【相撲】朝青龍、清原にケンカ売る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 初場所で25回目の優勝を果たした朝青龍だが、場所中に暴行事件疑惑を起こしており、
横綱としての品格には物言いがついている。

 1月16日未明、東京・西麻布の路上で知人を殴り、警察も駆けつけるほどの騒動となったという。
この日、朝青龍は相当酒を飲んでいたようで、酔っ払った上での出来事だったためか、
それほど大事には至らなかった。

 場所中に泥酔しているだけでも横綱としていかがなものか、と思ってしまうが、
スポーツ紙の相撲担当は、「こんなもんじゃない」と苦笑いする。

「朝青龍は以前、懇意にしている細木数子と一緒に銀座の高級クラブに行き、
たまたま同店にきていた清原和博に『アンタバカだよ!』と暴言を吐いたんです。
酔っ払った上での暴挙とはいえ、相手はあの清原です。
この日は、清原が周囲になだめられて事なきを得ましたが、清原が後に
『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』と語っている通り、
一触即発の状態だったのです」清原と朝青龍の戦い、見てみたいものだが……。

 もはや朝青龍には怖いものがないようだ。それは相撲協会がもっとも嫌う
“醜聞”に対しても同じ。朝青龍の知人は、その辺を好意的に話す。

「とにかく無類の女好き。キャバクラやクラブに行くと、横に付いた女は全員ヤレると思っているぐらい。
強引に口説きますからね。どれだけバッシングされても夜遊びは欠かせない。横綱の品格だとか
ゴチャゴチャいわれていますが、私はこんな豪快な横綱が好きですよ。
だって規則だ何だに縛られている器の小さい横綱に魅力は感じませんからね」

 破天荒な横綱もいいが、やりすぎはご法度だ。(谷本雅顕)
http://www.naimaga.jp/index.php?mode=entry&cid=61&eid=272&page=1

※依頼ありました
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264451993/253
2名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:40:15 ID:aBQiH5ZAO
3名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:40:18 ID:rb0+0DX50
ヘタレ清原がドルジに喧嘩売れるわけねーだろw
4名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:40:30 ID:WPBSY0JZO
清原じゃ無理だ

力の差がありすぎて別に緊張感もないわ
5名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:40:33 ID:kFGHrb1LO
朝清龍
6名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:40:36 ID:fH5YCrA70
ウンコ
7名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:41:01 ID:Qa5hKK000
>>1
芸能界で一番ケンカが強いのは、やしきたかじんだぞ。
モノホンヤクザの幹部を正座させて、頭を足蹴にするぐらいだから。
朝青龍も、たかじんにはケンカで負けるだろ。
8名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:41:51 ID:UKhxW1mt0
>清原が後に『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』と語っている

いつも後からワロタ
9名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:42:19 ID:GnxgrcOp0
金属バットで飲んでるところをフルスイングしたら勝てるんじゃね
10名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:43:13 ID:vbeB/ajpO
このキムチ野郎!を是非聴いてみたい
11名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:45:23 ID:i+Mcn/LoO
清原は口だけだろ
12名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:45:46 ID:r1AkN7L9O
佐々木ともケンカになりそうになったとか言ってたな
13名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:46:10 ID:duSONEEa0
実際、後で絶対に事件にしないからと言われても
朝青龍の喧嘩を買う日本人なんてあんまいないだろ。
現役の格闘家を含めても。

喧嘩して勝てるとしたら全盛期の藤田とか
柔道重量級のメダリストぐらいだろ。
全盛期の小川とか篠原とか山下とか。
14名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:48:48 ID:PGPr8frO0

清原が土下座で終了ってオチだろ
15名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:49:13 ID:d5HmavWu0
でも清原に面と向かってあんた馬鹿だよなんて言えるのは
亀井くらいだもんな
16名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:49:44 ID:VfJjaGoN0
やしきたかじん

とか強いわけないだろ。
在日だからめちゃくちゃしてるだけ。

日本人ならそんなめちゃくちゃしたら逮捕されて
一生を棒にふる。在日はアホだから
そういうことを考えないから
暴行や半殺しなど好き勝手してる
17名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:50:46 ID:U+yar8JNO
やっぱり石井慧プロしかいないかと
18名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:51:00 ID:WsewsuoX0
また、在日モンゴル人を持ち上げてるユダヤの工作員が湧いてるねw
19名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:51:07 ID:ofkfcyC/O
大晦日にやれよ
20名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:51:29 ID:RziAEIPoO
清原じゃ格がしたすぎる

前田日明ぐらいとガチンコで
21名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:51:40 ID:RYlFpeq10
清原が佐野にジャンピングニーパットかましてたの思い出したわw
22名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:51:49 ID:qq6tiQxdO
両方死ねば良かったのに
23名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:53:35 ID:DeaXYfCNO
プロリハビリニスト
プロワインボトニスト

清原くおりてぇ
24名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:53:41 ID:GP7v0r6tO
清原は強いよ

体を鍛えてるらしいよ
25名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:55:51 ID:3YA+yGWkO
先制攻撃仕掛けて朝青龍に羽交い締めにされてまわりの制止後に吠える清原さんが容易に想像できる。
26名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:56:16 ID:VRzYEgikO
力士はスタミナないから朝青龍ぐらいなら武蔵でも勝てるだろ
27名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:56:20 ID:xPHMiJmq0
>>21
水沼じゃねーの?ヒップアタックの。
28名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:56:28 ID:0XfAZH9D0
なんだ清原か
許してやれ
29名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:57:28 ID:1S+qEqr80
清原の外人恐怖症はモンゴル人相手でも適応されるのかは気になるな
30名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:57:30 ID:hYf6bCxd0
>清原和博に『アンタバカだよ!』

これって事実を言ったまででは…
31名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:58:00 ID:Y7B1n4zxO
朝青龍でも鍛えようの内部分狙えば勝てるだろ。

後は延髄にHIキック出来るヤツなら余裕。
32名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:58:11 ID:0svW1XqJ0
キンタマ付いて無い清原じゃボコられて終了だろwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:58:16 ID:fEBbQ/tKO
清原ごときが朝青龍に勝てる訳ないじゃんw


朝青龍gj
34名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:58:38 ID:CbCSFWUVi
>>16
よく頭悪いって言われるでしょ?
35名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:00:02 ID:vbtZm1ZOO
相手が相撲とりじゃなかったらひっぱたいてるんだろうな
さすが清原
卑怯で姑息なチョン
勝てない喧嘩はしない
36名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:00:07 ID:ziza4paz0
清原が人を威嚇してるのは見たことあるけど
喧嘩してるの見たことない。
ホントに強いの?
37名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:00:16 ID:kNq7oOJi0
清原が勝てる訳ないってアホなww
バットもったら清原の方が全然つよいだろw
38名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:01:23 ID:KUE04DYdO
ドルジvs長渕剛
からの
ドルジvs清原が理想的
39名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:01:30 ID:sMq6VriW0
ドルジに勝てそうなのは、打撃系格闘技の現役選手位だろ。
それも一撃必殺で倒さないと、掴まれたら終わり。
40名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:01:32 ID:vhxw7Ns+O
だんだん朝青龍が好きになってきた
もうこうなったら行くとこまで池よ朝青龍
41名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:01:51 ID:Ekw5fbJs0
チョン同士仲良くしろよ
42名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:01:54 ID:xy4X8PQ/0
脂肪の鎧をまとった相撲取りには素手で殴っても蹴っても通用しないだろw
43名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:02:00 ID:tKcygNQZ0
清原はヘタレで有名だからなあ
デッドボールやビーンボール投げられても外人には
かかっていかなかった
44名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:02:36 ID:wdunmXAf0
>>43
ディアスにやられたの思い出すなw
45名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:03:27 ID:0XfAZH9D0
清原は一般人じゃないだろうし
清原ならもうすこしボコボコに殴ってやったほうが
人格矯正になると思うぞ
46名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:03:30 ID:dRScQpKy0
>>39
普通に格闘技に転向したら分かる
デブでスタミナないから、そこらのK1ファイターにボコボコにやられると思うよ
47名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:03:43 ID:/UjpdGnmO
隣に座った女はみんなヤレると思ってるって
馬鹿だなぁあのツラで
48名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:03:56 ID:GP7v0r6tO
清原は強いよ
オレの弟も認めてた
49名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:04:32 ID:duSONEEa0
>>36
普通のまともな大人なら
強い弱い関係なく喧嘩しないだろw
清原はああ見えて一応の常識はあるぞ。
50名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:04:37 ID:nW0LYvjc0
清原は俺と一緒で弱いやつには強いが強いやつにはからきし弱いからな
51名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:04:46 ID:vKTBaxQDO
野球界で怒らせると一番怖いのは関根の爺さんと聞いたが
まじなの?
52名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:05:15 ID:oZZ/p7O20
>ゴチャゴチャいわれていますが、私はこんな豪快な横綱が好きですよ。
>だって規則だ何だに縛られている器の小さい横綱に魅力は感じませんからね

だって、そもそも、犯罪率日本の100倍のモンゴルに規則なんてないもんな・・・
53名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:05:40 ID:tKcygNQZ0
>>51
冗談じゃないよ!!
54名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:05:52 ID:LRQMbF6b0
清原じゃボロ負けだろうな
55名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:06:13 ID:vbtZm1ZOO
>>51
ふだん温厚な人ほどキレたらヤバい
つまりはそういうことだ
56名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:06:44 ID:rb0+0DX50
K-1ファイターなんて掴みありならプロレスラーより弱いだろw
※ミルコは除く
57名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:07:11 ID:0XfAZH9D0
>>42
その例えはハート様のことを言っているのか?
58名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:07:22 ID:AFiHXYk8O
>>1
前田日明に言ってたら殺されてたな
59名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:07:33 ID:mLzj+zDE0
相撲界は元より、日本人ナメられっぱなしですなw
60名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:08:40 ID:oZZ/p7O20
>>59
はいはい、チョン乙
こいつは普通に廃業だから
日本人はこいつを許さないよ

61名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:08:46 ID:nDbIVUU5O
『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思ったんだけど怖いからやめた』
62名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:08:54 ID:0XfAZH9D0
63名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:09:22 ID:bvzdXXXT0
>>46
曙と一緒だな。
横綱といっても、日本人のデブに混ざってNO1になっただけ。
そりゃ素人の一般人よりは強いだろうけど
中量級のMMAファイターに普通に負けると思う。
64名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:10:01 ID:eBK2UX8xO
清原は入院したあとどうなったの?
65名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:10:19 ID:rb0+0DX50
ドルジにストリートファイトで勝つのは無理だろ
掴まれたら殺人投げで終了
張り手食らっても終了
66名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:11:15 ID:vbtZm1ZOO
>>61の意訳が最も適していると思うんだが
67名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:11:18 ID:73e9LzCKi
ドルジ退治にMrオクレ‼
68名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:11:51 ID:pWuOrMjUO
>>55

ていうか、関根さんの大学時代の同級生がヤバい。
69名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:12:56 ID:NWqwg/EnO
清原は昔ロッテの平沼にジャンピングニ―かまして怒ったディアスに追い掛け回されて逃げまわってたやん 結局捕まって
ヘッドロックかけられて倒されてたw
70名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:13:36 ID:h1qt60D80
ドルジさんがパンストかぶってるってホント?
71名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:14:56 ID:7ImeqaJcO
清原くらいなら20秒かかんないよな
チキンだし
72名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:15:30 ID:73e9LzCKi
>70
夜明け前なのにおもいきりワロタ
73名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:15:40 ID:WjgTIMPo0
朝青龍か、室伏で五分かな
74名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:15:52 ID:dPDFXb4LO
>>49
清原の常識ってどんなモノだろうか?
まあ、蒙古人に常識を求めるのは難儀ですね…ジンギスカンの国だもの!
75名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:16:41 ID:q8AuKiY/0
つか、清原は長年の不摂生で体ボロボロだしw
76名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:17:13 ID:wZrP3ZVL0
>>70
www
77名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:17:28 ID:4ZWiz4RkO
>>46
普通のデブなら
そうなるだろ
でも横綱だぞ?
玉ノ井部屋近いから
小さい頃から稽古見てたが
半端じゃないぞ
スタミナも突っ張りも
78名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:17:52 ID:0svW1XqJ0
スポーツとしてルールに沿った総合格闘技とかと喧嘩はまた違うからなぁ
前場所の白鵬の取組みで、立合いで脳震盪起こしてぶっ倒した事があったが
ましてや相手が素人ときたら、突っ込んで来られただけでどうしようもない
79名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:20:38 ID:WPBSY0JZO
幕下力士で圧勝できるよ
80名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:20:57 ID:d5HmavWu0
日本人なめられっぱなしかと思ったけど
メジャー時代の伊良部が乱闘の報復にいの一番に出て行って
黒人が怯えてたってのがあったなw
81名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:21:01 ID:AFiHXYk8O
やっぱり1人で3人のアメリカ海兵隊員を相手した前田日明が最強だよ
82名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:21:04 ID:bvzdXXXT0
まぁ、清原じゃ無理だろうな。
83名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:21:42 ID:4U9JnI/VO
モテない男って焦りすぎだよな
デカい男じゃなくヤリチンなだけだろ
84名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:22:26 ID:bvzdXXXT0
>>80
伊良部は、自分でぶつけておいて
自分から向かっていったなw

