【映画】「『アバター』は反米・反軍映画」?アメリカの保守層から批判相次ぐ…ジェームズ・キャメロン監督はテレビ番組で反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
世界興行収入の記録を更新中の米映画「アバター」(ジェームズ・キャメロン監督)について、
米国の保守層などから「反米、反軍の映画だ」といった批判が相次いでいる。

3D(立体)技術を駆使した娯楽大作が思わぬ論争を巻き起こした底流には、アフガニスタンや
イラクでの長引く戦争に対する米国民の厭戦(えんせん)気分と、それに対する保守派の
いら立ちがある。

映画の舞台は22世紀の星パンドラ。希少鉱物を狙う人間たちは、美しい自然と共生する
先住民ナヴィと戦う。元米海兵隊員ら軍服の人間は、圧倒的な軍事力で自然破壊を
いとわない悪役として登場、「先制攻撃が必要だ」「衝撃と畏怖(いふ)を与える」などと、
ブッシュ前政権の戦略そのままのセリフを口にする。
保守派の論客ジョン・ポドホレッツ氏は自身のサイトで「観客は米兵の敗北に声援を
送るようになる。強烈な反米的内容だ」と非難。現役海兵隊員のブライアン・サラス大佐は
隊員向け新聞に「軍の未熟さや凶暴さが異常に強調され、誤解を与える。ひどい仕打ちだ」
と記した。
保守派らの反発には、長期化する戦争から民意が離れている現状への焦りが読み取れる。
CBSテレビなどの昨年末の世論調査では、アフガニスタンでの戦況が「良くない」と感じる人は
60%に達した。

自然の中に神が宿るという、キリスト教などの一神教とは相いれない信仰をナヴィが持っている
点にも批判が出ている。
保守派コラムニスト、ロス・ドーサット氏はニューヨーク・タイムズ紙で、「映画は、神と世界が
同一という汎神論的な考えに共鳴するキャメロン監督の長い弁明」と指摘。カトリック教会の
一部からも汎神論の思想が広まることへの懸念の声が出ている。

続きは>>2
ソースはhttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100130-OYT1T00839.htm
映画「アバター」オフィシャルサイト http://movies.foxjapan.com/avatar/
2すてきな夜空φ ★:2010/01/31(日) 15:14:26 ID:???0
近年のハリウッドの大ヒット作は、ヒーローが活躍する単純な作品が多かった。
これに対し、アバターが戦争、宗教、環境など米国の国論を二分するようなテーマを含んでいる
のは事実だ。
映画の脚本も担当したキャメロン監督は、ロサンゼルス・タイムズ紙のインタビューで、
「この映画は我々が戦っている戦争を反映している。兵士は不当に戦場に送られている。
この映画で目覚めてほしい」と語り、ふたつの戦争に反対するメッセージを込めたことは認めた。
一方で、米軍批判との指摘には、「心外だ。私の弟は海兵隊員だが、彼らを心から尊敬している」
とテレビ番組で反論した。

同紙の映画評論家、ケネス・トゥーラン氏は、「かえって映画の宣伝になり、キャメロン監督の
思うつぼではないか」と皮肉っている。
3名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:15:16 ID:XPLvqy380
神は自然に宿ると考える方が普通だろ・・・JK
4名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:15:24 ID:pO79uYVx0
アメリカのネトウヨ涙目w
5名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:17:17 ID:UYSaGfdWO
自然に神が、、、って日本人かいな!
6名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:17:51 ID:oy9prVgkO
昨日見てきた。まんまアメリカじゃんw
7名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:17:57 ID:r3QVJ9/xO
こんなバッチワークなストーリーにすらけちがつくんだから映画監督も大変だわ
8名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:18:00 ID:gO3wLcKp0
>>1 中共vs.ウイグル・チベタンだお。 ヘリに龍のエンブレム有ったお。
9名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:18:06 ID:ddEInrrT0
>かえって映画の宣伝になり、キャメロン監督の思うつぼではないか
2chねるなら速攻でいわれそうだ
10名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:18:09 ID:0amIcwV90
あの軍人のおっさん狂ってたけどカッコ良かったぜw

確かに軍批判、植民地批判みたいな面はあったね。
11名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:18:12 ID:JyLbPM/K0
>>1-2
まあ身内に兵隊がいれば、大義名分が適当な戦争やられるのは賛成できないだろうな。
12名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:19:20 ID:buqriRdL0
FOXのスタートレックは右派保守プロパガンダ
クリンゴンはソ連 その後の小柄な敵役宇宙人は東洋人
13名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:20:21 ID:sAL9CWXb0
白人対インディアンを宇宙に置き換えただけ。
14名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:21:02 ID:X0bM+hAw0
つまりは侵略者としての自覚があるってことか
15名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:21:26 ID:5LHkI0zc0
そういう見方でしか映画を見れないのか・・・
本当に滑稽で可哀想な連中だな
16名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:21:58 ID:GWYear4R0
キャメロンは日本の漫画好きだからな
17名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:22:01 ID:DJjmBxHz0
> 自然の中に神が宿るという、
> キリスト教などの一神教とは相いれない信仰を
> ナヴィが持っている

なるほど、「猿の惑星」よろしく、
未開で醜悪な人種として日本人をモデルにしてるわけか・・・
18名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:23:01 ID:2/3CeNSa0
自分の好悪感情を愛国売国に摩り替えてギーギーわめくバカなんか世界中どこにでもいるから
19名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:23:02 ID:Lz4lzOxW0
先住民インディアンを殺したのはいいの?
20名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:23:54 ID:RK3kBOau0
というか映画作品で自分の意見を開陳することに批判が来るって
表現の自由はどこへ?
21名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:24:29 ID:h5cjqkYa0
フィクションにケチ付けんなよ
ケツの穴の小さい野郎どもだな
22名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:25:55 ID:xB8MpT5x0
見たいけど3時間は無理。トイレタイムのリミットを超えている。
「2012」でぎりぎりだった。もう少し時間を絞ってほしい。
23名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:25:59 ID:xwnsWaWjO
ほら、どこの国もウヨは低学歴貧困層しかいないから。
自意識過剰で被害妄想が強い
24名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:26:15 ID:bjSpmbtK0
>>15
実際にそういう視点で作られてるとは思うがね・・
ピーターパンとかはもろに保守派の視点だし
別に作る人の勝手だし思想が同じでも
つまらん物はつまらんし主張が自分と
異なっても面白いものは面白い
25名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:26:17 ID:JVvIieF80
アメリカのことだから笑ってられるけど、
ただの娯楽映画を、自分の政治・社会思想と結びつけて語るのが
評論だと思ってる奴は、日本にもたくさんいるぞ。
26名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:26:24 ID:DVrYsTzD0
なんか2chのネトウヨみたいだなw
すぐ反日と結び付けたがるあたりが
27名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:26:38 ID:kXK1kQOb0
>自然の中に神が宿るという、キリスト教などの一神教とは相いれない信仰をナヴィが持っている点にも批判が出ている

友人のアメリカ人は、マーズアタックの宇宙人が日本人を暗喩してるって話あったけど、アバターも日本人がモデルなんじゃない?って笑ってた。
キャメロンが今度、原爆テーマに映画撮るしって言ってた。
28名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:27:23 ID:U6ym0ioR0
この程度でぎゃーぎゃー言うなと。
陸海空軍大好き映画はマイケルベイにでも作らせればいいじゃないか
29名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:27:32 ID:VTbY65aA0
アメリカ兵にくっついて来たニートが現地の女好きになって、
現地人殺したアメリカ兵に怒ってアメリカ兵を殺しまくる。
アバターってこんな映画。共感できるか?
30名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:28:02 ID:pnMbSgnL0
作り手の思想が入ってない創作物なんてないだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:28:08 ID:JpEU+57K0
アメリカ人って映画からテーマとか
メッセージとか読み取るタイプじゃないと思う

いい意味でも悪い意味でも。
32名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:28:14 ID:pnMbSgnL0
ていうかもののけ姫のオマージュじゃなかったっけ
33名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:28:27 ID:xsl4Loee0
そういえば、
米では機動戦士ガンダム15話「ククルス・ドアンの島」は放映されないってどっかでみたな。
戦争がイヤになって脱走したジオン兵の話ね。
アメリカはこう言うのにはかなり神経質なんだろうな〜w
34名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:28:28 ID:VjxHawX70
こういうウヨ対立構造が広告的にはおいしい
結局炎上だなんだとまんまと嵌められてるわけw

ジェットコースターに何らかの精神性なんか感じるほうが糞だよ
35名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:28:32 ID:nWlDwZwA0
>>29
お話としてはアリじゃない
神話とかもう無茶苦茶な話が多いわけだし
36:2010/01/31(日) 15:28:37 ID:hsFDLr770
ネトウヨ連呼厨は事実朝鮮人反日工作員だろ
37名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:29:02 ID:8bVYiXVi0
興味無いので映画見てないが

反論者たちのコメント読むと
ホント、「もののけ姫」と類似点ある内容なんだね
38名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:29:32 ID:/s/QXwfzO
どうせサウスパークでネタにされるだらうね。

で、ケニーが死んでバターズハはハブられる
39名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:30:00 ID:+Al/ivUIO
アッー
40名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:30:26 ID:5S8GcmYr0
300 も観た時は、変に寛容だが尊大なクセルクセスにアメリカを
感じたけどなあ。

ところが、あの映画はアメリカの保守層にもウケは良いらしい。
逆に観てるんだな。少数で戦った事などないくせに。
41名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:30:40 ID:67wTxqNuO
>>1
ハリウッドではキリスト教と違う価値観の映画は作っちゃいけません><
と言ってるぞ
アホだろ

移民の集まりで多様な価値観が雑多に混じり合うことこそアメリカだろ
42名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:30:45 ID:EWyp3V4V0
皇軍兵士がアシアナ星を侵略する映画を見てネトウヨが「反日映画だ!ムッキー!」
とファビョるようなものか。
43名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:31:03 ID:z2u+MKnG0
この映画ってもののけ姫を参考にしてるんでしょ
44名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:31:07 ID:h5gopBug0
アメリカの保守派の頑迷さは偏執的と言ってもいいレベルだからな。
正直、あいつ等はWASP以外はどうでもいいんじゃないか。
45名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:31:30 ID:buqriRdL0
オバマが戦争やめるって言うとケネディみたいに消される。武器産業ウマー
日本の場合、「自殺」した議員・秘書は土建収賄絡み
46名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:31:34 ID:fPdNgVkQ0

反戦と反米が同じって分かりやすいな!

戦争を恥じて何が悪い!

人間は殺し合いを克服しなければならない!

47名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:32:15 ID:6tMS5pu00
保守層って普段からこうゆうことやってる自覚があるのか
48名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:32:27 ID:imlBXjhAO
保守派はどの国もしょーもない連中ばっかだなw

49名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:32:56 ID:CABlTYvd0
軍側から裏切る人間が複数出るのがアメリカ的に大丈夫なのかと映画見て思った
軍の背後に大企業の存在を匂わせて、国として動いてるわけではないと匂わせてるけども…
50名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:33:16 ID:dv08fNll0
まあアメリカ人がこんな映画作ってそれを大ヒットさせるんだなあとは思った
逆にアニミズムへの変な理解や憧れ的な描写はそれはそれで実にアメリカンぽくもあるなあとも思った
51名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:33:21 ID:h5gopBug0
>>48
日本の奇形左翼と同じぐらいしょーもないのはガチ
52名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:34:19 ID:YpRqTLpn0
アメリカ人も思うつぼって言うのか
53名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:34:27 ID:XPLvqy380
一神教はカルト臭くなるからちょっとでも離れ始めるともう無理だよな
若い奴はどんどん無宗教化してる
で、宗教というこだわりを持たないながらもどういうものに惹かれるかというと神道のようなアニミズムなんだな
欧米人が伊勢や出雲に総長に出掛けて感激したという話は何度も聞いた
54名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:34:37 ID:syZGRHwlO
見てないけど保守派から怒られ、中国からも上映縮小されるとか政治色が結構、濃いんだな
55名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:34:59 ID:0amIcwV90
>>50
キャメロンはカナダ系じゃなかったかな
56名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:35:29 ID:HvofuogH0
ここまで文化レベルが違うのに戦争になるんかな
ちょっと違和感
57名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:36:21 ID:T7M+pRkX0
そもそも今の世の中じゃ、
米軍礼賛映画なんて誉め殺しの皮肉にしかならないw
58名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:36:24 ID:xcaSB4Zp0
これ酔わない?
見たいんだけど、3D酔いしないか心配でなかなか行けないんだよなぁ
59名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:36:55 ID:imlBXjhAO
日本もそうだが保守派の死に具合は酷いなw
自民もボロボロだし
60名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:37:04 ID:vOcptpYb0
エイリアンはいいやくなのに。悪玉だからな。
>>27
おれもそう思った。日本人でないかと。
猿の惑星と地獄の黙示録は日本人の話。
61名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:37:11 ID:igE9MpgK0
保守派という書き方もまたある種のバイアスだからイメージを固定化すべきじゃない。
まあベトナム以来、こういうメディア「工作」に敏感にはなってると思う。

それよか日本人的には、

>自然の中に神が宿るという、キリスト教などの一神教とは相いれない信仰を
>ナヴィが持っている点にも批判が出ている。

こっちの方が凄いというか勘弁してくれと思う。
62名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:37:12 ID:1XsNUeq20
アメリカのウヨは格が違う
おそろしいわ
63名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:37:23 ID:4J57ODhr0
>>1
くだらね批判だなw
64名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:37:45 ID:NmDb5566O
キャメロンはカナダ人だからな
アメの保守キチガイどもを批判できたんだな
65名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:37:52 ID:FTCt+R6A0
むしろ定番の インディアン西部劇じゃねぇの?
66名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:38:10 ID:zWD7QX6r0
>>23

映画の脚本も担当したキャメロン監督は、ロサンゼルス・タイムズ紙のインタビューで、
「この映画は我々が戦っている戦争を反映している。兵士は不当に戦場に送られている。
この映画で目覚めてほしい」と語り、ふたつの戦争に反対するメッセージを込めたことは認めた。
67名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:38:35 ID:h5gopBug0
>>57
アメリカ人は自国を批判的に眺めるという視点がほとんどない連中だし、
アメリカの地方新聞や地方ケーブル局は海外ニュースをほとんどやらないから、
自分たちの所属しているコミュニティ以外に興味がないアメリカ人は多い。

いわゆる保守地域ではそのコミュニティってのが、
「自分の所属している教会のコミュニティ」なわけだが。

アメリカの特殊性と視野の狭さを理解しておかないと、前提からしてわからんよ。
68名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:38:43 ID:MS5AWFvC0
アメリカはキリスト教原理主義の国だから反発するの?
ヨーロッパはどうなんだろうね。ケルトなんかの宗教観と近そう。
69名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:38:50 ID:0amIcwV90
>>58
真ん中よりちょっと後ろ目で観た方がよいかも。
前目だと速い動きに目がついていかない。疲れる。

それより眼鏡の上に眼鏡で鼻が痛かった。重いしズレるし
3D楽しむにはコンタクトにしなきゃならんのか、思った。
70名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:38:59 ID:oANI9PY00
ダークナイトもスパイダーマンも911以降のアメリカの世相を反映してのヒットだろ
アメ公も大多数が内心戦争うんざりなんだよ
71名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:39:14 ID:FsI5V2pY0
日本のアニメでは、使い古された設定なんだけど。
何の意外性もないまま、観客の予想したとおりに進んでいく映画。
72名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:39:23 ID:9NRame2H0
>>51
日本のネトウヨは共和党マンセーだぞw
73名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:40:17 ID:RyPIcc930
単に技術的に新しいというだけでなく、非常に深遠なテーマを持った作品ということだな
74名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:40:20 ID:Fqz12QB10
日本なんて反日反軍映画だらけですが、何か?
75名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:40:46 ID:h5gopBug0
>>71
キャメロンは80年代後半ぐらいの日本アニメや漫画に造詣が深いんじゃなかったかな。
愛読書が講談社のアフタヌーンだったはずだが。
76名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:41:06 ID:gBAshktzO
中国は自分達の事だと勘違いしてたよw
77名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:41:33 ID:mHVpifKO0
>>54
どんな馬鹿にでもわかるように作ってるからね
こういう反応が起こるのは当然といえば当然
78名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:42:52 ID:6+TGSzCtO
一通り映像に驚いてからは
結局人間が負けると分かってて、2時間近く見てるのは辛かった
79名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:43:05 ID:JuHmWCir0
軍隊も、会社に一時的に雇われた傭兵扱いだし、いろいろ考慮してたとは思うよ
80名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:43:15 ID:vOcptpYb0
アイアンマンも反戦映画だよね
81名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:43:16 ID:UDdKZYmX0

っていうかアメリカのある一面を描いただけだろ
別にアメリカを全否定してるわけじゃない
ミスティックリバーだってそうだよ
何故保守派ってのは自国の悪い部分をちょっとでも指摘されると過剰反応すんだ?
82名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:44:00 ID:OEX+sNW30
アバターは日本のアニメが起源ニダw
83名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:44:31 ID:T7dTFCFQ0
中国もアメリカも心当たりありすぎて上映して欲しくないんだろうなw
84名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:44:39 ID:JuHmWCir0
>>81

一方、日本の左翼は昔の日本を良く言うと過剰反応した
85名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:44:46 ID:0amIcwV90
「スターシップ・トゥルーパーズ」みたいにどちらとも取れるようには作ってないからな。

あれは保守派が勘違いして誉めたりしたからw
バーホーベンはオランダ系か。
86名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:45:14 ID:7UO3fYCs0
>>20
作品に対して批判もできるって事が言論・表現の自由でしょうに。
87名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:45:19 ID:dv08fNll0
あの手の映画で人間サイドを悪役にしてエイリアン側に感情移入させるってのは新しいとは思ったな
エイリアンがもっと非人間的な形してたら凄いとは思ったけど
88名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:45:21 ID:h5gopBug0
>>79
最近は民間軍事会社が戦争における兵站や索敵などで重要な位置を占めてるから、
あれはあれで現在のアメリカ批判でもあるのよね。

24の7シーズンなんかではもっと露骨にやってたけど。
89名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:45:26 ID:ewWa8dVO0
まだネトウヨ、ネトウヨ言っているやつがいるのかよ。

民主党があんなことをやってんのによくやるわ。

あちこちにネトウヨのレッテル貼り付けているけど、おまえらこそ一体何者なんだよ?

地方参政権に反対したら、ネトウヨ。
小沢の疑惑について追及したら、ネトウヨ。

在日以外でやっているやつがいたら、日本がなくなってもやっていればいいんじゃねーの。

で、釣れた、釣れたですか。
90名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:46:03 ID:4J57ODhr0
>>81
まあ「小さな火種(批判)は、いずれ世界を焼き尽くす(保守派が潰される)」からでしょ。
91名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:46:09 ID:IHx/B/LA0
>>72
そうなんだよなぁ。
保守と言ってもアメリカと日本の保守思想は全然違うのにねぇ。
アメリカは国を追われたキリスト教カルトが作った国だからその色彩が
非常に強い。つまり、国家への不信、俺たちのやることに口を出すな!
という気概。
国家と自己を一体化するネトウヨとはまさに真逆。
92名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:46:38 ID:M+37lKba0
今時、
戦争マンセーの映画なんて作れるわけねぇだろ、、、

シナ近辺なら別だろけど、、
93名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:46:46 ID:igE9MpgK0
>>81
>カトリック教会の
>一部からも汎神論の思想が広まることへの懸念の声が出ている。

ここが最大の問題なんじゃないかと。
だからこその保守派というカテゴライスだと思う。

反米反戦は二の次だと思う。
94名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:47:09 ID:E0hHjUGDP
文句言うぐらいなら、ちょっと前の映画みたいな
散々金かけてウヨが大喜びするようなド派手なヤツ復活させれば良いじゃん。
95名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:47:27 ID:5XwT/9DK0
>>1


★【映画】「アバター」興行収入歴代1位に 「タイタニック」抜く--20世紀フォックス発表[10/01/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264487937/

96名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:47:28 ID:UDdKZYmX0
>>90
俺はむしろこういう過剰反応こそが保守への支持を失わせる原因だと思うんだがねぇ
97名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:47:43 ID:syZGRHwlO
>>77
そんなに解りやすい映画なんだ、ちょっと興味でてきたから近いうちに見に行ってくるよ
98名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:47:55 ID:mHVpifKO0
>>81
御飯食うためでしょ
99名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:48:27 ID:GtUm0BMn0
>>75
キャメロンって本当に日本のアニメに造詣が深いの?

日本漫画に出てくる悪人にはそれなりのドラマがあるし、敵対している主人公とも
心で通じ合っつていくという展開がかなりある。でもアバターに出てくる大佐なんて
モロ救いようのない悪人だし、ナヴィ族に理解なんて示してすらいなかったが?
100名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:48:32 ID:E3L7+u/c0
>>81
イーストウッドのアメリカを見る目と、薄い左派文化人のそれとでは、全く違うがな
101名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:48:38 ID:1kXgrmxf0
どこの国でもウヨはきもいな
102名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:48:39 ID:FsI5V2pY0
正義の側が人間でないところがアメリカ映画っぽくないけど、
善悪がはっきりしてるのが実は物凄くアメリカ映画っぽい。
単純な勧善懲悪が貫かれる。
宮崎駿ももののけ姫では、たたらばと、エボシ様を完全な悪としては描かなかった。
人間のしたことの結果が、人間に襲い掛かってきて、滅びの痕に新たな自然が生まれるというところまでを描くだけで、
たたらばを悪の使いとはしない。
103名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:48:51 ID:IHx/B/LA0
>>93
ああ、俺もそう思う。

さんざ言われてきたように自分たち白人を侵略者として描いたこの手のストーリーは
定番だからねぇ。
104名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:49:17 ID:+T2foolo0
>>41
じゃあ何で神様が一杯出て来る、千と千尋はアカデミー取れたんだ
それとも英訳ではあれはKAMIではなく、DEVILなのか
105名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:49:27 ID:h5gopBug0
>>96
アメリカだと、
教会が隣人愛や祖国愛を説く役目も側面支援するような格好になってるから、
そう単純なものじゃないんだよな。

特に最近だと巨大チャーチが勢力を増してるから、
保守的な地域の小さな教会は過剰反応する傾向がある。
106名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:49:59 ID:ly8Qiamk0
ところで銃夢の映画化の権利を買ってから作っているという話は聴いているが
いつ公開されるんだ?
これも3Dになるんだろうか
107名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:50:03 ID:mIJITKzi0
>>10
それの何がいけないんだろうな
中国みてーなこと言ってんじゃないよって感じ
108名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:50:30 ID:fSG6XZYmO
>>53
まぁ興味を持ってくれるのは結構だが、彼らの自然回帰傾向も結局は一神教の軛から脱してないからなぁ…
欧米人の環境保護や動物愛護思想って異なる考えは認めない&排除する一神教のドグマを引きずってて、たまに引く
109名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:50:31 ID:h5gopBug0
>>99
ドラマと違って、せいぜい2時間ぐらいの映画で
テーマ性を掘り下げるには限界があるんじゃないのかな。
110名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:51:10 ID:uJr3Ndj20
>>93
アメリカには反進化論派ってのが大量に存在する変な国だからな
111名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:51:18 ID:67wTxqNuO
>>85
監督の実際の主義主張は知らないけど、ID4なんか
「はいはい、オマエらはこんな風に演説で気分を盛り上げればアメリカ万歳するんだろ?W」
にしか見えなかった

ローランド・エメリッヒってヨーロッパ人だったよな
112名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:51:32 ID:xAOnpfFT0
> 自然の中に神が宿る

こんなの当たり前だろ。幼稚園児でも知ってるってのに…
アメ公はバカなのか?
113名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:51:51 ID:qPJJUKab0
次に原爆の映画撮るっていってるがアバターどころじゃねーぞ
114名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:52:39 ID:iUFsHOXTP
キャメロンはアノミズムに傾倒してんのかな?
でも結局彼もキリスト教圏で育ってるわけで、それもまたファンタジーの
領域だとも思う。日本人が一神教の神の概念を本気では理解できないように、
白人もアノミズムを本気では理解できない。
115名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:52:57 ID:h5gopBug0
>>112
光あれ

と主が唱えたから世界が生まれたと思ってますがな。
116名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:53:02 ID:0amIcwV90
>>99
押井、大友、宮崎には頻繁に言及しているよ確か。
押井には何度か会ってるんじゃないか。

「銃夢」の映画化を望んでるって話もあったし。
117名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:53:22 ID:/Rb5z9xu0
ていうか戦争映画大杉
その中でも特に邦画は人死お涙頂戴大杉
118名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:53:31 ID:yc8xtP8E0
アメリカのキリスト教は100年以上前の欧州のキリスト教並の感覚を保持してる連中だから仕方ないんだよね
119名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:53:31 ID:nWlDwZwA0
>>112
修行してない人間がそんなことわかるか
120名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:53:34 ID:SLPGOUEh0
だって次に撮る映画が原爆がテーマだから
反米と取られても仕方が無い。
しかし、反米ではなく反戦がテーマ
121名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:53:45 ID:E3L7+u/c0
>>99
黒澤の七人の侍でも、野武士の側の事情なんか全く語られないけどな

荒野の七人では、多少語られるけど
122名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:53:50 ID:IHx/B/LA0
>>112
しかし、それはキリスト教的にはちょーヤバイ思想。

異教徒がそういう思想を持ってる分には構わない。
しかし同じキリスト教徒が出てくると見過ごせないのさ。
123エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/01/31(日) 15:54:45 ID:+49yVlJT0
アメリカも中国もじぶんを批判されているって認識があるのがワロタww

124名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:54:59 ID:FafLriBVO
>>99もののけ姫もリスペクトしてるんだってさ
テーマも考え方も宮崎とかにそっくり
似たシーンを入れたとかキャメロン言ってた
125名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:55:23 ID:n5j/UQ8k0
キリスト教徒が頭おかしいことを再認識させられた
126名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:55:46 ID:ZsaFzXV70
中国が嫌がったのと同じ構図か?
127名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:56:16 ID:FsI5V2pY0
自然の中に神を見出す民族は神を素晴らしいものとは言わないよ。
畏怖するものとは思ったりするだろうけど、神々は人間以上にワガママな存在として描かれる。
神は立派ってのはキリスト教やイスラム教独特の願望だろ。
128名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:56:32 ID:vOcptpYb0
>>124
確かに弓を引くシーンがある。
129名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:56:42 ID:aiawJcyS0
これだから保守派は駄目なんだ
130名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:56:58 ID:xMOo2GL10
次は原爆の映画撮るんだろ
完全にブサヨ扱いされるんじゃないか
131名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:57:10 ID:eNs6eEEX0
本当に本当に保守(笑)ってゴミばっかり!!
どこの国でも一緒だな
滅べよクズども
132名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:57:18 ID:zp84Gdgh0
シャクレキリシタンのクレームw
133名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:57:27 ID:GtUm0BMn0
>>124
なんで大佐が戦闘で片腕を失って、「この星に我々は必要ないようだな」と言って
兵士を引き連れて撤退するという展開にしなかったの?
134名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:57:29 ID:Miaj2+Ca0
「欲しいものの上に住んでる奴らは敵なんだろ」
とかいうセリフがあったな
135名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:58:04 ID:E4PRTr3N0
今までのハリウッドが単純なストーリーだけだったんだろうが。
136名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:58:19 ID:mHVpifKO0
この映画を宗教保守や軍関係者が批判するのはある意味当然
それがメインテーマになってんだから
それより坂の上の雲での瑣末な描写(レオ)に切れてる連中のがどうかと思う
137名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:58:31 ID:6lKLE0EM0
アンチとはいえ深読みしてくれると作品はヒットするっていう
そういうやり方をジャームズ・キャメロンはスッカリ身に着けてるんだな。
138名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:59:01 ID:h5gopBug0
>>126
アバターの上映会にかこつけて、
人権活動家が反中共活動をやるのを警戒してるのはあるかもね。

日本でも大正デモクラシーのころに紙芝居や講壇をしながら活動してた連中が出たし。
時代や国が変わっても活動方法はあんまり変わらん。
139名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:59:08 ID:FsI5V2pY0
>>124それが本当なら宮崎は怒るだろ。
宮崎は、もののけで悪人を描いてないんだから。
悪意のない世界での自然との対立を描いてる。
140名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:59:12 ID:3oKQvw3h0
保守派って嫌ねえ
141名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:59:20 ID:nWlDwZwA0
原爆は難しいだろうな
日米関係にとってのパンドラだ
日本民族がネチネチ謝罪謝罪と言い出すことに危機感を持っているから
142名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:59:22 ID:ph62Ykra0
アバターのあと原爆映画撮るらしいけど
あからさまな反核反戦プロパガンダ映画になると萎えるな
そういうのはイデオロギーを排除して
あったことをなるべくありのまま
地面に人間の抽出物が染みこんだり
皮がびろーんとなってゾンビみたいに歩いてる人なんかを再現して
あとは観た人がどう思うかに任せるというほうがいい
143名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 15:59:43 ID:tm/CodxG0
>>114
しかし本来のヨーロッパの宗教も一神教ではなかったろう
キリスト教に征服されるまでは多神教徒だったわけで
まだそのイメージは残ってんじゃないか
アラブ、ユダヤの人らは生粋だろうけど
144名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:00:08 ID:kNCWWgBF0
アバターも十分すぎるほど単純な低年齢層向けの映画だがw?
145名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:00:30 ID:cAC2PpHD0
大統領が来日したとき、陛下におじぎしてる写真で「卑屈外交だ!!」とか大騒ぎしてた馬鹿どもがまたとち狂ってるのか。
無様だなあ。
146名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:00:52 ID:DhQCNL4IO
>>112
日本はそのプリミティブな思想を持ち得たままで

近代を成し遂げた稀有な国なんだよ
147名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:01:18 ID:nWlDwZwA0
>>139
怒るとか意味がわからん
オマージュをささげたワンシーンで汲み取ってないと怒るやつがいたらそいつは思い上がり
148名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:01:27 ID:iygdhLCk0
いい加減にしろ一神教ども。
149名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:01:33 ID:h5gopBug0
>>143
北欧はノルド文化の影響が強く、地中海沿岸地域もギリシアやトルコの影響がある。
一般的に保守的と言われるのは中欧のあたりだな。

東欧は社会主義の影響で神そのものに懐疑的な人も結構いるし。
150名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:01:38 ID:67wTxqNuO
>>133
いいんじゃ?
今回は大佐だからラピュタからムスカゲスト出演だろ
151名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:01:55 ID:UDdKZYmX0
>>142
でもあるがままに描くとやっぱり「反核」映画にはなっちゃうと思う
それだけ悲惨だから
152名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:01:56 ID:xvMaTaBu0
保守派、保守派って叩いているやつは、どういうスタンスをしているんだ?

