【サッカー】キリンチャレンジカップ 「踊る大4連戦」日本の初戦はスコアレスドロー! 国内組、見せ場なくベネズエラを崩せず[02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

キリンチャレンジカップ2010

 日本 0−0 ベネズエラ  [九州石油ドーム]

◆ 日本  岡田武史監督
GK 1 楢崎正剛(名古屋)
DF 4 田中マルクス闘莉王(名古屋)
   5 長友佑都(FC東京)
   21 徳永悠平(FC東京) → 3 駒野友一(磐田)(後14分)
   22 中澤佑二(横浜M)(cap)
MF 7 遠藤保仁(G大阪)
   8 稲本潤一(川崎)
   14 中村憲剛(川崎) → 20 平山相太(FC東京)(後14分)
   16 大久保嘉人(神戸) → 17 香川真司(C大阪)(後40分)
   25 小笠原満男(鹿島) → 26 金崎夢生(名古屋)(後31分)
FW 9 岡崎慎司(清水) → 13 佐藤寿人(広島)(後30分)

試合速報
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20100202_01.htm

KIRIN LOVES SOCCER:http://www.kirinholdings.co.jp/csr/sports/soccer/
2名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:03:58 ID:/RrxwHU30
何でスコアレスドローだったと思う??
3名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:03:59 ID:ViOCwRg40
日本はアジアでヨカタねw
4名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:01 ID:wRTkWfDV0
糞試合
5名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:00 ID:GfPBahor0
おせーよ
6名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:01 ID:Q/+vt7990
7名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:02 ID:9dVJiZke0
みつお、ハナクソ in
W中村 out
8名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:03 ID:eYcvsZwE0
↓茸が一言
9名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:05 ID:vYNWG+zA0
>>2なら大久保引退
10名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:06 ID:UEsMQ41z0
何の収穫もなかった試合。
時間の無駄だった。
11名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:06 ID:N/N17VJN0
4
12名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:07 ID:fYzC04Dz0


この試合をゴールデンタイムで放送してしまったフジテレビ


13名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:07 ID:AaTMhE9R0
サッカーってゴミだなくそつまらんw
14名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:07 ID:+63qZ2ng0
┌───────┐
│ 世界を笑わせる |
│ 自信がある.   |
│W杯目標ベスト4 │
└─∩───∩─┘
..   ヽ(`・ω・´)ノ


15名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:09 ID:3Vwv+uo60
>>1
おせーよ
16名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:09 ID:3Dm//jw50
やっぱり中村がいないと駄目だな
17名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:09 ID:f6Q2cJlj0
おせーよカス
18名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:09 ID:dPYzUJmq0
いやークソすぎて安心した
19名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:11 ID:LUy6E7I8O
おーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーおいおいおい
20名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:14 ID:gfNHfUeB0
FC東京はゴミ
21名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:17 ID:TlIxf23q0
徳永がカスって事しか分からなかった試合。
観客に金返すべき
22名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:17 ID:POWjGdaP0
佐藤寿人がもし女で中学の時同じクラスだったら
絶対オナネタにしてたわ
23名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:18 ID:Cnk7Q4L60
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (○)  (○)  \.    ・・・・・・
   |    (__人__)    |  
   \    ` ⌒´    /
   /              \

24名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:19 ID:s6fmk5C90
今年一番の代表戦だったことは間違いない
25名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:21 ID:6UaEm8p50
小笠原イラネ
26名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:23 ID:cX3+fiAY0
544 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 19:39:47 ID:MXeAdERd0
おまえらのところの小笠原ってやつ

ま っ た く 役 に 立 た な い な



柴崎だけは絶対ちゃんと育て上げろよ
日本の至宝をこれ以上潰すな

547 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 20:03:22 ID:MXeAdERd0
>>546
内田の方がいいとでも?
香港戦等で徳永の方が上だったでしょ
27名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:24 ID:Qn/VFqu10
(´・ω・)・・・
28名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:27 ID:wEH6rFMhP
徳永ってサッカーセンスないね
29名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:28 ID:PDhJLiWS0
殺す
30名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:29 ID:2tVpUp5+0
      /ー- __....!
    /│       >‐- 、
  <   ヽー----- '"  /
   `ー- ....____....ィi
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/
    l.h| r' "^. l.^" 〉i    
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,  
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ
 \   ~V        〉   > 〈 
  _>  ヽ.........へ- '  /  | 
31名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:28 ID:WiXNntnZ0
>>2
中村さんがいなかったからですか?
32名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:29 ID:GCgOstym0
サッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:34 ID:22qmOG8q0
うんこ
34名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:38 ID:gk5u1W85O
内田きゅんと本田さんがいないとね
35名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:40 ID:aZObeU4b0
誰が悪いというより、岡田の起用法が悪い。
36名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:41 ID:mn2odzaNP
チラッとテレビ見たらスタジアムがらがら過ぎてワロタ
37名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:41 ID:A+QzNrjg0
しょっぱすぎる
そりゃ代表戦の人気落ちるわ
38名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:45 ID:ZYuvdzWF0
サッカーまじつまんね
おれサカ豚やめるわ
39名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:49 ID:EeFsgST20
稲本使えねー
もっと動けよ
40名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:49 ID:uCkTODYy0
この前の試合乾が輝いて見えたけど本当はだめだったんかな
41名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:50 ID:PDhJLiWS0
中村俊輔選手が感想↓
42名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:51 ID:c7MHxRUo0
ちっこいFW使うのやめれ
43名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:51 ID:8zrkj7Sq0
あなたもスタジアムや練習場に行き、
良いプレーに拍手を悪いプレーに
ブーイングをしてください。

指をくわえて一生テレビの前で海外サッカーを見ても
日本のサッカーを変えることは出来ません。
ファンが育てようとしなければ強くなれません。

他の国は、国全体と国民が長い年月をかけて
自国のサッカーを大切に育てています。

あなたのために作りました。
良かったらどうぞ。携帯からでは見れません。

http://www.geocities.jp/nagoya_flash/19.html
「なぜJリーグを見るのか?」というFLASH。
野球ファン海外サッカーが好きな人からの疑問に答えています。

ワールドカップを見て作ってみました。
「ドイツW杯日本代表にガッカリした人に捧げるFLASH」
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/15.html

44名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:51 ID:mrbXX2Pz0
>>32
ばーか
45名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:54 ID:iPZEVlR90
個のレベルが落ちたジーコジャパンみたいなものだったな
46名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:54 ID:i767EsFl0
つまんねー試合だったなwww
47名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:58 ID:ViOCwRg40
客少ねーw
48名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:58 ID:6lt4jwQ10
審判が小杉だった事くらいしか語る事がない試合
49名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:58 ID:GpA7dsTf0
GL突破はおろか勝ち点取れるのかさえ絶望的な出来でしたねw
50名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:04:58 ID:6AHiSK2qP
南米予選下から3番目のベネズエラ相手にこれでベスト4wwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:03 ID:PDhJLiWS0
中村俊輔選手が感想↓
52名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:02 ID:CXFKCg+b0
眠くなる試合だったな
53名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:04 ID:AHg1Yqo80
W杯前にこんな糞試合してちゃ駄目だよ
54名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:06 ID:mlCJnOkv0
オフ明けの試合だからしょうがないけど
誰も合格点はあげられないな
55名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:07 ID:Nr46nC0k0
00て君
56名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:08 ID:LwF0DcP70
しょっぱい試合だったなw
57名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:08 ID:7QZUbGgd0
大久保とかマジゴミなんだけど
58名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:09 ID:wEH6rFMhP
戦犯大久保
59名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:10 ID:K0woGII60
これ金払って観るゲームか。つまらん。
60名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:10 ID:sOS3W5gq0
日本代表のシュート数何本だった?
61名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:11 ID:d6CkILoP0
岡田は今まで何をしてたんだ
62名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:12 ID:WQO0jflp0
90分やってまったく良いとこ無し
63名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:12 ID:f1i80qRH0
俊輔さんがいないと何も出来ないんだな
64名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:12 ID:rgx7ygWt0
弱すぎてビックリ
それだけです
65名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:12 ID:huExBKPt0
なんというつまらない見世物だよ 代表サッカーは!!

スコアレスドローなんて一番やっちゃダメだろ!!!
66名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:12 ID:b0u+X2Y10
3軍のベネズエラに引き分けかよ
67名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:14 ID:ZE9MTPyp0
さかぁ(笑)
68名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:14 ID:GNUtcUHU0
相変わらず弱いな
本大会絶望だわ。
69名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:15 ID:OK0H6HIA0
鼻くそを見ようと思ったけど第六感が働いて前半で切った俺は勝ち組だったようだ
70名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:17 ID:FV7mfrxd0
スレも伸びねえし
オワットル
71名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:19 ID:DP5lTCev0
大分県民見に行かずに正解だったなwww
72名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:21 ID:KSWNtWZ+0
これで東ア優勝できなかったら岡田解任で
73名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:22 ID:YInHb9id0
徳永駄目すぎ
抜けない上げないバックパス
74名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:23 ID:foMn/vFU0
アジア限定岡崎
75名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:25 ID:PDhJLiWS0
中村俊輔選手が感想↓
76 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:30 ID:HpEKrfKkP
楢崎   ----
中澤   5.5
闘莉王 5.5
長友   5.0
徳永   4.0
稲本   4.5
遠藤   5.0
小笠原 6.0
中村憲 4.5
大久保 5.0
岡崎   5.0

平山   5.0
駒野   5.0
金崎   ----
佐藤   ----
香川   ----



糞試合
77名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:30 ID:cbqYx8sq0
控えばかりのチーム相手にこれかよ
78名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:30 ID:4dC5tcnP0
客帰るの早!!
79名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:32 ID:DT5GqL2y0
>>31
正解
80名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:32 ID:5WyZg5s20
おーにぃっぽー
81名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:38 ID:NVXPXLNli
茸大歓喜www
82名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:39 ID:AKdxhzMT0
良い感じじゃねーよ
83名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:43 ID:QWD3iCtT0
>踊る大4連戦

初戦からこれじゃあな…
84名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:43 ID:az77SxG/O
このクソ寒い中こんなクソ試合見に行った人乙
85名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:44 ID:qyzQdVRj0
俊輔さんの必要性がよくわかる試合だったね
86名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:45 ID:owelsdsT0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
見逃したあああああああああああああああああああああああ
87名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:45 ID:huSkNM8s0
こんなチームがW杯ベスト4ですって奥さん
88名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:46 ID:GgQEvkSR0
南米最下位のベネズエラの二軍メンバー相手なのに良い試合だった
89名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:48 ID:n5WRpdly0
時間の無駄
90名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:51 ID:vKurLOof0
岡田解任しろ
稲本イラネ
大久保イラネ
91名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:51 ID:PDhJLiWS0
小笠原とかいう
代表に入ったばっかの選手使えないな
92名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:53 ID:EtTSUBcL0
平山が入ったのにその頭に合わせるボールを入れられないって頭悪すぎだろ
なんで平山にわざわざ低い球出してんだ、バカなのか?
93名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:54 ID:5ZuPStIB0
さすがザコ専小笠原
94名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:54 ID:XFgiyYO20
ちょっとこれは視聴率やばそう
95名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:58 ID:ziDjyT0B0
今日の代表戦見たけど、ちょっとやっぱり抜本的に日本人はサッカー向いて無いよね・・。
Jがどうこうっていうより人種的な問題と言わざるを得ない。
96名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:58 ID:8ZgXx3r70
選手じゃねーな
岡田がだめだ
97名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:58 ID:tEJ6O7gj0
ここ最近プレミアばっか見てる俺にはレベル低すぎてきつかった
98名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:58 ID:RUrYJ6eb0
ブーイングしろよ、してくれよ
99名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:59 ID:fYzC04Dz0
遠藤-長谷部のコンビが凄いんじゃなくて

長谷部が凄いだけでした
100名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:59 ID:T0pcpeGy0
想像以上にガッカリさせられる内容だったな
今までの積み重ねも何もなかった
101名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:05:59 ID:THlgMluS0
踊る大4連戦wwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:01 ID:N061fGtW0
これはひどい
103名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:01 ID:SVu89N320
岡田死ねよ
104名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:01 ID:eg8a9Dvq0
ダダダダメだこりゃー
105名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:04 ID:wCdBYzNu0
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < ベ・ス・ト フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
106名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:03 ID:qm9hpDsr0
小笠原はよかったと思う
107名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:06 ID:zUt3/RGt0
さっかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそつまんねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全然観客入ってねーしwwww
108名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:07 ID:AGr1Wk650
>>43
地元クラブの試合はみるけど、
海外サッカーも好きです。

代表は糞試合が多いのであんまり興味ないです
109名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:07 ID:g3506ZxH0
クサビが出来て裏が取れる、大久保。
左からも右からもドリブルで前に進める本田
中盤での守備から、一気にボールを縦に出せる長谷部
膠着状態をドリブルで打開できる松井
中村俊輔さえいれば、勝てたと思う。
110名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:09 ID:Bpfk0t7ZP
W杯に縁がない糞チーム相手にホームでスコアレスドローとかwww

サカ豚はW杯4強とか寝言いってんじゃねーよ

これ以上日本に恥をかかす前に出場辞退しろ
111名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:15 ID:i767EsFl0
前半はサイド攻撃が丸でなし
徳永に丸投げww

小笠原もシュートは良かったけど
メガネジャパンだと窮屈そうだね
遠藤の位置がしっくり来るけど今からポジション取るのは
無理だろうねー
112名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:15 ID:WQO0jflp0
完全に放送事故レベル
113名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:15 ID:lYT3xYvG0
遠藤と稲本の仲を改善しないと
併用できないな
114名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:17 ID:nd9hI+NM0
大久保はトップじゃなくてサイド固定で良いだろ
岡崎−大久保ラインは悪すぎ
115名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:22 ID:2aefWetV0
ウジテレビは踊る大捜査線の続編やるからって宣伝すんなよ
サッカーと関係ないだろ
116名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:24 ID:Fe6b4EVu0
緑とか黄色の服って流行ってるの?
客席でみんなそれ着てたんだがw
117名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:25 ID:g/1YJQkE0
つえーーー
118名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:28 ID:Z7ctST3K0
平山はトラップ上手いな。
後ろに下がって積極的にボール受けたらよかった
119名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:28 ID:fxPJpyw+0
ひどいチーム 現在出場チームで再弱4に入るね
中国すりゃ勝てんわこれじゃ 
120名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:29 ID:wHb4fyCa0
この試合をさいたまスタでやったらブーイングの嵐だな・・
121名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:30 ID:2y30ATo50
大久保と稲本をなんで交代しなかったんだよ
122名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:32 ID:RAv9KmNK0
ベネズエラのDF、1回でも崩せた?
クロスもまともに上がった場面、見なかったんだけど・・・。

観に行ったお客さん乙としか言いようが無い
123名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:32 ID:xNbFpFhh0
岡田のコメントは毎度本当に心からの言葉なのかな?
頭おかしいんだろうか・・・
124名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:33 ID:rdXUu4lu0
日本代表はどうすれば点が入るのか知らないんじゃないの?
125名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:33 ID:jEt4YQc50
寒いのにわざわざ見に行った客お疲れさん
ブーイングの一つもしろ
126名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:34 ID:CE19dKHc0
小笠原、長友、中澤ぐらいじゃね、良かったの
夜空姉さんは徳永について弁明すべき
127名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:35 ID:igPCO14i0
結果的に点が取れなかった事についてはどうお考えですか?とか聞けよ…
128名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:35 ID:GpA7dsTf0
相手は南米予選8位
しかも世代交代図る為に若手入れて来た
更に物見遊山でコンディションも疑問だ
その相手に見せ場らしい見せ場も無く引き分けw
守備が破綻しなかったのだけはせめてもの救いだな
岡田もベスト4完全にあきらめたろw
129名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:35 ID:YbPH8/te0
犬飼の怒りのコメント↓
130名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:35 ID:SNTRNlD70
ベズネエラの16軍ぐらいのメンバーに無得点かよ・・・('A`)
131名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:36 ID:fBh7ZN0C0
川崎は稲本いらないんじゃ
132名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:36 ID:JnL96/P50
サカ豚ってこんなのが面白いんだ
133名無しさん@恐縮です :2010/02/02(火) 21:06:38 ID:Srai/e9H0
ベネズエラの二軍相手に0−0wwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:38 ID:bFZFPkgP0
徳永w大久保wアウト〜
135名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:38 ID:2Dc//9bLO
んでこれ見て何が面白いの?サッカーって
136名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:42 ID:6lt4jwQ10
オフ明け一発目なんであんなもんだろうが
この時期にしてはチームが何やりたいのかさっぱりだったのが問題
合宿何やってた
137名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:42 ID:aZObeU4b0
大久保は左サイドって気づけよ監督w
徳永はいらないな。
138名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:43 ID:f6Q2cJlj0
ワールドカップ出場国ワースト4位が見えてきたぞ
139名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:44 ID:lb5r5qpy0
この速さなら
戦犯はイボ虫野郎ですぞ
140名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:45 ID:PDhJLiWS0
中村俊輔選手が感想↓
141名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:45 ID:1hb8vTpU0
ベネズエラのユニが臙脂色に金のラインでカッコよかったくらいしか見る所なかった。
142名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:47 ID:VNvqpLMt0
中村が入れば勝てたってか?
143名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:47 ID:Yg/DNato0
いやーつまらん試合だった
144名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:47 ID:AGr1Wk650
>>83
残りの試合も相手酷いシナw
145名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:48 ID:YHjbN4dm0
岡田解任しろ

やってるサッカーのレベルが低すぎる

テンポが悪いわ、精度は無いわ、スピードも無いわ、なんだこりゃ?
146名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:49 ID:Abj6r5Ne0
来日メンバー ●=ワールドカップ予選ブラジル戦出場メンバー
DF
ホセ・マヌエル・レイ REY JOSE MANUEL REY ● スタメン
グレンディー・ペロソ GRENDDY PEROZO  ベンチ
フアン・フエンマジョル JUAN FUENMAYOR  サブ
MF
フランクリン・ルセナ FRANKLIN LUCENA ● スタメン
ジャコモ・ディジョルジ GIACOMO DI GIORGI ● スタメン
FW
アレハンドロ・モレノ ALEJANDRO MORENO ● スタメン
アレクサンデル・ロンドン ALEXANDER RONDON ● 途中出場

-ポジション不明-
アレハンドロ・ゲラ ALEJANDRO GUERRA 選出外
ジオバニー・ロメロ GIOVANNY ROMERO  選出外
ガブリエル・シチェロ GABRIEL CICHERO 選出外
ヘスス・ゴメス JESUS GOMEZ  選出外
レオナルド・モラレス LEONARDO MORALES 選出外
カルロス・サラサール CARLOS SALAZAR 選出外
アグネル・フローレス AGNEL FLORES  選出外
ヘスス・ルゴ JESUS LUGO 選出外
オルランド・コルデロ ORLANDO CORDERO 選出外
エミリオ・レンテリア EMILIO RENTERIA 選出外
エデル・ファリアス FARIAS EDDER 選出外
ペルニア・ヘンリー PERNIA HENRY 選出外
ダニエル・バルデス DANIEL VALDEZ  選出外
147名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:50 ID:hTNv37YT0
急に来た人が試合に出るのは残念
って言ったのは誰だったっけ?
148名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:52 ID:3Dm//jw50
この試合を見る限りは稲本と徳永はOUTだな
149名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:53 ID:TlIxf23q0
前半は小笠原しか働いてなかったじゃん。
ゴミとか言ってるやつは見てないだろw
150名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:54 ID:dFLaNA2Q0
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (○)  (○)  \.  この二時間
   |    (__人__)    |  120分 
   \    ` ⌒´    /  7200秒 もっと有意義なことしてればよかった…
   /              \
151名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:57 ID:huExBKPt0
祭りマーク点灯!!

このスレの95%は代表への失望で出来ています
152名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:57 ID:qwXeVbhr0
こんなショッパい試合でスイマセン
153名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:58 ID:JnoaYk9y0
シネよ 岡田
154名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:58 ID:ese/9TPa0
大久保が最も相手に恐怖を与えてたが
そんな大久保さんもボールを奪われたからボロクソに叩かれるんだろう
155名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:58 ID:f1i80qRH0
ツーリオは攻撃は良かったがデフとしては駄目すぎだろ
156名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:06:58 ID:ZY1R4IVs0
この速さでうっかり俺にレスしてしまった奴には
今年のバレンタインに黒髪ショートでミニスカロングブーツの美人と
デートをする呪いにかかっちゃうからくれぐれも気をつけろ

157名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:02 ID:3qmlJT7y0

岡田になってから、バラバラって感じ
相変わらず下手だし
158名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:05 ID:wCdBYzNu0
           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i  濃きわけ全然オッケ〜〜〜〜イ
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   ベ・ス・ト フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥ!!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
    /   ,/ ヽ    、
    (  r'     ヽ  〉
    `、 ヽ     / /
     ヽ__l   / /
   __,,ノ:::;::〉  ト、:::`ー'〉
   ` - ‐'`      ` ‐ '
159名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:06 ID:Rvv5v3Aq0
駒野と徳永はいつもイラッとくる。
石櫃呼べよ。
160名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:07 ID:Bpfk0t7ZP
金もらっても見るのを嫌がるレベル
161名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:11 ID:yVXpPETeP
代表戦はどうでもいい
早くJリーグ開幕しろや
162名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:12 ID:s7Jau23/0
日本、カメルーン、アウトー!
163名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:13 ID:2dsGRYBt0
ヤオでもいいからマトモな試合しろよw
164名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:14 ID:/tHddEuuP
こんなクソ試合を金払って見た人がかわいそう
165名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:15 ID:gDLp+mih0
なんで急に大久保が中心選手みたいになってんの?
166名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:17 ID:AKdxhzMT0
糞試合ってレベルじゃねーぞ
167名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:18 ID:Jvyv2vIo0
あきれる気にもならないw

こんなに弱くなってたのかw
168名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:18 ID:HODpJuSV0
見ごたえ無さ杉・・
169名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:19 ID:F5uXdAIP0
ベネズエラは、サッカーより野球の方が人気がある国。
170名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:21 ID:UmDmjSsv0
もはや戦犯を挙げる気にもならない
171名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:23 ID:b0u+X2Y10
今シーズン初戦とか言ってるけど、本番の相手は
オンシーズン真っ只中の欧州リーグでプレーしてる連中なのに
172名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:24 ID:2f7zi+lM0
せっかくのフレンドリーなんだから色々試せよつまんね
173名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:24 ID:T0pcpeGy0
実況の書込みでみたが、あの日本代表監督のメガネザル、サイドチェンジを禁止してるってマジなのか
174名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:28 ID:dGnZamq20
にっぽーにっぽー
175名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:28 ID:PQ/Dlu+z0
俊輔の存在の大きさ、偉大さを痛感させられる試合だったな
176名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:29 ID:0+uBhuPe0
同じ日本対ベネズエラでも野球なら面白くなってた
177名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:29 ID:cbqYx8sq0
つまんねえな
岡田ジャパン
178名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:30 ID:SVu89N320
マジで岡田は何で引き受けたんだよ何がしたいんだよ
179名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:30 ID:lE8orNqT0




決定力不足(藁)




サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww

180名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:30 ID:FuAI1m8X0
相変わらず稲本の守備の技術が低すぎ。
稲本がからむと必ずファールになる。
181名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:30 ID:z0Xi1SOh0
駄サッカーみ糞糞糞糞
182名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:31 ID:IKhXX65N0
残念だったのか、当然なのか…わからん
183名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:31 ID:59QZ4G3C0
悪い時の日本総ざらいっていう試合だったな
采配も疑問ばっかし
大久保も動き悪かったわけじゃないが不要
岡崎にパス出しさせたりも意味不。
遠藤稲本は守備では効いてたが攻撃に貢献せず
小笠原も玉際最悪、精度最悪。こいつ不要。
両サイバックも守備軽過ぎ、縦に弱過ぎ。
大久保起用は最終テストであったことを祈るわ。
ついでに主審も最悪。
最後までチェイスしてくれたベネズエラに感謝。
184名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:34 ID:Iq1I/s160
ベネズエラはガチできてた
こういうやる気のあるチームとの試合はいいね
185名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:36 ID:YhXDB00P0
やっぱりまんお上手いわ
186名無しさん@恐縮です :2010/02/02(火) 21:07:36 ID:Srai/e9H0
客席もガラーラwwwwwwwwwwwwwwww
大分県人は見に行かなくて正解だったなw
187名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:39 ID:D8T3At0U0
糞つまんねえ試合だったな
バックパサーがいなかっただけましだが
イチゴが無いショートケーキのような試合だったわ
しかも岡田は修正は必要ないそうだ(ワラ
188名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:39 ID:Wd9hRm7A0
オシムさん帰ってきてくれ
189名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:39 ID:qm9hpDsr0
にしても大久保はいつカードが出るかヒヤヒヤした
W杯じゃ怖いな〜
190名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:39 ID:RMlMvtbW0
徳永も駒野もたいして変わらないんだけどね
191名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:40 ID:PDhJLiWS0
中村俊輔選手が感想↓
192名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:40 ID:E6zmjMKa0
毎回だけど大久保out
193名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:40 ID:NpwkpQwG0
チビのワントップw
194名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:42 ID:Wwf8SPwM0

そんな事より新ユニがやばすぎる
195名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:43 ID:BGKP6Y9A0
テスト試合にマジになっちゃってどうすんのwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:44 ID:RUrYJ6eb0
「何がやりたいんだコラ!」って長州力に一喝して頂きたい
197名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:44 ID:lgGdyLtw0
驚愕の弱さ
198名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:51 ID:gfNHfUeB0
俊さんいないとダメだな
199名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:53 ID:/PEVzmiA0
戦犯 岡田
200名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:53 ID:rgx7ygWt0
これ金払って見に行った奴
罰ゲームだろw
201名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:55 ID:fqWo83xB0
青嶋さん実況はスゲーうれしい。






試合内容はどうでもいいわ
202名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:58 ID:GpA7dsTf0
徳永が使い物にならないと分かったのは収穫だったな
あと金崎も駄目
こりゃあ2014年はアジア予選で負けるぞ
203名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:58 ID:vYNWG+zA0
7時からみてたがオナニーしてたハーフタイム中が一番有意義だった
204名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:07:58 ID:oQ43Xkw20
徳永とかいうのが酷すぎてワロタw

あんなのしかいないのかよ
205名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:00 ID:e73RIXLj0
フジ涙目w
206名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:01 ID:fls9yCPB0
玉蹴りつまんねー
207名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:01 ID:LeiLw5Ka0
感動した。ダメさ加減に。
3年かかってこんなもんなの?
208名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:07 ID:5PGnYEMt0
俊輔がいないとなあ
209名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:08 ID:LRXOutLJ0
ピクシー帰化させろよ
210名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:10 ID:9qmaPhri0
FWで駄目駄目だった大久保がMFに下がった途端あれほど生きるとは
211名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:13 ID:MqgUI6NW0
サッカーって、本当につまらないね?何でこんなスポーツを支持する人がいるのかな?
212名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:14 ID:4VTJsa5+0
8時頃帰宅したが、素で試合があるのを忘れてた。
213名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:14 ID:PDhJLiWS0
中村俊輔選手が感想↓
214名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:15 ID:huExBKPt0
なんで田中達也出さなかったんだよ!
215名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:17 ID:lMDp2xoW0
稲本そんなに悪かったか?
今までのボランチと違ってDFラインによく入ってたけど
216名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:18 ID:txaeOusA0
岡田氏ね
217名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:18 ID:9HUYC2YJ0
大久保が出てる意味が分からない
218名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:19 ID:UellMeVX0
4年前より確実に弱くなってるな
219名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:20 ID:sOS3W5gq0
ベネズエラはいい相手だった
220名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:21 ID:bZuNzCKX0
誰がどうとか言う以前に
よかった選手なんていないw
221名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:23 ID:DEQ30ncV0
岡田じゃなにやっても駄目だということを再確認しました
222名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:24 ID:4qWSdNGP0
クソカードな上に勝てもしないとか
そりゃ誰も見なくなるわw
223名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:25 ID:xNbFpFhh0
小笠原は窮屈そうにしてたなあw
まあ、こんなサッカーしかできないチームじゃしょがねえか。

なんか中国とかにも普通に負けそうだよねw
224名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:25 ID:zw4gbN++P
これは大分の人、見に行かずに正解wwwww
ショッパイ試合すんじゃねーよwww
225名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:25 ID:lObN//fI0
やっぱり世界に通用するのは
駒野の攻撃力だけだな
226名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:30 ID:Yl15vazN0
徳永押してた奴出てこいよ
ゴミみたいな選手だろ
227名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:32 ID:6lt4jwQ10
大久保MOM級に良かったよ、ボールに絡みまくってたじゃん
肝心のクロスやらがアレだったか印象悪いんだろうが
228名無しさん@恐縮です :2010/02/02(火) 21:08:32 ID:Srai/e9H0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
229名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:31 ID:ii93sl7u0
ハイライトがほとんど無い稀有な試合だったな
230名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:32 ID:XyaQSVhK0
監督が岡田っていう点でもう期待感がないんだよ。
231名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:35 ID:PDhJLiWS0
中村俊輔選手が感想↓
232名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:35 ID:22qmOG8q0
ベネズエラよりW杯戦う国って強いんだろ?
ホームでこのうんこじゃ、ベスト4なんて絶対無理じゃん
233名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:36 ID:mOgkImQ/0
サッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だ
サッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だ
サッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だ
サッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だ
サッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だ
サッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だ
サッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だ
サッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だサッカーは退屈だ






234名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:37 ID:4VhypHmM0
小笠原全然アピールしなかったな
235名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:37 ID:3Dm//jw50
大久保も中盤に下がってからは良かったけどFWとしては駄目駄目だから落選かな
236名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:40 ID:bFZFPkgP0
印象に残ったのは

審判のハゲ散らかした頭だけのヤツ、手上げろ
237名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:41 ID:ViOCwRg40

サッカーって、転け方を競う競技なんですか?
238名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:46 ID:Lj8sjSS+0
次回のVSカンフーサッカーは誰が出るのか
それだけが楽しみ
239名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:48 ID:IKruW+Xk0
すげぇ〜〜つまらなかった。ワールドカップで虐殺決定だな。
240名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:51 ID:CE19dKHc0
小笠原はガツガツしてて良かったよ
ただ、この試合を見にいったサポが可哀想だ。こんな試合で金取るなよ。
241名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:51 ID:7Afy1msy0

これは、ひどい、いや、どいひーや
242名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:51 ID:zMCVvI6B0
金崎って選手も酷かった
243名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:55 ID:1zniKBSA0
とくかく、なんでアジアwでも微妙なクロスにこだわるのかな?
アジア以外では通用しないのはサッカー好きな人ならみんな知ってるよね?

平均身長そんなに高くないメキシコ・スペインがなぜ強いかって
ペナルティエリア付近でのワンツー・股抜きの成功率が高いからだよな?でも

なぜかJAPANは・・・・・・・・

ねぇねぇねぇニワカはひっこめでお馴染みサッカー経験者の皆さん

どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?
どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?
244名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:55 ID:aZObeU4b0
こんなの続けられたらライト層離れるに決まってるわ
245名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:56 ID:WF+C+5Xb0
岡田になってから進歩した部分があるのなら教えてもらいたい
246名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:56 ID:YhXDB00P0
家事さん欲しいな
247名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:56 ID:9jzt5oDB0
岡ちゃん「東アジアで本気出す」
248名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:59 ID:AKdxhzMT0
ブラジル人帰化させろ
249名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:08:59 ID:9TIIjIrC0
クロスの精度が悪すぎて俊輔の上手さがわかった
250名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:04 ID:PDhJLiWS0
中村俊輔選手が感想↓
251名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:05 ID:vvjwcdhY0
大久保退場するかと思ったわ
小競り合いのおかげで居眠りせずに観られた
252名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:06 ID:rO/vXsb+0
小笠原がよかったぐらいだな
253名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:09 ID:SVu89N320
これだったらガンガン人気落ちてJFAに鉄槌落として欲しいわ
254名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:08 ID:2pstKjWz0
岡田が監督になった時点であきらめてたから
意外と期待してる人が多くてびっくりだよ
255名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:09 ID:73/aBc/r0
消化不良だったね。
年明け初っ端はこんなもん何だろうけど。
256名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:10 ID:VCBGMjb30
もう誰がピッチに立ってもだめだな。
しょっぱすぎる。
257名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:12 ID:Dk3aHfr20
代表には本田、長谷部、森本あたりが必要なのはわかった
ところでベネズエラの17歳は本当に17歳なのか
258名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:13 ID:GNUtcUHU0
実況解説から茸のたの字も出て来なかったなw
259名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:13 ID:/i2+poAa0
「踊る大4連戦」

まずダサいの一言だし、明日やらないんだったら連戦じゃないじゃないかww
260名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:15 ID:az77SxG/O
サイドを有効に使う打算がないのに中村と小笠原を並べて使うとか素敵過ぎる采配で面白いよメガネ出っ歯さん
261名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:15 ID:DP5lTCev0
中澤の黒さは異常
262名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:16 ID:59QZ4G3C0
サッカー好きだがつまらな過ぎで変えたよ
ゴールデンで流すものじゃない。
これなら中村出しても同じ
クソサッカー
263名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:16 ID:gwEZj+1e0
酷すぎ

サッカー終わったな
264名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:20 ID:fYzC04Dz0
ベネズエラ程度でも本気でプレスかけられたら何も出来ないんだな
ほんと
265名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:20 ID:FuAI1m8X0
大久保のシミュレーション醜すぎだろ。
あんな何回もわざと倒れる奴いらんだろ。
266名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:20 ID:5hPguuXG0
近年稀に見るクソ試合
267名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:20 ID:tazr+zTA0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ■■■■■■■■■■■■■
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   <俊さん最高や!小笠原なんて
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ     最初っからいらんかったんや!
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
268名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:25 ID:qyzQdVRj0
観客減ったねえ
代表もう駄目だろ
269名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:31 ID:cySsMuRe0
野球でベネズエラ相手だったらボコボコだろうが
だから今日は日本サッカーの偉大なる勝利
270名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:32 ID:Lpl+R5Ir0
言論の自由 あははぁ〜ん♪
271名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:33 ID:YHjbN4dm0
客席ガラガラだったな

ロッテ×日ハム戦かよ
272名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:33 ID:bZuNzCKX0
小笠原遠藤ケンゴみたいな外人FWにたよりきってる
地蔵並べて何がしたいのか全くわからない
273名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:36 ID:tHCvVhbg0
テレビであんなしょーもない試合見せちゃダメだよ
274名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:39 ID:oeCBM2+00
どうだった?
俊輔がいない試合っていつもこんなんじゃない?
普通の視聴者は気がついてると思うよ

今日なんかつまんないと思ったら俊輔がいないからか

ネット層のバカどもも
いい加減気がつけばって思うんだけど?
275名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:41 ID:IKruW+Xk0
Jリーグ開幕前だし、コンディション的にはこんなもんなのかね
276名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:42 ID:WQO0jflp0
この試合相当ひどかったぞ
カズじゃないけど、メディアもこんな試合にはしっかり言うこと言えよ
277名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:42 ID:yU1Z5oS00
ちびっ子FW陣のクセにサイドからのクロスばっか狙っててワロタ
278名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:46 ID:GpA7dsTf0
小笠原は合格点だろ
良いミドル2本あったし
徳永は不合格
駒野の方がマシだった
279名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:49 ID:4SgmYTOA0
誰か23人当落ライン這って
280名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:49 ID:FV7mfrxd0
やっぱり岡田はサッカー指導者じゃなくて
サッカー食いものにしてるだけの政治屋だな
早く監督辞めて選挙に出たら?wwww
281名無しさん@恐縮です :2010/02/02(火) 21:09:50 ID:Srai/e9H0


おーーーにっぽーーーーーにっぽーーーーー(笑)


282名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:51 ID:YGF+sUI80
この速さで俺にアンカーをうっかりつけちゃった奴は
今年はBIG1等に当選して
あんなことやこんなことをすることになってしまう強力な呪いがかかるから
くれぐれも気をつけろ

どんくせぇ貴様らには到底無理な話だけどなw
283名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:51 ID:uNc/wlym0
スタメンが厳しかった
中盤の選手が中央のプレーのみだと駄目だな
284名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:51 ID:PDhJLiWS0
中村俊輔選手が感想↓
285名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:53 ID:18drnQw1P
深夜や放送無しだと面白い試合するのにな・・・
286名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:53 ID:lObN//fI0
小笠原のミドルと駒野のクロス以外得点の匂いがしなかった
287名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:54 ID:YAOXMvvF0
岡田を変えてそれ以下の監督が来るっていう想定はしないんだなw
288名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:56 ID:FdoehpeW0
フジだけ熱いって感じか・・
http://www.youtube.com/watch?v=W2GmP480rOs
289名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:57 ID:iPZEVlR90
ベレズエラがまともなチームでよかったよ
間違って4−0とかいう試合やっても困るからな
290名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:09:58 ID:oTiaMn9y0
長谷部がいたらバンバン縦パス入れてただろうな
291名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:01 ID:+UrZpgUF0
ベスト4(笑)
ワースト4なら良い方とさえ感じる弱さ
もうマジで勘弁してくれよ、大言壮語なんて恥ずかしいだけ
292名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:01 ID:GCz+EWEp0
去年のマリノスを見ているかのような試合だった
293名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:02 ID:RUrYJ6eb0
こんなん茸待望論出ても…しょうがない、のか
294名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:02 ID:ViOCwRg40
ワールドカップイヤーにあの客入りって・・・・・
295名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:02 ID:ZYuvdzWF0
徳永って奴ぜんぜんクロス上げれないじゃんwwww
サッカー素人の俺でもわかった
296名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:03 ID:4VhypHmM0
ベネズエラの左SBが良かった
297名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:04 ID:VPbay/Rm0
途中で睡魔に襲われて寝るとこだったわ
298名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:04 ID:Yl15vazN0
>>234
一度ヒールですごくうまいパス出した
299名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:05 ID:AHg1Yqo80
こんな寒い試合をしていたら観客が来るわけがない
300名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:07 ID:7LCsj3RW0
縦へのスピードがぜんぜん。
スペースに出て家内足元パスの応酬。
大丈夫かこれ
301名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:07 ID:qohr+B570
監督も選手もゴミばっかだな
中田みたいに危機感のある奴が居ない
302名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:08 ID:lgGdyLtw0
つーか大分なんかで試合すんな
くそもりあがらねーんだよ糞が
303名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:10 ID:vKurLOof0
304名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:14 ID:yfNSJ5Py0
茸・遠藤のWBPダブルバックパサー片方だけ切ってもダメだってことだ
305名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:16 ID:odaVPzfIP
後半だけ見れたけど前半どうだったの?
306名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:16 ID:F7WhhdKF0
ベネズエラ程度に…
307名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:17 ID:5PU3eO9j0
このままチームを固めても点は取れない、怖さがない
まんお平山は効いていた、少なくても電柱がベンチには必ず必要
308名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:20 ID:xNbFpFhh0
積み重ねどころか、時間がたつにつれてどんどん弱くなってる感さえあるのが笑えるなw

いや、笑えないか・・・
309名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:20 ID:vv+CPzwL0
代表の試合観に行くならメシア10買うわ
310名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:21 ID:6lt4jwQ10
駒野さんのクロスが神に見えるほど他のクロスがウンコレベル
長友とかあれだけ絡んでるんだから1回くらいマトモなの入れろや
311名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:25 ID:UqCnwu210
ベネズルが強いのか
ジャパンが弱いのか
312名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:25 ID:/PEVzmiA0
岡田は頭下げても加地さんに復帰してもらえよ
313名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:27 ID:huExBKPt0
こんなに失望した試合はないww


低視聴率 と 観客激減 必至


誰も子供にサッカーなどやらせたがらないww
314名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:27 ID:Co6Eb1mx0
マジくだらねええええ
315名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:27 ID:1u23LvdN0
金崎と平山は中田英に似てるな
316名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:32 ID:FuAI1m8X0
ベネズエラにホームに引き分けだと普通にチョンに虐殺されるぞ。
317名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:32 ID:GSiwJAqg0
今日だけでも10%くらいサッカーファン減ったなw
オシムのあとに岡田なんか据えた報いだ
318名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:33 ID:VbvVll9B0
中国と香港戦は別にいらないな
319名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:34 ID:b0u+X2Y10
岡崎ってダイビングヘッドじゃなく、普通のヘディングは下手糞だな
320名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:37 ID:/93kr7nd0
得点力不足ってことが顕著にでた試合だったんじゃない
321名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:39 ID:PDhJLiWS0
中村俊輔選手が感想↓
322名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:39 ID:sZaiewLy0
サッカー選手は、短パンとニーソとTシャツにゼッケン番号をつけて恥ずかしくないのか?
30代になって短パンでグランドを行ったり来たり走るのはシンドイだろ。w
323名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:41 ID:WF+C+5Xb0
>>282
頼んだぜ
324名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:44 ID:E5qhsH1e0
オシム就任当時の方が強かったな
325名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:45 ID:GHVSktNS0
監督がどうこうの次元じゃねえ。




「戦力」が居ない。
326名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:48 ID:Pa0ApAFC0
まさに斜陽
南ア大会終わって世代交代始まればまた変わるのか?
327名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:49 ID:ziDjyT0B0
あまりにも弱すぎる・・。
プレーの精度が低すぎる。
328名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:57 ID:oP4b3UG2P
ベネズエラが普通に良いチームで笑った。
中途半端なチーム状況じゃ糞試合になるのは当然だわ。
個でまともに勝てないんだからw
329名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:57 ID:TlIxf23q0
>>289
南米でブラアル相手に戦ってるだけあって守備がちゃんとしてたな。
330名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:58 ID:d6CkILoP0
雑魚専日本代表
331名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:59 ID:txaeOusA0
チームコンセプトが間違ってる。オシムの方がまだ期待できた。
またも無駄な4年間乙
332名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:00 ID:foMn/vFU0
俊輔NGワードに設定したわ
333名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:03 ID:zU6tZ25X0
雑魚専岡崎
汚いプレーの後「俺だってやられたー」の演技をする大久保
氏ねや
334名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:04 ID:SVu89N320
あんだけ機能しないのにやってたワントップはどこいったんだよ
335名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:05 ID:RMlMvtbW0
まぁこんなもんなんじゃない?
いつもの中盤なら両SBも今日みたいなことになってないと思うし
336名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:05 ID:NsIrstZo0
酷い内容の試合だった
337名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:09 ID:Ox3bFBfp0
0-0でも面白かったり可能性を感じる試合はある
この試合は全て糞
338名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:10 ID:2lBZ3ClG0
W杯ベスト4を確信した試合だった(キリッ
339名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:10 ID:mVqaanAN0
大久保って選手は何で代表にいるの?
「気持ち入ってる」って言ってたけど、ただの暴力的な選手にしかみえない
本番なら退場するんじゃないか?
340名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:13 ID:EwtWnfHU0
ベネズエラ3軍にドローはやべぇだろ
341名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:15 ID:HtqdVEJ30
小笠原良かったかあ?良いミドル打ったから良かったとか言ってる奴多そう
まあ今日の試合じゃあのミドルは十分ハイライトだがw
342名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:16 ID:sN2bGAyq0
球蹴り今日は引き分けで良かったね
あとは全敗街道まっしぐらだからなwwwww
343名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:19 ID:2630U63a0
今日のウッチー、嘔吐感のせいかいつもよりブサイクに見えたな
あと足も遅くなっちゃった
344名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:20 ID:gfNHfUeB0
俊さん早く着てくれええええええ
345名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:26 ID:kqqOh4Tv0
高い金取っているんだからもっと良い試合魅せないとな
観客も分って行っていると思うけど
346名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:28 ID:59QZ4G3C0
これでベスト4とかいってんだもんな
アジア枠返上しろよ
サッカーファンやめたくなるわ
347名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:29 ID:s0D7RrYI0
2時間もやってドロー
何が楽しくてこんな欠陥お遊戯見てるの?
348名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:29 ID:bXPmOCOp0
玉ちゃんと長谷部がいないとダメだなー

玉ちゃんの前線でのボールキープのありがたみ
長谷部が攻守の切り替えの早さで数的有利を作りだしていたこと
よ〜〜〜くわかっただろ?

まんおw
m9(^Д^)プギャー ー
349名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:33 ID:Q2AyjNnb0
まぁこの時期の試合はいつもこうだよね。
WCイヤーといえかわらんかった。
350名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:34 ID:GHVSktNS0
>>331
そのオシムも結果出してないんだけど。
351名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:34 ID:RUrYJ6eb0
こんなの見にわざわざ東京から大分まで行った人マジでお疲れさまでした
352名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:34 ID:b0u+X2Y10
長谷部以外はベストメンバーだったのに
353名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:35 ID:gVqClkPV0
犬久保は相変わらずラフだな
ヒヤヒヤするわ
南アには出ないでほしい
354名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:39 ID:MTsXnDem0
ガラガラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:39 ID:QAPcDPZk0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.初音ミク
2.泉こなた
3.平沢唯
4.綾波レイ
5.谷亮子
6.式波・アスカ・ラングレー
7.真紅
8.長門有希
9.御坂美琴
0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
356名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:40 ID:CWteHCsa0
このメンツでこの程度のサッカーしかできないって事は
もう日本のサッカーはダメだって事だな
357名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:41 ID:PDhJLiWS0
中村俊輔選手が感想↓
358名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:41 ID:/93kr7nd0
>>310
長友徳永はへたくそだな
でも内田はうまくても守備放棄だぞ
359名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:42 ID:TnWK1BcK0
シーズン最初の試合でろくにコンディションも整ってないんだからこんなもんでしょ。
まあテレビ放映的には問題のある内容だったが・・・w
360名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:46 ID:pmfj86Io0
結局90分走り回ってゼロ点かよ
見なくて良かったわ
このゴールの爽快感の少なさは、競技のルールとして問題有りだな
バスケットの方が面白い
361名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:49 ID:EdN3Twlu0
退屈の一言
362名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:49 ID:Co6Eb1mx0
Wカップでなくていいよこんな奴ら
363名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:49 ID:9qmaPhri0
>>305
まともなのは小笠原と長友だけだった。
後半平山を入れて大久保をMFに下げてだいぶマシになった。
364名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:51 ID:CE19dKHc0
ベネズエラ「何故日本は10番を出さないんだ。」
365名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:56 ID:OwJX3Hpb0
小笠原はかなりいいんじゃないの? 全体に貢献してる
366名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:56 ID:NYAHjD620
久々の糞過ぎる代表だった
367:2010/02/02(火) 21:11:57 ID:4bP7pbPB0
駒野のクロスは神レベル
368名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:00 ID:XjgKgxpOP
何か終わったな
369名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:04 ID:YhXDB00P0
一体何人入った?
1万人も来てない感じだったけど
370名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:04 ID:WQO0jflp0
こんな試合見せられて「よし、次も観に行こう」って思うやつなんて
いるわけないだろw
371名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:04 ID:ei/8jBr+0
国内組だけで観光気分の弱小ベネズエラにホームでスコアレスドローとか
W杯辞退でいいよ、もう
出ても意味ないし
372名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:05 ID:ViOCwRg40
>>302
日本だったんだ・・・・
373名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:05 ID:wFxPYY7L0
こんな無理して強化試合組むなら無観客でやれよ。
座席がない専用スタジアムでも作ったらいいのに。
374名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:06 ID:Xx2VaQ4QP
ベネズエラの17歳って年齢詐称だろ
375名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:06 ID:9TIIjIrC0
平山は敵を掻き回すサッカーのアクセントになりうる
だが、相手のレベルが上がったらただアクセントだけで終わる気が
376名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:07 ID:ZE9MTPyp0
ちょめちょめ
377名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:07 ID:IKruW+Xk0
ガラガラで、つまらなくて、サッカーのイメージを悪くすることこのうえない最低な
試合だったな。
選手の大半にドリブル突破の意思がない、
そういうサッカーの限界をまざまざとみせつけられた。速攻もできないから、
のんびり上がっては中央を崩せず、サイドにはたいて、適当にコネて、酷い
クロスをあげる。その繰返し。
378名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:10 ID:GpA7dsTf0
つうか岡田の言うように強豪とアウェーでやってたら大量点取られて虐殺されてるレベルだな
戦術うんぬんのレベルじゃなくてトラップやパスと言った基本的な技術が駄目駄目なんだから
向こうの選手の方がうまいじゃねえか
ほんとアジアで良かったよ
Jのレベルの低さも痛感した
379名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:11 ID:IJ+fSWBB0
で、何が躍ったの?
380名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:13 ID:4Evy6AVD0
大久保サイドで使ってケンゴか小笠原の代わりに玉ちゃん入れればよかったんじゃね?
ってそれいつも通りか。
381名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:14 ID:6lt4jwQ10
しかしベネズエラの寄せの早いこと
サイドでフリーで受けたと思ったら鬼のように2人寄ってくる
382 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:16 ID:HpEKrfKkP
2009年以降
日本代表FW成績(国際Aマッチ)


岡崎慎司 17試合15ゴール
平山相太  2試合 3ゴール
森本貴幸  2試合 1ゴール
佐藤寿人  4試合 1ゴール
田中達也  4試合 1ゴール
矢野貴章  4試合 1ゴール
玉田圭司 10試合 1ゴール
渡邉千真  1試合 0ゴール
永井謙佑  1試合 0ゴール
前田遼一  2試合 0ゴール
巻誠一郎  3試合 0ゴール
興梠慎三  8試合 0ゴール
大久保嘉人 8試合 0ゴール
383名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:18 ID:qP3aZzTV0
恥ずかしい
384名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:20 ID:xxpn6jAG0
2010年は宇宙へ行くぜー
385名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:20 ID:D9Sc7IDb0
まず前半はパサーばっかりで中盤でパス回してるだけ
どう崩すのかの道筋が全くなし
選手交代でバランスが良くなってこれからと思ったら
更なる選手交代でパサーが遠藤しかいなくなって
これまた得点への道筋が消えた
なにやってんのさ
386名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:22 ID:fFvQ8JsF0
クズ試合
実況うるさい
もうサッカー見ない
387名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:23 ID:az77SxG/O
内田と長友を上手く使えてただけ前のシステム、メンツの方が良かったのはハッキリした
388名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:26 ID:EwtWnfHU0
>>363
大久保は完全2列目じゃないと無理だ
389名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:28 ID:vvjwcdhY0
>>339
イラついてラフプレー連発か
報復で退場するのが目に見えてるよ
390名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:32 ID:oY0xxtg10
死ねって感じのウンコ試合垂れ流してんじゃねーよ
バカサポはいつもかわんねーなあいつら脳みそ無いだろ
391名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:35 ID:lgGdyLtw0
最低だ弱いしつまんないし
負ければよかったのに
392名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:36 ID:huExBKPt0
大久保に演技賞やろうぜ!
393名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:36 ID:MknRUIBU0
大久保さん大活躍だったな
394名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:38 ID:stZ76bs00
駒野のクロスはレベルが違うな
他が酷いだけかwww
395名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:38 ID:bZuNzCKX0
まともな奴なんていなかったヨw
396名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:39 ID:uZ7qwayR0
日本だっていろいろ試してるわけだから
勝つことが目的ではないから
これでもいいんだよ
397名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:41 ID:kbrzxcm+0
格下の相手に何やってんだかw
398名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:43 ID:Sechohyp0
勝つ気あるのかと思ったわ
まじめに格闘技してるの大久保と長友とつりおだけだったな
399名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:44 ID:+4Q+RF310
もしかしたら小笠原が憲剛のポジションを奪取するかもなぁ
オシムジャパンからずっと主力として牽引してきた憲剛には気の毒な話だが
400名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:44 ID:4SPP1ga40
ベネズエラはいいチームだった
401名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:46 ID:qihtozfb0
岡田って新聞に○○先発出場と
書かれたら絶対使わないよな。
相当ひねくれてるな。
402名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:47 ID:huSkNM8s0
サイドに展開してクロス→弾き返されるを延々繰り返してたな
403名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:51 ID:nZFJPL/i0
放送事故レベルのつまらなさだろw
404名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:51 ID:/93kr7nd0
>>333
頭ふんずけたあとはとりあえず転んだなw
ワロタけどまあいいや
それよりクロスはうまかったぞ
405名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:52 ID:xzh9Qe7n0
歓喜もなく、絶望もなく、生ぬるい失望だけがピッチに佇む。
まさにサッカーの虚しさを凝縮したような試合
406名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:51 ID:5rEB0ofB0 BE:463194162-2BP(200)

2010 FIFAワールドカップ南アフリカ大会   各局キャスター(予定)

NHK  畠山智之 半井小絵 刈屋富士夫 岩佐英治 デーモン小暮閣下 舞の海秀平 北の富士勝昭
日テレ 島田紳助 江川卓 元木大介 長島一茂 長島茂雄 桑田真澄 星野仙一 山本浩二 原辰徳
TBS  中居正広 加藤浩次 小倉隆史 金田喜稔 石川葉子 新井麻希 土井敏之 加藤未央
フジ   三宅正治 高島彩 青嶋達也 塩原恒夫 岡部幸雄 武豊 井崎脩五郎 古田敦也 東原亜希
テレ朝 古舘伊知郎 加藤千洋 鳥越俊太郎 森永卓郎 井筒和幸 田嶋陽子 土井たか子 松岡修造
テレ東 石田彰 釘宮理恵 能登麻美子 平野綾 生天目仁美 中原麻衣 水樹奈々 広橋涼 堀江由衣
407名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:52 ID:nk7NKwa60
フジは外れ試合よく当たるなw
408名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:55 ID:/lj/byMb0
大久保は今日よかったな
これから期待できそうだ
409名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:57 ID:F7WhhdKF0
小笠原が目立っているレベルって、なんだかなあ…
410名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:57 ID:Gio6CzGz0
俊輔不在なのにアフリカの強豪国相手に健闘したと思うけどなぁ。
411名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:57 ID:OECSR7Fo0
ジーコやオシムなんかはチーム作りが完成形に届かなかった感じだけど
岡田のは結局何を作りたいのかすら放棄して投げ捨てちゃった感じだな
412名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:57 ID:YRWRdAeo0
ダンスの練習ばかりしてるから
413名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:58 ID:rO/vXsb+0
平山は相変わらずもっさりしてたな
以前と何が違うのか
414名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:57 ID:AHg1Yqo80
大久保のファール連発はやばい
あれは命取りになる
415名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:05 ID:CLPAzmCx0
平山入ってリズムがよくなった
大久保も下がってよくなりかけてた
それなのに小笠原下げて大久保下げて
またグダグダしはじめた
岡ちゃん何がしたいの?w
416名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:05 ID:/i2+poAa0
サッカーの代表戦っていつからあんなに観客ガラガラになるようになったの?
あれ日本でやってる試合だよね?
417名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:09 ID:Oe7RvFLJ0
岡田更迭まだー
418名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:13 ID:ese/9TPa0
徳永の対面は守備専でよく守ってただろ
あんまり酷評するなよw
419名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:13 ID:MBNMBjQR0
毎年この時期はこんな試合ばっかじゃん
発狂してるのは「僕にわかです」と言ってるようなもんだから止めたほうがいいぞ
420名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:13 ID:QUgU8mxY0
こんなんでワールドカップ優勝できんのかよ
421名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:15 ID:Bpfk0t7ZP
422名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:19 ID:kz+9UbLG0
南北チョソにボコボコにされそうな悪寒
423名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:26 ID:7+KbpWCe0
ユニフォームの件だけど
首の後ろと前にサロンパスつけてるような
ユニフォームはどうよorz

奇妙なユニフォームが気になってしょうがない…ww
424名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:27 ID:Yl15vazN0
大体さ、こんなシチュの試合こそ、徳永じゃなくて内田使って
華麗な攻撃サッカーを見せるべきだろ。

岡田は日本代表の人気をどうしたいんだ。そこまで考える頭もないのか。
425名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:28 ID:ceeIfUrM0
ついに客すらいなくなった
426名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:36 ID:CE19dKHc0
>>341
他に良かった選手がいないし。
あの中ではマシってだけだと思う。
427名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:38 ID:betm2N+R0
ハーフタイムだけたまたまチャンネル合わせたけどお客さんがみんなトイレ休憩かとおもったw
428名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:38 ID:gfNHfUeB0
徳永推してた奴土下座しろ
429名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:39 ID:E+s1eTJS0
>>282
小笠原よかったボールが落ち着く。
平山も懐が深かった。

徳永・・・・・。
430名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:40 ID:bZuNzCKX0
ベネズエラはシュート打ったか?
プレスしに日本にきたんだろうけどさ
431名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:42 ID:imk1U7Nr0
九石のあのクソみたいな芝じゃ、しょうがねぇよ。
432名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:44 ID:bNtATIIH0
弱すぎワロタw
433名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:47 ID:YHjbN4dm0
踊るさんま御殿でも見た方がマシ
434名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:51 ID:bWh0nFaCP
そもそも憲剛が不動みたいな扱いがおかしかったんだよ
対岸俊輔の比較でいいように見えてただけ
435名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:52 ID:LeiLw5Ka0
俺の作ったおにぎりの方がよっぽどうまいわ
436名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:53 ID:PQ/Dlu+z0
このままじゃベスト4いけねーよ
まじでやばい
437名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:53 ID:wHb4fyCa0
>>369
今の季節の大分の山奥に平日の夜にあれだけの人があつまることのほうが驚き
438名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:54 ID:OoQnFfXu0
>>156
わくわく
439名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:56 ID:LRXOutLJ0
玉田が必要なのが、よくわかった。
440名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:57 ID:txaeOusA0
>>350
あの爺さんはチーム作ってる最中に倒れたろ
つーかJから爺取ってくる協会に文句いいたいわ
441名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:13:59 ID:59QZ4G3C0
良かったのは本気で来たくれたベネズエラとアナ、解説くらい。
442名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:03 ID:GpA7dsTf0
もう今の時点であきらめた・・・
コンディションが悪くてもこれは無いわ
多少上積みあっても本番は無理だわ
443名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:06 ID:foMn/vFU0
こんな糞試合に金払うなんてw
444名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:06 ID:wEH6rFMhP
加地さん呼ぼうや加地さん徳永も内田も糞やから加地さんしかおらんやろ
445名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:06 ID:rgx7ygWt0
W杯は間違いなく
3連敗
446名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:08 ID:RGOpunyI0
>>418
徳永は守備とかは悪くないが連携が酷すぎる
他の中盤ともう少し合わないとかなり厳しい。
447名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:11 ID:aGTdde/Y0
つまんない試合、、、サッカー向いてないよ
448名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:12 ID:r8M0ysQI0
危機感がないだけなのか、リアルで下手糞なのか、どっちなんだ?
勝ったら100万プレゼント、負けたら200万払う罰則とかやらんと、
本当にダメなんじゃね?
449名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:13 ID:9TIIjIrC0
小笠原は「鹿島っぽい選手が鹿島っぽいプレーをした」って感じで浮いて見えた
良かったとは思うけど好きではない
450名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:13 ID:SbTCiaqU0
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi.aspx?n=MMSPca000029012010
ベネズエラは南米大陸北端の国。カリブ海に面し、西部から北部にかけてアンデス山脈の北端が走り、西から東に向かってオリノコの大河が流れ、大西洋に注ぐ

>この国のナショナルスポーツは野球であり、次いでバスケットボールの人気が高いという。

>この国のナショナルスポーツは野球であり、次いでバスケットボールの人気が高いという。

http://news.livedoor.com/article/detail/4581131/
ベネズエラ代表も「W杯出場もかなわず、海外で活躍する選手も来日しません」(協会関係者)といういわば1軍半のメンバー。
それにサッカーよりは、巨人のラミレスらに代表される野球王国だ。

>1軍半のメンバー。

>野球王国だ。

 サカ豚__
     /:∪::─ニjjニ─ヾ  や、野球王国の補欠軍団に引き分け…
   /:::li|.:( ○)三 (○)\
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i|
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ
451名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:18 ID:2630U63a0
岡崎ってもう確変終了した?
452名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:18 ID:AGr1Wk650
>>305
453名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:19 ID:GHVSktNS0
>>422
ということは、グループリーグ突破するということですねw

みんないないと思うぞwそこに。
454名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:20 ID:SNTRNlD70
日本のクロスが上がるたびに
あまりの精度に
失笑が起きてたw
455名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:22 ID:zUt3/RGt0





サッカーつまんねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




456名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:22 ID:b0u+X2Y10
大久保には得点のニオイが全くしないので使うならサイドのMFだな
457名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:23 ID:/RrxwHU30
>>405
サッカーで同じ作業、それも成功の見込みが無い
作業を淡々と見せられる事ほどの苦痛は無いからな
458名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:24 ID:TlIxf23q0
>>431
あれ張り替えた筈。
それで金なくなったw
459名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:23 ID:PmFbtWOJ0
大久保がいなければどうなっていたことか
460名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:24 ID:FuAI1m8X0
>>392
あんなへたくそな演技は見てて腹が立つわ
461名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:25 ID:s0D7RrYI0
ねぇ、サカ豚はこんな糞つまらない試合見せられて世界がどうこう言っちゃうの?

462名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:26 ID:EZRAJZIL0
俊輔いらないとか言ってる馬鹿どもは目を覚ましてほしいねw
俊輔がいなきゃまともな攻撃の形すらつくれないってのに。
それと長谷部な。
この2人がいなきゃベスト4なんて絶対無理だってのw
463名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:27 ID:ViOCwRg40
>>441
二軍らしいよ
464名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:32 ID:4t/ooG4uQ
W杯に出場できないチームにホームで引き分けってのはネガティヴな印象を受けるかもしれんが、
実際はかなり守備の固い相手なんだから別に悪い結果ではないよ。
こんな相手くらい勝てとか言ってる奴はサッカーを知らない馬鹿。
本戦でもデンマークに引き分けられる算段はついたし、守備組織の脆弱なカメルーンには普通に
勝てると思う。
465名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:32 ID:xFqGwLsb0
>>421
グロ注意
466名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:35 ID:9uy/EHVu0
小笠原はプレースキック以外良かった
メンバーには入れとけ
阿部今野out
467名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:35 ID:ei/8jBr+0
岡田氏ねばいいのに

いや、死ねばいいのに
468名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:35 ID:f1i80qRH0
実際国内組だけの試合だと全くいいところなしだから、
俊輔さんじゃなきゃ駄目となるんだろが
何戦同じこと繰り返してきてるんだよ、国内組(笑)はさwwwwwww
469名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:37 ID:/93kr7nd0
>>388
大久保のことストライカーって実況で言ってたけど
もうMFみたいだね
470名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:38 ID:3jnpfxQF0
これから中朝韓の反日デスマッチなんだろw
471名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:41 ID:p419OjEA0
麒麟でかてねぇとかもうだめだろ海外いないにしても
472名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:42 ID:ujj/j7tt0
采配ミスでしょ。結果論だけど
少なくても後半頭から、平山投入、大久保MFにすべきだった。
473名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:46 ID:ql2L5+160
これでベスト4確実じゃんw
474名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:48 ID:EwtWnfHU0
>>422
東亜杯のことなら北は出ないぞ

予選落ち
475名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:49 ID:bZuNzCKX0
徳永そんなに目立って悪くないね
よかった奴探すほうが難しいからな
内田だったら怪我してそうだな
今日のベネズエラじゃw
476名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:50 ID:oHU4RlvC0
南米最弱相手に得点0

岡田クビにしろ 弱すぎ
477名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:51 ID:HHe/as5F0
今からどんどん若手使ってブラジルの次あたりで結果出そうぜ
478名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:51 ID:fKb96v1d0
はぁ〜
479名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:52 ID:kz+9UbLG0
>>445
いや東アジアで3連敗







あると思います
480名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:57 ID:rRvKJVGt0
キリンは選手に1年分やるんじゃなくて、観客に金返してやれ
マジ時間の無駄だったわ
481名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:14:59 ID:ABPujZSI0
これだと4強は間違いなくいける
にいぽ〜にいぽ〜
アッ(゚ω。)ヒャッ(。∀゚)ヒャッ(゚ω。)ヒャッ(。∀゚)ヒャ
482名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:01 ID:N+Ae1lwo0
ベネズエラが素晴らしかった。
日本はCBはよかった、他はイマイチ。
483名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:05 ID:E+s1eTJS0
小笠原と寿人の組み合わせが見たかった
484名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:07 ID:4yW8lMje0
ベスト4(笑)
485名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:08 ID:GCz+EWEp0
小笠原が交代された時の仕事をやりきったかのような顔はなんだったんだ?
そんなに仕事したとは思えなかったんだが…
486名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:10 ID:8tQYAa3B0
時間の無駄だった
487名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:10 ID:GpA7dsTf0
>>441
だけど世代交代進める為のメンバーだぜ?
つうか青嶋も風間も最低じゃん
清水は良かったけど
488名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:14 ID:hM+FVNPD0
W杯ベスト4
489名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:16 ID:zpvyccrU0
岡田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:17 ID:oY0xxtg10
代表でガラガラ
ざまあねーな
あんなクソ試合垂れ流しで電波汚染してんじゃねーぞ
バカサポは跳ねてろや
何がサッカーじゃコラ舐めとんのか?
491名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:18 ID:DpYiyLMBQ
サカ豚腹痛てぇwwwww
笑かすなよwwwww

492名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:19 ID:Q29LOgFy0
ワールドカップでは、どんな日本のサッカースタイルに期待して見ればいいのですか
493名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:25 ID:gEOca3Qi0
大久保が面白くていい試合だった
494名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:25 ID:3M2UTnWu0
中盤はわるくなかった
一人一人の調子はよくなかったけど中盤4人で見ればなかなかだった
495名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:25 ID:/93kr7nd0
>>415
最初からテストするつもりだろあれは
496名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:27 ID:IKruW+Xk0
そもそも、
いつまでも大久保に期待して重宝する意味がわからん。
たしかに攻撃性は日本代表にないものをもってるが、ミドルがないからゴールから
離れると無力だし、そのくせスピードやテクニックで前線にあがっていけるわけじゃ
ないし、たんに無意味に盛り上がる場面を演出するだけで終わる。
これだったら、
石川
香川
このあたりを使ってもらいたかった
497名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:28 ID:D9Sc7IDb0
徳永も使うなら前にアタッカー入れて使わないと
徳永にドリブルからのクロスとか期待してどうすんのさ
小笠原と徳永の右サイドなんて考えられんよ
498名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:29 ID:1zI1GAgb0
サッカー日本よわっ・・・
499名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:29 ID:RLaWVDU90
久々に芸スポに人が来たなw

http://ranking.sitepedia.jp/
500名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:33 ID:FuAI1m8X0
>>394
稲本の左足のクロスなんかゴール裏に向かって飛んで行ってたからなw
どんだけ技術力がひくいんだよw
501名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:33 ID:JwGN049v0
長谷部が必要
502名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:33 ID:JX0F468f0
>>355
長門
503名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:33 ID:uZ7qwayR0
今調子いいチームはW杯で負けるよ
本当は今は負けるぐらいがちょうどいいの
今はいろいろ試す時期
504名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:36 ID:OBJ+FrEr0
オシムじゃなきゃだめだこりゃ
505名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:39 ID:oD654vbd0
本当に日本の前線はベネズエラに怖さを全く与えられていなかったな
そして試合内容が退屈…代表戦のTV中継が今より更に減らなきゃいいけど
506名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:47 ID:AF0+GjQJ0
>>211
野球よりはおもしろいよねw
507名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:47 ID:I+DijIU80
ベネゼエラはイイチームでした、あと下がってからの大久保はホント良かった。
小笠原も良かった、もうすこし攻撃に絡む遠藤が見たかった、香川・金崎はもう呼ぶな。
508名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:55 ID:59QZ4G3C0
良かったのもいないが普通のもいない
遠藤くらいか。
509名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:55 ID:74mjMlrW0
さっかあって面白くないね
510名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:02 ID:Ve8ZwFCpO
ドフリーのヘディング…
511名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:02 ID:DpYiyLMBQ
サカ豚の言い訳聞いてあげるから言ってごらん
512名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:06 ID:9jzt5oDB0
513名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:12 ID:p419OjEA0
>>492
大久保の鬼気迫る演技じゃね?
514名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:15 ID:RGOpunyI0
>>496
試合観てたか?
個人技で結構突破してたしファウルもしっかりとってたぞ
515名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:15 ID:+plnj7mq0
.          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <  奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの時間です。
           ヽト     ""     /        \________________
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
516名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:15 ID:oeCBM2+00
俊輔いない試合ってマジでグダグダになるのに

こういう代表が見たいんだ、お前らって

マジで見る目がないんだなあお前らって
517 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:19 ID:HpEKrfKkP
パッサーばっか並べてまた元に戻ったな

ジーコジャパンの頃の国内組の試合思い出した
518名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:22 ID:Bpfk0t7ZP
実況の「山口さんですか?」

にワロタ

フジは誰でも勝手にピッチレポートできるシステムなのかよ
519名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:23 ID:b0u+X2Y10
スペインで戦力外の中村が入ってもたかが知れてる
520名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:23 ID:iFPc8Gec0
こんなところでコンディションあげちゃうと、
W杯本番は絶対コンディションが悪くなっちゃうからな

5月から全開で、2月3月は調子あげなくていいから
こんな時期に結果なんていらないよ
521名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:25 ID:fKb96v1d0
トルシエはやる気まんまんだからやらせてみようぜ
522名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:27 ID:YAOXMvvF0
いい監督だったら勝てたと思う?
523名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:29 ID:SbTCiaqU0
相変わらずさっかーは笑わせてくれるw

もはやお笑い番組だな
524名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:33 ID:YHjbN4dm0
シュートって枠に飛んだのあったのか?
525名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:37 ID:gfNHfUeB0
玉田叩いてたやつ土下座しろ
526名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:38 ID:GJJotPIq0
この調子だとやっぱり海外組がいないと、という流れになりそうだなあ
527名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:40 ID:V8GB8KwD0
まさか平山がいつ出てくるのか?ってワクワクする時が来るとは思わなかったわw
528名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:41 ID:cdsmOZM30
そらチケット売れんわ・・・
視聴率も下がるわ・・・

だめだこりゃ
529名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:44 ID:lq5JsoMg0
こんな糞試合見て損した
530名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:51 ID:8L3jJfNo0
中村俊輔・へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318

中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930

ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604

中村俊輔吹っ飛ばされるの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130104

中村俊輔 神動画【追悼動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7648203
531名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:52 ID:y6l6Vt1U0
試合なんかやってたんだ
532名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:53 ID:02DENbMkP
左下に出たフォーメーション図が小さくて見えなかった
533名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:54 ID:bZuNzCKX0
>>517
そっくりだったなw
534名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:54 ID:dqRaD8/80
ベネズエラがいいチームだったとはいえ
このレベルのチームのプレスであんまりチャンス
作れないようだとしょぼいな。

相手ペナルティ前まで切りこめてないなら中盤から下がダメなんじゃね。
535名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:56 ID:dFLaNA2Q0
ベネズエラがきっちり守って
日本はセンターバックががんばった試合
他の選手は壁にボールぶつけて遊んでた
536名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:57 ID:hW9OWGTr0
そもそもワントップできるほど岡崎の得点能力が
世界に通じるレベルなのかねぇw
537名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:00 ID:Lpl+R5Ir0
まあ2002年の段階から2006、2010はこうなるって分かってたって話だな
2006のピークをどう伸ばすか、
2010に向けて来るであろう戦力の大幅低下をどう先手を打って補強するか・・・

その辺が本来サッカーの弱い国として楽しめる、期待できる要素だったんだけどな
なるべくしてなったという結果にしかみえん

華とかどうでもいいから、未来を見せてくれよ
538名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:00 ID:PmFbtWOJ0
>>524
前半の小笠原のミドルしか記憶にない
539名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:03 ID:qihtozfb0
韓国は今年に入って
アフリカや欧州でもう何試合もやってるだろ。
東アジアではボコられる可能性あるだろ普通に。
540名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:03 ID:pEfppD400
トルシエの偉大さが改めて証明されたなw
早く市川と鳩呼んで来いよw
541名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:05 ID:d6CkILoP0
小笠原よかったか?
逆にあの程度しか出来なかったほうがショックだわ
542名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:05 ID:oQ43Xkw20
遠藤とW中村をずっと見てるから小笠原の当たりに負けない強さは実にいい
543名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:10 ID:Gio6CzGz0
福田健二待望論
544名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:17 ID:X1ynwGnN0
岡田解任したところでレベルは変わらない。
ヨーロッパでスタメンで出ている日本人はほぼ0人。
向こうに行ってレベルを上げないと駄目
ベスト4!笑わせんな!
545名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:16 ID:CE19dKHc0
>>507
香川は時間も時間だししょうがないかなぁ・・・と思う。
金崎はなんかやったか?ってレベル。
546名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:21 ID:9TIIjIrC0
大久保が日本代表で出せる特長は
前線の中でのユーティリティとゴールの匂わせ方だけだと思う
戦術眼が弱いっていうか、チームのリズムと違うリズムでプレーしちゃうよね
547名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:25 ID:XrKVv0TZ0
徳永に攻撃を期待してた奴は
とんでもねえアホ
ありゃ守備専だ
548名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:27 ID:L3zrXx6b0
客席のガラガラが衝撃だった
549名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:27 ID:H14wwtJX0
シジクレイ以外見所無しだな
まあ満男は割とよさげだったけど
550名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:29 ID:Yg/DNato0
>>516
ペースおせーよ工場長
551名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:30 ID:ei/8jBr+0
1000ならW杯予選三戦全敗で岡田焼身自殺
552名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:35 ID:yfNSJ5Py0
清水も言ってたけど、センタリング上げるのが手段じゃなく目的になってる ってのはずーーーっと前からだよな。
センタリングの数競うゲームじゃねーぞ
553名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:36 ID:RGOpunyI0
でもどうして茸のいない試合は稲本ボランチフル出場とか地雷仕込むんだろうねw
554名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:39 ID:VpMvQAZ30
日本相手に善戦すれば「良いチーム」なんだってよ
すばらしいなおい
555名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:40 ID:TUy3xjDn0
VTRみてるみたいだった
556名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:41 ID:9qmaPhri0
ID:oeCBM2+00

参考スレ
【サッカー】エスパニョールMF中村俊輔、代理人とミドルスブラ(イングランド2部)移籍について話し合いへ 中村本人の決断次第
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265043799/
557名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:47 ID:e0c0n48x0
ガラガラだからよりつまらなく見えたのかもしれない
558名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:50 ID:4peDLn8p0

プレス速いと何も出来ないな
559名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:50 ID:Y9xXN8U/0
560名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:52 ID:HBepU5940
euro2004面白かったわ
561名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:54 ID:EwtWnfHU0
>>516
茸いたって、前塞がれたらなにもできない

長谷部か△なら別だが
562名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:54 ID:FxJpFFyi0
W杯辞退。

これが世界サッカーに対する日本が行える最大の貢献。
563名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:55 ID:a2lkyRz/0
ちょw90分走ってるだけのスポーツwww
564名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:55 ID:q+emXbmf0
日本サッカーの進歩がしばらく止まったままだな
565名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:56 ID:az77SxG/O
>>526
実際毎回そうだからな
擁護出来んよ
566名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:17:58 ID:lgGdyLtw0
そもそも最終的に小笠原を使うつもりなんだったら
年に一度くらい呼ぶべきだった
こんなぎりぎりで呼ばれても何もできない小笠原がかわいそうなだけだろ
567名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:03 ID:kz+9UbLG0
もう東アジアで3連敗

岡田ご懐妊でいいよ
568名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:04 ID:M1xOTsRo0
こんなのでベスト4とかwww

まずは勝ち点1から始めてみよっかw
569名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:05 ID:AKWW2IyD0
長谷部居ないと駄目だな
570名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:06 ID:XmCm6PVE0
サッカーどころじゃなくて生きるのに精一杯のような国に負けるなよ
571名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:11 ID:IG5Kp+m70
金崎は敵にパスしてたww
572名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:14 ID:iNWO9DtS0
岡田チェンジ希望
573名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:16 ID:Wq+GbVcB0
>>355
そういう気分じゃないんだ

長門で
574名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:20 ID:HpURh06k0
大久保は今日は良かったと思うけどねえ
これでまた切れなくなった
575名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:21 ID:wFxPYY7L0
踊らされたのは視聴者だけかよ
576名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:24 ID:Zdarnm2r0
ビルドアップが下手すぎる
577名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:25 ID:GpA7dsTf0
戦術とか連携とかコンディションとかどうでも良いんだよ
基本的な技術、トラップやパス、クロスが糞過ぎだろ?
そこがまず出来ていない事に絶望した
半年足らずでそこをどうにか出来るとは思って無いし
578名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:26 ID:AF0+GjQJ0
>>355
しね
579名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:27 ID:IKruW+Xk0
ちびっこドリブラーじゃ演技しかできねーよ。いかに本田というゴリラが必要か
痛感する試合だった。長距離から強烈なミドルを狙えるし、スペースがなければ
強引に突破をこころみることができる。そのくせキープ力があるから簡単には
とられない。運動量ないから大半は消えてること意外は他の代表の空気みたいな
連中より上だ。仲良く焼肉たべてる場合じゃない内容だったな。
580名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:29 ID:y/tMJrCB0
大久保は中盤の選手だな。
FWは点を取りにいく人にしてほしいんだけど
581名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:29 ID:rdkipRoa0
平山雪男
名前変えればいいじゃないかな。
582名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:32 ID:N061fGtW0
俊輔のありがたさがよくわかるわ
583名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:32 ID:bxeK92lbP
さかぁwwwwwwwワロタwwwwwwwww
584名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:33 ID:fls9yCPB0
客ガラガラw
低視聴率w
さっかぁ完全にオワタw
585名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:33 ID:Bpfk0t7ZP
ガラガラでよかった
この糞寒いなかもっと寒いこんな試合見せられたら
もう2度とピッチに足を運ばないだろう
586名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:33 ID:bZuNzCKX0
まぁキャンプで追い込んだから
動けなかったなら良いんだけどね
それにしても玉際からプレーの制度から酷すぎだったな
全選手
サイドもまともに崩せないし
1v1は勝てないし
587名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:34 ID:7lHicXyv0
サッカー点入らないしほんとつまらないな。
もう少し人数減らして、ゴール広くしろや
588名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:34 ID:ujj/j7tt0
俊輔使っても同内容だと思う。
試合後に生贄が出ないだけ、マシか
589名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:34 ID:Y9xXN8U/0
590名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:35 ID:ceeIfUrM0
そりゃアンケートで面白いスポーツにサッカー選ばれないわ
591名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:36 ID:rO/vXsb+0
トルシエとかオシムのような華のある監督じゃないと盛り上がらんな
592名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:37 ID:EGlHBHZA0
動きも感覚も全然だったな
まだ寝ボケてる選手がかなりいた

両サイドはどうしようもないし岡崎とかもう動き鈍くて酷かった
憲剛も遠藤もとても褒められたもんじゃなかった
てか最初から平山出しとけよテストなんだし
593名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:39 ID:OwJX3Hpb0
セルジオさんのネガティブな意見が出るだろうね
594名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:41 ID:zpvyccrU0
ザコ専岡崎いらね
早稲田枠徳永もいらね
W中村もいらね
岡田が一番いらないんだけどな
595名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:44 ID:Yl15vazN0
せっかく小笠原出したんだから、内田使っとけよ。
なんでこういう試合で徳永なんだよ。

ほんと岡田のブサイクづらが憎いぜ。
ファンの神経を逆なでするような選手起用ばっかする。

氏ねクソめがね!
596名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:45 ID:TBRlAN/P0
ベネズエラが集中してたのが良かった。
変にサボられて日本が勝ったりすると勘違いするから。
597名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:47 ID:q+emXbmf0
代表監督が今日の試合をいい試合っていっちゃうんだもんな
598名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:48 ID:UjIufVL2P
なんでこんなに面白くない試合ができるんだろう
W杯でもこんなことする気なの?
599名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:53 ID:rwNhyjFh0
こんな試合しておいて修正しないとか、危機感もてよ岡田
600名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:54 ID:/i2+poAa0
ちなみにベネズエラってレベル的には日本と同等なの?
601名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:18:56 ID:txaeOusA0
素人目に見ても選手間の距離が狭いことや、FWの位置が低すぎることなんかが目につくのに
岡田が気づいてない訳ない。あの眼鏡あれでいいと思ってるんだろうか
602名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:00 ID:pS1ZGO7F0
なんかわりと面白かった
603名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:00 ID:TlIxf23q0
>>560
ギリシャっすかw
604名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:01 ID:D9Sc7IDb0
小笠原は、まあ窮屈そうにやってたってのが当たりだろな
稲本使うなら最初から小笠原と遠藤の位置入れ替えといた方が
小笠原のためには良かったろうね
605名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:01 ID:5h/hjk6E0
>>570
ベネズエラは産油国だから生きるのに精一杯じゃないよ
606名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:05 ID:AGr1Wk650
>>516
別に誰が出ても対して期待できん
607名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:06 ID:+4Q+RF310
まあシーズンオフだしこんなもんじゃないか
06年初戦のアメリカ戦なんてフルボッコされたし
ベネズエラはいいチームだったよ
やっぱり南米は侮れないなぁ
608名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:11 ID:QZo3iwD30
徳永の駄目さと大久保の二列目さと平山のいるだけでよさげさが際立った試合でしたね

とっとと市川呼べ糞メガネ
609名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:12 ID:I8/eNTop0
あれで満足してる糞メガネに絶望感を感じたわ
610名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:13 ID:M1xOTsRo0
>>563
まだマラソンのほうが応援できる
マジデ
611名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:15 ID:Y9xXN8U/0
612名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:19 ID:9TIIjIrC0
堂々とゆっくりドリブルしていいのは遠藤と小笠原だけ
613名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:21 ID:VnkJSKoQP
ベネズエラの17歳がハゲすぎだったことしか印象に無い
614名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:23 ID:YHjbN4dm0
香川って何のために出てきたんだ?
615名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:23 ID:fKb96v1d0
>>576
ベターーーっとしたサッカーだったな
616名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:23 ID:zDAwOb7r0
徳永はうんこ
大久保は永遠のDQN

(゚听)イラネ
617名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:24 ID:6lt4jwQ10
こんな試合に金払って寒い中見に行った奴はお気の毒としか言えん
客観的に見てもどっちも決定機のない超ハズレ試合
618名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:28 ID:0CHLm27T0
楢崎   ----
中澤   5.5
闘莉王 5.5
長友   6.0
徳永   5.0
稲本   5.0
遠藤   5.5
小笠原 5.5
中村憲 5.5
大久保 5.0
岡崎   5.0

平山   5.5
駒野   5.0
金崎   ----
佐藤   ----
香川   ----

岡田  4.0
619名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:33 ID:oY0xxtg10
恥さらしシネやゴミ
620名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:34 ID:dFLaNA2Q0
真ん中で勝負しないで各駅停車でサイドへサイドへ
621名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:35 ID:AvfRwWct0
後半30分過ぎからしか見れなかったが
まさか緩急の無いgdgdな試合を90分やってたって事は無いよな?
見せ場の一つ位あるんだろ?
そうでなければ辛すぎる
622名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:37 ID:+n9BQ6Z10
つーか石川試さないってなんなの?w
623名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:38 ID:m6dAZ7oT0
本日の工場長ID:oeCBM2+00
みんな相手してやってくれ
624名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:41 ID:EYBLJ02+0



「ベスト4」を今すぐ撤回しろ


625名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:42 ID:q+emXbmf0
>>605
OPECの最初からのメンバーだな
626名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:42 ID:ziDjyT0B0
ちょっとあまりにも弱すぎるw
627名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:46 ID:bqQfRwGx0
もうちょっと・・・
なんとかなんないの
628名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:46 ID:5h/hjk6E0
>>595
バカだな
内田の体調が悪いから使われないのに
629名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:48 ID:x33TR+O40
がっかりの結果は覚悟してたけど想像以上にがっかりした
630名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:50 ID:LibCjAi+0
スタメンの中盤4人とFWの2人の組み合わせがなにしたいかよくわからんかったな
631名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:50 ID:c+HvyNfE0
南アの結果を問わないことを条件に次のブラジルを目指して
監督をすぐにピクシーかオリヴェイラに替えて長期育成
632名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:53 ID:/93kr7nd0
>>514
だな
ファウルも被ファウルも多いけど
連携してクロスを何度もあわせたり、中盤がパスばかりの時期にドリブルや飛び出ししたりと
プレイは好みだけどいらんといえるプレーはしてないのにね
633名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:57 ID:ei/8jBr+0

明 ら か に ト ル シ エ 時 代 よ り 退 化 し て い る

634名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:06 ID:N42TYLc00
平山入って、中盤に下がった後の大久保はなんなの?こいつらの呼吸ばっちりすぎだろ
635名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:07 ID:nk7NKwa60
情けない糞代表 
636名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:09 ID:6CQ+92tX0
>>595
岡田が結論ありきだからだろ。△の時もそうだし。
〜つかえって声が外野から上がってくると、罠仕込んで公開の場で使えないアピール。
637名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:12 ID:GNUtcUHU0
外れるのはタケ、茸
638名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:17 ID:E6zmjMKa0
結局この2年コンセプトがなかったってことか
639名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:17 ID:H14wwtJX0
最近の代表の試合だとスコットランド戦なみに酷い
相手に関しては今回の方がマシだが
640名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:17 ID:n3U6On6m0
 岡崎  平山
 △      剣豪
 長谷部  遠藤
長友 釣男 中澤 加地
    楢崎

これでW杯初戦な
641名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:18 ID:s9U0pFMt0
ホームでスコアレスドローで良かったですとかギャグかよ
642名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:22 ID:AF0+GjQJ0
>>633
オフト以下だろ?
643名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:29 ID:wIjILc4k0
お祭りは準備が楽しいのに

気持ちはもう祭りの後
644名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:29 ID:L3zrXx6b0
良いパス出してたけどあんま通らなかったな
連携が悪かった気がする
645名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:30 ID:ua4Diajl0
茸がいなかったから・・・




















                          負けずにすんだw


646名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:32 ID:bZuNzCKX0
>>622
金崎とか出してる時点で
まだ体できてないんだろ
次はでるんじゃないの
647名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:34 ID:ssVGZP4C0
またスコアレスか。やる気あんのかあいつら!!点入れねーんだったらサッカー
やめちまえ!!
648名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:35 ID:foMn/vFU0
小笠原しか見所がなかったな
茸いらないわ
649名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:35 ID:t09AEiTG0
日本サッカー協会は28日、「キリンチャレンジカップ2010」
(2月2日、九石ド)で日本代表と対戦するベネズエラ代表チームの
来日メンバー20人を発表した。海外組はFWエミリオ・レンテリア
(MLS・コロンバス)とDFフアン・フエンマジョル
(ノルウェー・バレレンガ)の2人だけで、残り18人は国内リーグ所属。

http://www.sanspo.com/soccer/news/100129/scd1001290507000-n1.htm
野球とバスケの落ちこぼれのベネズエラ代表の2軍と引き分けwさすがダサッカー日本代表w
3万人台しか入らないスタジアムなのに客もガラガラw国立でやらなくてよかったなw
650名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:38 ID:OoQnFfXu0
>>628
まだゲーゲーやってるの?
651名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:39 ID:q+emXbmf0
何が情けないって日本のほうが汚いファールが多かった
652名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:42 ID:ABPujZSI0
あ〜
いい子守唄だった
マジ眠い
あやすみ〜
653名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:44 ID:X1ynwGnN0
カメルーンに勝てる!デンマークは弱い!
とかほざいているマスコミは馬鹿
654名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:44 ID:4FoFMuOb0
遠藤は本当に代表では前に出ないな
稲本に守備を任せて自分が攻撃やれよ
オフシーズンだからかもだが相手も大体同じぐらいの力で
チームとして見せ場がなかった
655名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:44 ID:Lpl+R5Ir0
>>637 其処はタケじゃなくてタケシだろ
656名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:45 ID:eLR4HecM0
サッカー見るの忘れてた
ドローだから見なくて良かったけど
657名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:46 ID:az77SxG/O
>>574
ポジションを下げた後半は及第点だったが決して褒められる動きではなかった
前半は酷すぎる

MFとしてなら、石川松井香川で十分
658名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:50 ID:YHjbN4dm0
>>593
セルジオが褒めだしたら終わり


そろそろ、代表見限ったかもしれんから甘口評論家になってるかも
659名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:50 ID:9qmaPhri0
>>631
もうクラブを代表の犠牲にするのはやめてください。
660名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:51 ID:oeCBM2+00
おれ知り合いのサッカー詳しい人に
ネット見てる?正直俊輔いないほうがいいんだよ!不要論出てるしって言われて
へーそうなんだ、俊輔いない方が強いのかって思って
今日俊輔いないからどこまで代表やるのか期待したんだけど

全然面白くないし退屈だった
マジであの人の言うことやネット層の言うことは信用しないわ
661名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:55 ID:pEfppD400
加茂呼んで来い
662名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:20:56 ID:1KbbkKlf0
>>622
怪我から復帰で無理させたくないと

思いたいが眼鏡なんで
663名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:11 ID:tczW25FL0
また90分右往左往して0−0かよ
いい加減こんな欠陥スポーツを公共の電波使って流すのやめろよ
664名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:11 ID:rRvKJVGt0
こんなので給料もらえる岡田って…
665名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:12 ID:bZuNzCKX0
>>644
良いパスはでてない
パスも回ってない
体も動けてない
666名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:12 ID:U/L320uz0
ニワカの俺にはただつまらないだけだったが
サッカーファンは多分腹が立ったりイライラした試合だったんだろうな
667名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:14 ID:wL8aJVOR0
大久保と長友はコンビネーションで攻めれたけど、
小笠原は徳永にメチャメチャ足引っ張られてたな。
668名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:15 ID:/f8Z2ETGP
どうりで客もいない
669名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:15 ID:J67RurXJ0
W杯予選敗退国の三軍相手に点数取れないって

まあ岡田の監督記録を作るだけのための大会だな
6連敗は史上初w
670名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:24 ID:7QZUbGgd0
これで4ヵ月後にW杯とかなんの冗談ですか?
チームとしての完成度低すぎ。岡田はマジで何がやりたいのか分からない糞
671名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:25 ID:/4TYqjbW0
毀誉褒貶
672名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:25 ID:8v15BUbk0
大久保もういらないな。足枷だわ完全に。
徳永、平山、岡崎、小笠原・・・・この辺りも要らない。
673名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:28 ID:Ugn9b83A0
こんな相手にすらも勝てないどころか
点入れられないのはもうアウトだろ
小笠原は久しい代表でまあまあとは思うけど
674名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:29 ID:b0u+X2Y10
内田は後半になるとモロにバテるのでいりません
675名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:29 ID:D9Sc7IDb0
後半の金崎と香川が並んでた時に
遠藤と憲剛のコンビがいりゃ
あそこまで点の取れない空気が流れるこたあなかった
交代のバランスは考えないとな
676名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:32 ID:xAcKgE2I0
なんでこんなに弱くてつまらないんだよ
677名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:33 ID:cNeTP3DkP
まぁオフ明けの初戦だし、パフォとしてはこんなもんじゃね。

ただ岡田の方向性はマズイ。
スタメンはビルドアップも、崩しも全然さっぱり可能性を感じられない。カウンターもほとんどない。
大久保が左サイドに行ってから、いくつか良い流れがあったけれど、端からサイドで仕事できる選手を置かないとな。
678名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:37 ID:J3AkbQa50
今帰った
試合内容を3行で
679名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:42 ID:Zdarnm2r0
岡田のこの自信はどこから来るのか
680名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:45 ID:sa0QE4wA0
ワールドカップに出れるんだし
ドーハの悲劇のころの日本代表より強いんだろうけど
あのころよりワクワクしないね
681名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:45 ID:YAOXMvvF0
>>622
怪我明けの石川を呼んだ岡田氏ねって言ってなかったか?
682名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:49 ID:BkYSttE80
メガネ土下座してキングカジ呼べや
683名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:50 ID:/93kr7nd0
>>595
オリベイラ日本代表監督でいいですか?
684名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:49 ID:txaeOusA0
あんな眼鏡しか用意出来ない協会を叩けよお前ら
685名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:51 ID:i767EsFl0
ケンゴとか小笠原とか、

中央から縦の動きが特徴の選手を同時に使っておいて
「前半はみんな真ん中でやるからダメでした」って言い放つ

メガネ出っ歯野郎の阿呆さ加減wwww

中盤でサイドの横幅をいかに出せるかが肝だってこと
何年言われてきたんだよwwww
686名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:51 ID:74mjMlrW0
もう宇佐美しかないな
687名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:54 ID:jXoVZbFt0
視聴率が楽しみすぎるな。
688名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:04 ID:e7T7TVBW0
選手は悪くねーよ
オカダだよオカダ なんだあの糞めがね 指示も何も出せネーの
689名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:05 ID:xXrNn3pG0
岡田鼻糞...戦術もへったくれも無いなコリャ
岡田なりの起用で選手の特性を殺す酷い試合だった

満男は久々だったけどよかった
690名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:05 ID:bZuNzCKX0
>>666
イライラもしないレベル
キャンプの練習試合レベルだな
691名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:09 ID:Wwf8SPwM0
つかお前らまだ今の日本代表に期待してたのかw
俺はオシムヤパンんでとっくに挫折した

そんな事より新ユニがエロすぎる
692名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:09 ID:LYQwYqDN0
平山効果一瞬だけだったな・・・
693名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:11 ID:Lpl+R5Ir0
>>678
今日も
いまさらの
岡田です
694名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:11 ID:GpA7dsTf0
そりゃあ視聴者の代表離れも加速するはずだわw
三流相手に塩試合やってりゃそうなるわ
695名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:19 ID:q+emXbmf0
やっぱ小野だけじゃなくて田嶋もクビにしないとダメだな サッカー協会
696名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:28 ID:tczW25FL0
ベネズエラの野球選手がサッカーやってたら3−0で勝ってたな
697名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:30 ID:EYBLJ02+0
これ絶対に98年みたいな「負けたけど内容は僅差だった!」
という惨敗の仕方して帰ってくるぞ
698名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:36 ID:m6dAZ7oT0
>>660
工場長何言ってるんすか
699名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:38 ID:kz+9UbLG0
正直この内容だと
南北チョソにフルボッコにされそうだ(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
700名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:41 ID:s9U0pFMt0
なんで選手達が満足げなコメントなの?
701名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:45 ID:SVu89N320
DFラインで意味のないスローモーなパス回しプレスかけられて蹴りこんでボールロストとか
10年以上前と変わらねぇじゃん
702名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:46 ID:AF0+GjQJ0
>>649

国技の野球と、最近野球人気を上回りつつあるサッカー

南米のFIFA加盟国の中でもユニークな存在のベネズエラ
この国で最も人気があるのはサッカーでは無く野球なのです
10月から1月にかけて8チームで行われるベネズエラのプロ野球
選手の年俸はアメリカのメジャーリーグに次ぐ高さです
アメリカのメジャーリーグでもベネズエラの選手が活躍
メジャーリーグのオールスターゲームにもこれまで28人のベネズエラ人選手が出場しています

この野球人気がベネズエラサッカーの発展を阻止してきました
しかしベネズエラサッカー協会の会長は状況は変わりつつあると確信しています

rafael esquivel
「野球関係者には申し訳ありませんが、最早野球はこの国のナンバー1スポーツではありません。
勿論今まではそうでしたが今ではベネズエラのサッカー人口は野球人口を上回っています。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワールドカップを開催出来るサッカー施設もありますし、熱狂的なファンも大勢居ます。
これまで野球がベネズエラを支えてきた事、 そして今でもこの国を支えている事は十分承知しています。
でも人気一つ取ってみてもサッカーは今や野球と同レベルかそれを上回っていると言えるでしょう」
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ベネズエラの首都カラカス(Caracas)では今回コパアメリカの試合は3位決定戦の1試合しか行われませんでした
開催都市は僅か9都市で決勝はベネズエラ第2の都市マラカイボ(Maracaibo)で行われています
ttp://d.hatena.ne.jp/condeuma/20070805
703名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:49 ID:iNWO9DtS0
つ ま ら な い
704名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:49 ID:gUoaGIKG0
また知らん間に試合やったのかよ。宣伝しろ
705名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:50 ID:S+F02yc80
サッカーファンは、ポコポコ点入りまくるより
こういうのを分析するのが好きなんでしょ
706名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:53 ID:TlIxf23q0
小笠原が良かったというか、憲剛が醜くすぎたのもあるかな。
代表の試合なんだからもちっとコンディションあげてこいよ
707名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:54 ID:Wq+GbVcB0
この時期の試合なんてこんなものだろ
708名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:54 ID:Btc2madt0
茸出てたら負けてたかもなw
709名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:02 ID:f3UfF3J60
平山いるんなら香川じゃなく石川の方がよかったんじゃね?
710名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:09 ID:Gio6CzGz0
マジでつまんねー試合だった。
うちのオヤジも見ながら途中ですげーいびきして寝てたし。
なんかいま揺すっても起きないし。
711名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:09 ID:gk5u1W85O
今日の見所は乱闘だけ
712名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:10 ID:GpA7dsTf0
>>691
俺なんかジーコになった瞬間にあきらめたが、何か?
それでもドイツ大会は淡い希望を持って見てたがな〜
713名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:11 ID:FyF6jnEo0
スタメンからしてなにかしてやろうって意気込みを感じない
他の誰でもなくて岡田の問題だろ
東アジア選手権で中国と韓国にスコられて更迭しかない。
714名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:15 ID:H14wwtJX0
正直言って調整試合だなあっつう内容
別に結果に文句は無いけど
金取るレベルじゃない
715名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:15 ID:W3bNSfcNP
>>678

んこ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:23:21 ID:+n9BQ6Z10
つーか平山ちょっと囮にしすぎだろ。
いい感じで張ってくれてたんだから、もう少しボール集めても良かったような。
足元下手な選手じゃないんだし
717名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:21 ID:q+emXbmf0
ベネズエラってどのぐらい強いの?って聞いたらヤムチャぐらいだっていうじゃないか
718名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:23 ID:XTL0gPmT0
ゴールデンでしょっぱい試合しやがって
719名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:23 ID:b0u+X2Y10
>>678


720名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:25 ID:ei/8jBr+0
むしろ岡田が世界で大恥かいて川渕と共にサッカー界から
完全に消えてくれた方が将来の日本サッカーの為には良い
721名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:28 ID:D9Sc7IDb0
>>667
小笠原が大久保みたいにサイドに流れて
縦に動きながらパス交換で崩す形を作ったか?
722名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:37 ID:wvwHD6GO0
去年のチリ戦のメンバーが最強。

日本が覚えるべきは、中村を抜いた時の、エスパのサッカー。

とにかくバックとサイドへのパス禁止するべき。
723名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:38 ID:CE19dKHc0
ホント見てて何したいのか良く分からん試合だったな。
このチームの戦術ってなんだっけ。
724名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:38 ID:9qmaPhri0
>>710
揺すっちゃダメ
725名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:38 ID:1mTHnQjN0
大久保はいつも通りだったな。ファウルして、こけるだけ。
乾見たかった
726名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:41 ID:dFxyhyVwP
ガラガラ具合がすさまじかったが
タダ券撒いたのか?地元の子供動員したのか?
やってこれなら救いようがないが
727名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:41 ID:wEH6rFMhP
憲剛は過大評価
728名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:43 ID:X1ynwGnN0
中国に勝てると思う人!
729名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:48 ID:Yl15vazN0
>>667
だな。内田ならスペースに入り込んでるってところでいないし、
狭いときにいたら、パス全然あわないし。

小笠原を出すなら相乗効果期待してチームメイトをセットでつけるの
常識だろ。ましてや相手は南米予選八位でホームでやるわけだろ。

岡田うぜえ
730名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:48 ID:/i2+poAa0
引き分け多すぎだろこの欠陥スポーツこれじゃ「勝負」じゃない
731名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:49 ID:1KbbkKlf0
岡田てチーム作りのセンスが決定的にないな
732名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:51 ID:fls9yCPB0
あらためて玉蹴りはつまらない
733名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:23:58 ID:j29GE3+10
しかしビックリするほど徳永が使えなかったな
徳永の後にゴエモンのプレイをみるとまるでゴエモンが天使に見えた
734名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:06 ID:F2SSs4MD0
見れなかったから聞くけど小笠原と香川どうだった?
735名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:06 ID:F3zmkq7f0
はずれるのは岡田、くそメガネの岡田
736名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:11 ID:N42TYLc00
なんつーか、ビジョンがまったく見えないチームだ。
中心選手に頼るみたいな投げやりなビジョンさえ見えない。
737名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:12 ID:SbTCiaqU0
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi.aspx?n=MMSPca000029012010
ベネズエラは南米大陸北端の国。カリブ海に面し、西部から北部にかけてアンデス山脈の北端が走り、西から東に向かってオリノコの大河が流れ、大西洋に注ぐ

>この国のナショナルスポーツは野球であり、次いでバスケットボールの人気が高いという。

>この国のナショナルスポーツは野球であり、次いでバスケットボールの人気が高いという。

http://news.livedoor.com/article/detail/4581131/
ベネズエラ代表も「W杯出場もかなわず、海外で活躍する選手も来日しません」(協会関係者)といういわば1軍半のメンバー。
それにサッカーよりは、巨人のラミレスらに代表される野球王国だ。

>1軍半のメンバー。

>野球王国だ。

 サカ豚__
     /:∪::─ニjjニ─ヾ  や、野球王国の補欠軍団に引き分け…
   /:::li|.:( ○)三 (○)\
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i|
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ

738名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:12 ID:/sCa47Co0
岡崎大久保が糞過ぎたな

大久保はもう代表に呼ぶな
739名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:12 ID:PJ7nDHT30
どうせなら村松出せよ
740名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:15 ID:EZRAJZIL0
日本は完全な調整試合だったけど
ベネズエラは本気だったからな。
まあ引き分けは妥当かもな。
海外組入ればベスト4いけるだろ。
741名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:16 ID:pEfppD400
うん駒野。
なんだよパワーシャツみたいなユニw
742名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:19 ID:dFLaNA2Q0
今日良かったのは子供たちの国歌斉唱かな
あんまりこういうパターン聴いたこと無かったし
743名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:19 ID:YHjbN4dm0
やっぱ小野を入れるべきだな

今の中盤は退屈
744名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:26 ID:bXPmOCOp0
もうあれだな
玉ちゃんJapanだな
745名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:34 ID:fYzC04Dz0
オシムのときがそうだったけど
とりあえず両サイドに張れや

最初から中にいたらプレスかけられてすぐにボールロストじゃねーか
746名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:35 ID:G2PNmV3l0
おおくぼって なんなん?
747名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:38 ID:ZH5W25830
CMがキリンビール・イチロー キリンビバレッジ・松井

こういうことだよサカ豚
748名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:41 ID:EwtWnfHU0
>>712
ジーコは変な勝ち運だけはあったからな
749名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:43 ID:ujj/j7tt0
ベネズエラって世界4位と同等の力があるんだな
750名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:44 ID:xNbFpFhh0
>>679
単なる強がりでしょ。じゃなきゃ基地外レベル。
いまだに何のメリハリもない試合しかできてないのに。
751名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:46 ID:f3UfF3J60
>>739
怪我して帰ったはず
752名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:49 ID:AF0+GjQJ0
>>730
これが野球脳かw
753名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:49 ID:b0u+X2Y10
大空翼でもいないかぎり4強なんて無理だな
754名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:24:50 ID:9qmaPhri0
>>734
小笠原…まあ合格点
香川…出場時間短すぎて何とも
755名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:00 ID:icvMUGz90
輝久いい加減にしろ
756名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:05 ID:jdi+saUx0
あくび連発の退屈なお遊戯でしたねwww
757名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:05 ID:LibCjAi+0
     平山

大久保       石川
(岡崎)

遠藤  小笠原
      稲本

で見たかった。

どう考えても、しょっぱなの中盤4人の組み合わせがわからん


758名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:07 ID:1mTHnQjN0
>>734
小笠原は前半良かった。後半はあまり見所無かった
759名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:11 ID:7QZUbGgd0
ところで東アジア選手権には欧州組呼ぶの?


760名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:13 ID:AKWW2IyD0
大久保さんを評価できない奴はニワカ
761名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:13 ID:oeCBM2+00
このスレの流れの遅さでわかるww
代表戦なんて芸スポでは興味ないんだろ?

俊輔アンチ=代表ファンではないのがわかったわwwwww

俊輔アンチがどれだけ単発で自演して叩いてるのかわかったなこれでwwwwwww
762名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:14 ID:n3U6On6m0
平山良かっただろ。アイツは電柱として置いておくことに意義がある。
DFを引き寄せられるしフリーの選手を作れる。
なんか守備も頑張ってたし使ってやれ。
763名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:14 ID:KWw1MrKn0
4年前のジーコジャパンの方が強かったな
黄金の中盤に戻ってきて欲しいよ
764名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:15 ID:k7SaUCJ+0
徳永が攻めあがった時の打開策が何一つないのがわかった
765名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:15 ID:wcG8/NtO0
シーズン開幕前の試合に一体何を望んでるんだ
現実を見ろよ、文句ばっか言うなよ
766名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:19 ID:zpvyccrU0
パスコース見つからず仕方なくサイド
     ↓
苦し紛れクロス
     ↓
華麗にクリアされる

無限ループ
767名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:20 ID:oHU4RlvC0
落ち着けおまえら
次からは勝てるから安心しろ

中国(93位)
香港(143位)

というボーナスステージだからw
768名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:20 ID:dqRaD8/80
昔と違って、海外組つったって
主力なのは長谷部ぐらいだ。

中村は主力とはいえ試合でてないからコンディション良く思えない。
本田はまだ主力になれるか半々
769名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:20 ID:cNeTP3DkP
遠藤はガンバだとフリーポジションだからなぁ。
橋本がカバーすることで最大限の力を発揮する。
代表だと遠藤がバランサーやっちゃうから微妙。
高い位置にいれば仕事するのに。
770名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:28 ID:ZYEesPTH0
U-21どころか17歳まで代表デビューで使われるとかw
771名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:34 ID:PtQTQtiA0
見るの忘れてたけど毎度おなじみのスコアレスドローだったか
というか、まだ大久保使うとか岡田は勝つ気ないだろ
772名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:35 ID:M1xOTsRo0
メインスタンド右側のカメラマン席、一人しかカメラマンいなくて
フイタw

まあ日本が守っている側だったけど
773名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:36 ID:NySses/30
遠藤カス過ぎ
過大評価され過ぎ
774名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:37 ID:MQlmyhfe0
>>729
内田が体調不良なのも知らんで何書いてんだお前w
775名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:37 ID:Ugn9b83A0
中盤全然だったなw
海外組に頼るしかないんですかね、国内組さん
776名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:38 ID:iImaUn7S0
つまんなすぎてワロタw
777名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:44 ID:H14wwtJX0
>>734
小笠原…割とよさげ 久しぶりなのに違和感無し
香川…出場時間短すぎて評価無理
778名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:44 ID:EeFsgST20
なんか芸スポのレス、酷くなってきてない?
779名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:44 ID:wvwHD6GO0
去年のチリ戦のメンバーが最強。

日本が覚えるべきは、中村を抜いた時の、エスパのサッカー。

とにかく、バックとサイドへのパス禁止するべき。
780名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:47 ID:gQv0UZoo0
>>742
ちょっと下手なところもまたよかったな
変な歌手よりよっぽど和む
あといつもガラガラだけどいいスタジアム
781名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:48 ID:6GhjAN9N0
小笠原→枠内ミドル演出数本あり、だが威力なく得点にはならない、メシアのようなパスは出せない
メシア→FWへの演出スルーパス数本あり、だが自身はミドル等直接ゴールを窺うプレーはできない

両演出家に大差なし
782名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:51 ID:8tQYAa3B0
驚愕する程のつまらなさ
783名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:51 ID:qkmjzDOu0
終わって見たらあれだけ叩いてた大久保が一番頑張ってた
784名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:51 ID:cbBdzli20
>「踊る大4連戦」

フジか電通かしらんが相変わらずネーミングセンスおかしいしw
785名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:56 ID:nk7NKwa60
盛り上がる気配微塵もなし
786名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:58 ID:Bpfk0t7ZP
唯一のみどころは釣男が相手に殴りかかったところ
787名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:58 ID:AKdxhzMT0
こりゃ視聴率一桁だな
788名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:25:59 ID:BVOcyWP/0
いかにも日本らしい、実にミミッチイ試合でしたねwwww
789名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:06 ID:TlIxf23q0
>>747
あのな、イチロー松井のCMを見た焼き豚がキリン飲むたびにサッカーに金入ってくるんだよ。
キリンとの契約は2015年まであるw
790名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:13 ID:eupj5J4B0
シーズンオフ
合宿明けで疲労もたまってる
芝が悪い九州石油ドーム


これらを換算すればクソ試合になることは明白。
文句言ってる奴は見た時点で負け。
岡田は世界屈指の名匠でもないし
日本はスペインでも何でもねーぞ。
791名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:15 ID:74mjMlrW0
金崎すげえよかったな
前半から使ってりゃ余裕で勝ってた
792名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:17 ID:q+emXbmf0
しかも最後は平山を入れてそこに放り込みじゃ、今まで日本サッカーは何やってたんだってことになっちゃうよな
そんなのは最後のオプションにしかならない
793名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:24 ID:lgGdyLtw0
弱点を晒した試合だろ
体で押されたら何もできないっていう
W杯は絶対勝てない
794名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:25 ID:Btc2madt0
>>710
脳卒中かも知れんぞ…
795名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:29 ID:iGTkSdbt0
796名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:35 ID:ORuWJHuU0
右SBの酷さに比べて長友は本当に凄いなw
こりゃ長谷部の右SB起用を本格的に考えないといけないレベルだぞ
797名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:36 ID:tczW25FL0
弱い
つまらない
ダサい

また世界で笑われる気満々ですね
798名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:41 ID:NpwkpQwG0
岡崎と平山なら分かるが
岡崎のワントップてwwww

岡田(笑)は脳みその腐敗の進行が止まらないなw
799名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:43 ID:oQ43Xkw20
まあ金崎とか香川とか使うんだったら大久保をMFで使うほうが全然マシ
800名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:45 ID:OMsBEpoU0
見なかった奴が勝ち。こんな試合ばっかりだな。
801名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:45 ID:b0u+X2Y10
これだけ調子こいた発言連発してる岡田は
予選リーグ敗退したらどうなるの?
802名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:49 ID:ziDjyT0B0
>761
というかあまりにも糞試合すぎて茸がどうとかっていうレベルじゃねぇw
酷い、酷すぎるw
803名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:56 ID:j29GE3+10
むしろ今日の大久保は役にたってた
いつものカスにカスを掛けたような大久保じゃなかった
そこだけはいいところ
804名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:56 ID:D9Sc7IDb0
とりあえずこのメンバーじゃ
海外組が帰ってきたときに
必要ないなんて口が裂けても言えんよ
805名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:57 ID:BVOcyWP/0
最初の5分で居眠りしちゃったよwww

もう日本代表の試合なんて放映する価値ないだろwwwwwwwwwww
806名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:26:59 ID:Lpl+R5Ir0
>>723 べすと4w
807名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:05 ID:rRvKJVGt0
バックパス1回罰金50万とかやれよ
808名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:05 ID:59QZ4G3C0
アランゴもいねぇのに。。
日本はパサーだらけでも打開出来ずフォワードらフィジカルで勝負出来ずは下がってもらいに行く。
そして意味のわからん、トゥーリオ。
マジで辞退してアイルランドやベネズエラに出場権やれよ。
サッカーファンの俺でも前半でみんのやめたわ
809名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:05 ID:8GhexKz30
本田、俊介および松井がいなかったんだから・・・

まぁ、う〜ん・・・
810名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:08 ID:qihtozfb0
今日はよかったね











芝の状態が、大分なのに
811名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:08 ID:Vqf6Aeu30
>>763
4年前のオフ明け試合もやばかったぞ
こんな時期からコンディション上げる選手なんていないんだからしょうがないって
812名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:11 ID:IY7sAAVI0
http://news.livedoor.com/article/detail/4581131/
ベネズエラ代表も「W杯出場もかなわず、海外で活躍する選手も来日しません」(協会関係者)といういわば1軍半のメンバー。
それにサッカーよりは、巨人のラミレスらに代表される野球王国だ。

>1軍半のメンバー。

>野球王国だ。

 サカ豚__
     /:∪::─ニjjニ─ヾ  や、野球王国の補欠軍団に引き分け…
   /:::li|.:( ○)三 (○)\
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i|
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ
813名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:12 ID:H14wwtJX0
>>778
酷く無い時なんて無かっただろw
814名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:12 ID:pEfppD400
金崎よかったとかw
815名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:17 ID:wL8aJVOR0
>>721
トライはしてたけどリターンパスが戻ってこないんだからしょうがない。
816名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:17 ID:wcG8/NtO0
>>801
結果が出ようが出まいがサッカー界から足を洗うんだろ
817名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:17 ID:0CHLm27T0
>>743
確かに小野がいればスリリングな展開になり
守備に忙殺される日本が見れて楽しいかもね
818名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:23 ID:k7SaUCJ+0
大久保が途中から輝きだしたのは平山に対して先輩としての威厳を保つため
819名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:23 ID:Yl15vazN0
>>774
ゲロ吐いてるだけだろ
820名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:24 ID:xNbFpFhh0
しかしW杯イヤー初戦のホームゲームでスコアレスなんかやっておいて
あんないつも通りのコメントする岡田には今更ながら失望したわ
821名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:28 ID:8NzTVyT60
何だかんだ言っても中村いたほうが面白いな
822名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:29 ID:q+emXbmf0
コロンえりかがいなかったら暴動になっててもおかしくない
823名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:29 ID:1mTHnQjN0
>>773
まあ今日の出来じゃ言われてもしょうがないわな。
最近でも決定的な仕事してないし
824名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:31 ID:yVSxpA6/0
これは酷い

使い古された言葉であるが


これは酷い
825名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:38 ID:Vaoavws70
この試合は負けても良い試合なんでしょ?
客を入れてるんだから5−5とかバカ試合の方が盛り上がるだろw
826名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:38 ID:fls9yCPB0
ウンコするよりつまらない(笑)
827名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:39 ID:bxeK92lbP
見所がないのにプロスポーツ?
828名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:40 ID:NySses/30
遠藤のクズがゲーム作れてなかったねw
829名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:41 ID:Nm1Dllla0
相手二軍だったんだろ、
これでベスト4とか正気で言っているのか?
830名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:42 ID:T0pcpeGy0
今日はよかった探しすらできない内容だったな
831名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:47 ID:7QZUbGgd0
本田さんみたいに横パスよりもまずドリブル・シュートで勝負を仕掛けられる選手が必要
832名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:48 ID:wvwHD6GO0
去年のチリ戦のメンバーが最強。

日本が覚えるべきは、中村を抜いた時の、エスパのサッカー。

とにかく、バックとサイドへのパス禁止するべき
833名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:49 ID:oeCBM2+00
お前らに質問だけど

 俊 輔 い な く て い い  試 合 って、ここ最近であった?w

1分待ってやるよw
すぐに思いつかないだろ?w
834名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:51 ID:qzjIKT2z0
>>156
レス
835名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:52 ID:HzT44FA80
何でサイドにカスしかいないのにサイド攻撃重視してんの?
836名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:54 ID:oY0xxtg10
いぬっかいもとあきアホ会長二月素敵っちゅ
837名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:54 ID:RLjdG3Xc0
ベネズエラは雑魚とほざいてた奴ら出てこいよ!
838名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:54 ID:HODpJuSV0
本当時間の無駄だったわ
839名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:56 ID:u7e4D//o0
サッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
840名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:00 ID:Zdarnm2r0
シーズン前だからかずいぶんベネズエラのプレスに戸惑ってたな
特に小笠原
841名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:02 ID:4w4x8OAP0
これで俊介の必要性が分かった
つまらん試合だった
842名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:06 ID:f3UfF3J60
とりあえずベネズエラもろくに言えない奴にインタビューさせるな
843名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:07 ID:D8T3At0U0
お前等岡田解任デモやるぞ
844名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:14 ID:txaeOusA0
今、一番代表から外れそうなのは松井かな
次に玉田か前田
845名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:17 ID:bYB1GEz10
すげえくだらねえ試合だった
846名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:21 ID:MYCHTnZ90
稲本も大久保も全然よくないのにフルで使ったということは
最後通牒みたいなものなのかね

今日駄目ならもう使わないと
847名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:24 ID:zmO/0OOT0
遠藤、空気すぎ
大久保はもういいだろ
848名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:26 ID:XTL0gPmT0
シコって寝るわ
849名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:27 ID:8ubNefWd0
まるで面白いところがなかったw
850名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:32 ID:YHjbN4dm0
>>766
苦し紛れクロス、華麗にクリアならまだいい


クロスあげられるタイミングでもあげない

モタモタボールキープ

相手DFが整ったところでクロス

しかもボールは明後日の方向へ・・・
851名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:33 ID:7+KbpWCe0
実況アナのカクカクした喋りは
どうにかならないの??
聞きづらい
852名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:37 ID:j4+OLiyI0
こんな試合生放送するな
853名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:39 ID:lP8C5cKD0
なんか見ようって気になるキャラが居なかったな
カズとかゴンみたいな
854名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:39 ID:lSMv+eS50
予選リーグのベスト4は見えたな
855名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:40 ID:yVSxpA6/0
海外二部リーグでそこそこ通用する中村さんに頼らないと勝てないってかwwwwwwwwwwwwwwwwww














856名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:40 ID:1mTHnQjN0
徳永は攻めてるときは無害だな。分かってたことだが。
攻められてる時に頑張る奴だ
857名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:42 ID:N42TYLc00
もう平山1トップで、△と松井か石川か大久保あたりいれて4-3-2-1にしようぜ
858名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:47 ID:8r6wZAes0
平山と寿人もっと早く出せよ
859名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:47 ID:fKb96v1d0
もうすこしラインあげようぜ
860名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:50 ID:anA2jDno0
パスだけで前に行こうとするとああなるな。
攻撃の際パスが生きるのはドリブル等で相手をかわして
フリーの選手をつくらないとパスは生きない。
861名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:52 ID:FuAI1m8X0
FW評価 ボールコントロール アイデア ドリブル スピード 高さ 強さ キック精度 ヘディング技術 反転力  
岡崎   B            A      C      B    E  D   B       A         B
大久保  C            D      B      A    E  D   B       C         A
平山   C            C      E      E    S  A   B       B         D
寿人   A            A      C      B    E  D   B       B         B

862名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:54 ID:f3UfF3J60
>>833
イエメン戦
863名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:56 ID:+n9BQ6Z10
遠藤ホントひどかったな。
正月明けから休んでコンディションあがってねえのか
864名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:56 ID:zpvyccrU0
2部リーグに行くか迷ってる茸なんてもう2度と呼ばれないだろw
865名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:58 ID:/sCa47Co0
>>804
海外組が帰ってきたところで劇的に変わるほど力の差はないだろ
866名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:58 ID:e7EA0pPV0
寿人きゅんむちむちワロタ
867名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:59 ID:wvwHD6GO0
>>833

中村が必要な試合が思いつかない
868名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:59 ID:D9Sc7IDb0
>>815
タイプじゃないから仕方ないけど
2列目は動きながらボールを受けてくれないと
流動的にボールは回らんよ
869名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:10 ID:eiszjiuK0
大久保入れるんならスンスケの方がマシじゃね?
870名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:12 ID:Y9xXN8U/0
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
871名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:15 ID:LibCjAi+0
>>810
そういや、そうだなwwwwww


平山入って、攻撃にリズム出た時間帯は良かった
872名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:16 ID:az77SxG/O
>>733
徳永自身もしょぼかったが、前半にSBが使えなかったのは殆ど前四人のせい
FWはサイドに流れるばっかでそこから先がなく、ケンゴと小笠原はその先を作るのが下手過ぎでスペースを作れない
そりゃSBの出番なんかないよ
873名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:17 ID:dFxyhyVwP
まあ練習試合でバグ探しみたいなもんだろ
そのバグが取れるのかどうか走らんが
874名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:19 ID:IY7sAAVI0
>>829
しかも野球がさかんな国のなwwww
875名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:20 ID:ujj/j7tt0
楢崎のワントップの方が面白かったかもね
876名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:22 ID:rb3ZqWNL0
パサーを3人並べた時点で予想できる試合内容。
877名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:22 ID:Ymuv+qkV0
どうにかして、サカ豚さん・・・
878名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:24 ID:F2SSs4MD0
>>754>>758>>777
ありがとう
及第点だったんだ
879名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:26 ID:GpA7dsTf0
>>841
茸が出てたら守備が崩壊して負けてたかもよw
唯一の収穫は守備が破綻しなかった事なんだからw
だけど釣男は相変わらず戻らねえ〜
880名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:38 ID:Bpfk0t7ZP
中盤に真ん中でプレーする選手のみを並べて
サイド攻撃できるのはSBだけなのにサイドにボールだしすぎだろwww

徳永だよりでどうやって点とるんだよwwwwww
881名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:39 ID:j29GE3+10
金崎が得意の仕掛け放棄してる時点で
アレ?って思ったな
ま、でも昔A代表でやったときより100倍マシだった

間延びしはじめてから出たんだけどね
882名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:39 ID:/sCa47Co0
>>833
オランダ戦
883名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:40 ID:gQv0UZoo0
>>853
この間やってた名波の引退試合みたいな方が面白くて強そうに思えてきて困る
884天啓っ…! ◆KKKKkKkkkk :2010/02/02(火) 21:29:42 ID:ORuWJHuU0
大西ケンジにしか見えない
885名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:44 ID:BkYSttE80
>>833
全部。必要ない。
香港に吹っ飛ばされるモヤシ君いらねーよwwwwwwwwwww
886名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:45 ID:t9iEwnMt0
・手短かに自己紹介をお願いします
<東京大学法学部のできる夫です。司法試験・国家一種共に合格いたしました。
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
  京都大学法学部のやれる夫です。ラグビー部の主将として心身ともに精進いたしました。>
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \     駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科の…
  |     (__人__)    |               「手短かに」という言葉が聞こえなかったんですか?>人事 
  \     ` ⌒´     /               http://www.youtube.com/watch?v=1SQyEElkr2A
ジェネレーションがロストしたゼロ年代の日本をもう一度アゲイン。
メタレベルで脱構築された世の中の見方を、リベラルアーツでグローバルに360°変え、
地球規模の問題を一件落着させる未来志向の教育をする、ポスト草食系学部。?

「このままじゃ、おさまりがつかないんだよな。(既存の学問の枠に)」

それが、駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科。
http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/faculty/
887名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:49 ID:Wq+GbVcB0
この前の平山ハットトリック戦放送しないで、今日の放送するってのが間違いだな
888名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:51 ID:wvwHD6GO0
去年のチリ戦のメンバーが最強。

日本が覚えるべきは、中村を抜いた時の、エスパのサッカー。

とにかく、バックとサイドへのパス禁止するべき
889名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:55 ID:AF0+GjQJ0
で?岡田はどうやったら解任できんの?
890名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:29:57 ID:9TIIjIrC0
つまんねーとか弱いとか言ってる人は
ワールドカップまであと4ヶ月で大事な確認とか最後の試験してるのがわかってないな
891天啓っ…! ◆KKKKkKkkkk :2010/02/02(火) 21:30:01 ID:ORuWJHuU0
壮大に誤爆した
892名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:10 ID:qQ9kGX3H0
今の主力は20代だから20代は運動オンチってことだよw
12歳の僕でも代表になれそうだw
893名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:12 ID:oP4b3UG2P
俊輔待望論急浮上wwww
894名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:15 ID:bYB1GEz10
ようフジは放送してくれたわ 
895名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:16 ID:GpA7dsTf0
>>878
ミドルシュートは非常に良かった
他の仕事は可もなく不可もなく
896名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:17 ID:eTnieP380
サカ豚てんこ盛りアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:21 ID:2JwiT/dZ0
レス乞食を誰も相手にしてなくてワロタ
898名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:22 ID:oHU4RlvC0
ホームで南米最弱チームに無得点w

どんだけ弱いんだよ 岡田クビだろjk
899名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:22 ID:dSx2MbD80
ベネズエラはFIFAランク50位だぞ、日本が43位だから同じ程度の力だぞ
900名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:23 ID:Zdarnm2r0
なんだかんだハイプレッシャーが来ても体はってキープできる大久保と松井は必要
中村はない
901名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:27 ID:q+emXbmf0
イエメン戦の2軍のほうがいい試合してたんじゃねえのか
902名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:32 ID:oeCBM2+00
芸スポの中村俊輔アンチがいかに馬鹿かわかるよな

代表戦は俊輔がいないとマジでグダグダになるwwww

これはもう常識だからなwwwwww
903名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:38 ID:/sCa47Co0
>>868
FWが動きすぎてポイントが作れないのに
どうやってMFがいい形でボールを受けろと?
904名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:39 ID:IY7sAAVI0
905名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:45 ID:+o3kUaQW0
今日の試合見たら余計に前田外された理由がわからん
906名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:47 ID:fls9yCPB0
サッカーってほんとつまらないね
みんなそう思ってる
907名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:47 ID:kx+nxAkf0
とりあえず岡崎大久保の組み合わせが最悪だってことが改めてはっきりした
908名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:48 ID:sJ2V7SHo0
パスが緩すぎ、判断遅すぎ
オフ明けだからってその辺は意識してくれ
909名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:48 ID:7+KbpWCe0
首の前と後ろに
サロンパス貼ったような
ユニ着るんじゃねーよ
910名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:49 ID:cNeTP3DkP
まぁここから大きく変わることないだろうし、
W杯もあまり期待は持てないか。
911名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:50 ID:iFPc8Gec0
東アジアは日本の主力メンバー使わないでいいだろ
怪我されたらかなわん
中村さんはこのところ試合出てないみたいだから使って欲しいな
912名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:58 ID:Ttk1M/UK0
ワールドカップでも引き分け1つぐらい出来そうな感じだなw
913名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:58 ID:rMOGFFJ40
ベネズエラって野球が国技みたいな国だからな
914名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:59 ID:MQlmyhfe0
コンディションの問題はそんなでもないだろ
コンビネーションやポジショニングがメチャクチャすぎる
個々でなんとかするサッカーなんて無理なのはジーコの時に
嫌っていうほど見せられたはずなのに
915名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:59 ID:wL8aJVOR0
>>781
威力はあっただろ、相手GKファンブルしてたし・・・
てか、今日枠内シュート小笠原の2本だけじゃん・・・・
916名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:01 ID:AF0+GjQJ0
>>890
つまんなくても負けてもいいから
確実な成果がほしかった。
917名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:01 ID:UjIufVL2P
まーた2時間パス回しの練習をする日本代表
そろそろシュートの練習もしないとだめなんじゃないですか?
918名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:02 ID:4w4x8OAP0
>>890
この試合を見て弱くないと?
一応ベスト4目指してるんだろ?
919名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:10 ID:BkYSttE80
>>890
何の確認してたの
いつもの糞サッカーに変わりはなかった
詰みすぎる
920名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:14 ID:mKZB66Iy0
大久保はFWらしくないだろ。
921名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:17 ID:xNbFpFhh0
このチームの戦術について、俺にも分かるように誰か教えてくれ。
岡田が単なる虚言症に思えてきた。
922名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:19 ID:wvwHD6GO0
去年のチリ戦のメンバーが最強。

日本が覚えるべきは、中村を抜いた時の、エスパのサッカー。

とにかく、バックとサイドへのパス禁止するべき
923名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:20 ID:fKb96v1d0
負けてもいいからコンパクトなサッカーが見たい。
もっさり負けるのは見たくない。
924名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:27 ID:TX700WpT0
レッズ出した方がいいよ
925名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:27 ID:RLjdG3Xc0
これは下手すると、
W杯は3戦全敗の可能性もあるんじゃ・・・
926名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:27 ID:xuJ4UXHN0
いつも通り点が入らないサッカー
927名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:34 ID:LibCjAi+0
しかし、ベネズエラの17歳はいかつかったな
928名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:35 ID:3epr5mIX0
前線でキープできるやついないと全然駄目だな。
929名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:35 ID:Ugn9b83A0
>>890
試験ってなんだよw
きちんとベースになるものがあってトライするなら頷ける言葉だが
土台すらまだ作られていないのにw
930名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:36 ID:QZo3iwD30
1000ならうんたらかんたら
931名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:45 ID:m6dAZ7oT0
>>902
工場長ID:oeCBM2+00おおはしゃぎだな
代表が上手くいってなくてそんなにうれしいのか
932名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:46 ID:az77SxG/O
前半の攻撃手段が最初からアーリークロスとグダグダパス交換からのミドルだけしかないとかアホなの?
933名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:47 ID:/sCa47Co0
>>900
ハイプレッシャーに切れて我を忘れるアホはいらない
934名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:47 ID:eDtj/GZX0
90分間

得点できないで、失敗したのを観せ続けるのがサッカー
935名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:47 ID:8NzTVyT60
このメンツだと大久保が輝いて見えたのが驚き
いろんな意味で
936名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:48 ID:oJp9/Nfw0
>>900
松井って糞みたいなチームの控えだろw
そんな奴に期待しなきゃいけないナショナルチームってw
937名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:52 ID:ORuWJHuU0
岡田「中盤が中に入るタイプばかりだったので上手くいかなかったが、
    サイドに開く選手を入れてからは良くなった」

これが酷かった
あのメンバー見れば誰でも最初からわかっただろ
938名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:54 ID:59QZ4G3C0
なんで日本代表てあんなパス弱いんだろうな。
海外サッカー見てるとつくづく思うわ。
大学サッカーのがよっぽど速かったよ
パスが弱いからフィジカル貧弱な日本はぐだくだになるし、キック精度ないからへなへなになるし、なによりイマジネーションがついてこない。
こんなこといったら笑われそうだけどさ。
939名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:31:55 ID:AF0+GjQJ0
>>925
それ以上に一点もとれないかもしれん
940名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:06 ID:sJ2V7SHo0
>>927
南米だし年齢詐称だろ
941名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:08 ID:eTnieP380
スーパービッグあわれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:08 ID:cNeTP3DkP
>>903
FWの落としは関係ないわ。
小笠原はここんとこボランチだからか、2列目の動きがいまいち。
943名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:08 ID:R/32x1iP0
岡田監督の娘は電通勤務
944名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:10 ID:oCcLJlW50
やっぱり加地さんと柳沢が必要だな
岡田は土下座して戻ってきてもらえ
945名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:19 ID:+n9BQ6Z10
稲本はもう落ち目
ミツオは必要
平山使える


これだけわかっただけでも収穫だわ
946名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:22 ID:LibCjAi+0
大久保はもともと中盤だからな
947名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:24 ID:D9Sc7IDb0
>>903
サイドをどう崩すって話をしてんの
948名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:27 ID:tczW25FL0
あと数ヶ月でW杯があるとは思えんなwwwwwwwww

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/551575.jpg
949名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:30 ID:YlXcy6zc0
>>901
だってしょせん相手がイエメンだし。
しかしB代表の連中は
試合後バスに向かってイエメンサポに石投げられて怖かったらしいがw
950名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:37 ID:Yl15vazN0
>>903
どうやってボール受けるイメージ持ってるのかさっぱりだったな
岡崎×大久保の2トップはNGだ
清水さんも「くさびが入らない」としきりに嘆いていたが
ポストできない、というかまったくポストする気がねえ2トップならべてどうすんだ岡田
951名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:37 ID:q+emXbmf0
しかし主審の髪型は小杉だったな
952名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:40 ID:kz+9UbLG0
>>925
中国までにも負けて
東アジア3連敗www



も十分にありえるぐらい酷い
953名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:40 ID:YhXDB00P0
観客も少ないし、スレも伸びないし
ほんとに今年W杯イヤーかよw
954名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:43 ID:lcbIwtyTP
>>890
4ヶ月後にはどうなってるか教えてください!
955名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:45 ID:zrXIpYw70
代表戦っていつのまにかムチャクチャ玄人むけのものになっていたんだな
どうやって俺みたいな素人は楽しめばいいんだよ
956名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:45 ID:2F5wn80n0
前田マダー?
957名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:48 ID:c7MHxRUo0
岡田ジャパン(笑)
目標はベスト4(笑)
958名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:53 ID:wvwHD6GO0
去年のチリ戦のメンバーが最強。

日本が覚えるべきは、中村を抜いた時の、エスパのサッカー。

とにかく、とりあずバックとサイドへのパス禁止して試合させるべき
959名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:32:57 ID:Y9xXN8U/0
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任岡田即刻解任
960名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:01 ID:bXPmOCOp0
>>902
このメンツにプラスで必要なのは長谷部と玉ちゃんなのは明らかなのに
必死ですねw
961名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:06 ID:ksnX5TRVP
面白かったなあ・・・・・



高校サッカー
962名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:07 ID:e7EA0pPV0
片方のサイドはアタッカーでもう片方がパサー
基本どおりにいこうぜ岡ちゃん
963名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:14 ID:N42TYLc00
1000なら日本代表2010年W杯優勝
964名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:17 ID:fls9yCPB0
玉蹴りのつまらなさをアピールできてよかったな
ますます世間は見なくなるw
965名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:18 ID:cNeTP3DkP
>>955
親善試合無視して、公式戦だけ見ればいいがな。
966名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:21 ID:wcG8/NtO0
岡田監督クビにして監督にするのにいい人っているの?
現実味がある人で
967名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:24 ID:DmRtVl3E0
そりゃあ代表戦のテレビ放送も減るわって試合だった
誰がいいとか悪いとかじゃなく、チームとして点を取る形の共通認識があるのか?
968名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:24 ID:mSgSNCGpP
>>955
玄人もつまんねえよ
969名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:26 ID:PysY7ORC0
ブラジル代表もこの時期弱いし
970名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:29 ID:QZo3iwD30
1000ならW杯中止
971名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:35 ID:9UJxF4TH0
金崎
徳永

いらん
972名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:35 ID:5QXu9S9k0
サカ豚涙目?
973名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:35 ID:7QZUbGgd0
岡田解任が現実味を帯びてきたな
974名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:38 ID:gaJBZv7s0
糞試合過ぎる
975名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:43 ID:n3U6On6m0
>>945
稲本は頑丈だからベンチには入れといて損はない
976名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:48 ID:PtQTQtiA0
W杯本番は将来への種まきの意味もこめて森本と本田をスタメンで使ってもらいたい
どうせ負けるんだから同じ負けるにしてもそっちの方が得点の期待ができて
今よりはまだ面白いサッカー見れそうだしな
977名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:48 ID:Ymuv+qkV0
今更岡田解任しても遅いよなぁ・・・
978名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:49 ID:EwtWnfHU0
いかになんでも香港には負けないと思うが…

たぶんきっと
979名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:50 ID:MYCHTnZ90
やっぱり大久保と稲本と松井はいらん
あと徳永ひでぇ

駒野は控え選手として欲しい
980名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:51 ID:/0rBKvG+0


   イヤ、ほんとにマジでつまらん試合だった。
   ずっと見てた自分を自分で呆れるぐらい、つまらなかった。

   まるで、野球を見てるようだったw


981名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:54 ID:lgGdyLtw0
目標は優勝とか言ってれば誰もまじで突っ込まないのに
982名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:55 ID:AF0+GjQJ0
>>964
野球よりは面白いから大丈夫w
983名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:33:58 ID:SVu89N320
コンディションうんぬんはわかってるだろサカオタならそれを考慮してもひどい
あと4ヶ月しかないのに・・・
984名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:04 ID:BkYSttE80
擁護してる奴ら痛いぞwwwwwwwwwwwwwwww
985名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:06 ID:AKdxhzMT0
糞試合すぎて呆れた
986名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:06 ID:N42TYLc00
1000なら岡田監督解任、どんでん就任
987名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:07 ID:2JwiT/dZ0
玄人と素人の差なんてないよ
988名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:07 ID:2GVMugOx0
お前とお前は帰ってよし
989名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:08 ID:oeCBM2+00
簡単に言えば
クサビの入るタイミングとか前後の関係や二列目からの飛び出しやサイドからのアクションが致命的になかった
真ん中で組立てようとし過ぎ

小笠原もケンゴも大久保もみんな中央に寄りすぎ

サイドから起点を作ってオーバーラップやFWにクサビ当てたり二列目の選手使ったりができてなかった

俊輔はそれをやれるけどw
990名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:09 ID:1tVLoRXE0
キリンガールのスカートからパン線透けてなかった?
991名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:11 ID:wIjILc4k0
この時期に代表戦もおかしいわな
今は休み時だ
992名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:12 ID:qQ9kGX3H0
今の20代は運動オンチw
993名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:16 ID:Gio6CzGz0
1000なら早野ジャパンにチェンジ
994名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:23 ID:oHU4RlvC0
1000なら岡田クビ
995名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:23 ID:Ugn9b83A0
1000なら中田さんがコーチ入り
996名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:23 ID:vvLTDU450
1000ならW杯ベスト32
997名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:25 ID:M1xOTsRo0
蛆のキャッチフレーズがひどすぎた
998名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:27 ID:UjNrL6lY0
暇だった
999名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:29 ID:q+emXbmf0
W杯ベスト4を本気で言ってるとか、もうわらけてくる
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:34:33 ID:ViOCwRg40
>>1000なら日本はW杯3連敗で終了。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |