【音楽】aikoの人気の秘密は、想像を超えるファンサービスにあった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
ドラマ「曲げられない女」の主題歌「戻れない明日」が2月3日にリリースされる、歌手のaiko。
彼女のファンは幅も広く、芸能人にもファンが多いことで知られる。
そんなaikoの人気の秘密は”彼女のファンサービス”にもありそうなのだ。

aikoはこれからさらに楽しませてくれそうだ。志田未来が登場するブリヂストンサイクル
アルベルトのCMに使用されている「milk」が春に先がけて2月18日にリリースされる。
その翌月、3月4日にはライブDVD「DECADE」も発売予定だ。こんなaikoの人気を
支えるのはファンに他ならないのだが、彼女の方でもファンをかなり大切に思っているのだ。

テレビ「笑っていいとも!」に出演した時のことだ。aikoがLIVEで行うファンとの
コミュニケーション方法を聞いて、司会のタモリも驚いた。

彼女は「LIVEにいつも来るファンは顔を覚えてますね」
「歌いながらでも、客席に来てる事がわかると会釈したり・・」と話した。
「元気?」と声をかけることもあるらしい。
ファンにしてみればこれほど嬉しいことはないだろう。

タモリが「客席まで遠いでしょう、よくわかるね」と尋ねると
「それが私、2.0なんですよ視力が・・」
「よーーー、見える!」とaikoは関西弁で答えた。

「見えても、覚えるのが凄いね」とタモリはさらに感心した。
そのaikoの答えがまた凄かった。
「覚えますね、最高で200回くらい来てくれてますから」というのだ。
そこまで長い付き合いだとファンも進学や就職など、
生活環境が変化してLIVEに来られなくなる者も出てくる。

そんなファン達は「これからは、LIVEにあまり行けないけど、aikoのこと嫌いになったわけじゃないから」
と気遣ってくれるそうだ。そんな時には彼女も
「なんか、軽くフラレた感じになったりします」と少し嬉しそうに語った。

aikoほどの人気になると、ファンの数も相当なものである。なかなかここまでファンの
気持ちになってくれる歌手はいないだろう。時が過ぎて彼女がファンを覚えるほど、
根強いファンは増えるのである。
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)

ソース:Techinsight(02/07 09:00)
http://japan.techinsight.jp/2010/02/aiko-funservice.html
2名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:49:08 ID:lQewBl0F0
国分「鼻フックと言われてどう思った?」
3名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:49:25 ID:4+Zp27l/0
想像を超えるファンサービスっていうから
手コキでもしてくれるのかと思った
4名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:50:14 ID:qjHYoS8Z0
エロいな
5名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:50:14 ID:aqBXmrPAP
適度にブスだからだろ
整形前はかなりのブスだけど
6名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:51:03 ID:h4JLY38K0
ブスの歌う恋の歌ほど興味の無いものはない
7名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:51:19 ID:nhu+RS6g0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
なななななななああああああああああああああああああああああああああああ
にににいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
8名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:54:25 ID:Eyzpm1K80
aiko好きだけど、そろそろ年齢相応の歌も聞かせてほしいなあ
こないだはすれ違ったけど声はかけられなかった…とかじゃなくて
9名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:55:45 ID:hhtYiLFj0
アイゴー!!
10名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:55:46 ID:LvPRmZcy0
可愛い女は劣化すると、人気がなくなるからな
11名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:56:35 ID:etVJgTqL0
>LIVEにいつも来るファンは顔を覚えてますね

別に珍しくないだろ
12名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:56:47 ID:xaco+O0F0
思いっきり才能が枯渇してしまったな
13名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:57:19 ID:BfrRZ/A+0
想像を超えるサービス
14名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:57:48 ID:ntGdttj60


 この記者は馬鹿なのか???milkもディケードもすでに去年発売されてるぞ
15名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:58:03 ID:7ISaTPxsO
プライベートでも鼻フックしてる
16名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:58:53 ID:hqkWsfui0
>>6
だが美人が歌うと支持されないんだよ。
ブスが歌ってナンボ。
17名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:00:54 ID:bLN9Ko2B0
>>1
> アルベルトのCMに使用されている「milk」が春に先がけて2月18日にリリースされる。
> その翌月、3月4日にはライブDVD「DECADE」も発売予定だ。

なんで去年の話してるの?馬鹿なの?
18名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:00:57 ID:bt/nmY3B0
俺の中では夏服がピーク
アスパラとかめちゃくちゃ好きだった
19名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:02:31 ID:fs8IroBf0
常に人に鼻の穴を見せつけるaikoの失礼な態度
20名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:03:51 ID:jTm6kZvi0
ファン感謝祭ですね。
21名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:03:52 ID:ySKAKjut0
> aikoはこれからさらに楽しませてくれそうだ。志田未来が登場するブリヂストンサイクル
> アルベルトのCMに使用されている「milk」が春に先がけて2月18日にリリースされる。
> その翌月、3月4日にはライブDVD「DECADE」も発売予定だ。こんなaikoの人気を
> 支えるのはファンに他ならないのだが、彼女の方でもファンをかなり大切に思っているのだ。

??????
22名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:05:31 ID:mD4Dn5dt0
>>21
なんかおかしいか?
23名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:07:16 ID:XzKr3/9S0
去年書いた記事、年数確認せず流れ作業で上げた悪寒

>>22
リリースが去年の話だから
24名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:07:44 ID:Eyzpm1K80
>>22
milkって確か去年の歌
25名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:07:58 ID:bRcRqHMb0
>>22
milkもDECADEも去年に出たんだけど・・・
26名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:08:10 ID:ySKAKjut0
>>22
milkとdecadeは昨年春に発売されてます

2段落目だけなぜかタイムスリップしてる
27名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:08:32 ID:fs8IroBf0
女の人はaikoをカワイイという
しかしaikoに似てるねというと女の人は必ず怒る
28名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:08:50 ID:KwgHKqtr0
自分はXTCとかトッドラングレンとかELOとか洋楽の濃いポップスばかり聞いてる。
日本のはあまり聞かないんだけど、アイコだけは別だわ。
歌詞には全く興味が無いんだが、この人のコード進行は凄い。
全く予想不可能。
凄くポップなんだけどギリギリの綱渡りみたいなコード進行なので緊張感が凄い。
29名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:09:25 ID:uUBR2d+B0
声は好きだけど、クボジュン系の顔がダメなんだわ・・・
30名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:09:32 ID:wECSjU3/0
aikoかわいいよaiko
31名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:09:32 ID:mhFPTu+j0
>>17,21
使い回しの記事なのだろう。
32名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:09:40 ID:bRcRqHMb0
>>28
詩書いてそれに音つけるからかな?
あとピアノベースだからとか
33名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:09:53 ID:Jn6Q6alI0
aikoが人気があるのは
ポニーキャニオンの意向に沿った
恋愛ジャンキーな歌ばかりを作りつづけてるから。
ポニーキャニオンの飼い犬も同然だけど
アーティストとしての成長や自分を捨てることで安定収入が得られる。

同しような恋愛ジャンキーな歌ばかりを
40過ぎても作りつづけるでしょう。紅白も毎年出れる。
34名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:09:59 ID:ySKAKjut0
>>1
こんな糞ソースでスレ立てんな馬鹿
35名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:10:17 ID:UmNcfgpu0
コンビニでバイトしてるけど、よく来る客は覚えてるよ。
色々頑張って名前も調べて、その子がきた時に
「○○ちゃん、いつもありがと」って言ったら「え、なんで名前知ってるんですか…」って言われて
「頑張って調べた。企業秘密っす♪」って言ったら、その日から全く来なくなった。
AIKOも過剰なサービスは止めた方がいいと思う。
36名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:10:18 ID:XiF3gSHi0
ネット古事記記者か
37名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:11:16 ID:ehjsIx6F0
調べないで、いいともだけ見て記事にしたんだろうか?
38名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:11:57 ID:A6DHjXDW0
不細工過ぎて女に嫉妬されないからだと思う。
39名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:12:11 ID:ySKAKjut0
>>35
それのどこがサービスなんだよwww
40名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:12:27 ID:cavM25n30
ZOXY DOLL事件は?
41名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:12:45 ID:tj8c42xO0
新年のCDTVライブでぬいぐるみを投げてプレゼントするのがaiko。
SMILYボールを力一杯投げて痛めつけるのが大塚愛。
42名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:13:13 ID:bRcRqHMb0
>>35
その客がお前に会いに来てるのならまだしもwww
43名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:14:05 ID:w4FeoUZ40
顔以上に性格悪くて業界に友達のいない人か。
44名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:14:11 ID:Jn6Q6alI0
aikoのアルバムには必ず「捨て曲」が何曲か入ってる。
事務所の方針が第一でやっつけ仕事で妥協して
サクッとアルバム製作や曲作りをしてるのがミエミエ
45名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:14:28 ID:c2QQTeKG0
ライブパフォーマンスやファンサービスがいいのは今始まったことじゃないしな
こんな使いまわし記事書くアホ記者に言われるまでもなく
46名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:15:17 ID:HbH8bUCc0
とっても、素敵だね
47名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:15:27 ID:58CAUyY80

           / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   性格極悪友達ゼロのaikoどぇ〜っす♪
         /                 ヽ  みんなブス専あたしの金ヅル
        /                    | アルバムの初回盤全部再発した鬼畜ブスやで〜
        |      /       \      |
  .ni  7   |   || | | | | | | | | | | | || |   . n
l^l | |  l ,/)  |   |  / ・ \    / ・ \ |  |  l^ l.|  |  /)
', U !  レ' /  |   |   ―     ハ   ―  |   |  |  U  レ '//)
/     〈   |  |        () ()      |  |   ノ       /
      ヽっ |  |     (_  人 _)    |  rニ       |    
 /´  ̄ ̄  l l |\     \   |   / | l l  `ヽ     l 
               |\_ \_ | / |      
           / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /                 ヽ シングルもDVDも買うんやよぉ〜 
        /                    | みんなあたしの金ヅルやから
        |      /       \      |
  .ni  7   |   || | | | | | | | | | | | || |   . n
l^l | |  l ,/)  |   |  / ・ \    / ・ \ |  |  l^ l.|  |  /)
', U !  レ' /  |   |   ―     ハ   ―  |   |  |  U  レ '//)
/     〈   |  |        () ()      |  |   ノ       /
      ヽっ |  |     (_  人 _)    |  rニ       |    
 /´  ̄ ̄  l l |\     \   |   / | l l  `ヽ     l 
               |\_ \_ | / |      
48名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:16:30 ID:QvZWs4p30
>>1の時系列が思いっきりおかしい件について
49名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:19:29 ID:7gi5RYgb0
コイツは出てきた時から顔が変なんだよな
音源だけにしとけばよかったのに(笑)
50名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:21:19 ID:jDpL7ZwY0
アナルおk?
51名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:22:03 ID:A6DHjXDW0
>>49
逆に音源だけだったら此処まで売れてない。
不細工が恋愛を歌っている、それを応援することで女は自分が相対的に優位に立った気がするものである。
52名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:22:25 ID:Pn8/yRw20
なにこの2009年と2010年を混同したような文
素人の作文かなんか?
53名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:24:56 ID:sKLCtp280
デビュー前のオーディションか何かの映像見たが
ほんこんソックリだったな

54名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:26:18 ID:95GbiVWC0
「あなたのこと大好きな私、すごくかわいいでしょ!」
的な歌をずーっと歌ってるのに、よくファンは飽きないね
鼻フックフェチか
55名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:27:23 ID:xO200FtD0
この娘じゃ起たない・・・
56名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:27:44 ID:Pn8/yRw20
>>54
飽きたら好きじゃないでしょ
57名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:28:55 ID:UNJeDJME0
想像を超えるファンサービス?
まさかあの鼻に・・・ゴクリ
58名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:31:19 ID:VW0SPIBq0
ボーイフレンド辺りを境に、楽曲のクオリティが下がってる気がする
59名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:32:13 ID:IY96pThL0
こないだのライブでは客席に登場したから
おっぱいやお尻をさわれたよ
60名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:32:25 ID:KUiUCZCO0
鼻フック超かわいいじゃん
61名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:35:23 ID:Eyzpm1K80
個人的な印象だけど、
2006年の「彼女」は聞くべき曲が全くなかった、ここがどん底
次の「秘密」以降は持ち直してきてる感じがする
62名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:42:47 ID:bLN9Ko2B0
>>61
「恋ひ明かす」は大好きな曲なんだが
63名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:45:26 ID:8DRTzEi20
ファンサービス?
今のaikoは、媚びてるだけじゃないかwwww

64名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:47:00 ID:ohwNd8JuP
GLAYも東京初ライブとイカ天直後の観客の顔を忘れることはない
65名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:47:23 ID:1UVBCnxw0
これだけ歌ってるとどれも同じ曲に思えてくる
ま、アイコに限った話じゃないけど
66名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:49:43 ID:uY7lIwS/0
想像を超えるサービスって例のAAのヤツか?
67名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:51:38 ID:6n+T88vJP
古いファンはいまだに覚えてくれてる、ラジオネームでとかだけど
記憶力いいのは確かだわ

しかし最近新参のマナーの悪いこと悪いこと…
駅のホームまで追うなバカ
68名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:51:39 ID:1URvc39J0
>>65
引き出しが一個しかない人だね。
69名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:51:55 ID:C3fnW/Pl0
コード進行とかはよくわからんけど日の当たる長い好日は
それ以降にはない曲調のバリエーションの豊富さがいい
70名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:51:57 ID:vpQMpSxZ0
>>7
カンダム乙!
71名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:54:30 ID:QvZWs4p30
>>69
アルバムの名前めちゃくちゃですがなw
72名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:56:55 ID:gNzPsgZt0
俺の中ではaikoは
Miles Davis、Jimi Hendrix、Lee Scratch Perry、Gene Vincentと同じレベル。
73名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:57:52 ID:0/X8nrsY0
>>69
俺も受けたww
74名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:58:40 ID:bJ+NCyVl0
>>28
オレ以外にそういう人がいてうれしい。
洋楽厨なのにaikoだは聴くって人がある程度の割合でいるんだ。
確かにコードが特異なんだよね。

でも歌詞もなかなかなもんだぞ。
たまに注目してやってほしい。
75名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:01:01 ID:C3fnW/Pl0
小さな丸い好日じゃん
どう記憶がこんがらがったんだ
76名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:02:10 ID:ndl6Sery0
釣り堀になってるw
77名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:02:13 ID:0/X8nrsY0
どんまいじゃけん
78名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:03:06 ID:1HHjpDq30
プライベートでも鼻フックしてる
79名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:05:23 ID:bRcRqHMb0
>>74
携帯とかメールとか絶対使わないように歌詞作ってるらしいね
80名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:08:17 ID:QvZWs4p30
外から見たら既にベストアルバムを出していると思われているアーティストの一人
81名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:09:22 ID:vblZuo7/0
出勤前にNHKをつけてると朝から脳みそのネジが狂う
82名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:12:35 ID:xTZkWG2I0
aiko聞いてる女ってなんか無難な感じがする
83名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:12:40 ID:0/X8nrsY0
>>80
ベストアルバムは邪道、と考えている数少ないアーティストの一人
「そんなんだすくらいなら、新しい曲のアルバムを出す」
やや脅迫観念的になってる
84名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:15:58 ID:j1/ne3P20
かぶとむしは、つべでたまに聴く
あとは一切しらない
85名無しさん@恐縮です :2010/02/07(日) 22:16:41 ID:UBcOq/LT0
あとCDの初回限定盤がカラーケースって決まっているからな。
こだわりがあってファンなら集めたくなる。
86名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:17:39 ID:iZWaWIky0
>>75
日の当たる長い好日w
間違え方おもろいな
87名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:19:11 ID:OeqEkYyy0
おっぱい見せてくれるならファンになってもいい
88名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:21:28 ID:iT88SW1a0
俺はジャズ・ファンク・パンクを歌い上げるakikoが好き


和田じゃないぞ
89名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:26:38 ID:v5ObBbHY0
こいつや伊東美咲の鼻が大好きな俺
90名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:32:37 ID:YDXz5Y780
ブスが書く歌詞は共感を得やすい
91名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:35:02 ID:lC4N3BpD0
92名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:37:26 ID:95GbiVWC0
>>90
松任谷由実、吉田美和・・・納得
93名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:39:20 ID:i+nT8do10
>>90
福山が「もう恋なんてしない」なんて言ってもリアリティがないのと一緒だな
94名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:41:44 ID:/+RGx8CX0
バカボンにしか見えない
俺どうにかしてる?
95名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:43:02 ID:8y5cgPR10
お台場かどこか、朝のお天気カメラに、
偶然友人たちと缶蹴りで遊んでいる所を撮られ
全国に放送されてしまったことがあったそうな。

いい大人が何をやってるんだか。
96名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:43:50 ID:1RLdVUE30
aikoの魅力はaikoの個性的な楽曲と歌唱力だと思う。
彼女の歌独特の雰囲気は素晴らしいと思うよ。
97名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:43:56 ID:Dp8jAJOt0
>>1
裸一貫てaikoファンなの?w
98名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:45:14 ID:3ZVnAps30
ブスが才能と努力でのし上がって、ジャニーズのアイドルをゲットできた。サクセスストーリー。
99名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:45:57 ID:O047ID7f0
>>28
同意。もっと評価されて良いと思う。
えりあしの最後辺り「5年後…」のG#m/F→/Eには参った。
100名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:47:42 ID:cGSpWv870
>1
これのどこが「想像を超える」なのかねえ?
101名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:51:27 ID:1RLdVUE30
シンガーソングライターを外見で判断しちゃうガキは歌手としての
本質で評価することが出来ないのか?子供から少し成長しようや。
102名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:55:38 ID:tj8c42xO0
>>28のおかげで良スレの予感
103名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:57:29 ID:GNebAeRe0
このスレ見ると、aikoのファンって、よく訓練された犬だなw
アンチの煽りを冷静にスルーして、aikoの素晴らしさを坦々と語ってる