米国では現在の戦争の仕方について、不満を大なり小なりもっている人々と考えられる。
だけど、日本では?

民主党が掲げているのは、外国人参政権、夫婦別姓などなど。

革新派なんていう言葉は古いが、そういったもののどれかに積極的に賛成しているわけか。
現状維持ならば、保守になるわけだし。

まっ、ただ自分勝手をしたいだけ派といったところだろうけど。
153名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 16:02:00 ID:NaeTDF330
14世紀の地球のことだろ?
有色人種に対する白人の地球完全植民地化計画のことだろ?
日本の妨害で失敗におわったけどな!
154名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:02:17 ID:JuHmWCir0
伝統を守る保守派の星の原住民が、利益目当ての企業家+傭兵に侵略されるだから

ある意味保守礼参じゃないの?
155名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:02:28 ID:IHx/B/LA0
>>142
戦場のピアニスト見た時俺もそういう感じの原爆映画観たいと思ったな。

核兵器は恐ろしいとあからさまに訴えるより100倍の効果があると思うぞ。
156名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:02:34 ID:/AvLKiNy0
中国でも反政府映画だとかで上映規制はじまってるとか言ってなかった?
157名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:02:55 ID:xsl4Loee0
>>143
アラブも多神教
マホメットがメッカ降して入城した時、祀られてた多数の偶像を破壊してる
158名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:03:17 ID:NmDb5566O
原爆映画なんて時間と金の無駄だな
キャメロンは娯楽大作撮ってりゃいいんだ
159名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:03:17 ID:N6VA1PYs0
単なるエンタメ
160名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:03:40 ID:FlkYd2M70
>104
God でなくて Daemon
161名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:03:42 ID:D11s5N/a0
アメは本国をせめられたことがないからだめなんだよな。
162名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:03:44 ID:vEWP1dk80
ダバダー
163名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:03:44 ID:h5gopBug0
>>152
日本の右派は精神論しかない下に厳しい馬鹿
日本の左派は売国しかしない馬鹿

右派がもう少しまともにになるか、
左派が売国をやめればいい。

どっちも狂ってる。
164名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:03:56 ID:FsI5V2pY0
反核映画を作るなら日本を舞台にしないでほしいな。>155
日本を舞台にしたら、「アメリカは悪でないはずだ」という願望をもとに、
そのためのデータを探し出すから。
そうすると素直な気持ちで見なくなる。
165名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:05:49 ID:1z4/EnL40
文化を生み出す国はこういう葛藤があるもんだよ
コリアンには分からないだろうが
166名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:05:52 ID:FafLriBVO
>>147だよな
ハリウッドは多いみたいだな
好きな映画のシーンを自分の映画にオマージュするって監督
167名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:05:58 ID:FkJNmQcm0
読売は親米にもほどがある
しかし、朝日よりはましか
168名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:06:35 ID:GtUm0BMn0
>>102
なんでアメリカ映画って毎回そうなの?勧善懲悪が好まれる風潮といえばそうなんだろうが、
日本の漫画みたいに一概に善と悪が割り切れない物語を作ろうと思えば作れるだろう。
同情を買わせるような悪人はアメリカ人の気質に合わないということ?
169名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:06:41 ID:+T2foolo0
>>137
キャメロンはエヴァも観てるな、間違い無いw
170名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:06:46 ID:ph62Ykra0
>>151
ありのままで反核になることに意味があるんじゃね
二重被爆のひとがテレビにでてたけど
時間がたてばたいていの記憶は尾ひれがついてしまい
本人のこうあってほしいという補正が働いてしまうから
あまり鵜呑みにするとよくない
できれば当時の資料や証言や日記類などだけ参考にしてほしい
171名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:06:47 ID:huSL9Uzc0
俺、感想聞かれたら見てもいないのに
「アバターの見所は3Dだけ。ストーリーなんてあってないようなもの」って言おうと決めてるんだけど、
今度から「日本的な宗教観と反戦メッセージが深い」って言うことにするわ。
172名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:06:49 ID:igE9MpgK0
>>148
だけどこの狂的な一神教思想こそが国際社会では勝利をもたらす。

唯一の造物主に祝福された自分たちだからこそ、あらゆる手管は
反造物主(=悪魔)を滅ぼすために許されるし、予め定められた勝利を
得るということになる。

もともと聖書に書かれた「隣人」とは、同種族を指すに過ぎないし。
日本人はこの哲学構築が出来なかったから、一度敗れると
なかなか前向きになれない。
173名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:07:23 ID:FsI5V2pY0
この映画、久石譲に音楽やらせれば、評価がかなりちがったかも。
森のシーンでラピュタの音楽がながれてきたり、ナウシカの音楽がきこえてきたら、
森にいるだけで感動したかも。
174名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:07:56 ID:dv0RmlTa0
キャメロンってアメリカ嫌いなんだろ

アバターでこんなんじゃ原爆映画3Dなんて絶対無理だな。
175名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:08:03 ID:aVx0NUZf0
>>153
のわりには、当の日本が完全にアメリカの植民地になってるのはなぜ?
176名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:08:19 ID:R3vlVG1r0
>>1 自然の中に神が宿るという、キリスト教などの一神教とは相いれない信仰をナヴィが持っている


日本人なめんな!!!!
177名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:08:26 ID:ZdL4nUOO0
>>147
怒るかどうかは知らんが
不満を感じる事はどう考えても思い上がりでは無いな。

作り手の意図が普通の人間に伝わってるのに
アメ監督が真意をねじ曲げてかアメ人故理解出来ないのかわからんが
見当違いなオマージュしてたらそりゃがっかりするわな。
178名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:08:28 ID:vOcptpYb0
ヨーロッパがキリスト教を多神教かしていた(マリア信仰、聖人)のを
元に戻したのがプロテスタントで迫害されてアメリカに来たんだろ。
神様が未来まで決定してるし、選ばれたのは米国人だと思ってる。
多神教の様に未来がわからない。善悪もわからないというのは、本人達は
とても嫌がると思うよ。
179名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 16:08:32 ID:QSTJyGNZ0
15世紀の地球のことだろ?
有色人種に対する白人の地球完全植民地化計画のことだろ?
日本の妨害で失敗におわったけどな!
白人の地球侵略に対して
何の役にも立たなかったシナ人と朝鮮人(笑)
180名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:08:39 ID:tm/CodxG0
>>143
あいやー、そうだっけか
てこと生粋となるとユダヤだけかな
たしかアラビア半島の遊牧民も一神教徒だったって何かに書いてたが
うろ覚えだ
181名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:09:22 ID:h5gopBug0
>>174
カナダ人はアメリカを愛しつつも嫌ってる。
アメリカほど独善的じゃないからね。
182名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:09:38 ID:GtUm0BMn0
>>167
ネトウヨは基本的に親米・反中だからな。アメリカを批判する書き込みを
見つけると、中共の工作員扱いし、中国批判に摩り替える。アメリカに
心底惚れ込んでおり、イラク戦争の時にはアメリカを一切叩かなかった。
やっぱアメリカは日本の右翼に尊敬されてるんだな
183名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:10:05 ID:scSi43b10
フィクションにイチイチ文句つける人ってどこの国にもいるんだな。
184名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:10:08 ID:X/HOIr7Y0
冷戦時代のジョークで
アメリカ人「わが国では大統領の悪口を言う自由もある」
ソビエト人「わが国でも米大統領の悪口を言う自由はありますよ」
185名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:11:01 ID:KmRDBTun0
>>37
単純に絵的な話だが
背景がもののけとナウシカを足して割ったようだと思って見てた
186名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:11:08 ID:vMU11phR0
>>179
妨害というより日本も一周遅れで同じことをやろうとしただけ
187名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:12:41 ID:klzvpp4c0
>>1
反米・反軍映画と聞いてますます見たくなった


(´・ω・`)でこの映画は面白いの?
188名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:12:51 ID:FsI5V2pY0
>>182その発想が凄くアメリカ的。
なにかを一方的に善悪で識別する。
「NOと言える日本」という本で大ベストセラーをだしたのは、
右翼指定されてる都知事じゃん。
189名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:12:57 ID:igE9MpgK0
>>183
マイクル・クライトンが『恐怖の存在』を著した時も、
環境団体やらその学者グループがこれを激しく非難して、
映画会社に、「この作品を映画化するな」と圧力をかけてたしね。
190名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:13:04 ID:bSDM+ILO0
インディアンvsアメリカ軍っぽかった。
主人公がインディアンに寝返って
インディアンがが勝つ終わり方で(アメリカ人的に)いいのか?と思ったわ。
191名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:14:28 ID:ph62Ykra0
アバターの裏テーマはネトゲ廃人

社会不適合者がネトゲを始める
→リアルとネトゲの比重がどんどん逆転していく
→レベルやスキル、装備や彼女までゲット、もうやめられない
→外敵(家族)が大切な世界(ネトゲ)を壊そうとする
→ネトゲを守るために立ち上がり、かつての仲間に戦いを挑む
→家族殲滅
→これで死ぬまでずっとネトゲの住人でいられるお(^ω^)ニコニコ

という異常な精神状態に陥った人間を描いた衝撃作
普通に考えて人間の主人公が人間仲間の軍隊を裏切って
皆殺しにしておいて勧善懲悪のハッピーエンドは狂ってる
192名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:14:33 ID:SSN+n8x8O
戦争指導するもんには、身内は戦場には行かさんもんな、そのてん英国王室はえらいな。
193名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:14:41 ID:JuHmWCir0
この映画は伝統礼讃映画で、本来の保守思想を守る映画だろ?

祖先の声が聞こえるとか古い伝統を大事にしている文化だし、

右翼左翼関係なく、マクドナルドで地域の食文化破壊したり、文化大革命で古い伝統を壊したり
そんな奴らを批判してるんだろ
194名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:14:42 ID:s8i36T0J0
>>186
中曽根あたりもそう言ってるな。


まあそれはともかく、アメリカは退役軍人やら軍事産業が発言力が強すぎるわな。
195名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:15:05 ID:9GSXf7vQ0
日常が灰色よりもまだまともな宣伝じゃないかな。びっくりしたわあれは
196名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:15:12 ID:+2HStKYl0
>>187
面白くなかったらここまで興業収入は得られてないはず
少なくとも『一般受けする大衆的な面白さは』確実だろね
197名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:15:28 ID:OeC+Qtig0
ゲラゲラ
198名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:15:30 ID:1IloAxrZO
中東で大ヒット間違いなし!
199名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:15:35 ID:toPAZyH20
「アビス」が反戦・反核だったから、これもそうだろう。
200名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:16:08 ID:KmRDBTun0
>>190
西部劇のパターンは踏んでると思う
201名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:16:37 ID:YygMebDE0
アメリカと、オーストラリアは成り立ちそのものを否定される映画w
202名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:17:01 ID:u7qu5Gik0
朝鮮人などロシアに植民地化されて、奴隷として世界中に売られてしまえばよかったのだ!
203名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:17:08 ID:xsl4Loee0
>>180
あまり的外れでもないと思いますよ
砂漠の厳しい自然環境下で暮らしてて一神教の素養はかなりあったって
私の読んだ本には書いてありました。
まわりには砂しかないんで自分と神様って構図が出来てくるんだとかなんとか…
204名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:17:15 ID:xMQ4HnkxO
当たらずとも遠からず
205名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:17:37 ID:FsI5V2pY0
>>199アビスは政治的なテーマの部分を全部カットして正解だった。
DVD特別編のまま上映してたら深海アドベンチャーが素直に楽しめなかったかも。
206名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:17:50 ID:s8i36T0J0
>>200
西部劇とは最後が真逆じゃないのか、それだとw


まあ、キャメロンが原爆とるっていうから楽しみだわ。24見ても
アメリカの原爆認識の稚拙さは顕著だからな。あれは爆発したあとが問題なんだが
爆発の威力しかみてねえし。
207名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:17:55 ID:ph62Ykra0
>186
それはその通りだけど
有色人種を解放する=有色人種国である日本の国益であったから
白人のような単純な侵略征服搾取ともちょっと意味合いが違う
208名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:18:01 ID:h5gopBug0
>>198
意外かもしれないけど、中東諸国ってハリウッド映画の一大興行地域なんだぜ?
上映するとものすごく人が入るし受ける。

だから、ビンラディンみたいな思想の人たちは危機感を強めてる構図にもなるわけだが。
209名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:18:21 ID:zvoxeM5V0
>>193
それだったらやはり反米映画だな。
開拓者精神批判っつーことか。
210名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:19:23 ID:3jedXroGO
クラナドなら鬱になるけど、アバターじゃ鬱にならんだろ
211名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:19:28 ID:riXBBJnf0
>>154
だよね
この映画に国家の軍隊は出てこない
212名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:19:49 ID:klzvpp4c0
>>1
中国では「孔子」っていう映画が上映されるから
アバターは短い期間でしか見られないんだってさ

反米・反軍映画だから
見させてあげて〜(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:20:15 ID:s8i36T0J0
>>207
酷い搾取から、まあまあの搾取への変更と言うべきだな
解放とはお笑いぐさ。
214名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:20:33 ID:GtUm0BMn0
>>188
日本のネトウヨで欧米の植民地主義を批判している奴なんて俺は見かけたことないが?w
韓国、中国の捏造、虐殺、支配を叩いている奴なんて腐るほどいるけどなw

植民地で先住民虐殺したり、黒人を奴隷にしたりした白人よりも中韓の方が悪人かよw
実際世界経済の中枢に巣くっているのは白人じゃん。中韓なんて奴等に比べれば
可愛いもんだと思うが
215名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:20:36 ID:1Hegh1I20
15世紀の地球のことだろ?
有色人種に対する白人の地球完全植民地化計画のことだろ?
日本の妨害で失敗におわったけどな!
白人の地球侵略に対して
何の役にも立たなかったシナ人と朝鮮人(笑)
216名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:21:11 ID:FafLriBVO
反キリスト教なんなつくっちゃってよくヒットしたよな
217名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:21:22 ID:MB48f0nI0
「インデペンデンス・デイ」と対極の映画、という事か?
218名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:21:24 ID:ph62Ykra0
>>213
書いた後で自分でも思ったけど「白人支配から」の開放ね
日本が支配することには変わりない
219名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:22:06 ID:YygMebDE0
日本もいい加減に沖縄の米軍占領を取り返せ。
半分以上が基地なんだぜw
220名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:22:16 ID:TxhrOvG60
>>182
>>アメリカは日本の右翼に尊敬されてるんだな
無い無い。中国かアメリカを天秤にかけてマシな方を
選んでるに過ぎない。
真性の右翼ってのは両方嫌い。

>>186
日本が人種差別撤廃を叫んでたのは本当よ。
英米が独断で蹴ったけどね。日本が支配した国々だって
欧州みたいに搾取するだけじゃなくて国民に教育を施し
正規軍まで組織した。そのおかげで日本が敗戦後再び
植民地化に乗り出した欧州勢相手に戦って独立出来た。
単なる焼き直しじゃない。
221名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:22:27 ID:cFmTKFzB0
>>190
そういう視点で見るとよくアメリカでヒットしたとおもうねw
222名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:22:29 ID:X/HOIr7Y0
よく「スターシップ・トルーパーズ」で非難が出なかったもんだ
只のグロ映画とお目こぼしされてたんかな
223名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:22:43 ID:s8i36T0J0
>>218
うむ了解。それなら同意だ。
224名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:22:54 ID:KmRDBTun0
>>206
あ、話の構造的に西部劇だなと思って見てたんだ
「外から来た者の物語」の典型だったから
元レスのインディアンの侵略とかとは関係なく考えなしで書いたw
225名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:22:54 ID:OIKtVIpa0
ハイチの地震の件ではアメリカが黒人を助けることは無駄遣いと言ったり、
今回のアバターでも反米だと騒いだりと、
バカウヨは何処の国でも発想は一緒なんなだ。
226名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:23:13 ID:n0qsvLMuO
保守派キリスト教徒はこれだから…
227名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:23:41 ID:E4PRTr3N0
>>222
単に面白くなかったからじゃ?
228名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:23:54 ID:/7paaPwW0
昔からSFってのは反軍事、反権力、科学文明否定ってのが主流だろ。
ハイラインだって初期はそうだったぞ。
229名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:24:03 ID:YQpSc3En0
>>214
植民地政策は既に旧世紀の異物だが、中韓は現在進行形だから当然だ。
230名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:24:17 ID:nfXA4cDSO
>>40
遅レスだが、奴らもあれで建国初期からWWIで強国認定されるまでは
小数で多勢を相手するような戦いを結構してる
300の場合はアラモ砦の闘いと重ねて見てたんじゃないか?
シチュエーション全く同じだし
231名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:24:20 ID:uJr3Ndj20
>>222
ありゃお笑い映画だからな
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 16:24:21 ID:u7Vr83JQ0
アバターのストーリーを簡単に説明すると「風の谷のもののけゲリオン」って感じ。
233名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:24:24 ID:ph62Ykra0
>>221
あいつらは原住民を虐殺して建国したことが心の奥底でトラウマになってるだろうから
こういう映画を支持する=自分は人種差別主義者じゃない、良識ある人間だという自己肯定ができる
234名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:24:26 ID:igE9MpgK0
つか、中国は脅威を感じていながら本気で防衛をしなかったし、
朝鮮に至っては、脅威なんてないと考えていたんだから、
良い様にされたのは当たり前で、彼ら自身の愚かさであり責任だっただろ。
235名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:24:45 ID:ty5bPATN0
>自然の中に神が宿るという
神道キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
236名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:25:36 ID:FsI5V2pY0
>>214とりあえずこのスレッドの1からみてみたら。オマエが見かけたことがないと主張してるものがいくらでもあるだろ。
民主主義のない国家がかわいいといってるのも意味がわからん。
日本の富国強兵が、西洋諸国の植民地主義への脅威からはじまったなんて、2chでは普通に書かれてるだろ。
植民地万歳、アヘン戦争は正しいと2chに書いてあったのか。
とりあえず、「心」の勉強をしたほうがいい。社会的問題の議論はあなたには早い。
237名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:25:46 ID:ckC5QYoh0
田舎から一歩も出たことのない純情なお子様を
世界中にいけるぜと誘い込んで凄惨な戦場に送り込む
この子達を生きて親兄弟の元に返すには
四の五の言う暇を与えないマリンコ式扱いというものもある

寝返ったマリンコがローテク原住民とともに最強マリンコさまを殲滅したら
どこかの状況と二重写しにする人がでてもおかしくはないわ
爆弾で吹っ飛んでそばにいた仲間の血や肉片脳をあびて
自分も足や手をなくす状況が毎日のように起こっているからなぁ

俺らだけだろY   Y いなーい エバで似たところあったなんて喜んで観られるのは
        (・∀・)
238名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:26:01 ID:aAa/rBrl0
なにこれ?

八百万の神に喧嘩うってんの?

いつでもかかってこいやあ

こっちには神風がついとんじゃあ!
239名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:26:12 ID:riXBBJnf0
>>227
屋上

つかあれってネットの素人映画評だと「全体主義や軍隊を礼賛する映画なんて許せません!」
みたいに盛大な勘違いしてる人も多かったな
240名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:26:16 ID:dUq4QRAY0
神道最強

困ったときの神頼み

教義なし
241名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:26:28 ID:X/HOIr7Y0
まあ、バーホーベン監督は原作のストーリーは曲げずに
真逆な映画にしちゃったんだがね
242名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:26:38 ID:yz04ocybO
243名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:26:40 ID:GfLzeo2M0
>>235
ギリシャ人もローマ人も日本人と同じ自然観ですが?
244名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:26:49 ID:+NsfCEJ40
まあ、ちょっと視野を広げれば、キャメロンみたいなのが居るから
アメリカも良いな、と思う人も多いわけで
保守派だけだったら世界中からフルボッコだろw
245名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:27:07 ID:WzTddF160
巨乳の女パイロットが出てきて興奮したやつノシ
246名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:27:07 ID:WCHW1g93O
>>37
「ヒロインが竜に乗ってる もののけ姫だな。どうせなら山犬に乗れば完璧なのに…」

って思って見てたら山犬に乗ったんで吹いてしまったw
247名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:27:11 ID:GtUm0BMn0
>>229
植民地支配が本当に旧世紀の異物だと思っている君の脳内は正にお花畑だね

当然、朝鮮、ベトナム、グレナダ、アフガン、イラク戦争も植民地主義とは一切
関係ない正当な戦争だと思っているよね?w
248名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:28:24 ID:8yB3mxjBO
よくさ、アメリカの娯楽は社会風刺があっていいよねっていうけど、それでアメリカが変わったことあるの?
249名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:28:29 ID:xEzFXRvs0
>>214
なんで匿名のネトウヨの思想がわかるんだよw
おまえがそう思いたいだけだろ?

レッテル張りしてるお前みたいなやつは思考停止状態のバカだと思う。
ちなみに基地縮小デモに参加したことあるが、社民の夢想家ばかりでアホらしくなってやめた。
250名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:29:00 ID:riXBBJnf0
>>234
朝鮮はかなりガチで欧米列強の進出を排除してたよ
251名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:29:04 ID:ph62Ykra0
この映画の原住民文化の持ち上げようが
日本軍の神州不滅みたいな気持ち悪い精神論と重なって見えて気持ち悪かった
と書いたらネトウヨに売国サヨク扱いされそうだが
メリケンはこういう神秘主義っぽいのを過大評価するな、歴史をもたない国家のコンプレックスか
252名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:29:11 ID:4J57ODhr0
>>245
乳首見れる?
253名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:29:17 ID:vOcptpYb0
>>222
原作はフィリピン人か何かだろ主人公。白人中産階級なので問題なし。
よくプロ市民という言葉の市民が誤用せあることがあの映画を見るとわかる。
多額の税金を納めるか、戦争に行かないと市民になれない。
254名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:29:21 ID:nU/QRS310
映画にマジレスとか小学生かよ
感化されるアホはそれ以下だけどな
255名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:29:48 ID:s8i36T0J0
>>229
韓国は植民地経営なんてしてねえけど。中国はわかるが。
256名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:30:01 ID:FsI5V2pY0
>>247朝鮮やベトナムでおきたのは、工業革命から始まった植民地主義とは関係ない。
あれは経済システムの違いによる緊張からはじまった米国、ソ連、中国による大国同士の代理戦争。
朝鮮半島やベトナムに植民地化するメリットも資源もなにもない。
歴史を全く勉強してない。
257名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:30:35 ID:nWlDwZwA0
>>251
キャメロン個人の趣味だよ
売れてるって言うのでいえばアメリカ国内限定じゃなく世界中で売れてるよ
258名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:30:36 ID:Iz6Jm6c/0
反米っつか
アカデミー賞取るのはそんな映画ばかりじゃねぇかw
何を今更…
C・イーストウッドの西部劇から変遷にしてもそれが流れ
259名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:30:42 ID:YQpSc3En0
>>247
東西冷戦の代理戦争は除きなさいよw
260名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:30:53 ID:PWfHG+Ya0
720 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/1/19(火) 01:56:12 ID:CatBGRzs0
アバターとやらを3Dで見たけど全然面白くない
映像は豪華だったから人外青肌オタが騒いでただけか?

