【書評】たむけんの年収は1億2千万円!〜『なぜド素人経営者の焼肉屋は繁盛したのか? 』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花電車φ ★
数々のタレントや芸能人が飲食店を経営する中、成功例として挙げられるのは「炭火焼肉たむら」ではないでしょうか。
たむけん自身、お笑いのネタとして使ったり、後輩や先輩芸人も「あいつの本業は焼肉屋」と茶化したりしていますが、
2006年12月に1号店をオープンして以来、今や4店舗をチェーン展開するまでになりました。

芸能人が飲食店を始める時、多くの場合は自分が食通でそれが興じて飲食産業に進出するケースや、
副業として経営するケースが多く、また名前だけを貸しているという場合も多くあります。
しかし、たむけんの場合は、薄給で貧困生活を強いられていたところ、
身内の焼肉屋が閉店したので「使わない店なら自身で経営しよう」と名義と店名を変更して再営業させたというから、
普通の芸能人の店とはわけがちがいます。

そもそも、経営に関してまったく無知で、経営者として完全にゼロからのスタートだったたむけんが、
どのようにして、ここまでの繁盛店に育て上げたのか、とても興味深いところですが、
それについては本人が『なぜド素人経営者の焼肉屋は繁盛したのか?』にまとめています。
店舗拡大の失敗や食中毒事件にも触れ、サービス業の難しさとその対策などについてもきちんと書かれているので、
これから飲食業を始めようと考えている人にとっては、いい勉強になるかもしれません。
特にたむけんらしさとして、アルバイトなどの人材選びについて、
自身がお笑い芸人として培ってきた目でどんなタイプが喜ばれるかを述べている部分は、なるほどと納得してしまいます。

とまあ、いろいろと参考になる本ではあるのですが、これから飲食業をはじめる人がもっとも参考にしたいのは、
おそらくたむけんの年収ではないでしょうか。
公式ホームページのプロフィールによると、現在のたむけんの年収はなんと1億2千万円! 
ぜひ、たむけん流経営を学び、あやかりたいものです。

ソース:WEB本の雑誌
http://www.webdoku.jp/tsushin/2010/02/01/007304.html
2名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:46:49 ID:0K5Vqlp70
チャーン
3名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:46:56 ID:adplGIFe0
なぜ焼き肉なのか
4名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:47:31 ID:iDHpi2+c0
みんすと一緒でマスゴミ使って宣伝しまくれば中身なんかどうだろうと
人を集めることが出来る
5名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:48:16 ID:XSp0xDEI0
ベンツの四駆に乗ってたな
6名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:48:34 ID:A8RHrCbR0
カンピロバクター!!

なんか必殺技みたい。
7名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:49:36 ID:HuOyVz8L0
>>1
テレビでただで宣伝し、芸能人特権で安く肉を仕入れたら、そりゃあ儲かるだろう
お笑いマニア気取りのアホも来るだろうし
8名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:50:43 ID:Bog3bJFo0
二足のワラジて美味しいよね
9名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:51:42 ID:rK5AK2+A0
>>1
ケンコバのおかげだろw
10名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:52:24 ID:5F9RY8xg0
もっと儲けているな
11名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:52:26 ID:k9WaP9qa0
>>7
掛布の悪口はそこまでだ。
12名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:52:32 ID:lbJnXVT/0
たむけんは売れる前から豪邸に住んでたからな
やっぱ金持ちの嫁もらわなきゃな
13名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:54:15 ID:S5YSkUVu0
なんか毒が抜けてきたわけだ
14名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:54:24 ID:iw5CsMCa0
>なぜド素人経営者の焼肉屋は繁盛したのか?

んなの芸能人で有名だからでしょ
15名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:54:25 ID:6CxYIFzu0
焼肉屋とかパチンコ屋とか経営コンサルタントとか言う奴を俺は絶対に信用しない
16名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:54:26 ID:T/atC9PS0
日本では逆差別のせいでタレント、俳優、声優の

ほとんどが在日か、帰化の朝鮮人になった。

日本では逆差別のせいでアニメ製作者、編集者、漫画家、販売者の

ほとんどが在日か、帰化の朝鮮人になった。

TV局、新聞社、出版社、芸能界、漫画アニメ業界、日教組、宗教界、民主党、893、

いまや全てがチョンの支配下にあります。

あなた(ネトウヨ)の来るのが遅すぎたのよ・・・。
17名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:55:14 ID:/8guXXj80
テレビで何度も宣伝してたじゃん
18名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:55:23 ID:536DKxLY0
今は焼肉より鍋だ
熱々の鍋食いてぇ
19名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:55:47 ID:E8mdkngb0
実家の資金力と宣伝だな
20名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:56:58 ID:3EQyT5Qs0
>>14
じゃあなんで他のもっと有名な芸能人の店がばんばん潰れていくんだよ?
そこの理由を教えてほしいぜ
21名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:57:36 ID:bhgZOYmk0
きくぞうラーメンがだめな理由とかな
22名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:57:43 ID:/m2enMS5P
悔しいな
23名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:57:53 ID:f4c9uaKi0
そうだな大物芸能人の店がいっぱい潰れてるんだし芸能人だからってのは理由にならんよな
24名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:57:59 ID:J8XRkKa70
本当に儲かってるのか?
回転寿司に押されて大手の焼肉屋も危ない時代だぞ
25名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:58:07 ID:e/uMe5ZH0
確かに芸能人であることは有利だけど、それでも成功者は少ないからなあ
食中毒事件でも終わらなかったのは素直に凄いんじゃないの
26名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:59:14 ID:r4yAdecZ0
たむらが自分の店の宣伝したら
スポンサーとして金取っちまえよ
スポンサーに失礼
度が過ぎる
27名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:59:17 ID:3PMiGF0R0
>>20
かつみ、さゆりの悪口はやめろ
お前はどこまで人の傷口に塩を塗りたくれば気が済むんだ
28名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:59:25 ID:cAkXNS2w0
新大阪の売店にこの店の商品が沢山売ってた
29名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:59:25 ID:TWiIEp3k0
つーかさ、たむけんの店は、たむけんが有名になる前から
繁昌してたぞ。
30名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:59:35 ID:1T8l3V570
>>14
芸能人のやる飲食店なんて
割高で味はそれほどでもないイメージ
成功してる人数えたほうが早いんじゃないかな

成功している人ってたむけん以外にいんの???
31名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:00:11 ID:POapH2kp0
>>1のリンク先に飛んでタムケンの本を買うと
>>1が儲かるんです
32名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:00:20 ID:gtUVJPR70
次はO-157か
33名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:00:21 ID:TWiIEp3k0
>>30
紳助とかほんこんとか。小さいとこでは村上ショージとか。
34名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:00:51 ID:THIJiFCp0
テレビにでてCMできる芸人の立場は経営にはかなりラッキーだな
35名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:01:00 ID:Bx1RBrkI0
>>23
芸能人が「マズイ」って宣伝したからじゃない?
「美味い」だとインパクトに欠ける。

喜久蔵ラーメンだって、なんらかんら言って潰れないし
36名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:01:17 ID:y/iOKJy10

焼き肉屋にはキモオタ、無職、ネトウヨが来ないから客層がいい
37名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:01:33 ID:vkXyEwOb0
>>29
義父経営の焼肉屋がBSEで傾いて、
もう店を畳もうかという話になったから、
たむけんが「だったら僕にやらせてください」と言い、
「焼肉たむら」でリニューアルオープンしたんだろ。
38名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:01:52 ID:+n9BQ6Z10
>>30
ゆうこりんの焼肉屋もそれなりに成功してるだろ。
39名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:01:57 ID:0cyUj3DX0
嫁側の家系にしっかりした食肉流通ルートがあったから
40名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:02:25 ID:VcBpTiPO0
は?
嫁がお金持ちで焼肉屋もそのまま受け継いだだけだろ。
自分の名前つけてテレビであれだけ宣伝させてもらったらそら客も来るわ。
他の人がこの本読んでも何も参考にならんだろ。
41名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:02:44 ID:GJJotPIq0
ゆうこりんは完全に名義を貸してるだけらしいから成功とは違うんじゃないの
42名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:02:45 ID:saSnnTmc0
>>7
> >>1
> テレビでただで宣伝し、芸能人特権で安く肉を仕入れたら、そりゃあ儲かるだろう
> お笑いマニア気取りのアホも来るだろうし

掛フはそれ以前の問題だろ。
43名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:03:12 ID:HnEqvsmL0
>>16
ネトチョン頭大丈夫か?w
44名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:03:32 ID:hTNG+u7w0
>>40
テレビ出てるからって客が入るのは最初だけ。
サービスも悪く、味も不味いのなら、客足は遠のく。
45名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:04:59 ID:ViY4oq+s0
1億2千万、税引くと8千万もないだろ。都心の高層マンション最上階も買えないじゃん。
焼肉屋もやって、東京大阪と行き来して、裸で恥ずかしいことやって頑張ってるわりにはたいしたことない。
46名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:05:25 ID:HjazmaRV0
焼き肉ならタレを変なの使わん限り無難
一応 芸人つーことでアホがゴキブリホイホイ並みにかかる

芸人つー看板なかったらそこらへんの店と同じ平凡な店
47名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:06:05 ID:f4c9uaKi0
ちゃんこダイニング若はどうなったんだよ
48名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:06:45 ID:MStRVyDH0
>>1
開店初期の頃の関西の
馴れ合いクソ番組でそれこそ広告費にしたら
何億円というぐらいにプッシュされてたから

これはコイツの芸歴ごときではありえないほどだった

・・というように成功の理由はこいつの人柄
うざいわ
49名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:06:46 ID:saSnnTmc0
他の芸能人の店は、基本的にその芸能人がTVで宣伝しまくることがないからな。
はっきりいって余程のファンでもない限り普通の人たちは知らないんだよ。
しかも大抵は店にその芸能人がきてくれてるわけじゃないし、庶民向けじゃない勘違い高級志向にいきがちなのも失敗する原因。
(世間ズレしているからか、狙ってる客層と店とのスレがはげしい)
50名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:06:49 ID:ENtoGixl0
たむけんは幸運だったからな
まわりの人間頼ったらほとんど肉やらタレやら用意してくれたみたいだし
人脈も財産だな
51名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:06:51 ID:mlCJnOkv0
陣内しねって言ってたのが懐かしいな
今では立場が変わってしまった
52名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:07:01 ID:kbEDCoad0
一番不思議なのは、金持ちの娘が腐れ芸人と一緒になったところ。
両親はどうなんだよ?でき婚だったのかな。
53名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:07:10 ID:WtLuZfoV0
>>16
頭に蛆が沸いているようだな、大丈夫か?
在日は影響力はあるけど人材は不足してるぞ
彼らは一部の株主としてお前が挙げたやつ等に
関与できるけどそれ以上でもそれ以下でもない
54名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:07:32 ID:VGHGhocy0
ゆうこりんは単にももじろうってとこの看板だけ変えてあるだけだから
仕入れ販売全部ももじろう
55名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:07:35 ID:OoQnFfXu0
>>21
本人は健康のためにラーメンを食べないのに、それを客に売りつけてるから
56名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:07:53 ID:xdK2GonR0
むしろ失敗してる芸能人が余程アホなんだろ
57名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:07:56 ID:lm4ISXSU0
TVの影響力は世界一だからな
うまそう!!!!!!!!!!!!
58名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:07:56 ID:ma/Hr4n/0
速報

たむけんの年収12000万
59名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:08:31 ID:FvGlV+ba0
焼き肉屋って、そんなにうまいまずいに差があるの?
60名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:09:28 ID:SBm1OpbH0
>>4
マスゴミを敵に回した痔民はカス棚
61名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:09:35 ID:ma/Hr4n/0
公共の電波で宣伝してるからな
そこに圧倒的な優位性がある
62名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:09:39 ID:wWpwNqGa0
>>53
ネトウヨさんがんばって(笑
63名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:10:09 ID:ZYuvdzWF0
焼肉とパチンコは儲かるよ
64名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:10:09 ID:OoQnFfXu0
東京で知名度を上げ始めたのと業績が上向きになったのが同時期

他の芸能人は〜、とか言ってるが、本人が毎日のようにテレビに出たり、お友達たちが宣伝してくれたりするのはお笑いくらいのもの
65名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:10:40 ID:3+MAVyP50
ラーメンとかは味に差がでるからなあ、ナイナイ岡村曰く「客に調理させる商売がいい」らしい
特にお好み焼きなどの粉もん、と言うてた
66名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:10:58 ID:NAbZ16ZF0
そうさ〜いまこあどべん
67名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:11:49 ID:rLuz/2NW0
ゆうこりんの焼肉屋は儲かってるの?
68名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:12:23 ID:FKH+Mx7U0
やっぱり焼肉って当たるとでかいんだな
69名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:12:58 ID:Q80Rx50u0
こういう他人の成功にあやかった本って大抵どうでもいい事しか書いてないよな。
人の商売にケチつけたくないけど、安っぽい仕事だなと思う。
70名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:13:11 ID:D+tAN8PN0
>>48
そうそう、関西以外の人間は知らないだろうけど
こいつの公私混同の焼肉屋の宣伝はほんとざかったな。
宣伝自体をもうネタにして、周りもいじってあげて仲間同士の馴れ合いが酷かった。
東京じゃそんなこと許されないだろうけど関西はなぁなぁで許されちゃうんだよな。
関西人の悪い癖だ。
いい加減腹立ってきてほんまに芸人辞めろやって思ったわ。
関ロでも嫌われまくりだった。
71名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:13:13 ID:7wNivfOQ0
http://www.gottsui.net/

伊原剛もわりと手広くやってる。
72名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:13:59 ID:TagLiZWi0
>>59
ある。
酷いのは、冷凍のまんまで出される。
美味いのは、焼かずに生で食べてもイケる。
73名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:14:20 ID:ma/Hr4n/0
田中よしたけと同じ
公共の電波でギャラ貰って宣伝できるから
74名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:15:32 ID:HD1e5+m40
>>38
あれはただの名義貸し。
本人の同意無視して強引に事務所社長がokしたって話だったぞ。
75名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:15:45 ID:4TGjj+sr0
焼肉って結構ぼられてるんだな
76名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:16:13 ID:+n9BQ6Z10
>>59
つーか基本的に肉の差
タレとか設備とかそんなの微々たる物だし。
まぁ国産牛で一度も冷凍してないものであれば水準以上の店
77名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:16:58 ID:JnL96/P50
100g29-39円のムネ肉がスーパーで売ってるぐらいだから
どっかの安い肉を高く売ってるだろうから
そりゃ儲かるだろうな。
タレさえしっかりしてりゃおいしそうに見えるから
78名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:17:02 ID:FKH+Mx7U0
案の定嫉妬の荒しか
日本人も最近韓国人と似てきてる
79名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:18:22 ID:OZC+IVHm0
>>48
俺も関西人だけどさ
コイツから金取ったほうがいい
あまりにもシツコイ
80名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:19:23 ID:xMh5W/sq0
さんまのまんま出た時肉持ってきてて
そうとうボッてるって言ってたなww
81名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:19:25 ID:zEFu09NQ0
>>78
民潭は無印に池
82名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:19:27 ID:7m+Yh3WSP
あまからアベニューはさっさと消えればいいと思う
83名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:19:56 ID:wLECL0MR0
もともと他の芸人が、並と上の違いが、皿だけ違うとか、
ぼったくり、不味いといじったのが、
繁盛のはじまり
84名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:20:09 ID:HnEqvsmL0
>>78
チョンに似てるとか日本人にとって最大の侮辱だわ
85名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:21:01 ID:gwHuje940
大阪の人間はバカが多いから
とにかく芸人に対しては甘いってのもあるな
あれだけテレビで焼肉焼肉言ってりゃ宣伝効果はとんでもないだろ
86名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:21:10 ID:CPtMUjGf0
大阪に住んでてもこの店行ったって人に会ったことない。
どんな人がいってるの?観光客?
87名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:21:50 ID:0Qca1AYd0
焼肉屋なんて肉の仕入れ次第だな。
ただでさえ他の飲食に比べ利益率良いし
で、タレントで宣伝費タダなんだから儲かってしょうがない
88名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:25:03 ID:ukkJyJ6d0
もう芸人やめろ
89名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:25:49 ID:ANBna/zJ0
安くてうまいのここ?うまくても高かったら行く気しないなあ。
90名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:26:37 ID:a6wMSS0D0
元々嫁がアレでそのつながりで肉を安く仕入れられるんじゃなかったか
その前提がまずありえないからな普通は
91名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:27:32 ID:DPQdpS1f0

なんか民団仲間が集まってますね。

92名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:28:08 ID:saSnnTmc0
>>90
「アレ」って???
93名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:28:28 ID:dcdHV2Iz0
宣伝しまくって副業失敗しまくった芸能人たちがうらやましい目で見てるんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:30:12 ID:ma/Hr4n/0
>>93
それはそうだな
他の芸能人に比べたら圧倒的に商売上手
でも公共の電波私物化するのは良くないけど
95名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:30:43 ID:/TIk+nR10
芸能人の店なんて一回行ったら終わりが普通
それがここまで繁盛してるってことはリピーターが結構いるんだろうな
96名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:31:36 ID:GGKGWCII0
他の芸能人はあんまり自分の経営してる店の事をネタに話とかしないけど
こいつは何処いっても焼肉ネタ話して相手に言わせよるからな
いろんなとこでネタにしてお触れ回ったら宣伝効果としては抜群だろう
97名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:34:43 ID:puSVUU+B0
たむけんの店ってまだ繁盛してるの?
店出しすぎてそろそろ内心やばいとか思ってるんじゃね?
まだ貯めた余裕はあるんだろうけど
98名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:34:57 ID:Dz5DZitP0
肉屋の宣伝ばかりして腹立つので
こいつが出るのは見ない
テレビ局が放置している点にも腹が立つ
物売りに成り下がったから同じ穴の狢で気にならんということか

テレビなどでのメディア露出が無ければ、ここまで儲かることは無い
煽られやすい大衆がどれだけいるかという良い証明だわ
99名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:35:35 ID:VB1gG81h0
焼肉(笑)
客もこいつ自身もどうせチョンだろ?
100名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:35:44 ID:9bwtaVvY0
そこそこ霜降った上カルビが1人前1500円以内で出せるかどうかが繁盛するかしないかのボーダーだな
101名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:36:13 ID:YUP6RVrb0
レトルトカレー高すぎワロタ
102名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:37:19 ID:0Qca1AYd0
小倉優子も儲けてるのか
103名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:38:00 ID:6ou3doud0
俺も飲食店経営してるけど、月収300万
どうやったら1億もいくんだろうか・・・
104名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:39:08 ID:zxOO5Rxl0
料理には腕に左右される料理と素材に左右される料理があるからな。
それと日持ちする素材と日持ちしない素材。
経営としては寿司屋が一番難しい部類に入るし、焼き肉屋は比較的簡単な部類になる。

あとある程度のレベルになると旨さは噂が決めるってものになるしね。
(ミシュランとかに載るような奴はまた別次元)



成功した理由?
・寿司みたいな高度な管理を要するような店を展開しなかった。
・客が客を呼ぶまでの間の宣伝を本人が上手くメディアを利用した。
・可ではなくとも不可を出す味ではない。
・経営は素人であっても周りの助けてくれる人材が揃っていた(仕入れ、経営、サービス等)
・まぁお客が納得できるコストパフォーマンスに抑えた

等かな!?
105名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:39:40 ID:Qxa9GoE30
そりゃテレビで宣伝したからだろ
つまり芸人は参考にはなるかもしれんが
一般人には無理。
106名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:40:04 ID:0Qca1AYd0
>>103
月収300もあるのなら4店舗で達成できるじゃんあんた
107名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:40:35 ID:wTNxpa2i0
元々嫁の母親が焼肉屋をやってて
それを自分の名前を使って番組で宣伝しただけだからな

経営してるのは素人ではないよ
タムケンは広告塔になってるだけ
108名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:41:15 ID:vkXyEwOb0
>>103
焼肉屋を大阪で2店舗、名古屋で1店舗。
隠れ家的な小さい鉄板焼き屋を1店舗。
4店舗がうまく回れば達成できるのかも。
109名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:41:44 ID:wTNxpa2i0
ちなみに芸人としての年収は2500万程度らしい
110名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:42:08 ID:6ou3doud0
>>106
え?今俺5店舗経営してるんだけどw
111名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:42:17 ID:ma/Hr4n/0
>>103
芸人としての年収数千万あるんだぞw
112名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:42:37 ID:3X7KWd960
>>98
テレビで宣伝するだけでは一見の客が一回だけ来て終わる
一見の客をどれだけリピートさせるかがこの商売で一番重要なんだよ
そんなことも分からないヤツがいるんだな、まあただの嫉妬か

たむけんの店には行ったこと無いけどきっとどこかに
もう一度来たいと思わせる付加価値があるんだろう
安い、美味しい、コスパが良い、雰囲気がいい、メニューが豊富とか、
必ず繁盛する店にはその店ならではの飲食店としての価値があるんだよ
自分が通う店のことでも一つ思い出してみたらいいと思う
113名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:42:44 ID:ZEM79KWQ0
>>99
焼き肉の発祥は日本だぞ
タイとか外国いけば普通に日本式焼き肉店ばっかだよ
114名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:43:13 ID:pdc2ibdm0
>>106
え!?
115名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:43:31 ID:3Pi7HYKE0
>>97 >>101
残念ながらw 焼き肉店も儲かってるしレトルトカレーも
そこそこ売れてるんだわ。この不況の時期に。

おまけにこの本が数万部も売れてたりw 世の中おかしい
だろ? 芦屋に家買って別に高層マンション(遊び部屋)
も所有してる。
116名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:44:17 ID:U4/nunTJ0
印税で儲けたいだけやん
117名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:44:29 ID:w/kvidFA0
年収?年商じゃなくて?
それならマジで凄いな。
118名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:44:33 ID:wTNxpa2i0
>>115
芦屋に家?
西宮にマンションのはずだが
119名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:46:57 ID:FyvD/noB0
俺なら失敗する前に見せ畳んで引きこもるな・・・
120名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:47:05 ID:lCkwch7o0
で」
121名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:47:06 ID:uHkAid3p0
焼肉屋などありふれている

要するに商才があったってことだろう
122名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:47:18 ID:oe8DGJ1i0
>>115
どっちにしてもここまで成功して尚且つ芸人続けてるのは仕事好きなのかな
そういや関東と関西で全然キャラ違うよね
123名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:48:50 ID:wTNxpa2i0
>>122
芸人タムラあっての焼肉屋だから
124名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:49:02 ID:3Pi7HYKE0
>>118
名義は「会社」になってるよw 節税対策だろ。一時期は
1店舗で年商4億近くあった。

関西ローカルではよく楽屋ネタやってたよ。最近はあまり
やらなくなったけど。儲かり過ぎて税務署に目をつけられた
ので語らなくなった。

広告塔なんかじゃなくて田村が実質的な経営者。売れない
芸人で見込みのなさそうな奴を抱え込んで社員や店長に
据えてる。

関西の食肉関係者の大物とも飯食ったり打ち合わせやったり
してるよw すでにそういった業界じゃ中堅扱いですな。
125名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:53:30 ID:TPYjgAXR0
年収、じゃなくて年商(売上)な件
126名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:55:38 ID:V0gjGwgv0
宣伝と、たむけんが馬鹿にされるキャラだからだろうな。
行ってやろうかみたいな。
127名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:57:00 ID:3Pi7HYKE0
田村がタフ?だったのは、吉本の芸人に頼み込んで関西ローカル
の番組などで自分の店の悪口を言いまくらせたんだよw

「あの店の肉は腐ってる」とかw チュートリアルとかも参加
して言ってた。そういう悪口を言って貰って注目を集めておいて
店には芸人(チュートリアル徳井)が考えたメニューなどを
積極的に置いたんだよ。

だーれも当たると思ってなかった。嫁の母親がやってた時は
汚い店でよ。ダクトも換気扇もろくについてない状態で七輪で
肉を焼くから店の中がモウモウと煙ってたw

伝票買う金もなくて前の店のまま。名刺も同じ。吉本の芸人が
同情して宣伝してやってたの。あからさまな宣伝やったら吉本
に怒られるから「悪口」って形で。

今は改装して小綺麗な店になってるよw 何が幸いするか
わかんないもんだな。
128名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:57:27 ID:dcdHV2Iz0
>>125
07で年商6億
129名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:57:30 ID:iSJm8SRs0
4店舗で年商1億2千万だと黒字でもキャッシュフロー回らん可能性あるな。
店舗増やしてる間だけ儲かる仕組みかもね。
130名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:57:49 ID:t5lTIc/j0
こいつきらい
冗談で店の悪口みたいなの言ったら生放送なのに空気読まずマジで怒ってたな
空気凍ってた
普通に冗談で笑って流せる和気藹々とした空気だったのに
131名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:58:09 ID:xJKPgHqm0
まぁこれだけ続いてるのは大したもんだよな
マスコミ効果で持て囃されるのなんて僅かな期間だけだからな
それなりに満足してるリピーターがいるのか、観光名所化してるのか知らんが
132名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:58:57 ID:0Qca1AYd0
>>110
それは凄いね。ラーメン?
133名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:00:46 ID:sTQkE6kO0
134名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:01:00 ID:GXAOXamR0
肉はさておき
この人は素の方が面白いな
お笑い芸人っていうより、タレントって感じだわ
東京の番組出たとき面白くない
135名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:01:02 ID:m1LI2ZFP0
島田紳助曰く

タレントが経営する店はなぜ潰れてのか?
現状はオープンした時は華々しいが1,2年経つとほとんど潰れてしまう。
タレントというブランドがあるから「来る前に期待感が高い」という高いハードルがある。
お客の感情は、期待感を上回るか少なくとも同等の満足感を得ることが出来ない限り
「悪い印象」を持つから、このハードルが高いのはとっても損なのだ。
宣伝は諸刃の剣だ。単純な話をすると、もしその店がおいしくなかったら
悪い宣伝をしているのと同じだからだ。悪いうわさはネットの時代だから一瞬で全国規模で広まる。
136名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:01:29 ID:JltKa+9S0
>>130
たむけんが怒ったくらいで、空気凍るって、出演者はどんなメンツだよwww
怒っても更に馬鹿にされてってのが、いつものパターンだろ。
137名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:01:40 ID:ZEM79KWQ0
>>130
テレビの影響力なめすぎ
138名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:02:21 ID:Ks0//Xv90
糞本の宣伝乙
139名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:03:36 ID:w/kvidFA0
>>128
ということはマジで年商じゃなくて年収か。
月に1,000万の収入。所得税40%、住民税10%で、国民健康保険とか年金なんかも引くと
月の手取りは400万円代か。
140名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:05:30 ID:/X1mwjav0
>>139
どこまでも貧乏雇われ思考ワロス。
141名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:06:33 ID:Ke2H60ww0
>>76
他府県だとそうなの?
142名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:06:47 ID:w/kvidFA0
>>140
は?計算間違ってるか?
143名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:07:23 ID:F4XNlDeW0
たむけん180p以上あるんだな
全然みえない
144名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:07:43 ID:3Pi7HYKE0
>>138
この本、吉本は一切、噛んでないぞw 田村けんじ個人の企画。
売りたいもんで自分で手売りとかサイン会やったり、書店まわったり
してるらしい。

吉本系でのCMとか宣伝は一切無し。

それでも、もう数万部刷っててランキングの上位にたまに入ってる。
むかつくだろ? 世の中、そんなもんだw
145名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:09:46 ID:9LAKpsnk0
例のホームレスもそうだし
これもそうだが
一体どんな層が買ってるんだ?
146名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:10:44 ID:KmklD2JY0
テレビの影響力ってすごいな
ネットなんてゴミだったorz
147名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:13:08 ID:siRN7Aa40
ところでこの件は結局なんだったの?

たむけんがブログを突然閉鎖、募金呼びかけた他芸人も記事削除で憶測呼ぶ。
http://narinari.com/Nd/20090711974.html
148名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:13:43 ID:uGxbUKz/0
食肉の帝王 同和 浅田 阪急ミート
149名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:14:24 ID:E1BF50f60
辛口カレー最近売ってへんぞたむけん
150名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:17:38 ID:3Pi7HYKE0
心配しないでも田村けんじはそのうち、女性スキャンダル
とか起こして丸裸になると思うよw

商売は順調かもしれないが、そういった部分がアホだからw
売れない芸人で将来を心配した嫁のお母さんが古い焼き肉屋
をくれたんだよ。

「食べられなくならないように、この店を使いなさい」って。
吉本の芸人も心配して応援してくれた。ちょっと小金がまわる
ようになって、嫁とか嫁のお母さん、芸人仲間をないがしろに
したら結局は自分に跳ね返る。

もう失敗しそうな気配がありありと見えるw 嫁と離婚したら
いきなり逆戻りするだろう。こいつアホだから絶対やるぞ。
151名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:18:04 ID:lE8orNqT0
黄金伝説かなんかで見たけど
子供用のメニューも充実してて値段も手頃でこれは人入るなと思った
152名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:18:50 ID:pM9eU1gp0
笑ってはいけないでは田中マー君にまで焼肉屋のネタをやらせてたな
153名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:21:52 ID:d6i59J5z0
不味い
154名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:23:08 ID:XysxEqHK0
初期投資500万以下で素人でも成功できそうな事業ないかなー
155名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:26:36 ID:3+MAVyP50
>>146
尼ってテレビCMしてるの?
156名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:27:35 ID:pM9eU1gp0
亀田がパッシングされた時に唯一スポンサーに名乗りを上げるあたり、かなり計算高いな。
商才がかなりある。
157名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:27:59 ID:lahdN3E80
焼肉屋は平日ほとんど人入ってないのに潰れないもんな。
回転上げたら、凄いことになるんだろうな。
158名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:29:21 ID:50jFAdye0
まだ名古屋に店舗が無かった頃だけど
静岡から車で大阪の店に食べに来たカップルが居たらしい
いやぁ〜アホって居るんだな…って共演した芸人が言ってた
159名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:30:22 ID:KtmN9EA80
買い物行った時コイツのレトルトカレーを見かけたんだが
あれうまいの?1個で500円もするんだがw
160名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:31:16 ID:rpXO9Uc80
デッビット伊東のラーメン屋はうまい
161名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:31:45 ID:pM9eU1gp0
>>158
焼肉屋だけを目当てに大阪まで来たわけじゃないと思うけどな。
USJとかのついでじゃない?
162名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:32:10 ID:akeyj+Lt0

田中ヨシタケもそうだけど
芸能人がテレビで宣伝するのってずるいよね
公平な競争じゃないから一般人は負けるに決まってる
163名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:33:15 ID:IaQLtHl60
スタッフはNSCの生徒とか使ってるから安上がりらしい

元ビッキーズの人を社員として雇って
サバンナの高橋の妹の彼氏を雇ってる

妹の彼氏は家に帰ってきたら玄関先で泥のように眠る
ちょっと休もうと車を停めて休んでたら夕方まで眠った

とかの暴露話をされてた、ブラック企業みたいw
164名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:33:57 ID:puSVUU+B0
>>162
ジャパネットタカタの悪口ですね
わかります
165名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:37:28 ID:5JaiLhnF0

吉本からもらってるギャラはいくらか知らんけど、焼肉屋4店舗ほどで年収1億2000万円にもなる訳ねーじゃん。
4店舗合計で売上がそれだけでも、かなり繁盛してる店なのに。
良心的にやってると、儲からないぞ焼肉屋は。
166名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:41:51 ID:ymMgztMu0
 | |l ̄|
 | |l韓|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:43:18 ID:fLSw8cQa0
ローカル番組でホンコンの焼肉店を紹介しようとしたら
放送日に潰れてた(けどそのまま放送)ってことがあったなあ

身内が仕事しててルート持ってたってのが一番なんじゃ
168名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:50:59 ID:OwooTP8E0
ロバつれて旅行してたヤツも店だしてなかったか?
169名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:54:34 ID:az+qcSF30
芸能人のお店てあるけど、店の知名度以外の部分であまりいかしてきれてないか
感じもするね。もっとうまくやれる方法とかないのかな。
170名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 02:01:37 ID:2bLMFTB80
太平かつみにもこの才能があれば
171名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 02:18:36 ID:yVXpPETeP
店員が元芸人ばかり
172名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 02:40:36 ID:JtJDIXdj0
最初が肝心で
リンカーンなどでダウンタウン等に宣伝V撮って笑いを取る
あとは雪だるま式
味なんて他所と大して変わらない
元芸人や売れる前の若手も居る
その付加価値がいつまでもつことやら

中途半端な価格の飲食店がボコボコ潰れる昨今
残るのは極端に安い店、高い店、外食する価値のある店
173名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 02:40:42 ID:Yg5io2dfP
ていうか蒲生のたむけんの店、もうがらがらなんだが。
オープン時には歩道にまで待ち客いてうぜーと思って通ってたのに最近では全然。
174名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 02:43:41 ID:QhhA798O0
なぜ成功したのか・・って・・


嫁が税金払わない民族の人だからだろ・・
175名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 02:50:16 ID:oK8YUuGt0
なるほどもう芸人は必死にやらなくていいってわけか
176名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 02:52:11 ID:siRN7Aa40
   ネ
   ッ
い シ
て |
る は
177名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 03:06:54 ID:u2qo0DOr0
ヒロミの筋トレ屋さんとか千秋の服も
一番芸能界で売れてた時よりかせげてるらしいな
178名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 03:08:13 ID:R5JkoQix0
金持ち嫁の実家が婿の将来性を案じて店持たせてくれたんでしょ?
179名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 03:20:52 ID:1boDccza0
>>177
ヒロミはそんな店やってるのか
一時期家のローンも大変とか報じられてたのに
どこから金を引っ張ってきたんだろ?
180名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 03:29:41 ID:7p2DZhBf0
かんぺいよりコイツが癌で死ねばいいのに
181名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 03:51:00 ID:y1Yabc030
>>38
行ったことあるけどあんまり流行ってない感じ

なんかお冷を頼んだらバカでかい陶器のジョッキで出てきたりするし
店員がいちいち語尾に〜んこをつけるからなんかこう変な感じ
182名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 04:09:56 ID:1kD6OmNv0
>>162
ずるいもくそもねーよ
一般人だって吉本入ってテレビ出ればいーだろうが
そういう才能もないし努力もしねーんだから差が出るのは当然だろ
183名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 04:10:37 ID:H1ZsMIK30
コイツ嫌いだわ
面白くないよな
184名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 04:32:14 ID:Iu4g+ZjT0
TVで見ちゃってるから俺は食いたいとは全く思わんけど、
ああいうのが好きな人なら集まるとも思う
185名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 07:25:53 ID:M9QRe25p0
味に拘りがあるタイプは失敗する
純粋に金儲けが好きなタイプでないと失敗する
186名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 07:28:03 ID:G8RyDqtQ0
>>70
関西は日本最大の田舎だな
187名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 07:28:14 ID:/tHddEuu0
ちゃ〜
188名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 07:34:25 ID:9dVJiZke0
2ch特有の妬みレス全開だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 07:37:23 ID:GFHi2qs30
最近気づいたんだけど大阪弁しゃべれれば芸人になれるってことをさ
190名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 07:49:27 ID:wQQp/4ej0
たむけんはなんだかんだ言って各方面にコネがあるからな。無ければ作るし。
結構商売に向いてる性格なんだと思う。
191名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 08:19:47 ID:bPBYW6OB0
うらやま
192名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 08:22:17 ID:6lNIwZ0FP
開店当初からバラエティやテレビで宣伝しまくってたし
2号店以降もヤフーニューストップに来たり、宣伝繰り返し
解散した芸人も何人か働いてるし、ヤクザにいちゃもんつけられたり
なんだかんだで軌道に乗るあたりで宣伝できたのが大きいんじゃね?
リピーターが付くって事は値段も高くないんだろうし
バラエティで自分のとこの食べてたが、サラダの値段設定めちゃくちゃで田村自身がこれはあかんとか言ってたし
初めの頃は適当だったんだろ
193名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 09:05:19 ID:yAT7kw3D0
テレビでただでむちゃくちゃ宣伝してもらって失敗するアホいるわけないだろwww
194名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 09:11:18 ID:i1rU4KQq0
>>193
一時的には成功するかもしれんが
5年後10年後どうなってるかは、また別の話だな
195名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 09:15:35 ID:vvlkFMvr0
>>194

それは誰でもだろ
196名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 09:21:56 ID:oCcLJlW50
>>195
テレビの力を借りずに成功した場合は
味そのものを認められてるわけだから
手を抜かなければその後もイケるんじゃないか?

テレビの力で成功しただけなら
ブームが過ぎればそれでおしまいだろう
197名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 09:23:38 ID:n17dFiwk0

極楽の加藤の店は成功なのか失敗なのか?
198名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 09:28:32 ID:vXqPJzhM0
運がよかっただけだろ
飲食業なんか競争が激しいから8割方潰れる
199名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 09:46:49 ID:dNx6Nclh0
>>198
商売に限らず人生なんてもんは運がない奴は失敗する。
努力して成功するなら誰でも成功できるからな。
200名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 09:47:41 ID:+mkBVhytP
>身内の焼肉屋が閉店したので「使わない店なら自身で経営しよう」

場所的に繁盛しないトコなのかな? と思わなかったのかな
きっちり売れる店にした商才はすごい。
201名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 09:49:11 ID:oKoit0rZ0
成功者に嫉妬してどうするんだよ。
成功の秘訣はたむけんが焼肉に関して
革命を起こしてやるくらいの情熱があったからだろ。
カルビとは何かで数時間講演が出来るくらいの
情熱があるから店が繁盛する。

島田紳助が飲食店で繁盛するのも
食に対する情熱。
ケンミンショーのうそ臭い県フード
とは一線を画する
202名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 09:49:48 ID:3UiMWPfH0
特にたむけんらしさとして、アルバイトなどの人材選びについて、
自身がお笑い芸人として培ってきた目でどんなタイプが喜ばれるかを述べている部分は、なるほどと納得してしまいます。

アルバイトにすげー暗そうな人でコミュとれない引篭もりみたいなのを選ぶ店長は死んで良い
203名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 09:52:13 ID:+mkBVhytP
>202
>アルバイトにすげー暗そうな人でコミュとれない引篭もりみたいなのを選ぶ店長

そういう子のリハビリをかねて雇ってあげてるなんていい店長じゃないかww
温かい目で見てやれよww
某飲食店の店長は統合失調症でまともに注文もとってこれない芸人のハウス加賀屋を雇ってあげていた。
204名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:04:44 ID:z8PKpLw00
>>194
俺蒲生店の近所に住んでるがもう全然人入ってないよ。
205名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:07:24 ID:iVdApQWE0
年商の間違いではないの?
206名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:09:01 ID:8Z0/aaZx0
お前ら
ふんどし一丁で獅子舞持って
腹に店の宣伝書いて
テレビに出れるか?
それができるか出来ないかの差だよw
207名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:10:10 ID:HUEy6MkR0
ヒーハー
208名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:10:53 ID:2Foqzqxc0
焼肉屋なんて美味い肉を安く仕入れることが
最上の課題だろ。
それさえできればあとはほとんどどーでもいい。
料理人も肉切るだけだし
バイトは肉運ぶだけだし。

だからこそ素人が多数参入する。
しかし肉関係は昔からの既得権益が
絡んでるから。
209名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:14:24 ID:WsKbIFF00
焼肉や寿司は材料さえ良ければうまい

豆知識な
210名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:19:19 ID:SZEO1dQX0
>>208
既得権益=893
211名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:20:28 ID:Qggekc5f0
キムチが一番利潤が高いとかTVで言ってたね。
タダみたな原価なのに、500円以上で売れるとか
212名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:25:14 ID:FVKZp9jj0
芸能人がお店を出しても「○○プロデュース」とか
タレントの個性や趣味を客に押し付けると失敗するんだよ。

むしろタムケンの店は(タレントの強みを生かしてマスコミ通じて
宣伝はできるけど)焼肉屋として普通の経営しているのが良いんじゃないか?

素人店長が作るかつさよの故ボヨヨンラーメンなんか
食べに行きたくはないだろw
213名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:26:19 ID:n17dFiwk0
>>212
タムケンの店のメニューもタレントの個性や趣味を客に押し付けてるらしいが
214名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:27:10 ID:TT/1fJtM0
なぜド素人経営者の焼肉屋は繁盛したのか? 』

誰でも最初はど素人じゃん
215名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:27:34 ID:n8NRDjs00
>>213
それしか食えない訳じゃないから
216名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:29:57 ID:aBhYUfV10
そもそも嫁さんの実家の焼き肉屋だったから

元々ノウハウがあってテレビで大体的に宣伝すればそりゃ売れるよ。
217名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:30:12 ID:WyWY3U8R0
年収1.2億ってどんだけ利益出てるんだよ。
普通規模拡大とかで税金払わなくていいようにするだろ。
218名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:30:26 ID:TscXdNP+0
マスコミの偏向報道のおかげだろ。
被害者が一人も出なかった不二家は、事実上の倒産をして今ではヤマザキの子会社。
ところが食中毒で被害者がでた田村の焼肉店は、何も批判されず、
田村も活動自粛すらしなかった。
そしてテレビに出るたびに焼肉屋の宣伝。

この違いだろ。
219名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:33:17 ID:aBhYUfV10
>>218
不二家はみのもんたただ一人の問題だろw

あいつが未だに朝のニュースやってるのが信じられない
流石TBS

地元にあった何十年も前からあった不二家レストランもお陰で潰れたよ。
みのもんたの資産で原状回復して欲しいね。
220名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:36:24 ID:Lc/lrWB/0

仕入れ担当が、あびる優なんじゃね?(w
221名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:36:57 ID:AYqeK0T60
素人にしては珍しく
決算で報酬が出るまで私的に店の金に手をつけなかった
のだろうと推測します
222名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:37:46 ID:uuYOmahP0
>>37,39
嫁チョソって事?
223名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:43:26 ID:fkJ6Bg7A0
肉の仕入れルートで、競り、卸 肉屋で、倍倍に肉の値段が上がる
弱小店舗は肉屋から仕入れるから同じ肉でも2倍の値段で出しても利益は薄いが、
卸や競りで仕入れられれば、1倍の値段で売っても上ととんとんの利益、
(客が増えすぎるから値上げ)
1.5倍で売ったらうはうはだよ。
224名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:44:19 ID:FVKZp9jj0
>>213
いくらオーナーがピンク色が好きだからといって外装&店内ピンク色で
ラーメン屋なんかしたことが無い身内の素人店長が作る
梅風味のピンク色の麺のラーメンなんか食べたくないだろ?

タムケンの店はタレントの店としてはその辺が微妙なバランスなんだよ。
もちろん将来的にこのまま成功するのかどうかはわからんけど。
225名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:47:48 ID:X3IlLjTB0
うおおおなんだこの金額年収かよ!!

これ内訳知りたいな。4店舗オーナーとしての収入と芸人としての収入はどうなってんだろ
226名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:51:17 ID:q5xi066u0
リンカーンの説教先生で宣伝しまくったときはひどかった。
ちょっとくらいなら何宣伝してんねんで笑えたかもしれないが。
その前のハリセンボンが面白かっただけに、たむけんにムカついたわ。
アメトーークでも同じ事して、番組スレではつまらないとボロクソ叩かれてたよ。
227名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:53:27 ID:4jdUMSGz0
>>201
>カルビとは何かで数時間講演が出来るくらいの
>情熱

ちょっと聴いてみたいw
228名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:53:56 ID:R8lH8XyT0
みかじめ料けちって、食中毒になった!とか言われたときはヒヤっとしただろうな
有名になっちゃってたからみかじめ料も多めに要求されたのかな
229名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:54:35 ID:R0EG9+Ms0
>>219
あれは創業一家の問題。
その頃世界バリバリバリューという番組があって創業一家の金持ち自慢を散々していた。
すると直後に降って湧いたかのように賞味期限偽装の内部告発。
低賃金で働かせられている社員やパートからの妬みによるもの。
一般消費者相手の経営者はやはり腰を低くしておかねばすぐに叩かれるよ。
230名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:55:57 ID:VPWU70qh0
芸人だし、人気芸人の交友関係があるからな
俳優が飲食店やっても、バラエティとか出まくって店名連呼なんてできないし
231名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:59:28 ID:+8Awl8M50
>>71
伊原は売れてない時代にお好み焼き屋やりはじめて
売れるまでお好み焼き屋の利益のほうがずっと多かったとかw
232名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:59:53 ID:rll0g+EK0
芸人が副業で飲食店をやるのはよくあるけど、それはヨゴレって
イメージが強いからおおっぴらにはいわないもんだったわけで
いまはヨゴレがキャラになる時代だから、おおっぴらにできるし、
テレビでとりあげりゃ、そりゃ宣伝効果大きいだろ
233名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:02:59 ID:aBhYUfV10
>>229
アホか捏造報道が一番の大きな原因に決まってるだろ

あんなもの見たら誰でも客行かなくなるわ
234名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:05:34 ID:aALQwqKAP
電波を利用してあれだけ宣伝してればなあ
235名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:09:36 ID:uQHWN64j0
芸人での年収は500万いかねーんじゃ?
236名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:10:43 ID:duGUkCdi0
1月10日 - 同社が「消費期限切れ」の牛乳をシュークリーム製造の際に使用していたと報じられる(実際は「賞味期限」であった)。
1月11日 - 社長らがこの問題についての釈明会見を開いた[3]。またその席上で、消費期限切れの鶏卵を用いたシュークリーム(2006年8月頃)、消費期限切れのリンゴ
の加工品を用いたアップルパイ、厚生労働省の定めたガイドラインである洋生菓子の衛生規範(食品衛生法ではない)に定められた値の10倍・社内規定の100倍を超す
細菌が検出されたシューロール、社内基準を超過した賞味期限表示を行ったプリンなどの品質基準未達製品を出荷していたこと、埼玉工場で月に数十匹のネズミが捕
獲されていたことを公表[4][5]。
1月14日 - 2006年11月に関東地方で同社の洋菓子を食べた消費者から腹痛や嘔吐などの健康被害を訴える苦情が釈明会見以降、数件寄せられている事実を公表[6]。
1月16日 - 泉佐野工場製の「ペコちゃんのほっぺ」で、1995年6月にブドウ球菌による食中毒が発生していた事実を公表していなかったことが明らかになった(患者が20人
未満であったため、報告を受けた保健所は公表せず)[7]。
1月17日 - 厚生労働省と農林水産省は社長に出頭を求め、衛生管理体制の徹底を指導[8]。埼玉県による埼玉工場の2度目の立ち入り検査の結果、「ない」とされていた
14種類の「原料消費・賞味期限チェック表」記録簿が発見された。埼玉県は食品衛生法第28条に基づき、同工場から出荷された全製品についての製造記録の報告を1月
23日までに提出するよう要請[9]。
1月18日 - プリンなどの消費期限を社内基準より長く表示していた問題で、同社が農水省の聞き取り調査に対し「もともと安全に食べられる期間より短く設定しており、1日
長くしても問題ないと現場が判断したのではないか」と説明していたことが判明。同社は商品テストなどで設定した「安全に食べられる期間」の80%を、消費期限に設定しているという[10]。
1月19日 - 同社が製造したチョコレート製品に、蛾の幼虫が混入していたこと、製品回収を実施しなかった事実が判明[11][12]。
237名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:19:15 ID:0jPXZg+70
テレビを見てる馬鹿がいまだに多いことが証明された
238名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:20:18 ID:CR2L/q5q0
上手くて居心地がよくて、それに比べて安いと思えたら、流行るよね。
それだけじゃね?
そういう店を作り上げたたむけんのセンスと努力。
それだけじゃね?
239名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:23:01 ID:KnbnliosP
たむけんの店は別に安くもないしうまくもない。
2時間待ちとか余裕だけど物珍しさで来てる観光客ばっかだし。
240名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:28:19 ID:/f3L6gpa0
謝罪会見がしっかりしてて好印象だった
241名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:29:17 ID:jeqw0P8B0
うちの従兄弟が昔芸能人の経営する飲食店で働いていたけど
やはり人間関係ができたらこの手のお店を出店するのは簡単らしいね
で客寄せに知り合いの芸能人や貧乏芸人にただ飯食わせるだけでも良い宣伝になるし
ただ何度か出資者が来た事があったそうだがどう見てもその筋の人だったそうだ
242名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:29:40 ID:08mQmNqi0
年収?
年商じゃなくて?
すごいなー
243名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:33:32 ID:38v9RsFkP
最初の店舗って
メディアで煽りまくったはいいものの
電車の駅からは遠い、駐車場も近くに無いと
一見の客集めるには立地的にかなりアレだったと思うんだが
よく流行ったな
244名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:43:00 ID:1UZ//jmQP
すごいよね
たむけんの顔見たら
食欲なくなりそうだけど
芸能人に会えるかもって
みんな行くのかね
245名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:50:48 ID:c2UGmGW/0
焼肉屋の知識も無いし、経営の知識も無いくせに
知ったかぶりをするのは何?
知ったかぶりすると賢くなった気になれるの?
246名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:00:46 ID:p9ueNpD30
タレで味を誤魔化した不味い肉を出してる
焼肉屋には行く気がしない
たむけんの店はどうなんだろ
247名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:04:43 ID:yg3E0vAS0
小倉優子は自分が店を出すことを報道で知ったって言ってたな
248名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:07:48 ID:/YWK+Khp0
個人的に「売れてる芸人のペット死ね!」は俺のツボ
249名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:08:20 ID:+XBTwjwF0
本人は無知でも取り巻きの社長達は経営のプロだからな
250名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:09:18 ID:boCo95X30
2〜3年上手くいったからといって経営者として
持ち上げるのはどうかと思うけど
まぁ、根がまじめなんだろうな。
251名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:15:26 ID:4HTob9fs0
一日70万の4店舗で年8億 1億は妥当やね
252名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:15:45 ID:oSYxOXrh0
t
253名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:16:55 ID:rNQR56K70
そろそろ二度目の出る杭叩かれがあるんじゃね
しかし前回の食中毒からよく持ち直したよな〜
やっかんでる連中はかなりいるから気をつけておいた方がいいぜよ
254名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:19:27 ID:a92bvIIg0
たむけん個人に1億2000万なら嫁や親の給料を合わせると
実質世帯収入はその倍以上だろうな
255名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:28:20 ID:Av9sMh9b0
ここ数年〜現在がタムケンの絶頂期だろうな

関西以外の人は知らんだろうけど、
ほとんど消えてたのに
焼肉屋の成功と同時にテレビにもバンバン出始めた
256名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:30:30 ID:IvzUnjtf0
店員の給料も上げてやれよって感じだな。
257名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:38:10 ID:/KhCjO+50
年収と年商間違えてないか?
258名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:38:34 ID:bwzuSNrU0
>>20
馬鹿だから
259名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:39:00 ID:rNQR56K70
それ君だろw
260名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:44:53 ID:0WxA8UIi0
たむけん、芸人としては最低レベルだからな。
あれだけつまらない奴も珍しい。

焼肉屋をやって良かったな。
そろそろ芸人やめて良いぞウジムシ。
261名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 13:16:32 ID:QAdUWcxj0
ホントに田村が経営してると思ってるの?

