【将棋】里見香奈倉敷藤花がタイトル獲得に王手! 得意の中飛車で清水市代女流名人に快勝 第36期女流名人位戦5番勝負第2局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 将棋の「ユニバーサル杯第36期女流名人位戦」5番勝負第2局が31日
午前9時から千葉・野田市の関根名人記念館で行われ、午後4時33分、
挑戦者の里見香奈倉敷藤花(17)が138手で清水市代女流名人(女流王位・
女流王将、41)を破り、2連勝で自身初の女流名人位獲得に王手をかけた。
 後手の里見は、得意の中飛車を採用。清水名人の強気の攻めを落ち着いた
指し回しでさばき、快勝した。第3局は、東京・千駄ケ谷の将棋会館で行われる。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/leisure/shogi/news/20100131-OHT1T00061.htm
画像:第2局に臨む清水女流名人(右)と里見倉敷藤花
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20100131-284916-1-L.jpg

ユニバーサル杯女流名人位戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/
2名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:58:13 ID:JguxIXVo0
いつもの人妻
3名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:59:33 ID:TuoSkOze0
次は東京か。
「17歳女子高生名人誕生なるか」でマスコミ殺到かな。
4名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:01:47 ID:gApYUnq70
香奈タン強すぎ。
5名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:02:46 ID:MNymyfvwO
>里見香奈倉敷藤花


どこまでが苗字?
6名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:03:16 ID:RdrY+rGP0
あぁ今日だったのか…マラソン見ておっぱいバレー見てた
せっかく対局場所プリントアウトしておいたのに…(´・ω・`)
7名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:03:46 ID:RvTOgmsZ0
2局続けて完勝ってのもすげえなあ
まだタイトル戦無敗ですか
8名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:03:56 ID:q+Pq3BfC0
>>2
バロスww
出雲の稲妻がんばれおwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:04:04 ID:8psvYMb+0
金玉
10名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:04:25 ID:wGInQwtN0
11名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:04:26 ID:F48zVAgm0
12名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:05:17 ID:mlLGx5/z0
松たか子似だな
13名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:05:19 ID:jAFTjL530
>里見香奈倉敷藤花

2人相手じゃ勝てないだろ
14名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:05:56 ID:JguxIXVo0
開始日時:2010/01/31 09:00
終了日時:2010/01/31 16:33
棋戦:第36期女流名人位戦五番勝負第2局
持ち時間:各3時間
消費時間:138▲179△135
場所:千葉・関根名人記念館
先手:清水市代 女流名人
後手:里見香奈 倉敷藤花

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4二銀
▲6八玉 △5四歩 ▲3三角成 △同 銀 ▲5三角 △4四角
▲同角成 △同 歩 ▲4八銀 △3二金 ▲7八玉 △5二飛
▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △7二玉 ▲5八金右 △5一飛
▲8八銀 △8二玉 ▲3六歩 △7二銀 ▲7七銀 △9四歩
▲9六歩 △7四歩 ▲8八玉 △8四歩 ▲7八金 △8三銀
▲6六歩 △7二金 ▲3七桂 △7三桂 ▲8六歩 △1四歩
▲1六歩 △4二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4三銀
▲2三歩 △4二角 ▲2九飛 △2四歩 ▲5六銀 △5五歩
▲6七銀 △2三金 ▲4九飛 △2二金 ▲4五歩 △同 歩
▲同 飛 △4四歩 ▲4九飛 △3二金 ▲4七金 △2五歩
▲4六金 △2四角 ▲7五歩 △同 歩 ▲3八角 △5六歩
▲同 歩 △4五歩 ▲4七金 △5四銀 ▲2九飛 △3三桂
▲4八金 △6四歩 ▲5五歩 △6三銀 ▲2五桂 △2八歩
▲同 飛 △4六角 ▲2七飛 △2五桂 ▲同 飛 △1九角成
▲5四歩 △2三歩 ▲4五飛 △5四銀 ▲5二歩 △8一飛
▲4四飛 △4三銀 ▲同飛成 △同 金 ▲7四桂 △同 銀
▲同 角 △6五歩 ▲5一歩成 △同 飛 ▲6三銀 △6四馬
▲7二銀成 △同 玉 ▲5二銀 △7四馬 ▲5一銀不成△6一香
▲4四歩 △5三金 ▲2二飛 △5二歩 ▲5四歩 △同 金
▲4三歩成 △6六歩 ▲同銀直 △同 香 ▲5二飛成 △同 馬
▲同 と △5六角 ▲6七歩 △同香成 ▲同 金 △同角成
▲6二銀成 △8二玉 ▲7二金 △9二玉 ▲7八香 △7六桂
まで138手で後手:里見香奈 倉敷藤花の勝ち
15名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:06:17 ID:FU8457bJ0
結婚したい
16名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:06:39 ID:r+czHSxC0
17名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:07:31 ID:pUmT0MSL0
勝った方が羽生の挑戦を受けるんだな
18名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:07:54 ID:N11QQaMoO
若手男子プロも何人も破ってるし、
もう女子ではてきなしだろ。
19名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:08:05 ID:MNymyfvwO
>>13あぁ二人って事なんだ

里見香奈倉敷 藤花
サトミカナクラシキ トウカ

かとおもた
20名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:08:20 ID:ulwHsoKQO









うふっ♪
21名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:09:13 ID:wGInQwtN0
22名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:09:17 ID:tmSY28+40
>>5
苗    字:里見香
ミドルネーム:奈倉敷
名    前:藤花
23名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:09:19 ID:DOfGo0xr0
林葉、清水と来てとうとう子のこの時代か?
24名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:09:41 ID:MNymyfvwO
眼鏡かけてるのが里見香奈?

かけてないのが倉敷藤花?
25名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:10:33 ID:aps62E5h0
市代さんの服はどこで売ってるんだ
26名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:10:43 ID:DOfGo0xr0
>>21
島根出身にこの魚介類は物足りなく思っちゃうんじゃないか?
27名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:10:48 ID:TXWPp7uj0
>>21
美味そう・・・
28名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:12:58 ID:XVj5S3Y80
オレも半年ぶりに刺身食いたい
明日は昼飯抜いて夜は豪勢に回転寿司でも行くかなー
29名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:13:45 ID:wGInQwtN0
昼食 幕の内弁当
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/01/31/20100131_hiru.jpg
おやつ
清水女流名人 みたらし団子、あんこの団子、カフェオレ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/01/31/20100131_oyatu2.jpg
里見倉敷藤花 イチゴのショートケーキと紅茶
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/01/31/20100131_oyatu1.jpg
30名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:14:27 ID:y9oEcFI1O
>>28
スーパーの閉店間際の半額寿司を狙えよ
31名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:15:49 ID:IdewTjyE0
>里見香奈倉敷藤花が

これなんて読むの?
32名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:16:05 ID:XVj5S3Y80
>>30
近所はババアとかがすごい勢いで奪い合ってて怖くて近寄れない
後から見たら巻きずしとかイナリしか残ってない
33名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:16:55 ID:0q9KF+ym0
市代姉さん 

負けたらヘンテコな服着るのやめろ
あと不可思議な後ろ髪を切るんだ

34名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:17:50 ID:iHmRWLZ/0
女流名人位獲得したら女流四段に昇段だな
35名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:18:15 ID:BOHB4pcp0
で、処女なの?
36名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:18:19 ID:wGInQwtN0
37名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:19:06 ID:2DZHSsjhO





       香里奈?       




38名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:19:30 ID:3hauKJsoP
団子が敗着
39名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:19:32 ID:hBxVKXZqO
金玉

フフっwww の子か
40名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:19:40 ID:0dPSqRbD0
>>29
団子にカフェオレ
41名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:22:03 ID:LPd7VTw1O
早く奨励会にこい!稲葉四段がリベンジしたいんじゃないか?
42名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:24:24 ID:JguxIXVo0
43名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:24:59 ID:+HEnNq2e0
里見の通り名は・・・出雲の稲妻・・・

豆な
44名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:26:09 ID:wLelRB1oP
45名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:27:09 ID:brHGY18u0
2人がかりじゃ、いくら清水さんでも
勝ち目ないわな
46名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:28:08 ID:qAxn8Lmd0
47名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:28:09 ID:qFm7l1rV0
さすがイナズマンこ
48名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:28:59 ID:wLelRB1oP
49名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:29:44 ID:AXvRjWJ80
他の女流がもっとがんばらないと;
連盟の女流はもっと強化しないと、連盟にいる意味ない気がするけどどうなの会長
50名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:30:38 ID:ulwHsoKQO
色紙に「金玉」と書いてサインして欲しい
51名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:30:57 ID:DOfGo0xr0
>>48
精神統一だろう常考
52名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:31:52 ID:+eSgdojc0
この人ソフト差しみたいにミスが少ないね。藤井より強いのでは。
53名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:32:47 ID:0dPSqRbD0
>>48
終局から4分後、大盤解説会場に登場前や
54名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:33:04 ID:P71smCo80
香奈たんちょっと太った?
55名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:33:24 ID:DOfGo0xr0
魂抜けきった後だったかorz
56名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:33:42 ID:JjRqMbe30
>>48
同級生全員から無視されて一人ぼっちって感じだな
57名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:36:09 ID:tzHgHsP90
やっぱ正座してると、脚曲がるな。
58名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:38:24 ID:e0Ze2LZGO
嫁にほしい
59名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:39:00 ID:+HEnNq2e0
棋譜見たけど、一夜クン、ちょっと無理責めぽいね
60名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:39:43 ID:qYeplcwb0
>>55
軽くイっちゃいました
61名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:43:11 ID:z49jEoXt0
やっぱ里見香奈は強い。
62名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:53:40 ID:cfEyr7U4O
>>42
やっぱり清水市代が女子高生の頃は圧倒的に可愛いな
63名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:55:45 ID:9J21c9f/0
数年前、静岡市に合併吸収された市の代表が
出場しているのかとオモタ。
64名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:55:48 ID:65ksu2RcO
井上陽水奥田民生みたいなもんか
65名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:56:28 ID:rnbj+01s0
さすが香奈たんや
66名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:58:10 ID:XVj5S3Y80
名人になっちまったらただの里見香奈女流名人になっちゃうじゃんか・・・
コンビ解消だな
67名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:58:58 ID:xrI3nG680
香奈たん香奈たん
68名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:07:33 ID:cfEyr7U4O
里見香奈倉敷藤花女流名人にしたらいいと思う
69名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:09:50 ID:XVj5S3Y80
倉敷藤花女流名人
70名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:12:09 ID:4H9ThwI20
倉敷藤花2冠だろ
71名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:19:29 ID:IDvHsGd00
里見はな、安房の国、里見の殿様の
 理由も定かでなく突然転封されて、嫡子無く、廃絶された由緒ある家の
 二人居た娘の内の一人の末裔なんだぞー
72名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:19:36 ID:SIYj2mdz0
普通に強いね
73名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:26:25 ID:TQgNlhbB0
>>42
何期待しに来たサキオタ?
74名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:33:17 ID:mPdCHDE3O
将棋で2対1ってありなの?

それで勝って名人になれるの?
75名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:34:23 ID:JSVYJP1B0
>>52
今期限りかもしれんが、A級棋士舐めんなよw
76名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:36:51 ID:g5uNqCpLO
かなくら までが名前?
77名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:39:33 ID:C/nq0TgG0
将棋とかまったくわからんが
すごい名前の人がいるんだなw
藤花ちゃん
78名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:39:38 ID:6Pm6EuG40
最後の方なんて藤井先生がやってたらファンが発狂しそうな怖い順だったと
中盤までは見事だったけど。
79名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:41:22 ID:6C1TD+aEO
クラスター投下
80名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:50:07 ID:c5UlnadD0
>>48
俺の萌え心を猛烈にくすぐる画像だ
81名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:50:10 ID:RvTOgmsZ0
>>78
確かにあの手順をF九段が取ってたら「ファンタ発動www」で大騒ぎだったかもw
82名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:53:05 ID:n+1S/IIz0




性格は 高飛車だった・・・・





83名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:09:19 ID:2Yx/Tu9rO
香里奈の話じゃなかったんだ
84名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:35:47 ID:/OLDcrAI0
序盤もしっかりしてきたな。しかし相手も三冠清水だしあと1勝
プレッシャー掛かるだろうな
85名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:44:18 ID:RKeNzFLV0
棋譜みたら面白かった
女流の将棋は、中盤で大差になって、くそ粘り&緩手で泥仕合になる印象があったけど
86名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:01:13 ID:gpsKaSsL0
里見香奈と香里奈が結婚したら香里奈香奈になるの?
87名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:02:41 ID:TsncOygd0
飛車を切らずになんとか粘れなかったのかな
88名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:05:07 ID:TsncOygd0
爆発的なスプリント力が出るのって何歳くらいなんだろ
89名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:05:11 ID:CkkWArxU0
2対1だとっ!?
90名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:07:20 ID:GPtdl5l5O
香奈タンがどんどん劣化していく悲しい
91名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:07:33 ID:TsncOygd0
小学校の高学年くらいならA級棋士に勝つことも可能?
92名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:01:12 ID:pjgSJJhl0
>>33
今回の名人位対局前の取材とかで2人並んで携帯のデジカメで写真撮ってたりとか
市代姐さん付き添いつつ資料館見学とか妙に微笑ましいw光景が記事になってる中で

記者から毎回年齢のこととか親子みたいですねとか
ツッコミっぽく質問されてるのが何とも・・・orz
93名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:20:05 ID:w43nQba40
最近棋戦追いかけてなかったんで 今チェックしたら
新人王戦で男性棋士に勝ってたのかよ!
レーティングも3位だし
ここ一番、決める時は決めてくれるタイプだな
あとイオタンがレーティング最下位なのね・・・・
そんなに負けてる印象無いんだけど・・・・
94名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:24:41 ID:oJJF3Qj90
>>92
ファッションに興味が無かったり
話し方がいまどきの子とは程遠くたどたどしい
昭和の香りを漂わせる里見だが、
携帯で撮ってる場面はやはりいまどきの子だなと思わせる。
95名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:28:08 ID:OfhioY130
名前長すぎだろ
96名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:34:57 ID:Td6afKn30
矢内理絵子タンと
中飛車将棋をしたい
97名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:20:31 ID:xMOo2GL10
清水の無理攻めが効かない女流がでてきたな
とりあえず攻めて間違いを待つってのはよろしくない
98名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:58:49 ID:WIaZKYou0
金玉の人すごいんだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9103880
99名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:03:56 ID:6ShLGNVl0





さすが非処女の里見さん



100名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 12:21:52 ID:WoVqLyYjO
100
101名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 12:32:27 ID:p33TNuKyO
全然将棋知らないんだけど、将棋は年齢って関係あるの?
清水さんが年齢的に弱くなって世代交代っぽくなってるのか、
単に里見さんが実力で名人を圧倒してるというだけなのか?

あと将棋に性別にあるのは何故なの?体力の問題?
102名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 12:37:03 ID:m7oCECNt0
倉敷藤花(正式名称:大山名人杯 倉敷藤花 戦)ってタイトル名紛らわしい・・・。
103名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 14:23:03 ID:WoVqLyYjO
>>101
男と女の将棋の実力が違いすぎて勝負にならないから
と言うか女でプロ棋士になれた人はまだ1人もいないんだよ
別に性別で分けてるわけではないから
104名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 14:54:46 ID:v4byVadN0
>>101
そう年齢的に衰える時期だな
だいたい四十歳でガクッと落ちる
105名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:02:37 ID:hQsE8ghZ0
>>101
棋士が一番強いのは実は20代まで。それ以降は、経験の貯金でまかなう。
そういう点で、歳とっても強かった「突撃しまーす」のおっさんは超人だったんだが、あの事件のせいで・・・
106名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:03:08 ID:26EYLXnN0
本物の17歳に、17歳シーズン24では太刀打ちできなかったか…
107名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:24:15 ID:9FqdX0VwP
市代だって18の時に女流名人取ったんだし、里見が勝っても何ら不思議はない
108名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:39:17 ID:rim/WCjl0
香奈タソって、広島カープで始球式してた娘か
109名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:42:23 ID:Oh64Mis/0
>>105
引退直前に勝った相手が凄すぎる
110名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:47:00 ID:0qY/58PY0
高校生に負けて悔しくないの?w 羽生なら高校生に負けるなんて絶対ないのに
111名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:47:26 ID:ClmxwzUJO
女流名人ね
レベルで言えば将棋マニアの漫画家でも女流プロに勝てる世界なんでしょ
112名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:50:51 ID:7UckHKXn0
>>105
20代までが強いということは
精力に関係してるんでしょうか。
変態ジジイは精力が持続したから強かったということでは。
113名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:51:26 ID:vmT/qsBb0
あれ? 香里奈の画像は?
114名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:56:05 ID:7UckHKXn0
女流って弱いレベルで実力が拮抗してるからか
タイトル保持者やら高段者がころころ若手に負けるんだよ。
115名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 16:03:36 ID:0qY/58PY0
渋い手が多くて受けが強い 大山棋風っぽくもある
116名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 16:15:26 ID:S6FRUpze0
>>10
コメント入りの棋譜か
こりゃいいわ(・∀・)
117名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 16:16:36 ID:9eCuGQeIP
>>48
これは勘弁してやれよ(´;ω;`)
118名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 16:26:36 ID:gN6jxwxV0
女流将棋といえば、室田伊緒が可愛すぎる(;´Д`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=O8LM5gK1wpA
119名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 16:47:55 ID:0qY/58PY0
室谷のほうが可愛いと思うが
120名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 18:02:28 ID:Yowul3r30
>21 なにこれ、美味しそう。女子高生には贅沢すぎるな。
酒が無いともったいないよ
121名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 20:50:44 ID:mlkX/aBWP
>>111
女流プロもピンとキリの差はとてつもなく大きい
今回戦ってる2人は現在の第一人者と将来確実に第一人者になる者だが、ドン尻は…
122名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:19:54 ID:BMGXYV0k0
【将棋】王手!
123名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:32:45 ID:0Gs8w3qu0
女流の底辺は24でR2000あるかどうかも怪しい
124名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:39:59 ID:1nWCEHKo0
かわいくて強い
むっちゃ好きだわ
125名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:45:34 ID:iD66gwD80
熟女好きの俺としては、清水市代の方が
126名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:55:39 ID:gS30BQLN0
今女流で一番強いといっても過言ではないだろうな
24でも2700以上あるらしいし
127名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:14:39 ID:e1ulb4i20
倉敷藤花って
女流ならではのいい名称だよね
棋聖とか棋王とかなんか浮世離れして
神格化しすぎだ