787 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/1/19(火) 04:12:22 ID:CatBGRzs0
ネイティリちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
261名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:31:32 ID:s8i36T0J0
>>249
それはおまえも、まさに「今」陥ってるぞ、別方向でw
262名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:31:36 ID:FDArZGGs0
白人に植民地化されて一神教を強要された世界の有色人種。
白人に反発して自ら、別の一神教を受け入れた有色人種。
263名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:31:46 ID:wkEFlPmQ0
反米・反軍映画っていうか、
元になっているモチーフが宮崎駿の各種映画なので、
そりゃそういう描き方になるだろう。
264名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:32:00 ID:/AvLKiNy0
>>255
竹島くらいだよな
韓国が武力支配出来たの
265名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:32:26 ID:zqKNo6xb0
しむけんの「ばか殿」に出演した台湾のマジシャンを「天皇に跪いた売
国奴」と罵った中国ネットユーザーの愚劣さ比べると、どんな批判も、
まともに見えてくる。どれほどゆがんだ反日教育を受けているか分かる
というものである。どれほど日本について無知か、わかるというもので
ある。こんな無知のかたまりのような野蛮人が反日デモで憂さ晴らしを
やってるのか。アメリカの「アバター」批判派も、キャメロンではなく、
「アバター」上映制限などと愚劣なことをやってる毒行ギョーザ王朝を
批判すべきだぜ。
266名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:32:35 ID:uEnDlF5i0
右翼は馬鹿
267名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:32:40 ID:LQ8MgyxW0
創作なんだからムキにならず流しとけばいいのに
268名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:32:53 ID:vOcptpYb0
>>264
都内の駅前一等地
269名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:33:00 ID:X/HOIr7Y0
>253
あ、原作の最終ページだな
マグサイサイとか、シモン・ボリバルとか人名が出てきて、
主人公の名前がリコだったな

南米系なんかも
270名無しさん@恐縮です ◆kHVwtqhqNM :2010/01/31(日) 16:33:03 ID:rKnEy8m10
アドベンチャー映画『アバター』テーマ曲はレオナ・ルイスが歌う
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23108/1263346369/l50
ジェームズ・ホーナーが手掛けた究極のバラードには心が癒される。
271名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:33:04 ID:s8i36T0J0
>>264
ありゃ日本が半分放棄したからな。韓国軍事政権と岸で調べろ。
272名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:33:31 ID:5W0DBtDZ0
ネトウヨって言葉を使う人は左翼同和フェミチョンの片棒を担いでいることに気づいて欲しい
別に右翼の過激なのに嫌悪感を抱くというのはよい
ただネトウヨという左翼の造語をやすやすと使っているのには本当に驚く
安重根を英雄と讃え朝鮮人に参政権を与え日本の領土を蹂躙されたいと本気で思ている人しか使ってはいけない言葉
273名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:33:34 ID:BmxDQh/00
>>251
まず自分が過剰反応して、他人にレッテル貼りをするのを止めたほうがいいんじゃないか?
274名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:33:35 ID:ph62Ykra0
宮崎は自然と人間文明の対立をモチーフにはしてるけど
別に自然=善、人間=悪じゃない
アバターはここを勧善懲悪にしてしまったからなんかモヤモヤする
275名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:33:46 ID:igE9MpgK0
>>250
気持ちの問題なら中国もそう。
冷徹な分析や備えもせず、内部抗争やその場しのぎの立ち回りに明け暮れてた。

276名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:34:15 ID:s8i36T0J0
>>272
その前にブサヨという流れがあったから、どっちもどっちなんだがw
277名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:34:56 ID:vOcptpYb0
ハヤオが酷評しそうな映画だけどな
278名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:35:08 ID:riXBBJnf0
>>269
ジョニー・リコはアルゼンチン人
故郷ブエノスアイレスが壊滅してその復讐のために軍隊に戻る
279名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:35:42 ID:ph62Ykra0
>>273
脊髄反射で過剰なレッテル張りをするやつが大勢いて鬱陶しいから
あらかじめ言っておいただけ
280名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:37:06 ID:5W0DBtDZ0
>>276
ブサヨという言葉が流行ったことと全く関係がないことに気づかない?
朝鮮人ってすぐ別話題で本筋をずらすけど俺が言いたいことは>>272そのもので
ブサヨの流れがあろうが「どっちもどっち」という見当違いの発言は出てこないはずなんだよね
わかった?
281名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:37:10 ID:7m2Zq25S0
批判されないようなものには何の意味もない。チャップリンなんか国外追放だ。
がんばれキャメロン。『殺人魚フライング・キラー』のころの気概を思い出せ。
282名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:37:40 ID:/AvLKiNy0
ハヤオは勧善懲悪やめて作品にオチがなくなって終了したわ
敏腕プロデューサーのおかげで興行収入は高いけど
283名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:37:50 ID:jAbwWAOr0
日本民族VSウリスト教の映画ですね。わかります。
284名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:37:56 ID:GtUm0BMn0
>>256
白人そのものが植民地時代の悪行を悔いているなら話は別さ。俺も欧米の悪口は言わん。

そういう君はグリーンピースによる反捕鯨活動や、オーストラリアのシドニー暴動とかの
ニュースは見てるの?植民地時代の優越感から抜けきれない馬鹿白人があんだけ
いるんだけどな。そういう君自身は欧米をどう思っているわけ?
285名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:38:02 ID:Madoo4MX0
>>229
典型的なネトウヨ脳だな
特アの事しか調べようとしない
286名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:38:28 ID:5W0DBtDZ0
>>279
お前がレッテル張りしてるからレッテル張りしてる人とレッテル張られてるだけだろ
287名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:38:42 ID:X/HOIr7Y0
まだ観てないけど
「タイタニック」でキャメロンならあんなだろうなって予想はついてる
B級的な内容を盛り上げて勢いで突っ走るっての
どうも功労賞チックな、儲けさせて感謝的なオスカー受賞だったなと思ってる
288名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:39:15 ID:2OhAMs+60
馬鹿ウヨって被害妄想強いんだなあ・・どこの国でも
289名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:39:22 ID:bQ7e2N490
映画観に行ったけど、
映像はマジで凄かった、
内容は日本のアニメのパクリだなw
後、戦争批判してるんだろうなってのは観ればよく解るけど、
これで反米とか、過剰反応しすぎだろw
290名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:39:24 ID:xEzFXRvs0
>>261
はあ?実際みて話を聞いてきて言ってるんだよ。
あんたは2chだけですか?
291名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:39:25 ID:riXBBJnf0
>>275
いや気持ちの問題じゃなくて
朝鮮は1866年にはフランスと、1871年にはアメリカと軍事衝突して占領地を取り戻してる
292名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:39:30 ID:s8i36T0J0
>>280
へえ、おまえは朝鮮人が書いてるという断定ができるんだw

そりゃ凄まじい「妄想」だなw
293名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:40:03 ID:9I8x8zBj0
自然を神とする考え方が広まるのは良いんだけど
それをパワースポットとか言うのはやめて欲しい
この映画とは関係ないけど
294名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:40:12 ID:FafLriBVO
>>282ものの姫は尺がたんなかった
295名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:40:17 ID:aHQRrAReO
反中、反露、反米映画かな
296名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:40:23 ID:lYc6Np890
これは世界中に神道を広めるしかないな。
でも天皇は日本だけの祭祀だから
各国で祭祀を準備してね。
297名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:40:30 ID:s8i36T0J0
>>290
その連中が2ちゃんで匿名の「ブサヨ」だという証拠がどこにあるのか
明確に提示していだだけませんかねw?

オレの言っていることも理解できていないようだがw
298名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:40:57 ID:ph62Ykra0
>>286
そういうレッテル張りはやめろよな
299名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:41:08 ID:YQpSc3En0
ウヨサヨ話題はそれとして、今時一部とはいえ本気で
「汎神論が広まる事に懸念を持ってる」カトリック教会に驚いたわ。
300名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:41:08 ID:Madoo4MX0
>ただネトウヨという左翼の造語をやすやすと使っているのには本当に驚く

ネトウヨってのは1998年かそれくらいに
自分をネット右翼と称して奴が2ちゃんに「サイト作ったから同士集まれ」
みたいにURL貼りつけて宣伝してたのが始まりだよ
左翼の造語ってのは間違い
301名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:41:15 ID:5W0DBtDZ0
>>292
朝鮮人について一般論を述べただけなんだよね
お前を朝鮮人だと言った訳じゃないんだけど心当たりがあるのかな?ん?^^
302名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:42:07 ID:s8i36T0J0
>>301
いや、オレが朝鮮人だと言われたとは、微塵も思っていないが。

おまえは自分のかいた文章とその後の流れもわからんのか・・・。
303名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:42:21 ID:wRyG3ktz0
>>289
もののけ姫へのオマージュシーンは監督公言で有るけど
基本のストーリーはインディアン西部劇だよ
日本アニメよりハリウッドの方が先
304名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:43:12 ID:5W0DBtDZ0
>>298
レッテル張りしてないのにお前がレッテル張りしてるからレッテル張りやめなよと指摘されて
お前がレッテル張りする人いるから言っとくねと言ってそれがレッテル張りだよと指摘されたら
そういうレッテル張りやめろよなってお前馬鹿じゃないの?
305名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:43:15 ID:ORmTwBz+O
この映画を日本のアニメのパクリとか言う朝鮮人みたいなやつ多くて恥ずかしくなる
実際はポカホンタスやギルガメッシュなんかの神話や古い映画から持ってきているのに
306名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:43:38 ID:X/HOIr7Y0
>278
ここで「宇宙の戦士」レスとはww
うん、映画ではそうだった
307名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:43:53 ID:rFdunXA60
>>287
では、A級的な内容を誇る
映画ってどんなものでしょうか?
308名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:43:58 ID:YQpSc3En0
>「映画は、神と世界が同一という汎神論的な考えに共鳴するキャメロン監督の長い弁明」

汎神論て、カトリック世界ではわざわざ弁明しなきゃならんものなのか・・・?
309名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:44:05 ID:m+JMdSgh0
『ネトウヨ』は在チョン工作員が作った。
少し前までは盛んに『嫌韓厨』と書いてた連中だ。
しかしリアルチョンにとって献身的に働いてくれてる在チョン工作員達は
密かに憧れてる日本人より遥か下の白丁猿に過ぎない。www
310名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:44:15 ID:pLA7zdS30
アメリカ人、白人の痛いところをエグッテルのかな。

インディアンを殺しまくったとか。
311名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:44:17 ID:5W0DBtDZ0
>>302
292 :名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:39:30 ID:s8i36T0J0
>>280
へえ、おまえは朝鮮人が書いてるという断定ができるんだw

そりゃ凄まじい「妄想」だなw
312名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:44:57 ID:s8i36T0J0
>>311
朝鮮人が書いているという断定の証拠を求めただけ。
読解力0.
313反・権謀術数:2010/01/31(日) 16:45:01 ID:ugPEEQyz0
ブッシュが戦火を拡大させたおかげで
アメリカの財政は瀕死状態だ。
戦闘継続どころか、世界に軍を展開させていることさえ
国の財政にとってはマイナスなんだぞ。
314300:2010/01/31(日) 16:45:07 ID:Madoo4MX0
ごめん1999年だ
98年2ちゃん無いしwww
315名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:45:15 ID:VA149BM6O
小沢問題が落ち着いてからというもの、
関係の無いスレにまでネトウヨネトウヨ書き込む
気持ちの悪い奴らが一気に増えたな
316名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:45:42 ID:5W0DBtDZ0
>>312
読解力0だなお前
317名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:45:52 ID:riXBBJnf0
野蛮人の土地に侵攻した文明人の軍隊が野蛮人に破れ去る話を野蛮人に肩入れして描く物語
なんつーのはローマ時代から書かれている定番中の定番
318名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:46:04 ID:bnvrRe9+0
トレーラー見ただけでいつもの白人侵略万歳思想に反吐が出たな。
見てる奴のお花畑と言ったらない。
319名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:46:14 ID:s8i36T0J0
>>316
おまえの「一般論」の証拠を求めたのに、なんで「オレ」の話にすり替わってるんだろうなw?
読解力マイナスだなw
320名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:46:24 ID:m4dpN5K50
単なるダンスウィズウルブスのSF版だろ

321名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:47:03 ID:pG0jlHtNO
>>1
んじゃスターシップトゥルーパーズ3D作ろうぜ!
322名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:47:25 ID:X/HOIr7Y0
>318
というと主人公がいなきゃ現地人は殲滅させられてたかもってことかいな
323名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:47:49 ID:vOcptpYb0
>>269
レス受けてけてたな。見落とした。
324名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:47:49 ID:riXBBJnf0
>>306
あれ、原作でもそうじゃなかったっけ
325名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:48:40 ID:5W0DBtDZ0
>>319
ねえそうやってどんどん関係ない話にもちこんでいくけど
(それがまさに朝鮮人のお家芸だっつってるんだけどね^^)
俺が初めに書いたこととお前が後からいってことの関係はまったくないってことは認めてるの?
どんぶらこどんぶらことずらしていくのが得意なんだよねぇ
君朝鮮人と認めて欲しいの?草生やして必死な読解力(笑)坊や^^chu-♥
326名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:49:17 ID:diu1cNB/0
アメリカの保守層は世界一の害悪だな
本当の敵はこいつらだよ
327名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:49:23 ID:s8i36T0J0
>>325
関係ない「個人レベル」の話に持ち込んだのはおまえ。
そもそもこの問題と朝鮮人は全く関係ないことになるぞ、そこまでいうと。スレタイよんだかなw?
328名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:49:23 ID:vRjl0gnm0
>自然の中に神が宿るという、キリスト教などの一神教とは相いれない信仰をナヴィが持っている
点にも批判が出ている。

宮崎駿の影響を受けすぎだろ
この監督www
329名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:49:31 ID:8LMKmJcb0
次回作は六時間の「JIGOKU」
広島、長崎の原爆をとりあげるんでしょ
殺されませんように
330名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:49:31 ID:m4dpN5K50
ちゅうか浮いてる岩のほうが飛行石いっぱいありそうだけどな
331名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:50:07 ID:wRyG3ktz0
>>328
ベースはインディアンだってば昔のインディアン映画観てみ
332名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:50:09 ID:tm/CodxG0
>>317
だからその雛型に今のアメリカとイラクとかを当てはめたのが問題視されてんでしょ
333名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:50:17 ID:Ius6lL120

なんだアメリカのお前らか

つかネットで騒いだりせいぜい電凸の日本のネトウヨと違って平気で実力行使に出るから怖い、
アメリカの田舎の保守って。中絶手術する医者を銃殺したり。怖えぇ
334名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:50:25 ID:upz9HozD0
キャメロンの次回作は原爆がテーマだってほんとう?

彼が広島、長崎への原爆投下をどう描くか興味津々
335名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:50:52 ID:bQ7e2N490
>>303
確かにネイティブアメリカって内容だったけど、
その手の映画観たことないんだけど何かあったっけ?
もののけ姫にも似てると思ったし、
なんか、メカとかボトムズとかメタスラを思い出したw
336名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:51:19 ID:pLA7zdS30
>>333
いいな、日本の保守も実際にマシンガンをもって、在日を殺しに動けたらいいね。

武器がないのと、あるのとでは大違いだなぁ。
337名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:51:32 ID:ph62Ykra0
>>304
そちらからすればなにも言ってないのに過剰反応したレッテル張りとしかみえなくても
実際にレッテル張りされたことがあるからこちらは過剰反応とは思ってないので
それがレッテル張りだよというのがレッテル張りと感じたからこちらもレッテル張りといったまで
338名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:51:56 ID:MOVBc5ik0
ネットでしか政治を語れない人が
右翼だの左翼だのみっともないと思わないんですか?
政治家になればいいのに
339名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:52:19 ID:9o6J48jz0
反米、反軍よりも宗教関係の反論が大きいんじゃないか
あちらさんのキリスト教原理主義は教育の現場で進化論すら否定するんだから
340名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:52:29 ID:X/HOIr7Y0
>324
だったっけか、
主人公はとにかく訓練をやりとげて、
あの大敗北のあとにラスチャック愚連隊に配属された
で、家族が(母)死んだ通知が来たとき、
「休暇をとるか」と薦められるが、断った。
主人公は、その後上官の戦死に立ち会うことになる
341名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:52:58 ID:5W0DBtDZ0
>>327
朝鮮人にどうしてそこまで固執するのかわからんが主眼は前半のところにあるということ
はわからないですか?君の読解力(笑)では
朝鮮人と関係ないとわかってるのに何故そこまで執着するのか?
それを説明してくださいね
to草生やして必死さを作ろう発狂朝鮮人(自認)へ
342名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:53:19 ID:pLA7zdS30
コノ映画の題材って、

インディアンと、白人じゃないのかなぁ。
343名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:53:21 ID:Wdc25GLfO
自身にやましいことがある人間は
他人の言論を自分への批判と捉える
ことは、よくあることだ。
344名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:53:35 ID:wRyG3ktz0
>>335
ダンスウィズウルブスを創るってキャメロンは言ってる
ダンス〜を観た時も昔のインディアン物の今風版かと当時思ったけどね
でもわざわざ日本の現場に勉強に来てるから日本アニメの影響は否定しないけど
日本のアニメだけじゃないのよ
345名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:54:17 ID:s8i36T0J0
>>339
ところが、アメリカの有名女性キャスター(ディスウィークに出てる人)は
「私は50(60だったかも)年代カトリック系の女学校にいましたが、ふつうに進化論やってましたw」
とか言ってたからな。宗教問題というより、何か思考停止した連中とそうじゃない連中の戦い
という方が正確だろう。
346名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:54:33 ID:T+7Je2ch0
アメリカ人は子供にインディアンから大陸を奪ったことを教育しないって本当?
347名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:54:57 ID:gU3+hZJl0
むしろ宣伝になったなw
348名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:55:46 ID:Ius6lL120

つかもろに大佐が
「原住民どもは我らを暴力で妨害している。これを排除しないといけない。これは War on Terror だ」

とかもの凄いこと言ってなかったか劇中で。その台詞は海外だと受けるけど
米国だとヤバいだろうとか普通に思った。
349名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:55:52 ID:riXBBJnf0
>>340
あー、原作は訓練終了後に故郷壊滅、映画だとDOR直後に故郷壊滅してやっぱりやります、か
350名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:55:59 ID:OlvZkLsY0
らぴゅたやもののけ姫の影響は随所にみられたな。
この映画をみて宮崎駿は偉大なのだと感じた。
351名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:56:01 ID:lYc6Np890
バカサヨとか言われるならネトウヨのほうがいいわ。
352名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:56:05 ID:5W0DBtDZ0
>>337
あっそ
お前が過去にどんなレッテル張りをされたかしらんがこのスレ内においてレッテル張りを
まず初めにしたのは間違いなくお前であってぎゃーぎゃー喚こうが結論は同じ
レッテル張りされるのが嫌ならレッテル張りをやめろ
終わり。解決
353名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:57:03 ID:EJnKL7At0
おれなんかもなんとなくナヴィに日本を重ね合わせて観ちゃったけどなぁ
354名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:57:09 ID:ZKPHTPG50
この映画に一番近いのはトムクルーズ主演のダンスウィズウルブスだろ
355名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:58:30 ID:s8i36T0J0
>>354
それはリチャードギア







じゃねえよ、毛う゛ぃんこすなー
356反・権謀術数:2010/01/31(日) 16:58:40 ID:ugPEEQyz0
ブッシュがかわいがってた
ラムズフェルドが戦後統治のできないアホだったおかげで、
憎しみがアメリカの方向に募りまくり、
世界のテロは激増した。
357名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:58:49 ID:ph62Ykra0
>352
じゃあ面倒くさいけどレッテル張られてからレッテル張ったやつを叩くことにするねー
358名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:59:08 ID:o6344SAb0
>>336
>いいな、日本の保守も実際にマシンガンをもって、在日を殺しに動けたらいいね。

お前さ・・ホントにちょっといい加減にしといた方がいいんじゃね?
ネットでもルールってあるぜ。
359名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:59:08 ID:CLlegrrY0
FOXNEWSで保守派のクリストルが
肯定派コメンテイターの聞く耳持たずにボロクソにこき下ろしてたな
確かにあれは、やましいと感じているからだろうな
360名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:59:24 ID:riXBBJnf0
ねっとうよくさましてね
361アバターとは:2010/01/31(日) 16:59:40 ID:Ig3BcCjz0





    インディアンに打ち負かされる騎兵隊のお話

362名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:59:45 ID:jX+JDgIQO
アイアンマンも真の敵はアフガンの武装組織じゃなくて武器を
横流ししてた会社の同僚だったけどこれも批判されたのかな?
363名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:00:46 ID:s8i36T0J0
>>362
つヒット度合い
364名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:01:47 ID:YQpSc3En0
キャメロンが本当に汎神論を分かっているなら、ゴジラをあんな只のトカゲにはしなかったはず。
365名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:02:07 ID:723aCHqK0
もうアメ公は敵みたいなのマシンガンで撃ち殺して
ヒャッッハーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

みたいのだけ作ってろよ
366名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:02:37 ID:X/HOIr7Y0
>349
その後、主人公が士官を志願して、
その入学に向かったところで志願兵になった父親と再会したりする

原作読めば、バーホーベンがいかに原作を斜め視線から撮ったか判る
367名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:04:08 ID:pLA7zdS30
>>358
大乗ぶ、日本人はマシンガンなんてもてないから。

銃刀法なんとかというやつ、

武器がないそこを、在日韓国人は脅迫とか殺人とかで日本侵略できてるけどねwwwwえへへ

そうそう、日本人が武装をしてないからこそ、脅迫、暴力、殺人ができる!!

警察や軍隊が国民を在日から守ってないってことが、原因ですがね。
368名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:04:22 ID:JuHmWCir0
>>362
ラジオで町山(保守大嫌い)が、すごい反米映画だ!って言うから、どんなんだろうと観てみたら
悪いのは会社の悪い一重役で、最後は政府にスカウトされたりどちらかというとアメリカ万歳で驚いた
369名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:04:29 ID:hrpkqCdu0
WASPIGブーブーうるさいでちゅよ^^
370名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:04:32 ID:wRyG3ktz0
>>364
物理学専攻してた白人だからしかたないんじゃないの?
の映画も神や霊というよりかなり物理的なネットワークだし
梵神論に惹かれてても全部わかるわけじゃないし物理も途中でやめたしw
371名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:05:07 ID:Ius6lL120

スターシップトルーパーズのバーホーベンはなかなかの釣り師

でも釣りが上手すぎて、アメリカの大体の観客は普通に
「少年が軍隊に入って成長して勝利する映画」だと思っている件
372名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:05:13 ID:N618FeDs0
>>358
正論言ってるじゃないか。
てめーは犬喰いチョン工作員だろ?
373名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:05:25 ID:JuHmWCir0
>>364
それは2012、インディペンデンスデイのエメリッヒ
374名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:06:12 ID:riXBBJnf0
>>366
原作は俺も偉い昔に読んだぜ
てかバーホーベンは原作を半分ぐらい読んだとこで気に食わなくなって投げたらしいね
375名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:06:35 ID:YHD2ZkxB0
偽の大義名分で起こした戦争だと明確になってるものですら
肯定しなきゃいけないんだから米も大変だな
まあ、日本含め支持した多くの国も否定しきれてはいないが
376名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:06:41 ID:JuHmWCir0
>>371
おすぎとか日本でも戦意高揚映画だ!って批判してる評論がほとんどだった
377名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:06:46 ID:E1QMRS8j0
見ていてこりゃ単純な侵略批判映画だなって思ったね
それを綺麗な映像で見せるってあたりがまたアメリカ人らしい下品な思想だ

キャメロン自身がアメリカ人であるということをもっと自覚するべき
思想がどうであれ我々から見たらお前はアメリカ人だ
378名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:06:53 ID:m+JMdSgh0
>>251
ヨーロッパ人もキリスト教に染まる前は自然崇拝の多神教だったし、
インディアンもそう。アメリカ人にとって多神教は原始的な響きがある。
神道は全然普通の宗教で日本特有ってわけじゃない。
仏教に駆逐されずに共存したのが特殊だけど。
379名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:07:31 ID:Ius6lL120
>>366

そういう意味では「イングロリアス・バスターズ」もなかなかの斜め映画

粗筋だけ聞くと悪のナチスを正義のアメリカ軍がやっつける話だもんな。それが実は
380名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:07:42 ID:5t8KA+aG0
>>17 未開で醜悪な人種として日本人をモデルにしてるわけか・・・

少し違うな。
たしかにパッと見は醜悪だけど、
未知の(あるいは忘れられた)高貴な世界観をもっている
人種のイメージで、たしかに日本人に近いと思う。

見た目の美醜というのは、どこまでも主観的な慣れの問題で
それを相対化できないと
「ウリの方が背が高くて優れているニダ」
「白人は眼が大きいからウリも整形するニダ」
みたいな愚かな発想に陥りやすい。
(これは半島人が極端にひどいだけで、
地球上のいたる所で似たようなことはおきている。)

>>61, 75
キャメロンは、始めの醜悪なイメージを30分もしないうちに逆転させて、
汎神論的=神道的な世界観を讃えているわけだから、
よく日本を理解していると思うな。
381名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:07:45 ID:apDu9DfaP
マッカーシー旋風のハリウッドテンを思い出すね
イラク戦争が始まった時に
2ちゃんねるに戦争反対だなって書いただけで
多くの人に左翼認定されて叩かれたことあるわ

サヨは自分が気に入らないヤツをバカウヨと呼び
ウヨは自分が気に入らないヤツをバカサヨと呼ぶ
2ちゃんねらーは気に入らなヤツを在日チョンに認定し
反日チョンは気に入らないヤツを親日派に認定する
そんな単純思考の人が多いから恐ろしいわ
382名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:07:50 ID:wRyG3ktz0
>>371
でも原作者のハインラインはSFを使って実はそういうの書きたかったんだと思う
ハインライン爺の軍隊好きは異常w
383名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:08:06 ID:XGg0guhk0
あー、こりゃ広島の核の映画取れなくする予備圧力だな
向こうの退役軍人団体って、銃の団体と並ぶマジキチだからなあ
384名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:08:21 ID:s8i36T0J0
>>378
神道の(一つの)大元である天皇が仏教を普及させたのが
共存の理由だろ。
385名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:08:49 ID:X/HOIr7Y0
70年代にも、
サンド・クリークの虐殺を取り上げた
「ソルジャー・ブルー」とかあったんだけどね

カウンター・カルチャーとしてのインディアンテーマの映画の歴史もあるんよ
386名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:08:50 ID:pLA7zdS30
在日韓国人が強気で脅迫やら暴力ができるのも、

バックにマシンガンや重火器を持った、隠してる。人を殺せる
銃、がある安心があるからだよ。

だから、強気で脅迫したり、恫喝したりと行動に移れるわけだ。

そういうのから、守るには、日本人も銃を持たないといけない。

マシンガンを持たないといけないって理屈。簡単だね。

自衛隊やけいさつは日本人をまもってねー。
387名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:09:01 ID:PX5jfwYY0
>>365
アメリカの企業はスポンサーにならないね

ヤマトの復活編はアメリカが敵だったね、原案が石原都知事だったし
388名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:09:02 ID:q2HV4Pwt0
オバたー
389名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:09:12 ID:GSKxeJvx0
>>377
キャメロンはカナダ・オンタリオ・カプスケーシング出身
390名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:10:05 ID:DhfUMwi80
まーたバカウヨか
391名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:10:33 ID:Be5rgScs0
ウヨってなんでこうも馬鹿なんだろうか
392名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:11:16 ID:XGg0guhk0
ジェームズ・キャメロン監督、広島と長崎への原爆投下を映画化
http://eiga.com/buzz/20100108/13/