カルト宗教の狂信者的に、周りの意見を無視出来る素晴らしい才能だw
信者の鑑
104名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:59:33 ID:r8Wr5IIv0
aikoとYUKI、何故差がついたか
105名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:59:42 ID:SQP2LDFL0
だんしぃ〜
106名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:59:47 ID:waBupWVy0
ハナフックババアwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:01:05 ID:VW0SPIBq0
あなた・グッバイマイラブ・カブトムシ
オレの三大歌謡曲
108名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:01:59 ID:iT88SW1a0
>>104
歌唱力
109名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:05:14 ID:3aUxX2kP0
男に捨てられた三十路。。。
ちょっとイメージが変わって来てるよね。
110名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:06:22 ID:rrf5fs9n0
裸一貫って奴、ソースがうさんくさい記事ばっかだなw
111名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:08:07 ID:mcC3s1iO0
的外れな批判ばっかりだな。
112名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:14:26 ID:Eblgg5iS0
みんな同じ曲に聴こえる
音程を外さないよう必死になぞってる感が強いというか
113名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:17:25 ID:QGxy26xSO
>>111
まぁロクに聴いたことない人間が批判してもそうなるわな
ちょっと詳しい話になるとついていけないから、誰にでも当てはまりそうな無難な批判しかできない
114名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:18:46 ID:C/7Y91430
>>104
現状ではどっちが上になるの?
115名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:20:04 ID:Pn8/yRw20
現状も何もYUKIがaikoより上だったことなどない
116名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:20:51 ID:p7dS9QWq0
「あした」をカラオケで歌うと、サビで絶対泣いてしまう44の俺。
117名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:21:47 ID:p7dS9QWq0
>>111
ゲリスポなんかそんなもんさ。ユーミンの記事見てもいつも苦笑いだぜ。
118名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:22:23 ID:v+x0eeRyP
半音感覚すげーね
感性はずさないのはさすが
119名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:24:12 ID:x+pd/Flh0
こいつ歌う時マイクをフェラみたいな感じで歌うよね
狙ってるとしかおもえん
120名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:31:31 ID:xIleFq830
全部同じ曲に聞こえるのは俺だけじゃ無かったのか
121名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:32:25 ID:+2atZuJj0
外見のこというの好きじゃないけど
ブスだと思う><
122名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:33:25 ID:bRcRqHMb0
逆にファンでもないSSWで同じに聞こえない歌手なんているのか
123名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:35:32 ID:cdyK3QuE0
昔はブサイクだと思ったが、最近TV見ると意外にかわいいじゃねえか。
124名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:35:50 ID:UVDq+jYX0
aikoイイ!aikoの歌声大好き
125名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:37:18 ID:WJCSUaQ00
最近初動売り上げ伸びたよね
理由は何なんだ?
126名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:38:51 ID:1cwrDmNH0
aiko好きっていっとけば女にもてるよ
127名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:43:49 ID:r8Wr5IIv0
>>114
aiko
128名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:45:22 ID:DGiDw2O70
とっくに落ち目
129名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:47:18 ID:Pn8/yRw20
みんな落ち目だからな
130名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:48:24 ID:0Ayzc4Si0
ココ見るとアラサーアラフォーの固定客をガッチリキャッチしてるから大丈夫だろ
131名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:49:09 ID:bRcRqHMb0
>>130
しかしライブでは10代20代女も結構いる
132名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:52:08 ID:myC30+O40
声がエロいからいいんじゃねーの?
歌詞とか意味がわからんけど、色恋沙汰だけで
133名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:54:17 ID:NAEXHmdn0
アムロと同じく男には全く人気がない歌手だな
134名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:02:25 ID:5fOr/EE30
女子 : 10〜40代ぐらいまで幅広く
男子 : 30〜40代が中心 20代が少なく、10代はあまりいない。

135名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:04:19 ID:BBixmsyq0
ここ8年くらい年女子大生の心をがっちりキャッチし続けてるような気がする
136名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:06:00 ID:HADCbrzu0
>>132
アルバム曲、C/Wには結構エロい妄想
させてくれる歌詞もあるんだぜ・・
137名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:06:07 ID:29kdEC1V0
>>128
aikoに関しては落ち目とかいう見方が無い。
138名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:07:10 ID:nfGAAdgm0
音楽に関しては天才だな
あと喋りも良い、ラジオかなり面白かった
139名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:08:20 ID:Knyj4NH70
>>136
じゃあ、じっくり聴いてみるかな。
折れ的には声質もそうだが、息継ぎとかがエロいと思う。
あれはわざとやってるのかもな
140名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:09:55 ID:qkerh66F0
141名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:10:08 ID:HADCbrzu0
>>133
ライブでは男3〜4割おるで
このまえのライブでは高校3年男子見つけて、
「ぴちぴちやなw マニア発見!ww」と発言
142名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:10:48 ID:8FGMIhr70
ファイナルアタックライド!
143名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:14:23 ID:oImmUYc90
>>140
うはwwwwwww

ブレスしかり、声に関してはもうほんとに・・・・
144名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:15:56 ID:3cUxYGKh0
関西人というだけで気持ち悪いわ
145名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:16:10 ID:Xwvsfq6z0
この人の曲ってどれも同じに聞こえて区別がつかん
146名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:18:46 ID:nfGAAdgm0
>>145
例えばどれとどれよ
milkと戻れない明日なんて全然違うと思うんだけど
147名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:18:54 ID:xGAUDGV50
Perfumeのあ〜ちゃんが大ファンかつ非常によく研究していて、
PerfumeのMCはaikoの発展形、というのは本当?
だったら、aikoさん偉大だなあ。
148名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:22:53 ID:yP+JmvFF0
>>146
大体どのミュージシャンのスレにも同じようなことが書いてある。
よっぽど耳が悪いバカが多いようだ。
149名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:23:52 ID:6TrPIsS70
>>139
プロデューサーに最後まで搾り出すように指示されてる
生々しい感じが出るということでCDなどでも修正しない
150名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:27:06 ID:fvzWzhSi0
この人のメロディーってこっちが頭で予測するのと違う独特の曲が多いね。
コードとか全然知らんけど>>28が言ってるのはそういうことなのか?
151名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:28:20 ID:xGAUDGV50
>>145
随分雑な耳だな。
日常生活に支障あるだろ。
152名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:29:20 ID:nfGAAdgm0
>>150
詩から作るからね
153名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:31:15 ID:zo9hG5HTQ
過剰なカブトムシ的プレイなファンサービス・・・(ゴ・・ゴクリ・・
154名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:35:30 ID:ZfxG8OPj0
おまえら、aiko か大塚愛のどちらかと寝なきゃならなくなったら、どっちを選ぶ?
155名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:36:07 ID:tXdsxAjd0
aikoの代表曲は『花火』でも『ボーイフレンド』でも『カブトムシ』
でもない。

『ロージー』だ・・・。
156名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:36:33 ID:Ki+T2BxR0
「ウェルかめ」の主題歌ってまだ発売されてないよな
157名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:38:01 ID:qkerh66F0
>>150
こんな感じの洋楽に通じる変態コード進行っぽい
XTC - Mayor of Simpleton
http://www.youtube.com/watch?v=5Da9sc6YDBo

E.L.O Mr Blue Sky
http://www.youtube.com/watch?v=H2Ncxw1xfck

aiko「かばん」PV
http://www.youtube.com/watch?v=wsosSsqjaO4
158名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:39:50 ID:Knyj4NH70
>>149
そうなんだ。でもそれで正解だったのかもしれんな。
邪道かもしれんが折れは声や歌い方だけでCD買ったからなw
159名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:45:09 ID:cktFaHPd0
>>154
大塚愛
むしろお願いしたい
160名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:51:04 ID:AW0BStvLO
>>154
大塚なら3万払うけどaikoなら3万ほしい
161名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:57:16 ID:EDgiz8G10
昔、ラジオで「私をおかずにオナニーしてね」見たいなこと言ってて
ドン引きした覚えがある
162名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:58:14 ID:Md5bPTin0
ライブで「だんし〜」「じょし〜」って叫ぶ人かw
163名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:58:37 ID:dmCEVxz+0
164名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:00:09 ID:LafuaAb/P
オタが集まってるみたいだけどどうなの?
あんだけ恋愛の歌歌って相手が国分太一だったてのは、しかも棄てられるって
165名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:05:51 ID:V9TvgC/i0
長期間人気の秘密って、作る楽曲の個性は本物だったからだろ。
ロクに知らない人間で特に好きってわけでなくても、それくらいの差は気がつくわい。
166名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:05:56 ID:VD2kW5KX0
スレタイからエロい妄想をしたけどエロくなかったので帰ります
167名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:06:26 ID:CvhxThFa0
>>163
大塚愛は何をめざしてるんだ?
168名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:07:46 ID:R1OMSKHL0
鼻が上向いてないとダメってヤツいるからな
169名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:07:58 ID:tmVtMkNt0
ラジオやってたことは人気が落ちた時に効果が出るよな
170名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:09:18 ID:RCMxMPf20
俺は新参のファンで、最初歌も顔も変だよなと思ったが、
3日我慢すれば慣れるし、6日すれば癖になる。
171名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:10:12 ID:nNicijsR0
>>154
どぉ考えても大塚愛だろ
172名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:10:22 ID:1+21OK930
おっぱいはともかく普通に大塚愛の方がブスに見えるんだけど
173名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:12:02 ID:gxe0tWQ60
大塚愛って最近口元が変
学生時代の顔に逆戻りしてるような気がする
174名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:13:59 ID:XE+jBzC40
この記事、叙述ミステリーのトリックみたいだな。
175名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:15:32 ID:cktFaHPd0
>>163
あーたし錯乱坊♪の頃からこんなにパイオツあったの?
176名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:16:25 ID:U7XV/Chq0
>>167
レディ・ガガのようなアーティスト