まぁ実生活でも乱闘事件起こすぐらいだし
高校時代も悪かったらしいから、相当気が強いんだろう。
85名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:23:40 ID:S3dq8QK70
お相撲さんってローキック避けれるの?
86名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:23:47 ID:NWqwg/EnO
>>77
足立区住民乙
87名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:24:34 ID:cjtf91ET0
>>51
関根さんの野球人生はおもしろいから
一度調べてみて
88名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:25:20 ID:X5i38Ghr0
清原って何かの重病で死にそうなんじゃなかったっけ?
89名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:25:38 ID:dMzBVwcZ0
チヨス喧嘩最強説
90名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:26:24 ID:wQsm+EcUO
あたなか
91名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:27:08 ID:yFlFkwMV0
>>1
なにこのソース。新手の広告料乞食サイトか何か?
2chの芸スポでスレ伸ばして宣伝しようって魂胆が見え見えすぎる

バックナンバー
【エンタメ】EXILEの番組にTBS局内で賛否
【エンタメ】アンチ急増のavex新人歌手
【エンタメ】性格悪さで干されていたTKO
【エンタメ】野球って何?

http://www.naimaga.jp/index.php?mode=category&cid=61
週間ナイマガ
渋谷発総合ゴシップニュースサイトとのコラボ企画
男の情報感度を高めるアツいニュースをお届けします!!
92名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:27:14 ID:7KBzVJHA0
酒飲みすぎて肝臓やられて現役中に早死に、ってのが似合ってるかもわからんね。
昔の力士みたいに。
93名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:27:38 ID:wQsm+EcUO
>>80マジ?
94名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:28:27 ID:duSONEEa0
>>74
とりあえず、社会人なら喧嘩は売られても絶対に手は出さない。
ってぐらいの常識。

>>84
気の強さなら伊良部よりも入来の方が根性座っていると思ったな。
バッターの外人相手にあの体でガチで向かっていったしw
95名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:28:57 ID:sMq6VriW0
>>85
大丈夫じゃないの?
相撲技の「けたぐり」もかわすくらいだから。
96名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:30:05 ID:tKcygNQZ0
伊良部は日本人じゃねえし
97名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:30:09 ID:rb0+0DX50
>>85
多少くらっても懐に入って掴めば終わりだろ
その時に頭突きを食らわせても終わっちゃう
98名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:30:20 ID:gmRiA9jDO
>>85
喧嘩でローキックなんか使えない
使ったとしてもすぐ距離詰められて張り倒されるよ
だいたい日本は狭い場所ばかりだからステップで逃げながら戦うとか無理
まぁ取っ組み合いになるわな
99名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:32:13 ID:flYZC6pMO
朝青龍に総合格闘技やらせてみたいよね
コイツは絶対強いよ。石井や曙とは全然違う
100名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:32:36 ID:g2mCh7U/0
>>78
まだ相撲に幻想もってる奴がいるのか
曙で答えは出ただろ
相撲もプロレスラーも一般人に比べれば
はるかに強いよ
でもヘビー級の格闘家には勝てない
101( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/01/29(金) 06:33:06 ID:1gaxyiYS0 BE:369221344-2BP(1112)
清原の乱闘って平沼にバット放ってジャンピンニーかまして逃げたが
ディアズに捕まってしまったヘタレれすよ
102名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:33:49 ID:q4Vri3XW0
谷川は年末、清原vsダグワドルジを実現するべく頑張れ。
103名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:34:02 ID:n2lfL8fd0
清原の秒殺負けだろw
なんせ、言うだけ番長だからw
三崎にも、蹴りつけたいとかホザいてたわりには口だけだったなw
104名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:34:16 ID:gmRiA9jDO
武蔵なんか喧嘩弱い典型だからなぁ
吉田とかなら朝青龍といい勝負しそうだけど
105名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:34:39 ID:RyqH4h/6O
>>1
野球選手で朝青龍に勝てるのは
現役バリバリの大杉さんのみ〜
武器有りなら若い頃の牛島 高田さん 松井カズ ハリーなど など楽勝だけどー
赤井氏 前田日明氏 共に恐ろしいと言わせた岡田氏(どんでん)
は、規格外だが〜
因みに、清原は年下の立浪のパシリでした〜(勿論タメ口 桑田にも頭は、上がらない真面目君だよ。)
106名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:34:49 ID:AFiHXYk8O
>>100
だから最強は前田日明だっての
107名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:35:16 ID:rb0+0DX50
>>100
総合格闘技と喧嘩は違うよ。
例えば頭突きありにすれば相当結果が変わるぞ
108名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:35:27 ID:KKgkhrLUO
ワインボトルなんかで殴ったらすぐ反撃されてミンチだな

恥かかないですんだな清原は
109名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:36:06 ID:c6FD1kniO
顔面攻撃になれてない力士じゃ格闘家のパンチなんてかわせない。
ワンパンで脳揺らされて終わりだろう。
110名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:36:21 ID:gmRiA9jDO
>>100
喧嘩なら曙もレミーボンヤスキーより強いと思うよ
111名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:37:08 ID:wQsm+EcUO
>>105
立浪のパシリってどこ情報?すげー気になる
112名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:37:11 ID:duSONEEa0
曙って張り手を認めてくれたら
総合でも負けないって言ってなかったっけ?

つうか、なんで総合だと張り手反則なん?
ハンデ大きすぎだろw
113名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:37:41 ID:Z9UGh0Ch0
糞デブ,死ねば良いのに ( ゚д゚)、ペッ
114名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:38:05 ID:ndcU9boOO
清原って口は立派だけど、実際弱いだろ

肥満体だしな
115名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:38:21 ID:n2lfL8fd0
おい、止めろや
早く止めてくれや

    ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」 ||| u   U !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'|| u <・> < ・> |
  '; ' |]  u   '   i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!   
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' 
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、     
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
116名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:38:51 ID:LqCSSOtWO
ゴージャス松野さんなら、朝青龍に勝てると思いますよ。
117名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:39:10 ID:gmRiA9jDO
>>109
馬鹿にされる曙でもパンチで倒れたことってほとんどないんだよ
同じ力士のホンマンぐらいかな
>>106
安生に負けた雑魚チョン
118名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:39:28 ID:REOhFYhTO
119名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:41:12 ID:KsBa0kWg0
『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』

(笑)
いつも事後に威勢がよくなるなww
120名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:42:20 ID:fXyi05Ek0
相撲取りが総合格闘技で強かった試しはないし
体力ないから数分でノックアウトされるだろう
100キロくらいまで絞れば別だが
121名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:42:37 ID:+DKNlM+w0
清原絶対ビビってたなw
122名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:42:45 ID:gmRiA9jDO
清原がワインボトル持ったぐらいじゃ勝てないよ
後ろから不意打ちして3%ぐらい勝ち目あるかな
見つかったらまず勝てない
ワインボトルで殴るという初体験の動きは遅い
123名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:43:13 ID:KsBa0kWg0
死球ぶつけてきたカーライルを睨みつけたら、逆ギレで喧嘩売られてビビってたキモハラ氏の動画誰か探して
124名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:44:13 ID:4EMzSOAd0
>>77
横綱の威光なんてマケボノさんのせいで地に落ちたわ

まあドルジは喧嘩強そうだけど
125名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:44:17 ID:wZrP3ZVL0
>>85
ドルジには奇襲の蹴手繰りがあるぞ
126名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:44:43 ID:gmRiA9jDO
>>120
総合でも清原には勝てるよ
あとK-1ファイターとならK-1ルール以外なら勝てる
127名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:44:59 ID:AFiHXYk8O
>>117
結局、引退後の前田を背後からしか狙えなかったブタ安生w
128名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:47:21 ID:c6FD1kniO
>>117
つ サップ
129名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:47:32 ID:gmRiA9jDO
>>127
喧嘩はなんでもあり
前田さんは喧嘩自慢話大好きだったのに安生にやられてしなくなったねw
130名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:49:08 ID:gmRiA9jDO
>>128
あーあったね。あれは仕方ないわ
パワーが規格外すぎる
131名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:49:23 ID:Cf5o2Hvs0
横綱の勝ちだろ
132( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/01/29(金) 06:49:45 ID:1gaxyiYS0 BE:1292273478-2BP(1112)
>>123
インコースにキレたヘタレ清原

ttp://www.youtube.com/watch?v=2q1qE9F_D54
133名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:50:32 ID:QmJ4TT810
まあ、朝が総合やってもスタミナ切れるまで粘られて負けだろうな
ちゃんと試合をコントロールできるヘビー級格闘家なら楽勝だよ
日本人じゃ今んとこはいないかなあ
134名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:51:10 ID:RyqH4h/6O
>>111
未だに立浪とは、そんな関係だよ。
元々 清原君は学生時代は、気は優しくて力持ちの 真面目君だよ。(弟は更に優しく真面目)
堤 東尾に毒されただけー幾ら身体が強くても
喧嘩は、慣れだからね。 未だに人の顔も殴れ無い優しい人だとー
マスメディアが、イメージ作り過ぎたから無理していると〜
両親もまともで刺青入れようとした時
真っ先に両親に相談ー 即 却下され説教くらったらしい。
結局ピアスに変更〜(ピアスも却下されたらしいが、哀願した末許された)
長文 駄文にてスレ主さんごめんなさい。
135名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:51:46 ID:T2l6VMXoO
さすがに清原がとばっちりすぎて気の毒だw
136名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:51:58 ID:73e9LzCKi
トカレフで楽勝
137名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:53:36 ID:c6FD1kniO
>>130
いやいや、サップのパンチなんてすげぇ遅いし、無駄な動きでパワーも分散してるよ。
それこそMMAトップクラスのストライカーとは比較にならんよ。
138名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:54:24 ID:A1ycnjbw0
>>134
突然この画像見せられてほしのあきって偽乳なの?って
聞かれたんだけどどうなんでしょうか?
ほしのあき part23
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1259941072/

ほしのあき無乳時代
ttp://i5.tinypic.com/16c06md.jpg
ttp://i5.tinypic.com/20igv47.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/b/e/a/beauty2yahoo/20080119160638.jpg
ttp://cbingoimage.naver.com/data2/bingo_67/imgbingo_20/dudsla57/38769/dudsla
57_54.jpg
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25081.jpg
ttp://i5.tinypic.com/20igvb5.jpg
ttp://i5.tinypic.com/20iguus.jpg
ttp://p.pic.to/17g7u5
ttp://c.pic.to/103a2f
比較的近年の宣材(豊胸前)
ttp://i15.tinypic.com/2z56srr.jpg
ttp://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino006701.jpg

豊胸前
ttp://i13.tinypic.com/47cf8sz.jpg
ttp://i14.tinypic.com/333xu9g.jpg

現在の日本の脂肪豊胸術ttp://www.sara.gr.jp/blog/archives/2006/03/images/1167117284.jpg

09/09/08豊胸手術する時は、ブラジャーなどで持ち上げて大きく見せるためにわざと実際の胸の位置より下にシリコンを入れるだからブラジャーしてないとこうなる。胸が異常に下にある
ttp://www.sanspo.com/geino/images/090906/gnj0909060409008-p1.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/090906/gnj0909060409008-p2.jpg
139名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:54:33 ID:gmRiA9jDO
>>133
まぁ桜庭とやっても負けるだろうね
石井とならわからない
そういえば桜庭も若い頃、族を狩って有名だったらしいな
いい奴のふりして悪
140名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:54:55 ID:CwJkz1mJ0
喧嘩は気力、一瞬で決まるからな。急所に入ったらどんな奴でも終わり、酔って
喧嘩慣れした奴にからむなよ。
141名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:55:31 ID:5O4Ch4qW0
青ざめた顔で立ち尽くし、周りに腕抱えられた途端
ドルジに向かっていこうとする仕草をしだす清原が鮮明に目に浮かぶ
142名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:59:16 ID:KsBa0kWg0
おい、誰か止めろや
早く止めに来いや

    ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」 ||| u   U !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'|| u <・> < ・> |
  '; ' |]  u   '   i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!   
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' 
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、     
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
143名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:59:32 ID:gmRiA9jDO
>>137
当時のサップはパンチというか
体ごとぶつかるようなアタックだったからね
K-1随一のテクニシャンホーストにだってやられたじゃん
今の総合はレベル高いからな
ミルコがパンチや蹴りで負ける
ただホイスとかあのあたりも相当強いと思うよ
それこそ喧嘩や殺し合いに近い戦いなら今より強い
144名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:00:12 ID:tJ5TlH/n0
小林繁 1952年11月14日 - 2010年1月17日

鳥取県東伯郡赤碕町出身。由良育英高校、社会人野球の全大丸(大丸神戸店勤務)。
1972年(20歳)巨人入団、1974年に8勝を挙げる。1976年から2年連続で18勝、1977年に沢村賞。
1979年2月(27歳)江川卓との交換トレードで阪神タイガースに移籍。22勝で2度目の沢村賞。家族と別居。
1982年(30歳)大丸時代の奥さんと離婚(子供は5歳と3歳)。
1983年(31歳)13勝を挙げるが引退。 実働11年139勝95敗。
1984年(32歳)から1996年(44歳)までTBS、朝日放送で野球解説者、スポーツキャスター。
1992年(40歳)2度目の結婚。久美子夫人(28歳)は1993年から2年間パリで料理修業。
1995年(43歳)参院選に出馬(さわやか新党)し、落選。
1997年(45歳)から近鉄バファローズの投手コーチ
2001年(49歳)優勝したにも関わらず近鉄1軍投手コーチを首になる。
2002年(50歳)から2003年9月(51歳)まで福井のゴルフ場支配人。
2003年(51歳)に経営していた高級クラブや飲食店が破綻し、負債10億円を抱え自己破産。
2004年(52歳)から2006年(54歳)福井を拠点とするも詳細不明、『空白の3年』。
2007年(55歳)韓国SKワイバーンズ二軍投手コーチ。江川と『黄桜』のCM。小林グッズ2千万円で売却。
2008年11月(56歳)北海道日本ハムファイターズ二軍投手コーチ(7年ぶりの日本球界復帰)。
2008年12月(56歳)3度目の結婚。約7年間の交際を経て静子夫人(30歳)と。
2010年1月(57歳)福井市の自宅マンションで死去。法名「球愛院釋静繁」。
145名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:01:38 ID:67obQ53Li
ワインボトルくらいで力士の頭が割れるかよw
破片で怪我して泣く清原和博想像して吹いた
146名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:02:50 ID:gmRiA9jDO
>>140
それはレベルの低い喧嘩な
本当に喧嘩強い奴は達人みたいなのがいる
不意打ちで急所攻撃してもかわされて押さえつけらて優しく言い聞かされて解放されるのを見たことがある
147名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:04:13 ID:c6FD1kniO
>>143
そういやホーストもやられたんだったねー。忘れてた。
グレイシーは確かに喧嘩強そうだ。
ハイアンみたいなDQNもいたしなあ…。
148名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:05:13 ID:O57IGCLD0
清原なんて汚いヤジでAFOを泣かしたくらいしか実績ないのに
どうやってドルジに勝てんの?
149名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:06:10 ID:cneKhcQNO
規則だ何だも守れない器の小さい横綱
150名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:06:43 ID:5O4Ch4qW0
グレイシー一族を片っ端からケンカで締め上げたヴァリッジ・イズマイウというおっさんがいたな
ハイアンもこいつにケンカで絞め落とされた
151名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:07:09 ID:OkemwDFp0
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部

◎ご存じのとおり夕張は炭坑で栄えた街でしたが、
1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?

@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
 社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。

A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
 1980年 夕張市石炭博物館    建設費14億8300万円
 1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
 1985年 めろん城        (同)6億5000万円
 1988年 ロボット大科学館    (同)8億5000万円

B運用がうまくいかなかった。
 2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
            →市が26億で買い取り
 2006年歴史村     破産負債約74億8000円
 2006年博物館     破産負債632億円

ゴールドラッシュに集るように人が僻地に住んで、砂金を掘りつくしたら、普通の感覚
なら当然、その町は衰退し消滅するのが自然の流れだが、夕張は違った
税金を使いインフラを買い取り今までどおり生活させたうえ、箱物を借金で建てまくり
市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とその低能力なご子息、ご令嬢の就職先
として、活躍した。
しかも、驚くような高賃金で

夕張が破綻したのは自分たちの責任!道や国がこれ以上血税を使って救済する必要はない!

152名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:07:50 ID:gmRiA9jDO
>>147
グレイシーは喧嘩というか殺し合いに強いと思うよ
あいつら絶対降参しないし
負けるぐらいなら首の骨折りそうだし
宗教に洗脳されてる奴らみたいなもんだからな
153名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:08:00 ID:Njdmr6720
>>126
相撲しか知らないこのデブがヒョードルに喧嘩で勝てるの?w
154名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:08:18 ID:CwJkz1mJ0
>>140
急所って体にいっぱいあるんですよ、あそこだけじゃないんだよ。レベルの低い急所狙い
なんて・・・・笑
155名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:08:34 ID:wQ8qh18SO
例の画像
156名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:09:38 ID:xv6fI5aiO
実際にどれくらいヤれたんだろな
157名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:09:57 ID:REWdPbT3P
清原が口だけなのはわかるが
相撲取りが弱すぎる、口先だけなのもマケボノさんが証明してるから・・・

案外、清原あたりにもボコボコされてへたり込むんじゃないかと思ってる
ローキック1発で自爆だろ デブは
158名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:10:37 ID:AFiHXYk8O
余談だけど
昔、ディスコで安岡力也とプロレスラーのブッチャーが女の取り合いで喧嘩になって      
力也がブッチャーの頭をブロックで殴ったんだけど
ブッチャーはケロッとしてたらしいねw
159名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:11:20 ID:aNVB5sXyO
>>151
まるでJリーグそのもの
160名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:11:27 ID:ZHpSan2KO
ドルジ△
161名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:11:28 ID:gmRiA9jDO
>>150
イズマイウは猪木を崇拝してるな
猪木も格闘家として全盛期は強かっただろうね
162名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:11:48 ID:uwOrYeQ/0
相撲取りはあらゆる格闘技で最強
…と、いう特命リサーチを見た事あるが…曙の滑落ぶりを見てるとそうでもないかとも思う
163名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:12:04 ID:5O4Ch4qW0
>>157
相撲取りが総合や立ち技で弱いのはわかるが、流石に清原には負けない
164名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:12:23 ID:7stkR8Vs0
キヨさんの周りが止めてくれるように待つ間の取り方は天性のものがあるな
165名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:12:44 ID:x56r2ezoO
その喧嘩にヒョードルが参戦してたら・・
166名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:13:17 ID:c6FD1kniO
>>152
まあ「参った」は絶対にしないだろうね。
噛み付き、目潰し、骨折り、それこそなんでもやりそうだ。
167名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:13:25 ID:tAU7ii+DO
今の清原なんか膝が悪いからローキック一発で勝てるだろ?
中学生の空手部でも勝てる
168名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:13:46 ID:CH5N5YXbO
清原って見た目は厳ついが、実際は気が弱そう
悪ぶっているが、悪になりきれないみたいな
169名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:14:14 ID:tEeppdi7O
朝昇龍がただのデブに見えるならバカだな
170名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:14:24 ID:d5HmavWu0
曙って性格が優しすぎるだろ
ドルジの性格した曙だったらもうちょっと違った結末だったかもしれないよね
171名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:14:41 ID:A76VA0fU0
>>160
最近ちょこちょこ見るけど
この三角はどういう意味?
172名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:14:43 ID:vbtZm1ZOO
>>87
投手で1000本安打とか関根さんだけだろうな
173名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:14:50 ID:gmRiA9jDO
>>154
それはもちろん
後頭部は誰でもわかるけど背中なんかもかなり急所になるよ
背中叩かれると息がつまる
まぁそいつは背中から後頭部だったけどね
>>153
さすがに勝てないだろうね
174名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:15:52 ID:AFiHXYk8O
>>161
なんのかんの言ってもモハメッド・アリと引き分けてるからね
寝技ありのルールなら猪木が勝ってる試合内容だし
175名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:16:28 ID:U5p2KYUmO
モンゴル野郎より清原のが絶対強い
176名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:16:37 ID:a9KWdXwEO
清原が周囲になだめられて事なきを得ましたが…

周りが止めてくれるまで突っ立ってたんだろうな
177名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:16:42 ID:WjgTIMPo0
俺は朝昇龍好きだよ
愛嬌があって憎めない男だ
178名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:16:52 ID:lEmKwOzbO
>>171
どるじさんかっけい。かっこいい。
179名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:17:26 ID:x56r2ezoO
氷の拳を持つ男。世界最強ヒョードル。
180名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:17:50 ID:OzyjoLTFO
清原はチキンで有名だろ。基本的にB型は弱気だし。こういう場面で強いのはAかAB型だろう。
181名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:18:26 ID:7ARLrSxO0
清原なんて、俺でもバット持たせて素振りさせたら
腰か膝壊して勝てるわ
182名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:18:34 ID:A76VA0fU0
>>178
なるほど
ご教授感謝
183名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:18:56 ID:uXXc+2djO
>>171
さんかっけ〜
184名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:19:50 ID:gmRiA9jDO
>>166
ホイスは拳銃やナイフで襲われたこともあるらしいね
すぐ手首掴んで奪い取ったらしいけど
逆にPRIDE王者のシウバは素直に両手挙げて財布と車差し出すんだから
よくわからないもんだ
リング上の強さと違う
185名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:19:52 ID:rb0+0DX50
猪木はパキスタンの英雄とか韓国の英雄とか敵地でボコボコにしたんでしょ?
躊躇なく骨折ったり目に指入れてるし喧嘩はめっぽう強いだろうね
186名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:20:03 ID:c6FD1kniO
>>170
曙は性格云々以前に、肉体的な偏りが酷すぎて話にならなかった。
パワーだけ突き抜けてて、スピード、スタミナ、テクニックはどれもゼロに近かったし。
力士出身なら戦闘竜が比較的適応に成功してる気もするが、それでも中堅レベルにもなれてない。
187名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:20:31 ID:5O4Ch4qW0
猪木は「セメントやりたいならよそに行ってくれ」って前田に土下座したって言われてるが
188名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:20:34 ID:PsTF9B/T0
いくら清原でも朝青龍には瞬殺されるだろうな
189名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:22:42 ID:tUm0nhlK0
>ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った

口だけ番長ワロスww
190名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:23:13 ID:IoZ7pEk/0
ワインボトルを使う時点でドルジより弱いことを認めてるようなもの
191名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:23:37 ID:AFiHXYk8O
>>169
朝青龍は初代タイガーマスクの佐山聡と似た様な体質なんだよね。
一見、プニョプニョしてる様に見えるけど
実は極めて瞬発力に優れた体。
ただ長期戦には向かない。
192名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:23:54 ID:gmRiA9jDO
>>174
猪木がエルボー入れた時、アリが怯えて丸まってたもんな
猪木は喧嘩はどうだろうな
すぐ馬鹿馬鹿しいとやめそうな気もするし
とことんやりそうな気もする
読めないね
糞チョン前田に金玉蹴り食らったとか目潰しされたって説あるけど
193名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:24:26 ID:ozYm3gFp0
黒田のことがあるから何が本当で何が嘘か分からない
清原は名前出されて気の毒だ…
194名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:24:39 ID:WjgTIMPo0
韓国人記者:「横綱はちゃんこ鍋が好きですか?キムチは食べないのですか?」
朝青龍:「好きだ。キムチは食わんな」
韓国人記者:「キムチは優秀な食べ物で体によく、食べれば食べるほど壮健になります」
朝青龍 :「食べないと言っているだろうが!!」
韓国人記者:「キムチはSARSも予防するし、たとえモンゴル人であろうとも食べなければならない」
朝青龍 :「うるさい!キムチ野郎!」
韓国人記者:「日本での差別はひどかったでしょう?」
朝青龍:「いや、別になかったっス」
韓国人記者:「隠さなくてもいいですよ。どんな差別にあいましたか?」
朝青龍:「いや、だから特になかったっス」
韓国人記者:「"特に"ってことは、やっぱりあったんじゃないですか?! どんな差別でした!?」
朝青龍:「だから、ねえって言ってんだろ!このキムチ野郎!!」
195名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:25:02 ID:AbXB5imN0
いざ喧嘩になっても清原は何もできなそうな予感。
2009年大晦日ののアリスターと対戦した藤田って人のようにw
本当にビビッてるってのが画面を通して解ったのはアレが始めてかも
もう骨格からして同じ人間とは思えないから藤田って人の気持ちもわかるけどね
196名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:27:18 ID:gmRiA9jDO
アリスターもめちゃくちゃ怖いな
膝蹴りで倒れたあとにハンマーで死ぬ
197名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:28:23 ID:xqmqAHp6O
清原の口だけ番長だからなあ
198名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:29:41 ID:w8pfb9/OO
>>1
199名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:29:56 ID:gmRiA9jDO
>>187
猪木が本気で勝ちにいくなら土下座して油断させて
仁王立ちの相手の金玉握り潰すかもな
200名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:30:13 ID:e6NXbw7MO
>>195
ヒョードルをぶん殴ってピヨらせた藤田のあんな姿を見たくなかったな
201名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:30:48 ID:Us1hqErs0
ボクシングの竹原ならドルジをワンパンでKOしそう
202名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:30:54 ID:XOcijZdlO
朝は嫌いにゃなれんよ。だって失礼な韓国人に向って【キムチ野郎!】と怒鳴ってくれるナイスガイだもの。
203名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:30:57 ID:5O4Ch4qW0
アリスターはヴァレンタインのヘタレ兄貴がクラブの店員に絡まれてるところを助太刀して
一瞬で5人瞬殺した
204名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:31:18 ID:Ty7mzRFK0
K-1ダイナマイトでやってろよ
205名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:31:23 ID:rGvte/haO
清原って弱いでしょ
体ボロボロだし
206名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:31:33 ID:hjKZiiYw0
ドルジにはカリスマ包茎が付いているから大丈夫
207名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:32:06 ID:eyzCkFEQO
当事者である清原と細木の証言もない記事
208名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:34:07 ID:JfV+OmQFO
清原とか朝青龍の鼻息でやられるよwWw
209名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:34:11 ID:0xGOFFSq0
清原はガタイのでかい外人投手には絶対向かっていきませんでした。
紳助と同じ類の男だよ。
210名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:34:11 ID:gmRiA9jDO
>>200
体ぶよぶよになったよなぁ
ドンキ主催の大会で外人のパンチで倒れた時はまだまともに打ち合って
ラッキーパンチっぽく失神したじゃん
アリスターにはそれ以前の問題
親父狩りというか処刑されてるような感じ
211名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:34:13 ID:C0GvomK20
藤田って昔はタフなファイターの代名詞だったんだけど
今じゃすっかりそんなこと言われなくなったな
212名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:34:34 ID:c6FD1kniO
アリスターとかだと、向こうにそのつもりがなくても、一般人は死ぬかもしらんな。
あれと喧嘩するなら飛び道具が必要。
213名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:34:39 ID:OzyjoLTFO
ガチンコで一番強いのは前田だろうな。
橋本もとことんやりそうだし。
武藤は入場の花火にビビってるから意外と逃げるタイプ。
蝶野は喧嘩にならないようにかわいい笑顔でごまかしそう。
214名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:35:56 ID:AFiHXYk8O
>>192
猪木は村松友美(作家)との対談で
「あの時もう一発、肘入れてれば終わってたけどアリへの思いやりみたいな気持ちが出て止めたんですよ。アリの取り巻きが拳銃持ってリングサイドに居ましたしね(笑)」
って言ってた
215名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:36:11 ID:PgZiagg80
清原って阪神にいたハンセルにも向かっていけなかったよな。
たぶん、ハンセルとどつきあいしても負けそうだな。
216名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:36:11 ID:uroqRtTh0
ドルジよりもむしろ清原スレな件w
217名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:36:48 ID:/sxPN3ZUO
吉川こうじはガチで強いらしいよ
218名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:37:58 ID:gmRiA9jDO
>>213
前田は卑怯な技しか使えないからある程度勝てるけど
相手もリミッター外してキチガイになったら絶対負ける
基礎がないからな
219名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:38:45 ID:W+6r93FnO
よくこんだけ嘘で固めた作り話をニュースとして垂れ流せるな

さすが無能新聞社
朝青龍と一緒に今すぐ死ね
220名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:39:36 ID:xy4X8PQ/0
清原って西武の後輩に自分のおしっこ飲ませたんだろ?
221名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:39:51 ID:pOWux7yzO
>>1
規則守る人が器が小さいという時点ですでにおかしいですしおすし
222名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:40:24 ID:gmRiA9jDO
アリスターとかランデルマンやレスナーは肉体だけでも強いだろう
バットで殴っても頭部以外効かなそう
WWEのレスラーなんかもそういうのが多い
223名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:40:50 ID:5O4Ch4qW0
>>212
あいつのヒザなら即死できる自信あるわ
藤田でも死にかけたのに耐えられるわけがない
224名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:41:47 ID:C0GvomK20
ガルベスに向かってった山崎の度胸も相当なもんだと思ったな
225名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:41:55 ID:mU5sZpcu0
>この日、朝青龍は相当酒を飲んでいたようで、
>酔っ払った上での出来事だったためか、それほど大事には至らなかった。

新潮の記事とずいぶん違うね
結局被害届は出されるのか?
226名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:42:14 ID:c6FD1kniO
全盛期のマーク・ハントあたりも喧嘩強そう。
異常に打たれ強いうえに、体幹のパワーがずば抜けてた。
素手でやり合って勝てるやつってそういなかっただろうな。
227名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:42:59 ID:x24HN6t3O
馬場最強
228名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:43:19 ID:AFiHXYk8O
佐山も喧嘩強いんだよな
メキシコで13人のチンピラに囲まれたけど全員片付けたらしい
229名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:44:19 ID:gmRiA9jDO
本物のキチガイは負けても終わらないからな
今日喧嘩で負けても明日背中から刺し殺せば勝ちなんだよ
そういうキチガイにも真の強い格闘家や武道家は負けたら恥である
230名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:45:32 ID:YVR9b/4aO
裸一貫の記事か
231名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:47:05 ID:AFiHXYk8O
>>227
確かに若手時代、馬場と猪木は11回戦ってるが馬場が全勝してる
232名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:47:34 ID:NWqwg/EnO
>>224
球場での乱闘はみんな止めてくれるし度胸云々の話じゃないんじゃね
233名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:48:25 ID:i+Mcn/LoO
清原はマジで小心者
234名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:48:55 ID:cZWHOMkP0
清原は案外汚い手を使いそうだ
闇討ちとか、毒を盛るとか
235名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:49:06 ID:AFiHXYk8O
元・傭兵のテレンス・リーが酔っ払ってる素人に負けた件
236名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:49:25 ID:vbtZm1ZOO
http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=16
ネタじゃないから凄い
ドルジはチョンが嫌いだから清原にも絡んだんだろうな
237名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:49:36 ID:gmRiA9jDO
>>228
木刀で教え子殴ってる映像見ると佐山はかなり二面性あるな
普段は人格者を装ってる
こういうタイプは強い
喧嘩自慢とかしたり吠えてるのはたいしたことない
本当に悪い奴は悪さを隠すからね
犯人が俺悪いことしてますとは言わんでしょ
238名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:50:53 ID:owHWeQZE0
横綱は豪快で良い
むしろ清原のチキンぶりと根性の小ささが目立つwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:51:19 ID:c6FD1kniO
まあ、競技特化型の格闘家よりもナチュラルな強さを感じさせる格闘家の方が、こういう幻想は抱きやすいよね。
朝青龍もどちらかといえば後者のタイプに見えるけど、
相撲という競技自体が究極の特化型だからなんとも…。
で結論としては、









女(セフレ)に刺されて死にかけた棚橋さん最強ってことでw
240名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:51:52 ID:PM2VDNZnO
入院以来まったく清原の話題聞かないがどしたんだ
241名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:52:06 ID:gmRiA9jDO
>>235
自称傭兵で自称空手有段者な
ほら吹きチョンの戯言
前田と最弱争ってくれ
242名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:52:52 ID:vbtZm1ZOO
前田が小池栄子の旦那をボコボコにしてる映像にはドン引きした
あれ一般人とかなら普通に死んでるか重体だろ
243名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:53:06 ID:7onUkp9m0
キヨカスじゃまるで相手にならんだろ
244名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:53:17 ID:e6NXbw7MO
プロ野球選手なんて今やガキの頃からエリートなんだから喧嘩なんかしたことないだろ
昔の選手なら張本とか藤田とかの武勇伝があるけど
245名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:53:19 ID:x56r2ezoO
確かにチョン絡みなら喧嘩を売るのも分かる。
246名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:53:35 ID:sRse/iR+0
>キャバクラやクラブに行くと、横に付いた女は全員ヤレると思っているぐらい。

ドルジとやってもいい女なんて超少数派なのにいつ気付けるんだw
247名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:53:50 ID:AFiHXYk8O
>>229
前田日明はプロレス入り前、街で暴れてた時
一回シメた奴に自宅近くで待ち伏せされてバットで仕返しされた事があったらしい
248名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:55:20 ID:ilYAKfOLO
いい加減顔のパンスト取りなさい
249名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:55:45 ID:u+noOJyUO
陸奥九十九が最強
250名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:56:02 ID:7U1EApdUO
外人恐怖症の清原が借りてきた猫のようにおとなしくなってる姿しか想像できない
251名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:56:18 ID:gmRiA9jDO
>>239
女に刺されても生きてるだけ力道山やブロディより全然マシ
生きてるうちはリベンジのチャンスはある
そもそも棚橋にはそういう気はまるでなさそうだが
女に刺されるのはモテ男の勲章と思ってそう
252名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:56:34 ID:C0GvomK20
>>248
チョン・テセが取らないと俺も取らないって言ってた
253名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:56:55 ID:V8nkGFnNP
何このガチで喧嘩1回もした事ねぇヘタレの集まりはw
254名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:57:28 ID:AFiHXYk8O
>>237
アレはテレビ用の演出らしいよ
255名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:59:40 ID:NQouRuVFO
PLと明徳の偏差値を知らないのでなんとも言えない
256名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:59:49 ID:vbtZm1ZOO
>>253
あ?
俺は山梨の最強チーム暴風雨を仕切ってるもんだけどお前どこよ?
257名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:59:50 ID:gmRiA9jDO
>>244
チョンって喧嘩武勇伝を捏造するの大好きだよな
>>247
それでやり返されたなら前田が喧嘩負けたんだよ
258名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:59:52 ID:T/CkA9OQ0
猪木のハッタリを信じてる奴いるのか
猪木なんてガチでやったら下から数えたほうがいいくらい弱い
基本的にあいつはハッタリがすべて
異種格闘技でも向こうが本気ださないかと怯えていたくらいだし
259名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:00:24 ID:TTRW2YQv0
ドルジの「このトンスル野郎!」は名言。
260名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:00:43 ID:cCDRy2PaO
日本のDQNとモンゴルのDQNのケンカなど放っておけ!
261名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:01:35 ID:vbtZm1ZOO
>>258
でも偽ギブアップは強力だよ
262名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:02:05 ID:rXhpXwc90
>>152
寝技系って刃物を持ってる相手をまったく想定してないだろう。
263名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:02:33 ID:4WH4t79wP

>『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』

空振りしたりしてw
264名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:03:30 ID:qG30paHN0
>>259
そういう適当な捏造書き込みでもネットではいつのまにか真実になっちゃうよな。
265名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:03:47 ID:MQ9FRZ4s0
品格の無さは、もう、双羽黒(北尾)を超えた?
266名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:04:30 ID:h9LM3g6f0
>清原が周囲になだめられて事なきを得ましたが

清原さんの事だから当然止める様にアイコンタクトしてから
突っかかって行ったんだろうな
267名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:04:32 ID:gmRiA9jDO
>>258
猟奇殺人犯に臆病者が多いし
本当に強い奴は臆病で慎重な面も持ってるよ
まぁ猪木がどれぐらい強いかわからんけど
268名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:04:36 ID:e6NXbw7MO
>>262
してるよ
ただリングの上で使わない技術だから見れないってだけ
269名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:05:13 ID:oxXEVv2PO
>>256
最強(笑)暴風雨(笑)
270名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:06:49 ID:takwHwFO0
やきうと裸踊り
どっちもどっち
271名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:07:21 ID:gmRiA9jDO
>>262
グレイシーなんか刃物の護身術専門家だぞ
コマンドサンボや警察柔道や逮捕術もだし
そもそも柔術は剣術に素手で対抗するために生まれたからな
272名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:09:13 ID:gmRiA9jDO
どちらかというとリングで強いのが打撃系で
途中までの喧嘩で強いのが組み技系
殺し合いだと寝技系だろうね
273名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:09:25 ID:xbIiMDS20
相撲協会は、横綱の品格とか言ってるが、幕下だったとっくに解雇してるだろ。

実際は、横綱の品格は幕下以下で良いと、相撲協会は認めて来たんだよ。
274名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:09:46 ID:c6FD1kniO
>>262
ハイアンあたりは拳銃もったマフィアとやり合ってたらしいし、
それはそれで対処法があるんでねーの?