たぶんこれをやられたくないから今から圧力かけてるんだろ
393名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:11:18 ID:5hG1TuFS0
>>379
実は?
394名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:11:39 ID:riXBBJnf0
>>348
War on Terrorってこれのことか
http://dancingwithfools.files.wordpress.com/2008/12/war-on-terror-poster.jpg

なんかもうモロだな
395名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:12:25 ID:cFigvzHs0
インディペンデンスデイみたいな映画ばかり作れってか?
馬鹿じゃねぇの?
396名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:12:30 ID:X/HOIr7Y0
>382
ウィキ見たら士官学校も出てるんだよな
健康問題で勤務は長くなかったみたいだが
397名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:13:49 ID:vOcptpYb0
>>379
死刑囚の部隊だなあれ。
398名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:14:02 ID:TdDPvLRG0
まあ20代ゆとりだけみてるから
やばいよな
すぐに洗脳されるよ・
399名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:14:03 ID:n0qsvLMuO
>>392
だな。
第二次はアメリカにとってはあまり触れられたくないだろう。
400名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:14:12 ID:99BE2T3d0
日本に開国迫った時もこういう論理だろ
ゲルマン人移動が起源か?
401名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:14:22 ID:Ius6lL120
>>382

ハインラインは保守なんだか先進的なんだか右なんだか左なんだか分からんというか
そういうジャンル分けには入らないよな。
びっくりするような過激なものもあるし。

ただ政治的なの別にして何て言うか一応独特のポリシーあるよね。

反体制というか反権力みたいな。宇宙の戦士の場合、それが生温い一般社会に対して
アンチの本来の人間の野生とかそういうのの象徴として軍隊をイメージしている気がする。
たぶん彼の中で矛盾していない。
402名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:15:19 ID:ukcIiI4F0
>>398
ゆとりだけ?
映像がすごいのは事実だぞ。
映画が好きなら見て当然というレベル。
403名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:15:37 ID:pLA7zdS30
>>399
俺は、この第二次で、アメリカも批判できるんだから、

日本の平和団体のバカさ、嘘、も全部やってほしい。

きっと、この原爆で、平和団体は「そうだー、そうだー!われわれは正しい!!」

とやるだろうが、
404名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:16:01 ID:wRyG3ktz0
>>396
ハインラインは軍隊に入ったけど身体壊してやめるハメになって
会社に入れば首になり商売すれば失敗して借金を作り
借金返済の為にSF書きだした人
SFで成功した後、夢の軍隊生活をすべく特別体験入隊してたよ
若い頃の軍での挫折を最後に叶えた感じした
405名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:16:19 ID:jFTuNGcK0
ネトウヨだけじゃなく何処の国でもホシュ派ってどこかネジが外れた連中ばかりなんだなw
406名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:16:32 ID:fpEtiqqg0
>>17
「自然の中に神が宿る」を日本と特定しちまうのは
どういう教育を受けた人間なんだろうな。

アニミズムは日本の義務教育で習うはずなのだが……
407名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:17:24 ID:s8i36T0J0
>>405
保守派ってのはあらゆる層をまとめた言葉。石破と田母神が一緒だと思うかw?
同じ保守派で括られてるけどw
408名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:17:59 ID:Ius6lL120
>>393

アメリカ軍は只の血に飢えた凶暴な田舎者で命乞いするドイツ兵を殴り殺すわ
頭の皮を剥ぐわ切り刻むわ。しかも徹底的に筋肉馬鹿のアホぞろいの描写

その一方でナチスは好感持てる奴とか愉快なヤツぞろい。
409名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:18:03 ID:X/HOIr7Y0
>374
ただ、バーホーベン監督も
「1938年のアムステルダム生まれ」てことは
第2次大戦戦中派じゃん、原作にむかついたのもしょうがないかもな
410名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:19:07 ID:jX+JDgIQO
>>363
>>368
なるほど
ダークナイトもジョーカー=ビンラディンみたいな論評あるけど
個人的には政治的背景考えなくても面白ければそれでいいw
411名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:20:12 ID:wRyG3ktz0
>>401
右左言われると『異星の客』は超左翼的でヒッピーのバイブルの1冊でもあったけど
基本は鷹派のハインライン、鳩派のアシモフって昔は言われてたね
412名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:20:55 ID:fpEtiqqg0
>>405
マジェマジェ朝鮮論法禁止。


>>401
古いアメリカン・リベラル(開拓民の自立自尊)+二次大戦の
反ナチプロパガンダを機に自分のドイツ系の文化を恥じてさらに没入、
結婚を機に軍属のカミさんの影響受けまくり。

な爺さんだよ。
矛盾はないが若いころはさぞ葛藤したんじゃないかなあ。
413名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:21:38 ID:o6344SAb0
>>405
いや・・
アメリカの場合は保守派の方がマシな人間が多い。
何故なら本当に戦場で戦う軍隊がしっかり存在するから。
そしてアメリカの場合は平和団体などが狂ってることが多い。
それはやはりアメリカの本筋に反する行動を取る人間たちなので。
平和を叫びながら暴力行為を行う。

だが、もちろん日本の場合は右翼ほどアホ。
これはアメリカと逆だが同じ理論で、日本には実際に戦死者を出すような本物の軍隊が無いから。
だから口だけ馬鹿右翼が日本ではのさばる。
こいつらはアメリカでは絶対に平和活動をする人間たち。
結局、本筋から外れてるだけの人間たちだから。
414名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:22:01 ID:Ius6lL120
>>409

戦争のど真中で死体と瓦礫の中で育ったのが原体験らしいからな、映画作りの。
本当の戦争も死体もグロも内蔵ぶちまけも殺し合いも子供のときにわんさか見ている。

そりゃあんないっちゃった映画も作るわな
415名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:22:06 ID:s8i36T0J0
>>408
戦場のピアニストも、ナチのドイツ人を一方的に悪には
描かなかったな。

まあ、モデルになった人が、「ナチにもまともな人はいがし
ユダヤ人にも裏切り者がいた」というスタンスの人だったが。
416名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:22:56 ID:6FczQgQs0
>>413
日本の左翼の方が気が狂っていると思うが
417名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:23:00 ID:pLA7zdS30
>>413
在日のニセ右翼と、

防衛と、ザインチ韓国中国は危険だという人をまぜてはいけないのではないかな。
418名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:24:03 ID:s8i36T0J0
だから、「保守派」をかんたんに語るなとw

保守って定義は非常に難しいんだから。
419名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:24:49 ID:lMa7FXB+O
>>17
は?明らかにネイティブインディアンだろ
420名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:24:52 ID:riXBBJnf0
無知な者ほどオリジンを主張するって昔韓国の人が言うてた
421名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:24:54 ID:o6344SAb0
>>417
何言ってるの・・
俺が言う口だけで戦場などには絶対に立てないであろうアホの右翼というのは、
ずばり君のようなネットに住む人間たちだが?
422名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:24:59 ID:fpEtiqqg0
>>413

  ソ連・中国の核は綺麗な核

この一節ですべてが吹き飛ぶよ。
423名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:25:20 ID:vOcptpYb0
>>414
タランティーも左翼の浅田彰も激賞だったな。
おれも傑作だとおもうが。
424名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:26:20 ID:pLA7zdS30
>>421
戦場にいかなくても、
日本を守ろうってのが、アホ右翼というのなんですか。
425名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:26:33 ID:riXBBJnf0
バーホーベンもタランティーノも才能はキャメロンと同じくらいあったと思うんだけど、
一般受けより趣味を優先して映画作っちゃうから駄目なんだよ
426名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:26:39 ID:/rCUrelv0
最近

アメリカ(ユダヤ系武器商人)とイスラムは

同じくらい野蛮な気がしてきた
427名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:26:52 ID:X/HOIr7Y0
>423
パワードスーツを脱がせただけで
原作世界があんなになっちゃうもんかと
428名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:27:47 ID:s8i36T0J0
>>426
イスラムの大抵の人達は穏健派。何億いるとおもってんだよ信者数w

それにイスラムのほとんどの人達は、現実問題一夫一婦だしねえ。

エジプトなんて、結納金が高すぎて、結婚できねえ男も多数。
429名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:28:01 ID:7sVHiiPJ0
まあでもありゃあ企業が雇った傭兵ってことでしょ
マッチョな大佐が全権もってネゴシエイトなんてありえねえっすよね
430名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:28:42 ID:XGg0guhk0
>>418
自分にとっての保守って国防を忘れないことであってタカ派でも無いし
ましてや防衛を無くせという社民や民主のような花畑でも無いからな
保守の定義は今じゃ細分化してるだろ
タカ派=保守の時代はアメリカが世界の警察を辞めましたって言い出したときぐらいに終わってたと思う
431名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:28:54 ID:pLA7zdS30
武力を持ってない国や民族は滅びるから、

武力は持とうねという、映画じゃないの。
432名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:30:06 ID:Ius6lL120

SF好きな奴がここ結構いそうなんで書くけど、死者の代弁者とかエンダーのオースン・スコット・カードも
かなり宗教というかバックグラウンドに思想信条的に色々とありそうな人の気がするな
433名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:30:16 ID:tm/CodxG0
まあでも、今だけ議論できるん題材なんだから良い映画なんだろうな
434名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:30:34 ID:s8i36T0J0
>>430
まあほぼ同意見だな。保守という言葉を簡単に使いすぎだわ。
文化に特化した保守派もいるし。その文化の基も、人によって異なる。
相当難しい言葉になってきている。
435名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:31:09 ID:BmF+SMbG0
なにしろ中国じゃあ上映制限かかってるくらいな代物だもんなw
436名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:31:22 ID:vOcptpYb0
>>425
バランス感覚があるよな。
タイタニックをくそ映画という奴がいるが、違うな。
あれはタイタニックをとりたいだけで作ったのだが、一般受けのために
恋愛話が入っている。主題に見える方がおまけ。
437名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:32:15 ID:EfHIXB8z0
>>429
そういやホームツリー攻撃で結局トリガーを引かずに離脱したミッシェル・ロドリゲスは
「こんな契約はしていない(字幕は知らんが)」と言っていたな。
しかもその後お咎め無しで主人公たちの脱出に協力してたし。
438名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:33:18 ID:riXBBJnf0
映画見て哲学するなんて1970年代みたいだな
439名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:33:46 ID:riXBBJnf0
>>432
カードってモルモン教徒じゃなかったっけ?
消えた少年たちのモルモン教徒の家庭生活の描写は悪いけどかなりうざかったな
こんなめんどくさいんなら宗教なんていいよって思っちゃう
440名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:33:50 ID:pLA7zdS30
この映画の、
アメリカがなぜこの民族に攻撃を仕掛けたのかは、

武力が自分達より弱い、科学技術が自分達より弱いから、

話し合いもせず、武力でやっちゃおうっていう。

武力が無かったら。話し合いもできずに侵略されちゃうよねー。
という映画だと思う。
441名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:34:00 ID:fpEtiqqg0
>>432
カードはモルモンあたりじゃなかったっけ?

色々ありすぎw
核戦争後のバイブルベルトを歩く話とかあったような。
442名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:34:25 ID:unWTtkc70
アバター見たかったけどリリカルなんとかいうアニメ見る連中の列でチケット買えなくて
結局かいじゅうたちの云々とかいう映画見てきたけどこれがまた糞で1800円と2時間をドブに捨てた・・・
443名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:34:33 ID:cUbGSkKBP
>>436
パールハーバーは訳の分からん恋愛話に訳の分からん真珠湾攻撃、ドーリットル空襲
何を撮りたかったのだろう。

CGってスゲーだろ!ってのを見せたかっただけなのかw
444名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:34:59 ID:yTXdzu630
結構話題になってるな。面白そうだな。見に行こう
445名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:35:38 ID:XGg0guhk0
どんなにいい国でも周辺国に恵まれず
外敵に警戒を怠れば滅びますって話しだろ

>>432
スコット・カードってシリーズよりも「ソングマスター」とか「無伴奏ソナタ」のほうが端的
つうかSFもアシモフやなんかの世代と、下のサイバーパンクやなんかの世代は違う気がする
なんつうか下世代は思想信条と妄想的なほどのこだわりが際立っていて
それより前の世代は前提として後の現実世界で科学検証される何かを追いかけてたからなあ
446名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:36:14 ID:vOcptpYb0
>>442
サロゲートみろよ。傑作だぜ。
なぜか色合いが80年代風なんだが。^
447名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:36:24 ID:tdCs6TtO0
「いかにもヤバイそな奴ら」として映画にスパイスを効かせるだけのはずが
そいつに反応して自ら本気で批判なんかしたら
本当にヤバイ奴らなんだと世間に再認識されるだけだろw
448名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:36:37 ID:6FczQgQs0
>>440
なるほど。そういう考えもアリだなw
449名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:37:10 ID:riXBBJnf0
>>437
そんなセリフあったのか
字幕にはなかったよ
だからあの独断で離脱したのは違和感あったんだよね
戸田なっち相変わらずやってくれるぜ
450名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:37:18 ID:cA3gCAU60
アメリカのネトウヨも知的レベルが低いなぁw
451名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:37:46 ID:fpEtiqqg0
うぉ、>>439 と丸かぶりだw


>>421
なるほど、戦場に立てることを前提として保守はただしい、と言いたいのだな。
真なるマッチョイズムマンセーってやつ?
452名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:37:51 ID:pLA7zdS30
アメリカを守るという形から評価した場合、

中国からこういう形で侵略されてるから、内部に工作員が入ってるから、

警戒を怠るな。ッ手感じにも分析できる。

日本の防衛からみると、内部の在日を警戒しろ、武力をもって国まもれ。手感じだろうか。
453名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:38:02 ID:X/HOIr7Y0
>443
史実に無い病院へ射撃とかやらせるわ・・・

盛り上げるためには何でもありかと

「タイタニック」でも実際に起こらなかった、
スチュワードの発砲とかやらせてたし・・
454名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:38:29 ID:TutsEO3E0
アメリカの保守派にとっては、先住民は駆逐されるべき野蛮な連中と言うことだね。未だに。
455名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:38:52 ID:0U0AhJBG0 BE:1022009292-2BP(161)

結局、武力での作戦は失敗してるし何の問題もない



世界観とグラフィック以外を誉めるべきではない
456名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:38:53 ID:FZY61UZx0
>>443
・大爆発
・ド派手な戦闘シーン
・カーチェイス

以上の要素を視覚効果の割にはコストを抑えて撮る監督だから需要がある
457名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:40:46 ID:urmUqQmoO
まぁこういう保守層から反米だとか言われても、左派の反論がウヨクだウヨクだって感じじゃないから健全だよな。
日本じゃ右翼だ!ネトウヨだ!で完全に話が止まるからなぁ。
458名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:40:50 ID:riXBBJnf0
>>443
ありゃマイケルベイだろ
アルマゲドンの監督に何を期待するんだよ
アクションを撮る才能だけはあるからそこだけ観とけ
459名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:41:09 ID:+p68gP4aO
>>436
一般受けの為に恋愛要素を入れるという考え方が理解できない。
恋愛要素が無いと見向きしないのは日本のスイーツ層だけなのに、何処の国の制作陣も無理矢理恋愛要素をねじ込む傾向がある。
原作には居ないヒロインを追加したり、登場人物の性別を変えたり、ストーリーを改変したりしてまで恋愛要素をねじ込む。
460名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:41:43 ID:vOcptpYb0
>>443
まあそうかな。最後まで見ないといい映画だぜw
パーフェクトストームなんて海のフルCG化ができたから撮っただけみたいな
映画もあるし。
461名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:42:52 ID:fpEtiqqg0
>>443
ここにきてマイケル・ベイが出てきた理由を知りたい。マジで。
462名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:44:57 ID:ovI7A3QOO
>>413
>>平和を叫びながら暴力行為を行う
これは日本の革新派も同じではないのか?
古くは戦後間も無くの共産党から学生運動、企業爆破、日本赤軍リンチ
新しいとこだとオウム真理教(既存の権力者を打ち倒し新たな支配構造を造ろうとする意味では実に革新派らしい)
それは極左だとは言わないで欲しい
あなたが「右翼」と保守派をごっちゃにしてるんだから
463名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:45:09 ID:riXBBJnf0
つかさっきからIDかぶってるな
464名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:45:29 ID:X/HOIr7Y0
「アルマゲドン」を引き合いに出したら
他のまともなイベント映画が名画に底上げできる魔法
465名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:45:39 ID:Jd97XiI5O
自然に神が宿って何が悪い
八百万に喧嘩売ってんのか糞メリケン
466名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:45:47 ID:cUbGSkKBP
>>461
いや、タイタニック沈没が主題で恋愛話は商業用のためのついでなんだよってレスがあったから
パールハーバーも戦闘と恋愛話がごちゃ混ぜだから何なんだろうなありゃと思っただけ
467名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:45:57 ID:f89wP7Zu0
こうやって商売に加担してることがわからないバカな連中
468名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:46:13 ID:03rAYFhg0
>>1
> 自然の中に神が宿るという、キリスト教などの一神教とは相いれない信仰をナヴィが持っている
> 点にも批判が出ている。

つまり美しい星バンドラは日本で、そこに住む先住民ナヴィは日本人ということですね(^ω^)
469名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:46:39 ID:klzvpp4c0
(´・ω・`)アバターはどの辺が面白いの?
470名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:47:02 ID:2A3Z+uno0
資源の確保のための覇権の維持という点ではアメリカ=中国。
一般人が嘘をつくのが中国。権力者がうまくだましているのがアメリカ。
471名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:47:49 ID:Ius6lL120
>>460

あのgdgdなパーフェクトストーム見ると、キャメロンの凄さが分かるよな。

船が沈むだけの話を3時間の娯楽大作に仕立て上げた才能。
趣味と商業を高いレベルで両立できる監督。
472名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:47:50 ID:xMQ4HnkxO
>>459
> 恋愛要素が無いと見向きしないのは日本のスイーツ層だけ
ではないから
> 何処の国の制作陣も無理矢理恋愛要素をねじ込む傾向がある。
のでは?
473名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:47:52 ID:Jv0m1H50O
見に覚えがある人間には、この映画は反対意見に思えるんだろ
中国では上映早期禁止、アメリカ保守も反対(笑)
474名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:47:58 ID:n0qsvLMuO
ほら、むずかしい話しになるとゆとりがついていけないから。
475名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:48:34 ID:+T2foolo0
>>453
日本人のナントカさんが、他の乗客を押しのけてボートに乗るシーンが無くて、良かったよ
確かあれ誤解が解けたのって、撮影終わってからじゃなかったっけ
英国婆の嘘で、実際は中国人だったって言うオチ
476名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:48:39 ID:FqlRf4SL0
ベトナム、朝鮮、アフガン、イラク、南米、アフリカ、戦争吹っかけて侵略、工作した国で
未だに自虐史観を容認してくれてるのが日本だけだもんねぇ
477名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:49:00 ID:8GYDnhZX0
まぁ保守的な事を言うと病気扱い受けるのは日本だけだからな
ほんと日本は極端だよ、言論の自由さえない
478名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:49:24 ID:9NRame2H0
>>459
いや恋愛はよほど封建的な国でない限りどこの国でも受けるだろ。
2ちゃんのヒキ童貞に受けないってだけ。
479名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:50:44 ID:xMQ4HnkxO
俺は難しいことは分からないが
ひとつ言えるとすれば
「アバターもエクボ」
480名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:51:02 ID:wRyG3ktz0
>>469
ありきたりなよくある王道話を
これでもかってくらいの世界観作り上げてそれを表現する為に新技術作って
最高の演出でわかりやすくかつ超説得力ある映画にしてる所
まあ私はあの飛ぶシーンだけ何時間でも観続けていたいです
481名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:51:23 ID:riXBBJnf0
>>476
ドイツ人は「どうして俺らばっかり…」って思ってるよ
482名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:51:46 ID:vOcptpYb0
>>466
NLP云うのがあって大統領のスピーチもこの考えをもとに作られてる。
聴覚的な人、視覚的な人とかそれぞれにイメージしやすいことばを混ぜこますと
みんなが共感する。
映画もマニア、カップル、子供とかそれぞれにあわせた話をいれておく。
作家性が高いと突っ走ってマニアにしか受けない。
483名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:51:58 ID:Madoo4MX0
>>477
簡単にチョン認定したり
特アに核落とせとか言う奴だろ病気扱いされるのは
484名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:52:51 ID:4flJMg7O0
ヒットさせるための方便として恋愛要素入れるのは
ハリウッド昔っからのことで今更語る必要すらない。
でも作品を売るために有名キャスト使わないキャメロンのこだわりはいまいちわけ判らん。
485名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:53:06 ID:QfXEAESnO
>>471
生き残りがいない実話だっけ?
486名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:54:44 ID:s8i36T0J0
>>484
作品としての評価がされないからでは?
487名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:54:57 ID:Z9Qj44D3O
もしこれが日本だったら、逆に国が謝っただろう
488名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:55:19 ID:fpEtiqqg0
>>472
>>459 はちょっと込み入ったロジックが追いかけられないんだよ。たぶん。
489名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:56:09 ID:riXBBJnf0
>>484
有名俳優に支払うクソ高いギャラを映画そのものに使いたいからじゃね?
普通は客を呼ぶためには有名俳優を使う必要があるけど、キャメロンの場合はもうその心配がないし
490名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:56:17 ID:vOcptpYb0
>>485
実話だから全員死亡。しらなかったからエッーだったな。
天国に行くシーンとか追加すればよかったかも知れん。
カジキが作りものなのでキモかったな。
491名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:56:34 ID:tzacqlwfO
この程度で反米なら 日本のメディアは
反日テロ集団
492名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:56:46 ID:Xg6vzdy70
プロレスで卑怯な日本人キャラとかナチスの生き残りキャラがいたのと一緒だろ
493名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:57:00 ID:2Kn7XZR8O
>>478
まるで>>459が女に縁のない可哀想なやつみたいな言い方だな?
494名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:58:18 ID:wRyG3ktz0
>>484
ターミネーターではシュワちゃんタイタニックではデカプリオ
アビスではダスティンホフマン出てなかったっけ?
コレは有名俳優使っちゃうとCGキャラの印象が霞むから
わざと主人公俳優も特徴の薄い人選んだんだと思ったよ有名なシガニーは出てたけど
495名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:59:28 ID:NJ1HdVl50
>>484
スピルバーグも「有名な俳優使うとその俳優の映画になるから使わない」
ってよく言っているじゃん。
496名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:59:59 ID:klzvpp4c0
>>469
そうなのか。まぁ王道の映画は嫌いじゃないな
演出とかが楽しみだ〜。今のところ見るか否かは未定だけど
497名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:00:00 ID:+T2foolo0
>>484
そこで透明俳優ビル・パクストンですよ
498名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:00:47 ID:QfXEAESnO
>>490
生存者ゼロなら最後に到る船上での出来事をどのようにして伺い知ったのであろうか?
っていう・・・
499名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:01:56 ID:9NRame2H0
シュワはターミネーターで人気出たんだろ。
それ以前はヒット作ない。
500名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:02:54 ID:aHxzPk/DO
米軍大活躍映画は溢れてんだからこれぐらいいいじゃん
501名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:03:19 ID:14jjGjKA0
Avatar is netouyo.
502名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:03:21 ID:5XwT/9DK0
>>1


★【映画】「アバター」興行収入歴代1位に 「タイタニック」抜く--20世紀フォックス発表[10/01/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264487937/


503名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:03:47 ID:GHj7NAZ40
戦争をやめて平和を目指しましょうってテーマの映画は全部反米だろ
504名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:04:12 ID:rj1W8N7W0
すごい宇宙船で恒星間飛行やって他の体に意識飛ばせるまで進歩した人類なのに
いざ戦争がはじまるとベトナム戦争当時の鳥よりヘリコプターとマシンガンと手押し爆弾だからな
もう何が何だかw
505名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:05:18 ID:fpEtiqqg0
ついでにポールアンダースンのアヴァターも映画化してよ〜
506名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:05:25 ID:vOcptpYb0
>>499
コナンザグレート
507名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:05:51 ID:XS1zZHfEO
夢売るディズニーがパールハーバーを作ってしまう国だ
ハリウッドにはが居る
508名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:06:46 ID:wRyG3ktz0
>>504
元々戦争に行くために行ったわけじゃないので
採掘に繋がるような武器持ってないし磁場のせいでコンピューター機器が効かないよ
509名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:07:14 ID:UZdRVDLO0
またねつ造記事か 感謝祭の寸劇にそんな目くじら立てるかよ
510名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:07:53 ID:Z6Kv+htC0
>ロス・ドーサット氏はニューヨーク・タイムズ紙で、「映画は、神と世界が同一
>という汎神論的な考えに共鳴するキャメロン監督の長い弁明」と指摘。

こういうのは載せちゃうんだねNYタイムズ。
汎神論みたいな反西洋は矢張り気に食わないと。
511名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:08:36 ID:YPq7pIeZ0
>>72
アホだからなw
512名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:09:18 ID:wqJ5v0ea0
え?

いまだに侵略を続けてる中国を批判した映画かと思ってますた。
513名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:09:45 ID:J6vHXPG50
こんな直截的な比喩や皮肉を、すぐに理解できない米国保守派にも問題ありだと
思うわ。
514名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:10:30 ID:FdKNnOpSP
どこの国のウヨもイチャモンつけたがるんだな
515名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:11:37 ID:vOcptpYb0
>>507
赤狩りの時に見逃す代わりに愛国的映画を撮ると約束したから。
アラモなんて大失敗したな。
516名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:12:45 ID:QfXEAESnO
>>510
結局米も信仰の自由だけは認めないぞ、と
建前と裏腹に公然と本音が出ても自分では気付いてないから始末が悪い
517名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:13:18 ID:upz9HozD0
恋愛要素は大衆迎合ってか、ほんとうに描きたいのは別のものっぽい>きゃめろん
原爆を題材にした「JIGOKU」は、だれも描いたことのない核兵器の
「リアリティ」を描きたい、っていうやつなんだろうね
恐るべき映像オタク?

原爆にアバターのように単純な善悪を持ち込んだら
とんでもオカシイ作品になる
ひたすら、リアリティ(事実)にてらし
感情や道徳を持ち込まない映画
そういうのだったら、まだ観てもいいかと思う
恋愛とか入ったら、きっと反吐がでる

残酷で、残酷で、救いようのない事実
それが原爆だから
叔父が被爆死して、父が病死したじぶんはそう思うです
518名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:17:58 ID:qYAiTajZ0
>>220
>日本が人種差別撤廃を叫んでたのは本当よ。

北海道のアイヌを土人保護法なんて法律で差別しておいてそれはない!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%97%A7%E5%9C%9F%E4%BA%BA%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95

>国民に教育を施し 正規軍まで組織した。

皇民化教育と言って洗脳して天皇のために命を捨てさせる教育だよ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E6%B0%91%E5%8C%96%E6%95%99%E8%82%B2
519名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:19:18 ID:xZacyA/d0
アメリカは未だに核落とした事を反省してないからな
アメ公の映画やドラマ見てるとよくわかる
520名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:19:27 ID:SaquSZ5x0
この映画は太平洋戦争の真実を語っている。
美しい自然と共生する先住民ナヴィは日本、
破壊の限りをつくすのは米軍、自然の中に神が
宿るとする多神教の日本に対するキリスト教原理主義の闘い

指摘。
521名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:22:26 ID:+iPQOYtRO
近所に3Dやってるとこが無い。
522名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:23:00 ID:80ZzLzyVO
かなり露骨な反米抵抗戦争の映画だよな。とりあえずはめちゃくちゃ面白かった。
523名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:25:31 ID:+MJHscdQ0
たかだか映画だろっていうw
524名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:26:11 ID:vOcptpYb0
ブラックホークダウンもアメリカマンセー映画に見えいるが
最後にテロップで米国人の死者20数人、ソマリア人5000人から10000人って出るよな。
そこでひっくり返る。
525名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:27:53 ID:FqlRf4SL0
映画は一番効果的な大衆プロパガンダだよ
その米が昨今日本向けに作ったのが、

忠犬ハチ公 忠臣蔵 のリメイク 

金融崩壊して反米が世界中に広がってるけど、犬として裏切るなよ、と
526名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:30:17 ID:FdKNnOpSP
>>197
南京攻略戦には10万の日本兵が参加している。
1人の兵士が10日に1度のペースで殺人を犯すだけでも、
殺害数は1か月で30万になる


527名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:30:43 ID:YJxbHWqV0
>>520
ナビィの細長い肢体→アフリカのマサイ族とか
密林→ベトナム
グレース博士を蘇生しようとした儀式→バリ島のケチャとか

いろんな要素入れてると思うが
528名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:30:54 ID:QdGVUMr60
キリスト教信者って本当に気持ち悪いですね
529名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:31:08 ID:jqVuj02tO
自分にはアメリカ勝利や!フォーッ!
的な映画にしか見えなかったけど
アメリカにも重箱の隅つつくような奴いるんだな。
530名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:34:55 ID:QdGVUMr60
キリスト教はカルト
531名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:35:03 ID:VyQj8plg0
ヒットしなけりゃ叩かれんが
ヒットしちゃったからなあ
532名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:35:29 ID:Kq3A5vdy0
>>12
へえ、元のTV版は反戦、反ベトナム戦争の意を込めた(惑星連邦とか成功した共産主義社会)作品だってのに面白いね
533名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:37:49 ID:xZacyA/d0
スターゲートも一神教の利己主義的排他性批判をしたら一瞬で潰されたよね
アメリカの最長記録ドラマだったのに
まぁ日本人の目で見てもこれ怒られんじゃね?ってギリギリだったけど
534名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:38:03 ID:+p68gP4aO
>>484
アメリカは規制が厳しいはずなのに何故か恋愛要素をねじ込んでるのが多いね。
キスシーンがあるだけで12歳以下視聴不可になるんじゃなかった?
535名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:38:48 ID:cht9aNve0
>>526
どこの誤爆?
どこにしてもお前はバカであるがw
536名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:38:50 ID:F8ZCkXoB0
これ完全にキリスト教右派に対する皮肉だよな
この映画の主要なテーマが「見えること」なんだけど、これはヨハネの福音書9章を暗喩してんじゃないかな
その暗喩をオリエンタリズムと同化させて、結果白人・西洋的一神教と汎神論・自然崇拝の心理的立場が逆転しちゃってるのが面白い
その上でキャメロンの「俺はどうせ白人だから・これはどうせ娯楽映画だから」っていう開き直りが垣間みれるのも好感度大
とりあえずラストのどんぱち展開は期待通りで最高に笑えたw、久々にハリウッドらしい大作映画で2000円の価値は充分あるよね
537名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:40:00 ID:ybSX/bFH0
確かに、先住民ナヴィが脳内でインディアンに変換されてたわw
生きる術を教えてもったおかげで生き残れたのに、恩を仇で返すあたりなんかも
人類にとってハッピーエンドじゃなかったのに、なぜか清清しいラスト
インディアンに追い返された黒船の図に見えたんだが、本当によかったと思えたw



538名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:40:31 ID:cht9aNve0
>>518
時系列で語れない人?w
539名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:40:55 ID:ejmNy22T0
マイケルベイみたいに脳天気なのも問題だが・・
540名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:41:43 ID:54i40tM90
ナビもヒト型だしトップになったのが人造ナビ地球人だから別の星でも結局人間が一番なんだなとしか思わなかったな
四つ足動物が人に化けたりトップで指揮したりでもすれば変化があったなと思うけど
541名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:42:38 ID:VyQj8plg0
>>525
なんだって!!
542名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:47:12 ID:8pV6Jd3v0
543名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:48:23 ID:1GUAsiiq0
「スタートレック・エンタープライズ」は、
地球人が宇宙へ乗り出し始めた頃を描くシリーズ。

その中に、「汚された聖地」という話がある。

理性を重視し、非暴力で先進文明を持つバルカン人。

その聖地、プジェム星に、隣国のアンドリア人が
「バルカンは我々を侵略しようとしている」
と言いがかりをつけてくる。

アンドリア人は、無教養で野蛮、すぐに殴るような連中。
バルカン人は「ここは先人を祭る寺院があるだけ」と主張。

感情を表に出さず、平和主義のバルカン人は、
なんか日本人っぽいなと思っていたら、
バルカン寺院の中はなんと、タタミ敷きだった。
(畳っぽいじゃなく、本物の畳)

すると、バルカンを侵略者と非難するアンドリアは中国か。
バルカン寺院は、靖国神社か。

最初はバルカンの言い分が正しいように見えたが、
実は寺院の地下に巨大な秘密基地を作っていたという話。

そしてエンタープライズ(=アメリカ)がバルカンの陰謀を暴き、
正義の裁きを下す。
544名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:49:41 ID:ybSX/bFH0
主人公がネットゲーにはまり込むオタクとかぶって見えた
これは、反戦でも反キリストでも反米でも反自然破壊でもなく

反ネトゲー映画
545名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:52:45 ID:M81gOQ8d0
観てないけどダンス・ウィズ・ウルブス的なお話か
546名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:53:11 ID:ActpxjvS0
キリスト教て排他的なんだな・・・
547名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:56:20 ID:/ICwp1B10
保守層ってやつはどでこもクズだな
548名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:04:58 ID:bumY3OhpO
日本じゃ使い古されたテーマのくだらない映画だと思ったよ
派手な映像とハリウッド的なお約束ラブシーンが入れば大ヒットか
549名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:06:27 ID:5hG1TuFS0
アメリカの極右はスジが通っていてなんとなく信用できる

日本のネトウヨは単なる馬鹿で腐れたやつらだ
550名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:06:40 ID:9J21c9f/0
この映画が言いたいのは参政権欲しければ
帰化しろってことだろ?
551名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:06:49 ID:YPtrW/SV0
今田耕司>こないだまで予告編とか観てもピンとこなくて誰が観にいくんやとか言ってたもんな

宮地謙典>僕もビエラのCMで映ってたので充分と思ってました。

今田>これはおもしろい。3Dメガネかけて子供のころの東映マンガ祭りみたいなワクワク感があった。
あと何度も描かれてきたテーマなんやけど今の時代にもういちどマッチしてる気がしたよ

宮地>しかしキャメロンって日本好きなんでしょうね
ジブリ作品を見てないとありえませんもんね

今田>そうやな。ジェイクとネイティリの関係も完全にアシタカとサンやったしな。
でもパクリといえばパクリなんやけど、これだけ魅せてくれれば文句ないよ。
ジブリ作品が元ネタにしても、過去の多くの作品を一本にまとめて最先端の
映像にして楽しませてくれたわけやから。
ジブリにはアバターほどの大金はかけられへんやろうけど
内容的に上のものを作ることで勝負していって欲しいな。
日本っぽいって言えば途中主人公とシガニー・ウィーバーが
一緒に捕まるスローの映像、あれ「金八先生の加藤が卒業式前の暴力で
捕まるシチュエーションと、関係性まで一緒ちゃうか?暴走する若者、捕まえようとする権力、
止めようとする先生…ほら一緒や(笑)

宮路>まかさキャメロン、「金八先生」までチェックしてるとは(笑)

今田>あと日本人の好きそうな要素が全部あった気がする。例えば父親の弓矢を使って
仇討ちするシーンとか。

宮路>ジブリに金八に浪花節。このパンフの写真でも日本の漫画の銃夢のTシャツ着てますからね、キャメロン。

今田>しかし普通のアメリカ人がいちばん入って行きづらい映画と違うかな。日本人には爽快やし
先住民を尊敬するくだりなんかネイティブ・アメリカンも気持ちいいだろうけど。

宮路>確かに近くにいたアメリカ人の客もはしゃいでいませんでしたよね。

今田>あと自然破壊とか、地球がいまヤバい感じがでてて、巨木が燃やされるシーンなんて
ほんまにイヤやったわ。最後の戦闘シーンで盛り上がったりせずに登場人物全員が
自然を守ろう!って結束して終わってくれても納得したかも(笑)

宮路>みんな仲良く…それはそれで斬新なラストでしたね(笑)
552名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:07:55 ID:M81gOQ8d0
>>60
地獄の黙示録は日本人とマッカーサーの話だね
553名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:12:04 ID:80ZzLzyVO
>>537
現実に勝ったベトナムはやっぱり凄すぎる。ベトナムの反省でアメリカはもうあり得ないぐらいハイテク兵器開発がすすんじゃったけど。
554名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:12:23 ID:wRyG3ktz0
ちゃんとナヴィたちはインディアンのふんどし履いてるのに…
555名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:12:33 ID:l08451CY0
カールセーガンの『コンタクト』でも主人公の女性科学者が
神を信じてないと言ったら外されちゃう場面があったけど
マジであんな感じなのか。

RPGにも難クセつけてるんだっけ?あの人たち。
556名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:12:59 ID:g+ZKK8oA0
監督がベトナム・アフガン・イラクなどでの米軍行動を意識して
作ってるのは事実だろう。
にも関わらず、観客は、最後にはナヴィ側に自己同化して観てしまう。
それがこの映画のミソ。

「反人類軍」というその一線を越えさせるのは何か?その「大義」とは何なのか?
判官贔屓?米国や元植民地の場合は独立戦争?反帝国主義?
反全体主義?文明批判?etc
キャメロン監督は、実に巧妙に作品の構成要素を組み合わせて、
観客にその大テーマを心理的に乗り越えさせてるよね
557名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:14:11 ID:AfvxteL20
「日本は神の国だ」と言って問題になる国もある
558名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:14:36 ID:80ZzLzyVO
>>549
反中と言ってもアメリカにとことん頼るべきってのが前提だからね。
559名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:15:47 ID:M81gOQ8d0
>>555
福音派と呼ばれる人たちか
会った事ないけど実際会えば話通じないんだろなw
まぁ原理だからしょうがないんだろうけど
560名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:19:21 ID:W0U6Czp+0
誰か日本と日本で公開した映画でたとえて
561名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:25:48 ID:T0wHMgLZ0
アメリカでも世界中探しても無防備だ平和主義だ9条だっていってる左翼、リベラルはいないけどな
オバマもクリントンもカーターだってケネディだっていざというときは武力を厭わない
世界中そうだ 日本だけ何故か左翼=売国奴な不思議
562名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:26:43 ID:y62j56Hu0
>>549
お前が信頼しようが、むこうはそう思ってないから
563名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:36:47 ID:VZcFoitU0
9.11の時、余りにも愉快で、ざまあみろw
ってさんざん言ってたら周囲に怒られたけど、
それって平和ボケした日本独自の感性。
世界の殆どの人々にとってアメ公の死はこれ以上ない快感。
この映画が証明してる。
564名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:38:45 ID:ITFVYolB0
映画見てないんだがライフル協会とユダヤに相当する勢力がいるなら見に行く
565名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:40:42 ID:ITFVYolB0
>>563
お前が911のことを全く理解していないことだけはよくわかった
566名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:42:04 ID:udN1F5a50
この人はリベラルであっても左翼じゃないのがいいところだよね

軍隊の必要性も知ってるし。

俺はこの人の道徳観を参考にしている。

実際、観客の心を掴むし、結果もだしてるし。

ダヴィンチ同様、人類の宝だと思う
567名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:43:06 ID:xM0UK/v60
中国もこの映画にお怒りです。
568名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:45:57 ID:M81gOQ8d0
町山って在米チョンのコラムが好きなんだけど
パラダイス・ロストって番組?紹介には震撼した
福音派の多くすむバイブルベルトって呼ばれる地域で起きた事件なんだけど
マジで魔女裁判。被害者(容疑者)がカトリックでメタル好きってなだけで
普段から目をつけられていて、男児殺人事件の犯人に仕立てられていくドキュメンタリー
結局そいつは死刑判決を受ける。しかしその事件を追って行ったスタッフは
状況証拠から殺害された男児の養父が実は犯人ではないか?というもの
569名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:46:49 ID:UDdKZYmX0
DVDにするときはやっぱり3Dメガネ付なんだろうか
570名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:46:53 ID:T0wHMgLZ0
>>563
日本人も死んでるし、世界各国の人間が死んでる
それにアメリカ人は悲しんだだろうけど
アメリカにとってはあの事件はプラスに働いた
マヌケ
571名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:47:49 ID:9tIL9FOB0
映像:A+
脚本:D-
演技力:C



572名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:48:00 ID:udN1F5a50
キャメロンはもともとネタをパクる人だよ

実際ターミネーターで未来から来る兵士の話で訴訟を起こされて裁判に負けて

謝罪してるし、元ネタ書いた人をクレジットに入れてる。

キャメロンはネタを参考に発展したりするのが得意だからそれでいいと思う。
573名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:48:14 ID:QhL2bfoLO
アメリカの保守層にうけないって?

俺がアメリカで観たときはラストで観客が総立ちてUSA!USA!の大合唱だったが?

よくもまあ適当な記事を書けるよな。
574名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:48:29 ID:rgJyTQcL0
>60,>>552
地獄の黙示録の原作は、アフリカのコンゴの話です。
575名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:48:55 ID:3DhIvUFA0
キリスト教徒を十把一絡げに批判してる人を散見するけど
進化論にすら拒絶反応を示すアメリカのキリスト教と
欧州のキリスト教を一緒には出来ないと思うけどなぁ

アメリカのキリスト教って何であんなに原理主義的なんだろうね
576名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:49:48 ID:ITFVYolB0
アバターは間違いなく合衆国批判の映画だろう
逆に判り易過ぎて芸がないくらいだわ
だからといって批判するとかアホらしくてもうね
裏を読めばこの批判してる人間というのが反戦派の自演である可能性すらある
こんなこと言ってたらカッコーの巣の上でもゴッドファーザーもアウトじゃん
577名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:49:50 ID:VyQj8plg0
>>549
上手い皮肉だな
578名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:51:24 ID:ITFVYolB0
>>570
つーかやってることは真珠湾と同じ
大義名分さえありゃそれでいいという雑なやり方
579名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:51:30 ID:3DhIvUFA0
>>576
>裏を読めばこの批判してる人間というのが反戦派の自演である可能性すらある

あっちの連中は政治的スタンスが明確だからそれは無いと思うよ
自演のしようがない
580名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:51:46 ID:2C2GhucZ0
命がけのカラミにネット上でも騒然(CGではありません)
北島トミ婆さん 66歳の命がけSEX
ttp://adultmaster2008.blog102.fc2.com/blog-entry-666.html
581名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:52:00 ID:9VRwMzD+0
自覚はあるんだな、アメリカ
582名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:53:20 ID:ITFVYolB0
ネトウヨ連呼するアホは死んでくれ
同時にサヨクを隠れ蓑にして工作する在日も死ね
583名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:56:53 ID:VyQj8plg0
>>582
右翼頑張れ
584名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:59:22 ID:ITFVYolB0
>>579
映画を宣伝したいという意味
585名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:00:36 ID:ITFVYolB0
>>583
俺は左翼です
在日のアホが左翼を騙って右翼を煽るので面倒でたまらないわ
とにかく冷静に議論できる場がない
586名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:01:59 ID:rgJyTQcL0
>>551
痛々しい人達ですねw
587名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:02:46 ID:ybSX/bFH0
>>573
マジか!?
アメリカ人バカ過ぎだろwww
日本人もパールハーバーのラストで日本ちゃちゃちゃの大合唱をするくらいバカになれないと駄目だな
588名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:03:14 ID:VyQj8plg0
>>585
自分で左翼を名乗るとはw
在日だろ
589名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:03:24 ID:z1pBElAvO
これじゃ逆に宣伝になるだけ
590名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:03:27 ID:M81gOQ8d0
>>585
もう左右で語れなくなってきてるよな
分かりやすく「左翼」だつってんだろうけど
俺みたいな反米反特亜というか全ての国にたいして懐疑的右翼?みたいなのもいるしw
591名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:04:31 ID:MqWV/KdIO
あのデカい鳥、背中に乗られてビックリしただろうなー。
592名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:05:48 ID:udN1F5a50
キャメロンって日本人的価値観を持ってると思う。
だからキャメロンは最強の日本人SF監督だと思って観てるw

カナダ人って感じもしないね。
593名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:09:27 ID:fpEtiqqg0
>>549
アメリカ崇拝w
594名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:10:49 ID:z1pBElAvO
キャメロンはカナダ人だからちょっと違うんだろうなぁ、
影響力デカいだけに原爆映画は物議を醸しそう
595名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:12:50 ID:LGUKsOgs0
ナヴィの信仰がどっかの国にありそうな感じだな
女神転生とかいう宗教家が内容知ったら怒りそうなゲームが作られる国あたりに
596名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:13:29 ID:fpEtiqqg0
>>575
そりゃあなた、ヨーロッパに居られないほどとんがった
原理主義者がアメリカを目指しちゃったからだよ。
597名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:14:19 ID:ybSX/bFH0
>>594
そうか、今回の批判は原爆映画への牽制って意味合いもあるのかな
598名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:17:44 ID:pDm8nKnC0
アバター観て
東京大空襲思い出した
599名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:18:49 ID:AShDXq0T0
散々語り尽くされている通り、アバターは宮崎駿作品のパクリ
日本人はもっと怒っていい。
600名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:20:00 ID:lQ7wTg89O
自然の中に神が宿るって昔の日本の宗教観っぽいなぁ
601名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:20:07 ID:fpEtiqqg0
>>592
ウリナラ同胞認定ですね。

そんでもって日本人的じゃない部分を見せると、
「裏切ったニダ」「騙されてたニダ」言うんですね。
602名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:20:37 ID:th9172vT0
主人公「この星はわれわれの物だー!」
ナヴィ「うぉおー!」
↑このシーンですげぇアメリカ的な価値観に感じたけどな。
603名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:22:14 ID:ITFVYolB0
>>590
左右なんて考え方自体が何らかと意図による対立構造だろうしな
俺は自分が左翼的な考え方を持ってることを認識してるだけだ
しかし左翼なんて名乗ろうものなら売国奴扱いされるがオチ
ほんと在日のアホだけはどうにかしてくれ
最近今こそチャンスとばかりに日本を乗っ取ろうとしててマジで危機感覚えるわ
604:2010/01/31(日) 20:24:46 ID:ryqg4AaXO
これって空から大福が降ってきて、それを食べた人が透明人間になるやつだよね
605名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:25:36 ID:yeqq/VCgO
この映画に文句付けてる自称保守の雨公は、自分たちが最高にバカにされてるスターシップトゥルーパーズに関してはどう思ってんだろ?
606名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:27:23 ID:c8FXjDqm0
>>601
気持ち悪いやっちゃなぁ〜お前。
607名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:27:32 ID:eSRFLVEs0

次は、広島長崎の原爆の映画だってね。
3Dだと強烈だろうな。
事実を知らないアメリカ人は気絶するだろ。
俺ら日本人ははだしのゲンで免疫あるけど。
608名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:28:07 ID:xms8L+nVO
エンターテイメント映画に難癖つけるなんてアホだよな
609名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:28:08 ID:xGxM071z0
これも宣伝だろ?
610名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:28:08 ID:ITFVYolB0
>>575
>アメリカのキリスト教って何であんなに原理主義的なんだろうね

そうあって欲しいと思う奴が支配者だから
611名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:30:21 ID:WmE39UKc0
アメリカは中国とかわらねーのかよ。日本くらいだな、なにをやってもいいのは
612名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:30:33 ID:ITFVYolB0
>>600
頭の悪い白人には「自然崇拝の自然さ」なんてわからんだろう
ユダヤのアホには便所の神様は理解できない
理由は自分らがウンコそのものだから
613名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:31:15 ID:z1pBElAvO
つーか映画の中の宗教感にまでグダグダ言うなよくだらねぇな

「神」って言葉に敏感なのか?
614名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:32:12 ID:wRyG3ktz0
原爆映画は次の次だよ
次は日本の漫画の「銃夢」の映画化がで今作ってる
615名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:32:12 ID:ITFVYolB0
>>608
まぁどう見ても単なるエンターテインメントじゃないしな
ケチつけてるのがどういう陣営かはっきりしないとアホかどうかもわからんよ
616名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:32:52 ID:WmE39UKc0
自然の中に神が宿るという、キリスト教などの一神教とは相いれない信仰をナヴィが持っている
点にも批判が出ている。

これはもう宮崎のエッセンスをとりいれた結果であって、キャメロンの思想とはあまり
関係ないんじゃないの。キャメロンも本音をいえば「それは本意じゃない。ミヤザキの
思想を消して換骨奪胎するのに失敗しただけだ」といいたいはず
617名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:34:54 ID:z1pBElAvO
キリスト教って三位一体とかいう妥協めいた教義あるから嫌い
矛盾説明のための言い訳だろ

イスラムみたいに絶対神がいるだけの方がシンプル
618名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:36:00 ID:+eSgdojc0
親米、親軍つくればいいだけだろ。
言論の自由だろうがボケ
619名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:36:04 ID:vlnahLcY0
>>617
イスラム教もキリスト教も(ユダヤ教も)一緒だろ
620名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:36:14 ID:WmE39UKc0
自然の神聖を描こうとしたらアニミズム的にならざるおえないんじゃないの。でないと
たんなる「資源」になっちゃうわけだし。
621名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:36:23 ID:z1pBElAvO
銃夢か〜、キャメロンは強い女が好きだな
622名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:37:03 ID:ITFVYolB0
>>617
それは言えてる
623名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:38:25 ID:mNEXhUcV0
またパヤオのパクリか・・・チョソなみに落ちぶれたなヤンキー
624名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:38:40 ID:wRyG3ktz0
多神教は日本だけじゃないよ
インディアンは木に宿る精霊や万物に宿るものを信じてるので
コンピューターの精霊だけが人間の味方してくれる「マニトウ」みたいな映画も作られたし
北欧では多神の北欧神話が根強かったのでキリスト教布教が遅れて
今でもファンタジーを受け入れやすくてロード・オブ・ザ・リング等の人気も高い
インドも多神教有るしアフリカも木の神様信じてる所有るじゃん

キャメロンは日本アニメ好きだけどそれだけじゃないので全部宮崎って言うのは勘弁して欲しい
宮崎のラピュタも元々は海外児童文学のカリバー旅行記のラピュタからだよ
625名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:38:47 ID:z1pBElAvO
>>619
そりゃ元はな

ただイスラムは絶対神アッラーがいて、ムハンマドはただの人だろ
キリストも出てくるがヘタレ役


キリスト教は神様じゃなくてキリストが前面にでてくる
キリストは神なのか人間なのか曖昧
626名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:39:46 ID:ybSX/bFH0
映画の中の元米海兵隊員が負ける事に声援を送られるのが許せない保守層w
映画の中の異星人の宗教観が許せないキリスト原理主義w
627名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:42:33 ID:StlTLwJK0
虚構をエンターテイメントとして楽しめないなんて
実に民度が低いな…
628名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:42:52 ID:dorfR4/PO
今日一人でアバター見てきたんだが
隣の隣にいた女も一人できてたらしくて
気になってチラ見してたら目が合った
しかも結構かわいくてビックリ
声かければよかったかな…
629名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:43:33 ID:fpEtiqqg0
>>606
結構ポイント突いてるでしょ?
東亜やネイバーで半島の連中のその手のホルホルを
嫌というほどヲチしてきたもんw


>>612
三位一体っていかにも苦しいよなあ。


>>620
> でないとたんなる「資源」になっちゃうわけだし。

だよな。

自分の意思で生まれてきたやつは居ない。
己(おのれ)の生という自然の摂理からは逃れられない。
そこで自分の生に意味を見出そうとするなら、
人生のどこかで嫌でも聖性というものを見出してしまう。
630名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:44:32 ID:7TfSoXzm0
>>628
隣の隣にいた女が想像妊娠するとか
どんなエロゲだよと思ってしまった
631名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:45:18 ID:nakAoVAiO
FF気味だった
632名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:47:15 ID:ZQHYgIqg0
>>617
カトリックとプロテスタントは、偶像崇拝もあるしね。
633名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:49:14 ID:ITFVYolB0
>>627
エンターテインメントとは何かを考えた方がいい
この映画は確実に何らかの意図をもって創られたと思うがどうか
その上で何も考えないアホにも楽しめるように創られている
商業的に成功しないと困るしね
634名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:51:21 ID:M2jOZEVH0
だいたい地球防衛軍のくせにアメリカ軍そのものじゃないか
635名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:52:09 ID:ZQHYgIqg0
似てるとかじゃないけど、ジャングル大帝レオを思い出した。
古いなw
636名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:55:54 ID:CcLaMpHw0
つーか、、
イラクがオイルのために、クウェートに侵攻したのを、
アメリカが参戦して追い返したり、

日本が、アジアを大東亜共栄権 しようとしたときに、
アメリカが参戦して追い返したり、

アメリカは結構、この映画の主人公みたいなことはしてる。
637名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:56:40 ID:0amIcwV90
>>607
リアルさ追求したら18禁になっちゃわないかな。

若い人にこそ見てほしいのに。
638名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:57:26 ID:GRaA32x60
639名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:57:39 ID:xNTj0qcO0
>「先制攻撃が必要だ」「衝撃と畏怖(いふ)を与える」などと、
>ブッシュ前政権の戦略そのままのセリフを口にする。

ワロタwwww

ブッシュが戦犯として裁かれるって噂本当だったんだなw
640名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:59:18 ID:unWTtkc70
これが今週『一大サーガ』とまで言われた魔法少女リリカルなのはとかいう映画らしいです

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org610642.jpg
641名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:01:12 ID:Siu90xki0
次回作は原爆だもんな
642名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:02:07 ID:HYD+5mnFO
またキリスト教徒どものキチガイリアクションか
643名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:03:14 ID:0r25ozjg0
ケビン・コストナー臭とメル・ギブソン臭がすごかったな
644名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:04:17 ID:ITFVYolB0
>>636
日本を煽って戦争に参加させ真珠湾を攻撃させたり
イラクにCIA送り込んでテロ養成してビルに突っ込ませたりする主人公も是非見てみたいですね
645名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:04:19 ID:fpEtiqqg0
>>636
モンロー主義を捨てるために地政学って理屈をこねくりまわしたら、
その理屈に今は振り回されてるでござる。

ロシア弱体化のために後押ししたロシア研究と共産主義が、
学者経由で戦前戦後を通じて日本を侵蝕したように。
646名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:04:52 ID:+eSgdojc0
バカウヨでは映画が作れないんだなww
647名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:04:56 ID:N7OTufLT0
反米・反軍だから大ヒットしてるんじゃんw
今ごろ気がついて騒いでるのか米国人ww
648名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:07:11 ID:fpEtiqqg0
>>646