ホントの経営者は、田村のパトロンと言われているオッサンなのに。
262名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 13:18:03 ID:kpljMQGv0
たむけんのお店は吉本芸人がしょっちゅう行ってるから
行けば芸人にも会えるんだもんね。
そりゃ売り上げ上がるよ。
263名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 13:19:01 ID:L2OfMTVo0
>>261
それゆうこりんのことだろ
264名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 13:21:33 ID:AeIEZCZK0
>>237
観なくていいよ
殺してやるから
265名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 13:21:34 ID:KpHfXue40
>>260
芸人やめたら焼き肉屋潰れちゃうじゃん
266名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 13:24:44 ID:fcbe5d/20
TKOの店は流行ってるの?
267名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 13:40:01 ID:HS5AAdM90
味は大したことないからもう行かないなぁ。
大阪の観光スポットみたいなもんだろ。

>>266
きのしたは味が濃かったけど、好きな人は多いだろう。
店舗数が結構多いし。
やってんのは兄らしいけど。
268名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 17:13:36 ID:hCruahR60
みんな何も知らないんだな。
嫁の親のお店をもらったのは正しいが
もう、権利は100%たむけん。
で、権利をもらった瞬間
手のひら返し。

松屋町の豪華マンションはたむけんと愛人の中国人の愛の巣。

家には殆ど帰ってきてないみたいだぜい。

焼肉屋、鉄板焼きのスタッフが全員知ってる事実。

嫁はもう会社の役員から外されてるしね。

恩を仇で返すとはこのことだね。

焼肉屋、鉄板焼きのアルバイト殆どが知ってるよ。

愛人は偶に焼肉食べにくるぜーー。最初オカマかと思ったけど。
269名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 17:45:27 ID:wb106a/j0
>>268
たむけんさん、かっこええ
270名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 17:56:20 ID:5Lh2Gu6x0
神奈川に住んでるので行けないが
生ビール1杯いくらなんでしょうか?
271名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 18:18:53 ID:hCruahR60
>269
どう考えても格好悪いよな。
クズだよ。
272名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 18:43:29 ID:IfETVGrL0
>>268
そんなこと関係者以外知らなくて当然だろw
273名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 18:50:42 ID:vde4ZoG20
>>262
そんな奴等、別に見たくねーだろ
暴行されるぞw
274名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 18:54:47 ID:FVKZp9jj0
関東の人が関西に来てタムケンが出ているTV見ていても
タムケンだと気づかない人も多いんだろうなw
275名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:02:04 ID:dDC3rTyh0
こいつや紳助は商売を舐めてないからな
いい意味でも悪い意味でも金の価値を知ってる
他芸能人は店を任せてれば勝手に儲かると考えてる
276名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:04:15 ID:0NoKDQn40
>>275
芸人の店の潰れるパターンの一つが自分が客と一緒になって飲み食いして
それをおごりにしちゃって金とらなくて採算性悪化があるみたいだからな
277名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:08:55 ID:E8CJ/1GO0
キャラメルヤクザみたいなもんか
278名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:09:08 ID:liNK5BZp0
1号店は嫁の実家がやってた焼き肉屋 鶴見でも駅にも近くなく決していい場所ではなかったが
それなりに繁盛していた。だから、素人ではない立派なプロ この焼き肉屋マンションの1F
なんだがこのビルが嫁の実家所有らしいとの噂、だから出店費用も困らない
狂牛病騒ぎで売りが落ちたので婿の名前を使ってイメージチェンジ
実質オーナーは嫁の親 ま、高くもなく安くもなく旨くもなく、不味くもなく
ということで成長 2号店も中心部なれど決していい場所ではない
この選定もたむけんが決めたとは思えない。
結構、地道だよ
279名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:10:24 ID:r8BULPEE0
神戸の朝鮮人の女の子とは別れたの?不倫。
家に金ジョンイルの写真飾ってたガチの子と付き合ってた。
280名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:12:05 ID:HylL12W30
逆玉だったのにな
281名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:12:37 ID:JYSzn53P0
>>278
>嫁の実家所有らしいとの噂

ただの噂やな
そこまでの金持ちの娘違うやん
どこの誰が大金持ちの娘に仕立てようとしてんのでしょうね〜?
282名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:14:18 ID:yAT7kw3D0
もともと読めの親の所有物件っていってたが
283名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:15:50 ID:0lh4qUMA0
今田は、たむけんが売れない頃に「焼肉屋持たせてやる」って言ってたらしいな
芸人より経営者向きだと思ってたって、たしかやりすぎコージーで言ってた
284名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:16:34 ID:85ippxgu0
タムケンとかダイアン津田とか、
嫁が金持ちみたいにしてる人ってほとんどが言うほどじゃないのばっかり。
公言してない野生爆弾川島とかの方が医者の娘とか良いとこのお嬢さん貰ってる。
285名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:18:39 ID:GgMlo0Jc0
たむけんがお嫁さんの実家がお金持ちって浮かれてる時、
あの程度で浮かれるって、たむけんってどんだけ貧乏育ちなんや?って言われてた。
286名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:21:29 ID:piW4/L340
それがどうしたw
287名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:25:34 ID:m4iA0S5s0
凄いね〜1億2千万なんて。大成功だね。
もう今すぐ芸人なんて辞めたら良いと思うわ。
まったく面白くないんだから。
昨日の明石家電視台もカスだったし。
芸人辞めたら良いのに。
288名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:30:30 ID:7IEJMiEy0
大嫌い。
関西ローカルの番組にチラホラ出てるけど、すぐチャンネル変えるかテレビ消す。
これだけ成功してたら副業じゃないんだし、
焼肉屋の道一本でやればいいじゃん。
在日の奥さん家族と焼肉屋経営して、
彼女も在日で付き合ってる仲間は肉屋ばっかり。
289名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:33:25 ID:HlYhX6zZ0
不倫してる愛人の名前がドキュ名すぎて笑ったけど、在日なんやw
源氏名みたいな、ふざけてんのかと思う名前だったw
奥さんと愛人の顔がよく似てるのも何だかなw
290名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:35:01 ID:4vpfD0t30
堂々と不倫しすぎてるからか夫婦仲最悪みたいだけど
旦那がこれだけ稼いでたら別れられないな。
291名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:37:42 ID:EJag6n0v0
>>268
中国人じゃなくて、朝鮮学校出身の生粋の朝鮮人だよ
292名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:43:17 ID:4Jk2BP1a0
>>284
津田は昨日のやりすぎでの自宅が何か悲しかった。
あれだけ金持ち自慢してたのに。
ばーちゃんからの小遣い週10万とか言ってるのに。
芸人の言うことだから話半分で聞かないとダメだけど。
293名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:47:34 ID:aM4I4oLn0
>>284>>292
元々が貧乏ったれやから自慢するんやんかいさ
中山コウタとかサバンナとかロザンとか金持の育ちはシレっとしてますやんか
294名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:51:30 ID:jJvvKvde0


嫁の実家に食わせて貰ってた。
嫁の実家に家を建てて貰った。
嫁の実家に焼肉屋を持たせて貰った。
 ・・・・・・・・・・・・・・wwwwwwwwwwwww


295名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:52:26 ID:vscm6RNi0
たむけんのお嫁さんのお父さんが建設の仕事してて、
それだけならまだしも、お母さんは焼肉屋してて、
片方だけだったらそうでもないけど、
どっちもって事は、たむけんの奥さんアチャラの人かなって何となく思われてて、
そしたら愛人までアチャラの人で、
たむけんどんだけアチャラ好きなん?ってちょっと笑われてた。
嫁実家が事務所として建てたり借りた所を「家」みたいにいう法螺吹き具合とか。
296名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:54:14 ID:+k8yIA3l0
たむけんとFUJIWARAは関西だといじるタイプで全然キャラ違う
297名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:56:22 ID:s82mvUiH0
楽屋でずっと業者と携帯でしゃべってるんだとか
松本人志が本当に困ったという顔で「それはいかんわぁ〜」と言ってた

別の職場に他の仕事を持ち込むのは良くないと思ったわ
周りが本気でやってる仕事を片手間にやってるような感じにされたら
気分悪いだろうしな
298名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:56:33 ID:WWK4rhEw0
この人と実際に接した人、誰一人良く言わないね。
めっちゃ嫌いって言う人多い。特に女性から嫌われてる。
大阪以外の人は知らないだろうけど、
嫌われ度合いは、和泉修っていう芸人(清水圭の相方)かこの人かって感じ。
和泉修も似たような生活してるよね。
299名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:57:31 ID:vkxuckvH0
>>294
どんだけ甲斐性なし
300名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:57:44 ID:aGTdde/Y0
ド素人?たむけんは、肉の仕入れから何から何までプロだよ
安く仕入れる術を知ってるよ。商売人向きだ
301名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:58:24 ID:PcJeKxAW0
Bだからな
302名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:59:00 ID:ca0sgiuN0
ウソツキは朝鮮人の始まり
303名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:03:00 ID:gk5u1W85O
ちゃ〜♪
304名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:05:46 ID:QhhA798O0
在日の嫁さんをもらうってことはタムケンも在日?
305名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:08:56 ID:VShxnvct0
年収なの?年商じゃなくて?
306名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:14:39 ID:vx+p8Ze60
>>300
え〜。
たむけんがいつも連るんで飲んでるのって精肉業界の人ばっかりだよw
その人たちにノウハウ貰ってるか、そっから人を雇い入れてるかでしょう。
商売人向きってか、リーダー向きだとは思うけど。後輩の面倒見は良いし。
でも後輩は変などこぞの社長を「力になってくれる人」とか言って飲み会に連れてこられるのは嫌がってる。
307名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:17:46 ID:DCPDtELx0
たむけんってめっちゃ“ピュア”なんかも知らんぞ。
テレビで精肉業界と繋がりがあるとか自慢気に話し出して、
ハイヒール・リンゴに慌てて止められた時あったし。
知らないのかもな。精肉とBとの繋がりとか。
308名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:19:21 ID:/QtfIum70
焼肉店4軒で年収1億2千万円は明らかにボッタクリ
309名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:20:24 ID:eQKMrHjm0
310名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:20:31 ID:vThOtAtW0
リンゴさんネラーやからな。
陣内が結婚した時
「2ちゃんねるに『陣内氏ね』って書いてたwww」って笑い転げてたのは記憶に新しい。
311名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:22:27 ID:chhJUd+10
年商でしょ
312名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:25:05 ID:SKotkNca0
嫁さんの実家が焼肉屋だったんだろう
313名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:26:46 ID:WqUZNuun0
>>305
俺もそう思う。
314名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:31:37 ID:LWpmBNUi0
結婚した理由も嫁が金持ちだったからって昔言ってたな
315名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:32:29 ID:Co6Eb1mx0
売れない頃、自分の追っかけやってた数少ないファンの中から
親が金持ちなのを嫁に選んだらしいやんw

その後の経過といい
ホンマ性根の腐ったやっちゃなw
316名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:33:37 ID:vThOtAtW0
4店舗で年商1億2千万だと、1店舗あたり3千万しか年商ないよ。
それは無いと思う。
年商3千万だと月300満たないし。
たむけん個人の年収で合ってると思う。
これがたむけんの人生のピークだろう。
317名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:34:47 ID:T4LQqPuI0
合成肉を出す店
318名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:35:21 ID:dcdHV2Iz0
>>305
07で年商6億とほざいてる
客減ってるわけじゃないし年商はありえんだろ
319名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:45:00 ID:luxy6T9g0
奥さんの親が焼き肉屋やってたんじゃなかったっけ?
320名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:45:54 ID:S0tNgOXK0
有名人の店がボンボンと面白いように潰れてるのに
上手くやったなぁ〜
321名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 20:58:40 ID:5rJWALS/0
大東市だっけ?ずいぶんと『パンチの効いた』街に住んでる一家だったのに、
儲けた途端、西宮に妻子と親だけ引っ越した。
成り上がり笑える。
北摂阪神間に住みたかったんだなw
322名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:03:21 ID:AoHGsMkE0
たむけん一家が西宮に越してきた時、
神戸の愛人とニアミスするんじゃないかって他人事ながら心配になったわw
そんな近い所にわざわざ住まないでもと思ったけど、
奥さん的に威嚇するためにわざとだったんかな?
でも、たむけんは来なかったみたいね。
愛人と大阪市内に住んでるとか。
家庭内別居どころか家庭内離婚してるようなもんだね。
奥さんに着拒されてて、子供の行事も全部ハブられてるって言ってた。
323名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:10:47 ID:ZtLpVbta0


287 :名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:25:34 ID:m4iA0S5s0
凄いね〜1億2千万なんて。大成功だね。
もう今すぐ芸人なんて辞めたら良いと思うわ。
まったく面白くないんだから。
昨日の明石家電視台もカスだったし。
芸人辞めたら良いのに。


↑w
324名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:11:28 ID:LfrozWnmP
>>274
なんで?
325名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:12:59 ID:mGnXlocj0
経営者はリスクあるけど利益吸い上げすぎだろ
だから底辺は這い上がれないんだよカスが
326名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:15:07 ID:NFjQ98NhP
今日のトリビア
焼肉たむらで支払いする時、店員に向かって「ちゃ〜」と言うと半額にしてくれる
327名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:16:20 ID:jdi+saUx0
経営は素人かもしれんがヨゴレとしてはプロなんだぞ!
328名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:19:01 ID:Qd5bML9G0
>>321->>322
今は大阪市の中心部の高層マンション住まいだったな
329名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:21:12 ID:NFjQ98NhP
>>324
素でテレビに出てるからじゃないかな
普通の格好して面白いことも言わないしね
330名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:22:17 ID:RWYbF76r0
4店舗で1億2千万???????
1店舗あたり3000万円・・・。

利益出すぎじゃねーの?
って思ったけど、よく考えたらタレント業もあったな。
大阪だと司会とかも普通にしてるし。

それでも十分利益出てるけど。
331名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:27:19 ID:nV1gPQLE0
>>330
意外と吉本ちゃんと渡してるもんね。
芸人だけの収入も相当あると思う。
土肥ポン太が「泥水飲む生活してた」とか抜かしてる時、
その時でも芸人のみの年収200万だったって言っててビックリしたわ。
全然売れてなくて舞台にたまに出るだけで、
週一でラジオ出るくらいで好きな仕事して年収200万なんてすごい良いやん。
めっちゃ貰ってる方だと思ったわ。
332名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:28:36 ID:M1xOTsRo0
>>1
宣伝乙
333名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:30:02 ID:RWYbF76r0
>>331
今調べたら、レギュラーだけで週に8本も出てる。
ギャラを安く20万と計算しても、7000万円近く稼いでる。

焼肉屋より、タレントとしての方が多分稼いでる。
334名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:35:51 ID:BFOkqBd90
なんでタムケン嫁の実家は金持ちなん?
お父さんは自営の建設屋だったでしょ?もう亡くなってるけど。
お母さんが焼肉屋やってたって言っても、チェーン店の焼肉屋でしょ?もくもく亭だったか。
コンビニ経営みたいなもん。
それでどうやって、ビル購入するほど資産あるんやろ?
一般的な地元の建設屋の社長さんの娘さんに見えたけどなぁ。
335名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:38:41 ID:vOBMyUor0
>>333
どういう計算で焼肉屋よりも多いってなったん?
ギャラ20やったらそっから引かれてもっと少ないし。
それに、>>1のは焼肉屋だけの年収で1億越えでしょ。
年商の話出てたじゃん。
336名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:40:06 ID:LfrozWnmP
>>329
関東でも普通に服着てテレビでてるよ
獅子舞持ってようと服着てようとつまらないことに変わりないし
337名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:40:15 ID:BJe2YOEz0
店とか会社経営して億超える収入があるってのが信じられない人いるんだろうね。
年商に違いないと思う人もいるんだろう。
338名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:44:36 ID:j++kL6g30
確か嫁さんとこの家が肉の素人じゃなかっただろ?
339名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:46:57 ID:chnaBRY10
深夜の生放送で中山とかいう奴に愛人3人いるってのバラされて
焦ってたよなw
340名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:47:39 ID:BJe2YOEz0
>>334
たむけんの店が当たって、それからビル買ったのかも?
儲けだして結構経つし。
恩義感じてるたむけんが、名義を嫁実家にしてやったとか。
でも、どれだけ嫁の実家が金持ちといっても、
たむけん(旦那)が、生活のクラスアップしてくれた事は間違いないのでは。
本当に実家に資金力あれば、たむけんが売れる前から今のような生活してたでしょう。
341名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:49:45 ID:c6HKreq00
焼き肉ってぼったくりだからな。
スーパーで売ってる牛肉の値段と見比べたら、すごい差がある。
日本人は肉に関しては高くてもいいってイメージがあるらしい。
しかもたむけんの店は普通の店よりさらにぼったくってる。
342名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:53:55 ID:SRjCgDcR0
運が良かったというのが一番大きいと思う。
売れてる芸能人が店を出しても、儲からないのが殆どだし・・・
343名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:56:16 ID:Al1cBsaR0
全然好きじゃないけど、この人はやり手だと思う。
焼肉屋だって別に継いだわけでもなく(チェーン店だから継ぐも何も無い)、
ただ何か商売続けたいって義母の意向聞いてやっただけなのに、
いつまでも「嫁の実家が・・・」っていうのはなかなか偉い。
たむけんは別に嫁の実家の肉業界のコネクションなくても、
あの愛嬌なら成功したと思う。
昔「嫁に文句言わせないためには、嫁を抱くこと。
嫁はとりあえず抱いてればとやかく文句言わない」と言ってた。
それが全てに共通すると思うw
でも最近嫁と上手く行ってないらしいので、もう抱いてないのだろうw
344名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:59:19 ID:TQ/TH9N50
たむけんといえば黄金伝説で嫁とデパートの実演販売やってた人だよな?

行動力あって、商売成功してもおかしくないよな。
345名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 21:59:55 ID:9Q/98dYn0
>>343
嫁の実家に肉業界のコネクションとか無い。元々ただのチェーン店なんだから。
肉業界のコネクションを持てたのは知り合いの社長が紹介してくれたから。
346名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 22:03:10 ID:zXLo0N1/0
>>340
それ思う。
実家が金持ちとか言ってるけど、
それだったら最初から良い所に住んで良い車乗ってたら良いじゃんかと思う。
たむけんが売れたり、店繁盛させてからガラっと生活変わったのに。
でもたむけんもその自負があるから、
浮気やめなかったり同棲したり堂々としてるのかもだけど。
どっちもどっちか。
347名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 22:07:45 ID:Rx3gpgsu0
宿曜占術

田村憲司 1973・5/4生まれ

觜宿:冬の夜空を代表する星座です。
27宿の中で最も「物質運」と「財運」に恵まれていて、
高い社会的地位を得ることができます。

宿曜占いはあまり知られていないが、12星座なんざより遥かに当たってる。
豊臣の時代には政治にも応用されていた

「宿曜」で検索して、自分の生年月日でやってみ。

觜宿は財運の宿。
348名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 22:08:20 ID:BniDfdh/0
chizufondyuの森下千里の焼肉はどうなんってんお?
349名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 22:09:21 ID:Ds3uDsjR0
>>45
あの芸でこれだけ貰ってるんだから万々歳だろwww
嫁も金持ちだからもとから苦労はしてないし
350名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 22:10:52 ID:lK0/A4hT0
タレントがあれだけテレビで言いまくったらそりゃ繁盛するってw
どうせ味なんかわかんねーレベルの客ばっかりなんだし。
351名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 22:11:01 ID:c6HKreq00
リンカーンで1時間使って宣伝してたのは効いた。
他にもいろんなところで宣伝してるし。
CM料に換算すると数十億円は行ってるんじゃね。
352名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 22:16:49 ID:sCYpu3XO0
バッテリーズの食中毒出してすいませんでしたは笑ったw
353名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 22:16:59 ID:BniDfdh/0
>>351
亡き宮路社長のようにノーギャラでテレビ出演するべきだな
354名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 22:22:59 ID:uYQ0m0qD0
>>347
オレと同じ星だ
オレは貧乏だけどw
オレもいつかは成り上がれるのかな?w
355名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 22:41:00 ID:9Q/98dYn0
>>354
原材料の調達は知り合いの社長のおかげだったし、芸人の付き合いも良かったから宣伝も
ガンガンやってくれた。人付き合いが良ければ助けてくれるやつも多いんじゃね。
焼肉屋自体は嫁の母親が困ってたから引き継いだという程度の消極さだったしね。
356名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 22:42:17 ID:FfS45Z9o0
こいつはコネクション持つ事に成功したんだろうな

有名人の焼肉店はオープンしては潰れていくのがデフォ
357名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:01:39 ID:chnaBRY10
俺は朝と夜毎日店の前通るが
確かにさんまのテレビとかで宣伝しまくってた時期は
毎日夜遅くまで店の前に行列ができて人が待ってた。
あれって2年くらい前かな?

でも今は列んでる人も居ないし客も店の半分くらいしか入ってないよ。土日でも。
成功したっていわれてるけど今店辞めたら成功したって言ってもいいんじゃないの?
今の客入りの状態でこんな本出すのはどんどん売り上げ落ちてるんじゃないかな。
358名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:09:39 ID:YhIkqfPq0
>>211
モロキューもな
359名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:11:03 ID:82J0c4C80
俺行ったことあるけど、肉の質が値段に比べるといい
店内やスタッフの雰囲気がいい

この2つが繁盛してる理由だと思う
360名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:23:22 ID:A0bZqayb0
この人ほぼ自分の力だけで成り上がったのに、
何の弱み握られてんだか未だに妻の実家のお陰みたいに言って偉いね。
売れてない頃にマスオ状態で世話になったってだけなのに。
もう良い加減、嫁の実家のお陰って言わなくて良いんじゃないの。
361名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:25:17 ID:GpA7dsTf0
マスゴミ使って宣伝したからだろ?
それに焼き肉なんて特別な技術なんて必要ないからな
362名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:27:04 ID:00+LHn8dP
>>1
客の関西人が馬鹿だからだろ?
363名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:27:06 ID:SRjCgDcR0
明らかに不自然な擁護が続くねw
364名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:34:30 ID:D7IAYFGb0
おれのマンソンの裏のビルの1Fがヤキニクたむら
今は冬で窓閉めてるんでいいが、開けると店員の声がうるさい
オープンしたてのころは「ヤキニクたむらの場所しりませんか?」とよく聞かれた。
若い女には丁寧に教えた。或る日ヒマだったので店の前まで案内し
お礼にハイチュウもらったのはいい思い出。
近所のセブンイレブンも同様だったのであろう。
入り口にヤキニクたむらの地図が貼られてる。

たむけん近所のタダ券くばるくらいせえや。
一回食いに行ったが食い放題レベルの肉。
キムチがアホみたいに量が少なかった。
365名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:34:54 ID:zEWMNPLD0
2億は超えているだろw
脱税王に俺アナル
366名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:37:51 ID:A0bZqayb0
そういえば、店のカードと自分のカードを持ち歩いてるのが不思議。
どっちもゴールドなんだけど。
店のカードを持ち歩いて何に使うんだろう?
367名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:38:58 ID:rHLwYqFa0
お土産として炭火焼肉たむらのカレーを買って帰る人多過ぎw

500円ぐらいするのにな
368名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:41:52 ID:NkjKWLrS0
>>367
大阪駅で買ってる人達を結構みたな
ネタ用土産だろうな
369名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:43:32 ID:aanOn5F80
>>362
名古屋店も食中毒事件起こしたのに繁盛してますよ〜
370名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:47:24 ID:siRN7Aa40
「焼肉 森下千里」もよろしくね!
http://9.media.tumblr.com/tumblr_kt5vj3asiC1qa66u8o1_400.jpg
371名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:48:10 ID:c8ueJ+VI0
焼肉屋やる前の話

たむけんの家紹介してて、業務用鉄板のあるダイニングとか
屋上に犬放したりしてて、トミーズ雅が
「お前俺より稼いでないはずやのになんで俺よりええ家住んでんねん!」って
やっかんでたな
372名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:54:11 ID:aanOn5F80
>>370
大阪 尼崎 埼玉 か…

ゆうこりんもそうだがいかにもな場所で出店するよね
バックは何なの?芸能界って怖いんだが
Bと朝鮮に牛耳られて奴隷にされてるんだな、日本人って…
373名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 23:54:51 ID:l0926fkV0
@嫁の実家が金持ちだった。
Aチェーン店より芸人のテレビでの宣伝が効いた。

以上。
374名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:13:37 ID:V/X/jpy70
>>371
親子ローン組んで一生懸命嫁実家と力合わせて建てたからですわ
自分の力だけで1億の家建てた健も立派
375名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:16:05 ID:w900DD7d0
>>372
いかにもな所って、そんな大きな範囲で何がわかるの?
お前が住んでる朝鮮には焼肉屋ないか?
376名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:16:41 ID:XWeGVZ4n0
最近TVショーでみなくなったな
377名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:17:47 ID:jHPaTS4X0
焼き肉屋に行くくらいなら、2000円くらいのステーキ肉を自宅で焼いた方がいいと思うのは、俺だけ。
378名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:18:25 ID:avDJpMFv0
>>375
横レスだが

大阪=朝鮮
尼崎=朝鮮
埼玉=南関東で1番部落がある所
379名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:19:54 ID:LVnVzaMT0
たむけんの家は、嫁の実家の金で建てたんだろ。

何年か前にローカル番組でやってたわ。
380名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:21:17 ID:vfY8q+9g0
>>378
いかにもな所だわなw

住んでる奴からも全然関係ない所に住んでる奴からもネタにされ馬鹿にされてる
381名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:22:27 ID:I+vDV+eK0
>>374
健ってトミーズか?
あれ1億もしないぞ
382名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:24:24 ID:hT/wxg3P0
>>378
へー
日本にはそこ以外焼肉屋無いんだ
383名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:25:52 ID:Pic2Lsl/0
>>381
何にかかったのか分からないけど、1億したらしいわ。
土地が高かったのかな。
小さい家だよね。
384名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:27:29 ID:jAG08yrNO
年商じゃなく年収かよ
385名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:28:05 ID:xGJSP1yr0
>>378
学校ちゃんと行かなかったの?
386名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:29:34 ID:qi6A5qiy0
ほんと2ちゃんねらって根暗なのが多いな。
人の幸せが許せないのか。哀れすぎる。
387名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:30:40 ID:7+JCI4oy0
>>380
そんでお前が住んでる所は、
住みたい街とか住みたくない街とかでも全く思い出してもらえないド田舎なんだろ?
388名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:31:43 ID:4afmFxlI0
きくぞうラーメンはもっとしょぼいぞ!
389名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:32:05 ID:44iQ3ULS0
>>378
そういう理論でいったら、
日本で在日韓国人が一番多く住む東京はやっぱ焼肉屋さん多いの?
390名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:33:42 ID:q92Gl8za0
ゆうこりんと森下千里って名前貸して、
関西に焼肉店出店してたよな、いっつも関西だな。
どっちも関西関係無いのになぜ関西か気になるな。

焼肉小倉優子

京都 7店舗
大阪 6店舗
兵庫 3店舗

埼玉 2店舗
東京 1店舗
神奈川 1店舗
391名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:35:44 ID:ADDIRn3x0
>>389
日本で1番在日が多いのは大阪だよ、次に東京

人口比でも大阪が1番、66人に1人が在日
んで次が京都、88人に1人が在日
392名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:35:49 ID:I+vDV+eK0
>>383
そんなに土地が高い場所でもないけどな
坪100としても、40坪で4千万
上物はせいぜい3千万程度だろ
ちょっと見栄張って1億と言ってるのかな
393名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:41:39 ID:3cG4oV+f0
>>391
いや、東京ですよ
もっとちゃんと調べて御覧なさいまし
394名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:42:47 ID:t8jNcRL+0
>>390
小倉はキャラクタービジネスみたいなもん。社長が勝手に名前の権利を売った。
藤崎奈々子は豚骨ラーメンもあったw
395名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:43:17 ID:daG/Tkui0
芸人やめて焼き肉屋だけやってろよ
マジおもろないコイツ
396名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:44:38 ID:SXaooi2r0
>>390
単純に、関西エリアで出店してた焼肉屋と名義の提携組んだからじゃないのか?
別に本人らが経営者になってるわけじゃないだろうし。
不思議がって馬鹿のふりしたいならしてたら良いけど。
397名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:45:25 ID:ADDIRn3x0
>>389
人口比順

大阪 133,396(1.51)
京都 33,027(1.25)
兵庫 54,635(0.98)
東京 114,961(0.89)

関西の1、2、3ですね♪

ちなみに他の大都市は

愛知 41,598(0.56)
神奈川 34,838(0.39)
福岡 19,478(0.38)
398名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:45:41 ID:dV1HKwIy0
たむけんは熱血行進曲にも出演してるしな。
陣内ケンコバたむらとピンで3人も有名になるなんてNSCの歴史見てもないんじゃないかな?
399名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:45:51 ID:I+vDV+eK0
>>393
永住資格を持つ在日韓国・朝鮮人(これがいわゆる「在日」)だけなら大阪がトップだけどな
ニューカマーを合わせれば東京のほうが多いが
400名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:46:53 ID:xxMa3ydt0
なんでもBと在にしたがる人は自分がそうだから。
創価と一緒。
言ってるヤツこそってパターン。
401名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:48:35 ID:VOtKbUTj0
ID:ADDIRn3x0
自分が在日だから詳しいのかな。
気持ち悪い。
402名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:49:12 ID:ADDIRn3x0
>>393
韓国民団

http://www.mindan.org/toukei.php

ここ見ろ、公表してるだろ
403名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:51:06 ID:ADDIRn3x0
>>401
民国人および関西人が嫌いな典型的なネトウヨ2ちゃんねらーですw
404名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:54:43 ID:LVnVzaMT0
在日=朝鮮人とは限らないしな
405名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:57:12 ID:tB6c4RWA0
>>392
ローン総額で1億かもな。

たむけんトップだけど、若い芸人たちは結構商売繁盛してるな。
土肥ポン太の八百屋2店舗、
10$の浜本の焼き鳥屋、
やすよともこのちゃんこ屋とケーキ屋。
中堅になったらトミーズ雅とか結構いるやろ。
やっぱ口上手いから、人たらしっていうか、
上手いことサポートも受けやすいんだろうな。
406名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 00:57:24 ID:I+vDV+eK0
在日が関西に多いのは
戦前日本で一番経済的に栄えていたのが関西だったから
当時は今みたいに交通機関が発達してなかったから
地理的に近い関西に来たというのもあるが

だから今半島からやってくるニューカマーはみんな東京に行く
それだけのこと
407名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 01:05:14 ID:aLgUPyPE0
船着場があったから。>在日が関西に多く居ついた。
日本に降り立って、そこから日本国中に散る財力が無かった。鬱陶しいことに。
どっちにしろ、生粋の日本人である大阪人と在日韓国人は未だに仲良くないし、
もうどうにもならないこと。
408名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 01:12:45 ID:v3A0I1JN0
仲良くてウエルカムだったら通名使うはずが無い。
409名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 01:13:01 ID:pZyNJ5Z70
バックに893がついたから

食い物が成功するパターンはこれしかない
410名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 01:19:55 ID:v3A0I1JN0
子供可愛がってたのにな。
別居て。
儲かって良かったんか悪かったんか。
嫁さんも可愛らしい人やったのになぁ。

411名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 01:25:57 ID:BPmsb33Z0
キメすぎててやばいって言われてた在日韓国人の愛人とはどうなった?
412名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 01:29:45 ID:RFPUMCsK0
>>379
別にそんな豪邸でもないのにな。
土地はローン払いきって建て替えた家やから余裕出来て内装凝ったって家。
なんでなんでもかんでも豪邸って言うんやろ。
413名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 01:32:46 ID:04439ML30
たけしのかれー屋はバックにヤクザがいたのに即潰れてたな
414名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 01:36:12 ID:lJRrPf070
ネットで大阪叩きしてるのはこういうリアル基地外
http://ciaosorella-lilian.moeblog.jp/content/0000334363.html
415名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 01:39:21 ID:gq5KPsNV0
たむけんが前に住んでた一戸建ては、
間仕切りが無くて、リビングダイニングを一続きの大きな部屋にしてて、
そこの真ん中にダイニングテーブルを置いて大きな換気付けて、
部屋が広く見える工夫がなされた家だった。
お父さんが工夫して設計したとか言ってたね。
部屋を広く取ってるから、廊下とかが妙に狭かった。
1階か同じ敷地内がお父さんの工務店?みたいになってたから、
実家の会社でもあったのかな?
今は引っ越したみたいだけど、あの家売っちゃったのかな。
416名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 01:44:08 ID:kp6lGgAR0
たむけんってどんな性格なんだろ。
舞台では仕切りが多いけど、気に食わないネタやボケされたら、
プラスティックのバットで思いっっきり殴ったりしてる。
宮迫とか先輩に取り入るのは上手い。
417名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 01:47:02 ID:5QmzClck0
ビートたけしのカレー屋はどうなったんだ?
418名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 03:01:58 ID:nm4sM7Mb0
これ以上稼ぐことは無さそう

離婚しそう

419名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 03:14:04 ID:ikKmIsX40
ヤクザのマネーロンダリングか!
420名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 03:15:35 ID:yqCwAW9D0
たむけんが口出ししないから上手くいってる
芸能人が経営に加わると大抵騙されて失敗するw
421名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 03:46:56 ID:xUraP13l0
>413
焼き肉は客が調理するから、調理に関しては文句は出ないけど、
カレーは出るんだな。
422名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 09:32:32 ID:WGRK95yI0
たむけんは
松屋町でよく、おかまっぽい女の人?それとも真性おかま?
と歩いてる。
423名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 09:40:25 ID:qVtD3q7F0
嫁の実家が金持ちや〜ってネタにしてたくらいだから
そうとう裕福な嫁さんなんだろうね

実際、お店は美味しいんだろう
美味しくなければ、タレントの店なんてすぐ潰れる
424名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 09:45:25 ID:LaUDndHi0
この前藤崎奈々子のラーメン屋に行ってみたら1年足らずで閉店してた・・・
425名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 10:15:42 ID:M4nwr8UI0
baseにも出られないような若手を従業員に大勢雇って
若手芸人追っかけ女のリピーターを囲ってる
426名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 11:28:11 ID:xZAnYVYk0
黄金伝説でたむけんの嫁さん、当時は結婚してなかったかもしれない) が出てたけど
可愛かったなあ
顔は隠されていたけどたむけんに対して優しいのが印象的だった
ココリコ遠藤もたむけんの彼女のファンって言ってたけど、俺も同感だった
たむけんはあの嫁さんをもらえた時点で最高だろ
427名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 13:08:00 ID:DqKqJC8R0
428名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 13:44:38 ID:1mNHeyBM0
よーし、今から原宿のマーシーの店と
とんねるずのバレンタインハウスに行ってくる!
429名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 14:09:15 ID:xg3rDoWe0
 \;;\                     //
  \;;;;;\  /::::::::::: ̄ ̄ `     /;; /
   \;;;;;;;; ⌒ |:::::::::::::::     \ー;;;;;;;;;/
     ヽ;;;;丿  \::::____  _丿 );;/
      (______ Y_____/
       [  |  |ミ\  ・人・丿| |
       (日] |ミミミ >⌒ ∋Y| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       L  ヽミ |   ≦≧ ト|/ < 私の年収は53万です
         \ \ミ|     /   \_____
         /ヽ       /\
430名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 14:21:36 ID:ngmAm0LH0
>>414
【大阪】 野良猫虐待死 四肢は不自然な方向に曲がり、ヒゲが焼かれ、鼻先にロウ、骨折7カ所★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265137096/

 四肢は不自然な方向に曲がり、ヒゲが焼かれ、鼻先にロウが付着していた。骨折は7カ所あり、
歯も2本抜けていた。近所の人たちが大阪市旭区の動物病院に運び込んだ。診察した獣医師
坂口康祐さん(34)は「強い力でたたき付けたか、ハンマーのようなもので殴打したのか。
こんなかわいそうな猫をみたのは初めて」。手術のしようもなく、安楽死させるほかなかった。

殺された野良猫の「愛ちゃん」。ファンが多く、公園のアイドルだった
ttp://mytown.asahi.com/osaka/k_img_render.php?k_id=28000001002010003&o_id=5293&type=kiji





また大阪か
何が人情の街だよ…
431名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:08:38 ID:PVvDedPS0
>>414
一番は、大阪。また大阪かよ。
生活保護にしろ、給食費未払い問題にしろ、
公務員の中抜け問題にしろ、部落・在日利権問題にしろ、
何にしろいつもいつも大阪府。
2位は奈良県、3位は徳島県、4位は兵庫県、5位は福岡県、6位は和歌山県、7位は京都府…





また大阪か、また関西か
ホント西日本って日本の癌だよな
432名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:09:25 ID:zHvWu8RI0
>>430みたいなのをわざわざ貼る人ってどこの地方の人だろうね。
粘着質と言うか、不気味な性格。
433名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:11:15 ID:L/JL9d/E0
>>430>>431
なんでわざわざID変えてるんだ??
434名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:13:57 ID:szxZL4px0
>>432
人情の街大阪とか聞いて行ったけど、大阪人に差別されまくりだった朝鮮人。
逆恨みってやつ。
435名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:17:59 ID:0Dqo06e80
TVの宣伝効果は半端無いからね、一回ネタにされるだけど、数千万の宣伝費と同等の効果がある。
何億も宣伝費チートしてもらえるなら、浮浪者が経営しても儲かるよ。
436名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:18:13 ID:Ab80Lp2h0
大阪はクソって住んでる大阪人自身も言ってるんだから事実だろ

橋下徹「大阪は日本全国からボロクソに言われてる、悔しい」

このセリフ大阪府知事選の選挙演説で言ってたでしょ、

O-157
セアカゴケグモ
雪印
小学校乱入児童殺傷事件
W杯ロシア戦後1000人以上が道頓堀に飛び込みwwwwwww
阪神優勝後に5300人以上が道頓堀に飛び込みwwwwwwwww
船場吉兆
事故米
引きずり轢き逃げ
タクシー強盗

社会を震撼させた事件って全部大阪じゃん
437名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:18:59 ID:GkABquwP0
株やFXに手を出して大失敗してくれないかな
438名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:20:05 ID:Ab80Lp2h0
あっ2008年の16人をバーベキューにした事件を忘れてた

元松下社員がネットカフェで放火したってやつね

犯人は無罪を主張wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:22:31 ID:/7Ctfdnl0
飲食店は水モンだからね。
潰れた店のアラはああだこうだ言えるけど、売れた店のそのヒットの要因把握って
実際微妙なんだよね。結構再現性が難しいというか。
440名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:28:44 ID:+3xSle/O0
儲けてるなー
焼肉屋でここまでデカくしたんだから
食肉業界とかの面倒くさそうな奴らとも上手くやってんだな
その辺のノウハウも教えてくれよ
441名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:43:20 ID:p5+CVbIw0
洗 し
う い
な た
! け
  は
442名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:54:34 ID:b3YQcu1c0
こーいぬはいちにちエサよんかい♪
443名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 15:56:05 ID:b3YQcu1c0
子供さんたち可愛らしいし、
アホな浮気はやめて良いパパに戻った方がいいよ、たむけん。
444名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 16:04:18 ID:cNVm0asm0
>>426
関西ローカルの番組に何度か顔出して出てたけど、
窪塚嫁のノンちゃんに似てる人だったよ。
タレントほどじゃないけど、普通に一般人で可愛い顔。
そして浮気相手もノンちゃん顔というか加護ちゃん顔というか、
奥さんとそっくり。
今はたむけんと仲悪いらしいけど、
昔と比べてずっとお金持ちになった今、どんな顔になってるんだろう。
445名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 16:12:52 ID:bq7gqR4l0
たむけんが、
「店のスタッフに採用するのは容姿が良い人。
顔が可愛かったりカッコ良い人はチヤホヤされてスクスク育ってるので、
性格が素直な人が多い。」と言ってたけど、
それは一理あると思う。
たむけんの話で同意したのってこれくらい。
446名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 16:41:58 ID:s3uiag0O0
>>445
究極の自己否定だなw
447名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 17:11:55 ID:vmpSxIGR0
今、利益確定して会社清算できたらタムケンは勝ち組
448名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 17:22:47 ID:k7jBHB0d0
落ちる前に閉めた方が良いね。
でも芸人としての腕がないタムケンにその勇気ありますやろか?
見ものですなぁ。
せいぜいおきばりやす。
449名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 17:24:01 ID:h83JPDsq0
牛や豚の内臓って昔は捨ててたり、汚い屋台の鍋にいろんな動物の肉とまじってたり。

それが今やコラーゲンがどうのこうでブームだったり。

解体業者もいちいちばらして市場に出さんよ。めんどいから。
450名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 17:25:02 ID:Iz0ZJLe20
>>445
在日とは対極ということか。
451名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 17:26:55 ID:lDEAVsrRP
たむけんは滑り芸としての雛壇芸人より、
普通に司会の方が向いてるんじゃ?
マネージメント能力があるんだろうから。

ガンバTVなんかを見ても意外と無難にこなしてるしw
http://www.youtube.com/watch?v=Yd3o7-jOIuc
452名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 16:33:17 ID:Ll31IP5O0
人柄と人脈だろ。
俺の同級生で司法書士やってる奴も実家が資産家で親戚周りも金持ちだから
新人の頃から銀行やマンデべから登記の仕事貰いまくり。
そのうえ、過払いバブルで超絶確変ときたものだ。
世の中、金持ちがより金持ちになるように出来てる。
453名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 16:35:07 ID:5hJ+aAzy0
そりゃあんだけの広告宣伝費をつぎ込めば繁盛するだろ

え、広告宣伝費を支払ってない?

受贈益計上もれで課税だな
454名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 16:45:01 ID:TtxTs8Ue0
昔軽井沢のたけしのカレー屋行ったけどさすがにもう今はやってないだろうな
455名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 16:50:17 ID:WOX94ssx0
たむけんの嫁な人って金持ちじゃなかったか?
456名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 16:52:01 ID:hfLPS9ZQ0
そのうち0.何%が芸人としての収入なんだろうか
457名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 18:06:02 ID:oGB/7+Ep0
良く松屋町でおかま?と歩いてるとこ見るわ
こいつと同棲か。最低なやつ
奥さん今はたむけんからがっぽりもらいまくって落ち目なったら
切ったほうがいいね!
458名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 18:22:29 ID:dGjJRyVu0
>>60
団塊とマスゴミだけを相手にしてお前の狭い道を行け
459名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 18:26:53 ID:OgRWzRoj0
ずっと神戸の服屋店員の朝鮮人と付き合ってたけど、
最近は新たにオカマみたいな中国人か朝鮮人といるって言われてるな。
>>457も書いてるけど、
自分の友達もリアルで「たむけんの彼女見たけど、オカマちゃう??」って不思議がってた。
なんやねんオカマって。
なんでよりによって大金持ちになって浮気相手がオカマなん。
460名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 19:46:15 ID:CGuzc5Fs0
>>459
わざわざ、ID変えてまで言う事かね
461名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 19:47:58 ID:tXwBStW60
たむけんは両刀なのか?
462名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 22:28:02 ID:IEJP7Kc80
年収1億2千万
たむけんスゴイぞ
463名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:06:02 ID:uEdKiZ3s0
たむらけんじってオカマと付き合ってるの?
えーーーーー!!あんな売れてるのに
変な趣味。
464名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:16:03 ID:glT+tcO40
ランチでこんなのが出てくるって聞いたんだけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org623881.jpg
465名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:48:31 ID:nEMKHr9r0
>>464これで200円なんだから許してやれよ
466名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 11:50:02 ID:d2x6eoSa0
>>464
これ200円なら安いな
467名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 12:28:16 ID:U27KZZs60
200円安いな
468名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 14:28:47 ID:oduzJp8Y0
副業で芸人できたら、すげー楽しいそう。
469名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 22:44:39 ID:nLzHeVj60
>>1芸人の焼肉店ってなったらスイーツが煽られないわけがないだろwww
470名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:41:37 ID:PeWegDff0
本買ったよ
471名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:44:50 ID:KR5cEKQp0
ぶっちゃけ素人が焼肉屋ってハードル高いよね。在日と食肉童話にコネないと・・・
472名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:45:24 ID:DG+PLDSf0
儲けているからド素人ではない
473名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:53:40 ID:EiJdSG0i0
おまえらの一生分の稼ぎじゃねえか?
474名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:55:22 ID:LTvdJEvF0
トンキンさいやくやなwwwwww


強姦発生率(人口/強姦発生件数*10万、2009年度上半期)

1.千葉:0.81 
2.東京:0.79 
3.茨城:0.74 

(日本平均):0.53
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001022203&cycode=0
475名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:56:47 ID:LTvdJEvF0
【タクシー強盗ワースト5】平成19年度
(カッコ内はタクシー1万台あたり強盗件数)
1.東京都 68件 (11.5件)
2.大阪府 19件 ( 8.2件)
3.神奈川 18件 (12.8件)
4.愛知県 14件 (12.6件)
5.兵庫県 11件 (10.9件)

警察庁犯罪統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji36/Excel/H19_004.xls
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji36/h19hanzai.htm

【銃刀法違反事件ワースト5】平成20年度
〔送致件数〕
1.東京都 1640件 ←ダントツ
2.大阪府  370件
3.神奈川  330件
4.埼玉県  287件
5.愛知県  274件

〔人口10万人あたり〕
1.東京都 12.7件 ←ダントツ
2.香川県  8.1件
3.大分県  7.2件
4.高知県  7.0件
5.広島県  6.7件

警察庁犯罪統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji37/PDF/H20_06.pdf
476名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:58:11 ID:LTvdJEvF0
マスコミが隠蔽する東京の生活保護率



★都道府県別生活保護世帯数・人口比率

東京都  146,063  1.13%
大阪府  *45,261  0.51%
北海道  *40,914  0.74%
福岡県  *35,260  0.70%
兵庫県  *26,606  0.48%
千葉県  *17,584  0.29%

ttp://up2.pandoravote.net/img/pandora00045316.gif
477名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 01:59:33 ID:LTvdJEvF0
★暴行件数

1位  東京都  5096件(人口比でもワースト1)
2位  神奈川  3678件
3位  大阪府  1933件
4位  愛知県  1846件
5位  埼玉県  1798件

警察庁:平成20年犯罪統計

★還付金詐欺件数(加害者も被害者もお金にガメツイ犯罪)

東京都:1083件(人口比でもワースト1)
神奈川: 516件
埼玉県: 321件
愛知県: 313件
千葉県: 285件
大阪府: 161件

★都道府県別放置自転車数

1位 東京都 103760(人口比でもワースト1)
2位 大阪府  61794
3位 神奈川  56442
4位 千葉県  29727
5位 愛知県  28985
ttp://www.eonet.ne.jp/~0035/haji2.htm
478名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:04:29 ID:ucP4nQPp0
あれだけテレビで宣伝しまくったらそら繁盛するわ
479名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:06:27 ID:0StEAyRu0
>>35
なんだかんだ
480名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:07:04 ID:LTvdJEvF0
給食費滞納9万9000人、原因の6割が「親のモラル」らしいぜ

全国ワーストTOP5
1、北海道
2、沖縄
3、千葉
4、東京
5、埼玉
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20070125ur04.htm


貧乏人の街・頭狂 飲食費さえもケチって逃げようとする貧しい頭狂人

【無銭飲食ワースト5】

1.東京都 1928件(人口比でもワースト1)
2.大阪府  912件
3.茨城県  814件
4.神奈川  706件
5.兵庫県  566件

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1216221590/372(ソースあり)
481名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:08:20 ID:ucP4nQPp0
>>479
なんでんかんでん
482名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:12:32 ID:53czSNDM0
芸能人が美味いと言えば実際に美味いと勘違いする舌のイカレた一般人が多いのも原因だなw
483名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:15:10 ID:iZjVrM4G0
成功してる焼肉屋って別にあせって閉める必要は無いよ、肉の仕入先をちゃんと確保してれば
案外長く続く、まぁ狂牛病とか突発的なじたい以外で、飲食業で成功したものが堕ちていくのは
別の飲食に手を出したり、店舗をむやみに広げすぎたりってケースが殆どだからな
484名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:17:08 ID:2BLY1sws0
若乃花が一番儲かってると思う
485名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:18:13 ID:ucP4nQPp0
ちんこ鍋
486名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:32:02 ID:Str/q7DS0
芸能人はどうして焼肉屋選ぶの?
やっぱかの国関係あり?
487名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:45:37 ID:V/roo1/W0
この人はテレビでの自由な宣伝、芸能人ならではの人脈の広さなど
芸能人特権をフルに使って繁盛させたのだから
一般人が参考にできるようなものはほとんどないよ

あとたむけんは人柄もいいから地元関西でなんだかんだで愛されてる
というのも大きいね
嫌われてる芸能人じゃここまでうまくいかない
488名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:50:32 ID:jt1L7e9f0
ゆうこりんの焼肉、正直まずかった。
489名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:53:54 ID:9ON3qu3Q0
>>464
200円かよw
安ww
490名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:54:45 ID:R/THp8FA0
もう今年で終わりやろ、関西の焼肉のレベル考えたら
ここまでもっただけでも奇跡的やで
491名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 02:57:08 ID:i3QsiIuj0
身内の事業なので、ノウハウを継承することができた。
芸能活動をしているので、自由に宣伝することができた。
この二つだろ。
492名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 03:42:03 ID:jMWxqL110
焼肉やだけど日本人なのか?
493名無しさん@恐縮です
>>486
客単価高いからだろ
フランス、イタリア料理とかには1万だせなくても焼き肉なら出せるって人多いと思う