【サッカー/J2】ファジアーノ岡山 感じる活性化の機運 「岡山市だけで人口70万人もいる。クラブが発展するための潜在能力は高い」
1 :
アフリカンフラグフィッシュφ ★:
http://www.sanyo.oni.co.jp/feature/sports/fagi/2010/02/01/20100201102247.html 「ファジアーノ、ファジアーノ」
満面に笑みをたたえたサポーターの大歓声がスタジアムにこだまする。劇的な逆転勝利に、観客の興奮はしばらく収まらなかった。
昨年8月5日、約9400人で埋まった桃太郎スタジアム(岡山市北区いずみ町)。
Jリーグ2部(J2)のファジアーノ岡山は名門・東京ヴェルディに前半0―2で敗色濃厚の中、後半立て続けに3点を奪って試合をひっくり返した。
こうした感動を味わえるホーム試合は、ほぼ2週間に1度開催。スタジアム前広場にはビアガーデンもでき、家族連れや若者でにぎわう。
「お祭りみたいで毎回わくわくする」。会社員崎原由美子さん(46)=同区桑田町=は新たな楽しみができたことを喜ぶ。
昨季は8勝12分け31敗でJ2の18チーム中最下位だったが、25戦あったホーム1試合当たりの入場者数は6162人で7位。
「身近にこれだけ盛り上がれるものはない」と会社員藤野崇さん(36)=新見市新見。
ファン層は広がり、昇格同期の栃木SC(ホーム1試合平均4706人)やカターレ富山(同3740人)を大きく上回った。
重要無形文化財
経済波及約41億円、雇用創出374人、税収約8千万円…。今季J1に昇格するベガルタ仙台が1年間で地域にもたらす効果だ。
日本経済研究所が昨年まとめた統計では「新たなコミュニティーができた」などの感想が並び、Jクラブは地域の重要無形文化財になり得る―と高く評価する。
岡山でも街が変わり始めた。その一つがホーム試合日に揺れるチームカラー・ワインレッド色ののぼり。
JR岡山駅西口から同スタジアムまでの通称「ファジロード」(約1・5キロ)沿いの店舗中心に約280本が並ぶ。
同駅西口のリットシティビルにはチームをPRする大型懸垂幕(幅8メートル、高さ12メートル)がお目見え。
のぼりが立つ奉還町商店街振興会組合青年部の畝本伸三部長は「人通りが増え、地域活性化の可能性を感じる」と言う。
(つづく)
2 :
アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/02/04(木) 00:00:03 ID:???0
応援団結成
「岡山県人を一つにまとめ地域の活力を生み出す存在になれる」。県議会の超党派有志が2月に結成する「ガンバレ“ファジアーノ岡山”の会」(仮称)。
呼び掛け人の小田春人議長は県のシンボルになることを願う。
全県議55人のうち30人以上が参加予定で「議員の顔の広さを生かし、支援の輪を大きくしていきたい」と小田議長。頼もしい応援団も現れてきた。
ファジアーノのJリーグ参入で「燃えにくい」と酷評されてきた県民意識に変化が芽生えている。
Jリーグの鬼武健二チェアマンは「岡山市だけで人口70万人もいる。クラブが発展するための潜在能力は高い」と指摘、大きな可能性を示唆する。
これまで県内に乏しかった一体感や郷土愛をはぐくむチャンスが訪れている。チームの挑戦は今季、土台づくりの2年目に入る。
はいはい火消し火消し
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:01:33 ID:WX7VZU6T0
さすが大都会
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:01:42 ID:n0iSalU00
税リーグのスタジアムとパチ屋って客層が同じだと思う
底辺しかいない。それと娯楽のない田舎に集中してる
1人でいいから、J1でも通用する選手が欲しいな。
田舎もんがハシャいでるとイライラする
だからJリーグは嫌いなんだよ
岡山では普通に人気あるしな
地元のTV、新聞も積極的だし
今後強くなってくるかもしれん
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:05:16 ID:TTZ1Zx+J0
都会人はやきう見るんだよなw
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:05:53 ID:vzVS4Tr30
さすが大都会
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:06:26 ID:nkbqGU20P
ふぁじあーのとか名前から駄目
略してフジでいいならアリ
出番のないボージャンとか貰ってきたらいい
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:07:32 ID:kwD5O0P00
星野のお膝元なのにw
70万だと新潟や清水(静岡)くらいか?