つか本気で寝業強いヤツに極められたら、刃物抜くことすら出来ないぞ。
まったく動けなくなる。
275名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:10:12 ID:hPNJb5dyO
もちろん来年のダイナマイトでお二人は戦うんでしょ?
276名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:10:24 ID:gogsQFW70
なんで格オタってこんな関係のない話で痛さを全開で見せつけるんだろうかw
277名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:11:59 ID:RvIrerYK0
>>1
あはは、面白いエピソードだ

ただ一点だけ大きな間違いを犯してるのは
清原=怖い
という印象操作がまだ続いていること

こんなもん見る人(特に男から)が見たら誰でも分かることだけど
清原は体が大きいだけで実際ノミの心臓を持った男だっての
周りがおだてるから、本人も錯覚して強くなった気でいる
278名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:13:04 ID:gmRiA9jDO
戦争みたいな無差別の殺し合いになると
射撃やナイフ以外の接近戦だとコマンドサンボか柔術しか使えないだろうな
279名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:13:06 ID:AFiHXYk8O
ちなみに一番、実戦的な投げ技って前田日明の代名詞の‘キャプチュード’らしいね
280針の目:2010/01/29(金) 08:13:08 ID:F2ros6Pv0
朝少量
朝早漏
281名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:13:25 ID:JKuW13DG0
清原とかボコボコだろw
首の骨折られて終了w
282名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:13:29 ID:7gaZlzrs0
野球を終わらせた清原
相撲を終わらせた朝青龍
283名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:15:34 ID:7Ig2Jxo2O
どうせなら清原を骨折させればよかったのに…
284名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:15:47 ID:iYEdeefrO
グレイシー柔術とロシアのコマンドサンボによる殺し合いを見てみたい
ヒクソン・グレイシーとヴォルク・ハンで
285名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:16:48 ID:gmRiA9jDO
>>274
だいたい武器をポケットに隠し持ってるかとか見ればわかるからね
最初から出してたら余裕だし
286名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:18:00 ID:Ts6jfYCq0
今年の大晦日は

朝青龍&細木VS清原&内舘のタッグマッチ

287名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:18:03 ID:AFiHXYk8O
アマレスの強者と柔道の強者が総合のルールで戦って
ただの一度も柔道が勝った事が無い件
288名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:18:14 ID:1t2r0+mn0
> この日は、清原が周囲になだめられて事なきを得ましたが
清原は誰かが止めてくれるのを待っている
いつでも待っている
289名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:18:32 ID:Hccue7TUO
どんな強い奴でもテポドン直撃すりゃ死ぬよ
290名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:20:33 ID:gmRiA9jDO
>>274
ハンはナイフ使ってヒクソンは無手かな
それが二人が一番強い状態かもね
拳銃持たせたらハンが格闘家最強なんじゃない
あとは元警官のミルコか
291名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:22:22 ID:n2lfL8fd0
おい、止めろや!
早く止めてくれや !!
あいつ、目ぇマジやん・・・

    ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」 ||| u   U !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'|| u <・> < ・> |
  '; ' |]  u   '   i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!   
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' 
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、     
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ




  ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」:::::::::::::::::::::::::::::!
  |;;;;;;|::::::::::/ノ≡(\ i
  i 、'||:::::::-・=- ::-・=-|
  '; ' |]     ' i,.  |   /
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  / 
イ i  ゙t:::::: ./vヨコヨョ::;' <  頭かち割ったろか
  |  i:::::ヽ:i-r-、 /::|   \      
   !.  ヽ,.,.:::ヽニニソ:/ヽ、   \  
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ 
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ      `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄
292名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:22:22 ID:1DsWL1Do0
293名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:24:24 ID:gmRiA9jDO
>>290
>>284

あのヒョードルやハリトーノフもナイフ使った殺し合いなら
ハンが上手なんじゃないかな
ロシア軍特殊部隊教官でRTTでヒョードルやハリトーノフにテクニック教えてるわけだし
殺し合いになったら体力よりも経験がものをいいそうだ
294名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:26:30 ID:nZDInuaz0
>>174 猪木VSアリは、猪木側が八百長で話つけてたが土壇場でアリが反故にした
猪木がびびってあんな糞試合
猪木VSウイリーは、猪木が極真をあまりしらなかった。そもそも猪木の兄が寸止めかなんかの空手をやってて空手をなめてた。
ビデオでウイリーの試合を見て、対戦相手がウイリーの蹴りで吹っ飛んでるのみて
慌てて八百長を申し込んだ  梶原談
295名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:28:06 ID:LnnEyv77O
>>286
観てみたい
296名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:28:20 ID:gmRiA9jDO
つーか格闘家みたいな図体でかいやつは殺し合いで機敏に動けないから死にやすいのもあるね
ホンマンなんかナイフ使われたら死ぬでしょ
297名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:28:45 ID:AFiHXYk8O
またまた余談だけど
「‘マイク・タイソン、ヒクソン、ヒョードル、カレリン、千代の富士’5人の強さを正確にコンピューターにインプットして戦わせてみたらカレリンが最強だった」
って記事が何かの雑誌に載ってたな
298名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:31:05 ID:e6NXbw7MO
格闘家はデカくても機敏に動けるだろ
そこらのチビよりよっぽど速いわ
299名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:31:15 ID:gmRiA9jDO
>>294
試合見るかぎりビビってたのはアリ
猪木は立った状態の蹴りや投げも禁止されてたと言うし
まぁどこまで本当かわからんけど
300名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:32:01 ID:DuQ+gATSO
>>58
だから前田はガチ童貞。 所にも負ける。
301名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:32:40 ID:iYEdeefrO
猪木は強いよ。
敵地で相手の腕をへし折ったり、目ん玉くり抜いたりすることは
並みの人間には出来ない。
テクニックも大事だが、最終的には気持ちだからな。
猪木みたいに躊躇せず腕折ったり目ん玉くり抜いたり出来るキチガイが
最終的には強い。
302名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:33:02 ID:/Qc9CfKv0


なだめられたから云々


一番、ダサくて卑怯なパターン

自分が行けなかったことを、周囲に止められたから、というふうにする言い訳

303名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:33:33 ID:gmRiA9jDO
>>298
ヒョードルとかはね
でも他のスポーツ選手で例えばバスケットやサッカーのフェイント使ったり機敏に動けるのが
ナイフ術覚えたらどうする?
304名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:33:43 ID:cQ02WdBfO
強いからって規則を守らないのって大変な問題だよな
弱者を守るものがない北斗の拳の世界のようだ
305名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:34:51 ID:U+tmJdSX0
清原は馬鹿だけどお前が言うな
306名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:35:09 ID:Ml4lIqsD0
やってみろキムチ野郎
307名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:35:13 ID:3+G3kWZMO
清原 「今日はこれくらいにしといたる」
308名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:37:24 ID:q8nQwIbSO
>>301
ペールワンとの試合か…懐かしいな

ペールワンってイスラム圏の英雄に与えられる称号で、敵地でそんなのと試合して腕へし折るなんざなかなかできない

ちなみにペールワンは後でショックで自殺したとか
309名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:37:50 ID:NgsHMq4k0
清原は格闘家転向の話があったが結局やらなかったな
310名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:38:12 ID:gmRiA9jDO
すべての格闘に一番適してる体格ってどれくらいなんだろうな
311名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:38:59 ID:AFiHXYk8O
ちなみに猪木は引退後の一般誌のインタビューで
「異種格闘技戦の相手で一番、手強かったのはモンスターマン。あれだけ変幻自在のキックの使い手は今のK-1の選手にも居ない。」
って言ってたな
312名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:39:21 ID:T/CkA9OQ0
>>301

それは強いとは言わない
プロレスでそれをやるのは反則だよ
それが認められたらプロレスがプロレスでなくなってしまう
まぁ実際猪木は反則の名人だったけど
313名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:40:03 ID:0GpL0IDyO
清原くらいでも張り手でふっ飛ぶだろうな
引退して足腰も弱いだろうし
っていうか力士って素人じゃ勝ち目ないよな。パンチとかキック全然効かなそうだし
314名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:40:06 ID:mdkNAIK00
共倒れになって市ねばいいのに
315名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:40:19 ID:gmRiA9jDO
猪木は刃物で刺されても講演続けたからな
前田だったらガードマン呼んで中止だよ
猪木はガチの怖さを見せてるけど
前田は自慢話や詳細不確かな武勇伝のみ
316名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:40:23 ID:IUC0Hi9VO
外国人恐怖症の清原。
相手は外国人横綱だぞ。
317名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:41:31 ID:e6NXbw7MO
>>303
別にそこらの素人だってナイフで人殺す訓練したら素手の格闘家はかなわんやろ
体格云々とか全く関係ない話
318名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:42:59 ID:dW9WTLkx0
ドルジ嫌いだったけど好きになったわ、何で清原をボコボコにしてくれなかったんだよ。
319名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:43:04 ID:yk6n5GkO0
>>>清原と朝青龍の戦い、見てみたいものだが……。

 そう思っているのは、あんたぐらい。へたれ番長が口だけ番長であること
は、世間では広く知られておりまっせ。へたれ番長が、威張り散らすのは、
後輩とか弱そうな相手に限る。あの体格だから、本気出したら、強いのだろ
うが、その強さを誇示するのは弱い相手に対してばかり。現役時代も、若手
ピッチャーをびびらせて、ストライクを投げさせていたよ。
320名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:43:15 ID:AFiHXYk8O
>>310
‘身長180〜185センチ、体重80〜90キロ’くらいじゃ?
321名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:43:35 ID:gmRiA9jDO
>>312
ルールやレフリーに守られた試合で反則できるからガチの喧嘩で強いとはかぎらないからな
逆に相手も同じことできる状態なら
普段はルールを守れる心の強い人間がキチガイになったらどうなるか
322名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:43:49 ID:KfN6wvaX0
>>27
平沼だろ
323名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:44:03 ID:JKuW13DG0
10歳以上も歳したの朝青龍にナメられる清原さん(笑)
324名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:44:50 ID:rwmZACHr0
国際問題に発展かもね
325名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:44:51 ID:v8suCNwX0
>>7
なにそれ有名なの?
326名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:46:03 ID:ialeFniN0
別にキャバクラとかはどうでもいいが
暴行した時点で品格とかそういう問題じゃなく犯罪だからなあ
327名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:47:31 ID:6GyktbMSO
> 『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』と語っている通り、
マジキチwまあドルジさん相手じゃ返り討ちにあうだけだな

瓶で殴って速攻で逃げるのかwwwww
328名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:47:34 ID:pyUkAjimO
もう最悪だな
329名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:48:01 ID:iYEdeefrO
>>312
ペールワン戦は、猪木はヤヲでやるつもりだったが、ペールワン側から
ガチ試合を申し込まれた試合だぞ。
パクソンナン戦もソンナン、猪木の双方がブックを拒んだ試合。
普通のプロレスの試合とは全く別物だよ。
330名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:48:04 ID:tOhZwIEm0
清原は朝青龍の舎弟
331名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:48:13 ID:K1SmK1uOO
清原はディアスから逃げ回ってたイメージしかない
伊良部だったらガチだけどw
332名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:48:59 ID:gmRiA9jDO
>>317
それでもヒョードルやホイスを殺す自信は俺にはないな
まずどういうシチュエーションでやるかだよ
彼らの周りにはいつも仲間がいるし
333名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:49:22 ID:yY/4JLRo0
>>308

ペールワンは世間を知らない単なる田舎の勘違い格闘家w
三流の総合格闘家にも落とされるだろうね。
猪木は弱くはないが、セメント・ストリートなら前田だろう。
只、その前田をカレリンは子供扱い。

相撲取りがガチ格闘家に転身して成功した者は?
八百のプロレス転向は皆大成功wこの流れからその実力は自ずと解るものだが。
334名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:49:34 ID:AFiHXYk8O
>>313
有名な‘小川vs橋本、ガチ事件’でリング下で新日勢とUFO勢が揉み合ってた時
実は新日勢の中で一番活躍してたのは元・関脇の安田だったしなw
335名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:50:32 ID:Z9UGh0Ch0
ワインボトルをこの腐れデブの頭の上で粉々にしてやって欲しいぞw
336名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:50:58 ID:o9HuUK6p0
プロレスはお金儲けのためにやるものだから
お客さんを呼べるレスラーが一番強い。
対戦相手に怪我させるようなのは強いんじゃなくて「下手」なの。
337名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:52:54 ID:AFiHXYk8O
>>329
猪木がグレート・アントニオをリアルにボコボコにしちゃった試合もあったなw
338名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:53:39 ID:gmRiA9jDO
>>334
突っ張り電車道で張り手とコーナー押し込みだけで佐竹に勝ってたな
339名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:54:05 ID:x0eQsCjz0
とにかく、ゴルドーとだけはモメたくないな
340名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:54:52 ID:lgHSwhqw0
>>16
たかじんは日本人だよ

じゃあ同じ大阪出身の元プロ野球選手の屋敷要も在日なのか?
341名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:55:38 ID:iYEdeefrO
>>333
前田はガチ童貞だぞ。カレリン戦もヤヲだし。
あいつはヤンキーで喧嘩に明けくれたと吹いてるが、当時大阪のヤンキーで
有名だった赤井やシーザーは前田なんか知らなかったみたいだしな。
新日入団時は青白い顔して気の弱そうなヒョロイ少年だったし、あいつの
武勇伝はほとんど嘘だろう。
安生に殴られて警察に泣きついたり、パンクラスの高橋に喧嘩売られて
逃げたりヘタレだしね。
342名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:56:07 ID:G5uiGUTiO
リングや土俵が無い場所では、不意をついて殴って全力で逃げられる脚力が大事。
追い付けない奴は勝てない。
343名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:57:28 ID:jA8bVNLTO
>>336
なるほど(笑)
そんな見方あるんだね
344名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:58:09 ID:gmRiA9jDO
前田はプロレス以外どのルールでも所より弱いだろうな
全盛期でも
まぁ立場利用して所に手をあげても
ブチキレたら殴られて絞められる
345名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:00:00 ID:AFiHXYk8O
>>339
そう言えば先に書いた‘小川vs橋本、ガチ事件’の時
ゴルドーはUFO側の用心棒をやってたな
346名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:00:21 ID:5dyB+2B30
清原得意のランニングヒップアタックが通じるんかのw
347名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:00:24 ID:eqW1UsqpO
首にすれば早い話。
相手を敬うという感覚がなさすぎる。
348名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:00:41 ID:pVwKis/oO
酒入ってるとはいえ
一回りくらい年上によく言えるわ。
清原ストリートファイターに朝青龍も増えたなw
349名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:01:53 ID:gmRiA9jDO
>>339
あいつは確かにキチガイだな
卑怯なだけでおそらくその場の喧嘩ならそれほどじゃないけどね
ただ車に火をつけたりするから
寝てる時に家燃やしにきそう
350名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:03:18 ID:iYEdeefrO
昔、格板に高橋尚子vsアレキサンダーカレリンというスレがあったな。
高橋がカレリンを挑発して怒らせて追いかけっこをし、バテてへばってる
カレリンに石を投げつけて倒すという。
高橋尚子最強説があった。
351名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:03:42 ID:ox0p3CI+0
清原ってつまらないことですぐ怒るよね

小さいよな
352名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:04:27 ID:AFiHXYk8O
ゴルドーは日本人柔術家の誰かを失明させてなかったっけ?
353名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:05:20 ID:gmRiA9jDO
坂田がキレたら前田じゃ勝てないよ
仕事のために我慢して殴られてあげてるけど
あれはさすがに喧嘩の強さとは呼べないね
354名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:05:22 ID:h8rn1ays0
>>4
間違いなく清原が勝つよw
355名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:07:04 ID:/Qc9CfKv0
>>350
ひんと
女が投げる石なんて、たいしたことない
それを言うなら、野球選手最強じゃん
石投げるにしても、コントロールと威力が必須なんでな。
356名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:07:56 ID:oQC48Ujy0
357名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:08:02 ID:gmRiA9jDO
>>352
中井ね
中井って65キロぐらいだよな?
ヘビー級のくせに糞チビに目潰ししたうえに負けるって超情けないよな
ホイスには金的と目潰し狙ったのにまるでかわされて通用しないし
どんだけ弱いんだかw
358名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:08:23 ID:tAdCmq8t0
怪我と必死に戦ってた清原が銀座のクラブで飲んでるわけないだろうが



359名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:09:37 ID:AFiHXYk8O
>>353
確かに、あの動画を見ると
ボコられながらも一瞬、坂田が前田の足を取ってヒールホールドを狙うかの様な動きをする場面があるんだよねw
360名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:10:06 ID:gmRiA9jDO
>>355
野球のピッチャーが石ころ装備したらやばいよな
ただ物陰に隠れられたら厳しい
361名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:11:09 ID:GtQCGVjvO
>>109
力士の稽古見てみろ
唇は裂傷で裂けてるし、青タンでまぶたも開かないぐらい張られて耳なんか餃子みたいになってるぞ
あいつらは殴られ慣れてる
362名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:11:12 ID:lURN24DG0
それぞれの場面を語ってる人達がいるけど
動画がないと判断できんな〜
363名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:11:20 ID:I8DGT7ex0
安田もドラゴンの鼻へし折り血まみれにしたな
364名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:11:25 ID:IohDWW2J0
ヘビー級の格闘家の方が強いっしょ?
元横綱の曙にしたって、何でもありのルールだったら全然相手にならなかったし。
365名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:12:31 ID:IohDWW2J0
実際、街で暴れだしたら麻酔銃で捕獲するしかないよな。
366名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:14:27 ID:p+KM57DCO
>>358
自分の癒やしに努力やお金を惜しまないのがプロリハビラーの正しい姿だろ
367名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:15:21 ID:gmRiA9jDO
>>359
鈴木みのるがパンクラスの会場で佐藤光留をボコしたのもあったな
あれも佐藤はまるで効いてなかった
ガチの格闘家は強いね
佐藤はパチンコ屋で逃亡犯捕まえたしな
368名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:15:37 ID:J2wygSD50
>>1
日本が特殊なんだよ。他の国じゃ、高級店は女とやれるのが常識だろ。
そのために高い金とるのであって。
369名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:15:48 ID:cveYIiO30
刺し違えて両方死ねばよかったのに
370名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:16:14 ID:/Qc9CfKv0
>>360
まあ、石投げで殺されようとしている場面では
カレリンは、なんとかオモチャ屋に入って、いわゆるこれ
http://www.tinkle-hobby.com/pachinko.html

買って反撃するだろうからな

まあ、それ以前に、警察に駆け込むかもしれんがW
371名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:16:32 ID:bf+hpnETO
清原がいくら殴ろうが筋肉の塊の力士には痛くも痒くも無いわな
張り手一発で失神パターンやな
372名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:18:47 ID:Efh4YY/g0
こいつの男は、他の国を侮辱し
日本の国際関係の悪化をした横綱でもある
373名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:20:33 ID:9z3eops90
>>352

中井
374名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:20:41 ID:I6KDnDPS0
清原はハッタリだよ。
無抵抗の後輩を殴る蹴るはあっても、
向かってくる人間とガチで殴り合いなんてした事ないだろ。
375名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:20:46 ID:PODwW/HE0
禁酒させろよ!
376名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:21:45 ID:gmRiA9jDO
>>370
石投げの場合、一球かニ球で戦闘不能にしないと
カレリンに捕まって殺されるだろうね
弓と刀みたいなもんだわ
377名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:22:09 ID:umzk1y7v0
>>359
当たり所が悪かったのか一瞬意識が混乱してヒールを狙っちゃったんだろうね。
慌てて手を引っ込める冷静な坂田に笑った。
378名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:22:24 ID:lURN24DG0
清原は宮崎キャンプ前に
青島神社の宮司に一喝されて黙りこんだヤツ
379名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:22:47 ID:cRKGxHJ+O
清原は外人相手には乱闘しない
380名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:23:03 ID:/Qc9CfKv0
>>376
ひんと
カレリンの動きは鈍い
381名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:24:35 ID:WbeWU9X2O
まあ長州ならファン太郎にクソぶっかけるレベルだなww
382名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:25:44 ID:AFiHXYk8O
>>365
昔、南海龍(ハワイ出身)って力士が六本木で酒飲んで暴れて
街路樹を引っこ抜くは大型バイクをまるで自転車の様に持ち上げてブン投げるは警官5人で掛かって行っても全員ブッ飛ばすは、って事件を起こしたなw
アレが相撲続けてたら朝青龍どころじゃなかったなw
383名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:26:57 ID:gmRiA9jDO
曙はじめ力士はK-1や総合では最弱だけど
喧嘩ならそこまで弱いとは思えない
壁に頭や体ごとぶつけられたら死ぬかも
リングではコーナーやロープだけど現実は壁だからね
384名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:27:22 ID:ppGKIFkR0
体にガタがきている清原は今はそんなに強くないと思うよ。
385名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:28:04 ID:4UJzQaHVO
朝青龍、大坊に自分売る
386名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:28:06 ID:tDdYPcJs0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしにかかってこんか!
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' / 
   ノ `ー―i´
387名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:28:34 ID:eqW1UsqpO
細木某に改名してもらったらどうだ?
モンキッキーやハッピハッピーを見れば改名した方がいいのは明白。
改名を拒んだ次長課長の低迷やら、小川直也のファイトで元気だオー!の大流行を見ればサルでもわかるだろう。
388名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:28:46 ID:/Qc9CfKv0
清原報道がほとんど無いね
マジでヤバイんちゃう
389名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:28:54 ID:EIHADw3FO
なんだ?清原

ワインボトルって(笑)

丸腰じゃ無理なのか〜?

膝を壊すほどの自慢の筋肉は使い物にならないのか?

みんなが止めてくれてよかったな〜。

喧嘩することも、ムショ入りする度胸もないんだろ?
390名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:29:14 ID:EHfTEmMZ0
平沼・ダルビッシュ・横山

清原武勇伝の相手は喧嘩弱そうなやつばっか。
391名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:29:19 ID:RMlol+Vp0
清原はまともに歩行できないのに
相撲取りに勝てるはずがない
392名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:29:24 ID:gmRiA9jDO
>>380
いやそんなことはないよ
パワーは言うまでもなくスピードもある
前田とのヤオ試合は遅かったけどな
393名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:29:27 ID:JNV0Ab2v0
規則だ何だに縛られている=器の小さい
という発想がチャンチョンクオリティだなw
規制だ何だに雁字搦めの状態でも横綱であり続けられる方が、どれだけ器が大きいか分からんとはw
実る程 頭を垂れる 稲穂かな
だぜ
394名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:30:49 ID:UFL2LsR30
『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』

口ではなんとでも言えるからねw
395名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:31:56 ID:gmRiA9jDO
石投げされたら逆に走って距離取られたらどうするの?
追いかけるの?
そうすると石はたくさん持ち運べないから数個しかなくなるよ
396名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:32:04 ID:/Qc9CfKv0
>>392
カレリンが追いかけてきても、逃げられる距離から
石投げ攻撃、これが最強
397名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:32:11 ID:AFiHXYk8O
上田馬之助が交通事故で車グチャグチャになったのに死ななかった件
(車椅子生活にはなったけど)
398名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:34:07 ID:5qIl7T+D0
ごく普通に清原が殺されるだろうな。ガチのけんかしたら。
399名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:34:45 ID:S6La6pK60
>>361
だからってプロ格闘家の打撃に耐えれるわけないだろ
馬鹿かお前w
400名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:36:30 ID:PdqMy3di0
大分前の話だろ
ヌルポが間に入って仲裁したんじゃなかったっけ?
401名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:36:46 ID:s/NiE8NOP
>>1
>清原が後に『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』と語っている通り

外人選手が切れたら逃げてたアイツが?
またいつもの後出し地蔵か
402名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:37:24 ID:gmRiA9jDO
>>396
石投げが届かない距離までカレリンが逃げて
また作戦練り直せばいいだけじゃん
ピッチャーは手頃の石をストックしとかなきゃいけないから
そう簡単に場所移動できんぞ
走ってカレリン追いかけるなら2、3個しか持っていけない
403名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:38:02 ID:EHfTEmMZ0
「朝青龍は以前、懇意にしている細木数子と一緒に銀座の高級クラブに行き、
たまたま同店にきていた清原和博に『アンタバカだよ!』と暴言を吐いたんです。
酔っ払った上での暴挙とはいえ、相手はあの清原です。
この日は、清原が周囲になだめられて事なきを得ましたが、清原が後に
『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』と語っている通り、
一触即発の状態だったのです」


糞ワロタwww
多分、清原びびりまくってたんだろうな。
朝青龍はナメまくってただけだろう。清原には恐怖や尊敬の念は微塵も無いんだろうな。
404名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:38:33 ID:Loodzrxb0
>>398
ガチの喧嘩ってのを分かってないだろ

なんでも有りなんだぞ
405名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:38:51 ID:G5uiGUTiO
>>395
さらに逃げる。安全な距離まで逃げて相手がばてたらまた石を投げる。
そしてまた逃げる。
406名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:39:37 ID:yWWgEwIK0
日本人でドルジに勝てる奴はいないな。

あいつは喧嘩も強すぎ。

バキの親父くらい強い。
407名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:39:41 ID:hAfU4T6VO
>>112
反則じゃないよ。太刀光は張り手使ってたじゃん。余裕で避けられてたけど
408名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:39:44 ID:gmRiA9jDO
>>399
打撃ってほとんどがローキックじゃんあいつら
力士とまともなしばきあいしないし
そもそもデカいグローブイラネ
409名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:43:15 ID:Getkc/ku0
朝青龍「そうだ!わたしはこの左手だけで戦ってあげましょう 
     すこしぐらいは楽しめるかもしれませんよ」

清原のボトル攻撃後

朝青龍「やはり野球選手の番長(笑)ではこのていどでしょうね・・・」
     (清原の攻撃を受けても表情一つ変えない朝青龍)
410名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:44:20 ID:tH0PdPZoO
>>365
はんまゆうじろうかよww
411名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:44:22 ID:gmRiA9jDO
>>405
なんでそもそもカレリンが追う前提なんだ?
石投げしてきたらまずは距離を取ってどうにか後ろから近づける方法考えたり
おびき寄せる方が有効
412名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:44:39 ID:bf+hpnETO
清原の膝状態は春一番のローキックで悲鳴上げるくらいボロボロ
413名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:45:12 ID:/OfcMzP9O
キヨが棒状の武器持ったら強いだろ。
野球選手のミート力半端ないぞ。
414名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:45:15 ID:iYEdeefrO
総合格闘技のルールでも3m×3mくらいの広さのリングでロープ無しで、
リングが地上から10mくらいの高さくらいあれば力士最強かもしれん。
突いて吹っ飛ばせば即死だろう。
415名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:45:17 ID:S6La6pK60
>>408
ほとんどローキック?
プロ格闘家がパンチできないとでも思ってるの?
416名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:45:41 ID:ud8YM3tZ0
清原なら俺でも勝てそう
417名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:45:43 ID:dDJn34w9O
朝青龍カード
攻8
守10
体力2

清原カード
攻4+バット4
守5
体力7
418名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:45:43 ID:vswQg0/Z0
清原なんか相手にならんだろ
419名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:46:43 ID:mCiMkKx50
高校のとき、後に相撲学生代表になったやつの喧嘩を見た。
体ごとぶちかまし、馬乗りになってボコボコしてた。

こんなのされたら、誰も勝てないだろw
420名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:48:25 ID:gmRiA9jDO
そしてカレリンが追って来ても逃げる間に石を数個までしか持ち運べないことだよ
バックに詰めてるのか足元に転がすのかしらんが
そんなのいちいち持ち運んでたらその間に捕まるわ
重いし
421名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:48:31 ID:frir7g7O0
>清原和博に『アンタバカだよ!』と暴言を吐いたんです。

正解、おみごと。
422名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:48:32 ID:Loodzrxb0

清原は背後から人を襲うタイプだからな

やれば清原が勝つよ。
423名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:48:35 ID:tZ8A80460
誰か清原の件でのスンマセン通信の速報を
補足説明できる方は居ませんか?
424名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:49:36 ID:pjV4jfmE0
>>1
> 酔っ払った上での暴挙とはいえ、相手はあの清原です。

ヘタレの清原なんざ恐くもなんともないだろw
425名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:49:51 ID:PEtXg3sb0
プロレスでヤバイのは上田ウマーのすけだろ

猪木がUの抗争で上田出したら、
藤原組長があっち本気だぞと前田に忠告したからな
426名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:50:17 ID:1EFYbDgG0
前田日明の若い頃なら面白かっただろうなw
427名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:50:36 ID:S9BpVHvUO
アンタバカだよ!
428名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:50:38 ID:frir7g7O0
>>8
しかも「思った」だけです
>>350クソワロww
429名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:51:44 ID:gmRiA9jDO
>>415
まぁある程度できるんだろうけど
よくK-1選手が力士、ボクサー、総合格闘家とK-1ルールで戦うとき
ローばっか蹴るのつまらないしかっこ悪いよね
430名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:53:23 ID:B2xcIFELO
朝青龍
・通常攻撃
・イオナズン
・杖の先の玉
・かがやく息
・いてつく波動
431名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:53:46 ID:S6La6pK60
>>429
相撲取りパンチでもボコられてるだろw
432名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:55:02 ID:S6La6pK60
>>429
なんで相手の得意分野で勝負しないとだめなんだよw
プロレスでも見てろよカスw
433名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:55:05 ID:gmRiA9jDO
清原は根性がないからな
万が一ワインボトルで後頭部殴ったとしても
割れるほど強く殴れずに
朝青龍に「なんだ?コラ」と凄まれて泣き出すね
434名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:55:54 ID:mDJKscEy0
>>421
今だったら、アバターといえばよい。
435名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:55:54 ID:AYCJ2OI60
清原はなんだかんだで常識人。
相手が強い弱い関係なく手は絶対出さないよ。
あんだけ飲み歩いているのに一度も傷害事件起こしていないのが証拠みたいなもん。
20年も飲み歩いていたらいざこざになりそうなこといっぱいあっただろうし。

弱い奴相手なら喧嘩売ったり買っていたりしていたら
今頃通算傷害事件数はプロ野球歴第一位になっているはずw

空港でのイチロー事件といい清原は一般常識を踏まえた大人だよ。
436名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:56:08 ID:6GyktbMSO
そのスジの人も力士相手には喧嘩しないらしいな
437名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:57:38 ID:i/TOfBIi0
朝青龍の知人w
縛られるのとは違うんじゃね?
アンタバカだよ!w
438名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:58:21 ID:4oZI9Qr40
>>7
これが関西脳か
439名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:58:35 ID:AFiHXYk8O
>>425
実際に前田のキックは馬之介には効かなかったw
後に前田はインタビューで「リングスに来る外人キックボクサーをボーンと蹴るとボテッと倒れる。
改めて日本のプロレスラーの頑丈さを実感した。」
って言ってる。
440名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:58:35 ID:gmRiA9jDO
>>431
相撲取りはパンチで倒れること少ないけどね
ホンマンは一回、曙で二回(うち一回はホンマン)でしょ
>>432
ルールだからいいんだけどね
まぁ喧嘩であまり使える戦法じゃないね
だから面白くない
441名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:59:19 ID:/Qc9CfKv0
>>411
カレリンは動きが遅い、といことを前提に
442名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:59:20 ID:c6FD1kniO
>>429
総合格闘家が立ち技の選手に対してテイクダウン狙うのと一緒だろ。
443名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:00:15 ID:gmRiA9jDO
>>436
力士や有名柔道家が喧嘩で負けた話とか聞いたことないもんな
444名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:00:25 ID:cmLKVz3k0

これソース元、この前つぶれた在日新聞?
445名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:00:51 ID:C8MyXoFz0
>規則だ何だに縛られている器の小さい横綱

自らを律することができない方が器が小さいのですが
446名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:00:52 ID:/Qc9CfKv0
>>426
キックしかとりえの無い前田が勝てるわけねえじゃん
447名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:00:54 ID:jnHavOKw0
もう死にかけてんだから清原は許してやれ
448名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:01:39 ID:UHlpQmCK0
清原なんてカス人間
喧嘩になってもビビって逃げるだけだろw
449名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:03:57 ID:c6FD1kniO
>>440
戦闘竜忘れてないか?
というかサンプルが少なすぎて、「力士=パンチ耐性強い」という結論は出せないと思うけど。
450名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:04:17 ID:S6La6pK60
>>440
ホンマン以外体格差がある奴としか戦ってないからだろw
同じくらいでかいサップに真正面からKOされてるじゃんw
あとホンマンには3回もKOされてるからw


ボビーオロゴンに負けてる曙が喧嘩に強いわけないだろw
体格差がめちゃくちゃある素人にしか勝てねえよw
451名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:04:36 ID:gmRiA9jDO
>>442
ローキックより取っ組み合いの方が使えるし見てて面白いよ
452名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:06:56 ID:aa+EYIZC0
長嶋一茂が野球なんかせずに
本気で最初から空手やってれば
朝青龍と戦えそうだが・・
453名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:07:45 ID:gmRiA9jDO
>>446
キックも遅いし弱い
メタボだし
>>449
戦闘竜もプルプルした奴にパンチでKO負けしたくらいだよな
安田もパンチでは負けてない
454名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:09:30 ID:/Qc9CfKv0
ホンマンとかいうチョンはだれかに負けてたよな
455名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:11:17 ID:gmRiA9jDO
>>450
1Rは曙プレスで押し潰されてた
それにオロゴンはアビディに勝ってる
あれはオロゴンが馬乗りになって殴ってる時間がほとんどで喧嘩なら明白な勝ちだったな
最後にヤオ臭くダウンカウント取られたが
456名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:11:30 ID:AYCJ2OI60
>>452
それ言ったら小学生か中学生の時に相撲の大会で優勝した
松井が最初から相撲していたらとかってなるねw
457名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:11:46 ID:EHfTEmMZ0
おい、止めろや!
早く止めてくれや !!
あいつ、目ぇマジやん・・・

    ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」 ||| u   U !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'|| u <・> < ・> |
  '; ' |]  u   '   i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!   
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' 
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、     
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ




  ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」:::::::::::::::::::::::::::::!
  |;;;;;;|::::::::::/ノ≡(\ i
  i 、'||:::::::-・=- ::-・=-|
  '; ' |]     ' i,.  |   /
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  / 
イ i  ゙t:::::: ./vヨコヨョ::;' <  頭かち割ったろか
  |  i:::::ヽ:i-r-、 /::|   \      
   !.  ヽ,.,.:::ヽニニソ:/ヽ、   \  
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ 
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ      `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)
ノ^ //人  入_ノ
458名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:11:53 ID:Um9BxtcFO
>>440
パンチで倒れるのが少ないというかパンチで殴られる事が少ない
459名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:13:04 ID:gmRiA9jDO
戦闘竜は極真の野地にパンチKOで勝ってるね
まぁ極真がレベル低いんだけど
460名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:13:48 ID:c6FD1kniO
>>453
戦闘竜は格闘技9敗のうちKO負け7つ。
パンチのダメージが決定打になったのは、贔屓目にみても5つ。
しかも、そのうち2つはカテゴリー的に下のイベント。

イメージだけで語ってないか?
461名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:14:14 ID:/Qc9CfKv0
極真に、勝ったあとき相手に挑発するような変なやつがいたけど
あいつどうなったんだろ
462名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:14:57 ID:b4UdYtFI0
相撲取りとは思えないほど身体能力は高いからなー、ドルジは。
運動神経がずば抜けてるんだと思う。
463名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:16:07 ID:gmRiA9jDO
>>460
パウンドじゃねーの?
上西とかいうのに2回負けたのは知ってる
一回目はハイキックだったか?
464名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:17:03 ID:KHlfIDeq0
この手の嘘か本当かわからないDQNな噂が出ている時点で
廃業に追い込む気満載だな
465名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:18:38 ID:c6FD1kniO
>>463
無名の朝鮮人にもフック一発でやられてる。
466名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:18:39 ID:S6La6pK60
>>455
曙がオロゴンにのっかかってるだけで喧嘩なら明確な勝ちになっちゃうの?
体重差がありながら何もできなかった曙の弱さに驚いたけどなw
それに100キロ以上の体格差があるホイスにも余裕で極められてたしw
だいたい喧嘩ならとか馬鹿みたいw

467名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:19:29 ID:aNuf4DuCO
清原は結局はなにもできないヘタレだからな〜。
巨人時代もオリ山口から頭部死球受けてマウンド向かっていったけどあれも周りが止めるのわかったうえだし。
あれ周りが止めずにそのままいってたら山口にボコられてたしょ。
468名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:20:34 ID:gmRiA9jDO
曙は素手の喧嘩なら強いよ
でも素早い奴が後ろからナイフ刺してきたら負けるかもね
469名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:20:43 ID:wlDt7lseO
     、_、ト'i从ト,、_、
      、y':::::::::::::::::::::`:`'w、
    _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
   _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
  彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
  彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
   l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
   }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
   {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
   l  . ,イ   'ヽ     }チ' 喧嘩を売る
   '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、
    ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ
     丶  `二´  丶 // ',_   
     _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
_,. - '´    ヾ` ̄´  /   l      `丶、
470名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:22:15 ID:iYEdeefrO
曙×オロゴン戦の後のオロゴンのコメント
「あいつ(曙)臭いよ」

これには試合で殴られるよりダメージがあっただろう、曙は。
471名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:22:20 ID:f4Dg6D9S0
>>301 そんなことしてねーよ
    
472名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:23:05 ID:gmRiA9jDO
>>466
曙はプレスしながらオロゴンの目をえぐればいい
まぁホイスはそういう慣れてるから通用しなさそうだけど
>>465
金タイエイじゃなく?あれもハイキックだったな
473名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:23:35 ID:iCapR4nf0
清原はけっこうヘタレだからなw
474名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:23:58 ID:oQ6CGga/O
昨年だったか、不動産さわってる知人に聞いた話だが、、
 
大阪某所のクラブにて、知人と横綱とその取り巻きの方々(某社会長、菱二次幹部と三次組長ら数人)と飲んでいたらしい
宴も進み酔いがまわった頃、酔っぱらった横綱が相手かまわずカラミだし最悪な雰囲気に、最初は「まあまあ」とたしなめていたが、最終的に乱闘に発展w
 
5人がかりで止めに入ったが、止められずケガ人も出たらしいwww
その時、同席していた親分(普段は紳士的)が横綱に「ワレぇ、全然治っとらんやんけ!」とブチ切れていたのが印象的だったとかw
 
知人曰く、「あんな酒癖悪い奴やと思わんだ、2度と一緒はごめんや!」と怒ってたなあwwwww
 
475名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:24:23 ID:/sexYMozO
運が良かったな…
俺がリハビリ中じゃなけりゃ、お前死んでるぜ
476名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:24:45 ID:P3CPzf+jO
最近の野球界で一番やばいのは清原じゃなくて伊良部
大リーグで、てめぇでデッドボール当てといて白人が怒った素振りしてたら近づいてって唾吐いて今にも襲いかかろうとして相手ドン引きw
乱闘じゃ先頭切るし黒人ビビらせるわハンパないよ 190センチ100キロ超のガタイだしな
ダイエーにいた大リーグの問題児ミッチェルが奴だけはヤバい!とかいってて吹いた
リアルで障害事件起こしてるしマジで怖すぎる伊良部は
477名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:25:38 ID:c6FD1kniO
>>472
リなんちゃらってHEATの選手。
478名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:25:57 ID:maxhspd60
清原はキャラが先行してるだけでかなり弱いだろ
ジムでたまに見かけるけど
ベンチ100チョイオーバーの重量を1発がやっとで
一般トレーニーに比べてもかなり非力

この体力じゃ顔面パンスト男と喧嘩しても相手にならないだろ
479名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:26:40 ID:DMSCpyjhO
チヨスにシメてほしいな
相撲じゃ歯が立たなかったけど喧嘩ならあるいは…
480名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:26:53 ID:5hhAB9bmO
バレてないだけでしょっちゅうやってるからねこいつは
まったく非がない一般人にも絡んでるよこのデブ
日本で自分が一番強いとか思ってるんだろうけど、武蔵にかかれば秒殺だろうね
481名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:27:44 ID:rjFTIYVTO
年末に、清原vs朝青龍の格闘技戦いをやれば紅白に勝てる
視聴率は七十%は行くだろうw
是非実現して欲しい
482名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:28:19 ID:IL4UiScD0
二人とも脱いで詫びろ!
483名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:28:27 ID:WyhFhECKO
>>467 和男さんは心の優しい人なんだよ


