【野球】過去2年で盗塁0、巨漢の横浜・村田にかく乱指令 「シーズン5盗塁せよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
開幕の阪神戦に秘策あり! 横浜の沖縄・宜野湾キャンプ第2クール初日の6日、
島田誠ヘッドコーチ(55)が村田修一内野手(29)に、シーズン5盗塁の指令を出した。
同コーチがダイエー(現ソフトバンク)時代に現阪神・城島健司捕手(33)に指示したのと
同じ作戦で、村田が城島を翻弄(ほんろう)する!?

尾花監督とともに入団した島田ヘッドが、打倒・阪神に自信を見せた。97年から9年間、
守備走塁コーチとして、城島とともにホークスで過ごした。ズバリ“城島つぶし”に出る。

「当時主砲だった城島に“走れ指令”を出して相手に揺さぶりをかけた。
アイツ、一塁上で走らなくてもわざと『(一塁コーチの)島田さん、走っていいッスか?』
なんて相手に聞こえるようにいってきて…」と島田ヘッドはニヤリ。

秘策はこれ。普段ノーマークの選手が“走るかも”と思わせるだけで、相手は動揺する。
開幕戦で城島と対戦するとなれば、かつて駆使した作戦を利用しない手はない。

島田ヘッドが指令を出した相手は体重95キロの主砲・村田。この日、初めてスライディング用の
厚手のパンツをはいて盗塁練習を敢行した村田に、「5盗塁ぐらいなら、できるやろ?」と指令。
これに主砲は「全然いけますよ」と不敵な笑みだ。 「最下位脱出のため、今年は負けられない
年なので、何にでも挑戦します」。過去2年は盗塁ゼロの村田が、城島の動揺を誘う!?
3・26開幕に向け、早くも戦いが始まった。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/100207/bse1002070506000-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/100207/bse1002070506000-n2.htm

去年の夏に立てたスレ:
【野球】横浜・村田盗塁宣言「チャンスがあれば盗塁します」 田代代行も機動力フル稼働宣言「村田に盗塁のサインもあるよ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248754067/
2名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:33:51 ID:nbXD/CJf0
来年も同じスレが立つ、に500ペソ
3名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:34:55 ID:EaSrqz/h0
まぁウッズでも出来るんだから虚をつけばいける
4名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:35:03 ID:Ekc9Ozfo0
楽天の山崎でさえ盗塁してるというのに
5名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:35:24 ID:dQ5hOhkp0
食いすぎだろ
6名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:35:32 ID:jDpL7ZwY0
しまたま
7名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:35:47 ID:/S1OLRnx0
巨漢とは物はいいようだな
8名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:35:57 ID:kLPlMenk0
そんなに打線が酷いのか
9名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:36:24 ID:/g5ANpNp0
こういうのは無警戒だからたまーに盗塁すると案外成功するんだよな
10名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:37:26 ID:NskPIWDF0
足なおったんかい
11名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:37:47 ID:zvrmBiYu0
3割30本3盗塁でも目指してください
12名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:38:39 ID:58yK5Rok0
盗塁で肉離れか・・・
13名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:39:12 ID:wof/YnKU0
早まるな!
14名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:39:42 ID:twKPrBEX0
村田は巨漢というよりただのデブだから
15名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:39:45 ID:BDPspJ3oP
>>12
……タヌラさん?
16名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:40:54 ID:MOIL4fWv0
村田もおかわりも横にでかくて縦は普通
17名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:41:32 ID:xxNPm7jg0
今度はWBCのせいにできないぞ
18名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:41:40 ID:MiA7cUlh0
身長はないよな
19名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:42:07 ID:UscuwEpQ0
ノリさん見習え
20名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:45:17 ID:GBKUe/fr0
四股を踏んで相手の守備を攪乱すればいいw
21名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:45:30 ID:Os3dLB2i0
盗塁→肉離れ→オワタ
22名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:45:59 ID:V8h8WAIF0
>>9
無理に刺さなくてもどうせヒット一本で帰って来れないだろうというケースもあるだろうしね
23名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:46:52 ID:DG4NmR1+0
>>16
2人とも180無いからな
24名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:48:48 ID:r/7nJGMq0
村田もとうとう巨漢呼ばわりか・・・

にしてもジャーマン3盗塁(成功率100%)ってほんとどうなってるんだろうな
25名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:49:13 ID:KgcgLLWn0
1回目の盗塁で肉離れするに300ペリカ
26名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:49:34 ID:FkgBC+wm0
5盗塁で誰がかく乱するんだよ…
27名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:51:55 ID:KgcgLLWn0
ぶっちゃけ阿部が日シリで盗塁した時みたいに
偽装スクイズやれば村田にもできるかも
28名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:52:52 ID:n41ZQgXd0
村田足が遅いってわけじゃないからやろうと思えばやれるだろう
29名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:54:13 ID:Ou/5QGT40
こういう指令だけで相手に神経使わせられるんだよな
30名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:55:23 ID:NDaXvKxB0
>>24
通算12盗塁なのに、ここ3年で5個決めてるジャーマンさん凄い
31名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:55:48 ID:G+KddksW0
動け、デブ!!!
32名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:56:22 ID:Y248MCo40
MLBでもプホルスが盗塁してるしな
去年は盗塁16失敗4だったし
33名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:56:31 ID:ddci9R2T0
ワイルドピッチで盗塁成功に賭けるしかないな
34名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:03:04 ID:3T3fCmzw0
さすが村松に40盗塁(20盗塁死)の記録を作らせた島田誠だけはあるな
35名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:03:44 ID:n41ZQgXd0
横浜の機動力って今どうなん?
1番に30盗塁ぐらいできるの置きたいわ
36名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:13:18 ID:9bQr4TRk0
6月2日対T戦山崎武盗塁
http://www.youtube.com/watch?v=IVYAKICwBkk
37名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:13:33 ID:69/D5iGs0
走っていいすか?
おお、行け行け
という会話を一塁手に聞かせて笑い死にさせる作戦ですね。
38名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:15:25 ID:NUT6gX8s0
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) 
/    =⊂⊃=⊂⊃/;;/ 
|       (__人__) l;;,´|
/      ∩ ノ)━・'/  
(  \ / _ノ´.|  | ダブルスチール出来ないぢゃん
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
39名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:15:26 ID:aDiN8gQi0
田代いわく

島田さん、村田は打撃に専念させてやってよ…
チームの中心となる主砲にチマチマした作戦は合わないよ…
40名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:32:34 ID:Ss6OYbHF0
ココ2年、盗塁0の選手に盗塁させなくても…。
盗塁させて怪我でもしたら如何し様も無いじゃん。
41名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:33:12 ID:Wg4+lauV0
あほか、100回刺されるわ
42名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:39:53 ID:CZtW58Ef0
盗塁を決めても後が続かないから結局同じ
43名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:56:37 ID:Ytuejgxa0
というか動揺とかしないだろ
城島からしたらどうぞ走ってくださいって感じだし
44名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:59:10 ID:gUWbgzhT0
こいつでやるより足速いのでアウトになってでも攻めて
相手の注意を引くとかやったほうがマシだろ
45名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 13:18:01 ID:+lFBFuD70
無理に走ったら肉離れ起こしそうなんだがw
46名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 13:19:11 ID:rOTFG+j70
オリンピックよりも、やきうのキャンプ情報とか
ねーよ、ねえ
47名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:11:06 ID:PUeGX6nb0
>>15
多村は帰塁で肉離れするんだよ
48名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:16:02 ID:MJ/pyZJl0
しろしまの焼肉が美味くて3戦目には動かなくなってるって話は面白かった
49名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:21:33 ID:1f4uHx9D0
15メートル全力疾走しただけで肉離れを起こす
強靱な脚力の持ち主。
さすが清原二世と言われるだけのことはある。
アッパレ!!
50名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:25:00 ID:qYxsw8SV0
5月あたりに故障してシーズンを棒に振る法則
51名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:25:44 ID:UiBBv95Q0
また太ももを痛めるんじゃね?w
52名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:25:55 ID:PQ2IV5Im0
>>23
村田はともかく、おかわりくんは172〜3しかないんじゃなかったっけ?
それであれだけ打てるのは凄いけど、プロじゃちっちゃいよな
53名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:26:58 ID:xIleFq830
でも走れって事前に言われるのは気が楽でいいよね
刺されても積極的にいきましたと言えばなんとなくごまかせそうだし
54名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:49:52 ID:cj/d1BJC0
指令に従って村田は5盗塁した。しかし20盗塁死した。
とかだったらどうすんの?
55名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:56:54 ID:XIGFCzq60
そんなに無駄にはしらせないから安心しろ
無警戒のときにいこうって話だ
56名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:09:44 ID:gjFZl6se0
村田ってステロイドだろ?
風船でふくらませたような体じゃんかよ
57名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:18:32 ID:PN7IWBQp0
巨漢村田ってアホかw
ただの小デブじゃねえか
58名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:19:09 ID:llwJN3yv0
ガンガン太ってるね
59名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:21:21 ID:WU725KqV0
一塁まで走っただけで足痛める豚に盗塁しろと言うのは酷だろ
60名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:25:25 ID:kEUgTpeL0
ケガしてアボーン
61名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:30:09 ID:wkK5lOse0
野球選手はそんなに丈夫では無いんだから無理させんな。
62名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:31:05 ID:45tB+Y5r0
>>1
こいつは一塁に走るだけで肉離れ起こすんだろ?
盗塁させるリスクは引き合うのかよ
バカな記事だな
63名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:34:05 ID:Ss6OYbHF0
盗塁させても悠々アウトになりそうなんだが…。
64名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:38:17 ID:O7TPtUoO0
>>47
いやいや1塁ベースにたどり着く前にぎっくり腰
65名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:50:33 ID:UfeOxAZm0
山崎やセギノールでもできるんだからな、無警戒すぎて
66名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:59:19 ID:YpBxcBjI0
金本って守備走塁は全くダメなのに、2000年は30本30盗塁を達成したんだよな
67名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:02:02 ID:j9bu/zqP0
ライト村田
68名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:07:14 ID:XIGFCzq60
金本、昔は俊足だったからね
でも今の金本でも5つくらい盗塁できるってのが肝だよね
69名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:23:17 ID:qXOBEAs00
ドッキリ盗塁は5個が限界つーことか
70名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:25:40 ID:7jwiN4qs0
全盛期の古田が12人連続盗塁刺してて
どんでんに不意の盗塁喰らって記録途切れた事あったな
71名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:27:02 ID:6yto3anZ0
走れないデヴは只のデヴだ
72名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:28:53 ID:FOShVFUq0
城島って昔盗塁失敗してズレータに激怒されてたことがあったけどね
73名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:29:19 ID:9GPQbL1a0
メタボ村田
74名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:30:07 ID:cxgCVw6p0
慣れないことするとけがするから
やめといたほうがいいよ
75名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:38:46 ID:OeV2zfd20
昨年、配色濃厚だった試合で
セギノールの盗塁からいきなり雰囲気変わって勝った試合が有った記憶

普段走らない人が盗塁決めたりすると
そういう効果有ったりするんじゃないかな
76名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 17:37:50 ID:1Ttr6IDl0
村田は痩せれば最強なのになぁ。






痩せるのが無理なんだろうけど
77優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2010/02/07(日) 20:10:33 ID:2+Ba4oLJ0
ずいぶん痩せたじゃん?
顔のラインもすっきりした感じで、もうピザとは呼べんな。
78名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:11:14 ID:IkpOvPvq0
らめぇ。村田が壊れちゃうぅぅぅ………………
79名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:17:01 ID:ahoLqWtc0
城島は相手のすきを突いた盗塁を年に何回かやってたな
スライディングの必要が無いほどノーマークだった
落合も年に何回かやってた気がする
80名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:37:10 ID:acUxS7+n0
どんどん走って多村二世を目指して下さい
81名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:27:09 ID:tnNSkT+C0
村田3割30本100打点30盗塁達成してくれ
82名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:01:29 ID:MFGQCiwY0
>>66
3割30本30盗塁な
その頃は長いのも打ててミートもできて走れてチャンスにも強い頼れるバッターだった
選球眼も凄かったし
守備は今よりはマシ程度だったが
83名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:01:19 ID:4xIE4nc30
村田って安治川親方に似てるな
84名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 09:02:26 ID:g0Z/kfWk0
横浜の盗塁

金城 0
下園 0
大西 0
森笠 0
内川 6
石川 8
村田 2
細山田 塁に出れないんで計測不能
佐伯 2
吉村 4

野中 代走のみで10
85名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 10:22:46 ID:wYYeE1gdO
マルティネスの盗塁は谷繁にも刺せなかったんだぜ
86名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:07:52 ID:lvYo6rX50
>>82
3割30本30盗塁は95年にも現広島監督の野村謙二郎氏が達成してる。
87名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 15:44:00 ID:wb6bWjjW0
動けデブ!
88名無しさん@恐縮です
盗塁5盗塁死15でもいいのかな?