そう考えると悪くはないような気もしないでもないが…
お隣の倉敷あたりはどう思ってんだ?
それによっちゃ新潟なんかよりは見込みありそうだが
岡山県民はチョンに似てる
以下岡山工作員の定番のレスが続きます
↓
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:08:41 ID:ZGdg1T380
甲府・山形みたく中核都市クラスでも入るところあるんだし
都市規模というより都市の盛り上がりしだいじゃないの?
>>12 新幹線の画像だけあきらかにやっつけでクオリティが異常に低い
ちゃんと仕事しろw
岡山は何もないもん
お金はあるが使えない状態の時にファジアーノが出来た
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:11:25 ID:1dI7AbtU0
なんだかんだいってサッカーが根付いているというイメージあるのは静岡だけだな。
浦和や新潟は上っ面感が強い
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:12:21 ID:yPeugNPN0
合併に次ぐ合併で増やした人口に意味はあるのか
夜の駅前なんか真っ暗
リバプールになれるな
地元の新聞取ってるけどキャンプなのに毎日1ページ近く割いて取り上げてるな
市民はともかく地元メディアはかなり熱心になってると思う
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:15:47 ID:uoVu2g7o0
岡山といえば夜這い
富亜細亜野球はわしが育てた
人口の多さでサッカーするんなら今頃福岡は優勝争いですよ
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:16:48 ID:SEixJnT10
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:21:14 ID:TNABc8HG0
他人が楽しそうにしてるだけでも怒り出す奴がいるんだな
なんかかわいそう
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:22:33 ID:ufK0KNNZ0
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:23:18 ID:mRQmS16r0
>>23 何いってんの?何も知らないくせに適当なおまえの印象でほざくな
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:24:05 ID:/9ANR5wC0
週刊ダイアモンド 2008/8/2号 スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
大本営発表平均 ぴあ総研 水増し数 乖離率
阪神 43669人 33,317 10352 1.31
巨人 40436人 27,107 13329 1.49
ソフトバンク 32044人 22,567 9477 1.41
中日 33202人 22,417 10785 1.48
日本ハム 25459人 18,045 7414 1.41
ロッテ 21645人 15,214 6431 1.42
横浜 17111人 11,546 5565 1.48
ヤクルト 18517人 11,436 7081 1.61
楽天 15519人 10,258 5261 1.51
広島 15681人 *9,768 5913 1.60
オリックス 15794人 *9,067 6727 1.74
西武 15817人 *7,762 8055 2.03
NPB平均 24522 16542 7980 1.48
・大本営発表2007年版
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html <参考>
J1平均 − 19081 − −
J2平均 − *6521 − −
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wert-j/article/29 平均がFC東京に負けるヤクルト、ガンバに負けるオリックス。
どこも一番多くはいるのはJリーグになりつつある。
野球はちゃくちゃくと終了に向かってますね。
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:25:21 ID:zKOeGyVN0
>>32 それは本当にそう思う
バカみたいに野球と比べる人も多いし
楽しけりゃそれが一番じゃん
プロ野球も球団数増やせばいいのに
俺が焼き豚なら嫉妬するわw
>>16 新潟静岡は80万超えてるはず。
この10万人はでかい。
熊本もなんとか70万くらいのはず。
>>42 自己レス。
静岡も70万ちょい。熊本は68万。
新潟は81万。山形方面が伸びれば新潟は都市開発的には良さそうだな
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:15:34 ID:KUscbp0B0
実質50万程度と見た方がいい、合併してなんぼって感じだからな
倉敷に至っては30万いない位の規模しかない
人が集中してる地域が限られすぎ
走り込み
補強
実戦
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:30:50 ID:GzWaAyvu0
ニューヨーク パリ ロンドン 岡山 だろ?
洗練された岡山弁が日本語と世界各国で認知されてるし
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:34:06 ID:iX/gjRWT0
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:36:15 ID:OS+KoS/T0
一方、ドマイナーやきうの需要は北海道だけになってしまったのである
___________人口____面積____人口密度
岡山市 704,901 __789.91 __892.38
新潟市 812,652 __726.10 1,119.20
静岡市 717,024 1,411.82 __507.87
熊本市 730,426 __389.53 1,875.15
※熊本市は2010年3月合併後
スタジアムの立地がいいよな
この規模の都市のクラブで中心駅から歩いていけるのって珍しいんじゃね
はいはい自演乙
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:50:25 ID:K7RTOzZV0
>>1 岡山・・・数少ない
ビッククラブの予感
(´・ω・`)日本のビッククラブって何処だ。浦和とか?
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:01:54 ID:e5jOFqYC0
日本でビッククラブと言えるのは浦和くらいだろう。
鹿島や名古屋を卑下しているわけではないし、実力でも上回っているけれど
さいスタの雰囲気を作れるかと問えば疑問符が立つ。
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:10:19 ID:VdMVR9Vq0
女子の岡山湯郷ベルも今年、何試合か有料試合を始めて、
2011シーズンから全試合有料化するらしいです。
岡山のサッカーは順調ですな。
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:20:53 ID:R+mpXjE80
女子バレーの岡山シーガルズも応援よろしくです
まあ成績だけみたら褒められたもんじゃないが
スタ行くと野次も少ないしなんか応援に一体感があるから楽しい。
選挙の候補者がスタ前で街頭演説の合間に「ファジアーノもよろしく」って
言ってたのも何か良かった。
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:41:24 ID:Ti2+O/Oj0
新潟は合併しまくって人口80万だけどそこで完結してる
岡山はすぐ隣に50万都市の倉敷があるから新潟よりも商圏人口はずっと多い
新潟に負けたらやばいよ
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:51:13 ID:7cNzJC3P0
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:02:23 ID:Vicc9MAO0
やっぱ岡山は都会だぜ。
うちの市なんか30万人しかいない
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:06:57 ID:81jy0Fdz0
岡山は強くなりそう
騙されるな岡山人
金奪われるだけ
目的はあなたの金
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 07:25:04 ID:5o1ycilkP
4年前に岡山へ行った時はファジアーノのファの字もなかったのに
64 :
あおいひと ∩( ・∀・)∩<Touch Down! ◆Bleu39GRL. :2010/02/04(木) 07:29:40 ID:AZl6FYXIQ
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 07:37:45 ID:5o1ycilkP
>>64 三菱水島はJFL脱退
だから今年は地域リーグから3チーム昇格できた
67 :
あおいひと ∩( ・∀・)∩<Touch Down! ◆Bleu39GRL. :2010/02/04(木) 07:41:56 ID:AZl6FYXIQ
>>66 三菱水島FCは元から最下位だから3チーム昇格には関係ないんだが
岡山市のある県南部って、季候が温暖で災害も少ないから助け合いの心が皆無なんだよね
リバプールは人口40万人弱だけど、あんだけ強いからな。
ちなみにビジャレアルは6万人しかいないけどソシオは4万人
71 :
UM:2010/02/04(木) 09:28:47 ID:RU1Kwjcn0
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:07:11 ID:rMktOoe/0
J最底辺のクズクラブが何を言ってるんだ?
>>40 奈良・・・
歴史ある年なのになんにもねーな
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:14:56 ID:CAPPdrvU0
ホッフェンハイムなんて人口3000人の小さな町に3万人収容のスタジアムがあって、毎試合2万人以上入ってるからな。
おかしな話だ。
岡山は昨シーズン、準備しておいた勝利給が余りまくって黒字になったネタクラブ
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:43:44 ID:Tz2aTz6p0
「岡山市だけで人口70万人もいる。クラブが発展するための潜在能力は高い
在日枠は撤廃しよう」
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:56:08 ID:JVPCTAtG0
また、岡山です。
中国地方の岡山県。中国銀行の本店がある岡山県です。 ペキンではありません。
トマト銀行の本店もあります ⇒ 「トマト銀行の前に車が とまっとる」
その斜め向かいにベネッセの本社もあります ⇒ 「べネッセが ありまっせ」
さて、皆様が口にしているお米のルーツは岡山県。コシヒカリ、ササニシキ、あきたこまちのルーツは岡山米の朝日です。
ありがとうございます。
岡山なくしてコシヒカリなし、岡山なくしてササニシキなし。 岡山なくして新潟・宮城の米作なし。郷土の誇り、岡山の至宝です。
次の停車駅は大都会岡山です。ホームが多く、駅ナカのショッピング街が複雑なため、お乗換え口を迷わないようにご注意ください。
岡山、岡山です。
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:04:13 ID:SbroyBHNP
>74
人口13万のグリーンベイ郡が
8万5千人球場(アメフト)に驚いてたけど、
人口の何倍だよw
楽天(やきう)が出来る頃、
岡山こそ球団持つべき大都市という内容のスレがあった。
その後出張で行ったとき、それなりの都市と期待してたら、
ものすごい肩すかし喰らったw
ひろゆきの言う「ウソをウソと見抜ける・・・・」
を実感できたw
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:06:41 ID:WTpc2SUj0
マスコットキャラを天地無用のキャラにしてくれたら応援する
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 13:17:34 ID:CAPPdrvU0
広島>仙台>岡山>新潟>静岡・・・
こんな感じだな
岡山は広報がかなり頑張ってるな
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 14:05:04 ID:wb8Maapz0
大都市は野球が牛耳ってるから、そこは避けて適度に大きい地方都市でがんばろう、
という、多分にネガティブな動機で考え出された地域密着というキーワードだけど、
結果オーライっていうか、思った以上にクリーンヒットだったわけだな
俺岐阜県民だけどFC岐阜は地元でも存在感が全く無いな。
日常会話で出てくるのはドラゴンズの会話ばかり。
同じ地方都市のJ2チームでも岐阜みたいな名古屋という大都市圏の
経済文化圏の傘下にある地方都市と岡山という独立した経済文化圏を持つ
地方都市では事情が違うんだろうな。 京都でもパープルサンガよりも
阪神の方が遥かに人気があるみたいだし。
この逆転された試合見に行った
仕事終わって新幹線のって前半終了時に到着
リードしてるのに負けてるような雰囲気だった
ファジーサポは 、川鉄水島も覚えてるんだな
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 19:20:44 ID:TphcFRqx0
岡山って四国にあって田舎だと思ってたけど
2chやるようになって広島の隣でそこそこ都会なのを知った
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 19:24:31 ID:rQf8oHeY0
新幹線の駅から10数分でスタジアムだからアクセスもいいよね。
もともと野球寄りの土地だからまだ伸びしろがあるね
クソ弱い現状が打破されたらになると思うけど
いくら身の丈でも、もうちょっと勝たんといかんわ
JFLとの入れ替えまでは地盤強化に力入れるのはわかるけど
せめて新参同士の中では勝たないと
岐阜はとりあえずJ1あがれ
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 19:32:42 ID:0jagV2Ci0
とりあえず専スタ建てろよ
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 19:37:18 ID:9siTNf2U0
>>71 そうカリカリしなくても
国内にクラブが広がってるってことがある程度分かる絵なんだから
その意図で貼ったのだろう
厳密にひとつひとつチェックする奴はいないだろw
岡山市だけで70万は大きいね。目標立てやすいんじゃない?
今年は平均1万5千目指すぞーとか。
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 02:34:46 ID:/hhTq87v0
商圏人口、経済圏人口が大事
福岡>>札幌>仙台>広島>>>静岡>岡山>金沢>新潟>熊本>鹿児島>浜松=高松
岡山と言えばNARUTOの作者
高松と大都会は、同一経済圏にしていいだろ
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:40:56 ID:TP4MQDKp0
星野を名誉監督にしろよ
スタジアムへのアクセスの良さはJでもいい方。
人口も大事だが、環境面がクソだと話にもならない。
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 15:51:22 ID:IrMJkQiF0
地元メディアは盛り上げていこうと頑張ってるけど
地元企業があまりに非協力的すぎる。岡山には有名企業が結構あるのにな。
巷で噂の大都会岡山が本腰入れたか
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 19:24:50 ID:ItKxqcPe0
岡山って都会なの?
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 19:25:54 ID:NcM8SUF+0
都会ではない
広島があるからな…地場産業は強い方だが基幹が弱い
隣県なのに交流も少ない、香川とは活発だけど
>>101 小京都津山市、柚木道義と姫井由美子の倉敷市、千鳥を輩出笠岡市
観光名所が百済人の建築した鬼ノ城である総社市
夏のお祭りは、うらじゃ(日本人より高度の知識を持った百済人を称える祭り)な岡山市
古くから朝鮮半島と深い交流関係にあった吉備の国(現在の岡山県)
まあ十分都会だと思うよ
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 20:37:32 ID:ItKxqcPe0
>>30 倉敷と岡山ってどっちが都会?あと住みやすのはどっち?
両方とも中途半端に都会な感じがするけど
そんくらいの方が住みやすそう
交通の便よさそうだしさ
バカ
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 20:41:18 ID:u0ni9aKu0
たった6000しか入ってないのに煽りすぎだろw
69.4万の市民は関心ないってことだわw
倉敷は工業地帯だから国籍とか学歴とかアレで
DQNで有名なオカヤマンの中でも最も危険。
>>99 地場有名企業がなんらかの形で全部スポンサーについてる北九州に比べたら寂しいね
ほんと有名企業多いんだけどなぁ大分と違って
>109
岡山の企業は、手堅いというか慎重な傾向があるのよ
ただし、一度腰を入れると辛抱強い
そこまでファジが頑張れるかがキモ
鹿島よりも圧倒的に地元人口が多い
鹿島よりも成績・観客動員で上のクラブになるのが最低限の目標だな
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 23:43:01 ID:CHT4Zk7N0
岡山と倉敷を単純計算すれば100万都市か。
ここに雉が根付いてけば中国地方の意識が変わるな。
>>107 まさかと思うが君・・・
いや、君に何を言っても無駄か
ホモ祭りはまだ?
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:01:01 ID:KA5uPUmZ0
昨日の「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングより倖田來未さんの紹介で、来週月曜日は岡山県出身のMEGUMIさんが出る。
これは今でも持っているけど、倖田さんが表紙になっている月刊テレビジョン07年2月号で実際に「友達」として紹介されている事がきっかけかもしれない。
せっかくなので地元岡山からのプロのサッカーチームが昨年誕生した熱意を言って欲しい。出来たら新監督(または妹尾など選手)を友達として紹介したら最高だけど(笑)。
鳥取が上がれば陰陽ダービーで盛り上がるんだけどなあ
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:19:31 ID:KA5uPUmZ0
>>99 「進研ゼミ」で有名なベネッセとか「サンマルクカフェ」で有名なサンマルクHDのような岡山に本社構える企業がユニフォームのスポンサーに絡んで欲しい。
昨年、岡山と同じサッカーJ2コンサドーレ札幌の胸スポンサーで家具販売大手「ニトリ」がいた。
当初は昨年限りでユニフォームスポンサー完全撤退という最悪な事態になったが、何とかそれは免れた。(袖スポンサーになったため。)
地元の東証1部(又は2部。出来ればマザーズも)の企業が絡んでこないと恩返しとは言えないと思うんだよね。
地元だから応援したいが根本的にサッカーなんてどうでもいいから如何ともし難い
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:39:05 ID:eOrOO8iZ0
>>115 岩隈→マー君→鉄平→ナヲキ を期待した俺が来ましたよ
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:49:28 ID:raSQo9Ft0
人口多くてもどうだろうね。
俺、北九州市民で今期からJ2チーム出来るけど昔からのレッズファンだからGV北九州の試合見たいと思わんし。
自分の知り合いはサッカーに興味ある人間少ないし、関心あっても既に他チームのファンだからなあ。
122 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 06:56:34 ID:w/VV9UlQ0
>>121 アビスパとのダービーマッチで多少は盛り上がるんじゃないの
自分の地元にチームが出来たら、乗り換えるサポも結構いるよ。
そういう人たちが結構盛り上げてるイメージがある。
スタまで足を運ぶ人には、近くにあるってのは凄いストロングポイントだからね。
TV観戦中心の人は、バルサでもレッズでも、どこのファンだろうが影響はない。
岡山は陸スタだけど立地が最高だからな
JFLを1年で駆け抜けたから、右肩上がりで地元の注目度も高いのだろう
>>121 >関心あっても既に他チームのファンだからなあ。
後発クラブはこれがあるんだよな。
郷土愛がある人じゃないと、いざ地元にクラブが出来ても
それまで応援していたクラブをそのまま応援し続けるだろうし。
特にゴール裏で応援しているような人達は。
「妻は変えられても応援するクラブは〜」とかいう言葉も
クラブを乗り換えさせにくい雰囲気を作っちゃってるよな。
コロコロ応援するクラブを変えてる人ならともかく、
それまで地元にJクラブが無い人が隣の県にあるクラブとかを応援していて、
数年後に地元にJクラブが出来たからそのクラブに乗り換えるのとかは
全然OKなのにな。
海外とかでも、地元の弱小クラブと全国区のビッグクラブを応援している人とか
結構いるらしいし。
これまでなんら関わりを持たなくても地元・故郷にあるということで応援する、という習慣は高校野球によって日本人には十分なじみがある。
そんなにハードルは高くないと思うのだがな。
>>121 俺みたいなアビスパ乗換え組みが結構いるから大丈夫だ
スアジアム行くやつは地元の近いほうにどうしてもなびく
TVじゃどうしても現場の空気が分からないからな…
アビスパには福岡のサッカーの火を消さないでいてくれてありがとうの言葉を送る
プロ野球と競合しないし、多くの地方都市に見られるような劣等感が強くなく、
ポテンシャルを感じる。
J2で勝てない日々が続くだろう。
今は仙台だって甲府だってそんな時代があった。
勝てない時代に、観客を呼ぶ工夫ができるか?が10年後20年後に大事になると思う。
応援であったり運営であったり。
ヴェルディや大分のようにJ2に落ちたり主力が流出しただけで観客大きく減ることになる。
長い目でみればそういう時期は必ず来る。
田舎意識で劣等感が強いと、弱いチームに対して、
「俺たちのクラブは田舎だから弱いんだ」という考えに、人々は陥りやすい。
それは観客の減少やクラブが盛り上がらない理由につながる。
岡山、島根、岐阜が3大地味な県
まだクラブは若く、勢いを増している最中という感じ
声出し応援は、J開幕時に比べてかなり勢いを増してる
近場のアウェーには、結構な人数が押しかけてるしね(分相応程度だけど)
遠からず頭打ちする時が来るだろうけど、
今スタに来てる人は、弱くても応援してこうって人が多いんじゃないかな
運営の集客とかイメージ戦略が上手いのかもしれんけどね
岡山の人を上手くノセてるのか、お客はわかってノッてるっぽいけどね
>>128 大分の客が大幅に減るかどうかは、始まってから見ようや。
最凶岡山
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:30:05 ID:FUcjVblY0
岡山県人ってあまりいい評判聞かないんだがwww。
備後福山を未だに岡山のものだとかいう人までいるし。
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:30:54 ID:FUcjVblY0
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 21:48:24 ID:+ndlrDZR0
>>128 大幅に落ち込んでも仙台がJ1に昇格したから
今期のJ2平均観客動員トップ間違い無しと言われてるんだが
なぜか岡山はお国自慢スレになるんです
岡山県民の都会アピールが却って笑いを生む
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 22:40:00 ID:S05BEDcb0
愛媛県は愛媛FCっていうサッカーチームがあるが全然話題にならない。
スポーツで話題になるとなったら野球(阪神か広島)の話題。
競輪、競艇よりもサッカーは無視されております。
岡山県人はどっちかというとどころか、明らかに悪い評判多いだろw
自分語りの自慢話が多い
大都会とか揶揄される所以だよ
でも、そういう地元好きな気質がチームを応援する空気を作るなら、大都会岡山でも何でもいいよw
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 22:47:05 ID:qsS6lSWJ0
ファジアーノ岡山がJリーグチームになる09年以前は、この岡山など中国地方にあるJリーグチームは西隣の93年発足当初からいたサンフレッチェ広島だけだった。
いわば一人横綱みたいな感じで、5県しかない中国地方にしては寂しい現状が93年のJリーグ発足当初から長く続いたのだ。
しかし岡山の参入で、選手の就職先がサンフレッチェ広島に依存しなくて済むようになったのは大きい。しかもJ参入と同時に昨年春からの岡山市の政令指定都市移行も大きい。
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 22:48:11 ID:hGyb6sIY0
>岡山市だけで人口70万人
いつの間にwwwwwwwwwwwwwwww
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 22:55:50 ID:jaPUE9gn0
スカパーで見てると、ガラ悪そうで良いよね
岡山弁の野次とか凄そうなんだけど、実際はどうなんだろうか
>>128 今どき地方都市に住んでいるからって劣等感を感じている
若者っているのかい?
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 23:02:27 ID:qsS6lSWJ0
>>115 MEGUMIって、岡山市出身じゃなく倉敷市出身だったんだな。(ウィキより)
ただ岡山市や倉敷市は勿論、岡山県全域で見れる地元のプロスポーツって今まで無かったんだからね。
ここ最近になってバレーボールのV・プレミアリーグで岡山シーガルズが活躍し始めた。
しかし、バレーボールのリーグ戦ってJリーグのリーグ戦みたいにはっきりしたホーム&アウェー形式とは言い難い現状があるし。(同じ会場で別の試合が実施される場合があるため。)
ファジアーノ岡山の参入は今まで地元に無かったプロスポーツ見る良いお手本になるはずだ。
70万とか大都会に死角なしだわ
>>143 観客は若者だけじゃないだろ。
個人個人では持っていないが、集団になるとよーく現れるよ。
田舎意識の劣等感丸出しにしか見えない…
大都会wwwと本気で思ってるのかなぁ、ちょっと気持ち悪いです
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 11:55:44 ID:aJMa85z10
期待してるけど、結果が出ないとやっぱり岡山は何をしても中途半端で
駄目だな〜ってなるんだよね。この街が好きなのに、この街に期待しない
ようにしようって思ってしまう。
>「身近にこれだけ盛り上がれるものはない」と会社員藤野崇さん(36)=新見市新見
身近・・だ・・と??集客エリア広すぎ
>148
結果は出してるじゃん
去年あれだけ観客を集めるという形でさ
J1昇格争いするだけってのが結果じゃないでしょ
JFLへの降格を回避するってのも大いなる結果だよ
岡山は現実として、まずそこを戦わないとダメなのよ
生まれた直後はまず生き残ることが戦い、その先は生き残った後だ
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 13:35:09 ID:ppdw8aNB0
岡山県の人には悪いと思うけれど、正直岡山って印象ない。
広島と兵庫の影に隠れている感じ。
岡山よりも岡山県内の倉敷とかのほうが目立っている気がする。
まあ、人数は多いし、政令指定都市だし、いいところだとは思うけれどね、
とにかくあまり岡山を知らないから……。
>>121 地元にチームがあればレッズの試合を見にいける回数増えるじゃないか
ウチは、セレッソがあがったので一番近くにくるのが岡山と岐阜だ
>>151 西日本から見たら栃木や群馬もそんな扱いです。
この前の調査だと、観客割合は岡山市57%、倉敷18%、残りはその他
県南エリアの岡山−倉敷は近いに生活圏はほぼ重なっているし、
名前もファジアーノ岡山で、岡山県民である倉敷市の人が応援するのに何の違和感もない
>149の新見の人とか、全県から観客は来てると思う
多くの人にとって、待ちわびた県内初の本格プロチームだからね
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 18:36:49 ID:Xe48C0h30
>>153 栃木や群馬は、大都会ではない。
これだけは東日本に住んでいるモノに言わせれば譲れない
つか、広島が過大評価されてるだけでしょ?
大阪と、観光の京都。岡山と観光の広島
岡山や広島と比べたら、群馬、茨城、栃木は田舎だろ。
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 19:54:21 ID:qzanMzlq0
なんでこんなチーム名ダサいの?
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 19:59:41 ID:zWNnIxmx0
>>158 山形、千葉、岡山で、桃太郎の家来軍団結成。
オシムの通訳がスタッフで入ったところだろ
あの人モウリーニョみたいに通訳からホンマモンに化けねえかなあ