【音楽】松任谷由実、30年目の「YUMING SURF & SNOW in Naeba」開幕・・・映画主題歌「ダンスのように抱き寄せたい」を初披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 シンガー・ソングライターの松任谷由実が4日、新潟県・苗場プリンスホテルで今年30年目を迎えるコンサート
『YUMING SURF&SNOW in Naeba』の初日を迎えた。
演奏曲は日替わりで2パターンあり、観客からのリクエストにも応えるのが恒例となっている中、
新曲「ダンスのように抱き寄せたい」を初披露した。
同曲は5月29日公開の映画『RAILWAYS』のために書き下ろした作品で、
松任谷が映画主題歌を書き下ろしたのは『天国の本屋〜恋火』(2004年)以来6年ぶりとなる。

 1981年にスキー客で賑わう苗場で1回目のコンサートを開いて以来、
毎年開催している同イベントは今年で30年目。
女性ソロシンガーが同一の場所で毎年ライブを開催しているのは、
後にも先にも松任谷を置いてほかにいない前人未到の記録を更新中だ。(続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/73065/full/
画像:30周年を迎えた「YUMING SURF&SNOW in Naeba」で歌う松任谷由実
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100204/73065_201002040185912001265288028c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100204/73065_201002040944004001265289321c.jpg
ゲレンデライブも開催「YUMING SURF&SNOW in Naeba」
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100204/73065_201002040237742001265288028c.jpg
中井貴一/RAILWAYS 製作委員会
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100203/73065_201002030967748001265198543c.jpg
映画「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」公式サイト
http://www.railways-movie.jp/
松任谷由実 オフィシャルサイト◇http://yuming.co.jp/

2禿の月φ ★:2010/02/05(金) 04:30:03 ID:???P
>>1からの続きです)
 今回のステージテーマは「魔法の国」で、
松任谷自身が「30年続いている苗場ライブは『寒い時期に雪山に降り立つ魔女』みたい(笑)」と話していたという。

 この日のライブでお披露目された新曲は、『天国の本屋〜恋火』(2004年)以来、
6年ぶりの映画主題歌として書き下ろしたもの。
映画『RAILWAYS』は、49歳で子供の頃の夢だった電車の運転士になった男の物語で、
中井貴一、高島礼子、本仮屋ユイカ、三浦友和の次男・三浦貴大らが出演する。

 製作総指揮をとるのは『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズの企画・制作会社ROBOTの阿部秀司氏で、
「冷え切った夫婦と父娘の関係を修復したのは、(夫であり父である)主人公の少年時代の夢の実現であった。
そんな想いや絆を歌にして欲しい」と松任谷と夫の音楽プロデューサー・松任谷正隆に依頼。
戻れない過去、そして明日への想いを「ダンス」や
「駅のホーム」といったメタファーを使って表現した大人のためのラブソングが完成した。

 今回の公演は2月4日にはじまり、5日(金)、7日(日)、8日(月)、
10日(水)、13日(土)、15日(月)、18日(木)の8公演と、30年目を記念して1981年の第1回目のライブを再現する
一夜限りのスペシャルライブ(17日に2回公演)を含めた全10公演で、第1回目からの累計動員数は25万人を超える見込み。
映画『RAILWAYS』は5月29日に全国公開。(了)
3名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 04:31:24 ID:yQD9jKsA0
4名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 04:31:39 ID:rREGQAUD0
30年目ってことは、まだ30歳ってこと?
結構歳食ってそうだったけど意外だな
5名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 04:35:22 ID:rKl8uu3U0
CHUUBOU Freeway は名作ですね
6名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 04:38:40 ID:cEWJu8Jb0
>>4
えっ
7名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 04:39:28 ID:dWqTpJNB0
卒業写真ってCD化されてないってマジ?
いい歌なのに。
8禿の月φ ★:2010/02/05(金) 05:27:12 ID:???P
■別ソースです。
>>1の記事と合わせてお読み願います。

【音楽】ユーミン苗場ライブ、「あと30年やる」
 日中気温は零下4度。この冬一番の寒さとなった苗場に衝撃が走った。
恒例ライブの最終リハーサル中。「朝青龍引退」の一報に、ユーミンも驚きを隠せなかった。
「昨年の夏に対談したんですけど、チャーミングで憎めない方でした。
辞められて、モンゴルに帰っても、豊かな人生があるでしょう」

 昨年の7月、一般紙の対談企画で初対面。
お互いに公演と本場所の日程が重なり、名古屋市の高級料理店で杯を酌み交わした。
玉ノ井親方と親交があり、相撲観戦にも足を運ぶユーミン。
「バッシングされてから、朝青龍さんのこと好きになったな」といい、話は自然と弾んだという。

 その中でユーミンは朝青龍の引退についても切り込んだが、横綱は総合格闘技への転身は否定。
「“その先”のことが聞きたかったんですけど、『アンタ、引退引退ってヨ〜言うね』って言われてしまいました。
触れられたくない感じでしたね」と明かした。

 朝青龍は1980年生まれ、苗場ライブは81年スタート。
数え年でいえば今年同じ30歳だ。
公演では1000人を前に、映画「RAIL WAYS」(5月29日公開)の主題歌のために書き下ろした
新曲「ダンスのように抱き寄せたい」を初披露。さらに30年間の思い出を振り返りながら「BLIZZARD」など、
白銀の世界から発信してきたトレンディーソングを中心に26曲を歌った。

 「いつか横綱は引退するときがある。私は活動の形態は変わるかもしれませんが、引退は考えていません」と宣言し、
苗場ライブについて「あと30年やろうと思います」と言い切った。ポップス界の女王に『引退』の文字はない。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/100205/gnj1002050508013-n2.htm
画像:「30年もつづくなんて」としみじみ語った松任谷由実は、ライブではアクセル全開で熱唱した。
http://www.sanspo.com/geino/images/100205/gnj1002050508013-p2.jpg
9名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 05:30:01 ID:t7JrLmVb0
田嶋陽子のシャンソンコンサートの写真かと思った
10名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 05:39:12 ID:LlP9K84/0
30年前に引退してたら神だったのに
11名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 06:04:41 ID:VE0Sowvv0
plz dont sing
12名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 06:24:03 ID:QZY3He2Q0
もう十分稼いだんだから、道楽みたいなもんか
13名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:33:44 ID:hugt5Y+m0
ルックスで売ってなかった人は強いなぁ
14名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 08:35:47 ID:zJpV8ybE0
http://www.asahi.com/olympics/news/TKY201001210181.html
〈冬の軌跡〉きらめき消えた苗場 スキー人口激減、競技力に影

苗場は61年、堤義明氏(75)の率いる西武グループが開いた。

日本オリンピック委員会(JOC)会長も務めた堤氏は冬のスポーツに力を入れ、苗場など全国にスキー場を開いた。98年の長野五輪後、
国際オリンピック委員会(IOC)の栄誉委員に就いた。
だが2004年、グループに有価証券報告書の虚偽記載問題が発覚。堤氏は翌年、証券取引法違反容疑で逮捕され、有罪判決を受けた。
西武ホールディングスは06年度、リゾート施設40カ所を手放した。このうちスキー場11カ所は買い手がつかず、廃業に追い込まれた。
堤氏の動きと軌を一にするように、スキーブームはしぼんだ。苗場スキー場の08年度の利用者数は127万人。ピークだった92年度の
318万人の3分の1だ。上越新幹線が開通した82年以前の水準に逆戻りした。苗場プリンスは今季から夏と冬だけの営業になった。
15名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:13:48 ID:nHisKLEY0
ものすごい・・・・・・・・・・・・・・おっさん声。
16名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:18:24 ID:1jLYWi3kO
Hello, my friend
17名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:24:22 ID:5fRmSJgQ0
八王子の呉服屋の娘
18名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:38:27 ID:9ZuImSOr0
いきなり売れなくなったよね
19名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:41:04 ID:Du2p0ErW0
>同曲は5月29日公開の映画『RAILWAYS』のために書き下ろした作品で


なんか間違えて観る老人多そうなタイトルだな
20名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:45:01 ID:OJ/TSClT0
バブルの象徴的存在に見られるけど
それ以前のフォーク調時代に名曲が集中してる。
後、スキーにつれてって関連の曲も良作揃い。
まぁ、顔と声が不細工なのは否定できない。
21名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:32:28 ID:Ya81kw+v0
作曲能力は世界レベルだった。
詩を英語にして元気系はマライヤ、シンディローパあたり、
バラードはABBAあるいはセリーヌディオンあたりが歌ってたら世界的ヒットだったろう。
曲の質はほんとに高い。

歌はいま聴いてもほんとデモレベル。
吹き込んで歌手に渡す程度のものだと。
22名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:37:42 ID:5fRmSJgQ0
70年代は神だった

しかし何で長崎県立奈留高校は「瞳を閉じて」を校歌に採用しなかったのかねー
23名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 10:54:58 ID:7VsuERpj0
自分の曲が売れなくなるのは、日本で銀行が潰れるような時代が来るときみたいな発言してたな。
24名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:04:53 ID:sr2KL35E0
>>4
俺より若いのかよ
25名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:39:09 ID:QK1JSoTZ0
>>22
閉じるのは、まぶた

瞳を閉じることは出来ない
26名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 13:45:20 ID:6COLC8qx0
>>20
なんとなくバブル以降のほうが名曲が多い希ガス。
27名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:58:08 ID:8kZoCAEzP
すごいな〜、まだやってるんだ。こうなったら死ぬまでがんばれ
28名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 18:08:48 ID:QK1JSoTZ0
渡辺美里の西武ドームも、まだやっているの?
29名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 22:27:25 ID:qnGl+7ce0
ユーミンとっても良かった すぐ近くで見られて  とってもかわいい
2曲目からほとんど総立ち 年齢層が高くなったからみなたいへん(笑) 
30名無しさん@恐縮です
スキー場 客入ってんのかよ?w