 殺すな。

ウヨ連呼厨は議論を殺す。言論を殺す。
649名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:12:52 ID:g+ZKK8oA0
>>639
それでアメリカ大統領の顔が掘られたラシュモア山を思い出した。
あの一帯はインディアンの聖地で、最後まで激しい戦いを繰り広げたんだよね。
↓Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A2%E3%82%A2%E5%B1%B1

異教徒や異種族の聖なる存在を破壊するというのは、
アメリカ白人に限らず征服者の常道。
650名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:16:21 ID:4RAN7f9W0
キャメロンも原爆映画なんか撮ってもしょうがないぜ

日本はハルノートでハメられたと信じているアホウヨが喜ぶだけだ
651名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:18:37 ID:+eSgdojc0
まともな保守層はこういうバカウヨに迷惑してるんだよなあ
いい加減気づけww
652名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:19:15 ID:ozLQtcTW0
653名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:19:57 ID:z1pBElAvO
ウチは保守家系だが、未だに曾祖父が戦争で取った勲章や賞状が飾ってある。
654名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:21:13 ID:4RAN7f9W0
リベラルなキャメロンやスピルバーグは多くの人を感動させる作品を作る

一方アホウヨの聖典は小林よしのりの糞プロバガンダ漫画やゴミみたいな萌えアニメ
655名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:23:44 ID:ITFVYolB0
>>615
保守層に巣食うバカウヨ
革新層に巣食う在日・チョン
どっちも死んでくれ
656名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:24:02 ID:r9FYyDzE0
映画にまでケチ付けるなんてキリスト教保守きもすぎ
657名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:24:09 ID:tm/CodxG0
>>649
古い教会の遺跡をさらに深く掘ると異教徒の神殿跡が出てきたり良くあるらしいな
658名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:25:22 ID:AWsb2M+j0
性欲>>正義
659名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:25:29 ID:th9172vT0
続編を作ったら、とりあえず衛星軌道からミサイル撃ち込んで欲しいな。
近代兵器を使わずに主人公達がどう戦うのか見物だ。
いい加減、敵のレベルを知恵と勇気でなんとかなるレベルに落とすのはナシに願いたい。
660名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:27:06 ID:ITFVYolB0
>>654
右翼とアニメの相関がさっぱり理解できない
恣意的過ぎてキムチ臭い
661名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:27:32 ID:fpEtiqqg0
>>650 >>651

 殺すな。

ウヨ連呼厨は議論を殺す。言論を殺す
662名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:27:46 ID:gdzE32C80
もののけ姫の英語版

ラストでチェリー坊が
「バカにはかなわん」と言ってるセリフが
「今回は、自然が勝ったようだな」
に変えられた
663名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:29:30 ID:+eSgdojc0
ジョン・ポドホレッツで検索したらやっぱりいっぱい出てきたわwww
ユダヤかww
664名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:34:38 ID:a0V/u8Ea0
>>628
どさくさに紛れて何言ってんだよw
キリスト教もユダヤ教もイスラム教も大嫌い
宗教自体受け付けない
665名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:35:00 ID:z1pBElAvO
>>659

あれば地球軍とかじゃなくて、私企業だよ
できるだけ融和策を取らないといけないスタンス

大佐が強硬派なだけ
666名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:37:34 ID:th9172vT0
>>662
良くも悪くも、それがアメリカ。
どちらの陣営に立つにせよ、
『どっちかが清く正しい被害者で、どっちかが卑劣な悪』
という概念から自由になれない。
どちらにも正義があり、正義同士が戦っている、という発想がない。
667名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:39:16 ID:QUhikkjT0
「自然の中に神が宿る」って、あの世界の場合神秘的なものじゃなくて物理的実体があるでしょ。
常温超伝導物質を介した電磁ネットワークが惑星自体と生物の間に張り巡らされていて
共通プロトコルで交信可能になってるんだから。
668名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:41:22 ID:ITFVYolB0
>>666
アメリカ人にガンダムは理解できないということか・・・
669名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:42:55 ID:UindXvtMO
>>547
保守はどこも同じではないよ、欧州は「伝統重視」が保守、アメリカは共和党型の「自由主義」が保守
伝統軽視を習慣にするって奇妙なものだけど、さらに奇妙なのは
個人の自由に一定の規制を課そうとする民主党型のやり方がリベラルと呼ばれる事。
670名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:47:15 ID:th9172vT0
>>668
アメリカ人に限らずそういう人って多いと思うけど、
アメリカ人はとりわけ顕著だとおもう。
671名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:52:45 ID:dv0RmlTa0
>>662
その一言で2時間やってきたこと全て無意味になってるw
672名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:55:57 ID:09IX4W0N0
アフガンに増派したオバマも、休暇中にアバター見たようだが、どう思ったんだろう?
673名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 21:57:32 ID:ITFVYolB0
保守がクズなんじゃない
保守に巣食う工作員
革新に巣食う工作員
保守を妄信的に信じる馬鹿
革新で身を粉にして間違った啓蒙活動をする自称インテリ
こいつらがクズなだけ

>>670
人種や国民の問題なのかね・・・国の方針に動かされてる部分が大きいような気がする
今の日本だって同じでしょ マスコミや日教組をどうにもできず好き勝手させてきたんだから
674名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:01:52 ID:YQpSc3En0
「アバタもエクボ」が>>479しかないとは・・・
675名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:03:07 ID:G4DzNl3w0
>662
「白痴(こけ)の一念、岩をも通す」みたいな格言は英語に無いのかね
676名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:05:06 ID:J3Jy2p1p0
アメリカの情報強者様かw
677名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:05:32 ID:UDdKZYmX0
>現役海兵隊員のブライアン・サラス大佐は隊員向け新聞に
「軍の未熟さや凶暴さが異常に強調され、誤解を与える。ひどい仕打ちだ」と記した。

少女を家族の前でレイプして一家皆殺しにした米軍にこんな事言われるようなシーンありましたっけ?
678名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:09:40 ID:LPw3fuO00
悪者を侵略者的な形で描いたらどうしたって今の時代はアメリカが被って見えちゃうだろw
イスラム圏から見たらダースベイダーやデススターだってアメリカの象徴に見えるだろうよ
679名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:11:45 ID:3DhIvUFA0
>>669
>さらに奇妙なのは個人の自由に一定の規制を課そうとする民主党型のやり方がリベラルと呼ばれる事。

これって最近は共和党も似た様なもんじゃんか・・・
個人に関しては道徳や倫理でガチガチに規律化しようってのが今のアメリカ保守派だしな
だからこの程度の映画にもイチャモン付ける
彼らが保障する自由は企業や資産家の自由だけだよ
こんな左じみた事は言いたかないんだが
680名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:13:28 ID:H3A4bfOq0
だそうですよ中国さん
考え直してはみませんか
681名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:16:17 ID:LGUKsOgs0
>>677
ブラックラグーンの最新刊の内容思い出した
あれも向こうの奴はどう思うかな?
682名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:23:36 ID:g+ZKK8oA0
けど兵隊がこれ観たら士気が低下するし、前線で躊躇えば死者が増えるしで、
米軍としては兵に見せたくない映画だろうな。
逆に侵攻作戦そのものの目的を、もう一度考え直すには良いかもしれない。
単純にテロへの戦争だけで突っ走りすぎたから
683名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:26:10 ID:yyZYbVe70
アメリカの本来の保守は、
アメリカはアメリカのことだけやってろ。
世界なんかほっとけ

民主主義のために海外に兵を出すのは民主党が
主張してきたこと。それをネオコンは共和党内に入り込んで
乗っ取ろうとした
684名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:28:32 ID:H3r/2nYp0
アジャパー
685名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:33:20 ID:unWTtkc70
>>681
保険掛けてんだろ
ならそれでいいじゃねえか・・・
686名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:37:02 ID:xONRV0vm0
>>599 砂の惑星とかイエスのバンドのジャケット絵描いた人とか
インド神話の影響がそもそもあるのは無視っすな
687名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:37:15 ID:LPw3fuO00
アメリカの掲げる民主主義なんて十字軍が掲げてた信仰と同じだろ。
侵略の大義名分を与えて兵士の士気を上げるのにネタとして唱えてるだけだ。
日本人なら国家安康の鐘でそういうのは習うもんだがあっちに似たような話はないのか?
戦争なんて結局は損得と勝敗が全てだよ。
688名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:41:30 ID:EkweZMdA0
インデペンデスデイなんかはアメリカ右翼好きそうだな
殆どギャグだけど
689名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:44:34 ID:kQ+Tx9bt0
どう見てもナヴィ=ネイティブアメリカンなのは間違い無いもんな、この映画
アワワワ!みたいな雄たけび上げたりしてさ、モロだったし
コレ見てアメリカ人ってどう思ってんだ?とか普通に疑問だったからこういうのが出てきたの見て「やっぱなー」って感じだわ
690名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:46:49 ID:LPw3fuO00
>>688
あれ見るとアメリカ人が神風特攻隊をキチガイ扱いしたり
テロリストと混同したりするのは解せないよな
691名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:47:09 ID:TaWW/Lvb0
アバター観ていないから,よく分からんが,予告編を観た範囲では,白人
達がアジアでやってきたことそのまんまのような気がする・・・。
692名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:47:24 ID:iXWz785R0
>>644
煽っても何も出先の軍人は政府の指令を聞かず、天皇の統帥権犯してまで
ガンガン戦線拡大しまくって国際対立招いてましたが何かw
693名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:47:30 ID:xONRV0vm0
>>689 日本の右派の行動も左派の行動も
外国にいると君の行動となる
694名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:47:49 ID:yeqq/VCgO
>>666
それって要するにバカって事では?・・・
695名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:47:54 ID:DE337xIx0
リンク=シンクロ→エヴァ
696名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:49:33 ID:CxcVPG9kO
ジェームズ・キャメロンは大の親日家らしいね
697名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:50:04 ID:dqsiAoV40
どこの国にもネトウヨみたいな奴はいるもんだな
698名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:53:06 ID:1zj/kF1m0
24とかもアメリカのテロ組織が善良なイスラム系を犯人に仕立てて
罪着せる内容だったりするけど米では反発あるの?
699名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:53:59 ID:xONRV0vm0
>>666 日本の作品はそれに比べてうんたらかんたらという人って

言っていることの中身とやっていることの中身が違うの
気付いてないよなw

日本の作品に優越性感じる割には理解してない

これを言うと何処からか取ってきたような
日本の作品はなんたらかんたらと演説するが
何処かコピペなんだよな 
700名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:56:34 ID:hbVbPHPB0
>>22
問題児的側面はあるとしても
この手のイベントは主催者・発起人等の
「仕切り役」の人気がメンバー構成を大きく左右するから
「かつてはともかく少なくとも今は」ひとかどの人格者と言うのは間違いとは言えないと思う。
701名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:56:48 ID:LPw3fuO00
>>662
これは酷い・・・。あそこで善悪付けちゃったら内容全部パーじゃん。
たたら場が悪か?違うよな。ひでえ改変だ・・・
702名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:57:27 ID:DE337xIx0
キャメロンは興業成功させ、監督の思想も反映させられる稀有な芸術家。
しかも最新技術も恐れない。すばらしい。
703名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:58:47 ID:y467sJ730
要するにラストシーンで、USA!USA!って言っとけばよかったんだな
704名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:58:57 ID:H3A4bfOq0
これとは違うが、ポニョに捕鯨問題絡めてくるダボもいるし
娯楽作品くらい現実と切り離して楽しめないもんかねぇ
705名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:59:07 ID:xONRV0vm0
>>701 今回は自然が勝ったようだな

で善悪決め付けていると思っている君のが
善悪決め付けてない?
706名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 22:59:27 ID:h1yDBHVf0
昔の欧米の植民地支配そのままじゃんか。
707名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:01:03 ID:LPw3fuO00
>>705
じゃあ勝敗でも良いよ。言わんとしてる事は分かるだろ?
708名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:01:03 ID:KvOKGRK+O
なんとなく最初になついたヤツがかわいそうな映画だった
709名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:02:05 ID:kQ+Tx9bt0
>>705
横だが、善悪ってよりは単純な勝ち負けの二元論に安易に持っていってるって感じだな
そこまでわかりやすくせんと恐らく理解できんのだろうな、狩猟民族には
710名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:02:51 ID:g+ZKK8oA0
>>702
「最新技術も恐れない」どころか、それを統合して実用化したのがこの3DCG作品。
キャメロンはビルゲイツみたいな応用技術の天才でもあるんだよ
711名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:03:21 ID:DE337xIx0
ミシェル・ロドリゲスがかっこよかった
712名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:04:16 ID:Fhi/KWQyO
3Dは面白かったけど疲れるな
ストーリーはつまらなかった
713名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:04:51 ID:iJGiv9pZ0
右左置いといて
正直アバターがつまらなかった
爆笑てタイトルみるともう爆笑できないって絶望先生のネタにあったが
絶賛て聞いてたからハードルがあがりすぎたのかなあ
714名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:06:19 ID:EkweZMdA0
俺はこの映画見てないのでよく分からんが
悪者側にももっと偉い人からの指示があってとかで
「あれはやむを得ず」みたいな心情的な抜け道を用意しとくと
右翼も安心して見られるのはあるんじゃないかと思う
715名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:06:49 ID:ZQHYgIqg0
>>713
>絶賛て聞いてたからハードルがあがりすぎたのかなあ
それはあると思う。
自分は期待しないで見たから、それなりに楽しめた。
716名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:08:52 ID:kQ+Tx9bt0
この映画の一番の見所ってスタッフロールな気がする
背景で今まで出てきたパンドラの場所の空撮映像が延々流れてるけど、あれ全部CGなんだよな
普通に観ちゃうけどあれが全部作りもんってのが実は凄いなっていうか。あれ凄いと思ったよマジd
717名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:09:04 ID:7NK3dyfq0
>>709
アメリカ人は進化論も教えてもらっていないアホな人が多いから、そういうふうに展開しないと
付いていけない。
718名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:09:08 ID:7i/BuLok0
コロニーが落される日が来るかもね
719名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:11:14 ID:rFdunXA60
アメリカは勧善懲悪物語で
日本はそうじゃないとか、僅かな知識による
勝手な類型化としか言えないと思うけど。

西部戦線異状なし、赤い河とか大昔の映画でも
主人公の敵側にもそれなりのものがあるってのが多いと思うよ。
日本にしてみても、いつまでも水戸黄門が人気あったり、勧善懲悪が
好かれるっていえると思うし。
720名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:11:31 ID:DE337xIx0
>>714
まさにそう。簒奪者というか簒奪当事者には、会社からの至上命令があって、当人は、
アバター搭乗者に「そんな責めを負う必要はない」といわれて、一瞬ひるむ、みたいな
シーンが数回ある。
真の簒奪者は別のところにいる。現場でつらい思いをしている人間は被害者だという
メッセージを感じた。
721名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:11:50 ID:h1yDBHVf0
でも、資本家があって
話し合いで奪えないと暴力と殺戮でその土地のものを奪うって

そのまんまじゃんか。

何を批判する?まさか正義だと思ってる?
722名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:12:03 ID:iXWz785R0
欧米白人は数千年前から農耕民族だったし、
DNAまで農耕民的なのかもしれんな。戦争好きで土地に執着するのは。
インディアンはその点可哀想。

723名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:13:03 ID:g+ZKK8oA0
SF好きなら最初の宇宙船のシーンだけで、もう痺れるけどね。
日本はスターワーズも「お子様映画」みたいに思う人も多いから、
映像化に対する評価が低いのかも。
漫画で言えば背景描き込み無しでも良いとか、省略文化なのかも
724名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:13:05 ID:q7pYfZ8N0
アメリカ人は正義がかつというより勝ったものが正義という価値観
合理主義というか結局は力と金で人間が動くみたいな。
東洋はもっと曖昧で、合理的ではなく空気感みたいなもので動く。
725名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:13:59 ID:kQ+Tx9bt0
っていうかストーリーに頭を回さずに映像に没頭できるように物凄いベタな展開にしたんだろ?
ラストのベタさなんて「え?シガニーウィーバーがフリなの?」みたいな感じだったぞ
726名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:14:59 ID:DE337xIx0
しかし、今のところ映画館でしかsの映像は見られないんだから、お金と暇があったら
見ることをおすすめする。
半年でTVで放送する映画と別の世界だと思うけど。2000円の価値はある。
727名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:16:39 ID:a0AKVAvoO
>>723
そりゃ山水画の国だもんな
728名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:17:01 ID:EgwnPR1Y0
反米中露批判映画だろ。
729名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:17:27 ID:ZQHYgIqg0
>>723
>SF好きなら最初の宇宙船のシーンだけで、もう痺れるけどね。
まさに痺れた。
ああいう場面をもっと見たいよね。
730名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:18:25 ID:kQ+Tx9bt0
>>723
あれはちょっと痺れたよなあ
なんか知らんが凄いかっこよかったよ、あの宇宙空母的なのは
ストーリーはベタで色々批判はあるかもしれんが、あのシーンはその中でも褒められてもいいよな、あの宇宙空母のシーンは
これがホントの
「アバターのええ空母」!!!!!1111111111
ナン吊って!!!!!!!!!!!!!!11111
731名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:19:00 ID:DE337xIx0
いや、でも保守層はさすがに教育を受けてるだけあるってことだね。
多くの鑑賞者は「すげー映像」で住んでるのに、
騒ぎ立てるから、思想に目が行く。
ま、俺はすぐ、イラクとかアフガンを思い浮かべたけどね。
今の米兵は資本家の傭兵にすぎないと。
732名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:20:34 ID:Ckf2t6bP0
この映画は、ほんと面白い。一回メシを抜いても見る価値あると思う。

現実に嵌めてみれば、白人の侵略者VSネイティブ・アメリカンで、
侵略者の白人は悪そのもの、という
ある意味わかりやすい、対立が描かれている。

これがアメリカ人に受けている、という現象も面白いなと思う。
もうアフガンやらイラクやらの戦争にはウンザリしてんだろうね。
733名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:21:16 ID:7haxf/NK0
何で今ごろこんな使い古されたありがちなストーリーで
批判がおきてんだ
734名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:22:58 ID:CfpmcH080
アメリカのネオコンどもは馬鹿ばかりw
735名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:24:13 ID:yawSX7u30
>>698
24にそんな回があったか?
むしろ保守派が喜びそうなことばかりやってるぞ。

テロリスト容疑で、アラブ系の男が逮捕される。
隣の一家が、残された息子をかわいそうに思い、
自宅に招くが、実はその息子がテロリスト。
一家の父親は、妻子を人質にとられてテロに協力させられた挙句、死ぬ
ってのはあったな。

この一家、何も悪いことはしてない。
それどころか、かわいそうな息子に親切にする博愛主義者。
アラブ人に親切にするとどんな目にあうか、思い知らせるような話だった。
736名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:24:59 ID:2Vp+HSdt0
>>732
それってまんまダンスウウィズウルブスじゃないの?
こっちの仲間が寝返って敵と組んだりするのもそうだし
737名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:25:56 ID:t4NRyoz80
>>733
映画がつまんないからだろ
ベタなりに面白かったらそんな批評も出ない
つまらないと感じる人間が多いから使い古されたストーリーやパクリの批判が出る
738名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:26:20 ID:wRyG3ktz0
>>736
キャメロン監督もそう言ってますw
739名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:26:45 ID:v5M4bTTk0
>>662
その超ど級スーパー名セリフが無くなってんのか
もったいない

しかもどっちかっつうと自然が負けたわけだしな
740名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:27:09 ID:rpZ2V5Ol0


   「ダイナマイト」


741名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:27:38 ID:yE0eaIii0
>>1
思いっきり日本のロボットアニメの影響を受けた世界観だな
742名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:27:52 ID:rFdunXA60
>>736
そうだと思うよ。アバター見て、普通に思い浮かべる構図は、インディアンと開拓民の
世界。
なぜか2ちゃんやいろんなブログでは、ストーリーも
ジブリのパクリってことになっているけど。
743名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:28:22 ID:Se4nIdUwO
何を見ても、これは○○の事を言っているに違いないと決めつけるのは、
心にやましいことがある人の特徴です。
744名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:28:34 ID:2Vp+HSdt0
キャメロンとスピルバーグだったら
100年後どっちの方が評価高いんだろうかな

どっちも商業監督だけど
一応アカデミー取ってるし
極端に忘れられる監督とは思えないが
745名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:29:25 ID:wPguOjD80
米国の後ろめたさを理解している奴が開き直ってファビョる
まぁ気付かない馬鹿よりはマシだが
どっちもどっちレベル
746名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:29:45 ID:g+ZKK8oA0
>>727
そう言えば、あの岩山の風景は、中国の山水画の地帯をモデルにしたとか。
メーキングで紹介してたよ
747名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:30:32 ID:yE0eaIii0
>>719
アメリカ人は〜、日本人は〜って書いてる奴は、確かにアホばかりだな
748名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:31:14 ID:q2yNRF7iO
ターミネーター2も反戦反核のメッセージは普通に見てとれた
アメリカ人がアメリカの汚点を指摘することに意味がある
キャメロンは意外にまともだ

アビス好きだったなー
749名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:31:29 ID:2Vp+HSdt0
>>742
なんかちょっと前にやってたジャングル大帝も
まんまこんな感じじゃなかった?

むしろダンスウィズウルブスよりもよりアバターに近い
自然VS人間で仲間が裏切るみたいな感じで
750名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:32:02 ID:cdRX9YSMO
この映画最高

俺がフィリピンの田舎に行って感じたことそのもの
そして一人のフィリピーナと恋に落ち
そして俺の浮気がバレて激しく嫌われ別れたとこまで同じストーリーだ
751名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:33:06 ID:H3+JRR2h0
>>750
おwwwwまwwwwwえwwwwww
752名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:33:13 ID:ITFVYolB0
>>683
どこも内部に変なのが入り込んで困ってるんだな・・・
日本もさっさと寄生虫チョンを追い出さないことには・・・・・
753名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:33:36 ID:vUO26CkU0
>>549
向こうの極右は反社会的行動に出たりするよ。中絶手術をやっている医院を爆破し
たり、同性愛神学の学者を暗殺したりとか、民兵組織を作って軍事訓練やってた
りとか、かなり危ない。筋は通っているかもしれないが、信用できるかってのは
ちょっと・・・。

日本のネトウヨがバカで腐った奴なのは同意だが、ネットで騒いでいるだけで
そんなに害はない。
在日特権ナンタラ会みたいな実社会に出てくるのは真性のキチガイだし。
754名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:33:51 ID:Se4nIdUwO
>>735
お前が24をちゃんと見てないことはわかった。
755名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:34:06 ID:1zj/kF1m0
>>735
シーズン7であるよ
756名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:34:10 ID:fLncPMge0
アメリカって、「売国奴」って認定されると、もうアメリカじゃ
生きていけないしな。

宗教思想と軍事が切っても切り離せない国の怖さ。
757名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:35:20 ID:4lIZ1fj/0
スピノザの「神即自然」の思想をめぐる「汎神論論争」は有名。
古代インドのウパニシャッド哲学、ソクラテス以前のギリシャ思想。
近代においては、スピノザ、ゲーテ、シェリング等の思想がこれに属する。
唯一神教が汎神論的性格を重視するようになると、それと一体となった
終末論が薄れていくという解釈もある。
758名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:37:04 ID:fLncPMge0
しかしチキンな国だなアメリカは。
世界中の軍隊集めても、アメリカに勝てない上に、
世界を何百回も焼き尽くすほどの核も持ってるのに
何でこんなにビクビクしてるのか?

アメリカが怒ることの方が、よっぽど怖いっつうの。w
759名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:37:18 ID:8PKiI/ko0
アメちゃん的には正しいことなんだろ
なんでファビョるんだ?
760名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:37:38 ID:+r+0rHH8O
まんが日本昔話を久々に観たくなった。
自然のみならず、貧乏にまで「貧乏神」がいる日本の多神教は凄いとしかいいようがない。
761名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:37:45 ID:ITFVYolB0
>>742
ジブリは人類と自然
アバターは合衆国をはじめとした大国の特に白人支配階級と侵略される国
762名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:38:21 ID:4eRm+hOXO
>>742
無知って恥ずかしいね
763名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:39:01 ID:g+ZKK8oA0
>>742
自然と(西洋)文明の対立という構図は、ターザンとかジャングル大帝とか、
結構古くからあって、自然が勝つのに抵抗が無いんだよね。
現実には自然が負けたので、弱い自然に対する恐怖心が無いからw
ホントは自然て強いし恐いから、この辺の意識は問題ではある
764名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:39:32 ID:QxAoD/6h0
キャメロンとスピルバーグ?
俺ならダントツでスピルバーグだが
765名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:39:50 ID:iDYiVDe30
海兵隊が強いなら、普天間の海兵隊をアフガンとイラクに送って、
イスラム一神教を退治しろや。
  
できないで、沖縄に弱い海兵隊が巣くってるんだろーが。  
沖縄で海兵隊は婦女暴行したり、ひき逃げやってんだろーが。

普天間の海兵隊は、アフガンとイラクに行って、強い軍隊なのを示せ。
弱い者いじめの海兵隊は、沖縄から出て行け。

海兵隊が強いなら、普天間の海兵隊をアフガンとイラクに送って、
イスラム一神教を退治しろや。
  
できないで、沖縄に弱い海兵隊が巣くってるんだろーが。  
沖縄で海兵隊は婦女暴行したり、ひき逃げやってんだろーが。

普天間の海兵隊は、アフガンとイラクに行って、強い軍隊なのを示せ。
弱い者いじめの海兵隊は、沖縄から出て行け。

海兵隊が強いなら、普天間の海兵隊をアフガンとイラクに送って、
イスラム一神教を退治しろや。
  
できないで、沖縄に弱い海兵隊が巣くってるんだろーが。  
沖縄で海兵隊は婦女暴行したり、ひき逃げやってんだろーが。

普天間の海兵隊は、アフガンとイラクに行って、強い軍隊なのを示せ。
弱い者いじめの海兵隊は、沖縄から出て行け。


766名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:40:14 ID:rFdunXA60
>>744
ジョンウーに一票・・・忘れられているか・・・
スピルバーグとキャメロン・・・難しいなぁ・・・

キャメロンは、作品数は少ないけど、外れが少ない
スピルバーグは、作品数が多く、外れ率もそれなりと思う。
で、やはり作品数が多いってのは強いと思う。
SFでないドラマ路線でも、キャメロンはタイタニックくらいしか
持っていないけど、スピルバーグはシンドラーとライアンを少なくとも
持っているってことで、より残るのはスピルバーグじゃないかな。
ただ、一つの超名作が歴史に名を深く刻むこともあるのでなんともいえないけど。
767名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:41:54 ID:2Vp+HSdt0
>>764
スピルバーグは完全に終わった人な気がするけどな
最近のフォルモグラフィ見ても

黒澤で言うところの80年代後半ぐらいの位置だろ
コッポラで言うところの80年以降
768名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:42:43 ID:vUO26CkU0
>>735
まあ、FOXは保守系だし、『24』がゴリゴリの愛国主義を貫くのは事実だけど、
さすがにシーズン6のそのエピソードみたいな話ばっかりじゃない。

ジャックに協力する銃砲店のアラブ人兄弟とか和平派のアサドとかシーズン7の
兄弟やイスラム法学者とか、一応フォローはあると・・・思う・・・。

あと大統領にアフリカ系が二人も出てくるし、女性も出てくる(しかも演じている女
優は同性愛者)ので、意外とリベラルっぽかったりもする。
ドラマでのパーマーの人気がオバマ人気にも繋がっているってどっかのコラムで
読んだな・・・
769名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:43:44 ID:C0hvu3Xb0
中国でもこの映画は政府にいやがられてるってな。つまり、武力で
ウイグルの鉱物資源を奪ってる中国に対する批判をあおるのではないかと。
中国政府は急に上演映画館の数を減らしたw
770名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:44:06 ID:2Vp+HSdt0
>>766
ビクターフレミングなんかかなり忘れられている
スーパーヒットメーカーだけど
771名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:44:11 ID:DE337xIx0
>760
まあ、日本では神とは幸福をもたらすものではなく、
畏怖すべきもの、であって、鬼(=目に見えないもの)も同じ意味だからな。
一神教も、神は生殺与奪権のある畏怖すべきもの。
ただ、支配者にとっては一神教は便利
772名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:44:11 ID:rFdunXA60
>>762
???
私の>>742のレスに、なにか知識の不足による誤りがあれば教えて欲しい。
いや、純粋に知識欲として。
>>763
ターザンは見ていて、頭の中に浮かんだ。
人間が自然に負けるってのは、西洋でも昔からある話で
別に特別視するものでもないとは思う。

あと、自然の中に神が宿るって考えは、西洋でもあると思うんだけどなぁ・・・
もちろん、神そのものが宿るのか、神の創造物として神の偉大さ(的なもの)を
引き継ぐって意味で神が宿るってのは全く違うといわれれば、そうだけど。
773名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:44:42 ID:6ZEqmn9SO
>>765
海兵隊はイラクやアフガニスタンにも出兵してる。
海兵隊全部が沖縄に居座りついてると思ってるのか
774名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:45:30 ID:ZryQ42EiO
確かにウヨは怒るだろう。
土人頑張れ、
アメ公をやっつけろって話だから。
775名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:46:06 ID:cOJ9xOt60
保守層は国民を洗脳して成り立ってるようなものだから
映画なんかでかっこよく戦争は悪いって吹きこまれたらたまったもんじゃないしな
776名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:47:58 ID:/tEv5aJn0
>>33
富野が、出来が悪いからと封印した
777名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:48:21 ID:dT7DNkuV0
上映時間3時間って途中で休憩タイムないの?
トイレ行きたくなったり、腰痛くなったり、どうなんでしょ
778名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:48:57 ID:rpiqcUNj0
逆にハードルが低すぎて面白かったのはロケッティア
まあジャケットみればわかるがB級どころかC級間漂うもので
それがワゴンセールで五百円だったからな

ハードルが低くて見てもそのままああやっぱハードルが低いだけのことはあると思ったのは
シャマランのサイン
多くは語るまい
779名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:49:52 ID:MxEHoiKq0
>>753
俺もネット右翼は無害だと思ってたけど、在特会の動画見ちゃうとそうでもない気がしてきた。
チャンネル桜やつくる会なんかは偏り気味の思想を論じてるだけだからまだいいが、
あんな街宣右翼より凶悪な武闘派がネット右翼から現出したのを見ると、
日本もアメリカのネオコンを馬鹿にできる状況じゃなくなってきたのかもな。
780名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:49:54 ID:yhpvkRQ6O
無信仰国で宗教のなんたるかも歴史もにわか以下の日本人が偉そうに語っても^^
781名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:50:01 ID:ITFVYolB0
まぁどう考えてもナヴィを応援して人間負けろと観客に思わせるという皮肉を狙ってる
それだけで一本あるしその辺の娯楽映画に勝ってる
782名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:50:08 ID:rFdunXA60
>>770
まあ、特に風と共に去りぬなんかは、セルズニック映画って感覚が強いし・・・
ってのがあるのではないだろうか。
超名作の監督だから必ず名を残すとは限らないということなら、おっしゃるとおりと思う。
でも、マルセル・カルネとかキャロル・リードとか、一つの作品で名を残していると
いえそうな(偏見といわれそうだけどww)監督がいるのも確かだし。
783名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:50:38 ID:xVajGhyJ0
>>768
そう、アメリカに協力するアラブはいいアラブ

>ジャックに協力する銃砲店のアラブ人兄弟

これなんか、その最たるもの。
「君たちは危険だから逃げろ」とジャックに言われたのに
「俺たちもアメリカ人だ。一緒に戦う」

アメリカで信用されたいなら体をはれってこと。

両親がテロリストの息子も、裏切ってジャックに協力するが
最後は実の父を射殺する。こうしてアメリカへの忠誠を示す。
784名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:50:55 ID:cdRX9YSMO
パンドラの世界はまさにフィリピンの田舎そのもの
自然が美しい 動物もいっぱい
ナビィのようなピーナもいた
785名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:51:01 ID:CAgCDlZ2O
アメ公なのにファビョるとはこれいかに
786名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:53:02 ID:H3A4bfOq0
>776
映画でカットされただけだろ 本筋に関係ない話だから仕方ないよ
封印とかぜんぜんされてないし今でも普通に見られる
787名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:53:44 ID:4eRm+hOXO
>>772
知らないままの方がおもしろいからいいわ
788名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:55:01 ID:MxEHoiKq0
>>772
たぶん>>762に無知と言われてるのはあんたじゃなくて、
ラストオブモヒカンとかダンスウィズウルブスとかを見てないでパクリと言ってる連中のことだと思うぞ。
>>762はあんたに同意してるんだよ。
789名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:55:54 ID:xONRV0vm0
>>787 キャメロンがオマージュと言ったら
全体だと思う脳みそ乙

宮崎アニメの更に元ネタ扱っているほうが多いよ
これ
790名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:56:12 ID:rFdunXA60
>>787
いや、キャメロン自身がジブリから影響を受けたといっているとおり
ジブリの影響があることは、そうだと思う。でも、もっと大きな影響が
あるだろと思うのだが。
それに触れずに、ジブリのパクリというのは、いかがなものかと。
791788:2010/01/31(日) 23:57:48 ID:MxEHoiKq0
と思ったら、本気でパクリだと思ってたみたいだな…。
792名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:57:49 ID:AJ5rCNCo0
スピルバーグはトム・ハンクスでリンカーンの映画化考えてるが
資金難で難航してるとか(映画化の件は町山氏が本人から聞いたとか)
スピルバーグのメガホンでゲティスバーグの激戦や
http://en.wikipedia.org/wiki/Andersonville_National_Historic_Site
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Andersonvillesurvivor.jpg
アンダーソンヴィル収容所の悲劇とか観て見たいな
793名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:57:58 ID:nUHSPSEA0
ネイティブアメリカン → ナビィ

で置き換えてしまえば、反米だね。
794名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:58:25 ID:EawB4ExW0
ナビィのような神田うのもいた
795名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:59:22 ID:WSLeYtB30
アバタースレは何度立ってもジブリのパクリについて触れられると
必死に否定してくる奴が大量に釣れるから面白いw
796名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:00:34 ID:RJ69pilv0
>>29
ハサウェイか。
797名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:01:03 ID:rFdunXA60
>>792
で、南部の大地主の娘が、南北戦争により自由になり勢いづいた
黒人にレイプされそうになり、正義の味方KKKに助けてもらうって言う
どっかで見たことのある話になるんですね!!
798名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:01:06 ID:Ndvw4s040
アメリカって大統領が殺人犯なんて設定の映画あったよな

日曜洋画劇場で見たぞ

そっちの方が問題だろw
799名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:01:21 ID:GATR5qky0
人種間の対立を置き換えた話、ってのは明らかだと思うけど
あんなベタな中身で批判されるとやってられねえ気が
売れすぎた代償かね
800名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:01:28 ID:UIJWO5s40
パイロットのお姉さんカッコ良かった(´;ω;`)
801名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:01:50 ID:taProZyP0
人間→ヒスパニック
ナヴィ→WASP
で置き換えたら
802名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:02:50 ID:hVHvXguz0
>>1
映画なのに反米で非キリスト教的なものだとまずいのか?
なぜそこを批判してるのかわからん
803名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:03:02 ID:Ckf2t6bP0
あ、これはナウシカだなーとか、これはもののけだあ、とか
共通項を探すのも面白いよね。

でもベースには、北米人のトラウマではる、ネイティブ・アメリカン問題があると思う。
ナヴィを演じているのは、黒人たちでもあるし。
804名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:04:00 ID:3+98gcT0O
アバター儲はみんな長文で一生懸命で可愛いな
805名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:04:38 ID:aSddFmfy0
>>797
それ何て国民の創生?
806名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:04:40 ID:gbs8M5PL0
>>798
クリント・イーストウッドとジーン・ハックマンのやつか。
あれも、純粋にストーリーとして考えたら
大統領が殺して、目撃したのはイーストウッドだけ
って方がスッキリする。

でもさすがに大統領を殺人犯にするのは気が引けたのか
シークレットサービスに殺させてるし、
状況もどうみても正当防衛。

最後も、銃声だけで、大統領が自殺したのかどうかぼかしてるし。
807名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:06:09 ID:NgC0Dzt80
>>795
単に、ジブリの影響があるということは認めるけど、パクリと言う
創作性がなく、卑怯で、丸写しという否定的ニュアンスある
ことではないというだけのことだと思うが。
>>800
グラサンにガムでいかにもアメリカ、アメリカしていたよねwww
大佐とねぇちゃんは良キャラだと思ったwww
808名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:06:32 ID:vq5soa2e0
時々何かに噛み付いて存在を示す必要があるんだろうけどな
でもなんだかな
809名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:06:34 ID:v7IBOGKW0
>>803
アメリカ人はネイティブアメリカンの事はトラウマとか思ってないらしいよ
学校でも過去にそういうことがあったが今後はなくそうというような教え方らしい
どう考えても自分が悪くてもそこは教えない
810名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:06:36 ID:qUTvlNPC0
ジブリ映画のパクリって見るたびに
今の人は古典や神話を全く見ないんだなぁと感じる
811名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:07:35 ID:WnVlz9Id0
パクリパクリ言う奴はオリジナル幻想があるな。

宮崎だって0から創造してる訳じゃない。

真に新しいものは、過去の創造物の新たな組み合わせの発見だったり、
違う角度から見た表現だったりするから

過去のあらゆる表現に精通してる人が新しい事が出来る。
812名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:07:45 ID:wRyG3ktz0
>>802
映画史一番の興行成績稼いじゃったから社会的影響が大きいって事かと
一部のキリスト教団体は何でも文句言うけどこれは超ヒットしたからそれが
日本にまで届いたって事だと思うけどな
813名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:08:07 ID:Z32OUX6iO
あっちにもいちいちこれは反○○とか言う馬鹿いるんだね
というかあっちの方が強烈か
814名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:08:26 ID:cQ0A0val0
>>802
ネット右翼が中国映画の日本軍描写に文句言うのと精神性は同じだ、あんま気にすんな。
ちょっと違うのは、この映画は中国当局の規制にもかかったことか。
左右問わず、国家主義者にとっては気に障る話なんだろうな。
815名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:09:02 ID:SLTPs42e0
>>771
>まあ、日本では神とは幸福をもたらすものではなく、
>畏怖すべきもの、であって、鬼(=目に見えないもの)も同じ意味だからな。

それは違うだろ
天候やら何やらと同じで幸や恵みをもたらしつつ破壊も行う神なんじゃないの?

諸星大二郎のマンガで町おこしに常世の国の門を開く儀式をやったら大変な事になるお話があったが
雰囲気的にはあれなんか日本の神の捉え方にかなり近いと思う
816名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:09:42 ID:NgC0Dzt80
>>806
真夜中のサバンナだっけww名前は忘れたwww
>>810
頑張れば、全ての映画を様々なギリシア神話、ギリシア悲劇、ギリシア喜劇の
パクリといえなくもない気がするwww
817名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:11:45 ID:TTRmJKWE0
>>814
ぜんぜん違うだろ
たとえるなら、日本人が日本映画に文句を言ってるんだから
818名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:11:52 ID:l1D8JY170
すげー面白かったけど確かにアメリカだなw
819名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:13:38 ID:4YhWdnx90
>>799
>>737
ベタな中身で批判されるって一番恥ずかしいよねww
820名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:14:03 ID:cQ0A0val0
>>817
ほんじゃ「闇の子供たち」の日本人ブローカーにでもしといてちょ。
821名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:15:07 ID:Nyv2AQlQ0
もののけ姫の英語版

アメリカ人には、神なのに祟るというのが
理解しにくいからと
「たたり神」は「デーモン」と訳された
822名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:15:20 ID:SLTPs42e0
まぁアメ軍人は拒否反応示す資格があるかもな
でも政治屋やら宗教屋が脇からなにやら喚き立てるのもなぁ
823名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:17:49 ID:fQnt/QUY0
自然崇拝的なところが、反キリスト教的だなーとは感じた。
これがアメリカで作られたのは少し驚いた。
もののけ姫がアメリカで受け入れられたので作れたんだろうことは
想像に難くない。
そういった意味での影響は十分あったと思う。
824名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:18:28 ID:L43OO7Qd0
>>821 が向こうの悪魔ももともとは土着の神だったりするからなw
825名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:20:30 ID:T55hON25O
仏教キター
826名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:23:29 ID:6imcduy70
ベトナム戦争で、反戦運動が盛り上がり、
帰国兵士は、殺人鬼のように言われて社会から拒絶された。

でも、そのあともグレナダだの、パナマだの、
イラクだの、アフガンだの、やり放題。

で、戦況がおもわしくないと、また反戦運動。
こうして、自分たちの罪悪感を解消して、
再び海外へ戦争に乗り出す。
この繰り返し。

筑紫哲也が「アメリカは自分たちのやったことを
ちゃんと検証して、反省する。
そこはすごいと思いますね」などとよく言って
日本と比較してたが、余計なことをしない日本と
どっちがマシなのか。
アメリカの反省は立ち直るためのカウンセリングにすぎない。
827名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:23:50 ID:7e41+5oI0
ジブリというかもののけ姫に影響うけてるってのは監督本人が言ってるとか
言ってないとか
828名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:24:06 ID:6+nDO/Np0
>>821
それは訳し方によるな。
「神が罰としてエイズを送った」とかマジ顔で言う連中もいるから、
罰とか冒涜とかのニュアンスで語れば十分理解可能。

外国からの渡来のキリスト教前は欧米も自然崇拝多神教。
829名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:25:38 ID:4wLREXFvO
キャメロン、原爆の映画も作るんだろ?
そりゃあ、米の保守から嫌われるよね
830名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:26:22 ID:XT2/oyTg0
ジョンウーてレッドクリフの人か?
そういやまだ2見てないや
その程度の存在
831名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:26:38 ID:0LiMnFYs0
どんな映画でも他の作品に影響されてる部分はある。これは常識。
でもその映画なりの面白さがあるか影響を受けた作品より面白いければ
パクリ批判なんてほとんど出ずに消える
この映画はいつまでもパクリパクリと馬鹿にされてる時点で恥ずかしいと言う事に気づいてね
832名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:27:26 ID:vVetOQpY0
>>821
デーモンなら語源的にたたり神にあってるじゃん
デビルならもろ悪魔だけど
833名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:28:42 ID:8rkALC8Z0
>>777
トイレはその場でしていいらしい
834名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:28:46 ID:GATR5qky0
>>821
demonなのかdaemonなのかで結構違ったり
まあ多分demonなんだろうけど
835名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:28:56 ID:Yvtjc7ei0
もののけ姫の時は元になった網野史観を反天皇史観としてクソウヨが叩いてたじゃん。
アホが湧くのはどこも一緒だね。
836名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:30:27 ID:htc5GUXc0
>>830
スレチだけど、レッドクリフは俺もまだPart 1しか観てないが、
つまらん映画だったなー。あれが何であんなにヒットしたのか、
俺にはサッパリ分からんw
837名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:31:40 ID:8rkALC8Z0
>>829
原爆で溶ける人を3Dで見れるの?なんか自分も溶けそうで怖い
838名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:32:19 ID:AXS/8F480
その通りだとも思うんだけど、
少し前までは、こういう反米的な要素が入ると、必ずといっていいほど
大コケしてたはず。
少しは米国も違ってきてるってことかな。
839名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:32:41 ID:JaYZTqwq0
>>683
逆だろ。ネオコンが民主党を「見限った」。

だから旧来の民主党支持リベラルはネオコン連中を
「裏切り者」と呼んだ。
840名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:32:43 ID:5hDMaeSy0
米英ユダヤのプロレスは随分儲かるんだな
841名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:33:38 ID:6+nDO/Np0
>>826
そういうアメリカの極端から極端に振れる所や、
世論や大衆扇動で雪崩打つようにあっちこっちに変わるの見てると
やっぱ「空気」みたいなもんがアメリカを動かしてるって気がする。

日本は「勝てば官軍」みたいな言葉あったり、結局政治動かすのも
カネや力だったりするんだけどね。
日清戦争の講和も「なぜこんな高い賠償なんだ」という清国に
「日本が勝者だ。言うことを聞け」と払わせた。
842名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:34:04 ID:+HMLmL+V0
中共と米保守が、この映画に対して凄い反応してるなw
843名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:34:38 ID:WAX5fwRqO
なんの予備知識も見ずに観に行って、なんかナウシカやラピュタを思い出すなぁと思ったら、
そうか、もののけ姫ね。納得。

俺は素直に面白かったよ、キャメロン。
844名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:36:10 ID:NgC0Dzt80
>>830
フェイスオフとか男たちの挽歌とか・・・
ウィンドートーカーズとレッドクリフは駄作だけど。
>>831
チャップリンのモダンタイムスも公開当時は、自由を我等にの
パクリだと騒がれましたが、モダンタイムスも恥ずかしい作品なんですね。
面白ければ、パクリ批判を消える、公開1ヶ月ほどなのにパクリと
「いつまでも」言われているってところが本当か?といいたい。
845名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:37:11 ID:L43OO7Qd0
>>831 日本の漫画やアニメを出汁に正義ごっこやっている人乙
846名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:38:35 ID:ZXkiE31V0
高名な悪魔
アスタロトやベルゼブル
パズスとか全部神様だよな確か
847名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:43:28 ID:JaYZTqwq0
>>779
ネオコンの意味も分かってないヤツが量産型の
アホ左翼と化してアメリカとネトウヨ批判かよ。

ほんと、ネトウヨ連呼するやつは議論と言葉を殺してるな。
848名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:43:43 ID:0LiMnFYs0
>>844
他の批判されてる作品挙げてアバターだけがそうじゃないって言えて嬉しい?
>>845
改行覚えようね
849名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:44:58 ID:xyyyjgJF0
ジブリのパクリとか書いてる奴は、今はようつべとかあるから本当に英語でそう書いちゃうからな

日本の恥を海外に晒すのは止めてね
850名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:45:56 ID:WZ0xdC7k0
アメリカ映画が内容にメッセージを入れるのは当然だろうが

そこにイチャモンつけるとはどこの産経新聞だよ
851名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:46:36 ID:fQnt/QUY0
一神教的に考えると、全ては神が与えた試練。
自然災害、病気、悪魔さえもね。

アバターでは、地球の自然をスッカリ破壊してしまった人類が、
パンドラでも同じ事をしようとしている。
神は、人類が自然と調和できるかを試されておいでなのかもしれない。
852名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:47:21 ID:0XvSl8Gg0
>>779
お前らの言うネトウヨもブサヨも全部無害
間違っていようとも自分なりに国益を考えて行動している
だがお前ら在日工作員はどうだ?
左翼の中に入り込んで右翼的な思想を否定し また左翼の思想をもキムチ臭くしている
さっさと死んでくれ
853名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:48:00 ID:GWBlHE490
>>758
一番怖いのは自国の世論だからね
854名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:48:06 ID:VWNJKNRs0
美しい環境で平和に暮らしてた江戸日本を
列強が砲艦外交しかけてきたのだ

「ニコライの見た幕末日本」より

片田舎の農民を訪ねてみるがよい。
政府について民衆が持っている考えの健全かつ自主的であることに、諸君は一驚することだろう。
……民衆について言うならば、日本の民衆は、ヨーロッパの多くの国に比べてはるかに条件は良く、
自分たちに市民的権利があることに気がついてよいはずだった。
ところが、これら諸々の事実にもかかわらず民衆は、
自分たちの間に行われていた秩序になおはなはだしく不満であったというのだ!
商人はあれやこれやの税のことで不満を言い(実際にはその税は決して重くはないのだ)、
農民は年貢の取り立てで愚痴を言う。また、誰もかれも役人を軽蔑していて、
「連中ときたら、どいつもこいつも袖の下を取る。やつらは碌でなしだ」と言っている。
そして民衆はおしなべて、この国の貧しさの責任は政府にあると、口をそろえて非難している。
そうしたことを聞くのはなかなか興味深いことであった。

【ニコライ】
ロシア正教の宣教師。1861年来日
855名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:49:24 ID:0XvSl8Gg0
>>847
左翼とそこに潜伏する在日工作員を一緒こたにしないでくれるか?
マジで迷惑してる
856名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:49:30 ID:NsmWrWqI0
沙漠地帯の支族の保留地には、核実験場、ウラン採掘場などがあり、
放射能被害が深刻である。
日本に落とされた原爆は、ホピ族の>保留地から掘り出され、
アパッチの保留地で精製されたウランで製造された。

実際やってるじゃねえかよ。
857名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:49:48 ID:vVetOQpY0
>>849
ああそれ怖い
〜は韓国起源ニダと同じ事をゆとりたちが始めたのね
858名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:51:21 ID:kidGop120
>>826
筑紫哲也は結論を日本下げにしたいだけだった人だからロジックは意味ない
859名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:52:57 ID:VWNJKNRs0

アバターなんてつまらん
しょせんロマン主義と帝国主義の
昔からある内容やんか
860名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:53:09 ID:Jtfh/Prp0
>>857
パクリ指摘するのは、むしろ欧米のアニメファンたち。
ジャングル大帝も、むこうのアニメファンがやった。
861名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:53:11 ID:nztzv1Td0
保守派=イスラエル関係者
862名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:53:38 ID:HDa09NAQ0
>>849
そんな予防線はってもアメリカで公開当初からアメリカ人からすら
ジブリのパクリって批判されてるから無駄だよ
863名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:53:53 ID:jkTRhRhw0
キャメロンってジブリも観るのか。
確か押井・大友・川尻あたりが好きってのは見たが。
864名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:54:09 ID:QUfYNDdv0
>>849

あっちは、権利主張は当然のことだから。

恥ずかしいなんて、日本人感覚
865名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:54:52 ID:JaYZTqwq0
>>860
ならそんなアホで無知な論調をパクるな、と言う。
いつまでアホなパクり指摘をパクり続けるのさ?
866名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:56:48 ID:vVetOQpY0
>>863
インタビューでもののけ姫へのオマージュのシーンが有るって
キャメロン言ってたよもののけでいうとイノシシ暴走の所だと思うけど
この映画大好きだからパヤオのパクリってレス見ると腹が立つんだけど
知らない人にどんな映画?って聞かれると「もののけ姫」みたいのだよって
手っ取り早いから言ってるw
867名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:00:48 ID:ybpQI/qy0
映画は見てないが、簡単な映画紹介読むと
反支那映画という気がする
868名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:01:02 ID:7ZEsMjhB0
>>863

ジェームズ・キャメロン監督が、話題のSF超大作「アバター」の
プロモーションのため来日しました。
インタビューの中で、実は宮崎駿のファンであることを明かしてくれました。

アバターの世界観は、どこか宮崎アニメを彷彿させるという声も多い。
キャメロン監督自身は、その意見に対してどう思ったのか?

「僕はもちろん宮崎アニメのファンだ。
だから、そう言っていただいてうれしいよ。
まあでも、人の反応はそれぞれだから、みなさん、とにかく映画を観てください」

「ミヤザキの新作は必ず見ているよ。
実は映画の最後に『もののけ姫』にオマージュをささげた
シーンがあるんだ」

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/movie/339769/
869名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:01:17 ID:QpfTP7zwO
安全な所で煽るだけのカス共は
たかが映画を反軍・反米とか言う前に
アフガンやイラクで勝てる戦術の一つでも
捻り出せばいいのになw
870名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:02:44 ID:pJfARFX20
「もののけ姫」みたいっていうのは本質を真逆に取り違えていて
恥ずかしいねww
871名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:03:17 ID:UXtRiqRO0
「ぱくり」とか言ってる連中って、
西洋の新帝国主義の源=知財権 に毒され過ぎ。

知識は分かち合うもの。知的財産は人類の宝。

分かち合っても全然減らないんだから
872名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:03:53 ID:2ilBJO590
虫姫さまふたりのパクリだろ。

あえて指摘するなら。
873名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:03:58 ID:qUTvlNPC0
アニメオタクはアニメしか見ないから、何でもアニメオリジナルだと思うんだろうなぁ
ダンスウィズウルブズ、モヒカン族の最後、死者の代弁者、ポカホンタスと元ネタいくらでも
あるのにアニメしか出てこないなんてな。
874名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:04:19 ID:H+hT1u9JO
最後のオマージュは主人公がナヴィになるとこか
アシタカがシシガミに助けてもらうとこそっくりだもんな
875名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:06:18 ID:0vRgxX0n0
どこの世界でも右翼はやっぱアホだな…
中国の憤青、ドイツのネオナチ、日本のネトウヨ…

キャメロン監督の次回作は原爆を題材にしたものという
こういう客観的な思考を持った人間がいるかぎりアメリカはまだまだ堕ちない
876名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:07:47 ID:ysUFWgu5O
>>868
これインタビュアーがミヤザキアニメって最初に言っちゃってるからなぁw
877名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:09:17 ID:GWBlHE490
>>871
まあスペシャル301条とか言うてくる毛唐にはまだまだ温いけどなw
878名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:09:39 ID:dka3ufROO
人の数だけ意見や思想はあるはずですよね。意志を持つか、持たされるか。
879名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:09:53 ID:aBjv8YWC0
アバタもエクボ
880名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:10:47 ID:pJfARFX20
ラストサムライか
881名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:11:54 ID:NgC0Dzt80
>>873
ラストオブモヒカンじゃなくてモヒカン族の最後を
持ってくるあたり・・・なかなかの手練!!
>>871
一応、公共財としての知的財産という観念は西洋にもあるよ。
日本の著作権法みたいに「文化の発展に寄与」とは書いていないけれども。
まあ、ジブリのパクリというのは、おかしいと思うけど。
882名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:14:10 ID:4A8sw8q4O
>>84
君主主義を良く言うのは、右翼団体だけだろ。
芸スポにまで「愛国心がー」て言ってるんじゃねー。
883名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:21:14 ID:0hj2u5Qe0
この映画を観て来て俺が思ったこと
「HALOシリーズ全否定w」

軍隊のエリート、マスターチーフは宇宙人からみたら侵略者だよなホントw
884名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:22:33 ID:8rkALC8Z0
最後に地球人が強制送還されるシーンがあったけど、
もっとケチョンケチョンに描いて欲しかったなあ

全員、囚人服で両手両足に鎖で繋いで、
髪もヒゲも伸び放題みたいな感じで。
885名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:23:16 ID:KoNK1tjN0
アバター信者は他の批判はスルーしてもジブリのパクリってフレーズだけは
全力で否定するって本当だったんだなw
人間誰でも一番罪悪感を持ってることは絶対に認めたくないものだものな
886名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:24:12 ID:NgC0Dzt80
>>885
OK。他の批判とは何だね?
887名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:24:14 ID:Y3AKKaaX0
フィクションのファンタジー映画で反米だの反軍だの頭おかしいな
888名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:25:59 ID:GWBlHE490
>>887
まあ戦意高揚でのらくろやポパイもあったわけだから
889名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:26:08 ID:JaYZTqwq0
>>882
立憲君主制がそんなに悪なのかい? なんで?