しかし女子高生が名人に王手って
ほかの女流はなにやってるんだ・・・
市代もきれいだね でも服のセンスがちょっと残念
128名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 01:17:12 ID:2KCPY/W0O
やうたんから世代交代か…
129名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:23:36 ID:4X9MvwpJ0
ところで、おっさんが通える将棋教室ってないの?
道場じゃなくて教室な。
130名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:29:39 ID:vuMGc0u20
倉敷藤花タソの画像マダァ〜
131名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:53:29 ID:zPxE8Vjv0
「倉敷藤花」とかいうタイトルは、倉敷市出身の大山康晴十五世名人・
永世十段・永世王位・永世棋聖・永世王将を記念して出来たんだろ?
132名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 10:58:55 ID:JHtKYlmK0
女子高生が女流名人になったら、羽生名人と頂上決戦するのかな?
133名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:05:14 ID:NmSNiLIQ0
17歳か、前の彼女の一個下か
色んな重荷を背負いながら戦うことは大変だろう
俺も見習わなくてなぁ。。。
ところで30過ぎの俺にいい仕事ないかな?
134名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:14:49 ID:Q/RG37eP0
>>46
1枚目がいい
135名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:08:54 ID:D4acY4GZP
林葉の方がすごかったし
136名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:11:05 ID:74pko7+cP
林葉は少女向け小説書いてたな
結構そっちでも人気があったと思う。
137名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:19:18 ID:Q/RG37eP0
林葉は才能がありすぎて慢心から破滅する典型的なパターン
138名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 13:01:14 ID:OZLRyB750
>>133
中継スタッフ(業務委託)募集
http://www.shogi.or.jp/topics/news/2010/01/post_245.html
139名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:16:06 ID:rYAL10dE0
>>136
俺の嫁がとんでもポリスシリーズの大ファンだった。

才能あるんだからディーンズ小説作家続けりゃ良かったのに。
飽きっぽいのかね
140名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:24:10 ID:21+pKm560
この倉敷藤花って何度見てもなんかひびきがすきだわ。
141名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:40:43 ID:8hGtDtdE0
>>136 >>139
林葉が現役棋士の頃、将棋雑誌にある高校に講演に
行ったときの記事が載ったんだけど、「終了後サインを
求めて並んだ女子生徒たちは全員小説のファンだった
(これまで林葉が棋士だとは知らなかった)」みたいな
ことが書いてあったな。

あと細かいことだが"ディーンズ"ではなく"ティーンズ"
小説だよ。>>139
142名無しさん@恐縮です
インターネットで、神吉さんと指せる
痛快将棋道場 -神吉ワールド-
明日と明後日、神吉さんが四時間ほど来られます。

みなさんで対戦、観戦しませんか?
アマチュア同士の道場としても、非常に多機能です。
http://www.shougi.jp/index.html

ニックネーム作成時にエラーがでることがあります。
特定の英文字や仮名が含まれているとだめなので
限られた文字でニックネームを作成してください