http://www.sanspo.com/geino/photos/091229/gnj0912290505007-p2.htm
177名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:20:16 ID:Md5bPTin0
いきものの女ボーカルがaikoのファンらしい
今やいきもののほうが売れちまったが
178名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:22:54 ID:A4+surlA0
あさぽんみたいだな
179名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:31:15 ID:Ogeo3Kib0
実況の時にいつも山のように貼られるAAがどうしてこのスレには無いんだ!
180名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:35:26 ID:TyGw4ph/0
確かにファンサービスはいい>aiko
181名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:39:28 ID:nfGAAdgm0
>>177
え?いつ?
182名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:45:34 ID:RCMxMPf20
固定客以外にはいきもののほうが知名度あるよな。
183名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:46:58 ID:iVX8BvpU0
ちなみにELOの代表的名曲はこれ
Sweet Talkin' Woman
http://www.youtube.com/watch?v=5LnPnbhyjGc
184名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:47:16 ID:JypNl+2y0
>>182
両方好きだけど流石にそれはないんじゃないか
185名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:54:20 ID:hYMnPr100
今回全く露出ないよな、いいともとCDTVぐらいか
それでも今の時代固定が5万いれば1位とっちゃうんだな
時代がaikoに追いついたか
186名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:54:28 ID:RCMxMPf20
>>184
若い女は誰でもaiko知ってるけど、男は知らない。
187名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:55:29 ID:lMzMU1F20
不細工だけど性格はよさそうだしな
188名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:56:11 ID:7rc3xWVB0
>>151
俺もそう聴こえる
声の張り方とかもワンパターンだし
189名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:57:32 ID:xGAUDGV50
>>162
それ、Perfumeもそう!
本家aikoはどんなもんだろう。
190名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 01:58:41 ID:+9Mzqb0x0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    |          /
    /             ヽ  |          |
   /                | |          |
   |          /      | |         /
   |        || | | | | |||  |         |
   |       |    ⊂⊃ |   |         \
   |      |         ヽ  ∩          |
    |     |        ( ̄ ̄           |
    |    |         ‖ ̄フ⊃          |
     l l |\       <二 / |          /
191名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:00:30 ID:T3ldxkoQ0
milkのアレンジでも変えて出すのか?
192名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:00:38 ID:hYMnPr100
>>145
俺はビーズとゆずが同じ曲に聞こえるからなんとなく判る
193名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:01:17 ID:fstq9byWO
>>186
そんなん言い出したらおっさんは誰でもaiko知ってるけどいきものは知らんぜ
194名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:01:48 ID:JypNl+2y0
>>189
テレビ用のライブ番組でもやる
195名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:02:16 ID:9be9Sf1j0
3大鼻フック
研ナオコ
aiko
高橋真麻
196名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:03:29 ID:RCMxMPf20
歌い方はワンパターン。歌詞は一つのモチーフしかない。
ただ、作曲は独特でバラエティがある。そこはミスチルやビーズより上。
197名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:03:35 ID:/hdigrkG0
歌がフラット気味で音痴
半音階を多用してることを差し引いても全体的に音程がズレている
198名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:04:24 ID:vB+CIFpV0
みんな同じに聞こえるっていうけど、逆なんだよ。

aikoの声に特徴がありすぎるから興味が無い人には、aikoってことだけは認識出来て
しまう。
曲には興味が無いから何を歌っても同じに聞こえる。
199名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:05:38 ID:fstq9byWO
むしろ同じに聞こえないSSWを知りたい
200名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:06:56 ID:TMwpt0oY0
というか「同じに聴こえる」は興味ない奴のテンプレだからしゃーない。
マジレスするだけ無駄。
201名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:07:19 ID:k2514HUe0
パンチラとかか?
202名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:11:26 ID:RIv3Fsgz0
>>190
神!
203名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:19:55 ID:eC+TO5lIQ
童貞男子ファンの為に、進んでオカズになろうとする姿勢が素晴らしい。
204名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:35:13 ID:8XJYY8bF0
最近の曲どれも微妙w
205名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 02:39:55 ID:6Jfp1f1M0
とりあえずいれるけどあまり嬉しくはないわな
206名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 04:31:48 ID:x/qWTxY60
aikoは絶対、床上手だと思う
207名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 07:26:35 ID:tOYUhdYU0
>>206
バックはやらせてくれないよ
208名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:45:04 ID:0RyZ/gfs0
ブスカワだったのに30こえてホンモノのブサになりつつあるからつまらん
209名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:49:08 ID:aAEXIGrb0
>>206
同意。絶対に抱き心地も具合もよくご奉仕好きで助平だけど可愛らしい床上手タイプ。間違いないと思う。
210名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:57:19 ID:Sy+PSXye0
>>1
つるべかよwwww 「覚えてるでぇ〜」
211名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 09:44:33 ID:1tTCzHrWi
aikoはファン多いけどアンチも多いんだよな
まぁ、モテるぶさかわ全般に言えることだけど
212名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:36:50 ID:fstq9byWO
アンチのいないトップアーティストなんていない
213名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:39:18 ID:rnTMuE+K0
まあ、人気が無かったら全く語られることは無いからな。
スレ自体も立たない。立ったとしても、誰?誰?みたいな感じですぐ落ちる。
214名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:30:24 ID:5+DVVb2n0
れんげ畑
215名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:16:04 ID:FBsmAjx30
オナニーのひとか
216名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:33:24 ID:5Uc+O21mP
大塚愛初期楽曲はaikoだとおもてた
217名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:36:54 ID:hR0NY6C50
こいつ初めてテレビで見た時衝撃だった
何か普通のブスと違うだよな〜なんか気になる鼻の構造とか
218名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 14:42:12 ID:tJbxEUoC0
梅ちゃんの物真似とかじゃねえのかよ
219名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:15:42 ID:3+Q+J6sKP
ラジオまたやってくれよ
220名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:24:52 ID:DD7vyVQS0
こういうマウスサービスに騙される奴が信者化しちゃうんだろうね
221名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:16:12 ID:fstq9byWO
マウスサービス…?
222名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:28:10 ID:284jYKPEi
マウスサービスはエロいな
リップサービスでも十分エロいけどな
223名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:59:48 ID:Y1pWfy2w0
ラジオ面白かったなあ
たまーに単発で復活してるようだがいつも後で気づく(´・ω・`)
224名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 17:09:03 ID:fm3OCnoP0
鼻フックなんてすごいあだ名付けられてんだな
225名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 17:30:23 ID:OlWUd+l10
飾らないように振舞ってるけど
雰囲気がいかにも浮ついた芸能人って感じなんだよな、この人。
226名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 17:47:43 ID:metRUlro0
たまたま行ったライブでは
半分がしゃべりだった>aiko
227名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 18:56:47 ID:vxVcmBXg0
>>1
南野陽子はファンレターに電話番号が書いてあったから
「お手紙ありがとう」って電話したことあるらしい。

せめてこれぐらいはやらないと。
228名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 19:01:55 ID:GTQzhlxN0
229名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 19:04:13 ID:QgwUgAC50
想像を超えるってやっぱ鼻コキ?
230名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 19:09:08 ID:r0HYQYej0
カバーアルバム作ってほしい

ttp://www.youtube.com/watch?v=HZAHUM7A63Q&feature=related
231名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 19:11:18 ID:yX3L9u8e0
売れ始めてバックにオケ入れるようになったらどれも同じ様にしか聞こえなくなった。。。
232名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 19:11:56 ID:Q3wXer0l0
  ______
  |          |
  |          |
  | ⊂⊃  ⊂⊃|              i'|
  |    ハ     |               i' |
  |   ()()    |              i' |
  |    ||    | ______     /  |
   |  <ニ>   |/      / `i   /  |
    |          |      /   `i/  /
.    |          |      |\    \ /
   `i        `i    |   ̄ ̄ ̄ ̄
     `i        `i   |
     \       \ ノ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
233名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 19:14:33 ID:nhqKHjNW0
>>162
俺の聞き違いだったか「処女〜」って叫んだことなかったっけ?

>>163
最近の大塚愛のぷにぷにぶりを2chでは劣化と言われてるけど、俺は好きだw
234名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:11:48 ID:LvIfxiYf0
そんなに聴きもしないくせに男受け狙って
あたしaiko大好き〜!とかいう女絶対いると思う。
aikoの音楽性の奥深さに気づけない人は
ファン名乗らないでほしい。
235名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:14:25 ID:jzKtnwd+0
元が半端なくブサイクだから、かなり顔いじってるのにこの程度
236名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:14:55 ID:LvIfxiYf0
まあ別に男受けしないかな?
237名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:18:04 ID:1FAbIiT50
>「覚えますね、最高で200回くらい来てくれてますから」というのだ。

何十万? それ以上金使ってるんだろうね。大丈夫か?
238名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:24:21 ID:zEYoDA6o0
もう35だっけ<<aiko

35であのブサ可愛さはないだろ
239名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:25:06 ID:nfGAAdgm0
>>236
aiko好きの男と仲良くなれるくらいだな
240名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:25:51 ID:zEYoDA6o0
以前、ラジオのMCやってるときにリスナーからの葉書を読んでる際に
「私はオナニーのとき〜〜」とか内容をまったく変えずに読んでてワロ

「私にこんな恥ずかしいセリフをいわせないでください」とか騒いでた
241名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:26:30 ID:RCMxMPf20
>>237
200回ということは全国ツアーをおっかけていかないとならないから、
一回あたり数万かかってると思うよ。
それに抽選当たらないときにはオークションとかで買うだろうからその分も。
242名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:26:30 ID:1+21OK930
>>235
逆に言えば2ちゃんでくだ巻いてる鬼女でもこのレベルにはなれるというわけだな
頑張れ
243名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:30:00 ID:Or0MRP8u0
結局日本三大ブサカワは

タベミカコ
いきものがかりきよえ
aiko

でいいのか・・・
244名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:30:50 ID:zEYoDA6o0
>>243
つ トミフェブ(川瀬ともこ)
245名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:31:58 ID:ZfxG8OPj0
>>243
藤子まい
246名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:35:48 ID:zEYoDA6o0
★★★(星三つ)
吉岡聖恵(いきものがかり)
川瀬智子(Tommy February)
蒼井優
多部末華子
川嶋あい(I wish)

★★(星二つ) 
あ〜ちゃん(perfume)
伊藤さおり(北陽)
IMALU

★(星一つ)
aiko
道重さゆみ(モー娘。)
平岩紙
247名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:36:51 ID:v37H7fLL0
たまーに歌番組出るくらいだけど俺もライブに来る客の顔は普通に覚える
248名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:37:05 ID:Kc/Ndeny0
鼻フックとか言うのやめろ!失礼だよ!

笑かそうと思って頬紅塗ってるのは変だと思うが
249名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:40:40 ID:LvIfxiYf0
>>247
かっこいいね。誰?
250名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:42:01 ID:pXa+KI6e0
アイコのファンって女だろ?
同性に覚えてもらって嬉しいもんなの?
251名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:42:48 ID:zEYoDA6o0
本名:柳井愛子
252名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:43:14 ID:nfGAAdgm0
ファンなら性別なんて関係ないかと
253名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:46:51 ID:o89Pqk6Q0
>>28
確かに
狙ってやっているのかな?だったらスゴイ
254名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:47:54 ID:Or0MRP8u0
>>246
道重さゆみって普通に可愛くね?
255名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:57:44 ID:zEYoDA6o0
>>254
自分で「今日も可愛い うふ」とかいうキャラのどこがかわいいんだか
256名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:59:09 ID:nfGAAdgm0
キャラの話だったのか
たべってかわいいキャラか?
257名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 23:59:17 ID:RCMxMPf20
>>253
コード進行の理屈とかあんまり知らないらしい。
詞に合うように思ったようにメロディとコードをつけてるとか。
258名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:01:19 ID:fstq9byWO
>>257
音大で理論習って「なんでこんなん考えなあかんの?」とか思ってたらしいな
259名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:14:12 ID:38m9fF0o0
サカオーのガーシングンソライターか。
260名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:24:23 ID:VDoUmcWu0
>>246
保田圭もリスト入るな。
星三つかな。
261名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:27:24 ID:4X6GfCfj0
262名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:34:38 ID:SZb6AiKO0
どれも同じに聞こえるってのは分かる
変なとこで黒鍵いれまくるメロディにストリングス・エレキギター、
たまにホーンが登場して最後はフェイクで締める、というのを
毎回毎回やってる気がする
でもあえて路線を変えないことで支持を集めてるんだろうね

音楽好きのおっさんをうならせるメロディでありながら
女の子がカラオケで気軽に歌えるっていうバランス感覚がうまいと思う
263名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:36:33 ID:b6Rv1wMx0
その辺てアレンジの問題じゃないの
264名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:36:50 ID:K7JEg86V0
タダものじゃないソングライターなんだが声と身なりがチープで誤解されてるかも
265名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:39:42 ID:HigYcdmx0
>>27
クソワロタ
266名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:39:59 ID:3BXiEDgZ0
あんなに鼻が尖ってたっけ?
267名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:41:52 ID:SZb6AiKO0
ブスさも大事だよな
ブスっつってもただ崩れてればいいのではなく
女から見て友達になれそうな感じのブス
いきものがかりとかもまさにそうだと思う
268名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:52:35 ID:Y1c7HZpF0
ロキノンみたいな気色悪い観念論よりコード進行の話の方がずっと面白いな。
269名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:54:38 ID:b6Rv1wMx0
やっぱ詩書いてから音つけたりピアノメインだったりすると変わったコードになるのか?
270名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:55:02 ID:d8+zufnyP
>>240
それがオールナイトならその1時間前の北海道ローカルでは
「あなたを思っておなにーしています」と書かれた葉書を読む女性がいましたとさ
271名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 00:56:48 ID:TpVesPmN0
>>3
ジャニじゃねーんだからw
272名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 01:26:44 ID:++kU5S3P0
>>269
詩先で、絶対この詩はクズさねぇ!って思ったらやむなく変拍子混じりになったりするってのは聞いた事があるけど。。。
俺も曲作ったりするけど恐ろしくありきたりなコードとメロディーだから研究したいです。
273名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 01:38:30 ID:zNDppakL0
才能は着実に枯れてきてるよな
最新アルバムでもシングル無視したら恋道と星電話しかいいのないし
274名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 01:52:47 ID:K7JEg86V0
とても狂ってる進行
ttp://www.youtube.com/watch?v=wsosSsqjaO4
275名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 01:54:41 ID:b6Rv1wMx0
ビードロの夜が気持ち悪くてハマる
276名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 07:10:53 ID:ZnJ67D+70
>>273
2曲もあるということはむしろほめ言葉に聞こえるがw
277名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 08:05:41 ID:KjvbR50E0
歌唱力のピークはファーストの頃だな。
荒っぽいが日本のシンガーソングライター最強レベル。
ただ二枚目あたりから声潰れてるな。
わずかにかすれている。
で、本格的に潰れて復帰した以降ちょっと面白味がなくなったな。
まあ、これはしゃーないな。

278名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 08:09:26 ID:KjvbR50E0
ただよくきくとコード進行のつかいまわしが結構多いな。
ただシングル同士はそんなに被ってないな。
おなじ曲に聴こえるというやつは、
シングルちょっとしかきいてないはずなのに、
理屈としてはおかしい。
279名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 08:12:51 ID:Om9V8G8U0
>>246
なんで生き物のぶさいくより低いんだよ
280名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 08:51:13 ID:n6A2z8vA0
この前友達の付添いでライブ行ったが、やたらマイクパフォーマンスがうまかったな
281名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 10:34:23 ID:1VCrND3Ai
>>279
鼻フック以外のブサイク成分が足りないからこんなもんだろ
いきものは日本一可愛いブスだしな
282名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:51:19 ID:WzbPqcv20
洋楽好きがaikoを聴いてみると、
もしかしてこの人はスティービーワンダーが好きなのかと思うことが。
283名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:57:09 ID:cEwpS+cP0
>>282
aikoのお気に入りCDに、スティービー入っているよ
284名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:59:20 ID:fplk5NfHO
aikoは感情や好みがもろ楽曲に出るのがおもろい
285名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:03:48 ID:aJrRyIzp0
なんでぶたっぱなさんはベストアルバムださないの?
シングルコンプリート大変じゃんか。
286名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:37:08 ID:K7JEg86V0
>>285
花火、カブトムシ、ボーイフレンド、キラキラあたりは別格として
あとはアルバム曲も含めて人気が分散してて選べないから。
287名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:40:52 ID:aJrRyIzp0
シングルベストでいいじゃん。
誰もアルバムの名曲なんて求めてない。
288名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:41:08 ID:1vs+Kxci0
aikoも女性のものってイメージが強くなってきてんな。
やっぱ年には勝てないのか。
289名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:45:18 ID:KTuzg/w80
>>168
ありえない。
下向きならともかく。
290名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:46:06 ID:IwG71i7n0
aikoって本当にブス
あれで背が高かったらもう悲惨だったね
垢抜けていてもブスはブス、垢抜けたブス
外人のツンと上を向いた可愛い鼻とは全然違う
完璧な鼻フック状態
ファンは好きが故認めないけど
顔はブスだからね?
無論、世の中顔だけじゃないしヴィジュアル以外で魅力的な人も沢山いる
ただ、彼女はブスという事実は認めて欲しい
291名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:50:02 ID:1vs+Kxci0
美人じゃないという意味なら認めるやつは多いだろう。
でも本当に魅力的で可愛い、理屈じゃなくそうなんだからしょうがない。
292名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:52:30 ID:IwG71i7n0
>>291
だから顔はブスと認めろよ
美人じゃないじゃないんだブスなんだ
293名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:17:43 ID:tsV1e5g00
>>290>>292
おまえ目線と、おまえ基準では、aikoがブスだというのは充分に理解した
だが、その書き方は、まるで、おまえの基準が、世界基準だとでも言わんばかりの勢いだな
294名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:18:55 ID:mUE8B18+0
固定客を掴んだ歌手は息が長いよw
295名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:19:58 ID:UHx8qQmX0
200回来れば覚えるだろ
296名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:25:19 ID:jrn28lEr0
>>292
ブスってより、仔豚のイメージがあうと思う。
297名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:25:46 ID:IwG71i7n0
>>293
造形美という言葉をご存知無いのですね
合掌
298名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:26:26 ID:7ehrvTqJ0
アルバムにもいい曲は沢山ある。
「密かなさよならの仕方」
http://www.youtube.com/watch?v=Y_Vj91c5RlI
299名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:27:00 ID:IwG71i7n0
>>296
仔豚に謝れっ!ベイブに謝れー!
300名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:28:55 ID:yEFvGOGC0
ミュージシャンなんだから面関係ないだろ。
301名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:32:55 ID:IwG71i7n0
>>300
オマエ読解力ないのな
可哀想に
302名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:34:51 ID:yEFvGOGC0
>>301
人間足りないものを欲しがるからね。
人の外見が気になるのは、自分が残念な人が多いんだよ。
アイドルでも応援してればいいんじゃないの。
303名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:41:20 ID:sq7Vdenp0
ブスだけど抱けるブスだな
304名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:46:06 ID:IwG71i7n0
>>302
人の外見うんぬん前に
奇妙な鼻が気になるのは当たり前
マイケルジャクソンの鼻然り
オマエさ
aiko応援するのは勝手なんだけど
それ以前にしなきゃいけないことあるよ
つ読解力を付ける
305名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:16:36 ID:u0nBWpc10
>>298
それカップリングでしょう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:21:51 ID:Om9V8G8U0
>>285
変態だから
307名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:23:31 ID:+gQY1/RV0
既出だけど、オレもアイコのコード進行にはまったタイプだ
「アイコ歌詞がが良いよね〜」とか同意を求められると困る
308名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:24:35 ID:qIjuDo2x0
なんだかんだいって、ユーミンからaikoだろ。文化史的に。
音楽の才能ていうか日本人の琴線にふれる歌人としてね。
309名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:25:32 ID:Om9V8G8U0
コードとか知らんけどaikoの曲って変な感じだからハマッタ
310名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:36:40 ID:fplk5NfHO
>>285
どうせシングルはアルバムに全部入るんだからシングルベストなんていらんだろ
311名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:56:19 ID:zNDppakL0
純粋なアルバム曲でいいのってあんまない
これいいなって思うやつはほとんどシングルかカップリング
312名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:56:58 ID:nYx1ZBsni
むしろアルバム未収録のカップリング曲揃える方が厄介だしな
まぁその辺はレコード会社の戦略なんだろうけど、CD全部買わなきゃ全曲揃わないのって
俺みたいなにわかファンにはしんどいわ
ましてやインディーズ時代のなんかもう無理ぽ
313名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:05:13 ID:XKDWuiYx0
>>312
探せば色々出てくるのに努力と研究が足らんな
314名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:05:24 ID:DTHtv8hA0
315名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:05:41 ID:yvuWiHGu0
私の男友達が毎回行ってる。
彼女を置いてひとりでいくんだって。
意味がわからないけど「お前こそaikoの良さが判ってない!」と怒られた。
どうやら男の恋の妄想を掻き立てるものがあるみたい。
316名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:06:02 ID:czuI3ZS90
とにかくライヴの時間が長い、というのが印象にある
しゃべるのもいいけど、
ちょっと長すぎで温まってる身体も感覚も冷えてきてしまうんだよね・・・・

遠方から来て終電の時間がある人とかも
大変だろうなあとは思ったよ
317名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:14:09 ID:DTHtv8hA0
>>315
ライブに行くと抽選でイイコトしてくれるからね
318名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:31:48 ID:tsV1e5g00
>>305
>>298が触れた「密かなさよならの仕方」に対するコメント
>それカップリングでしょう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カップリングでもあるが、アルバム収録曲でもある
よく調べてから書けよ

>純粋なアルバム曲でいいのってあんまない
>これいいなって思うやつはほとんどシングルかカップリング
は?
aikoは趣味じゃないって言うのなら、それも一つの見解だし、別に否定はしないが
>これいいなって思うやつはほとんどシングルかカップリング
それはアルバムを、ちゃんと聴いていないだけだろ
お前もそうだけど、中途半端な知識で、知ったかぶるなよな
319名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:40:01 ID:zNDppakL0
>>318
小さな丸い好日から秘密まで全て聴きましたが何か?
320名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:01:15 ID:0KhJAzWS0
aikoのライブに行く男は大体キモイ
いきものがかり、YUIとかもそう
321名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:04:00 ID:b6Rv1wMx0
>>315
そもそもそういうやつはaikoを女としてじゃなく歌手としか見てないからな
322名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:09:52 ID:WTcyvWot0
>>243
全員ドストライク
323名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:11:01 ID:ZM/u7nwW0
歌だろ。
324名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:11:49 ID:K7JEg86V0
各アルバムひとつかふたつはシングルになっててもいい曲あるんじゃないか。
だけどたとえば天の川のようなのは大傑作といってもシングルにしにくいだろうな。
325名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:13:33 ID:Z3r5wp7+0
>>243

小雪
蒼優

326名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:14:41 ID:WTcyvWot0
>>325
全く賛同できない
327名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:18:47 ID:XKDWuiYx0
このスレが好意的な書き込みばかりで理解した
結構人気あるんだな
でも俺としてはあの歌い回しに飽きてきた
328名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:30:20 ID:zNDppakL0
好意的な書き込みばかりっていうか
ただ単にヲタが出張してきてるだけだろ
329名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:40:35 ID:gS3BCzCY0
>>1


  おーーーーーーなーーーーーーーにーーーーーーーーーーーーーーーー
330名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:50:15 ID:m9N+TvNg0
人ががらがいいのよ!
大阪時代から。。。人気者だし!
東淀川高校バンザーイ!
331名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:51:23 ID:czuI3ZS90
>>243
チャットモンチーのえっちゃん
GOGOのユウ

この2人も外せない
332名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:20:31 ID:IwG71i7n0
>>320
同意!
333名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:27:22 ID:K7JEg86V0
別にファンサービスなんかないと思うけどな。
歌詞で女子中高生に受けてて、変わった音楽でおっさんにも興味をもたれてる、ってだけ。
334名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:38:37 ID:K4NqFEhr0
サービス!サービス!
335名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:39:44 ID:718Oqhm60
このくらいのプチブサで性格いい子が実はいちばんモテる
336名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:45:12 ID:GLxklIVN0
やたら生足出して歌ってたのなんだっけ

中学の時だったけどうわぁよくやるわこの人と思ったもんだ
337名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:52:48 ID:VT7q0Ji40
俺データによるとaikoがカワイイイという女はaikoよりも不細工
338名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:05:30 ID:Ap2qYZgK0
朝ドラの曲はいまいちだけど、かばんとかアンドロメダなんかは好きだな。
この人、キャロル・キングとかビリー・ジョエルに影響受けてるんだっけ?
339名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:09:26 ID:b6Rv1wMx0
朝ドラじゃ転調聞けないからなあ
340名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:10:04 ID:1vs+Kxci0
>>337
女優とか女子アナとかにもファンは多いが。
341名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:12:44 ID:K7JEg86V0
>>336
ボーイフレンドのPVじゃない?
衣装に目がいくけど、顔よくみたらあのころからすでにおばさん顔。
342名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:09:47 ID:dOZqHG7M0
昔好きだったが、2枚目のアルバムぐらいで飽きてしまった
独特のメロディは好きなんだが、歌詞がどうも・・・
343名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:11:59 ID:ayN4M5aj0
鼻コキしてくれよ。
344名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:14:19 ID:ayN4M5aj0
てか、鼻以外はかわいいよね?
345名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:15:07 ID:y/nFUGR80
>>308
そしてどちらも想像を絶する容姿の醜さ
共通してるよな
不細工の方が音楽の才能ある
346名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:17:34 ID:zNDppakL0
ユーミンのポジションには見劣りはするが宇多田がおさまってるんじゃないの?
347名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:45:11 ID:GTc4USg20
いやユーミンと肩並べるのはやっぱaikoだな。
ともに日本語の文学性を最大限に活かしてるし、
何よりも両者それぞれ同世代女子の思春期の原風景に焼きつく詩情がある。
348名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:45:26 ID:XLOOj+qvP
前にタモリがMステで「普通、夏の星座にぶらさがって上から花火を見下ろすとか、考えつかないよね」
って感心してた。
確かにすごい独特な世界観だ。
349名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:46:12 ID:yezT//30O
>>1鼻フックサービスなんて粋だな
350名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:50:56 ID:smQFF+TL0
ファッション誌で3年前位 毎月の様に表紙やってた
あのサービスはいらなかった 書店テロだと思う
351名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:56:24 ID:JCT88Y1y0
さっきANNで下ネタ連呼しててワロタ
352名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:11:44 ID:YmRvAoin0
>>337
> 俺データによるとaikoがカワイイイという女はaikoよりも不細工


俺のデータだと逆だな

aikoが不細工という女はaikoよりも不細工(嫉妬心)
aikoがカワイイイという女はaikoよりもカワイイ(優越心)
353名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:16:59 ID:cQQ3JiNX0
メイクの力は偉大だ。ぶっちゃけ塗り絵と同じだからどうとでもなるけどね。
354名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:21:58 ID:hSQj0cL20
宇多田って何であんなに売れたんだろうな。
aikoのがずっといいと思うが。
355名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:08:05 ID:W/Afw4+y0
>>354
誰にでも好みってもんがあんのよ
別に宇多田ば嫌いじゃないけど、聴いてると疲れてくる。

オールナイトニッポン下ネタ連発だったそうだけど、自分の地域だめだった・・・
久しぶりに聞きたいな〜aikoの下ネタ
356名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:09:05 ID:W/Afw4+y0
宇多田ばってなってるけどそういう地域じゃないからねw
357名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 10:18:40 ID:mbdqBPRg0
>>354
まあ最初は若さもあって衝撃的だったし、今でもそこそこだとは思うけど。

やはりバックの違いじゃないかな(金持ちのお嬢と庶民出身)。
スタートラインが違いすぎただけ。

そんなものは活動歴が長くなればなるほど薄まるし。
358名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 10:24:47 ID:5Kul3mczO
徳光もaikoのロージーって曲聞いて、「心がきれいだからこういう歌詞書けるんだろうね。」って言ってたな
359名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 10:25:44 ID:9TqDm1mn0
男から見るとこいつの歌詞は少女漫画とかに免疫のある奴じゃなきゃキツいだろな
360名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 10:31:36 ID:/IBs3j0T0
デスブログで有名な東原亜紀ですが、この人は本当にファンに優しくて、
握手やサインはプライベートでも気さくに応じてくれるし、状況が許せば
会話にものってくれる ホントに実話です
361名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 10:32:20 ID:k3d8SS8SO
この人のライブ行ったら女あてがってもらえんの?なら行くわw
362名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 11:58:34 ID:OzKQ/SUgi
>>360
東原はガチで良い子だが、いかんせん運が悪すぎるw
363名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:08:59 ID:a1CH9PbMO
コンビニでボーイフレンドがかかるとaikoを犯したくなります
364名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:10:42 ID:VI6O54Oe0
鼻フック
365名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:13:49 ID:3uy4MPzd0
aikoは結婚しないのかな
366名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:29:25 ID:t/yzjhNyO
女は皆aikoが好きだと思わないで欲しいけどね
aikoみたいな薄っぺらい声と曲は大嫌い
海外デザイナーのイラストを平然とパクる奴の性格が良いとか笑える
367名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:48:33 ID:ot1tXX7z0
>>328
お前のツンデレ具合に吹いたw
368名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 16:01:03 ID:bW0fKrRd0
aiko下ネタ言うの?どんな事いってたの?
369名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 16:10:04 ID:FYO+8DCu0
おまいら、aikoと宜保愛子と佐藤愛子、
どれが未来を見通す力があると思う?
370名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 16:22:16 ID:1UWa9V390
佐藤だったらそんな能力無くても許す
あとの二人にはかかわりたくない
371名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 16:32:27 ID:cQQ3JiNX0
34歳にもなってカンチョーとかやってるのさ。
音楽の才能は人間性とは別なのさ。
372名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 18:23:30 ID:oL3uV+sH0
>>365
女歌手で結婚して良い方向に行った人ってあんまいないしな…
373名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 18:27:11 ID:oV8p0eu5O
>>368
先週まで生理だったけど、もえ終わったから今日はぶっちぎっていくよー!みたいな
374名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 18:47:06 ID:h8c5F1tH0
TechinsightJapan編集部 真紀和泉

これで検索するとバカみたいな記事がいっぱい
375名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 18:55:23 ID:GnId6u5N0
>>355
ナイナイのオールナイトニッポンでも
オーナーニーって叫んでたな。
376名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 19:13:17 ID:i8Pd79meO
かわいい
377名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 19:36:24 ID:LDMlvc3p0
そして今
いきものがかり
きよえのオールナイトニッポンにはまってる俺
aikoレベルの面白さだわ
378名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 19:38:50 ID:5Kul3mczO
きよえはブスってだけで可愛いと思えねーわ
379名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 19:39:24 ID:oL3uV+sH0
俺きよえそっくりの鼻だから言えるけど、あいつは30過ぎたらやばい
380名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 19:40:14 ID:JUH0gchqO
>>379
終わってるなキモ
381名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 20:12:58 ID:W/Afw4+y0
>>379
きよえってなんで可愛いって言われてんの?
バカなの?
382名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 20:44:14 ID:GSv2L9Qz0
>>338
自分もその2曲が好き
383名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 20:59:05 ID:oL3uV+sH0
>>381
あれどう考えてもブサイクだよな
384名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 21:09:13 ID:cQQ3JiNX0
たぶん、いきものを聞いてるうちに顔にも慣れてくるんだろう。
人間の適応力はすごいから。
385名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 21:10:11 ID:uPmh9+r50

           / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   性格極悪友達ゼロのaikoどぇ〜っす♪
         /                 ヽ  みんなブス専あたしの金ヅル
        /                    | アルバムの初回盤全部再発した鬼畜ブスやで〜
        |      /       \      |
  .ni  7   |   || | | | | | | | | | | | || |   . n
l^l | |  l ,/)  |   |  / ・ \    / ・ \ |  |  l^ l.|  |  /)
', U !  レ' /  |   |   ―     ハ   ―  |   |  |  U  レ '//)
/     〈   |  |        () ()      |  |   ノ       /
      ヽっ |  |     (_  人 _)    |  rニ       |    
 /´  ̄ ̄  l l |\     \   |   / | l l  `ヽ     l 
               |\_ \_ | / |      
386名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 21:26:42 ID:R2FLcUOd0
ブスだがエロい
387名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 22:57:28 ID:W/Afw4+y0
aikoはエロい
388名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 23:09:46 ID:DFfH4B730
aikoの曲は大好きだけど、顔は普通。詞は好きじゃない。
だからaikoの顔とか詞をほめるヤツとは気が合わない
389名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 23:33:11 ID:V39INrdO0
初めてMステで見たときは
アホの坂田がオーバーオール着てふざけてるのかと思った
390名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:15:25 ID:5LB9WGxF0
>>368
自分のエッチのこととか、「彼氏のはよく飛ぶ」とか言ってたぞw

でも、その直後に国分との熱愛が発覚して
「あー、あれは国分のことだったのかw」と思った。
嫌だろうな、彼女が自分の性癖、全国発信してたらww

その頃の歌は「実生活をネタにした曲が多い」って言ってたから
カブトムシとか花火とかは国分ネタだろうな
391名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:18:53 ID:i3WK4yHV0
曲はいい。ユーミンの後継者といえる。がユーミンと同様歌はうまくない。
あと、エロいってより下品。
392名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:24:06 ID:2q+fo3y30
きよえを10としたらaikoは3
これぐらいの差はあるだろう
393名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:28:07 ID:L2g1W28P0
昔のANNでは結構言ってたなw
最近はさりげないエロさやね。
ライブの旦那と人妻のコールとか妙に興奮するw
なんか他の女には無い、なんか男の心をくすぐるような何かがあるんだよね・・・。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhbsbDA.jpg
でやっ!
394名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:29:12 ID:Z+fnxuH3O
はつこいかボーイフレンドあたりがピークだな
395名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:31:34 ID:g5WxZZNQO
鼻コキ鼻穴精液啜り飲みかな
396名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:32:47 ID:L2g1W28P0
鼻コキとか無理すぐる
397名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:39:21 ID:TD1n03r9O
>>388
私とaikoの曲についてかたろうぜ
398名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:51:23 ID:YXdGzcmnQ
aikoといえば…

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1231006571/401-500

↑この伝説のスレッドですね。


ライブではゴムを着用した男子ファンが
生aikoのアエギヴォイスを聞いて射精大会!

我慢できなくなってトイレに駆け込むのは素人。
紙オムツで連射するプロフェッショナルもいるとか…。

男子ファンにそこまでさせるaikoのフェロモンは
マジ世界一かもしれません。
399名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 01:31:14 ID:Kw9U9Wnr0
そういや、自分でデザインしたっつっといて、アーティストのキャラクターぱくっとったなwww
400名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 02:10:11 ID:fpe7TDfaO
>>390

>>368
> 自分のエッチのこととか、「彼氏のはよく飛ぶ」とか言ってたぞw


そるオールナイト日本?カウントダウン関西?
頼むからその音源を下さい。
aikoの口から精子が飛ぶなんてエロすぎて眠れない。
401名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 09:28:42 ID:0uFCBIW30
全然速報性がなくてワロタw
402名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 10:18:36 ID:TNAy8D990
>>331
君とはいい酒が飲めそうだ
403名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 11:10:01 ID:GsKyRhZl0
>>400
公共の電波でそんな低俗な発言
aikoという人間の底が知れるわな
それに発情してるお前も同類
気持ち悪いんだよカスが
404名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 11:27:44 ID:L2g1W28P0
>>403
お前に言われたきゃないわな
405名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 13:07:33 ID:GsKyRhZl0
>>404
馬鹿猿が何か言ったか?
406名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:10:56 ID:RM3ZQK0r0
>>399
あれは外注がやらかしたって説もあるけど
どっちにせよ自分で頑張ったっていけしゃあしゃあと語ってた時点で
ノーマルな性格でないことだけは確かだなw
407名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:20:47 ID:f1nD2ev10
aikoかぁ、、、人畜無害というイメージしかない
歌の方も毒にも薬にもならない、という感じ
408名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:22:03 ID:d4RAINvS0
常に鼻フックで場を和ませてくれるからなぁ
でもそろそろ鼻フック外しても良いとおもう(´・ω・`)
409名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:22:15 ID:jFVhJs000
音楽以外はただのDQNだが、まあそういうもんだろう。
410名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:22:32 ID:LCpXOAb50
ヤラセテくれんの?
411名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:22:52 ID:Y1Xp8/KR0
aikoは東京MXテレビ、5時に夢中!の
おママ対抗歌合戦の大ファン

豆知識な。
412名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:29:45 ID:L2g1W28P0
>>410
ライブで抽選でな

先週くらいにライブ行ったんだけど、隣にいた男が
やべえ・・・ちょっとここで・・・やっぱいいや、トイレ行ってくる!
これはアレと考えていいのか?
413名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:29:52 ID:0HZ9dTV20
やはり音楽の才能は認めるレスが多いようだな
414名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:30:44 ID:nagVXOWWO
CDのジャケ写やブックレットにaikoのヌードを掲載すればもっと売れると思う。
415名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:32:40 ID:rU8vkXWr0
不細工って言っちゃいけないんですよね確か
416名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:42:13 ID:cuRq5uEn0
aikoのおっぱい舐めたい
417名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:44:19 ID:KDYmMfon0
数年に一回いい曲出す。ナキムシ かばん キラキラ。ほかは全部同じ曲にきこえるww
418名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:44:43 ID:IhjjuJhd0
やっぱりオタは散々鼻調教をしたあげくポイッと捨てた
国分を憎んでるの?
419名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:46:51 ID:jFVhJs000
想像を超えるファンサービスってのはよくわかんないな。
ライブで足触らせることかな。
420名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:46:56 ID:YXdGzcmnQ
世界一スク水が似合うと言われています。

よろしくお願いします。


421名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:53:14 ID:+j0V8G+o0
ドブスなのによくもまぁ毎回自分の顔のアップをジャケ写にするよなぁ
aikoってブスだけどブスって言っちゃいけない雰囲気があるよね
本当のブスにはブスとは言えない感じ
422名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 20:54:44 ID:O6QAxHtp0
めっちゃ普通で地味なアイコだがなぜかツボだ。
夢で抱いた事があるw
423名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:03:48 ID:TwIeAgahO
前の彼女の影響でアンドロメダあたりまで聴いてたけど 愛の病 と 赤いランプ は隠れた名曲だと思う。
424名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:07:39 ID:yunRMZdJ0
俺いつも声優のイベント参加してる
イベント会社に友達いるから聞いたんだけど
ある声優が俺のこと覚えくれてあだ名まで付けてくれたらしい

友達はなんてあだ名か教えてくれないんだけど
かわいいあだ名だったらいいなぁ

425名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:08:26 ID:jFVhJs000
あごから首のラインは美人だと思うが。
426名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:09:37 ID:+tkUWFovP
>>424
キモ豚ハゲメガネ
に一票
427名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:11:04 ID:/a9gZt410
>>424
毒ガス
に一票
428名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:12:26 ID:cuRq5uEn0
>>421
鏡で自分の顔見てみろよ、くそブタ女
429名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:13:29 ID:86tn6d940
aikoの曲をカラオケで歌おうと思って練習すると
変な歌だと思わなくなって、いい歌だなぁと思えてくる
分かりにくい歌詞もあるけど

しかし、いざカラオケで歌おうとすると歌えない
430名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:14:27 ID:tPe/tIW50
年末の歌番組は酷かったなw
みんな音痴って言ってたぞw
431名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:20:19 ID:j1HlpU1J0
こいつは通り魔ってイメージがある

池袋ででくわしたんだが、いきなり「何あいつぎゃハハ」って喧嘩売られた
432名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:23:19 ID:oTdlz7bD0
ドブス
整形何度もしてるのにドブス
哀れwwwwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:25:19 ID:Rm1IO5//O
>>423
赤いランプは名曲同意

しかし秋そばの四曲目の「鳩になりたい」、
タイトルだけ見ると首相の顔がちらついてきて、苛つくから困るw
434名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:27:35 ID:jFVhJs000
音痴なのはSSWによくあること
435名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:29:43 ID:aKqIXah60
交差点で君が立っていても〜♪
って何てタイトルでしたっけ?
436名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:31:59 ID:cuRq5uEn0
>>435
アンドロメダ
437名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:32:29 ID:sGQ7BG2x0
もういい加減にaikoは
フジロックやグラストンベリーに出てもいい頃だと思う。
438名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:33:39 ID:NWVr/sIwO
涙で渡る血の大河、夢見て走る死の荒野〜♪
って何てタイトルでしたっけ?
439名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:33:49 ID:aKqIXah60
>>436
ありがとう^^
CD借りてきます
440名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:39:45 ID:L2g1W28P0
>>438
なにそれ
441名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:53:42 ID:TCoo6frh0
>>438
誰がために
442名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:08:48 ID:U90UY5VoO
サイボーグ009 だな

ちなみにaikoは宇宙戦艦ヤマトは知ってるぞ
LLR4でイントロ披露してた
443名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:16:24 ID:Oj0XpdTb0
いつくらいか判らんけど
息切れするようになってきて下手になったな歌
444名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 08:40:56 ID:kwfJX6gnO
aikoは低迷する邦楽界の中で珍しく良い曲を書き歌唱力もある人物
というか90年代世代は頑張ってるが若手が終わってる
445名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 12:29:34 ID:w3gyvdMr0
LLP12の完成度が低くて萎えた。
ファンとの馴れ合いはもういいから、真面目に歌ってくれ。
446名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:10:35 ID:ziwCV/X20
次世代研ナオコ
447名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 14:10:00 ID:So/PRfa70
>>445
低かったね。慣れたポップ系をただ次々歌ってるって感じ。
メドレーもオリジナルとリアレンジを適当に混ぜてばらばら。
新曲はいかにもまだ慣れてなくて下手だった。
客いじりすぎ。誕生日厨なんか無視すりゃいいのに相手にするから
新たなお決まりの掛け合いみたいになってる。MCから緊張感なく次の曲。
グダグダのメンバー紹介(ラストに向うところなのに、座って寝たくなる)。
なーんかライブとしてのリズム感に欠ける。

準備の時間があまりなかったはスケジュール上仕方ないんだろうが。
448名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 14:15:39 ID:aYNhzRsX0
このスレののび足りなさから人気のほどが伺えました
どうもありがとうございました
449名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 14:26:59 ID:4cIRWBCmO
物凄く濃いファンがいそう
450名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 14:30:30 ID:w3gyvdMr0
>>447
同意してくれる人がいて嬉しいわ
メドレーで客席から登場して、ろくに歌ってなかったのも残念。
ああいう演出はアンコールかファンクラブイベントでやってくれと思った。

邦楽板のスレッドもaiko大好き一辺倒でつまんなくなったね。
451名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 15:02:42 ID:zKsK+rIti
芸スポでしか叩けないヘタレ乙
452名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 15:12:36 ID:Q5P101cF0
邦楽板はいかんせんヲタの基地外度が基準値を大幅に上回っているからしゃあない。
V系とか酷いもんだよ。
453名無しさん@恐縮です
>>452
批判すると袋叩きだからなw
まぁaikoのスレはそれほどでもないが