>>885
こりゃまた頭の悪いあおりだなあ。罪悪感ときたよw
890名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:28:44 ID:orKuRdsy0
従米で反米の矛盾したバカウヨが混乱しているな
891名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:31:50 ID:yDSR+1+p0
>>885
マジだ早速釣れてるし俺もほとぼり醒めたらやってみよう
892名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:32:17 ID:LZx2E+yf0
確かに、ジブリのパクリっていうのに過剰反応しすぎな奴が多いと思った
パクリって言葉は行き過ぎだとは思うけど
893名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:33:16 ID:UXtRiqRO0
>>882
パンドラはエイワを母とする共同体
日本は陛下を父とする共同体

って言うと口から泡飛ばして怒るんだろうなw
894名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:33:22 ID:SsAYIm2j0
>>889
政治的に領主が領民を搾取する構図になりやすい非民主主義的な国家だから。
植民地主義や帝国主義もその発展系だし。
895名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:34:38 ID:9C5HG7GJ0
>>自然の中に神が宿るという、キリスト教などの一神教とは相いれない信仰をナヴィが持っている点にも批判が出ている。
>>カトリック教会の一部からも汎神論の思想が広まることへの懸念の声が出ている。

つまり、保守派のアメリカ人は
日本を始めとするアジアやアフリカ、さらにはネイティブアメリカンの信仰も認めないということか
896名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:34:45 ID:Vp/PzBET0
いくらかみにおぼえはあるんだな
897名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:36:40 ID:NgC0Dzt80
>>892
たんに、一番多い批判で、しかも、簡単に反論できる批判だからではあるまいか。
>>894
立憲君主制と民主主義は別概念だろ。例は今の日本とイギリスだが。
難しい話だが、国民主権と民主主義は別の概念だし。
898名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:37:17 ID:SsAYIm2j0
>>895
アメリカ保守派≒キリスト教系右派
最近はアメリカも原理主義が盛んでムスリム原理主義とあんま変わらんかったりする
899名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:38:39 ID:tkkdkC7Z0
>>894
アメリカに中東を早く民主化してほしいね
900名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:39:08 ID:SsAYIm2j0
>>897
だから王国でも政治が民主主義なら無問題。
901名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:39:33 ID:JaYZTqwq0
>>894
「立憲」を飛ばしてめちゃくちゃになってるぞ。
民主主義から独裁へ向かったナチスをどう捉えてるんだよ。

所詮そのレベルか。クロムウェルからやり直せよ。
902名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:41:21 ID:JaYZTqwq0
>>892
> ジブリのパクリっていうのに

それって、分かりやすい馬鹿発言だからだよ。
903名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:42:53 ID:SsAYIm2j0
>>901
ナチは国家社会主義ドイツ労働党だよ。
民族主義や国家主義から生まれた。
904名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:44:12 ID:3+98gcT0O
>>897 >>902
本当にお前ら素直で可愛いな
905名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:46:36 ID:yDSR+1+p0
とりあえずジブリのパクリってレス1個につき最低2レスはつくみたいだから
俺は5レス目指してみるねwktk
906名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:48:35 ID:1NVdv+ekO
>>894
民主主義アメリカがやってんのはグローバルって言葉で自国の利権や思想を他国に強要する
新しい形の帝国主義じゃないかと思う
907名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 01:53:29 ID:fCwsU23mO
ただの娯楽映画なのにね、なんか必死すぎて怖い
使い古された分かりやすいストーリーにすることで、
見る側が映像に集中できるように配慮してある良い映画だと思うけどなあ
とりあえず3D技術とパンドラの世界観スゲーから見て!ってだけじゃん
908名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 02:03:37 ID:aSddFmfy0
>>907
逆に3Dてんこ盛りの娯楽映画って敬遠してた層が
今回のようなメタファー的要素に関心示して観にいく人も出てくる
まぁ宣伝&売り上げ貢献になるならそれでええやんw
上映妨害とかやるようなら問題だけどねw
909名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 02:04:00 ID:Y0ECWypx0
この映画見ていないけど、「希少鉱物を狙う人間たち」って
インカ帝国を侵略したピサロみたいに圧倒的に強いの?

それとも戦国自衛隊のように、圧倒的に火力で勝ってても数には勝てないの?
910名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 02:08:02 ID:tkPwP3Tn0
一神教と汎神論は矛盾しない

唯一神への信仰を突き詰めれば、
世界のあらゆるものに神の意志や神の痕跡を認めることに繋がる

自然崇拝は大いなる唯一神への信仰と感謝に繋がる

ちなみに俺には信仰と呼べるものは持ってない
911名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 02:09:52 ID:NgC0Dzt80
>>907
そうだと思う。一言で言うと、映像すげーー!!って映画だと思う。
まあ、それは映画として非常に素晴らしいことなんだけれども。
>>909
原住民の武器 槍、弓とか
人間様の武器 防弾武装のヘリ、大型飛行戦艦、ミサイル、ヴァンツァー
912名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 02:11:55 ID:VchpZcRk0
地球軍が資本主義キチガイのクソバカのように描かれていて
まさかこんな低次元バカは現実におるまい、と思いきや
国家や、企業のタスク達成ノルマは,案外この低レベルで動いている

ナヴィが示す、古来の少数民族が伝承してきた自然への畏敬の態度
というのは、やはり高度で豊かだと感じざるをえない
913名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 02:17:25 ID:/RSboBAmO
日本も昔はパンドラだった
樹齢何万年の樹木を崇め
女性の祈祷師がいて
フンドシを締め
馬に股がり弓矢を使い戦っていた

私はこの映画の人間とナヴィを今の日本人と昔の日本人と捉えた
914名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 02:19:02 ID:oYnriUxy0
まーでも、タイタニック自体も考えようでは反米・反白人文化批判映画だよな。
当時の西洋文化の象徴とも言えるタイタニック号の沈没を描いて、世界的大ヒットを
獲得したわけだし。
西洋人としては、タイタニック沈没の話は決して誇れる話ではなかろう。
でも、それを映画化して巨大ビジネスにするあたり、白人文化の凄味を感じる。
915名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 02:24:12 ID:K5SglB7cP
あれ地球軍じゃないから株式会社だからさー勘違いしちゃダメ

>>909
数というよりこのナヴィたちは3mぐらい有って地球人の何倍も敏捷性も
丈夫さも持ってるしので色々条件違います
916名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 02:27:01 ID:ZD/+EH3LO
日本もこうした批判浴びる実はエンターテイメントなのに社会派、国を暴くメジャー映画もっと作れ。
917名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 02:30:54 ID:dcpVNkWrO
赤い鳥はヘリを掴んで放り投げる程度の戦闘力がある
918名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 02:39:03 ID:D8NenTRs0
>>909
圧倒的に人類が強い。
弓vsマシンガン、騎馬兵vs戦闘型ロボット、飛行恐竜vs戦闘型爆撃機
なすすべもなく村を焼かれるナヴィ一族だが、聖地エイワを守るため他の部族の協力をあおり10倍の兵力で立ち向かう
それでも人類には勝てない、しかし、巨大神経回路の複合体であるエイワが惑星総動員を発動し生きとし生けるもの全てが人類に立ち向かい惑星を守る

ってかんじ
919名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 03:17:54 ID:JaYZTqwq0
>>903
制度の話してたのを理念の話にすり替えるなよ。
920名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 03:25:43 ID:s3jDktpO0
>>916
筑紫とかが憧れるアメリカジャーナリズム。
国の陰謀に果敢に立ち向かって真実を暴く。

でもそれはアメリカ政府がとんでもないことをやってるから
対抗するジャーナリズムもそうなるんであって、
それを日本のメディアが真似してやってみても
逆にメディアの煽情的な態度の方が目立つことになる。

そういうのやりたい奴はアメリカへ行くべき
921名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 03:29:24 ID:JaYZTqwq0
>>920
たとえばBBCの番組に慣れると、比較的ましなNHK特集でも
感情を煽る感傷過多のBGMの使い方が鼻につくようになるからなあ。
922名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 05:34:38 ID:fd6b1KG80
マスゴミ「日本のアニメは好きですか」「宮崎アニメを観たことがありますか」
プロモで来日した監督「はあ…(どっかの映画祭で)観ました」


「○○監督の新作は宮崎アニメにインスパイアされた」
「○○監督は宮崎アニメの大ファン」
923名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 05:38:06 ID:p78PiVvWO
原爆の映画撮るからアメリカ政府が圧力かけてんのかw
924名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 05:39:15 ID:MQ92wp2b0
痘痕ー
925名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 05:40:21 ID:NRBK18iaO
ネットで観たが、つまらんかった。
926名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 06:09:08 ID:D8NenTRs0
>>191
だよな。
一緒にやってきた仲間や、足をくれるとまでいってくれた面倒見のいい先輩(上司?)
を裏切り皆殺しw
裏切らずに、足を貰い、唯一エイワに潜入できた英雄として、金も名誉も手に入れ地球で暮らす
って選択もあったのにな

>>550
あながち間違いでもないw
主人公の母国(というか会社)との葛藤、帰化への決意、移民への差別とかもあったしなw

927名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 06:20:04 ID:LU5DrwP80
>>922
映画制作者で宮崎を無視してる奴を探すほうが難しいよ

特にキャメロンは、昔から日本アニメ見てることは公言してる。
トゥルーライズのときも、日本アニメがヒントになったと言ってたし
宮崎の影響を受けないわけがない。
928名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 06:33:57 ID:R0WcVgjP0
日本人ってジブリ大好きなんだなwww
929名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 06:36:07 ID:orKuRdsy0
未来なら自動車椅子ぐらい用意しとけ
930名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 06:39:21 ID:6Enjp4B90
キャメロンの次回作は、木城ゆきと原作のSF漫画『銃夢』の実写化Battle Angel
931名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 07:30:29 ID:I3C+R0y30
日本アニメはすべての起源。
トロンとかブレードランナーは攻殻のパクリ。
932名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 07:39:44 ID:lqW/hnTC0
>>20
>自分の意見を開陳することに批判が来る

映画を作るなとか意見を言うなとは誰も言ってないわけだが。
933名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 07:42:52 ID:wk8tyWM90
「続編は中国で撮影を」との嘆願書も―中国


http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100131011/1.htm
934名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 07:47:02 ID:iRgxDogG0
まぁインスパイア言うと宮崎監督にしても諸星大二郎のマンガから
影響を受けているシーンはあるからね。
「マッドメン」なんぞは有名。

別段それをとやかく言うときりが無い。
935名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 07:49:32 ID:UrcvEbEHO
見て来た。
「リアルに対応できなくてひきこもりが高じてネトゲ廃人になるエンド」だったよ

「映画版で活躍したのび太が調子こいて日本に帰ってこないエンド」と言い換えてもいい
936名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 07:50:41 ID:7W1v8OpeO
最近の宮崎信者のパクリ認定っぷりは異常だわ。
937名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 07:53:43 ID:zxoN1d0zO
>>931
トロンていつだと思ってるんだよ
938名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 07:54:01 ID:XFPuT17I0
今の時代、バカで卑劣な悪役を設定するとなると
中国か米しかいないだろ
939名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 07:58:39 ID:QMsRVYoD0
>>937
フリッツ・ラングのメトロポリスのマリアロボットは
コブラのレディのパクリ
940名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 09:30:48 ID:4ixrDi+S0
どこの国も一緒なんだな
941名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 10:27:15 ID:bNULnVj80
米の退役軍人協会が恐れているのは「バターン死の行軍」の映画。
興味を持った人間に新事実=真事実が掘り返されると非常に都合が悪い。

「ジョーズ」で関連して起きたことを教訓としているのだ。
942名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 10:34:33 ID:bNULnVj80
>>934
諸星大二郎といえば、最新の映画に似たようなのがあるな。
いや藤子不二夫や他の作家のSEも有るんだけど。
943名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 10:38:08 ID:Lrs3IqRC0
白人がインディアンだかの現地人の酋長の娘と恋仲になって、そして酋長の後をついで酋長になって
白人に対して抵抗するって話をどっかで聞いた記憶がある。事実なのかフィクションなのかは忘れた。
だから保守派の連中は案外この手の話にうんざりしていたんじゃないの?
韓国人と日本の女が恋愛するみたいな感じと同じ感覚だと思う。女が食材意識に目覚めちゃったりするやつ。
944名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 10:38:50 ID:Lrs3IqRC0
贖罪意識に訂正。
945名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 10:45:09 ID:22AaJK8W0
みんな呆れて相手にしてないんだろうけど
>>925
お前バカだろ真正の
946名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 10:54:35 ID:ahF05hQc0
インディペンス・デイで侵略者から故郷を守ったのと同じじゃん。

やっぱアメリカ人にはエイリアンやプレデター、MIBがお似合いかw
947名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 10:57:54 ID:HtZfLoP20
・生き方に疑問を持って自分を変える行動を実行する人     ←   主人公組
・事実を全て知った上で嘘で人を操りコントロールする側の人間  ←  大佐、指示をくれ
・コントロールされるだけで満足して恍惚として自分の脳みそで何も考えない大多数  ←  軍人たち
・間違いに気付いたけど結局は引き返す勇気がなく最後までいってしまう人間  ←  坊ちゃん顔の責任者



ここら辺を意図的に描写してたね
948名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:07:54 ID:VqxfYS930
キリスト教原理主義者には認められない映画だろうな。
949名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:08:52 ID:+vsPvHNL0
前線で戦っている軍人を批判しているわけじゃなくて、軍の指揮系統を批判しているんだろう
操られている駒に罪はないから
950名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:09:10 ID:YyI7gJfd0
一番の問題は、この手の映画が世界中で大ヒットしそうなことじゃないの?
この映画がヒットすればするほど世界中からアメリカが非難あびてるって
錯覚に陥るのかも。
951名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:14:56 ID:vVetOQpY0
>>943の言う通りハリウッド黄金パターンで普段そういう映画は
白人側には腹が立つしヒーローだけオレは他の白人と違う顔しててムカつくんだけど
今回はSFで異星人相手だし主人公も障害者だから体ごと頑丈な異星人になれて
その方が幸せなのが痛いほど解って納得出来たよ

行ってるのが企業で金の為株価の為の暴走で
原住民虐殺なんかバレたら会社のイメージに傷が付くってのが解る台詞有るから
地球人全体はそんなに意識低くないって描写も有るし
悪役の大佐も弱い地球人のクセに一人で最後頑張ってて好きになれた
952名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:23:21 ID:ahF05hQc0
●スモール・ソルジャーズとアバターの比較
・弱者が協力して無慈悲な軍隊に立ち向かう
・数名の子供たち→数名の大人たち
・心優しいゴーゴナイト→ナヴィ
・無慈悲なコマンドー・エリート→民間軍
・チップ・ハザード→マイルズ・クオリッチ
ttp://farm4.static.flickr.com/3057/3254110804_2954c25393.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9e/b9e6f9730b19342f322ebbb3c8157be4.jpg

間違いない。
スモール・ソルジャーズの豪華版だこれ。
953名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:33:00 ID:gojCOQ9a0
>>952
ネタとしても笑えないし
954名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:33:39 ID:16I/Jyc10
俺はラストサムライと一緒だなって思ったけどな
3Dじゃなかったら至極退屈な映画だと思うんだな
955名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:38:56 ID:K5SglB7cP
そりゃ設定や映像が凝ってて3Dなんだから
ストーリーはあえてありきたりで単純にした所がキャメロンのバランス感覚
956名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:42:39 ID:16I/Jyc10
まあ色んな感想はあるけど第一に来るのは疲れた、だったな
とにかく疲れた
957名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:44:10 ID:c7PRPweE0
最後の映画評論家に同意。
見てないけどかえって興味をそそられた。
958名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:50:08 ID:K5SglB7cP
確かに見ている最中とても楽しかったけど見終わった後の疲労感はハンパなかった
なんでだろう脳が映像処理する負荷で疲れるのかな
959名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:52:11 ID:c7PRPweE0
よく言われる「3D酔い」じゃない?
普段の生活でありえない動き・映像を広角度に見せられるから酔っちゃう。
960名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 11:53:57 ID:16I/Jyc10
ありゃどう見たってインディアンだ
961名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 12:39:58 ID:8hfWInd30
>>960
どうみなくても先住民族
962名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 14:59:15 ID:iHkv7+vs0
むしろこういう批判の方が多くてこんなにヒットしないんじゃないかと思ってた

日本人にしてみればストーリーも絵も(3Dは別)新鮮じゃないかもしれないけど
こういう宗教観の映画をアメリカでやった事が、キャメロンすごいって思うよ
963名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:04:04 ID:Opl13IQc0
チキンホークくらいしかもうこんな事言わないよな
964名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 15:43:18 ID:7EHosEoP0
『ブラックホーク・ダウン』も南部の映画館で見たときラストでU・S・A!!U・S・A!!と観客が大騒ぎだった。
965名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 16:18:39 ID:ZoDdgIwT0
宗教とか妄想を信じられる人がすごい
子供からの教育が重要なんだね
966名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 16:24:46 ID:lkmE24PN0
事実に近い物語を見せられて
怒るアメリカ人ってことですか
967名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 16:25:52 ID:j2gj8TDt0
Modern Warfare 2 OV30交流会のお知らせ(2/4応募〆)
チームデスマッチ、ドミネーション、HQで交流戦を予定しております。
・同じ境遇の方と遊びたい
・野良でやっていたけど一度イベントだけ参加してみたい
・これを機にフレを増やそう
その他興味のある方はIDgoro-murabitoまでメールお願いします。

☆既に「調整さん」にてエントリーお済みの方
http://www.amidakuji.com/main.aspx?id=Zw0mMVSBZwHvflnNN0R96717
チーム分け用抽選クジを32人分用意しました。パスワードは「調整さん」参照
人数が増えた場合新たに追加いたします。
968名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 16:54:44 ID:RZlNdu1m0
2ちゃんねらみたいなアホがアメリカにもいるんだな
969名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 17:17:18 ID:PKshh9eL0
>現役海兵隊員のブライアン・サラス大佐は隊員向け新聞に
「軍の未熟さや凶暴さが異常に強調され、誤解を与える。ひどい仕打ちだ」と記した。

少女を家族の前でレイプして一家皆殺しにした米軍にこんな事言われるようなシーンありましたっけ?
970名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 17:17:47 ID:otJ/99SeP
アメリカ人のほとんどが知らない事

・世界の中心がアメリカではない事
・ユダヤ、キリスト、イスラム各教の神が実は「同じ神様」だという事
・イスラム教や仏教やヒンズー教圏の人々のクリスマスの方がお祭りとして自由に派手に騒いでいる事
・第二次大戦後から現時点に至る世界中のテロリストの多くが、元々アメリカの盾として活動した親米派だった事
971名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 17:18:22 ID:OlBD7GXc0
あらま、中国だけじゃなく自由の国アメリカでまでこんなかいw 興味なかったけどちょっと観たくなってきたな
972名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 17:21:01 ID:otJ/99SeP
現在の中東で展開する米軍の夜間監視は暗視スコープで行われるため
子供だろうが、犬猫だろうが、機銃でバラバラの肉塊になって動かなくなるまで
弾丸の雨を浴びせるw
973名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 17:27:29 ID:JcbFYGET0
アバターに出てきた戦闘ロボ開発してアフガンに導入して欲しい
974名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 17:36:21 ID:b7saRoz50
>>1
キャメロンは良くも悪くもそんなこと考えない人間だろ。

オタクではあるが、最後はエンターテイメントのほうを優先する人だし。
975名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 17:58:35 ID:p3t1dxUE0
>>968
ネトウヨ乙
976名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 18:43:12 ID:DUTVv7lq0
時間かけて映画作ったのに後から口で説明しなきゃいけないなんて
なんか切ないね。
977名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 18:46:44 ID:Ok7TbUGf0
前見たイーストウッドの反戦映画は大丈夫だったのかな
978名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 18:55:55 ID:V4Bc8n2b0
19世紀末、リュミエール兄弟が「汽車の到着」を上映した時
観客はスクリーンの向こうから迫って来る機関車に驚いて逃げたそうだ。
21世紀初頭「アバター」の意義はストーリーにはない。
物語は昔の西部劇の下手な焼き写しにすぎない。
979名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 19:00:37 ID:KKpUUOYm0
井筒監督 インタビュー

絆と言うたら、アメリカと日本もおかしいで。
正しい映画を昔はどんどん作ってたけど、85年ぐらいからおかしくなってきた。
作家じゃなくて商売人が出てきたからね。スピルバーグとルーカスや。
それまでは自分の国の陰の部分にも光を当てていたのが、
あいつらが出てきてから、映画がそろばんずく(何事も損得から割り出す)になってきた。
どこの国でも分かるような翻訳可能な個性のない映画ばっかりや。
メッセージ? そんなもんあらへんよ。
そうすると、もうジェリー・ブラッカイマーが出てくるわけですよ。
何が「パール・ハーバー」じゃ、ボケ。あんなやつら、題材は何でもええんですよ。
派手にドーンドーンというのがあって、あとは、ラブストーリーでも入れとけよと。
あとは音楽ガンガンガンと流しとけと。浅はかですよ。
もう、あいつら(ハリウッドのプロデューサーや監督たち)にとったら、
核爆発なんて、どうってことないんですよ。
「トータル・フィアーズ」って映画だと思うけど、
アメリカの本土で核ミサイルがボカーンと爆発するんやけど、
被ばく者なんかだれも描かないまま、
どんな被害が広がるかなんてまったく出てこない。
被ばくについては、オレたちだって知らないんだから、
ハリウッドのサルどもなんて知るわけがない。
それを、アメリカの国民は当たり前だと思って喜んで見るわけですよ。
政治や経済や思想がどうのこうの言うより、
そういう国と、今、われわれは運命をともにしようとしているわけですよ。
映画を通じてほんまに思うわ。あの国とは、運命をともにしたくない。
差を持ちたいね。このことは一緒にやるけど、あのことはやらないよとかね。
これ、はっきりしときたいですね。
日本の政府があんな国とつるんでるなんてしょうもないわ、
ほんまに。あの石破(元防衛庁長官)いうたっけ、
会ったら思い切り、どつき倒したいわ、マジに、あのボケは。


980名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 20:49:06 ID:CyYu1QSS0
今頃になって日本のSFでも、
異星人の内戦に地球人が介入するの思い出したわ
もろベトナム戦争

つ「馬の首風雲録」by筒井康隆
981名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 22:02:36 ID:4rgEZ7st0
別に反米でもなんでもないだろう。
先住民との争いなら、米だけじゃなくスペインもあるし、異文化が衝突した史実なんてたくさんある。

…というのは、建前で、ナヴィはインディアン以外ないねw。

前のほうで書いてる人がいたけど、この批判は次作の原爆をテーマにした映画への牽制だと思う。
982名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 22:23:48 ID:WLxQVdLy0
原爆映画には、怒った広島市民が
アメリカ兵捕虜を虐殺したのも出てくるのかな
983名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 22:26:24 ID:K5SglB7cP
>>982
キャメロンはそういう所描くかなあ?
被害者側は案外綺麗事にする監督だから
ブラックホークダウンの米兵なぶり殺しシーンみたいのはなさそう
984名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:57:55 ID:Uh9FdXLs0
がんばって考えたから3Dで見たふりするコツ教えてくれ

アバターの非3D見てきた。やっと時間できて最寄の映画館に行った瞬間に即決した。
面白い、マジで。そしてド迫力。双子の兄が死ぬところから始まる、マジで。ちょっと
感動。しかもアバターなのに非3Dだからめがねも不要で良い。非3Dは迫力が無いと
言われてるけど個人的にはド迫力だと思う。3Dと比べればそりゃちょっとは違うかも
しれないけど、そんなに大差はないってもぎりのバイトも言ってたし、それは間違い
ないと思う。ただ尿意を催して便所に行くと話が進んでるね。DVDと変わらないのに
ポーズボタンが押せないし。
立体感に関しては多分3Dも非3Dも変わらないでしょ。3D見たことないから知らない
けどめがねかけるかかけないかでそんなに変わったらアホ臭くて誰も非3Dなんて
見ないでしょ。個人的には非3Dでも十分にド迫力。
嘘かと思われるかもしれないけど戦闘シーンでマジで画面から本物の翼竜みたいなのが
飛び出してきた。つまりは3Dですら非3Dには勝てないと言うわけで、それだけ
でも個人的には大満足です。
985名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:03:33 ID:YhirGx4+P
>>984
3Dで観たフリをするコツwは飛び出してくる3Dじゃないので

奥行きがすばらしかったガラスの汚れがリアルだった
翼竜に本当に乗った気がした
でも戦闘の時一回だけ避けちまったぜっ(笑)〜と言えばおk
986名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:18:42 ID:U6srg76H0
>>985
> 翼竜に本当に乗った気がした
> でも戦闘の時一回だけ避けちまったぜっ(笑)〜と言えばおk

その二行で嘘ってバレるだろ
987名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:23:44 ID:7g1tK5bp0
>>自然の中に神が宿るという、キリスト教などの一神教とは相いれない信仰
神道そのものじゃないか。
988名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:33:06 ID:94+hr6Kv0
>>986
オレも一回だけなんか避けたw
何が飛んできたか忘れたけど
989名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:34:36 ID:BghMDOtp0
娯楽映画に何言ってんだw
990名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:39:58 ID:JqsdfJ2E0
>>982
片一方の側からだけでなく
そういうとこも事実に基づいて
描いてくれないと意味ないよな
プロパガンダ映画なら見に行かない
991名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:44:42 ID:YhirGx4+P
>>987
どう見てもインディアンの精霊信仰
992名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:46:48 ID:eUuZmvUY0
反米というよりも、ターザン・コンプレックスつうの?
先住民のなかに白人が単身入っていって英雄になるという、ありがちな話。
アラビアのロレンスとかダンス・ウィズ・ウルヴズとか……
993名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:49:54 ID:CncacKw30
アラビアのロレンスはフィクションじゃないし…
しかも後味の悪い別れ方になっちゃってるしな
994名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:58:20 ID:YhirGx4+P
ターザンもフィクションじゃないよ
995名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 02:13:57 ID:XLb2R9Zh0
意外と多いな
996名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 04:39:00 ID:3hFqhxP+0
996
997名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 04:41:34 ID:v+EBFPim0
米国に言論の自由は無いのさ。。。
998名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 04:45:26 ID:IoxII4u70
998なら次回作の主役は俺
999名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 04:48:42 ID:GUCNUyfX0
999
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 04:48:44 ID:GUCNUyfX0
1000なら俺の夢は適う
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |