【ゴルフ】石川遼、肩透かし会見…昨年「20」人だった外国人記者が今年は「0」…石川の番になると外国人記者約10人が全員退席、「無視」される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
遼肩透かし会見 外国人記者昨年20人→0

 石川遼(18=パナソニック)が「無視」された。今季初戦となる米ツア−・ノ−ザントラスト
オ−プンは4日にリビエラCCで開幕する。石川はこの日、2年連続で公式会見に招かれたが、
昨年約20人集まった外国人記者は今年はゼロ。それでも石川は「ナッシングベンチャ−ド、
ナッシングゲインド(冒険しなければ何も得られない)」と英語でコメント。試合で結果を残し、
アピ−ルするしかない。

 1年前のフィ−バ−が、うそのようだった。直前に行われたメジャ−3勝の実力者ハリントンの
会見に出席していた外国人記者約10人は、石川の番になってすべて退席。石川を待ち構えた
記者は、約15人の日本人だけだった。海外メディアに「無視」された形の18歳は、闘志が
燃え上がったように口を開いた。

 「今日は(英語での質問が)なかったですけど、試合でいいプレ−すれば、話しかけてくれる
テレビ局があるかもしれない。そのときは(英語で)挑戦したいですね」。日本人記者から
英語での決意を求められ「ナッシングベンチャ−ド、ナッシングゲインド(冒険しなければ、
何も得られない=虎穴に入らずんば虎子を得ず)」。今に見てろ、と言わんばかりだった。

 米ツア−デビュ−戦だった昨年は、遠く日本から来た少年に熱視線が注がれた。
約20人の外国人記者を含む100人以上の報道陣が会見に集まった。この1年で、石川は
日本の賞金王へと飛躍。今年はさらに注目度が上がるかと思いきや、完全に肩すかしだ。

(>>2以降へ)

ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/sports/golf/ishikawa/news/p-sp-tp1-20100204-592428.html
画像:空席が目立つ会場の中、会見で抱負を語る石川
http://www.nikkansports.com/sports/golf/ishikawa/news/img/sp-100204-5-ns.jpg

【関連スレ】
【ゴルフ】石川遼、英語は大丈夫?「Nothing venture,nothing gain」と意気込み表明も、その英語が「おかしい」と担当記者の間で話題に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265311954/
2ミットモナイト▲φ ★:2010/02/05(金) 07:31:13 ID:???0
(>>1より)

 注目の組み合わせも、ともに米ツア−優勝経験者ながら一般的には無名のホフマンと
テイラ−に決定した。時間帯も、芝が荒れる最終組の1組前だ。日本の中継テレビ局が
組み合わせにも影響力を持つメジャ−大会と違って、今大会は日本で地上波中継のない
米ツア−一般大会。石川への特別扱いは一切なかった。

 海外メディアの注目を取り戻すには、結果を残すしかない。石川は「何事も1度目と
2度目ではかなり差があると思う。(予選落ちした)昨年の悔しかった経験を、今年の
この大会に生かしていきたい」。闘争心に火が付いたことだけは、間違いないようだった。

(終)
3名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:31:50 ID:wnpAmhkK0
初日終了時で6位か。まあまあじゃね
4名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:32:01 ID:a0Wjuh+B0
なんでカタカナにしてんの
発音おかしかったって事?
5名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:32:11 ID:DLHLQQ9s0
ハジカキ王子。
6名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:32:15 ID:lprHNKXb0
ホフマン
7名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:32:52 ID:SEHb7bMK0
本来この状況こそが正しいスタートラインだから良いんじゃない?本人も見返す気あるらしいし
8名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:33:43 ID:My1PcpnH0
最初から去年より少ないじゃん
9名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:34:00 ID:zqA13u9eP
だから何だよ
10名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:35:13 ID:HrG6+dM70
ゲンダイかと思ったら違った
11名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:35:32 ID:Mfz8APUp0
優勝して、外人記者なんて無視してやれ!!
12名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:35:34 ID:mDUIXm0+0
> 石川への特別扱いは一切なかった

そこまで配慮する必要があるかね?
13名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:35:59 ID:a2CZ62Sr0
トヨタバッシングの影響もあるだろ、これ。
14名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:37:11 ID:n51BjUNa0
外人記者がいないのに英語でコメントわろす
ハジカキ王子。
15名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:38:24 ID:NJtqeJtO0
もう賞味期限きれちゃったのか・・
16名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:38:37 ID:CN5rcmOZ0
海外じゃまず実力で日本が異常なんだから仕方ない
17名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:38:46 ID:UjO9qACG0
成人になってから競技始めてもトップに君臨できるほどレベル低い日本限定選手なんだからこれが当たり前なんだよ
日本のマスゴミと国民はほんとアホすぎる
18名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:38:54 ID:9gzuDXQZ0
逆に応援したくなる
19名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:39:58 ID:1rT83leb0
日本人と韓国人はやっぱり同じだよね
20名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:40:23 ID:90SoAvAY0
変な英語使いに呆れられる石川www
英語教材のCMで、ペラペラ自慢してた石川赤っ恥。
21名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:40:50 ID:B0TSVRC40
タイガーの件もあるから日本選手へ冷たい攻撃
22名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:42:18 ID:R/861aTR0
変とか言う前に使おうとする気持ち
注目が下がれば、結果を出す実力

赤っ恥どころか、同世代でもずば抜けてるんだが
23名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:43:39 ID:yTz4wiJ40
早速ヤッカミ王子が来てるな
24名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:47:09 ID:aSs/hSl/0
>>20
「聞き流す」だけじゃ、どんな語学の天才でも無理だよな。w
25名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:50:18 ID:uPbx2Unt0
英会話教材の広告塔ですが、英語でしゃべれよ
26名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:51:14 ID:c6lHQjbI0
これ、恥じるべきなのは石川じゃなくて日本のマスコミだろ
27名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:53:16 ID:E4QXCYYi0
白人は露骨だな
28名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:55:47 ID:xzJqDi+X0
>約20人の外国人記者を含む100人以上の報道陣
去年も大半が日本のメディアじゃん。今年も大幅減の15人だし、海外だけじゃないだろ
29名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:56:48 ID:uk3stfVe0
白人様はイエローモンキーのガキには興味なし。

外国人記者取材ゼロの屈辱をバネにして
取材させて下さいと頼まれるくらい活躍してくれ。
30名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:56:57 ID:n51BjUNa0
ピンクのパンツで妙なグラサンしてるから気持ち悪がられるんだろjk
31名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:57:30 ID:gAyGJFUG0
ナッシング ベンチャー 、ナッシング ペイン
32名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:57:43 ID:YMqmXB0q0
注目されない方が本人にとっても良いだろ
33名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:58:49 ID:kGTboG5R0
「無期限出場自粛中のウッズに代わる目玉として米ツアー関係者が注目」なんて
日本のメディアの記事をついこの間、見たばっかなんだが。
34名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:59:14 ID:O5UEgWh70
>>26
石川好きじゃないが
酷い記事だよな
35名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:59:17 ID:EGoUKaXv0
ちょっとかっこいいな
36名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 07:59:51 ID:sVTsImOQ0
「石川のバックはジャパニーズ・マフィアで、相手にするとすぐにつけあがる。無視しよーぜ」
ということで意図的に無視されていたりしてw

まっいずれにせよ、バーニングの威力はアメリカ人には全く通用しないよな
37名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:01:41 ID:M8lW37800
日本のメディアが大幅に減ったのは菊池に流れたせいもあると思う
38名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:05:45 ID:aoZTR7qh0
人気ねーな
39名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:07:07 ID:AEA9M0Cl0
40名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:08:25 ID:bJeYXzy20
だからスターシステム自体やめろって
恥ずかしいから
本人の為にも良くねえって
勘違いするだけだから
海外で何の実績も無いのに持ち上げちゃ駄目だ
せめて青木、中島くらい活躍してからにしろ
41名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:09:12 ID:3pNUT+710
>>40
そういうお前はキクチとかいうピッチャーのニュースに齧り付いてるんだろうが
42名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:09:49 ID:sVTsImOQ0
日本人記者激減の背景

「バーニングの金払いが悪くなっちゃったから、海外派遣人員も大幅にカットせざるを得ないよ」
というマスゴミどものメッセージだったりしてなw
43名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:09:56 ID:zIwiO3uMO
>>30
誰も言わないが、みんなあのファッションセンスをおかしいとは思ってないのかな
44名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:12:50 ID:Iip6SqFf0
石川PASSINGってよりはジャパンパッシングだろ。
45名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:15:04 ID:sVTsImOQ0
つか、去年の全米オープンだかで、石川セッティングにさせたのが大失敗だよな >バーニング
たかがこんな若造のためにそんなことをするようじゃ、現地メディアに嫌われて当然
46名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:15:28 ID:VE0Sowvv0
朝鮮放送局だけでいいだろ
47名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:16:46 ID:Hm2Ns/Hw0
虎穴に入らずんば虎子を得ず(おケツに入れても子供はできない)

まめちしきな
48名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:17:57 ID:+/60je/O0
ジャパンマネーがなければこんなもんだろ
世界が認めたとかほんと恥ずかしいわwwww
49名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:20:41 ID:Qvyjvu5S0
18=パナソニックってなんの等式だよ
50名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:21:12 ID:y/csFFxE0
実質中卒のDQNにアメリカのメディアが取材とかする訳無い。
51名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:21:47 ID:1wry1A1a0
マスゴミが馬鹿みたいに騒いでるだけだから
52名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:26:36 ID:ozo6D/CB0
日本の常識が世界の非常識
というのは、よくあること。
しょせんは井の中の蛙
53名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:26:45 ID:H9eStnvK0
そりゃあマナーの糞悪いファンを引き連れてツアーに参加してくるからな
他の選手は大迷惑だ。
石川遼のDQN大名行列見せられたらたまったものじゃない。
54名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:28:51 ID:BF7vi6l+0
アメリカじゃ実績問われるから当たり前
55名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:30:47 ID:wu/EPX330
>>43
どんな格好してもなんかおかしな感じだよ。
みんな言わないけど…
56名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:31:52 ID:jRfAl//kP
遼くん負けるな!
俺が18の時なんて毎日飲んだくれてナンパに明け暮れてた。
SEX漬けの毎日。
今や肩身の狭い下請け町工場で働く貧乏人。
暗い日本に光を。外人どもをねじ伏せて優勝だ!
俺は応援してる。
57名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:32:17 ID:NYg5d/lb0
もう飽きられてんだよ
じじいしかいない国内で勝っても世界じゃうんともすんともいかないからね

ゴルフは70、80のじじいがやる競技だからww


ダサいんだよ
58名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:32:57 ID:bIDbb/zt0
たまにはポッチャリ王子の事も思い出してあげてください><
59名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:33:05 ID:wajG2b/i0
日本ゴルフ界の亀田
60名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:34:00 ID:MktQxgrY0
朝鮮の新聞みたいな記事
61名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:35:13 ID:8/joSP1Oi
日本の糞マスコミが持ち上げすぎてるだけでこれが普通の反応
62名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:37:58 ID:kOHx/4j50
そりゃ今のレベルじゃ母国以外では話題性ないだろw
63名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:38:54 ID:rUiFBpB3O
ゴルフは結果が全ての世界だから結果さえ出しゃ済む話だ
また今年来年と賞金王にでも輝けば記者も勝手に注目する
64名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:38:56 ID:b7iJHnco0
「日本での有名人」なんだからこの対応は当然じゃね?
海外で実績積み重ねていって、初めてインタビューに人が来る
コレが当然だと思う
逆に「プレーは知らんけど日本のアイドルだって?」というヤジ馬がいないだけ
冷静に実力見極めてもらえるいい環境じゃないか
65名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:39:24 ID:TbE7XMcK0
海外から見りゃあ売れないネタなんだろ

なんでもかんでも盛り上がる日本の糞ゴミは終わってる(笑)
66名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:39:31 ID:/bUKObX10
メディアの持ち上げ方が気持ち悪い
67名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:39:37 ID:fS1Ki1eb0
>「今日は(英語での質問が)なかったですけど、試合でいいプレ−すれば、話しかけてくれる
>テレビ局があるかもしれない。そのときは(英語で)挑戦したいですね」

謙虚じゃないか。実力で記者を集めろ。
68名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:40:55 ID:NSAIVeNLP
当然と言えば当然
最初に無理矢理持ち上げすぎた
69名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:41:34 ID:ow6UJ80D0
>>19
ゴミがチョン系に乗っとられてるもんな
70名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:45:47 ID:SBN3mulT0
昨年見て期待外れだったんだろ
国内持ち上げすぎも気持ち悪いものがあるけどな
71名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:47:25 ID:miu3CUsJ0
その程度よ
72名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:50:22 ID:1M2+Ybmv0
そろそろ社会的にコキ下ろす段階か
73名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:50:31 ID:77zgFXxS0
マスコミが注目してないから期待されてないとかお笑いだな
それこそ日本人の感覚
74名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:50:52 ID:j17+I3jB0
この子ほんとすごいな。
いい結果がでるように祈ってるよ。
75名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:50:55 ID:uD1xByub0
まぁこういうとこで悔しがっとかないと
いい経験になるだろう
76名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:51:41 ID:HnM4BvwX0
初日−3。立派なもんだ。一時は−5で2位につけた。
現時点で首位は−7。4打差。米ツアー挑戦2年目の18歳にしては出来すぎ。
米メディアに一泡も二泡も噴かせてやれ。
77名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:52:10 ID:X20wh4Pa0
日本バッシングなだけ
78名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:53:14 ID:29i+nKiU0
これ石川が無視されたというより「日本人だから」無視されたんでしょ
79名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:54:21 ID:1M2+Ybmv0
>>73
さすがに海外の成績くらい知らないと恥かくよ
80名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:54:52 ID:dA1jHW220
予選通過して上位に入れるようになったら嫌でも記者がついてくるからいいんでねーの
81名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:56:01 ID:77zgFXxS0
>>79
海外の複数のアンケート見た?
日本人じゃ異例の期待のされ方だぞ
82名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:57:26 ID:sVTsImOQ0
ウッズとわざわざ組ませたり、こいつ用のセッティングにさせたり、
そういうバーニングごり押しの石川だから無視されたんだよ

日本バッシングでもなんでもない

「アメリカのゴルフ」を「日本のヤクザ」などに私物化されてたまるか!
という現地メディアの反発だろ
83名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:58:28 ID:HnM4BvwX0
>>79
去年は米ツアー挑戦1年目としては決して悪い成績じゃなかった。
84名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:00:07 ID:kYyKHbc/O
サッカー記者は他競技のネガスレをたてるのが好きですね
85名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:00:45 ID:HnM4BvwX0
>>82
ウッズとわざわざ組ませたのは米のトーナメント関係者だ。
こいつ用のセッティング?とんでもない妄想だな
86名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:01:16 ID:STO4BAb90
ゴルフは日本国内で無双できても海外じゃてんで駄目だからな
日本のコースがぬるすぎるんだ
ジャンボとか見てりゃ分かる
87名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:01:59 ID:HnM4BvwX0
訂正

× 米の
〇 全英の
88名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:02:53 ID:sVTsImOQ0
今回だって、石川セッティングなのかもしれないぞ

ちゃんとラフあるか?
グリーンの速さは?
89名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:04:15 ID:77zgFXxS0
>>86
営業重視だからな
難しくしたら客からクレームがくる
90名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:04:36 ID:HnM4BvwX0
お前ら、今日の石川のプレー知って言ってる?
ロング取りこぼしてそれでも−3だよ。
一時は−5まで行った。
明日はロングも取るだろうから、余裕で予選通過だろ
91名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:05:54 ID:HnM4BvwX0
>>88
頼むからもっとゴルフ勉強してくれw
92名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:06:23 ID:+23JXSXe0
>>20
「冒険しなければ、何も得られない」って慣用句ね。
受験英語なんかでも出てくると思ったけど?
自分が知らないからって笑うと恥をかくぜw
93名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:06:31 ID:77zgFXxS0
>>90
話は2日目終えてからだなw
ドライビングディスタンスで260y台とか
どんだけ曲げたんだよw
94名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:08:45 ID:HnM4BvwX0
>>93
どんだけ曲げたんだよ、ってw
じゃあ、曲げなかったらどんなスコアなんだよ
それでも−3だぜw
95名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:09:44 ID:1M2+Ybmv0
>>83
一年目だからど下手糞で予選落ちでも仕方ないから期待しろってこと?
ヤクザかよw
96名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:09:47 ID:77zgFXxS0
>>94
非難してるわけじゃないってw
アメリカでも相変わらず豪快なゴルフと思った訳よ
97名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:10:17 ID:sVTsImOQ0
バータレにとって都合の悪い書き込みがあると、
くだらない自演ですぐ埋め立て工作するバーニング工作員

常にワンパターン
98名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:10:53 ID:q0VspyP20
>>93
きざんでなければリカバリ能力あがったなぁ と思う
99名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:11:15 ID:MI7QrXoC0
特別扱いする必要はないが,一応日本の賞金王なんだし,1人もいないって・・・
100名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:11:24 ID:GrnRbmUR0
>>81
それ見たい

石川には是非米ツアーで活躍してほしい
ヨネックスは変な服着せるのをヤメロ
特にピンクは海外メディアから酷評されていた
101名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:11:50 ID:LchIJ0oJ0
バッシングというか、特別扱いはしないっていう考え方だろ。
注目されたいのなら、結果を出せば見てくれるしさ。
102名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:12:35 ID:HnM4BvwX0
>>95
予選落ちもあったけど2戦目で通過もした。
ノーマン主将の下では、勝利に貢献する活躍もした。
そういうことを言ったわけだが
103名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:12:57 ID:1M2+Ybmv0
マスコミがスルーしてる段階で確かなソースのアンケなんかあるわけないじゃん
出任せだよ
104名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:13:04 ID:okcMUGFs0
石川と雄星の人気のなさは異常
105名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:13:18 ID:Y6VZkR7W0
去年はやたら日本でブームだからって理由で、CNNで取り上げたりはしてたけど、
そりゃその後は、実績がなきゃ取材する必要もないだろ。

CNNのスポーツニュースでゴルフの事やるにしても、名前が出るのなんて
上位数人くらいなもんだよ。
106名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:14:34 ID:EAi6VGT70
最近やっと石川のゴリ押しに慣れてきた一方
雄星のゴリ押しは全く理解できない

あれか
名前がカッコいいからか
107名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:15:10 ID:wxqFxi4Y0
>>101
まあ、そうだな・・
20歳過ぎてあと経験積めば海外で勝てる素材だろう。
108名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:17:09 ID:D4SQmxoJ0
これはしょーがないだろw
悔しかったら結果を出せばいい
てか外国人記者が何を質問するんだ?
109名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:17:30 ID:HnM4BvwX0
アメリカにおける今年の石川は去年の石川じゃない。
マスターズが終ったころ、分かると思うよ。
110名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:17:36 ID:1M2+Ybmv0
>>102
お前いつの話してんだよw
大惨敗の後の挽回話ならともかく
111名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:20:25 ID:lIjqF/Zk0
なんつーか、むしろ去年がゼロで、今年が数人であるべきなんだが。
去年インチキで出場したせいで、悪いイメージが付いたな。
112名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:20:41 ID:+23JXSXe0
>>107
それだけの予想が出来る時点で
今まで日本ではいなかったプレーヤー。
なんか粘着が結構いるけど、間違いなく稀有の
才能がある。
できれば、マスゴミや女に引っ掛からないで
成長していって欲しい。
113名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:20:43 ID:l/HEcZOQ0

高校生が日がな一日ゴルフをして賞金稼ぎをしているという生き方が

どうしても好きじゃないから、俺も無視。
114名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:20:51 ID:HnM4BvwX0
>>110
なんだ。マッチプレーの話か。
そんなもんで測ってるのかw
115名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:21:04 ID:1YWgkYjO0
RYO!RYO!RYO!
116名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:23:58 ID:27dBMlEt0
スーザンボイルに英語が通じなかったからだろ
117名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:24:16 ID:4NptRKNPO
日本じゃ甘やかされすぎだから、これくらいキツい方が本人のためになる
持ってるモノは確かなんだし頑張れ
結果で向こうの奴ら振り向かせろ
118名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:26:02 ID:WkrfwC1m0
色んな企業がこいつをCMに使ってるがこいつの顔は気持ち悪いから使わないで欲しい
英会話かなんかのピースしてる顔とか見てると吐きそうになった
マスゴミが必死に押して知名度だけはあるけど世間的には人気0だということを企業は知って欲しい
119名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:29:19 ID:kXWnuBWk0
ハリントンでも10人というのがな。
アメリカメディアやギャラリーはアメリカ人かそうでないかで手のひらを返したような態度とるからな
どうせミケルソンのときだけ超満員だったんだろ。

そんな話はさておき、今日は−3だけど納得のいかない−3 
2日目以降今日のプレイ+αのゴルフが出来れば本当に優勝の目すらある。
こいつやっぱり末恐ろしいわ。
あとミケルソン580yのパー5のセカンドがハイブリッドって…

120名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:31:18 ID:5PmtGKMx0
無視ってW
前回が完全にお客様扱いで、もの珍しい対応されただけ
今回はちゃんと一人前の選手扱いされただけだよ。

どこの国の賞金王だって特別扱いはされてない。
日本の賞金王だからってチヤホヤするわけじゃない。
他の選手と同様の扱いされただけ。
だから試合前のプロアマは前回出られなかったけど、今回はちゃんと出た。
121名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:31:51 ID:pnXFA0zt0
スピードラーニング意味持たねぇ
122名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:33:57 ID:HnM4BvwX0
>>121
なんで?ちゃんと英語で答えたろ?
あれ、間違ってないんだが
123名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:33:57 ID:wu/EPX330
去年外人から見たら
スター性も、ゴルフに光るものも、なかったんだろうね

ちょっと変な顔だしね。日本じゃ誰も言わないけど
124名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:38:02 ID:5PmtGKMx0
>>123
海外ではスター扱いじゃなく若手実力者ルーキー扱いだ。
他二人の選手と「3R」とトリオ名がついてるくらいだからな。
オッズの注目度もすごいし。
125名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:39:56 ID:77zgFXxS0
126名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:41:00 ID:hbbaR7nc0
>>123
自分の顔鏡で見てから物言えよ。

Mild your own business!! :)
127名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:43:18 ID:8u6OOpj60
ミケルソンと4%差か

電通も力つけたなw
128名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:44:22 ID:aHat2fk+0
日本のマスゴミが騒いでるだけで実力がない事はバレたからなw
129名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:45:03 ID:QTLr8cvU0
石川は肩透かしされた側なのに
130名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:48:10 ID:3jrOcxgu0
童貞王子
131名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:59:42 ID:hsYJT5ll0
>>100
酷評してたのはブログ主の素人中年のオバサン
それが記事に載っただけ
逆に米の女性カメラマンは「撮影するのが楽しくなる子。キュートだわ」
とうっとりしてたと米男性記者が話してた。
132名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:02:13 ID:hsYJT5ll0
>>129
日本メディアが勝手に肩透かしされただけ
石川サイドはいい意味でほっとかれてるとありがたがってた
前が客寄せパンダすぎただけ
133名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:07:57 ID:mfbxdITf0
なんだかんだ言っても、>>1>>132までの延べトータル年収よりも
石川遼のほうが、遥かに稼いでるんだから、文句言うなよカスども。
134名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:21:13 ID:xLsRBR2m0
今週優勝争いされると困るんだがましてやプレーオフになんかなった日にゃbyアメフトファン
135名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:29:05 ID:uk3stfVe0
公式でトップ10しか見れないんだけど。
50位くらいまで見たいのに。
どこで見れるかおすえて。
136名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:31:15 ID:+Qk69+Y70
まずはちやほやして持ち上げる。
で、マスゴミに乗せられてアイドル人気が出ると、今度は逆にひたすら叩きまくる。
本当に腐ってるな>マスゴミ
137名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:32:45 ID:bJeYXzy20
そりゃメジャーで結果残してねえのに騒がれる方がおかしいんだよ
138名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:33:27 ID:bJeYXzy20
>>133
そう言う問題じゃねえだろw
小学生みたいな事を言うなよw
139名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:34:33 ID:3oQ2HP130
140名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:36:28 ID:bJeYXzy20
>>136
別にマスゴミは叩いて無いと思うがな〜
スターシステム含めたマスゴミが日本のスポーツ界
を歪めて駄目にしてるのは間違いないだろ
サッカーしかりバレーボールしかりボクシングしかりビーチバレーしかり
結果残してから騒げ
昔のマスゴミはそのくらいの節度はあったんだが
141名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:36:33 ID:BSlpbDfL0
こんな汗もかかない自称スポーツなんかどうでもいい

今テレビ屋が群がってる
スケートの中学生の4年後が心配だな
142名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:38:24 ID:teeZPhuY0
ゴルフって環境破壊しなけりゃ年寄りにはいい運動だと思う。
143名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:39:56 ID:zUearxzO0
どう考えても日本のバカマスゴミと同席すんのが嫌なんだろw
144名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:39:58 ID:+Qk69+Y70
>>140
フィギュアの浅田とかこいつとかさ。
スターとして無理矢理人気作った後で、わざわざ粗探しするじゃん。
調子崩すと、それ見たことかと酷評するし。
145名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:51:55 ID:tGCDu+4kP
>>144
2ch見るから粗探しが多いように見えるだけだろ
テレビや一般紙は否定的な意見は徹底的にスルーしてるわ、スポンサーついてる選手は叩けない
146名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:54:15 ID:uk3stfVe0
>>139
お、ありがと!
147名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:54:15 ID:rFkTuJL6P
スレタイ、ゲンダイ余裕でした!


あれ?
148名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:11:07 ID:/9Datchc0
電通ざまあwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:16:33 ID:Q+PkQk4M0
【ゴルフ/少年犯罪】石川遼の母校の生徒が子猫を虐待し死亡

松伏町の小学5年生4人が10月第3土曜日某公園で
子猫を虐待した事件がありました。
子猫は子供達に乱暴に投げつけられ、蹴られ、耳から
鼻から大量に出血をし瀕死の虫の息。顔は3倍にも腫れ
上がり、警察にも通報されました。発見したSさんにより、
獣医さんで緊急入院をしていましたが、脳への損傷が酷く
・・・回復する事なく獣医さん、看護スタッフさんの見守る中、
11月10日に亡くなりました。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1258110712/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1258140832/




石川のせいだな
拝金教育や格差教育の弊害
教育がなってない地域なんだろうよ

石川遼の母校の生徒が子猫を虐待し死亡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1265109805/
埼玉県松伏町 小5 猫虐待
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1258110712/
埼玉県松伏町 小5 猫虐待
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1258140832/
石川遼の母校の生徒が子猫を虐待し死亡
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1265109943/
150名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:17:39 ID:Q+PkQk4M0
○石川遼と絡むと沈む

松坂大輔 (昨年オフ共にゴルフ)⇒極度の大不振
タイガーウッズ (ゴリ押しで握手&全英OPで同組にさせられ妨害行為で予選落ち)
        ⇒不倫発覚
浦和レッズ(浦和ファン公言、ユニを着てフットサルをする)⇒浦和ボロボロ
ほしのあき (プロアマゴルフ参加&食事)⇒競馬界からボロクソ 、三浦騎乗停止
キムタク(昨年正月番組やスマスマで共演)⇒いろいろw
鳩山総理(パターをプレゼント)⇒マスコミお小遣いの件でたたかれる
YUI (石川がファンと公言)⇒以前ほど売れなくなった、休業詐欺
北乃きい(相思相愛)⇒チョン疑惑、「キムヨナ・石川が目標」
菊池雄星(相思相愛)⇒
高木美帆(石川が好む⇒
明治大学(裏口入学画策)⇒(ドタキャンして大学は顔に泥塗られる)
トヨタ(スポンサー)⇒700万台大量リコール、スズキVWに抜かれる
ANA(スポンサー)⇒378億経営赤字
中嶋常幸(先輩)⇒交通事故で二ヶ月の重症
今田竜二(対談番組)⇒米優勝手前で失速    ←new!
古閑美保(先輩)⇒西岡にフラれてゴルフも不調
金田久美子(友人)⇒シード権獲得失敗
古田幸希(後輩)⇒全国高校ゴルフ選手権で素行不良で謹慎処分
松伏小学校(OB)⇒母校の生徒4人が子猫を虐待し死亡させた
ヨネックス(契約メーカー)⇒クラブ売れず。遼モデルが中古屋に大量に並ぶ
151名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:18:18 ID:cEdY1+Ls0
>>1
石川を持ち上げすぎもなんだけど、
これは逆にたたきすぎじゃねーのとは思う。

なんでマスコミは両極端しかできんのか。
152名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:19:29 ID:Q+PkQk4M0
石川はMVPの件で発言する気なしかwwwwwwwwwwww 逃げんなよ
泥棒!ヤオ野郎!

6ポイント差というのは0.5勝分の価値があるよな
これが覆るというのは明らかに買収だろうな

石川 100ポイント
 優勝10Px4勝=40P
 賞金ランク1位=40P
 平均ストローク1位=20P
池田 106ポイント
 優勝10Px3勝+20P(日本プロ)x1勝=50P
 賞金ランク2位=38P
 平均ストローク2位=18P

平均ストロークなんて誤差の範囲だからな
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム ||||||| ┛ u ┗ }
    (9|.l.|  ━    |━
   / lリu J └─┘・|
   ´7 | u   二) J l   パパ〜 ばれてるよ〜 ううう・・・
   ノ从\  J ー' /
JGTOは信用できない
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/sports/golf/090820/glf0908202052002-n1.htm
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20090820150.html
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20091208-OHT1T00034.htm
組織的隠ぺい体質

JGTOは石川法を推進し石川ルールを使用
石川が失格にならないよう手心を
石川が予選落ちするとTV視聴率が取れないからかw
153名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:23:50 ID:4x8apSIa0
>Mild your own business!!
どういう意味だ?
マイルドて
154名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:24:00 ID:XpDAoGXb0
無視も何も普通に考えて石川に興味があるのは日本人だけだろ。
155名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:24:58 ID:GkTOAuco0
日本人の外国へのコンプレックス酷すぎだろwwwwwww
外国人記者がいたらすごいことなのか?
マスコミも世界が〜とかうるさいんだよwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:26:35 ID:8UsyiyXM0
まだまだ若くて可能性あるんだからさ、謙虚に地道に頑張ってくれよ。

調子に乗せすぎてつぶしちゃうなんてもったいないからいい加減煽るのやめて
誰か助言してやれよ。
157名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:27:38 ID:wnxexP830

日本人じゃねえよ

帰化系の朝鮮人だよ、こいつ
158名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:34:02 ID:LRAQPZk70
トヨタの店長だもん。
今アメリカで叩かれなかっただけマシだよw
なんて事は無いと思うがこれは良い事。
思う存分アウェイの洗礼を受けて
更なる成長を期待したい。

159名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:36:12 ID:Q+PkQk4M0
石川とマキロイなぜ差がついたか慢心環境の違い
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1239499802/
石川遼のマスターズ出場はイカサマだった事が判明
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1239233277/


■今年の日本オープンは石川セッティング、競技委員長が述べる■

 今年の日本オープンは“遼君向き”のセッティングとなった。
日本オープンの野村惇大会競技委員長(66)はこの日、
「ラフはほど良い長さで、優勝スコアは10アンダーくらいを想定した。ロングホールは2オンできるのでイーグルも狙える。
どれだけそこで伸ばせるか。疲れていなければ石川遼君向きとも言える」と話した。


http://sports.yahoo.co.jp/news/20091014-00000036-spn-golf.html

テレ朝TBSの後ろ盾がないとなんにもできない石川遼
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1247755236/
石川遼のイメージを損なう言動を“封殺”するマスコミ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1258908282/
カートに男数人に放送機材のせたらかなりの重量になる
ギャラリー整理を怠ったツアーの責任も重い
160名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:37:54 ID:s5dvVAQH0
なんだ此のスレ

   遼君を宣伝に使えない企業の社員が総出でカキコしてるな、
161名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:38:09 ID:U49dcNXn0
せっかく英語の決め台詞まで用意してたのに
日本人記者以外全員興味なくて退出とか(笑)
162名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:42:47 ID:Q+PkQk4M0
Woods-Ishikawa pairing led to media madness 
「狂気染みたメディアによって仕組まれたウッズ-石川組」  FOX Sports
http://msn.foxsports.com/golf/story/9815664/Woods-Ishikawa-pairing-led-to-media-madness
Media scrum primed for Woods British Open pairing
「ウッズの仕組まれたペアリングで起こったメディアスクラム」  AFP通信
http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5jFtGZ7Lrk5GJktZQUILRCjUzzp8Q
★世界のマスコミ、世論
・(国際世論)ウッズかわいそうだ
・石川の連れてくる日本のゴミにやられた
・ウエストウッドもウッズを弁護「石川はブラピ?」
・ウエストウッドが日本のマスゴミを睨みつける場面も
・ウッズの打つ方向の前に日本のカメラ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090718-00000006-dal-golf
「タイガーが曇ったのは、日本のカメラマンたちが遼を追っかけたから」との見出しで、
同組のウェストウッドが「何度かカメラマンをにらみつけた」と指摘。ウッズの不調と
石川を追う日本の報道陣を絡めた記事を掲載した。

★日本のマスコミ
・遼!ウッズに勝った!(初日の報道)
・テレ朝羽川「この2人の予選落ちは、誰もが恐れた「共倒れ」です。」
      「ウッズはダフル場面が多かったですね。」(ウッズがダフるなんて皆無なこと)
      「石川選手にとっては良い経験」
      「石川の不調は荒れ狂うタイガーのせい」
・テレ朝戸張「遼の(外人の)キャディーが悪い」
・テレ朝青木「これでいいの」
・テレ朝松岡「ぅ!あ!はぁぁぁああああっ!ヨシ!コイ!がんばれ!」


163名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:44:51 ID:7vmKt1RA0
石川かわいそすぎるだろ・・・
まだ高校生のガキなのにマスコミに潰されかねないな
164名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:46:03 ID:TDpDtlsv0
韓国人乙
トヨタ叩き ソニー叩きが大変ななかwwwww
165名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:46:10 ID:V4F1H6aA0
>>141
はあ?どれだけ体力いるかわかってんのか?
真夏の炎天下の一番最高気温時、試合中約4時間、影もなく休むとこなく座ることもできず
ギャラリーに四六時中見られてボーッともできず、一打も気を抜かず全力で振り細かい集中もしなきゃいけない。

そんな神経を減らしながら、山を上り下りハイキングみたいなもんを木〜日の4日間、毎週やってみろよ。
しかも全部遠征で旅行しっぱなしだ。海外時差もあったら死ぬぞ。
166名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:50:50 ID:oh32Nqhq0
親父さんが同行しなかったからじゃね
167名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:54:04 ID:uk3stfVe0
この頃日本人叩きスレ乱立し過ぎ。
真央しかり、石川しかり。

キムチは出て行け。
168名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:56:32 ID:1CZvMiRF0
>>167
遼て
169名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:15:33 ID:Q+PkQk4M0
在日じゃん
170名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:17:20 ID:Q+PkQk4M0
>>165
帽子かぶってるしキャデーが日陰作ってくれるし楽じゃん
ギャラリーなんて視界に入るようじゃ甘いな
171名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:20:45 ID:T7nZG3of0
韓国みたいにメジャー勝てる人材は日本にいないのかね
男子も女子も、もう追いつけないくらい差を付けられてしまったね
172名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:22:09 ID:LUQBAUvy0
やくの次の標的か
173名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:25:52 ID:V4F1H6aA0
>>170
野球や他の競技の方がすぐ座れるしロッカーに行けるしタイムもあるし楽だね♪
174名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:27:38 ID:8LDLsRYw0
実力以上持ち上げられ過ぎ

そりゃ将来的なポテンシャルは感じないわけではないが
現状で世界的実力者的に持ち上げるのは、世界の恥としか言いようがない
175名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:29:15 ID:V4F1H6aA0
石川がんばったじゃん アンダーでまわってトップテンじゃん
PGAの公式、取り上げられてるよ
ふいのテレビインタビューも立派に答えてる
インタビュアーとも談笑してるし、会話も上達してるやん
176名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:29:37 ID:RXOR9wgg0
日本国内ではそれでも最年少の賞金王なんだよ。
海外から注目されないって卑下するのはいかんよ。
177名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:29:58 ID:3oQ2HP130
汗を掻くかは別にして、ゴルフは1日10キロ歩くとすると、練習含め1週間で50キロ歩くことになる
それを毎週こなすとすると1ヶ月で200キロ歩くことになる
シーズンは既に始まってるからツアー参加期間を10ヶ月間とすると2000キロ歩くことになる
選手によっては途中参加試合を間引いたりはするけれど、オフのない選手もたまにいる
178名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:32:28 ID:OyeezeSl0
無名なんだから当たり前だろ
何か問題でも有るのか
179名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:36:11 ID:ocPMgelF0
実力無いのに騒ぐのなんてアメ公も同じじゃないか
ミシェルウィーが良い例
何故か隣国も騒いでいたが
180名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:36:25 ID:V4F1H6aA0
>>176
注目はされてるだろ。
「世界の若手注目3R」って海外公式の記事になったんだから。
あんな去年みたいな最年少ってだけで話題性だけのお祭り会見は逆にありえなかっただけ。
注目とかじゃない。
ほんとにいっぱしの実力で来た選手として扱われるようになったのだから
今年は喜ばしいこと。
181名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:39:47 ID:ocPMgelF0
そもそも去年は17歳の高校生を追いかけ回す日本メディアが珍しかったからじゃないのか?
182名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:41:14 ID:3oQ2HP130
去年よりは明らかにレベルは上に見られているが
この記事ではホフマンとテイラーは無名だとしているが、昨年の無名新人実績無しの選手との組み合わせとはまったく違う
183名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:43:59 ID:3m82uNQ90
セックス依存症と判明したアメリカのタイガーウッズだが、
スエーデン人の嫁エリンはウッズの浮気が発覚するやゴルフクラブで殴りつけ
「離婚してやる!財産半分を慰謝料としてよこせ」と弁護士はさんで交渉し
「それでこそ女!良くやった」とアメリカ女性達から拍手喝采を浴びた。

方や、同じセックス依存症で隠し子まで作った日本の市川海老蔵だが、
婚約者の小林麻央は1000万円の婚約指輪に舞い上がり大はしゃぎし
「海老増さんがこれからも浮気するのは承知してますが、梨園の妻の座を
約束されて一生喰うに困らないからOK」と心の中で誓ったとか?
「だから日本の女は男になめられる。日本の女は男を甘やかしてダメにしてる」
とアメリカ女性達から軽べつされたとか?


平成のバカップル

小林麻央=都合の良い女、産む機械
AV蔵=  自動ATM、チンポマン
184名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:53:08 ID:IiJ9L4ER0
>>180
注目されてたら報道陣は来る
おまえみたいにどうしても人気者にしたいやつがコイツ潰すんだよ
気ままにやらせてやれ
185名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:02:46 ID:FhIgMUa20
日本のマスゴミ記者がうざすぎるんだろ
186名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:03:37 ID:ff0JXcas0
アメリカでのイチローや松井も同じ状況でしょ?
明らかに周りの記者が日本人ばかり。
187名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:15:13 ID:mPLCN2cB0
188名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:18:51 ID:fwajukP10
外国人記者が約10人なのに
なんで日本人記者は15人もいるんだ
189名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:21:48 ID:RK/1QL5k0
実績の無い外国人選手なんて、取材対象なわけない。
190名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:22:12 ID:Q+PkQk4M0
石川軍が邪魔することで他の選手に迷惑がかかり
石川の順位が上がるから

つかTOYOTAの文字みたら袋叩きだろうw
191名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:22:33 ID:MngwACe60
これが妥当
192名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:25:59 ID:fDAp3bZP0
>>1
長音は「−」じゃなくて「ー」で表記しろ、カス記者

と思ったら、元記事がそうなってるのかよ・・・
193名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:26:40 ID:Y1t6X9aQ0
韓国の事バカに出来ないレベルだな
194名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:28:01 ID:mZ+eVZ1v0
大リーグの日本人選手と同じじゃねえか
石川は外人からも評価あると思ったけど違うんだなー
マスゴミの洗脳も野球みたいにしないといけないしこれから大変だな
195名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:37:47 ID:12rb1oK5P
当たり前のことを当たり前のことと思えないんだな
糞メディアの皆さん、お暇そうですねw
196名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:46:12 ID:Q+PkQk4M0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000021-sanspo-socc

サッカー元日本代表の中田英寿氏(33)が、
20万人以上の死者を出したハイチ大地震の被災者救済に乗り出すことが3日、分かった。

自身が代表理事を務める一般財団法人が、『TAKE ACTION FOR HAITI』と題したメッセージTシャツ、
マフラータオルなどのグッズを製作。売り上げの一部を復興支援のために寄付する。

同地の被害状況に心を痛めていた中田氏が自ら発案。
今月20日に開催する湘南とのJ1昇格記念試合や販売サイトでの販売を決めた。

同戦では募金箱も設置する予定。


http://www.bellmare.co.jp/?p=11928



石川寄付0円
197名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:51:07 ID:kXWnuBWk0
注目されてない?
USPGAのサイトでは数少ない(10名くらい)動画がアップされていたよ。
198名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:52:16 ID:Gw+W4D/d0
英語教材売るために聞き流しとかウソぶっこくのはやめるべきだな。
199名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:53:09 ID:Q+PkQk4M0
200名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:00:14 ID:Q+PkQk4M0
デスゴルファー石川遼と絡んだ菊池雄星が東原
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1265178346/

ワラタ
201名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:07:25 ID:M6Bqm4Gu0
石川叩くよりマスゴミ叩けよ。
202名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:09:14 ID:Q+PkQk4M0
石川がウッズを妨害したように海外では嫌われてる証拠
203名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:09:59 ID:1yXaYm0f0
アッー!
204名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:11:26 ID:p9IPU7ch0
10代の少年がゲイっぽい服着せられて金持ちのおじさん達に囲まれてたら
あんまりまともなゴルフの取材対象とは思われなくても仕方ないかもな
結果をもって自らを証明する他ないよ
205名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:11:48 ID:AK9zh9gV0
まぁそりゃあレベルの低い日本で賞金王になって、世界ランク3位と言っても
実際海外でプレーすれば予選落ちばかりではなw
実力を見抜かれたわけだからなw
206名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:12:32 ID:AK9zh9gV0
>>205
世界ランク3位→世界ランク30位
207名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:13:09 ID:+E2leMEX0
>ID:Q+PkQk4M0
ヤッカミ王子が猛威を振るっている件について
208名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:19:43 ID:n9fA4Euq0
外人記者退席→悔しさでハングリー精神が養われる→モチベーションや実力アップ

って感じでメンタルから鍛えられる環境なのに、日本人記者がぞろぞろ15人もいるから
それがふいになる
サッカーややきうとかの人気スポーツはこういう傾向にあるわな
その中でゴミ記者を弾いたイチローや中田はさすが結果を残してる
209名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:21:13 ID:AK9zh9gV0
>>208
何で野球だけ「やきう」って書いてるの?
210名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:29:21 ID:HnM4BvwX0
>>205
その言い方はちょっとおかしいな。アメリカで予選落ちはあったが(2試合目は通過)
その後、帰国してから4勝して賞金王になった。世界ランク30位のあとの
トーナメントはこのノーザントラストが最初じゃないのか?
これからの話だろう。30位になって世界でどう通用するかの証明は。
211名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:35:56 ID:ua/yI2F/0
海外のメジャー大会で一度も優勝したことのない
日本のゴルフ界で賞金王とかいっても
無視されるのは当たり前。
212名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:48:24 ID:GM7rWAWj0
メジャーには電通マネーで出場できても
日本ゴルフ協会の力が及ばない海外では勝てないからな。
213名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:48:24 ID:X9wl9GeT0
石川(笑)
214名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 15:17:34 ID:wu/EPX330
>>186
松井とは同じだけど、イチローはアメリカの方が評価高いんじゃね?
215名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 15:25:04 ID:h0zifY880
>>118
>マスゴミが必死に押して知名度だけはあるけど世間的には人気0だということを企業は知って欲しい

だよな。
石川遼はゴールデンで7.9%程度の人気だしw

【テレビ/視聴率】菊池雄星(野球)と石川遼(ゴルフ)対談のテレ朝「スポーツLIVE」7.9%、嵐・櫻井起用のTBS「思わずうなる特上ニュース」11.7%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264497801/
216名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 15:35:26 ID:rxVEFywc0
フィリピンの英雄、信じられない東洋人ボクサーのマニー・パッキャオでも
知らないアメリカ人の方が多いんじゃね?フィリピン人は誰でも知ってると思うけどな。
日本人ゴルファーの石川にアメリカ人が興味無くても仕方ないよ。
217名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 15:40:37 ID:xHdtUp8z0
そりゃ米国でのボクシング事情を鑑みないと・・・
ただでさえSライトとかウェルター、ミドル等の中量級クラスは米国でもそれほど人気があるわけではない
アマで金メダル→チャンピオン→数階級制覇くらいの黄金コースじゃないと、自国アメリカ人ですら認知されてないよ
218名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 15:51:21 ID:HnM4BvwX0
米テレビも「ジャパニーズ・センセーション」〜石川遼、9位タイの好発進
2月5日15時29分配信 RBB TODAY

PGAのレポーターも「ジャパニーズ・センセーション」と紹介

 米男子ゴルフツアーのノーザントラスト・オープンは4日、米カリフォルニア州のリビエラCCで開幕。
 日本から参加している石川遼選手が初日3アンダーで回り、暫定ながら9位と好発進した。

 米PGAツアーの公式サイトではスコア速報のほか同トーナメントの模様をダイジェストで配信。
 石川選手のプレー映像はないものの、「ジャパニーズ・センセーション」としてわざわざスコアを紹介している。
 米メディアでも注目の的となっているようだ。今夜未明からの2日目以降の活躍が期待される。

 同トーナメント初日は日没サスペンデッドで全員がホールアウトできなかったが、ダスティン・ジョンソンが7アンダーで暫定トップ。石川選手はアーニー・エルスらと3打差の9位タイグループに入っている。

219名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 16:10:43 ID:khKQOQvn0
遼くんガンバレ
220名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 16:13:37 ID:Y3qOc3UV0
こいつも日本の糞マスコミの被害者だな。菊地遊星はもっと悲惨になりそう。
221名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 16:32:05 ID:5dHtj9xu0
まず予選通過すれば

マスコミが簡単に手のひらを返すってのは
アメリカだって一緒だ
222名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 16:49:37 ID:T7nZG3of0
>>216-217
パッキャオがアメリカでどれだけ有名か知らんのかw
パッキャオはアジア人の誇りだよ
石川みたいな国内限定ヒーローと一緒にするなw
223名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 17:27:12 ID:Q+PkQk4M0
石川はアメリカで嫌われるんだから100%チョンだろう
224名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 17:29:12 ID:JafsEXNd0
優勝争いに絡めば、今田みたいに地味なやつでも呼ばれる
225名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:05:12 ID:skF1rI/70
CNNのスポーツニュース観た。
ゴルフのニュースはやったし、初日の何人かのプロのプレーは紹介してたけど、
石川は名前も映像もなかったね。
226名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:07:36 ID:zVxkemrG0
アメリカで勝てば記者が来るんじゃね
227名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:09:01 ID:k5DWqw2G0
日本では放送されなかったがウッズの予選敗退の原因を作った石川はアメリカとイギリスで
完璧に嫌われてるぞ
新聞マスメディアがどれだけあのクズのせいだと言ったことかw
石川オタの馬鹿には見えない出来事だが世界中では嫌われてる石川
228名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:18:35 ID:LRAQPZk70
>>227
その話が本当なら原因がマスゴミに有ると
分らない方がアホじゃね?
大体タイガーだってその他のプレーヤーにとっては
石川と似た様なもんだろ。
229名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:21:46 ID:N3vTWxtT0
まぁ、それはごく当たり前の反応だわな。
日本人以外、どうして彼がスターなのか
全く理解できないだろうから。
230名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:22:21 ID:H+oW/Vp50
スーパーボール近いしタイガーいないし
231名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:37:01 ID:HnM4BvwX0
http://sports.yahoo.co.jp/golf/news/show/20100205-00000015-ykf-spo

石川遼(18)=パナソニック=が米ツアー今季初戦で成長ぶりを見せつけた。
米男子ゴルフツアーの「ノーザントラスト・オープン」が4日、
カリフォルニア州のリビエラCC(パー71)で開幕。
注目の石川は5バーディー、2ボギーの3アンダーで、首位と4打差の暫定9位と好発進した。
3人がラウンドを終了できず、日没サスペンデッドとなった。
ダスティン・ジョンソン(25)=米国=が7アンダーで暫定首位。今田竜二(33)は2オーバー、
丸山茂樹(40)は3オーバーと出遅れた。
232名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:38:13 ID:g4JwMJyx0
海外のやつらもゴルフするなら石川はよく知ってるよ
いずれにしても日本の首相のみならずオバマやブッシュと握手した高校生なんてなかなかいないさ

笑っていいとも
ハンティングコーナーのゲストにBSBのA.J.
「世界で活躍する日本の有名人といえば?」

A.J.の一回目の答えはイチロー二回目の答え「RYO ISHIKAWA」

ttp://www.youtube.com/watch?v=81UNc-imctw
2:45秒ぐらいから
233名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:51:29 ID:T7nZG3of0
在日外国人ならそう答えるだろ
だって普段、日本のTV見てるんだからwww
234名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:51:36 ID:g4JwMJyx0
>>225
まだ予選だし。普通は地元しかしないのは当たり前。
日本ツアーだって有名な米ゴルファー招待したってたいして予選じゃ報道しないだろ。
だがPGA公式ではしっかり石川もインタビューされて注目は浴びてたけど

けど石川は何かとアメリカのヤフートップページにニュースになってる方だよ
賞金王の時も、東証の鐘つきでも写真付きでニュースになってた。
235名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:53:01 ID:R/861aTR0
今田と丸山というツアー優勝歴のある日本人を抑えて
9位で叩いてる奴等って何様?
236名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 19:01:12 ID:HnM4BvwX0
http://sports.yahoo.co.jp/golf/201002/tour/pga/1/1/score.html
リーダーズボード

初日この位置はさすが日本の賞金王だね。これなら10位以内も狙える。
石川の下にいるビッグネームを見ると、この1年の驚くほど急速な進化に驚くばかりだ。
237名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 19:22:12 ID:gj7SpsOT0
海外メディアはシビアだからな。
去年日本のゴルフ界から新星登場ってことで石川注目してたけど全然で
しかも視聴率取れるウッズに悪影響を与えたからってことで相当嫌われてる。

一定の成績を残せれば中田イチロー松井みたく評価してもらえるけど
基本アジア人がなんか頑張っちゃってるよ(笑)って見方だからなw
238名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 19:23:48 ID:oMgJxvPu0
まあ、海外じゃゴルフにおいては日本人なんてカスみたいな存在だからね

それもしょうがない。過去に四大大会の一つでも勝ったことがないんだから
239名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 19:25:28 ID:YBAps7uN0
日本では知らぬ者がいないほどの超が付くスーパースターにこの扱いはないだろう!

240名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 19:25:50 ID:T7nZG3of0
日本より歴史が浅い韓国でも去年男子でメジャー勝ったのにね
241名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 19:27:47 ID:qgCDjziu0
>虎穴に入らずんば虎子を得ず
これ、なんと読ませるんだろう? ゲンダイといいニッカンといいw
242名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 19:29:17 ID:2mNCwL0H0
在京マスコミに作られたヒーローは辛いな
243名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 19:31:26 ID:D+zL/lZ80
>>1
ってかこんなガキ相手するわけねーだろ
下駄履かせてもらって注目浴びてただけなんだから


埼玉の貧民が出るとこじゃねーーんだよww
244名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 20:13:47 ID:3eu5LoIj0
前からなんだけど、こいつがTVに出ると即効チャンネル変えてるよ
245名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 20:59:51 ID:Q+PkQk4M0
おれも
246名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 21:00:49 ID:Yhx+VTfh0
だから、ふんどし一枚で会見しろと言ったのに
247名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 21:01:48 ID:lRIhUP6L0
早くタイガーみたいにならないとな
248名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 21:02:39 ID:QhB8oMF30
電通、仕事しろww金撒いてこいよいつもみたいにwww
249名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 21:04:29 ID:lL0s0mbnP
明治に裏口入学しようとしてた人だっけ?
250名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 21:06:52 ID:xy1FzXvV0
完全にトヨタのせいだなwww
251名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 21:22:36 ID:RM68SBIZ0
こんなの当たり前。石川なんて無名を記事にしてもしょうがないから取材しない。
日本の賞金王??PGAには、そんな○○の賞金王、○○で何勝。なんて肩書くらい
持ってる奴が、たくさんいる。

えらくも何ともない。
252名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 21:23:13 ID:zT+mynpF0
>石川の番になると外国人記者約10人が全員退席、「無視」される

ハローアメリカ・・・
253名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 21:43:28 ID:xfsjYqrZ0
日本のマスゴミってホントにクズだな
254名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 22:09:49 ID:J/bKdKQ80
>>251
誰がえらいと言った?本人もそう思ってないし。

そう言う嫉妬の固まりの性格に産んだ親を恨め

お前が嫉妬する相手は次元が違いすぎるだろせいぜいお前は

町いや村でみかけるカップルくらいにしとけボケ 哀れ〜
255名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 22:12:02 ID:khKQOQvn0
嫉妬が醜い
256名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 22:13:20 ID:Pd38RdRX0
前回悪かったから仕方ないけど、今回このペースならすぐ取材陣集まるだろ
257名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 22:16:42 ID:xy1FzXvV0
しかしアメもえげつないね

石川はアメリカでは成功しそうにないな
仮に実力があってもいちいち邪魔されるだろうなw
258名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 22:26:10 ID:p+g/a/Ig0
>>257
てか、成功もなにもそれ以前に
この歳でアメリカツアーの出場権がもぎとれる実力がある事自体が
もう普通じゃないんですけど。
259名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 22:40:23 ID:Z4QDJuop0
こういう経験がエネルギーになるんだよなあ
ちやほやされる日本よりよっぽどいい
260名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 22:45:22 ID:Q+PkQk4M0
>石川の番になると外国人記者約10人が全員退席、「無視」される



上島竜平みたいwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 23:06:04 ID:Pd38RdRX0
>>259
実際結果に出てるしな。
たまにはこういうのもありだろ。
262名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 23:19:41 ID:skF1rI/70
>>234
招待選手でもタイガー、ミケあたりなら成績に関係なく日本でも予選ラウンドでもゴルフのニュースやれば取りあげるだろうね。
それ以外は取り上げないだろうね。
アメリカに於いては、成績が良ければ取り上げる・・・そういう選手なんだと思う。
特別視はしてないということ・・・それでいいんじゃないの?
263名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 23:21:43 ID:Q+PkQk4M0
>>261
でてねーよw
日本のはヤオ

>>262
さんざん迷惑かけたから嫌われてんだよ

264名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 23:31:46 ID:Q+PkQk4M0
http://www.gogol.jp/blog/funakoshi/KN7F1930.jpg
ギャラリーも日本人だらけ
265名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 00:11:49 ID:ltDO/gvF0

前からそのライターのブログのコメント欄に、お門違いな内容の
学校休んでるだの、にちゃんと同じ事書いてる奴が常にいるなと思ってたが
やっぱりお前だったんだな
266名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:39:55 ID:BMPhZGn60
なぜ決めつける?
石川の不登校問題なんて誰もが思ってることだろうに
267名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:50:16 ID:6yN4YjfD0
ケチがつき始めたな
これから転落するぞ
かわいそうに
268名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:36:30 ID:CQFDgukT0
スポーツの世界は結果さえ出せばちゃんと注目される
がんばれ
269名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:37:21 ID:BMPhZGn60
亀田はチャンピオン

ゴルフ版亀田の石川
270名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:46:54 ID:iEwMPS7v0
>>269
亀田は戦績の凄いランカーとほとんど戦ってないじゃないかwww
比較すりゃいいってもんじゃ無いだろ。
亀田がラスベガスで試合でもしてから言えよ。
271名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:52:27 ID:GSKkjJvt0
日本では協会の圧倒的な表や裏の支援があるから注目もされているが
本当に実力が試される海外のツアーは誤魔化しは効かないだろ。
表面的なアイドルゴルファーは海外のニュースには必要ないし。
272名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:56:40 ID:c3+Uhl1u0
まあここからスタートってことでいいんじゃないか?
今までの持ち上げ方が異常だった
273名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:57:09 ID:+UGObqDf0
日本人の記者が多すぎてうざがられてるんだろうな
274名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:58:00 ID:1+3ZYq720
前は若いから報道されただけ現在は能力がわかったからだろ
275名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 03:03:50 ID:kWk4DFNf0
おけつに入らずんば
276名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 03:04:28 ID:kvNSY9ON0
ジャップを始め、東洋人の男には太刀打ちできないようなコース設定されているから無理。
ジャップのクセに欧米で勝つには、
プロ野球崩れのパワーヒッターじゃないと無理だねw
277名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 03:04:39 ID:7YrnuEib0
日本のマスコミが悪い
プレッシャーかけるようなまねばかりして
タイガーウッズに無名のりょう君の印象聞いたり
海外のメディアにまで売り込んだり
わざと笑われにいってるとしか思えないわ
マスコミの世界に入ると麻痺して馬鹿になるんだろうな
アメリカの現地の子供に新庄のサインもらうように頼んだり
狂ってるとしか思えないわ

278名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 03:14:59 ID:whm4Rgcf0
ロス在住なので、昨日初日ラウンドを見に行ってきた。10番Tee(昨日は10番Hole
からのスタート)で最初の紹介(各選手その日の最初のHoleのTeeを打つときに
名前と出身を紹介される)されたとき、他の選手はみんな帽子のつばに手をやったり
手を振ったりそれなりのアクションをするんだけど、遼君だけはなんの反応も
なく自分のTeeShotの動作に入ってなんか感じ悪かった。まあ緊張してただけかもしれないけど。
279名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 03:17:28 ID:LUyRr3400
キム・ヨナを推しまくる韓国メディアみたいで気持ち悪いからやめろ。
280名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 03:26:51 ID:DNShjza90

>>279よく言った、俺もそう思う。

日本で有名なんてのは、海外では一切通用しないし、
日本のレポーターが以前調子こいて、「本当の世界の有名人」に迷惑かけたから、
良い感情持ってないに決まってる。

日本人は、とにかくひとつの方向に騒ぎすぎなんだよ。

チョンと変わんないぜ、気をつけろや。

281名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 03:38:02 ID:OH7qLMP00
>>280
古くはフジヤマのトビウオの頃からお家芸でしょ
282名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 03:46:55 ID:UAHCtRS80
どんどん順位下がってるじゃないか。プレーしてないのに25位相当
283名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 03:49:34 ID:4fGtJrLR0
>>1
石川遼って野球の松井と同じ雰囲気が漂ってる。
取り巻きの胡散臭さとかも。チョン臭い感じ。

あと「ごるふ」って「やきう」以上にジジくさいな。
284名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 03:56:19 ID:BMPhZGn60
285名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 04:07:53 ID:1Zt4wNxh0
アングロサクソンが日本叩けモードに完全に入ってるからな

トヨタと一緒
連中はやると決めたらとことんやる

ノーベル賞も当分無い
クジラとイルカ殺しでフルボッコ
プレミアやMLBでも総スカン
前のバッシング憶えてるから今度はアメ公にタダでナメた真似はさせん
286名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 04:12:07 ID:vx9Ylmgb0
お前らってホントに人間から生まれたの?
287名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 04:14:42 ID:5fILRle+0
もう18歳だし、普通のプレイヤーと同じように扱われてるだけだろ。
注目浴びたければ活躍するしかない。
288名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 04:15:49 ID:McGDf/Lc0
石川本人に恨みがあるわけじゃないが、マスコミの
ゴリ押し報道のせいで顔を見るのもウンザリ
289名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 05:30:08 ID:Eytet8RF0
まあ、未成年に過度の期待寄せすぎなんだよ、みんな
先輩方は何をやってらっしゃるのかしらんw
290名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:09:27 ID:7WK31Ct10
>>288
最近は本人もそれに慣れて来ててウザくなってきたわ
291名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:36:05 ID:d9fDpsMA0
>>282
頭大丈夫?
292名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:45:05 ID:kC/B6MgK0
>>276
元プロ野球選手のジャンボ尾崎は海外じゃさっぱりだったな
293名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 07:57:02 ID:WBYNcDST0
アメリカマスコミは特別視しない=電通の力が及ばないの論理なら
現時点で-5 7位タイをアンチはどう言うのかね。

素直に実力は認めてやれよ
294名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 08:46:24 ID:oWWwBP6m0
イスの上に両面テープで100ドル札貼っておけばいいじゃん
295名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:18:12 ID:hBqBHtrD0
盛り上がっているのは日本だけだもんね
296名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 09:26:10 ID:tygAPtwR0
日本のマスゴミは足引っ張るのだけは一流だからな。
297名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:26:48 ID:B4j4sO9x0
>>293
「現時点で」というのがなくなれば、認めるんじゃないの。
最終結果が出れば、2日目の途中時点の成績なんて何の意味もないんだし。
298名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 10:36:17 ID:UmLjQViv0
>>297
今アメリカのTVでプレーを見ていたが、まったく安定している。
2番、3番でバーディ、トータル5アンダーで13番を終ってサスペンデッドになった。
本日ノーボギー。今日の調子から見ると予選落ちは絶対ない。
カットラインは1オーバーか2オーバー。落ち着いて堂々としている。
たいしたもんだよ。石川の上には6人しかいない。予選は10位以内で通過できるだろう。
299名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:00:45 ID:BMPhZGn60
コソ練してるもん
有力な在米日本人のつてでやりまくり
不登校だし
300名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:10:30 ID:vzJnptU90
>>278
テレビで見た時は「リョウイシカワ」のあと控えめに口角あげて会釈、
軽く頭さげて合図してるのが映ってたけど?
人の目ってのはその人の先入観や見方によって印象違うものだからねえ。
301名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:11:37 ID:vzJnptU90
リーダーボードにイシカワとあるのは誇りだね。
ヤッカミも少しは誇りに思ったら?
日本人ならばね。
302名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:12:14 ID:XvHrP4q40
これで結果出したほうが立派に見えるね
どうしても結果出す前から持ち上げると、何をやっても八百長臭くなるから
303名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:14:05 ID:vzJnptU90
>>297
4勝もして、賞金王で、海外のツアーに出れること自体、すごいことなんだが。
それでまだ認めないっていってんだから、一生認める気ないだろ。
304名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:15:34 ID:vzJnptU90
>>295
今日の中継では海外アナがイシカワイシカワとなにかと吠えてだぞ。
イチローまで例にだして。
305名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:23:21 ID:BMPhZGn60
>>300
はいはい捏造

>>301
チョン川遼

>>302
すべて八百長

>>303
だって八百長だから
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1255569236/
306名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:39:31 ID:fwHw5gQ/0
>>150

古田ってぽっちゃり王子じゃないのか?
あのデブ素行悪いのかよww
307名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 11:45:26 ID:rLjYtzLe0
海外行かずにレベル低い日本に居座って賞金王取ったとして、それが海外で評価されるわきゃねーわな
308名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:15:06 ID:rhCy4SAs0
まだ途中経過だけど現在7位タイ
芝質や時差、日本人の石川だけ今年緒戦、そしてアウェイな雰囲気の中、参加130人(大半が1億円プレーヤー)のなか
この成績でも文句言う奴いるの? ただのねたみだろ
309名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:37:13 ID:+bltDsIT0
日没サスペンデッドか?
更新止まってるね。
310名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:43:16 ID:ak5ZsSuq0
海外行かずに学校行けば
311名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:49:37 ID:59IcjSz+0
それでも石川は「ナッシングベンチャ−ド、
ナッシングゲインド(冒険しなければ何も得られない)」と英語でコメント。

これこの前わけのわからん記事かかれてたよねw
でもベンチャ−ドはかなりハッキリ発音してたよw
312名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:51:19 ID:ToMPZQS90
結果も出してないのにすぐにチヤホヤ日本のマスゴミが異常なだけ

それで何人のアスリートが葬りさられたか

日本のマスゴミは権力者に媚びて、小沢の犯罪の幕引きまで手伝ってくれる馬鹿ばかり
313名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:02:37 ID:uQ6EdHrz0
英語で感想を用意してたのが恥ずかしいw
314名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:41:20 ID:erw69zz50
記事にするまでもない出来事だな。日刊スポーツもゲンダイばりに落ちぶれてきたか・・・
315名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:08:38 ID:BMPhZGn60
英語で感想を用意wwwwww

ことわざwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:43:12 ID:vRjHAffV0
>>92
間違った表現なのに知ったかぶりすると恥をかくぜw
317名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:37:34 ID:cnwFPViz0
サスペンデッドになったが大叩きしなきゃ予選突破確実そう
318名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:58:30 ID:UmLjQViv0
暫定7位タイ。今日のプレー見たけどショットもパットも安定してる。
大叩きするような要素は見当たらなかった。あんな大雨でも崩れないなんて
たいしたもんだ。予選突破どころか10位くらいに入ってもおかしくない。
319名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 18:01:27 ID:F1e54/Gi0
>>4
記者がつづりも調べ方も分からなかったんじゃね?
320名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 20:49:21 ID:T03hShnW0
スイングよくなかったと思うが順調なのか
321名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:30:07 ID:rIYaIKCv0
いつぞや見かけた【俺たちの遼】というスレタイをまた拝みたいものだ。
今や、石川遼は日本国民の誇り。
侍だな。
322名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:43:56 ID:cguGiEKB0
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム |  ━    ━}
    (9|.l.|  ━    |━ 
   / lリ    └─┘・|
   ´7 |    丿二)  l  <
   ノ从\    ー' /   __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@   〜@
|:::::      ::      ヘ                                     〜@
ヽ::::::     :::..     ノ            ぴゆっ ぴゆっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
323名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:48:36 ID:cguGiEKB0
いしかわりょうドーピング疑惑

 ただ、一部関係者は、石川が回復の過程を説明する途中で「何を飲んでる
かは自分でもよく分からないですけど、抗生剤とかお医者さんに出してもら
った薬を飲んでいます」と語ったことについて、「んっ?」と眉をひそめた。
くしくもこの日、選手向けのドーピング検査説明会が行われており、来季か
ら国内ツアーにも導入されるためだ。

 「来季からは、何を飲んでいるか把握していないでは済まない。まして
市販の風邪薬なんてトンデモない話」(ツアー関係者)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000011-ykf-spo

【虚言】石川遼が筋肉のみで13kg増量した【王子】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1210863583/

石川のトレーナーは阪神桧山とおなじ
http://www.sakae-clinic.com/sports/staff.php

阪神ウィリアムス
http://www.asahi.com/kansai/sports/OSK200801290063.html
324名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:56:51 ID:wOR9BmQY0
音引きをハイフンで代用するな
325名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 22:00:05 ID:cguGiEKB0
【マンコ】石川遼は半島系ではなかろうかルンバ♀♂
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1225807749/
★石川を熱烈応援
和田アキ子
ハイヒールモモコ
キムタク

★スポンサー
ロッテ(ロッテのコース使い放題)

★RYOババア
皆半島顔


本人パクヨンハ似
親の名前 勝美
本人の名前 一文字

★能力
同年代比較では優れた面もある、特に飛距離
たとえばプロ野球でスラッガーに半島系が多い
326名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 22:04:28 ID:YEobCHIV0
マスゴミが持ち上げすぎ。

チョンテレビが押す人は基本応援したくない。
327名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 22:14:42 ID:JmmCTzt+0
>>326
自分と言うものを、持っていないんだね。
328名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 22:55:08 ID:cguGiEKB0
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム |  ━    ━}
    (9|.l.|  ━    |━ 
   / lリ    └─┘・|
   ´7 |    丿二)  l  <
   ノ从\    ー' /   __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@   〜@
|:::::      ::      ヘ                                     〜@
ヽ::::::     :::..     ノ            ぴゆっ ぴゆっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
329名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 07:51:02 ID:XlaOMzWc0
前みたいにマスコミの力と金で賞金王にしてやれよ
少しは注目こくだろ
330名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 08:42:38 ID:ttb93RD80
ああ、結局4位タイで決勝進出か。予選落ちから見れば十分な結果だな。
331名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 09:55:04 ID:gl2fbo2Q0
332名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 10:41:36 ID:SH5ldjML0
石川がんばれ!くだらん誹謗中傷に負けず日本を元気づけろ!俺は応援するぞ
333名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 10:50:46 ID:QfEWKszh0
4位で予選通過だってさ
334名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:25:43 ID:FViErPye0
4位で予選通過なんて凄い、凄すぎだ、

  頑張れ 頑張れ 応援してるぞ!
335名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:31:15 ID:gl2fbo2Q0
コソ練とは  
【読み】こそれん
【意味】ズル練とも言う、ハニカミプロがツアー大会前に行う恒例行事
コースを貸しきることもあればコネを使い他のプロがやれないコースで
事前にラウンドを数度となくこなしコースの予行演習をする。その間学
業を休み行う。
ボクシングの亀田兄弟が対戦相手を格下のアジア勢ばかり選択している
がこれも一種の近似したやり口である。
プロ緒戦となる全英オープン豪州予選では現地のコネで108ホールも
ラウンドしたにもかかわらず結果41位(ほぼ最下位)で予選落ち。
今回も在米日本人に頼んで石川だけコソしまくり
336名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:39:42 ID:keITTOY40
3日目17番終ってイーブン。1ホール残してサスペンデッド。6アンダー12位タイ。
2位と3打差。ミケルソン、ローズ、フューリック、エルスらの強豪選手より
上にいる。昨年のマスターズチャンピオンも予選落ちする大会でこの位置は
石川の猛烈な成長を感じる。
337名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:41:53 ID:SH5ldjML0
>>335
おまえこいつだろwwwwwwwwwwwwww
嫉妬しすぎwww 粘着ぶりもひどいなw 病院いけよw

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/personal?u=0.8jZgdg52xEWqd.SFsTFjfw
338名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:43:47 ID:gl2fbo2Q0
石川遼と優勝を争った選手がパットを外したときに喜んで拍手をした観客がいた

http://www.j-cast.com/tv/2009/08/03046596.html


「ブレンダン ザマアアアアア」


かつて岡本綾子が泣いた事件があってだな
石川の観客(団塊)はカス



マスコミはなんで報道しないの?
アホなの? 説教すると石川ヲタが減るからな

339名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:47:39 ID:aAJvWHpD0
がんばってる若い奴の足を引っ張ろうとするニッカン・・・
反日?嫌日?在日?
340名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:48:32 ID:bQPU0Y9A0
さすがわが国の王子
341名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:53:13 ID:gl2fbo2Q0
>>339
だって在日ゴルファーだからだろ
342名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:54:43 ID:gl2fbo2Q0
【マンコ】石川遼は半島系ではなかろうかルンバ♀♂
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1225807749/
★石川を熱烈応援
和田アキ子
ハイヒールモモコ
キムタク

★スポンサー
ロッテ(ロッテのコース使い放題)

★RYOババア
皆半島顔


本人パクヨンハ似
成長し人相が変化、一層半島系に
親の名前 勝美
本人の名前 一文字

★能力
同年代比較では優れた面もある、特に飛距離
たとえばプロ野球でスラッガーに半島系が多い

★ズル
不登校の上高校卒業、違法卒業
明治大学裏口入学

★伊東美咲のパチンコ旦那とゴルフ
★北乃きいと相思相愛
★北乃きいの目標はキムヨナと石川遼
★キムヨナと石川遼は電通
★石川遼はバーニング!
★阪神桧山と同じトレーナー
★寄付をしない
343名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:57:46 ID:SH5ldjML0
>>342
同胞認定活動乙
344名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:11:14 ID:keITTOY40
ID:gl2fbo2Q0 こいつさ、ゴルフ板で韓国人って看破されてたよ
韓国人選手を讃えるし、そういう選手を「本国」の選手と言ったから
バレちゃったらしいw
345名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:14:22 ID:xIleFq830
米ツアーでは結果残していないし、去年みたいな話題性だけで記者を呼べないでしょう
結果出して振り向かせればいいよ
346名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:28:33 ID:ccBYfFzT0
結果出さんと振り向いてくれんのか・・・
日本じゃ考えられんね
347名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:38:21 ID:ikKE4NCO0
顔があれだもんね
348名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:42:18 ID:QfEWKszh0
>>346
日本だって優勝したからとりあげられたんでしょ
アマの時初優勝するまで誰も知らなかったじゃん
349名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 12:55:47 ID:WXVXV2Ao0
まーこれが普通
若いんだし、徐々にステップアップしてけばいい
350名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 13:03:04 ID:1FN5kDNx0
単にアメの記者が情弱なだけ
マスターズ勝った後でぞろぞろ石川の後追いかける姿が目に見えるわ
351名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 13:14:21 ID:W4fbn+d40
石川遼くん 現地メディアとのインタビュー動画

http://syougekieizo.blog121.fc2.com/blog-entry-77.html
352名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:20:42 ID:gl2fbo2Q0
>>350
誰が?
またゴリ押しマスターズかw
主催者買収してんなよwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:09:55 ID:fSK9OpBZ0
354名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:18:07 ID:fSK9OpBZ0
全米が熱視線「遼を撮れ」暫定7位浮上
2月7日9時33分配信 デイリースポーツ

第2ラウンドは前日に続き日没サスペンデッドとなり、3アンダー9位スタートの石川遼(18)=パナソニック=は
後半13番までを終えて2バーディー、ノーボギーと通算5アンダーをマーク。首位と5打差の暫定7位につけ、決勝進出へ大きく前進した。
この快進撃に、大会の予選ラウンドを放送するケーブル局のゴルフチャンネルは途中から石川組にカメラマンを張り付け、随時生中継。
放送の後半戦では主役級の注目を浴びた。
  ◇  ◇
初日は見せなかったガッツポーズが2度、飛び出した。石川は2番でバーディーを先行させて小さく右こぶしを握った。
午後5時に日没サスペンデッドを告げるホーンが鳴り“最終ホール”となった13番。1Wをこの日初めて左へ大きく曲げ、第2打も右バンカーへ入れたが、
ここから3メートルに寄せて執念のパーセーブ。右手を強く振った。
「昨日の方がスコアはいいですけど、内容は全然、今日の方がいい。最後もいいパーセーブができて明日につながった」。
間断なく、時折激しい雨が降る中、ボギーなしでスコアを2つ伸ばした。昨年の日本ツアー最終戦、日本シリーズは雨の中で不振で「不安があった」だけに、
満足そうに笑みを浮かべた。

初日の勢いに乗って2、3番で連続バーディーを奪ったことで、中継テレビ局も動かした。
予選2日間の放送を担当するゴルフチャンネルのカメラクルーが、6番ホールから石川組に張り付いた。
「リョウ・イシカワを撮るように言われて来た。ライブ中継だ。アメリカ中が見ているかもね」。
カメラマンは雨にぬれながら、13番まで石川のプレーを追った。
映像は実際にほとんど1プレーごとに使われ、午後5時までの3時間の放送枠で後半の時間帯の主役級として扱われた。
石川は昨年タイガー・ウッズと同組だった全英オープンや、12人ずつがプレーしたプレジデンツ・カップで全米中継に乗ったことがあるが、
単なる米ツアーの大会では初の密着マークを受けた。
355名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:25:42 ID:KApDiJKU0
たびたび上位に絡み優勝を複数回すればおのずと注目はされるけどね。
優勝1度の選手は結構いるし、優勝しそうでも結局優勝しない選手もたくさんいる。
良い成績を継続して出せること・・・そして優勝すること。
一目置かれるにはそうならないと。
まぁ虎と三毛は別格だけどね。
今回のウェッジの問題、欧ツアーのウエストウッドやマキロイは意見を求められ、答えていたが、
日本人プロにはこういうこと誰も聞かないんだね。
356名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:27:32 ID:wkK5lOse0
> 米ツア−デビュ−戦だった昨年は、遠く日本から来た少年に熱視線が注がれた。
> 約20人の外国人記者を含む100人以上の報道陣が会見に集まった。
> この1年で、石川は日本の賞金王へと飛躍。
> 今年はさらに注目度が上がるかと思いきや、完全に肩すかしだ。


去年の日本のマスゴミ80人で今年15人かよw
357名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:42:22 ID:keITTOY40
>>356
今年は米ツアー挑戦が当然だから、わざわざ日本からマスコミも行かないんだよ。
去年は初めてだったから物珍しさもあった。
358名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:47:15 ID:fSK9OpBZ0
>>356
去年が異常過ぎた「お客」だった
今年は当然に出場権のある他の選手と一緒。
どこの国も自分とこの賞金王選手だからって騒いだりしない。
359名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:01:13 ID:keITTOY40
>>353
物おじしないでこれだけしゃべれたら、たいしたもんだろう。
聞き取るだけでも出来ないのに、しゃべるなんてこの年で普通できんだろ?
やっぱり勉強してるだけのことはあるよ。
スピードラーニングがどうとか、けなすヤツばっかだけど
ちゃんとしゃべってるじゃないか。けなすおまえらにできるんか?
あんなマイク突きつけられて英語でペラペラしゃべりかけられて・・
数年たたなくても、今年いっぱいでペラペラになるぞ
360名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:04:00 ID:45tB+Y5r0
まあ、世界では通用しないのかも知れんけど
5億も稼いだら十分ですわw
勝ち組だろう
べつに天下取る必要も無い
361名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:04:27 ID:rrx+pBvJ0
結果出してないアジア人選手に注目する意味が無いしな
362名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:06:57 ID:45tB+Y5r0
5億あったらJALの一円株5億枚買って
2円で売り抜ける
10億じゃん!
363名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:16:44 ID:CedCENXO0
10代でアメリカツアー現在12位・・・10位以内期待してる
しかしまだ10代の子にこれだけ期待させる事が出来る力があるって凄いよね

364名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:18:35 ID:9XU+jfQv0
結果が全て
365名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:30:28 ID:FViErPye0
>>362
買うのはいいが 売れなかったらどーする? アホ!
366名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:31:42 ID:45tB+Y5r0
なんなのこのバカw
367名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:33:31 ID:gl2fbo2Q0
33億ガッポリで一切寄付しない石川
368名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:39:38 ID:LxfqJ6P/0
石川
亀田
福原
369名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:43:13 ID:nW8vKoj00
石川
亀田
福原
高木美帆
浅田真央
ナックル姫
370名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:50:12 ID:TZo6G3f30
>>367
税金10億円以上納めるんだから寄付なんかするかアホ

寄付行為は課税対象なんだぞ!



371名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:51:47 ID:KApDiJKU0
CNNのスポーツニュース今見た。
ゴルフのコーナーあったけど石川のこと映像も名前も全く紹介されてなかったよ。
全米が熱視線・・・は、かなり大袈裟な報道じゃないのかな?
18歳だから・・・とかはもうプロである以上アメリカじゃ関係ないのかもね。
372名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:52:04 ID:rMDmdyXW0
ブサの癖にカッコつけ王子
373名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:57:23 ID:KgmWWjMh0
元々王子とかいって盛り上げたがったのは視聴率を欲しがった日本の一部のマスコミの都合だし、
デビューしてすぐの若いプロならこんな扱いで当たり前なんじゃないの。
勝手に持ち上げて、勝手に落として、ナニがしたいんだよマスコミは。
374名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:58:16 ID:WXc5HgvF0
男の嫉妬は醜いぞ
375名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 17:53:53 ID:HGZerbht0
勝手に持ち上げといて海外メディアがついてこないと石川のせいか
376名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:01:51 ID:fO9GSDOf0
あ、ID:gl2fbo2Q0だ
ハローID:gl2fbo2Q0
英語わからないみたいだからカタカナで書いてあげたよ★
377名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:04:10 ID:y05NGFWK0
石川の会見が欧米の記者団に無視されたのは


日本人記者が日本人選手しか相手にせず
欧米人選手の会見のときはサッといなくなる

それを欧米の記者が真似して見せたためだという

つまり日本人記者の日ごろの行いのせい
378名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:07:26 ID:twKPrBEX0
夕方のニュース見てて思ったけど8打差もあって優勝を狙えるみたいな報道すんなよ。
日本のマスコミのそういう所が嫌だ。
379名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:07:54 ID:Gij9YzAR0
でも石川って視聴率が最高でたったの13%だろ
13%で人気者なら日本中人気者だらけだ
スポンサーが大きいから言わざるを得ないのは分かるけど、とっても無理がある
380名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:19:09 ID:rFrxvj8u0
さっそくチョンが在日認定してんのなw
いくら属国支配から解放してくれた英雄だからってあんま憧れるなよw気持ち悪いから
381名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:19:38 ID:KApDiJKU0
実際のところ日本人記者向けの公式記者会見だったんじゃないの?
あからさまには言わないけど。
正直アメリカあ、日本のような特別視はないだろうし、まぁそれはそれでいいんじゃない?
アメリカでも凄い現象巻き起こしてるという見出しをつけたいのかもしれないけど・・・。
良いラウンドすれば今田も〇もインタビュー受けるし、悪ければ受けない。
それが石川にも適用されるわけで・・・。
382名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:22:05 ID:fNvlbUOO0
これをバネにがんばってくれ
383名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:25:28 ID:ccBYfFzT0
ここ10年くらいでも石川以上の成績の日本人ゴルファーくらい居たんだろ
他の選手が全然日本のテレビにも出てこなかってことは
アメリカの無視がおかしいんじゃなくて
今までの日本の持ち上げ方が異常だったんじゃない?
日本だけでやってる大相撲とかならいくら持ち上げても許されると思うが
これはいくら何でも恥ずかしいな

反省せにゃいかんね、国内メディア
384名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:27:21 ID:6vVUaOEV0
海外で大した実績もないし
これが当然の対応じゃね?
385名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:38:44 ID:EUbf/NMt0
そりゃそうだ
386名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:45:22 ID:KApDiJKU0
横尾も水巻も細川ももう一歩でUSツアーで優勝しそうになったよ。
でもそれ1回じゃ評価されないし、それで日本人が凄いとは言われない。
安定した強さが必要だからね。
マルも頑張って複数回優勝し、たしかにアメリカで一目置かれた時代はあったが期間が案外短かったね。
387名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:48:26 ID:lpzTGHEd0
石川はダメだよ アマチュアレベル
日本のゴルフ全体がそうだということでもあるけどな
388名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:53:59 ID:gyjovd2qP
って言うか生意気だから外人記者が無視してんでしょ
389名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 19:03:38 ID:LEU4dsPX0
だって、タイガーウッズがいないから盛り上がらないもの
390名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 19:04:22 ID:3NW4yIEi0
結果もだしてないのにヨイショするのは日本のマスゴミだけ
アスリートをつぶすのが得意なんだから
391名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 19:10:55 ID:OPKIKTdj0
妙にチョンチョン言うメディアが増えたのと
この自意識過剰で被害妄想の塊みたいな記事が増えたのも偶然ではあるまい
392名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 19:13:57 ID:XI0kBy1t0
海外のメディアとしては普通の反応でしょう
日本国内では売れるから石川に群がってるだけだし
これから実力で振り向かせていけばいいよ
393名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 19:15:06 ID:9Jml63GX0
ざまあ、カンカン、かっぱのPマンwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 19:26:52 ID:m+k72BT7O
世界に石川より若くて上手いのいるから
395名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 19:30:18 ID:043iHMSd0
>>386>>387
石川はまだ18だぞ
普通にアメリカツアーに出れて賞金王でそれだけでもすごいことなのに
みんなそれを忘れて辛口で期待しすぎ

アメリカで単身渡米した今田ですら十年かけてやっと今芽が出てきたのに
まだまだ伸びしろあるくらいの結果でいいよ
まあそこまで周りからハードルあげられる石川自体がすごいんだろうな
396名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 19:31:48 ID:BtsGD+iM0
石川は韓国に行ったときに
「はやく日本に帰りたい」とまで言ったじゃねえか認定してる奴死ねゴミ
397名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 19:49:06 ID:HBpUKB/T0
石川に粘着してる神奈川のしゅんすけは、同胞って事にしたくてたまらないのさ。
398名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:01:13 ID:SH5ldjML0
ゴルフ板いったらこんなのあった。。。やっぱりアンチの正体はあっちの人か。

385 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 21:09:46 ID:???
ヤフコメにヤッカミと同類がいるw

遼、1年ぶりのリビエラは「それほど難しくは感じなかった」写真付き記事
# sab*****さん
# 削除/違反報告 私もそう思う 0点 私はそう思わない 0点
# 高校に上納金を納めて無理やり卒業するほど悪知恵の働くクソガキが。
メディアがもてはやすから多くの国民が洗脳されるだろが。


陛下が体調崩し週内静養=のどの痛みや腹痛
# sab*****さん
# 削除/違反報告 私もそう思う 10点 私はそう思わない 41点
# へぇ。元神様が風邪をひくなんてだっせーなー。日本古来から民を欺き続けたペテン師一族だって言ってるようなもんだぜ?じじい!!

不敬極まりないやつだな。やはり日本人ではないな・・・
道理で日本人若者の活躍が嫌いなわけだ。
399名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:03:32 ID:lsxuNQKy0
実力が認められてないの?半島ゴルファーのように嫌われているの?どっち?
400名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 20:09:39 ID:vaESF5A20
普通に一人前のプロとして扱われてるだけ
米人とは待遇で差が出るのは当たり前ってことだろ
ちなみに、本日のショットに石川のイーグルが選ばれている(PGA公式サイト)

ヤッカミはドンファンにご執心だったなー、そういえば
あっちの人間なのか、なるほど
401名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:23:23 ID:gl2fbo2Q0
PGA公式ページにやたらキムキムってでてるけど、
国籍どうなってんだよ?
顔は朝鮮だけど国籍韓国の選手は上位にいないはずだし。
402名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:25:44 ID:gl2fbo2Q0
高校に上納金を納めて無理やり卒業するほど悪知恵の働くクソガキが。
メディアがもてはやすから多くの国民が洗脳されるだろが。
日本古来から民を欺き続けたペテン師一族だって言ってるようなもんだぜ?じじい!!
403名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 21:52:13 ID:I4tDs4G10
ナイスパーだよ
404名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 22:29:14 ID:ctv/Kf860
>>371
CNNだもの。ゴルフならPGA。
小さな日本だってプロ野球中心でゴルフ滅多にしない番組あるでしょ。
ましてや優勝してなきゃ地元意外の海外新人なんて、
たとえ知る人ぞ知るでも注目選手でも、ニュース性なければとりあげません。

PGAで取り上げてるんだから、それだけでもすごいこと。
あとアメリカヤフーのトップページにちょこちょこ載るのもすごいっちゃすごい。
405名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:51:19 ID:uG5fzYpE0
サスペンデットばかり・・・
406名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 03:37:12 ID:SS03YK4W0
ゴルフ会員権が不良債権化してるからな
必死だわ
407名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:36:09 ID:oTQJK1100
去年と比べたら進化したよ>石川
ただ日本ツアーとPGAツアーって層の厚さが全然違うから、
そのうち優勝出来るのかって話ならまだまだだろうけど

今の石川が1年間PGAにフル参戦したらシード権とれるんじゃね?レベル
408名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:17:39 ID:4OTJkXnM0
>>407
シード権がとれるであろうレベルでワールドランク30位台というのはやはり日本ツアーの
レベルの低さを物語っているよ。
日本でだからポイント稼げたわけど、アメリカのみだとシードとれても
ワールドランク上げるのは容易ではない。
409名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 10:51:46 ID:CmbEDyup0
その程度の選手を日本は持ち上げてたってことか
こんな国日本以外にはないな

もしその理由が>>406だとしたら恥ずかしいかぎり
日本メディア、猛省せよ
410名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:05:57 ID:k7crlZy/0
予選ラウンド見て本日帰ってきますた。
あいかわらず取り巻き連中がうぜえ。場所わきまえずのべつタバコふかしてやがるし。
白人選手は誰一人吸ってなかった中、あいつらの振る舞いは目に余った。遼くんがかわいそう。

20世紀初頭のカリフォルニアで、日系移民が嫌われたのは
なにも白人の側だけに問題があったわけではなかったのでは、とまで思えてきた。
411名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 11:26:14 ID:dmCEVxz+0
412名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:06:31 ID:j2kyj6We0
まずは石川にしか興味のない日本人の報道関係者を減らせ
野茂、イチロー、松井、カズ、中田英といい、取り巻き記者が多すぎる
たいした仕事しないんだし、数が多くても内容は同じなんだから無意味だろ
413名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 12:38:10 ID:4OTJkXnM0
海外からその国の凄いスターが来日したとしても、その国の取り巻き記者が
大挙訪れることはないな。
これって日本独特?
他のアジア圏の人気者が海外へ行ってもこういうことしないよね?
日本人歌手がファン引き連れてニューヨークでコンサートやる国だからね。
海外から観たら面白いだろうね。

PGAのサイトで取り上げられたプロは沢山いるよ。
取り上げられたことが凄いなら相当の数のプロは凄いことになる。
日本人としてはよくやっているが・・・。
414名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:14:38 ID:G3ci/ydq0
日本独特だろ。そして石川に全く関係ないトッププロに「石川をどう思います?」ってコメント求めるのも。
415名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:23:22 ID:jasSX5lA0
スピードラーニング
416名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 17:03:42 ID:Z9AGW/aT0
要は新聞記事でこういう表現するようなメディアがおかしい
417名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 09:35:16 ID:vS9Qww1a0
       (明治大学裏口入学失敗)
       (34億の不登校王子)
       石川遼−−−−−(格差社会)
           ↑         |   
日本ツアー支配←トヨタ−−−(工員)加藤被告⇒秋葉原刺殺事件
(石川セッティング)    ↓
          大量リコール
           ↓
          死亡者多数


末端の工員があくせく働いた金が石川の懐に回る
トヨタはコストカットして粗悪品を売る
末端の工員は死ぬしかなくなり事件を起こす


守銭奴トヨタの本性

問題点
1.アクセル優先という安全思想の欠如した企業姿勢 → VW・メルセデス・BMWはブレーキ優先
2.国内仕様と輸出仕様のボディ構造の意図的な使い分け → サイドドアビームの有無
3.スポンサー問題 → マスコミの大スポンサーであるトヨタの圧力による偏向報道の多さ

守銭奴石川遼の本性
問題点
1.不登校で卒業→世の若手ゴルファーは進学、勤勉
2.明治大学裏口入学失敗→狡い
3.主催者買収疑惑→狡い
4.ゲンダイ以外のマスコミを配下に→例:某女ジャーナリスト
5.一切の寄付をしない→ウッズは3億寄付
6.
418名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 09:41:48 ID:yxXwDdU/0
ワロタ
419名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 09:50:26 ID:xSZ1u/Th0
アメリカは本物志向だからな

たいして実力もないスポーツ選手を持ち上げて
金儲けするのは日本独特のやり方でしょ


それより高校行かなくていいのか?
中退するなら仕方ないけど
今のままだと、卒業できないでしょ
出席してないんだから。

卒業させたら、それこそ問題だぞ
420名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:46:24 ID:vS9Qww1a0
初めてのゴルフ観戦 北島が遼くん応援「刺激」
ttp://sports.yahoo.co.jp/golf/news/show/20100209-00000036-spn-golf

ああ完全にバーニング!だわ
北島は押尾事件の現場にいてクスリ疑惑もある
ヤクヌキなんだろうな
石川もやってんだろ
肌汚いし突然キレるし
421名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:50:42 ID:2qUjXdEI0
ヤッカミそろそろ逮捕だよ
422名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:59:06 ID:tfwSXoCU0
嫌いな人の情報を良く集められるね
頭のネジが外れてるのか?
423名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:57:17 ID:vS9Qww1a0
初めてのゴルフ観戦 北島が遼くん応援「刺激」
ttp://sports.yahoo.co.jp/golf/news/show/20100209-00000036-spn-golf

ああ完全にバーニング!だわ
北島は押尾事件の現場にいてクスリ疑惑もある
ヤクヌキなんだろうな
石川もやってんだろ
肌汚いし突然キレるし
424名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:44:34 ID:vS9Qww1a0
「大学より、結婚について、私はうるさいと思いますよ。これは初めて話しますが、基本的に遼が15歳で
優勝した3年前の『マンシングウェアオープンKSBカップ』以降に知り合った女性については慎重に選んだ方が
いいと思う。本当は幼なじみとかがいいけど…」

−−要するに、有名になってから近寄ってきた女性には気をつけた方がいいと…。幼なじみとすると、かなり限定されてきますね

「まあ、それは冗談として(笑)。お互いに素の人間として、恋愛感情を持たなかったらダメ。昔から遼のことを
知っていたら、素の部分が分かるわけじゃないですか」

−−確かに、ルックスも性格もいい上、億万長者の遼クンに今後、アプローチしてくる女性は増えることでしょう。
でも、遼クンはしっかりしているから心配はいらないのでは

「いや、みんな(恋愛には)初心者ですから。そうは(順調に)いかないと思いますね。


http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/golf/100113/glf1001131253000-p5.jpg

クラブのシャフトで大江のオッパイの感触を味わう石川遼
完全に右乳をスリスリしています
425名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:24:23 ID:raWrRsR00
>>424
ウッズみたいになりそうで嫌だなあ。。。
426名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:27:47 ID:ZnTrFxPD0
外国人はスポーツは実力ないと報道してくれないよ
これが本来のスポーツなんだよ
427名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:27:47 ID:ICSiTNLa0
自分よりはるかに金を稼ぐ若いゴルファーの前途を心配してる変わった人もいるけど、
さぞくだらない平均を超えることも出来ない、チャレンジすらしない、カスみたいな人生を送っている、
そのくせ嫉妬心だけは100人前の人なんだろうね。
428名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:29:09 ID:r7+0H8Ls0
勝手に持ち上げておいて勝手に落としてワーワー騒いでるマスゴミがバカ丸出しの件
429名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:34:16 ID:vS9Qww1a0
不登校不正卒業
明治裏口の石川さん
海外メディアがそれを知ったらどうなるかねw
430名無しさん@恐縮です
なんというか、おまえらが持ち上げたんじゃないかと。