【サッカー/東アジア選手権】初戦中国戦は岡崎、玉田、大久保の3トップが濃厚、岡田監督「ルー二ーになれ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1樽タル防衛隊φ ★
◆東アジア選手権 日本−中国(6日・味の素スタジアム) 日本代表の岡田武史監督(53)が5日、
選手にプレミアリーグ、アーセナル―マンチェスターU戦(1月31日)の映像を見せてイメージトレーニングを行った。
マンUの3トップの一角を担ったイングランド代表FWウェイン・ルーニー(24)の得点場面などに触発された模様で、
関係者によると中国戦はこれまでの非公開練習で試した3トップの採用が濃厚となった。

 昼食前、岡田監督は選手をホテルの一室に集めた。ミーティングをひと通り行うと部屋を去り、
アーセナル―マンチェスターU戦の映像を前半の途中まで流した。

 強烈だったのは前半37分のルーニーのゴール。自陣でボールを持つと、右のFWナニにパス。
その後、相手ゴール前まで約70メートル駆け上がり、ナニからパスを受けて得点した。
まさに日本選手に求められるダイナミックな動き。DF長友は「ルーニーは何メートル走ってるんだってくらい走っていた」と驚嘆した。

 日本は2日のベネズエラ戦で全体的に動きが少なく、攻撃のテンポを変えられずに0―0で引き分けた。
ずばぬけた得点力を誇るルーニーでさえ、積極的に守備をし、攻撃でも献身的に走り回る。その映像は選手に大きな刺激を与えた。

岡田監督は中国戦を前に行った非公開練習の中で、ベネズエラ戦とは別の布陣もテスト。
4日の紅白戦は小笠原をボランチでテストしたほか3トップも試し、FW玉田を初めて右ウイングに配置した。
アーセナル戦のマンUも3トップで快勝しており、イメトレの教材としては最適だった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100206-OHT1T00027.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20100206-395068-1-N.jpg
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20100206-395011-1-N.jpg

続きは>>2以降へ
2名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:34:45 ID:dJlzhp720
誰だよ。しらねーよ。
3名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:35:05 ID:E+HKGsRy0
知らない名前ばかりだ・・・
4樽タル防衛隊φ ★:2010/02/06(土) 06:35:09 ID:???0
>>1の続き

 右内転筋の負傷からの復帰となる玉田は「けがを考えていたら、いいプレーはできない。起点を作れれば」と意気込む。
大会の重要な初戦。岡田ジャパンが“マンU式”3トップをオプションに中国撃破を狙う。

 ◆岡崎、世界得点王「また狙う」 国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)が選定した世界得点王(09年の国際大会15得点)の表彰式が行われ、
FW岡崎が金色のボール型トロフィーを授与された。「賞をもらえるのは励み。またもらえるようゴールを狙っていきたい」。
ベネズエラ戦は不発だっただけに、10年初ゴールを目指す。

<了>
5名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:35:21 ID:l5e3Az/N0
無理!
6名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:35:30 ID:wQaJUPDE0
このスレ需要あるか?
7名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:35:45 ID:9EvM2j0U0
大久保もういいよぅ〜
8名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:36:27 ID:355E6FUH0
岡田監督「いのちをだいじに」
9名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:36:32 ID:kymvZhJ6i
実質1トップ
10名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:37:19 ID:BqesbVYq0
点取りにいく布陣だな
11名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:38:06 ID:w3WzBlY4P
いやな予感しかしない
12名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:39:12 ID:PkgQVB4g0
>>1
つまり、こういうチンチクリンな彼女を作って、
リンゴ飴を食ってガキみたいに歩け?
ということか?

http://img518.imageshack.us/img518/6793/79968uy6.jpg
13名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:39:35 ID:vWgF2uDh0
大勝の悪寒
14名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:40:10 ID:BqesbVYq0
まあ4-0くらいで勝たないとな
15名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:41:45 ID:w3WzBlY4P
玉田、大久保・・
何度目だ、この憂鬱な気持ちになるのは・・
16名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:42:01 ID:T2S+evxi0
        玉田 岡崎

    大久保      小笠原

        遠藤 稲本
長友                  内田
       田中    中澤

          楢崎
17名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:42:04 ID:JRO8ljfG0
玉田、大久保をいつまで使い続けんだよ、このバカ
18名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:42:08 ID:hGq1oE/+0
また大久保・・・
19名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:42:20 ID:mtVWpm5N0
ルーニーだから出来ることなのに
20名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:42:51 ID:w5Iivhm10
残念なことに日本代表にはルーニーもウェルベックもナニもいない・・・
21名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:43:59 ID:1+yCfaw80
うわまたチビッ子好き丸出しにしてきたかのよ岡田無能すぎオワタ
22名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:45:15 ID:MWc7SMFD0
よく、日本はスペインぽいとかメキシコぽい
とかパスを繋ぐからそういう事を言うやつがいるが、ぜんぜん違うだろ

たとえばバルセロナのサッカーがガンバのサッカーに似てると言う書き込みを見たことあるが、
ぜんぜん違う

日本代表のサッカーもガンバのサッカーも似たようなものなんだが、

なにが違うかといえば

バルセロナのサッカーは人が動かない
的確なポジショニングと、強いパス
これを繰り返している
つまり、的確な位置にいる事と、強く早いパス、そして的確な位置にトラップ
これを繰り返している

日本のサッカー(ガンバや代表もしくは日本サッカー全般)のサッカーというと、

選手がよく動く
下手すればボールのパスよりも早く選手が動く
ただ、それだけで、パスのスピードはずっと遅い

バルセロナのサッカーと言うならば足元、足元に弾丸のようなパスを
バンバン繰り返すサッカーであって、日本が言ってる人もボールも動くサッカーとは違う
的確な位置にポジショニングをとって、素早いボールを蹴り足元で受ける
これが早ければ早いほど相手は翻弄される

日本は、ボールを持ってない選手が動き回ってるだけで、ボールホルダーは
ゆるいパスしかしない
的確な位置にポジショニングをとっているなら走り回る必要はない
人もボールも動く必要はない
バルセロナや他の強いチームのサッカーを見ればわかるだろう
23名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:45:16 ID:wmuA6IzI0
GK 楢崎
DF 宮本(キャプテン)
   中沢
   トゥーリオ
MF 明神
   小笠原
   内田
   遠藤
   本田
FW 岡崎
   平山


残念ながら今の日本でベスト布陣組むとしたらこう。
というか俺に監督やらせれば岡田よりも良い成績を残す自信があるし
24名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:45:27 ID:OpHhHcJP0
玉ちゃん怪我すんなよー
25名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:47:07 ID:SpDyj6WF0
スペースつぶし合ってあぼーんの予感
26名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:47:11 ID:TpWLnfMn0
チビッコ三兄弟
27名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:47:49 ID:T2S+evxi0
>>22
オシムに言え
28名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:48:12 ID:PkgQVB4g0
>>23
>というか俺に監督やらせれば岡田よりも良い成績を残す自信があるし

全国の居酒屋には泥酔してこんな戯言を真顔でぶちまける
無能な連中が山盛りにいますw
サッカーの代表監督どころか、管理職すらやったことなさそうな連中なのにw
29名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:48:37 ID:JnXjk5050
いっそ負けて監督交代した方がよかありませんか
30名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:50:52 ID:0Vmjajjm0
中国相手にああいうカウンターの場面が生まれるとはあんま思えない。
31名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:51:00 ID:Q2WduTJnO
 平山    森本
     本田

このアタッカー陣が見たい。
32名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:51:16 ID:rUL3OulQ0
パク ルーニー ナニ




大久保 岡崎 玉田

33名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:52:00 ID:jhrlaD970
やっぱダメだろ、この監督・・・
34名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:52:16 ID:4G4uQ7AV0
玉田、大久保・・・
35名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:52:23 ID:xDza2fwS0
>>23
ツネがいる時点で\(^o^)/オワタ
36名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:52:30 ID:cYs+oWAu0
ルーニーはレベルが違いすぎてどうでもいいけど
朴レベルの日本人いつになったらでてくるのか。。。
37名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:55:08 ID:sz/b9Vep0
だからなんで大久保なんだよ
38名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:55:22 ID:mvdEoMy90
走れしか言えないのか日本の監督は。WW
39名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:55:54 ID:DvBmodJd0
大久保いらねーだろw
平山使えよw
40名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:56:14 ID:MWc7SMFD0
>>36

本田がロシアリーグの5番目のクラブに入ってJとのレベル差に絶望してるぞw
パススピード速すぎてとれませーんwおいつけませーんwとなw
本田でそんな状態になっちまうんだから、プレミアでできるやつなんてJリーグ見てても
一人もいないわなw
41名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:56:24 ID:nL7kjodi0
まさか・・・このチビトリオで本気でベスト4狙ってるの????
42名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:58:02 ID:rUL3OulQ0
岡崎ってスピードあるの?
43名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:59:10 ID:DvBmodJd0
>42
スピードはないけど、飛び出しが上手い
44名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:00:02 ID:jNQlXSxx0
なれるかハゲ
45名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:01:11 ID:5mKCryNO0
無理だろ

メンツしょぼいなぁ

しょーがねーか
46名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:01:17 ID:p6WsVdIx0
イエメンの平山乾みたいに
平山香川使えよ。見る気起こらんわ。
47名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:01:24 ID:rUL3OulQ0
>>43
レベルはおいといてルーニーみたいなタイプではないよな
48名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:02:14 ID:r1nEyY710
玉田のありがたさを思い知る試合になる
49名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:03:15 ID:/krhtZ/N0
平山出せよ、クソメガネ
50名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:04:34 ID:PkgQVB4g0
>>40
なんで本田がわざわざJリーグとのレベル差を実感するんだよ。
直近の2年間くらいはオランダリーグでプレーしていたんだから、
オランダリーグとのレベル差を感じるはずだろ、普通は。
お前、頭大丈夫?
51名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:04:43 ID:MWc7SMFD0
既存選手にルーニーになれじゃなくて、ルーニーみたいな感じの新しいの探した方がずっと早いぞ
Jリーグにはいるわけねーけどw
Jリーグのやってるサッカーだとここまでは来れても、こっからはもうあがれない
先が見えてるサッカーだよな
ある程度は組織でアジアくらいはなんとか突破できても
個を捨ててるから個が育たないサッカー

割り切ってるな完全に
WC出るためだけのサッカーという感じだなJリーグ見てる限りは
完全に組織化してマニュアル化されてるよどこのチームの日本人見てても
攻めのパターンが頭使ってないようなワンパターンなのしかない
勝負するってパターンが0に近い
52名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:06:45 ID:7GNeqYd10
大久保と玉田いい加減切ってくれないかな
特に大久保とかベネズエラ戦見てるだけで見苦しかったわ
53名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:06:48 ID:MWc7SMFD0
>>50
オランダ1部では1シーズン分も試合数経験ないんだけどな
本田はユース含めてずっと日本でやってるんだから日本のサッカーは知り尽くしてるだろ
54名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:07:57 ID:jNQlXSxx0
大久保とかもう勘弁してくれよ・・・
55名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:08:00 ID:04Gt/qRc0
大久保、玉田同時起用とかどんな罰ゲームだよ
56名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:10:52 ID:FLnGlQMh0
これが日本代表なんです
57名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:13:19 ID:mfOojOXM0
欧州リーグ戦みて、気に入ったプレーがあったら
ビデオ見せて、こんなふうにやってみよう
っていうだけなのw
58名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:13:50 ID:/qntfgfZ0
負けたりなんかしてw
59名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:13:56 ID:q7N9klMP0
ぼくニールーです
60名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:14:36 ID:lVvCtUiD0
この間の試合をピッチレベルで観てたらシステム云々じゃ無い事位
普通なら分かるんだけど、監督が普通じゃないからなぁ
3枚を前線にと言いながら1枚だけ孤立して無駄にその周りを2枚が動き回るだけ
観ないでも予測できる図式・・・
それとこれ山本監督の奪って15秒で攻撃のスタイルを模範にするのか
61名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:15:34 ID:Tpypi8wX0
中国がまたアホみたいにでかいからなー
62名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:17:16 ID:5ofSTUtG0
「ルー二ーになれ!」なんて、今時少年サッカーチームの監督でも
いわねーだろ
63名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:17:19 ID:uyNfFM2h0
出場辞退するのが日本のためになる。
64名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:18:18 ID:T2S+evxi0
3−1で日本が勝つと思う
65名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:18:48 ID:BqesbVYq0
>>64
点取られるのかよw
66名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:19:37 ID:xMdXg1JY0
>>61
中国がガタイがいいからこそここで平山がデカイ相手でも
通用するかどうかの実験をするべきなのに
メガネは小さい奴のスピードで相手することしか
頭にないからなぁw
67名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:22:19 ID:xX+7mIjr0
ルー2ー
68名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:23:39 ID:MWc7SMFD0
>>66

http://www.youtube.com/watch?v=aBn15maxE9Y&feature=fvsr

本田のチームメートの右サイドのやつ見てみろ
こいつ平山と5センチしか差がないのに
どの身長のJリーガーよりも早いぞ

鈍足ばっかなJリーガーは身体から鍛えなおさないと駄目だな
技術もないし身体も終わってる
69名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:24:55 ID:pgxL4FW3P
お家芸のカンフーサッカーで
遠藤、釣男、楢崎あたりの骨へし折って欲しい

どっかの代表選手にやったみたいに眼球飛び出て失明させるとかはグロすぎていらんけどw
70名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:32:59 ID:xMdXg1JY0
>>68
速さっていうかあそこから縦に切り込む勇気というか
スペースを見つける判断力だよな。
Jリーグではああいうプレイをする選手も代表に呼ばれた途端
バックパサーになりさがる、不思議だw
しかも岡田はアタッキングエリアでは勝負しろというのに
バックパスを怒らない、謎すぎるw
71名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:34:25 ID:o0nmqmBA0
玉田って何がそんなに評価されてるの?
72名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:34:40 ID:T2S+evxi0
日本人が欧州リーグで活躍できないのは、すべて岡田のせい
73名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:36:59 ID:XdyASC0b0
ルーニーになれたらサッカー選手苦労しねえお
74名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:37:02 ID:tk9Na41EO
去年、限りなく3トップに近い1トップやって無様を曝したのにまたチャレンジかい
で、玉と大 このメガネ出っ歯はサッカーなめてんの?
75名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:37:50 ID:S3OYprNG0
大久保ねえ・・・
悪くないんだけど一切得点の香りしないんだよね
仮にもアタッカーなわけだしさ
まだ中村茸とかの方がアシストで得点の香りするわ
ためしに香川とか使ってみて欲しいなあ、年齢的に伸びシロは段違いでしょう
76名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:40:32 ID:1DqqEYDd0
↓もうルーニーにな〜れ、のAA
77名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:40:34 ID:kAbgOtS/0
選手にルーニーになれと言うのならその前にお前がベンゲルになれ
なれるわけないだろw
無能メガネには呆れるだけだ
78名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:44:14 ID:Z01L0ATc0
2トップじゃ点取れないからなんでしょ?
0ー0よりも1−1のドローの方が経験になるし視聴率も良くなるしファンも期待できる

大久保はベネズエラ戦みたいな使い方すればいいのになんでFWにするんだろうね
79名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:44:55 ID:4lZrw1Lf0
岡田のコメントが無い
マスゴミの嫌がらせか?
80名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:46:00 ID:MWc7SMFD0
>>70
実際には抜けないからだよ
徳永とか何回ベネズエラの控え組のやつにセンタリング足に当ててたんだよ
抜くスピード、テクニックがないから適当に放り込むしかないだけ
技術がなく、スピードもないというだけだと思うぞ
81名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:47:16 ID:thAteT350
もうダメだろ岡田
何も期待出来ん
82名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:48:16 ID:T2S+evxi0
>>80
日本人に限らず黄色人種でそれができてる選手を教えてくれ
83名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:50:20 ID:MWc7SMFD0
>>82
そういう都合が悪いと人種の話にしたがるな
確か、短距離走は黒人の次に黄色が早いんだろ?

なら、>>68の白人よりも早い選手普通にいるはずだろ
84名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:51:34 ID:rUL3OulQ0
>>82
パクチソンとかイチョンヨン
85名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:51:50 ID:XdyASC0b0
どうせ0トップになるんだろ
で、後半に点入らないから釣男と平山に放り込みサカー
86名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:52:49 ID:Piip3Mah0
まるで勝ちたくない監督みたいw
87名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:52:52 ID:QshdhxdP0
ただ選手並べるだけじゃなくてちゃんと相手を分析して決めてるのかね
メガネのサッカーはほんと攻撃にインテリジェンスを感じない
88名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:53:33 ID:MWc7SMFD0
日本人は身長が高くなるにつれて足が遅くなるんだよなほぼ
白人は結構、逆なのに

すげぇ不利仕様だな...
89名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:54:15 ID:VpZy9Os40
岡崎 アジアレベルなら中盤のパスで生きるし、まだ体を張れる根性がる。
   しっかし泥すぎて欧州レベルでは・・。

大久保 地方の番長レベル、態度言動ともに大物だが、試合になるとKYの様なチームプレーを
   らしき事に専念し、点を取るどころか、もち味・存在感全部消える。

玉田 技術・スピードもそこそこあるのに、覇気がない。全てを蹴り殺してでもぐらいの
   覚悟があれば違う世界に行くが、悪い意味でずっと日本人。
90名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:54:33 ID:06z3q47i0
サッカーは日本人には向いて無いからなぁ・・
91名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:54:37 ID:gJLlwysK0
ルーニーになれって言うんだったら、
ルーニーに一番近い動きが出来るヤナギでも入れとけって
92名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:54:44 ID:EmRkQrbZ0
玉田みたいなのは海外でもやっていけると思うんだよな
KYだし
93名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:56:13 ID:WYLYekcQ0
海外クラブはチビはお呼びでないよ
相手にもされない
94名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:56:41 ID:TtU94IJ50
>>22
いやいやシャビ、イニエスタ、メッシなんてパス&ムーブしまくってるだろ
サイドで作ってる間に中盤の底から一気にトップまでフリーランして
ノーマークでクロスに飛び込んだり、一旦スピードアップ仕掛けると結構ダイナミックだぞ
足元から足元ってのも勿論あるし、パススピードが速いのも事実だけど
パスとレシーブの関係の一つ奥で3人目がどう動いてるか、その連続に見応えがあるわけで
95名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:58:17 ID:kb6dkg3V0
大久保FWとかふざけてんの
96名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:58:26 ID:MWc7SMFD0
>>92
やっていけるが、5大リーグでやってはいけない
似たようなのとか、さらにいいのがたくさんいる
ノルウェーあたりにいけば、中堅クラブくらいなら十分エースでレギュラー取れるだろう
97名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:58:26 ID:S3OYprNG0
>>89
玉田はほんとそんな感じだよなあ
あいつの性格がもうちょっとだけ真面目ならほんとに凄い選手になれたのに
上手いし早いし強いしスペックは文句なしだもん
ただ肝心のモチベーションが低すぎる・・・

良いモチベータータイプの監督がいれば良いんだろうけどな・・・
98名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:59:19 ID:qhK/r+200
歴代日本最強布陣 
vsイングランド(AWAY)

   久保 玉田
     中村
サン 小野 稲本 加持
    DF DF DF

現在

    森本  石川
      中村
本田 遠藤 小笠原 長谷部
   稲本 トゥ 中沢
99名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:01:02 ID:06z3q47i0
>98
茸がいるだけで最強とは呼べないよw
間違いなく中田がいた時だろう。
100名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:01:09 ID:JvXXeWP/0
普通に平山と岡崎の2トップで良いよ。

日本が強くなりたければ岡田更迭しか無い。
101名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:01:23 ID:MWc7SMFD0
>>94
Jリーグのバックパスに比べるとなw
プレッシャーかかってないのにバックパスしてDFラインで謎のパス回しが数回始まるからなw
そして、ボランチにパスして、またそのボランチがバックパスして、DFラインでまた
パス回しwww

老人サッカーかよw
102名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:02:09 ID:Wsdtn2KO0
ちび3匹を並べてどうすんだよ
東アジアレベルなら通用するんだろうけど、それがW杯本番につながるのか?
103名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:02:19 ID:x/zHqTyb0
重要な地方大会が迫っている高校で、
打撃不調の選手に
監督はこう指導した。

監督「イチローになれ!」
選手「・・・」(ぽか〜ん)
104名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:03:25 ID:Z01L0ATc0
>>88
身長高いとゴール前で張ることしか教えられないからじゃない?
国内だったらそれだけで十分だからそれ以上を追求しないんでしょ
身長だけでいけちゃうんだもんよ

どうせ3トップなら平山入れるべきだろ
なんで身長高い選手を使わないんだろ
1人いるだけでだいぶ違うのに
それに普段使わないからベネズエラ戦でも平山に低めのばっかり上げてただろ
105名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:03:46 ID:nR5iRDwE0
決勝トーナメントいけなかったら
岡田は確実に交代だよな?

次はちゃんとした監督だといいなー
106名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:04:04 ID:S3OYprNG0
つーか
Jや代表の比較対象にバルサ持ち出すのいい加減やめねぇ?
なんで代表クラブ含めて現在最高峰のチームと比較してんだよ
バルサ持ち出して小馬鹿にしてる奴見ると逆に小馬鹿にしたくなります┏○ ペコリ
107名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:04:25 ID:MWc7SMFD0
>>102

しょうがない
日本人はちびの方がダッシュ力があるんだからw
日本人Jリーガーは本当に、鈍足で動けない選手ばっか
せめて、平山がトーレスくらい走れたらいいんだが
108名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:05:19 ID:MWc7SMFD0
>>106
バルサじゃなかったらどこがいいんだ?
チェスカモスクワとか?w
109名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:06:24 ID:xC9rHRRx0
あの得点はデニウソンのゴミ野郎がチンタラ走って守備をサボったためです
まともな選手ならしっかりルーニー捕まえて寄せているので得点には至りません
110名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:06:35 ID:06z3q47i0
世界最強クラスのチームは、世界最高クラスの個人の能力の高さも持ってるからな・・。
個人能力が低いというのを前提にせざるを得ない日本と少し事情が違う。
111名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:07:45 ID:T2S+evxi0
オシムが監督やってたら、いまごろバルサやマンUに日本人がウヨウヨいただろうに
112名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:07:51 ID:WcZkLLpf0
負けたら坊主ってこと?
113名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:08:01 ID:Y3Fi93CV0
>>12
これルーニー?嘘だろ?
114名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:08:01 ID:DaZp9Y520
赤星にサッカーやらしたら2ヶ月で代表入りするやろな
115名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:08:29 ID:Y9L4UQ5o0
2006年W杯代表と今ではどっちが強いの?
116名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:08:47 ID:M7zLCEau0
そこでゾーンプレスですよ
117名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:09:38 ID:MWc7SMFD0
機動力あるやつだけで固めようぜ


   田中達也
大久保 玉田  石川
 長谷部  


ここまでは確定だな

足が遅い、ダッシュしない
躍動感がない選手を除いた選手でWC行こうぜ
118名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:09:39 ID:WYLYekcQ0

サッカー日本代表FW

玉田 圭司 173cm(実質168cm) 67kg 名古屋グランパス
大久保 嘉人 170cm(実質165cm) 73kg ヴィッセル神戸
岡崎 慎司 173cm(実質169cm) 70kg 清水エスパルス


中学野球 AAアジアチャレンジマッチ日本代表

山内 達也 182cm 81kg 江戸川中央リトルシニア
笠原 大芽 182cm 76kg 福岡ニュースターボーイズ
伊集院 匡人 180cm 82kg ポニー江東ライオンズ
119名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:09:49 ID:SWyygsje0
チビ3人で心中する気か
メガネ氏ね
120名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:10:37 ID:HDLqUdCe0
まったく迫力のないチビ3兄弟かよ・・・

見る気失せたわ
121名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:11:38 ID:MWc7SMFD0
ベネズエラ戦は大久保だけ躍動してたな

岡崎があんな動けない選手だとは思わなかったぜ


   田中達也
大久保 玉田  石川
 長谷部  


Jリーグ見ててもいねーなこれっていうの
122名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:11:50 ID:mJnLrqPN0
平山使えよクソボケ
123名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:11:50 ID:T2S+evxi0
アグエロやメッシを目指せなら
124名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:13:03 ID:S3OYprNG0
そんなにチビが嫌なら日本人やめろよ
平均身長が低い国なんだからでかい選手揃うわけないじゃん?
スペインやアルゼンチン代表の平均身長が高いか?
普通に低いじゃん
当たり前じゃん、サッカーは身長や体格で決まるパワースポーツじゃないんだから
より層の厚い部分に才能が集まる
代表に小さい選手が多くなるのも当たり前すぎ

いつまで馬鹿みたいに身長身長言ってんの?
125名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:13:03 ID:6oLMZGdQ0
3トップなら平山使えよ
126名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:15:00 ID:MWc7SMFD0
   大久保  田中達也
   松井 玉田  石川
      長谷部  
   中沢    禿男 
      楢崎

長友もベネズエラ戦微妙だしな
これってのいねー
  
127名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:16:09 ID:rUL3OulQ0
パク(175cm)ルーニー(176cm)ナニ(175cm)
128名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:16:19 ID:fZFf1Daj0
岡田監督って走行距離とか走行時間ばかりこだわってるな。
129名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:16:30 ID:06z3q47i0
メッシやイニエスタやチャビは身長は低いけど、足元が抜群に上手いのと
重心が低くて返って身長が低いのがメリットになってるね。
130名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:16:55 ID:T2S+evxi0
131名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:17:38 ID:MWc7SMFD0
>>129
ずばぬけて足が動いてるからな
自転車を一番軽くしてるくらい足が動いてるぞw
あれだけ足が動けば細かい動きもできるだろう
132名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:18:52 ID:JheYaLkF0
>ルーニーの得点場面などに触発され〜3トップの採用が

岡田のダメな所ってコレだろ、やりたきゃ一人でウイイレしてろつーの。
133チャーシュー:2010/02/06(土) 08:18:54 ID:Lx0ETGO+0
だから何で大久保なんだよ…
134名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:18:54 ID:06z3q47i0
>126
大久保と田中達の2トップだと0トップみたくなるよ。
前線でタメが作れず、散発的な攻撃になる可能性が高い。
確か山本が五輪代表を率いた時、大久保と田中達の2トップでアウェーの韓国戦
やったけど惨敗したはず。
135名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:19:25 ID:OAKW8cAs0
なんかこれ機能しない気がするんだが・・・
136名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:19:42 ID:wU5NSsB90
平山は背がでかいだけで実力は大したことない。
137名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:19:57 ID:rUL3OulQ0
まぁ普通に2トップで組むのがベストだろうね
138名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:20:08 ID:CHOBB4Cl0
守備面の高さが非常に弱い
139名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:21:11 ID:bkRCvqAf0
これで中盤がケンゴ、小笠原、遠藤だったら
糞笑える
140名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:21:39 ID:JvXXeWP/0
>>121
同意。
大久保はFWだけよりトップ下との兼用の方が向いてる。
141名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:21:41 ID:T5q6LKFx0
3ちびトップかよ

点取れるわけね〜だろ。

がんばれ中国www
142名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:21:53 ID:mJnLrqPN0
>>128
数日前にテレビで全員1キロ多く走れば12人になるって言ってたぞ
ばかみたいに走り回ればいいと思ってるんじゃないの
143名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:25:17 ID:kr1wl9PE0
まぁそうした方がサイドは有効になるわな
無理して玉田を使う理由はよく分からんが・・・他に適任者いないのか?
144名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:25:45 ID:CB30ltJc0
岡田は馬鹿だな。日本にはルーニーもクリロナもメッシもシャビもイニエスタもいないんだよ。
圧倒的なフィジカルもテクニックも持ってない。日本人は日本人でしかない。
ルーニーになれなんて言っても無理。
5流国は5流国らしい戦いしろっての。
145名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:25:45 ID:S3OYprNG0
平山使っても良いだろうけど
平山みたいな選手って今のところ日本に平山しかいないわけで
もし平山使うなら平山には大久保や岡崎みたいなプレーしてもらわないといけないってお前らわかってる?
今から平山に当ててから展開するサッカーやっちゃってて本番前に平山離脱したらどうすんの?
大久保や岡崎の代わりならいくらでもいるけど平山の代わりなんていないぞ?
そして今後日本に平山みたいな選手って何度も出てくるか?

ちょっと危険じゃね?平山を使うのって
146名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:26:25 ID:MWc7SMFD0
玉田の劣化が中村俊輔
147名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:27:08 ID:cYs+oWAu0
岡田の1トップで蹴り殺されて来い
148名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:27:52 ID:OEyq2JTPO
大久保って全く使えないよね…
玉田も
149名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:28:05 ID:qhK/r+200
ナイジェリアWYの日本代表はダイレクトで
どんどん繋いでたな あれはスペインサッカーだ
パスセンスと足元のトラップ技術がないとできないよ
FWもしっかりくさび役しないとMFが前向けない

当時、スペインにはシャビが居たけど
最後は小野が居なくて別チームで組織崩壊していた
そのうちDF陣も切れて崩壊w
最高の試合をエース抜きで戦ったのは心残り
150名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:28:23 ID:ZQQuH0oR0
>>136
まぁ全員大したことはないんで。
背があるだけ、ピンポイントでボールが出てくれば敵DFより高い場合
平山は点になることもあるだろ。
151名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:28:35 ID:j+BuH4xx0
平山効果はサルが見てもわかったけど
これはどういうことかな?
152名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:29:02 ID:Q1C/ax1e0
大久保赤紙だな
153名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:29:59 ID:06z3q47i0
>145
一応前田もポストプレーはそこそこ上手い。
まぁ怪我は多いがw
154名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:31:38 ID:Ndfx2C2r0
アジア相手にはこれでもいいのかもしれんけど
上のレベルでこの3人は全く期待できんからな
155名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:31:43 ID:bvnWS4nF0
大久保は勘弁
156名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:31:56 ID:OWCHuxj40
平山にだけ期待してる
157名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:32:17 ID:cabo+5ic0
いつまで玉を使うの?
158名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:32:36 ID:OXvDG0ss0
>>48
俺もそう思う。
おれは俊輔すきでもないが、玉だの他に俊輔もいればベネズエラに2点は入れられたと思う。
ここまで玉だと中村俊がいないだけで駄目になるとは思いもよらなかった。
159名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:32:52 ID:T2S+evxi0
>>150
じゃあ、背の低いDFしかいないJリーグでは大活躍ですね
160名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:33:00 ID:Hv5xth0x0
憲剛にジェラードになれって言ってたな。
岡田はないものねだりの子供レベル
161名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:33:09 ID:bvnWS4nF0
だが中国には期待している

大久保をよろしく
162名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:33:17 ID:TtU94IJ50
>>158
いやあんたはどう考えても俊くん大好きだろww
163名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:34:54 ID:bvnWS4nF0
俊輔信者は現実を見ろ
コンフェデから何年経ってると思ってるんだ?
164名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:35:20 ID:LJ1lzdoD0
そろそろW杯のこと考えてメンバー組んだほうがいいんじゃねーの?
それともこれで考えてるの?
だとしたらこのメンバーをどういう状況で使うんだ?
いくら格下相手とはいえ遊びすぎじゃねーか
165名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:36:53 ID:Hv5xth0x0
>>164
これがベストなんだろうよ。
あとは森本平山石川が入れるかくらい
166名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:37:28 ID:lVvCtUiD0
抽象的で具体性が何も無い・・・
前から分かりきってた事だが結果次第では自分から指揮を辞退してほしい
167名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:37:58 ID:BideUfBl0
大久保ってもはやFWじゃないよな
168名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:38:03 ID:BqesbVYq0
そういや森本はどうすんのかねえ
スルーかい
FW枠は4人程度だからな
169名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:38:47 ID:kr1wl9PE0
玉田は前でため作れるから貴重ではある
でも他にいないの?って気も
170名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:39:08 ID:S3OYprNG0
まあ玉田がいると良くも悪くもポゼッションが5%は上がるからな
中盤まで下がってきてボールよく触るし、まあ後ろ向きながらだとまず取られないし
大久保と岡崎は後ろ向きですらボールまともに扱えないのがなあ・・・
日本のFWは得点力はもういいから最低限、後ろ向きで確実にポストできるようになってくれ
それがアリきじゃないとパスサッカーすらできん
171名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:39:28 ID:06z3q47i0
今回のW杯でも惨敗して日本サッカー協会にもっと勉強してもらう、
っていうのが長期的に見て一番良いのかもね・・。
172名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:39:42 ID:wZtasWTv0
>>103
おもろいwww
173名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:39:50 ID:OXvDG0ss0
>>162
いや、どちらかというと嫌いw本だファンだし。
でもあいつのパス選択眼とゲームメイカーぶりは評価している。あとキック精度くらいか。
他は中学生かお前ってレベル
174名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:42:19 ID:GHoD5yG50
うわ つまんね
175名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:42:23 ID:mErLykc80
嘘だといってよルーニー!
176名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:42:54 ID:rC+nkQwD0
玉田がどうして代表なのか不思議。シュートの下手さは
大久保と同格だろ
177名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:44:48 ID:oNZpYwY60
>>1
>DF長友は「ルーニーは何メートル走ってるんだってくらい走っていた」と驚嘆した。

「驚いた…」って、コンディショニングやらで一般人と同じように行かないのは十分わかってるけど、

「世界中で注目される試合くらい見とけや。」「サッカーやる気あるの?」という気分。
リアルタイムが無理でも録画機器あるし、地上波ニュースで何度もハイライト流れてたぞ。
意識が低いわー。僕らは僕らのやり方があるから他所のサッカーは見ませんってか。

当然見た上で、「それ見ましたけど、具体的にはこうやらないと実行出来ないですよ監督」
というやりとりがあって当然だろうが。
ベスト4目指すってそういう事じゃないの?

最悪でも日曜〜火曜日のベネズエラ戦の当日までにどれだけ時間があった?
岡田がミーティングで選手に見せる時間はいくらでもあったんだ。
まるまる一週間前の試合だぞ。
今更になって慌ててアリバイミーティングやってんじゃねーぞ。
178名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:45:01 ID:1QEzXdMj0
練習試合「課題が見つかった。次の試合には修正したい」
親善試合「課題が見つかった。次の試合には修正したい」
W杯予選「課題が見つかった。次の試合には修正したい」
強化試合「課題が見つかった。次の試合には修正したい」
W杯「課題が見つかった。次のW杯までに修正したい」



以上。監督・選手の定例会見。

いつも同じ課題、大抵が「連携w」が見つかって、いつまでも修正できない
アホか。

インタビューで、毎回くだらんコメントすんな。

個人で打開できてない、どんな状況でも常にパス回しに終始してることが最大の課題だろ。
気づけよ。つーか普通は1人や2人は監督批判するわな。日本にはそれがない。
179名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:45:08 ID:OXvDG0ss0
玉だの位置で前を向ける奴がいないからだよ。あえていえば本田くらい。本田がかぶってるのは中村じゃなくて玉田。
180名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:49:12 ID:TtU94IJ50
>>173
あれだけプレスかけてくるベネズエラ相手に茸がお守りもなしに
ゲームメイクなんてできないことは素人でもわかるだろ
長谷部はいないし、隣はシーズン初めでテンパってる徳永だぞw

最近じゃ唯一の取り柄だった(元々駄目なシュート以外の)キックも距離・スピードが
すっかり落ちてまったく役に立たないし流れの中からアシストできてない
現実を見ろよ
181名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:49:42 ID:MWc7SMFD0
>>177
長友はファンペルシーがすごすぎたと言ってたな
Jでは見られないプレーでやられたと
182名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:50:00 ID:ysLsZ38r0

今日の試合は、何時から?
教えてください。
183名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:57:57 ID:MWc7SMFD0
>>182
7時だが、
新聞か、地デジのEPGとかで見れないのか?
184名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:01:18 ID:T2S+evxi0
常時10〜20人は欧州5大リーグでプレーするぐらいにならないとな
185名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:04:23 ID:4pPxFU3r0
玉田は時々良いシュート打つからな
186名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:05:21 ID:fZFf1Daj0
玉田も大久保もいい守備するからなあ。
0−0を目指す岡田にはのぞむ布陣だろう。
187名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:06:38 ID:MWc7SMFD0
>>184
韓国の3倍人口いるのに
総合的な選手の能力は変わらないか劣ってる気がする
188名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:07:15 ID:bIWGqtCk0
俺は平山嫌いだから、今のメンツなら玉田、岡崎で文句はない

ただ、大久保の枠はMFの誰かを使って欲しい
189名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:09:07 ID:N/y9b1CsO
ゴン「ハゲとか嫌だし」
190名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:09:25 ID:14Wg0hUp0
本番でスリートップなんてやるの?
191名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:10:12 ID:tLwqplL+0
ガンバのサッカーも、結局ルーカスのキープ力頼みだしな・・・
前線にキープかポストできる奴置かないと駄目だろ・・・・
192名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:10:31 ID:JTMMVoL5P
玉田はまあ点取ったりする事もあるからまだいいけど、大久保は何なんだよ。
点取らないラフプレイはするで気分悪いんだよ
193名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:10:34 ID:bIWGqtCk0
>>176
サッカー経験者じゃないやつはシュートしか目がいかないが、
玉田はFWで楔に入るのかとか抜群に上手いよ。
テクニックも抜群だし、キープ力もある。
ピクシーが褒めて、岡田が使いたくなるのもわかる。。
ゴール数が少ないのは余計な仕事をしすぎというのもあると思う。
194名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:12:14 ID:Hv5xth0x0
>>190
いつもの4231で左SHに大久保、右SHに玉田をおいたのを記者が3トップと書いてるだけだと思われ
195名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:12:35 ID:4a+RCWoM0
今の状態で3トップにすれば点入って勝てると思ってる
流石、岡田は素人以下だな
196名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:13:39 ID:QshdhxdP0
玉田はプレッシャーの弱い中盤では
テクもスピードもそれなり見えるけど
バイタルより先は所詮は日本人

FW版の茸みたいなものだから
どん引きカウンターで勝負させる方が向いている
197名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:15:41 ID:cdu/7QsA0
ルーニー(ブリンダさん似)が鮮烈デビューしたとき、
絶賛している俄達がウザくて「ルーニーなんてどうせすぐ消えると思う奴の数→」スレを
感情のままに建ててしまったが・・・いやはや、ここまでの選手となるとは。
間違っていたのは俺のほうか(自嘲)
まあ、ウォルコットが消えるっつー予想はドンピシャであたりましたがねぇ(ニヤリ)
198名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:18:07 ID:uBrt+WFA0
岡田のコンセプトってキャンディーじゃなくてワタアメなんだよな
なんかもっともらしいこと言ってるけど、あやふやで形になってない
199名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:18:12 ID:1QEzXdMj0

       玉田  久保

   本田    剣豪   遠藤
      
          明神

エブラ   釣男  中澤  長谷部 

          川島



これならW杯でも勝てる気がする。


大久保とか稲本とか評価してる奴は目が開いてんのかと。
200名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:18:44 ID:tc+ePZfl0
まーたチビッ子FW3人衆かよ
他国から見たら滑稽な図だろうなこれ
201名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:20:19 ID:G+gR8yGp0
同じ時間にするХондаの試合見るわ
202名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:22:23 ID:/rEftUen0
今の時期に戦術も何も決まってなくてテストテストテスト
しかも中国相手に
これでベスト4とか言ってるんだからほんとオカラは死んでほしい
203名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:23:00 ID:ubgGSCqC0
>>1
サッカーへの情熱がない岡田が
よくルーニー知ってるなと思ったけど。

>ミーティングをひと通り行うと部屋を去り、

見てねえんじゃねえか。
当然「ルーニーになれ」とも言ってないだろ。
204名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:23:49 ID:uBrt+WFA0
いっそ3-6-1で

    平山
 岡崎  本田
中村    長谷部
 遠藤 小笠原
  DF DF DF
    GK 
205名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:24:04 ID:1QEzXdMj0
>>197
岡崎が北京五輪代表選考の当落線上にあった時、

すでに俺は岡崎の才能を見抜いて、

「岡崎は才能がある。岡崎をエースで使え反町」

と1人レスしまくった。


その俺は過去にも松田・福西・稲本・大久保は糞だから代表に呼ぶなともレスしまくって、
これも事実あたっている。



俺の人を見る目はサッカー関係者より確か。
206名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:24:08 ID:YMSNLsj90
遠藤と小笠原のボランチでの併用と言い、ホントに岡田は同じタイプを並べるのが好きだなw
3人並べるにしても1人はポストタイプ=平山を入れるべきだろうに
もっとも今の時期手の内を明かす必要は無いんだけど
迷走してるフリして本番での対戦国を混乱させてんだろw?
と好意的に解釈してみました
207名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:25:26 ID:ubgGSCqC0
>>205
福西、稲本はいい役目したんじゃないか?
208名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:25:31 ID:YMSNLsj90
>>205
最終予選の後半から確変終わったっぽくね?
マークされ出してから機能してたっけ?
209名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:27:07 ID:ubgGSCqC0
>>206
トイザらスと赤ちゃん本舗が隣同士にある、
北海道旭川市みたいなもんだな。
210名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:28:16 ID:avcfNtR2P
代表戦ってチケット当日発売もあるの?
211名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:28:46 ID:1QEzXdMj0
>>207
失点を生む役目ですか?
212名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:29:52 ID:EowEKq0k0
大久保は確かにプレーがルーニーっぽい
213名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:30:29 ID:06z3q47i0
>211
福西と稲本がいなくても失点してるでしょw
214名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:31:06 ID:YMSNLsj90
本番睨んでW杯対戦国を混乱させる目的があると見た
実は先発も戦術も隠し玉も決まってるんだが今手の内を明かす訳にはいかんと
この時期に報道陣完全シャットアウトして何をやってるのかと言うとそれをやってんだろう
東アジアさえ捨てゲームにするとは中々やるじゃないか
謀略ベタ、、諜報戦に弱い日本人にしては上出来
犬飼やマスコミもそれを承知で踊ってると見たね
つうかグル

という風に超好意的に解釈して見ました
215名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:32:19 ID:ubgGSCqC0
>>214
隠し球?我那覇の1トップとか?
216名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:33:24 ID:YMSNLsj90
>>215
前田か本田のFW起用

つうか俺の妄想にレスしないで〜
217名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:35:12 ID:Fj0qX06M0
一人キープ力あるFW置けよ
218名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:35:17 ID:1QEzXdMj0
ちなみに

ベネズエラ戦メンバーで現段階で代表に呼ぶほどではない選手を上げると

DF駒野
  徳永
MF稲本
  金崎
  大久保
FW平山
  興梠


彼らは現段階で代表に呼ばれるほどではない選手。試す意味も無い。
219名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:36:50 ID:QxyjIh5B0
>>218
中村堅剛もいらね
220名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:36:57 ID:83b9PESb0
あれ?味スタなのに平山先発じゃないの?
221名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:40:09 ID:0dBwKfBz0
>>196
間延びした状態でのカウンター要員での投入が正しい
ドイツのオージー戦では、稲本とともに投入すべきだったと今でも思ってる
ただ、ビハインドの状況では使い道が無い

>>204
いい餌食になるだろうね。サイドアタック全盛のこの時代に
サイドをズタズタにされる要素満載の3-2-2-2-1という縦長陣形
222名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:41:22 ID:Dkix3t0X0
岡田は毎回テストすると言いながら、いつも同じメンツ・システムしか使わない
223名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:42:28 ID:ubgGSCqC0
犬飼はそろそろ鹿島に挨拶に行った方がいいな。
東アジアでダメだった場合、オリヴェイラを使わせてもらうと。
224名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:43:13 ID:3P46fiPp0
世界得点王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!




のは事実だが、サッカーではなんの価値も無い肩書き
225名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:43:15 ID:sinhlVD70
乱闘期待してるわ
大久保がんばれ
226名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:43:15 ID:YMSNLsj90
>>220
途中投入じゃないの?
イエメン戦それで成功したから
227名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:47:04 ID:qmXjMetV0
>マンUの3トップの一角を担ったイングランド代表FW
>ウェイン・ルーニー(24)の得点場面などに触発された模様で、

くっだらなぇ
で、またこの急ごしらえ3トップでグダグダだったら
「結果はともかく修正点がわかった」って言うだけなんだろ
ルーニーもいないのにマンUの真似して何になるんだ
228名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:48:18 ID:/ji/nN3k0
テレビ放送あるのか 東アジアごときで
どう見ても乱闘期待の視聴率ry
229名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:48:45 ID:YMSNLsj90
コメント込みで馬鹿のフリしてW杯の相手を油断させる作戦なんだよ

230名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:49:56 ID:t3RMO6OL0
3トップは、出っ歯、眼鏡、口臭でお願いします。
231名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:50:43 ID:BqesbVYq0
>>228
踊る大4連戦でフジで全部あるよ
232名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:51:14 ID:pLIYSPCt0
またチビッコスリートップかw
233名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:51:14 ID:g9dV5IxO0
「タマタオオクボ、ムリ」「日本、ムリ」
234名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:52:33 ID:RWIIKZKk0
メンバー固めの時期に入ったとはいえ固定されてる前線のメンツがなぁ・・・
せめてもう少し突っ掛ける事ができる奴入れてくんねーか
235名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:54:09 ID:ggYzE8sv0
3人がそれぞれ1点を取り 3−0で勝利
236名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:55:56 ID:comPIVKN0
これ思い出した

【サッカー】イングランド代表ルーニー、稲本の活躍に太鼓判
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264578869/

イングランド代表FWルーニーが、稲本の活躍に太鼓判を押した。

ルーニーは25日、マンチェスター市内のホテルで、
稲本も着用する新スパイクの発表記念イベントに出席。
「とても軽くて強いシュートも打てる、心地よいスパイクだよ」

と笑顔を見せた。稲本も、この勢いに乗って爆発の予感?
237名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:58:44 ID:JzuNyhUC0
第1回ガキの使いやあらへんで
チキチキ「和製ルーニー」争奪"タマ蹴って入れましょ"ゲーム!
チャンチャチャンチャチャンチャチャンチャチャン!!
238名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:59:21 ID:Ubl/v4730
まけろ
239名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:01:03 ID:4Nqgx+rC0
結果も内容も残さず1億2千万の給与をもらう岡田www
長谷部とかより年俸高いしwww
最近の言い訳がどっかの鳩首相にかぶるな

大久保を守りたい
玉田を守りたい
240名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:01:14 ID:QiYRoIVe0
    岡崎
 玉田   大久保
    剣豪
  遠藤 小笠原
長友 いつもの 内田

になるのか
241名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:02:45 ID:xMH1ifNa0
「ルーニーになれ!(方法?俺はしらん!)」

という無責任な発言はヤメロ
お前はベンゲルになれと犬飼にいわれたらなれるか?
試合前に突然言われて、すぐに試合でベンゲルになれるかw?
242名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:03:06 ID:GpOoNDWm0
玉田、大久保ってだけで拒否反応を示す人は多いだろうが
いつもは俊輔のいる位置に仕掛ける選手がいるってだけで
随分バランスは良くなってる
243名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:03:28 ID:d0PrH9kU0
DFのプレッシャーがあっても枠に強いシュート蹴れる奴
J1,J2でオーディションして代表に入れろ
中盤はそこそこ能力高いからボールは出てくるしな
244名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:03:34 ID:WwxIIepc0
軽自動車で戦車と戦う気かよw
245名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:04:42 ID:F6Vy59kj0
サカ豚だけ負けて欲しいな
そしてW杯に向けて危機感を持って欲しい
今の能天気なままだとほぼ全敗だろ
246名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:06:48 ID:XYFlcETu0
つまり頭だけハゲしろって事?
ヘディングがうまくなるの?
247名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:07:13 ID:4pPxFU3r0
ほぼ、じゃなくてまず全敗だろ
危機感もってないのはただのニワカ
248名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:10:56 ID:0Vmjajjm0
各紙で予想布陣が違うな。
非公開練習のせいか。
249名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:11:44 ID:cEgm8P1K0
オシム監督以降の内容が悪くてもメンバーがほぼ固定される流れが嫌
250名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:13:01 ID:Qc2Z4Keh0
大久保は戦闘要員&盾
251名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:13:18 ID:GpOoNDWm0
小笠原「海外組が来てすぐスタメンになるのは残念」
252名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:13:32 ID:rrP+O2Fe0
また大久保wこれは羞恥プレイなのか?しかもルー二ーだってw
253名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:14:06 ID:EjKXLQ2uP
W杯でベスト4になるならまず点取り屋なんとかしないとな。
日本のMF、DFにルーニーFWに置いたら運が良ければベスト4かも
だけど、イングランド、スペインでもFWが玉田、大久保だったら、、、。
まぁ岡田の力だけでどうこうなるもんでもないけど、計画的に
外人帰化させるとか吹かして欲しかったわ。
 国内FWもメンツ固定であまり試しきった感じがしないし。守備は
ある程度固定で良いと思うけどFWは旬のヤツ使わないと城に固執
したフランス大会の二の舞だわ。
254名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:14:33 ID:wjmJuYLX0
ジェラードの次はルーニーか
255名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:17:34 ID:SfaOG7AF0
調子の落ちた岡崎(もう復調しない)、代表のゴールの星の元に生まれた大久保
こいつらをFWで使うと点が取れない
男岡田には遠藤小笠原稲本憲剛のパサータイプしか居ない糞中盤で頑なに挑み、東アジア選手権3連敗してほしい
256名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:18:10 ID:oPchH8aa0
てか中国じゃ誰が出ようが負けないだろ。
納得しないやつらならんでも勝っちゃうから
余計腹が立つ一戦になるね。
257名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:18:49 ID:6jFpzrm10
3トップの両ウイングはもっと攻撃重視な印象だったけど
今はそうじゃないんだな パクがウイングって
258名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:19:06 ID:IJUzCPyE0
最近、玉田は実はすごいんじゃないかという気がしてきた
点は取らないだろうけどな
259名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:19:25 ID:3DckNcml0
大久保はペナルティエリアで必ずこけるからトップで使わないほうが良い。
トップで使える選手とはゴール前で少なくともボールがキープできる選手。
260名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:21:12 ID:X202WxZd0
なんで平山ワントップにしないの?
261名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:21:33 ID:cEgm8P1K0
ウイングとしての能力

香川、乾>>>>>玉田>>>>>>大久保
262名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:21:40 ID:rrP+O2Fe0
>>253
どうせ本番で使うの森本、岡崎だから多分岡田脳だと
城、中山みたいに固まっちゃってるでしょ。
興梠、石川に至っては試合で使わず見切りつけるからなw
263名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:23:49 ID:odtkK+Y70
中村ファンはゲームメイカーというけど、いつから?
最近代表戦を真面目に見てないからか、違和感がある
ゲームメイクというと
名波、小野、中田、最近の代表だと遠藤だと思っている
中村はチャンスメーカー
しかし、相手のプレスから逃げるように下がる
ポジションだけ見れば、ゲームメイカーっぽいけど
264名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:25:45 ID:lyKBabqw0
いつも思うんだが
このチーム遠藤がけがした場合、
交代要員がいないんじゃないか?
ちゃんとそういう準備もしておけよ。
265名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:26:14 ID:odMV+nYs0
この前の試合でも大久保はゴール前まで運んで作ったチャンスを
ダイヴでダメにしてたよね。
266名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:26:45 ID:7yL5uhP10
岩渕・澤のエース競演にも注目
東アジア女子サッカー選手権2010 決勝大会
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2010/text/201002040003-spnavi.html
267名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:26:46 ID:HnVyPQl80
サイドからクロスを入れても中がちびっこばっかりじゃ意味ねえだろ
268名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:26:48 ID:dCo4b1dv0
アジアで勝てても、WCじゃ通じないFW使うの辞めれ
岡田も辞めれ

平山1トップで使わないのは、平山がポストプレイヤーじゃないから
ポストプレイヤーほしいなら師匠呼べよ
269名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:26:52 ID:rrP+O2Fe0
>>255
悲惨な中盤だな。稲元はともかく、遠藤、俊輔、小笠原、剣豪ここら辺併用するのマジ勘弁して。
何夢みてるか知らんがチームとして機能してないから。
270名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:27:55 ID:SfaOG7AF0
大久保の汚いプレーは勝利を呼び込まない
271名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:28:08 ID:7YPoFvVR0
オシムの時は大久保だって輝いてたし
他のFWもバンバン点取ってた
やっぱり監督代えるのが一番手っ取り早い
272名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:28:39 ID:Dkix3t0X0
問題なのは中盤ではなく、FWだと気づかない岡田
FWにクサビを入れて中盤がリターンを受ける形を作れないから
窮屈にパスを回す嵌めになる。丸木やジュニーニョみたいなFWがいれば一気に
中盤の連動は良くなるよ
273名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:28:49 ID:zN+XQcII0
2chのサッカー関連のスレってニワカが言いたい放題だな
274名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:29:14 ID:5DCFl2Oo0
慣れたら苦労戦仮名w
275名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:30:14 ID:LWHhmIUz0
玉田はリードした後に引いて守る時の1トップ

これしか使い道が無い、これ豆知識な
276名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:30:37 ID:odMV+nYs0
>>270
汚いプレーというより稚拙で愚かなプレー
チャンスで踏ん張らないで必ず接触してもしてなくても転がるとか
277名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:31:59 ID:SfaOG7AF0
大久保はファール貰うのが露骨で下手過ぎて笑える
PKなんてもらえねーよ
そして相手にファールを与えやすい
278名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:32:32 ID:jrBQZqKvi
前線の枚数増やしても決定力上がらないのは外出なんだから

だったら守備に数割いて失点減らそうや
279名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:33:06 ID:YMSNLsj90
ファールを取る事に関しては師匠が抜群に上手い
呼べ、岡ちゃん
奴は何時でも準備して待ってるぜ!
280名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:34:14 ID:YMSNLsj90
>>278
多分本番ではそうすると思うよ
ポゼッションどうたらこうたら言ってるがプレスのキツイ本番で出来る訳が無い
281名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:34:39 ID:R656FNrB0
和製ルーニーバンドゥの登場だな
282名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:35:06 ID:eTEepZzi0
岡田はウイイレ脳
シュミレーション、戦術考察も全てウイイレ

最近この予想当たってるって思うんだ
283名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:35:22 ID:oPchH8aa0
中村もうダメなんだろうなっての解るし、上背で平山に期待するのも解る。
だが、中村除き平山出した前試合でも、このチームから強さは全く感じられなかった。
どいつもこいつも雑魚専用だわとしか感じなかった。
今日中国をタコ殴りにしようが、WCが不安で一杯。
選手の事そこまで把握してないが日本に世界レベルの選手なんて本当にいるの?
前の試合見て何かもう解らなくなった。誰に期待したら良いんだ。
284名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:35:29 ID:odMV+nYs0
>>279
年中足が痛いって言っている人を主軸に使うなら師匠は必要なのにな
285名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:36:51 ID:dCo4b1dv0
岡崎、玉田、大久保のフュージョンだ・・・と?

286名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:37:45 ID:cEgm8P1K0
いい加減、香川をスタメンで使えよ。
287名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:39:33 ID:SfaOG7AF0
岡崎、玉田、大久保←出来損ないのMFのような中途半端なFW
憲剛、小笠原、遠藤、稲本←個人で前向いて勝負できない(攻撃はサイドバック依存)おっさんパサーMF

↑こんなつまらんメンバーなら、

  寿人 平山
香川      乾
  米本 柏木

とかの方が、内容も結果も良い試合するだろ
288名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:40:03 ID:oimaWMOR0
まったく得点の匂いがしない3トップだな
289名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:40:48 ID:1u/ZSeO30
ネズミはなんでチビッ子を並べたがるん?





チビだからダメとは言わん。
この3人で3TOPとか
ふざけてるの?なにを見てるの?としか言えない。
290名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:40:58 ID:j+BuH4xx0
なんでここだって時に走らないのかね、日本のFWどもは
291名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:41:32 ID:Ud8b6i5e0
ま  た  大  久  保  か
292名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:41:35 ID:3WzHl8Bc0
なんで大久保って無駄に使われてるの?
マイナス貢献のことのほうが多いじゃん。
293名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:42:19 ID:LWHhmIUz0
いくらデカイ外人だってスピードタイプしかいないなら対処はできる

チビでドリブルで抜けない奴ばかり並べるとかバカか
一番マシなのが大久保とかもう
294名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:43:02 ID:YMSNLsj90
中途半端に上手いから逝かんのだと思うぜ
師匠くらい下手っぴならファールゲット職人に徹するんだが
295名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:43:11 ID:JhsCnMZt0
3トップで行くなら金崎出せよ
296名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:44:29 ID:3WzHl8Bc0
>>294
別のファールゲッターになってるじゃないか。
しかも真っ赤に燃え上がる長方形の物体付き。
297名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:46:35 ID:oXY0qgRp0
岡ちゃんはフォメいじって遊んでるだけやがな
298名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:46:52 ID:WUtnw4xtP
まず岡ちゃんがファーガソンにならないと話にならない
299名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:47:02 ID:kQf1Ar2q0
玉田、大久保で点を取れているなら否定もしないが…

岡崎、平山でいいと思うけどダメ?
300名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:49:10 ID:3WzHl8Bc0
よく考えたら中国戦なんてどうでもいいか
301名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:49:32 ID:cmr6VJDs0
選手「ファーガソンになれ!」
302名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:49:58 ID:BqesbVYq0
どうやっても点は取れそうだからな
景気よくいく感じだろう
303名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:50:45 ID:07rGd06A0
今日みたいな格下相手の試合に
一流国相手の試合になると全く歯がたたない
役立たずのFWを使うのってなんか意味あるのかね?
ただのリハビリにしか見えない。
だったら平山とか若手を使って新たな可能性を探ればいいのに
ほんと岡田って救いようのないバカだよね。
304名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:51:14 ID:3WzHl8Bc0
カンフーサッカーに大久保が何分でキレて相手のケツに叩き込むかにも注目しておくか
305名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:51:56 ID:SfaOG7AF0
岡崎の不調は深刻
大久保が存在感を増すようだとその試合は引き分けか負けだろう
306名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:52:17 ID:RawzP6F40
記事をよく嫁。岡田のコメントは載っていない。
それにトップクラスの映像をミーティング等で使うのも普通のことだろ。
307名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:52:49 ID:jt1L7e9f0
すべてが中途半端で、ポジションも判断も悪かった大久保は
相変わらずお気に入りか。
こんな人選で守備守備ってやってりゃ
格下にはドローにしかできず
格上には、自慢の運動量が果てたときにレイプ三昧
ほんと岡田って無能監督だな。

つか、ビッグの収益金もっとJに還元しろ
サラリー今の2〜3倍程度にしないと
ずっとこのままだぞ
308名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:52:53 ID:O71OjaY/0
>>240
全員いつものやがな
309名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:53:55 ID:gjUIy8iA0
2トップにも3トップにも状況によって変えられる
4−2−3−1をもっと成熟させろ
310名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:54:01 ID:YMSNLsj90
CBは経験が大事だからな何時ものになりがち
つうか他にろくなCBが居ない
311名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:55:26 ID:T2S+evxi0
312名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:55:37 ID:YMSNLsj90
やっぱり従来通り6334が基本だと思うんだよね
313名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:56:26 ID:LQZsoJMd0
      ,--γ'''''''--、、
    /(( ( ((( (ミミミミヽミミ
    /ノノノ从 ヾミミ;;ミヽミヽミ
   /;;ノノ ノリ 从ヽミミ;;ミ从
   ;;;;ノノ ・=-  ・=- ゞミミミ
    ミミl        ,,ノミミリ
     从  (._. )   ;;|;ミノ
     ミミl -==- ;;/ミリ
 ((⊂ ヽ  .|ヽ  ̄ /|リ  / ⊃))
   | L_/  ̄   '⌒V / 
    ヽ,__/     ヽ__/  正解じゃない
         |       i       正解じゃない
         |       |
   __,,/,,       | 
  (   __,,      |
   \ \_  ̄ ̄`'\ \
    ヽ  )      >  )
    (_/´     / /
            (  ヽ
            ヽ__)
314名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:56:34 ID:ijUzMnaM0
現実見ようぜ岡田・・・( ゙'ω゙` )
315名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:58:45 ID:YMSNLsj90
>>313
体調が悪いんだから休んでなきゃ駄目じゃんw
316名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:00:01 ID:qArDM31l0
岡田はクラブでもやってない事をやらして選手を混乱させるし
本来得意な事はさせずに苦手な役割を負わせるしもう目茶苦茶
大久保も玉田も岡崎も平山や前田のタイプと併用してこそ活きる選手ばかり
遠藤を守備的に使い何故か小笠原を前目で使う
クラブでやってる所でやりゃせりゃいいのに
317名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:02:17 ID:9IAENvD00
得点の臭いがしねえええw3人もいるのにw
318名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:03:14 ID:5XMBgwvf0
岡田がやりたいのはエコ活動なんだろ
サッカーなんてやりたくないんだよ
319名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:04:08 ID:SfaOG7AF0
ベネズエラ戦も小笠原憲剛遠藤で役割が重複しまくって糞サッカーを展開した
後半早々変えてくるかと思えば変えない、、そのままグダグダに
アホ岡田が知ったのはやっぱ小笠原ボランチじゃなきゃだめだ、ってことぐらいか?
そんなのやる前からわかってたらボケ!
後半頭から香川、乾or石川投入しとけば試合の展開はかわっただろ!
320名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:05:08 ID:9IAENvD00
岡田といい茸といい、右向け左的な根性の曲がった陰湿な正確にはもうウンザリしてきたw
321名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:06:33 ID:oBDhHDyD0
あんなプレイルーニーだから出来る事だろうが。
出来ない子にさせてどうすんだよ・・・。

選手に「ルーニーになれ!」って言う前に、お前がファーガソンになれや。
322名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:07:01 ID:9IAENvD00
引き分け以下で岡田の言い訳でもきこうぜ。
323名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:08:06 ID:9IAENvD00
>>321 わろたw 確かに おまえが言うな だよな
324名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:11:12 ID:jt1L7e9f0
>>316
人選でもそうだけど、
俺は選手のこんな特性を見抜いてるんだ! ってアピールしたいんだろうね
サプライズばっかり狙ってるよ、めがねは。
325名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:11:52 ID:xnqooKab0
相変わらず前線にセカンドトップばかりのスタメンか
326名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:13:12 ID:HLV4LouM0
平山使えよ
糞メガネ
327名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:13:33 ID:o6aGf9uA0
ルーニーってまだ24歳かよ
おなおそろしや
328名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:17:39 ID:4amv9rSL0
またイライラ試合か?
329名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:18:40 ID:9IAENvD00
>>326 ひねくれてるから、マスコミやサポが持ち上げると高確率でスタベンだよ。
330名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:22:01 ID:0dBwKfBz0
>>316
大木戦術だから、そうなっちゃうんだろ
集団で密集突破という異端な思考
フリーの逆サイドへサイドチェンジしない
早いタイミングで楔のパスを出さない
遅攻をさらに、ゆったりと行う
なのでポストタイプの選手は招集しても冷遇される

集団密集戦法ではゲームメイカーがアンカーの位置に必要
守備のフィルター役として位置してはいない
だから明神なんかは呼ばれることが無い
2列目にいる選手も右サイドに関して言えば、3人目のCHといってよい
欧州や南米のサイドアタッカーと認識してはいけないのだ
はなから縦への突破はSB以外には期待してないという思考

通常の思考ではないから、通常の位置で仕事をさせるということはしない
331名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:23:06 ID:Y8hE0h5Y0
ムーリー
332名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:24:27 ID:5Jqv26KZ0
とりあえず小笠原と稲本は諦めた方がいい
今更テストするだけ時間の無駄
333名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:24:58 ID:uBrt+WFA0
イライラするぐらいなら、3連敗で岡田が外れた方がいい
334名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:26:44 ID:YMSNLsj90
>>329
平山の場合はメディアや外野がうるさいから選んだんじゃね?
犬飼に言われたのかもな
335名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:27:16 ID:SfaOG7AF0
岡田がクビになるように東アジア選手権の3連敗を期待するが
日本代表の相手国を応援するなんて虚しいだけだから試合は見ない
336名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:27:23 ID:+tb7Go2n0
佐藤出せ佐藤。
337名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:27:47 ID:Qf5IWDixQ
大久保は岡田さんから寵愛を受けてるなぁ。
まあ卓越した技術があるから当然といえば当然かもしれんが、たまにキレて不必要な
カードをもらうのが怖いわ。
338名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:28:37 ID:X7Oyjbza0
ルー三ー
339名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:28:44 ID:jt1L7e9f0
東アジアでまければ、
岡田更迭もありえる
岡田でいって本戦で3連敗がいいか、
今から誰か無理やりやらせて3連敗がいいか
どちらがいいんだろう。
しっかし、いまさらながら思うが、中田の野郎、
引退はやすぎんだよ。
340名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:28:55 ID:9IAENvD00
>>334 どちらにせよ、まともにテストする気はないんだな。ってことはこの前ので感じた。
341名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:31:44 ID:xI1sDxuI0

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
342名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:31:57 ID:9IAENvD00
>>339 暇そうなトルシエでいいじゃん。
それかオリベイラ。だいたい把握してるだろうし。

まあ全敗する以外は更迭はないだろうwなんだかんだで協会と仲良いし
343名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:32:17 ID:mfOojOXM0
岡田「ルーニーになれ」


選手「お前がファーガソンになれるならな」
344名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:33:04 ID:mfOojOXM0
トルシエはコートジボワール代表監督の噂が
345名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:33:15 ID:uBrt+WFA0
オリベイラはいかん
うちが困る
346名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:34:33 ID:g9dV5IxO0
中国とかアホでも勝てる相手にレギュラー使って、さらに評価上げるのは簡便してほしい
347名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:34:52 ID:HJurDMKe0
観戦ツアーでマンチェスターUの試合みたけど

ルーニーは176cm 82kgの体で、何であんなに速くててスタミナあるんだ?

実物みたら岩石みたいな体だったよ。

スピード スタミナ パス テクニックともに完璧な選手だった。
348名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:35:47 ID:YnygMkA80
岡田は頭大丈夫か?
349名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:35:50 ID:CHINhugO0
関係者によると.......になってるけど
コレまで岡田は新聞にか書かれると
その通りにはしないので今回もガセネタだろ。
350名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:36:27 ID:ubgGSCqC0
>>342
現実に今から監督交代するんなら、
日本の選手を知ってる人でないとダメだからな。
せいぜいその2択だろう。

98年の時も、岡田を替えて、
当時Jの監督だったジョアン・カルロスかアルディレスに
したらいいという意見があった。
替えてたらどうだっただろうか。
351名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:36:42 ID:QJvVSt2/0
ほんと、バカだなぁ、この監督。
催眠効果でもあると思ってんのかねぇ、自分に。
352名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:36:46 ID:YQ0lgIYE0
岡田は戦記物で言うと、奇策ばかり繰り返して「あいつは戦の本質がわかってない」っていわれるタイプ
353名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:37:19 ID:TZZuybQW0
岡崎玉田大久保のゴミチビ3トップとか日本終わってる・・・
354名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:37:30 ID:uBrt+WFA0
岡田のこれまでの成績見ると
就任直後がよくて、あとずるずる落ちていくだけなんだな
前任者の遺産で美味しいとこいただいてるだけで
実は無能なんじゃない?
355名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:38:20 ID:SfaOG7AF0
マリノスも岡田監督時代の後半酷かった
356名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:38:43 ID:F9xvKSNu0
岡田のサッカーなんて12年前から何も進歩しとらん。

Jリーグの良いサッカーするチームのサポからみたら代表の
やってるサッカーはつまらなすぎ。

勝てば良いっていうけどつまらんサッカーして勝ってるわけでもない。
357名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:41:02 ID:SfaOG7AF0
選手のタイプを考慮して各々長所を生かすような配置にしないと
同じような選手をコンセプトに嵌め込んだ結果が、機能不全糞サッカー
358名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:41:50 ID:rZDBNnBJ0
香川乾とかの純粋アタッカーを使わず、ドタドタしてるだけの大久保や、
横パスだけやってるへたれを攻撃的MFで使ってのは信じられない愚策。
359名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:42:40 ID:U3VPZguM0
お前がベンゲルになれ
360名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:42:52 ID:ajiuoH/A0
何も学んでないな、岡ちゃんはw
361名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:42:56 ID:5VSATHN40
3トップは両ウィングが相手のSBのマークに付かないと極めて機能しにくいぞ
バルサはメッシやアンリですら相手のSBに付いて機能させてるし
昨季のインテルが試した時の3トップはマンシーニ、クアレスマ、イブラが
全く守備に参加してこなかったから酷い事になってた
今季はミリート、エトオあたりが守備をよくやるから2トップでも3トップでも機能してるが
362名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:43:10 ID:tc4XInCO0
ちびっこストライカーどんだけ好きなんだよ。
いい加減にしなさい
363名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:43:25 ID:1DqqEYDd0
敗戦後の岡田
「ルーニーになれなかったのが誤算」
364名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:43:46 ID:qPBMsWbH0
岡田チビッコ好きだなあ。
いつも通用してないのに。
365名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:44:04 ID:9IAENvD00
鞠サポだが、代表より鹿島の方が強いと思うわw
岡田更迭したら木村で補填して、鞠には新しい監督つれてきてくれ
366名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:45:05 ID:5VSATHN40
>>22
バルセロナはハードワークしてるぞ
シャビなんてボールが左サイドに出てイニエスタがボール持つと
ポジション崩してゴール前に突っ込んでくる動きがお約束になってるやん
何を見てるんだお前は
367名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:46:36 ID:9sCUkOTK0
川淵、田嶋、小野剛
この3人が日本サッカー界から消えないことには良くならない
368名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:47:59 ID:bAjH7cCm0
サッカーなんてどうでもいいから、早くBIG販売しろ。
369名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:51:07 ID:Jrj0AmRMP
>選手にプレミアリーグ、アーセナル―マンチェスターU戦ry
実力が伴っていないんだから、いくら脳内プレイは出来ても実戦じゃねぇ…
まぁ、今日くらいは勝っちゃうんじゃないの?
370名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:51:16 ID:YMSNLsj90
>>342
【サッカー/コートジボワール】かつて日本代表を率いたフィリップ・トルシエ氏がコートジボワール代表監督
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265409956/
371名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:51:51 ID:T3ews48A0
岡田監督をずっと続投させてるのは川渕名誉会長を
W杯後に辞めさせるためじゃなかろうかい
今すぐどっちも身をひいてほしいよー
372名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:52:15 ID:QJvVSt2/0
日本人のすばしっこい忙しく動くプレーでムービングして
相手を幻惑して日本のテクニックの高いところを見せつけて欲しい。
中国とか相手ならかんたんだと思う。日本人のアジリティを見せつけて欲しい。
373名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:52:44 ID:nCUsvZWZ0
ゲーム脳っすね
わかります

てか大久保にFWは無理ってわかったんだからこれ以上試す意味ないだろ
374名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:53:02 ID:Q1pNgyiZ0
「ルーニーになれ!」て馬鹿なの?このダメガネはw
今更岡田更迭してもね・・・。行くも戻るも地獄だろ。
375名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:54:23 ID:YMSNLsj90
>>366
世界中から良い選手かき集めて年がら年中一緒にやってる
世界のトップクラブと日本代表を一緒にされても困るよね〜
だから戦術やフォーメーションを真似しても上手く行く訳は無いんだよな〜
376名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:54:41 ID:N+MbLpGJ0
もうこの3トップもどき飽きた・・・
377名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:55:49 ID:9IAENvD00
>>370 すげー。めちゃくちゃ迂回ルートだったけど、
なんだかんんだでカムバックしてきたなw
378名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:57:10 ID:RcQnEGHY0
ワールドカップまで数カ月。

真剣な顔して「ルーニーになれ!!」と叱咤。 目標はベスト4。


カルト宗教のセミナーのようじゃないか・・・w
379名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:00:31 ID:1QEzXdMj0
日本の経営者も宗教的な感覚で下知してる奴が多い。

おかしな風潮だよ。
380名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:02:19 ID:Ag7UOHWA0
岡田「あれ?日本代表FWがルーニーになればいいんじゃね?」
381名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:03:20 ID:QJvVSt2/0
玉田はメッシ、ルーニーは大久保という設定らしい。
382名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:04:00 ID:Dppc9YLP0
   KAZU   森本(平山)
マチュイ           本田  
  遠藤(小笠原) 長谷部(稲本) 
長友             徳永(内田)
     中沢   ツリオ
383名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:05:02 ID:nCUsvZWZ0
馬鹿だからしょーがない
流行りもんに流されてコロコロ戦術変えて腕が無いから何一つモノにならずわーわーサッカーw

メッシやアグエロに触発されてちびっこFW大量起用
ドイツ代表とポドルスキーに触発されてFW右サイド起用
スペインに触発されてポゼッションバックパスサッカー
次はルーニーに触発されてマンUだとさ

で選手が自主性を前面に出したらちゃんと機能してたのに縦へ急ぐなw
ベンチが足引っ張ってるんだからどーしよーもないわw
384名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:11:08 ID:mzkMizNn0
大久保好きだなあ
特に必要なパーツだとは思えないんだが
大久保使うなら香川とかで良いじゃん
385名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:13:30 ID:RcQnEGHY0
映像みただけでルーニーになれるなら、じかに試合してるプレミヤの連中の
なかから量産型ルーニーが大量に登場してるだろ・・w こりゃ終わった。
他国にはないだろうな。選手に真面目な顔してライバル国の選手の映像みせて
「よし、おまえはルーニーになれ」とかww
386名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:13:32 ID:bYP5i6x60
ベネズエラ戦後半の大久保なら重用する理由も分かるんだが
あの大久保たまにしか見ないんだよな
387名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:15:08 ID:rZDBNnBJ0
香川の方が上だな、大久保がセレッソでJ2いた時は香川ほどやれてない。
388名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:17:58 ID:okPCtidPP
ルーニーの70m爆走ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=P5IIUeBXy3g#t=0m19s
389名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:20:05 ID:9IAENvD00
結局、無策ジーコ時代とあんまし変わらなかったなw
390名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:22:03 ID:uBrt+WFA0
ここ何代かで一番酷い監督だと思う
391名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:24:33 ID:tf14osbW0
ルー似ー
392名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:25:20 ID:oimaWMOR0
岡田は舞台監督にでもなればいいじゃないかな
393名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:25:58 ID:HjOhnaMe0
77 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/02/03(水) 23:22:50 ID:iLMa0xYo
■松本人志衝撃!

ネットでサッカー選手の悪口を書き込んでたのはTBSのスポーツ担当社員だった!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=ZCZFeMCST9I

高須「で、調べてみたらサッカー選手の悪口をずーーっとネットに書き込んでたのがTBSやったんやて・・・」

松本「えええええええええ?」

高須「しかもスポーツ担当やったんやて・・」

松本「えええええええええええええええええええ!!なにしてんの・・」
394名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:26:57 ID:SpDyj6WF0
藤原紀香をおばさんですからと罵倒してから大久保の大ファンになりました
395名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:29:29 ID:tLwqplL+0
>>390
えーーー?ドングリの背比べだが
選手起用に多少の柔軟性がある分、オシムよりちょっとだけマシだろ。
まあ、この2人加茂、ファルカン以下だけどね。
396名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:31:03 ID:WnrN9NI40
映画を見た後でその気になった
厨房だな。
397名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:34:14 ID:rZDBNnBJ0
加茂の時は強かったのにな、国内でやれば強豪国がかなりのメンバーで来ても勝ってたし、
熱い試合が多かったな。あの時代にすら追い付いてない。
岡田はその時の加茂サッカーを引き継いだだけだったし。
398名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:35:10 ID:fIEl/Fgn0
つうりょうをボランチで使え
399名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:36:31 ID:44sR9FyT0
ルーニーになれ(笑)

大久保とかそれなりにうまいのにPAに入ると一気にヘタレ化するのは何でだ
400名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:37:41 ID:5Zt0UFQ30
売れない漫画家に
鳥山や尾田になれって言ってるようなもんだな
401名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:38:20 ID:mb60HrJ80
ちびっこなんだからアルシャビンあたり見習ったらいいと思うよ
402名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:54:13 ID:dCo4b1dv0
監督がダメじゃ勝てないよね^^
403名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:01:18 ID:qArDM31l0
もしこの大会で岡田が電撃解任されたらF東の城福が適任かも
今回選ばれた選手も
 平山()
()  石川
 ()()
長友  徳永
 今野()
でかなり重複してるし
今の代表の縦のラインの岡崎憲剛遠藤長谷部中沢をそのまま使えるし
404名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:02:26 ID:SpDyj6WF0
>>403
や・か・ま・し・い
405名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:07:46 ID:IdD3MIEa0
>>403
スタメン取れてるの長友だけじゃん
406名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:09:13 ID:sdEkmF3t0
チビばっかじゃん。ルーニーってこれだぜ
ttp://image.blog.livedoor.jp/ramroddaddy/imgs/e/5/e5e3846a.jpg
407名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:39:59 ID:dCo4b1dv0
ルーニーを活かすサッカーをやろうとしない監督に言われてもな・・・
なんで走らないMFを重宝するの?
石川や乾、香川で走らずに遅攻の選手をなぜ使うの?
岡田はJリーグ監督なら一流(笑)なんだろうけどさw
世界と戦ってはいけない監督
408名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:42:34 ID:nXlYCnlJ0
で、この3人のうち誰が前線でキープするの?
また、後方でのパス廻しお遊戯をみせつけるの?
409名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:43:55 ID:EWxqKTXE0
ちびっこサッカー
410名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:44:08 ID:P/iDGcGu0
もう泣きたくなるわ
411名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:45:24 ID:88Ff7o/P0
大久保いらないだろ・・・
412名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:46:02 ID:tl9YQ1DG0
玉田、大久保はもういいだろ・・・
413名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:46:32 ID:oimaWMOR0
朝青龍がFWやったほうが数倍ましだな
414名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:47:03 ID:ndzEROWd0
玉田と大久保が相手ゴール前で華麗なパス交換を見せてくれるのですね。
415名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:49:08 ID:tl9YQ1DG0
また玉田と大久保のゴール前でのコケ芸見せられるのかよ・・・
416名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:01:15 ID:Daatp+hg0
とりあえず3戦とも平山スタメンにしろよ
それで駄目ならスパッと切ればいいし活躍したならそのまま起用すればいい
417名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:04:11 ID:3yOFINuT0
コケ芸ww
418名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:04:42 ID:wMMpuFPi0
>>415
改めて言われたら本当にコケ芸多いな
この前も大久保コケまくりだったし
419名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:08:29 ID:9+zBOuzE0
>>28
>>サッカーの代表監督どころか、管理職すらやったことなさそうな連中なのにw

いじめるのはそこまでにしようぜ。
たぶん、たぶんわかるよ、管理職になれたらね、、、
マネージメントがどれだけ大変かってことwww
420名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:10:12 ID:hPJYQDrH0
>>415
俺も思ったw
特に大久保は見苦しい><
421名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:11:29 ID:hPJYQDrH0
>>418
コケるのはボディバランスが悪いからで、
その後の痛がり様がもうwwwwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:12:29 ID:IV3qsxR90
    佐藤寿 平山
    本田  香川
    遠藤  稲本
長友 闘莉王 中澤 長谷部
       楢崎

どうせ前田呼ばないだろうし
石川はまた壊れたしこれでやってくれ・・・
423名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:12:58 ID:aPoHcpsK0
        玉田 岡崎

    大久保       佐藤

        橋本 小笠原
長友                  駒野
       阿部    今野

          川口
424名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:13:02 ID:aZV4R18b0
なんで岡田は1トップ(3トップ)ばっかりやりたがるんだ?
結局ボールが回らなくて大久保が位置を下げて2トップになるのかな
425名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:14:40 ID:3yOFINuT0
いつになったらオカザーキが湾トップで機能していないってわかるの?

2010年7月まで岡田はわかんねーんだろな
いや一生ウイイレで岡崎湾トップにしてるかもw
426名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:18:00 ID:fwHw5gQ/0
暗黒スリートップww

しかし後半には
玉田→負傷退場
大久保→カレー券二枚で退場

で岡崎のワントップになってる気がする・・・
427名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:24:25 ID:joF0UcMc0
この監督だめだわ
428名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:34:02 ID:+maLNk6g0
普通は平山とチビ組むと思うんだけどメガネ的には前でうろちょろしてれば
点取れる公算なんだろな。クビにならんといいがw
429名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:35:42 ID:rQFnTDcx0
世界トップのFWでもこんなに走ってるんだから走れといってんだろ。

走れるからトップなんだよ。その前に上手いから1流クラブにいるんだよ。
マネしたくてもマネできないからJリーグにいるんだろ。
あらためて思うパクの凄さ
430名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:36:20 ID:WVhntcjj0
中国相手だから点は取れるでしょ
それよりもケガが心配
あいつらサッカーじゃなくて格闘技と勘違いしてるから
431名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:37:15 ID:nfRMs+q50
大久保って確かにキレキレの時期もあったのに
今スランプ?怪我?…劣化?
432名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:00:24 ID:WacjwkHL0
岡崎、玉田、大久保
世界じゃ通用しない3トップwww

岡田はさっさと辞任しろ
433名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:05:16 ID:fZFf1Daj0
岡田に関してはサッカーの代表監督特有の
信者VSアンチという構図がなくて、
ほぼあきらめってことで一致している。
434名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:06:20 ID:j3eBZv3e0
るーにーにな〜れ♪(サリーちゃん風
435名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:07:29 ID:w1y/Z1640
中国戦なら玉田が活躍するのはデフォ
436名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:14:43 ID:8Ij6dq+40
玉田はいいけど岡崎と大久保はだめだ
437名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:16:01 ID:flgHTqvZ0
もうすぐW杯始まるのに、この時期にメンバー固まってないほうが怖い
メンバー選考で岡田批判してる奴は頭沸いてるなw
既にメンバー選考云々を話す時期は終わってんだよ、諦めろ
438名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:17:49 ID:8M9QdrNu0
そんな3トップ、誰が見たいんだ?
喜ぶのは対戦相手国くらいじゃないのか?
439名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:19:41 ID:SbjVoGNm0
>>40
そもそも、Jでもオランダでも強豪チームに所属したことがなくて初めて強豪チームに所属したんだから、そう感じるのは極めて自然だと思うがな
440名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:20:43 ID:it5qpbub0
>>431
代表ではいつもこうだろ
441名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:22:35 ID:fZFf1Daj0
>>438
結局、試合途中にツートップの形にしてから
チームが機能し始めるいつものパターンだろうな。
442名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:22:50 ID:2nPLao2A0
テレビでやらないのか?
443名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:24:11 ID:HDFfLR4s0
「瑠威兄になれ」
つまり、ラモスになれ
つまり、お前らが悪いってことだよ
444名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:25:26 ID:CvSsYLXm0
このアホ監督どうにかしてくれないかな
平山試さないともうチビッコ3トップはいいよ戦術を熟成させる気もないって最悪だ
445名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:28:49 ID:d/6L2XBS0
3パサー+3ちびっこが日本の最適解か
446名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:38:18 ID:vIOwr0lv0
問題なのは3トップなんて本番で使わない布陣で挑むこと。
代表にはウイングできる人材が乏しい。
大久保、玉田以外では今回の召集メンバーでは香川、金崎くらいしかいない。
大久保はOHとしてば逆サイドの俊輔よりアシスト数は多い。
状況に応じてパス、ドリブル、シュートを適切に使い分けることができる。
シュートは代表では全然期待できないが・・・・
OHとしてはこれでも日本でトップクラス。
選ばれるのは当然だ。
447名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:42:05 ID:SfaOG7AF0
大久保は所属チームを14位に導いているしな
代表のOHとして選ばれて当然だな
448名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:43:15 ID:OPQv87D60
中国戦も結果は残念だけどある程度満足していると言うんだろうな
449名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:46:09 ID:KSnYylBM0
>>23
釣りにしても酷すぎるず
450名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:57:34 ID:VglIVpSi0
小さくてもスピードとテクニックがあればいいけど
あの3人じゃせいぜいアジアレベルだからなぁ
451名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:57:44 ID:WxJtz2AG0
大久保と玉田はPA以外では前向けるからな
高い位置で相手と対峙できるってのは貴重
452名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 16:36:44 ID:PIFQfrIZ0
中国相手なら岡崎の雑魚専砲が火を噴くな
453名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 16:39:35 ID:GnLf9oF50
岡田、お願いだから辞任してくれ。
454名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 16:42:29 ID:joF0UcMc0
後半25分
out 玉田 in 平山
大久保 左MFへ。

これで点取って辛勝 


間違いない
455名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 16:49:59 ID:WuNHE0hL0
戦術や人選はつまらなくて最悪
にも関わらず秘密主義で何故起用するのかなどの説明もない
こんなんじゃファンは離れて当たり前
これでボロ負けになったら袋叩きにでもされないと気が済まないわ
456名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 16:51:45 ID:jb4lkfu90
ルーニーが凄いのは走り回ってボール受けてもプレーの精度が落ちないことでしょ
走り回るだけなら誰でも出来る
457名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 16:52:00 ID:oAspwebJ0
>>209
ラーメン屋が6件くらい同じ建物にある、
北海道旭川市みたいなもんじゃね
458名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 16:53:16 ID:vdKv1+r30
犬久保の不要なラフプレーはマジで腹が立つ
ホームだからお咎めなしですんでるだけだろ
459名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 16:53:59 ID:IODy+0mr0
中国ごときに負けたら即解任でしょw
460名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 16:55:03 ID:3p5bU/OG0
岡田さん、玉田・大久保・岡崎は
メッシ・テベス・アグエロじゃないんですよ。
461名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 16:55:40 ID:lkLtWQR90
そのルーニーがいるイングランドですらW杯ベスト4いけるかどうかわからないというのに
ベスト4いける予感がするとかいってる岡田さんは大丈夫なんだろうか
カウンセラーとかその方面のスタッフは代表にいるんでしょうか
なにせ大変な重圧のかかる仕事だといいますからね、、、、
462名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:01:30 ID:RI7op5XK0
岡田は駅前にコンビニが3件あれば便利って発想の人間だな
463名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:08:46 ID:PPjlohrJ0
前回の中国・重慶東アジア選手権は、岡田ジャパンは大規模な反日モード下で
中国・北朝鮮・韓国と戦い2位で大会を終えた。
2004年アジア杯同様、日本代表には、中国サポーターから異常とも言える
反日の嵐が吹き荒れた。
スタジアム入退時、日本代表の乗ったバスを取り囲み、ゴミやペットボトルを投げつける。
毎試合、ごく少数の日本サポーターに向かって、片言の日本語で「シネ」「コロス」と言った
暴言を浴びせかける。
スタンドには試合とは何の関係もない「侵略した全アジア国家に対して土下座しろ!」
「釣魚島(尖閣諸島)を返せ!」「南京大虐殺を永久に忘れないぞ!」
「中国国民よ、一致団結して再び小日本を大陸から叩き出そう」
と言った類の垂れ幕やプラカードの乱立。

試合では、日本の選手が倒れて大笑いし、日本が失点しておおはしゃぎ。
民度の低い国とホームで対戦するとはいえ、日本代表も大変だ。
464名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:12:18 ID:dCo4b1dv0
日本が勝てないのはしょうがなくてもさ
ワールドカップ前から諦めや期待がないっておかしいよな

ほんとうなら今が一番盛り上がる時なのに
岡田さん、盛り上げられない、勝てないは勘弁してくれ
465名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:18:28 ID:Gg3t8SZ10
女子サッカーって昔のJリーグみたいな熱さがあって意外と面白いね。
466名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:24:52 ID:ImcflcsS0
岡田論

「GKはブッフォンやチェフになればいい」
「DFはピケやファーディナンドになればいい」
「MFはシャビやイニエスタになればいい」
「FWはルーニーになればいい」
「そうすれば勝てる^^」
467名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:28:40 ID:7pbiulXd0
信じたくは無いんだけど、大久保は確定なのかね。
体も強いし、走力があり、ペナルティエリア付近で仕掛けられるし、FWでもMFでもいける。
だけど点にならないんだよなぁ。それだけなんだが、それが一番の問題だ。w
468名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:30:07 ID:qaD1mERK0
ルーニーwwwはねえわ

岡田海外サッカーに疎いだろwww
469名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:42:32 ID:4ibtdgTs0
途中出場だろうけど、平山がんばれ。
470名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:43:51 ID:EMKnN9kB0
岡田監督はプレミアリーグ好きだな
471名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:46:32 ID:dCo4b1dv0
選手にルーニーがいないから、監督がどうにかして勝たせるんじゃないのか・・・

472名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:49:53 ID:XdyASC0b0
L1/R1ボタン同時押し+○
473名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:52:36 ID:6yN4YjfD0
つまらないで負けたらオカダは最低の監督として叩かれ続けるだろうね。
474名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:52:53 ID:GZv0Ee5a0
選手を見る目がオシムレベルだな。オシムは千葉贔屓
岡田はチビ贔屓
475名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:59:45 ID:8vhnsD/Q0
大久保だけはない
476名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 19:48:43 ID:TsntzEdx0
しょっぱい
477名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 19:55:41 ID:8UAu+XP20
蹴る球蹴る玉、枠に飛ばないのは何故に??

へたくそすぎるだろ・・・
478名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 20:45:58 ID:52xb9Jjc0
175cm以上の選手は使いませんよ
上から見下ろされるのは我慢できませんから
479名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 20:46:25 ID:5BNlN4Uo0
このメンツでこの様じゃぁダメでしょう。
大久保が悪いかどうかは置いといて、
大久保+FW+FWはやめとけと何度言えば・・・
480名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:06:17 ID:lVNNDoji0
それにしても、このクソ試合は何だ・・・。
481名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:12:11 ID:5BNlN4Uo0
ただでさえ寒い時に、
お寒い内容の試合見せんなよ・・・
482名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:16:35 ID:rqI4hXzM0
しょぼすぎる・・・
483名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:29:38 ID:/tlOkDt30

サッカー日本代表FW

玉田 圭司 173cm(実質168cm) 67kg 名古屋グランパス
大久保 嘉人 170cm(実質165cm) 73kg ヴィッセル神戸
岡崎 慎司 173cm(実質169cm) 70kg 清水エスパルス


中学野球 AAアジアチャレンジマッチ日本代表

山内 達也 182cm 81kg 江戸川中央リトルシニア
笠原 大芽 182cm 76kg 福岡ニュースターボーイズ
伊集院 匡人 180cm 82kg ポニー江東ライオンズ
484名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:30:38 ID:iVF3scWo0
おまえ自身が名監督になれくそカスが
485名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:30:58 ID:Sa9IIKP8P
ルーニーになれ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
486名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:31:22 ID:y7K/MMtd0
ルーニーのように外してたな
487名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:31:34 ID:jeSRl5S/0
>>466
まだだ、監督も変えなきゃ
488名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:32:21 ID:uyJTTxe/0

            東条かれん
    吉沢明歩           希美まゆ

     姫城ゆき  木下柚花  古知亜美莉
   
 桜井梨花 相崎琴音 栗原まあや 朝比奈あかり

             麻美ゆま

489名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:32:33 ID:EJweZ90P0
大久保もういいとか行ってる奴なんなんだよ。
得点の臭いがしたの大久保だろ
490名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:39:24 ID:7pK7tsy70
大久保は代表に向いてない
そういう星の下に生まれてない
491名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:42:11 ID:DVMqvImt0
大久保と平山はもういいだろ

広島のチビを最初から使え
492名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:42:34 ID:V6IJlkT/0



今すぐ大久保と岡崎を外せ無能



493名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:47:30 ID:rqI4hXzM0
岡崎は下手糞だけどまだ可能性は感じた
494名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:50:31 ID:amHPbQix0
474 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 17:52:53 ID:GZv0Ee5a0
選手を見る目がオシムレベルだな。オシムは千葉贔屓
岡田はチビ贔屓


これはあまりに恥ずかしいレスなのであげとく
監督の戦術を浸透させる為に呼ぶのは常識だろうにww
495名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:19:05 ID:iFDoRDwO0
ID:amHPbQix0
496名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:21:42 ID:amHPbQix0
>>495
何?反論したいならどうぞ
497名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:26:18 ID:iFDoRDwO0
494 :名無しさん@恐縮です :2010/02/07(日) 22:50:31 ID:amHPbQix0
474 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 17:52:53 ID:GZv0Ee5a0
選手を見る目がオシムレベルだな。オシムは千葉贔屓
岡田はチビ贔屓


これはあまりに恥ずかしいレスなのであげとく
監督の戦術を浸透させる為に呼ぶのは常識だろうにww


496 :名無しさん@恐縮です :2010/02/07(日) 23:21:42 ID:amHPbQix0
>>495
何?反論したいならどうぞ
498名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:27:03 ID:qYxsw8SV0
岡田・・・無茶言うなよw 小学生かオマイはw
499名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:29:15 ID:amHPbQix0
>>497
反論も煽ることもできないからコピペしかできないのかw

一緒に叩いてくれる仲間がくるまで頑張ってねーw
500名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:29:39 ID:C4o4EDe70
ルーニーも1試合丸々最初から最後まで走り続けてるわけじゃない

岡田の指示だと、むやみに走らせてガス欠起こすだけだろ
501名無しさん@恐縮です
合体するしかないな