実際、あれで潰れたじゃないか
484名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:28:36 ID:gmRiA9jDO
>>576
和製ガルベスだよな
ただ足が弱点だろうけど
485名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:29:46 ID:maxhspd60
>>481
話題だけで内容的には最悪だろ
パンストの張り手一発で終わるくらいの体力差がある
486名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:30:34 ID:Ip1X1rAu0
解雇なら総合行ってくれ
487名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:30:35 ID:FfrDCJNR0
これ俺が聞いた話とちょっと違うな。

俺が聞いたのは、清原は秋山と、朝青龍は細木と居た。
当時清原はまだ現役で、晩年の不調に陥っていた時期。
そこで清原は細木に相談するのだが、聞いてもいないのに朝青龍もアドバイス。
あまりにも無礼な内容、言い方だったらしく、それは失礼だろうと秋山が朝青龍に詰め寄る。
朝青龍も引かず睨み合う両者を周りが止め、清原も秋山に「俺はいいから」となだめ仲裁した。

一触即発だったのは朝青龍と秋山で、清原は止める側だったはずだ。
488名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:31:22 ID:j8H5c3d60
ヤクザは素人相手だと「中身の入った」ビール瓶で殴るのだそうな。
空の瓶で殴ると瓶が割れて大変なことになるから。
中身の入った瓶で殴るのはプロの気遣いなのだ。

これ豆知識な
489名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:32:56 ID:Bho9P8Ra0
モンゴル人が日本で活躍すると困る連中がいるんですね
490名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:33:03 ID:1EFYbDgG0
前田が弱いわけねーだろ。
一人で屈強な米兵3人半殺しにした男なのに。
491名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:33:06 ID:gmRiA9jDO
>>487
ヌルヌルは朝青龍に殺されれば良かった
清原余計なことすんな
492名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:34:12 ID:c6FD1kniO
>>487
朝青龍vs秋山はちょっと見てみたいなw
493名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:34:31 ID:yb7WI+mqO
いよいよDynamiteデビューが現実味おびてきたな
494名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:35:12 ID:gmRiA9jDO
>>490
ほら吹きチョンw
495名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:35:52 ID:hc8sr7TT0
総合格闘技だと相撲って雑魚扱いだけど
素人vs力士なら力士には喧嘩では勝てんよ
496名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:35:56 ID:56Zc/hE50

ドルジ
人気あるなw

497名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:36:09 ID:teS6ohpA0
清原ヘタレ伝説のコピペ頼む↓
498名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:36:29 ID:CUd5h9f60
> 清原が後に『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』

清原にできるわけないじゃん
499名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:36:44 ID:S6La6pK60
>>472
狭いリングならともかく喧嘩なら簡単に組み付かせてはもらえないだろ
狭い場所なら結構有効かもしれないがな
打撃経験者相手だと打撃も打ってくるし簡単には近づけない
500名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:37:42 ID:fu9i6JuCO
>>488
割れないと衝撃が逃げないから、逆に危険なような…
501名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:40:36 ID:/l3PoZcR0
>>500
水が入ってるから重量も増すな
502名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:40:42 ID:ElMfnwMc0
朝青龍の知人というのが実在しないことくらいしかわからん
503名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:41:06 ID:iRnE5yE90
>>492
ヌルヌルは対戦したい選手に朝青龍をあげた事がある。そういうありえない事を言って結局雑魚とやるんだけど。
504名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:41:16 ID:gmRiA9jDO
>>499
日本は狭い場所だらけ
障害物も多く動きが制限される
そして服も着てる
服掴んで捕まえて張り手バチーン
そのまま壁にドーン
倒れてグシャ
だよ
505名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:41:39 ID:j8H5c3d60
総合に行く相撲取りは引退したヨボヨボばかり
今の朝青龍や白鵬が行ったらそりゃ勝つよ
506名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:42:16 ID:IuYvvGO30
この二人が取っ組み合い始めたら自衛隊出動だろ
507名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:43:03 ID:aoZ1/0aaO
ドルジでも芸能界最強と言われる大木凡人が相手だったらヤバいかもな
508名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:43:10 ID:UBhWytOq0
>>69
あの頃の清原は細かった
今なら勝てるかもしれない
509名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:44:12 ID:ewKfHHKY0
>>350
マイクタイソンVSババア1000人思い出したw
510名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:46:27 ID:S6La6pK60
>>504
たしかに服着てると捕まえやすくなるし相手が打撃素人なら相当強そうだ
511名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:47:36 ID:lDX/zOu80
>>490
その程度じゃお塩さんよりは下だな
512名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:48:01 ID:fu9i6JuCO
内舘の婆さんにライトセイバー持たせればドルジなんか秒殺だよ
513名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:48:36 ID:PsTF9B/T0
清原+ワインボトルでもドルジには勝てないだろw
514名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:49:04 ID:dChKCYM0O
清原って足を手術してるからケンカなんてできないだろ?
515名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:49:15 ID:dLEB7HQBO
>>350
そんなのありかよw
516名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:49:50 ID:ySPj0vCX0
>この日は、清原が周囲になだめられて事なきを得ましたが

止めてもらうのは想定内だろw内心しょんべんチビってたんだろーなw
517名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:50:23 ID:x3rPG6HH0
ドルジは清原にもケンカ売ったのかw
こいつは佐々木にも室伏にもエビ蔵にもケンカ売ってたからな

そんなことよりドルジが総合いっても何もできるわけねえだろw
あほだなw
ただ相撲はケンカ最強だけど
518名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:50:50 ID:QqgvC/6R0
ヌル対ドルジだとヌル勝っちゃいそうだなぁ
どっち勝ってもすっきしないが
519名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:52:50 ID:4xIwPwueO
ガチ喧嘩したら正直ドルジの方が強いだろうな
清原は口だけ番長のイメージがある
ものすごく打たれ弱そう
520名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:53:14 ID:KR3GR/ryO
清原は喧嘩したことない虚言癖ヘタレだから
体鍛えて強くなかったつもりなのかwパンチもろくにうてないだろう 高校まで真面目くんだったから 喧嘩したことないやつが番長とかよばれてんのがばかだよな!!ドルジと喧嘩してたら即効やられてごめんなさいしてたよ清原
521名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:54:17 ID:PsTF9B/T0
>>518
勝てるわけ無いじゃん
実戦は服も着てるし逃げる場所もないぞ
522名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:54:40 ID:hMM4Jk8aO
清原もアホ。下手したら半殺しにされるのに。
523名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:55:23 ID:Nxsr0mHhO
清原ごときがドルジに勝てるわけないだろwww
ベルト掴まれて地面に叩きつけられるか、喉輪で後頭部から叩きつけられるわwww

524名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:55:28 ID:NWqwg/EnO
全盛期の千代の富士最強
525名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:56:00 ID:G5uiGUTiO
>>411
そしたら近付かない。別に負けないならいい。
石が当たる範囲まで来たら一個だけ投げてまた逃げる。引き分けか勝ちしかない戦いだから足の早いやつの勝ち。
526名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:56:11 ID:gj0HHcgD0
> もはや朝青龍には怖いものがないようだ。それは相撲協会がもっとも嫌う
>“醜聞”に対しても同じ。朝青龍の知人は、その辺を好意的に話す。

こいつがぶん殴られたんじゃない?www
527名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:56:24 ID:pAepY8XH0
野球選手で勝てそうな奴いるかな
528名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:56:59 ID:gmRiA9jDO
>>521
ただヌルヌルは柔道家だからなぁ
朝青龍に勝って欲しいけどわからないね
ヌルヌルより吉田が強いよ
529名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:57:09 ID:ldNBuQpl0
藪>>>>>>>>>>>>清原
530名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:57:31 ID:4xIwPwueO
全盛期のチヨスこそ最強
531名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:57:52 ID:Xywe7GXiO
清原とか見た目だけで、小突かれただけで肉離れしそう
532名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:58:25 ID:x3rPG6HH0
>>521
ストリートファイトならドルジの秒殺でしょ
服なんか一瞬で破けてお終いだよ
ぶちかましで吹っ飛んで馬乗りで終了
533名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:58:56 ID:G8WHE90rO
山崎武司なら殴りあってたと思う。
534名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:59:13 ID:S6La6pK60
>>521
秋山の打撃を素人の朝青龍が捌けるわけない
逆に朝青龍は秋山を捕まえれるの?
535名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:59:43 ID:KR3GR/ryO
清原なんかかてるわきゃない!喧嘩したことないんだから!!w清原鍛えて力まかせなバッティングで腰から回すバッティングじゃうてなくなったばか!!あんだけ鍛えて握力60しかないばか!!トップスピードが松井より全然おそいばか清原w
536名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:00:02 ID:gmRiA9jDO
>>525
永遠にそうしてられないでしょ
トイレや食事や睡眠はどうするの?
その場所から簡単に動けないピッチャーと
移動しまくれるカレリンでは
持久戦で差が出る
537名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:00:50 ID:4xIwPwueO
>>528
ドルジはああ見えて動けるデブだからな
猛烈に突進くらったらヌルなんて吹っ飛ばされるぞ
ドルジか格闘技覚えたら間違いなく強いと思う
曙とは次元が違う
538名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:02:03 ID:j8H5c3d60
>>525
いや、お互いが石の届く範囲にいるなら力のある方が有利じゃね?
動く必要がないなら足が速くても意味がない
539名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:02:03 ID:Jo9qrmuX0
540名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:02:07 ID:ySPj0vCX0
朝青龍の上半身って尋常じゃないぞw筋肉の塊みたいな体してる
しかもステロイドみたいな硬そうな筋肉じゃなくて見るからにナチュラルな体つき
あの体で動き速いんだから弱いわけがない
541名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:02:13 ID:KR3GR/ryO
清原ってガタイでかいだけだぞ!!あんだけ鍛えて握力60しかない
ヌル山は60なかったけどな格闘家でw ヌル山打撃つよくないぞ! 三崎さんにふるぼっこされたからな マヌーフから打撃スタンドにげまくってたし
542名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:02:23 ID:PwFsFu8S0
日本人でドルジに勝てるのってボクシングの長谷川くらいだろ?
543名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:02:27 ID:4xIwPwueO
>>534
まあ現段階ではそうかもしれんが
ドルジが格闘技を覚えたらヌルなんて相手にならないと思う
544名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:02:55 ID:mb0Uk3/SO
>>534
朝青龍にブチカマシされて脳震盪起こして終わるだろ
545名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:03:58 ID:gmRiA9jDO
>>532
服はそう簡単に破けないよ
引きちぎろうと思えばできるけど
力士は普段浴衣だからな
浴衣って道着に近いんだよね
546名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:04:07 ID:sLpvcXot0
バキの世界か、ここはw
勇次郎最強!
547名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:04:25 ID:l4cwT32+0
ドルジとてオスのローランドゴリラには勝てない
バラバラにひきちぎられて死ぬ
548名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:07:09 ID:m//XJGhZ0
DQN同士仲良くしろよ
549名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:07:18 ID:s1PIYmS20
清原と朝青龍のあいだを取り持つのは長渕剛くらいしかいないのでは??
550名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:07:19 ID:ySPj0vCX0
>>534
急所にでも入らない限り一発二発じゃ倒れないだろ朝青龍は
逆に朝青龍がフックかませば秋山なんか下手すればカスっただけでも倒れる、あとは馬乗りコースで終了
そのくらい体重と獰猛さが違う
551名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:07:44 ID:dwqDbtXFO
 清原は退院したのかな 最近全く見ないけど
552名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:07:54 ID:Pc9r6E9mO
細木によってたかってくる人間って、
何か、よからぬ問題のある奴ばかりだな。
いや、よからぬ問題があるから細木ごときに言い寄るのか?
553名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:08:11 ID:gmRiA9jDO
難しいよね
リアルファイトの打撃なら朝青龍有利だと思うよ
ヌルヌルは投げれるかどうか
554名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:09:29 ID:uDGTH4fc0
相撲取りに打撃は効かないと言う、古くからの幻想を打ち砕いた曙さんは偉大だな
555名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:10:04 ID:KR3GR/ryO
ヌル山と清原の上半身とドルジの上半身くらべりゃわかる ドルジ三角筋が盛り上がってるレベルがちがいすぎるw喧嘩なら清原なんか即効やられるよ!!ドルジが総合いったらトップにはなれないが狭い場所の喧嘩ならつよいだろう
556名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:10:05 ID:lD0SFMa+O
清原やられれば良かったのに(笑)
557あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2010/01/29(金) 11:10:19 ID:1e79lQM+0
>>1
>ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った


・・・やれもしないことをwww言うだけ大将www
558名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:11:40 ID:gmRiA9jDO
>>550
ヌルヌルのパンチは競技打撃だからな
ちゃんと距離やステップ、スピード、タイミングとかテクニックを駆使したもの
逆に朝青龍はステップとかタイミングとか関係なく近距離で強い張り手やれるでしょ
これは喧嘩では朝青龍が有利
ヌルヌルはやっぱり投げだよ
559名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:11:52 ID:KR3GR/ryO
清原 お塩 Gackt 土屋あんな 虚言癖ヘタレ!!
560名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:12:03 ID:C+gYHJs4O
朝青龍、格闘技行かないかな?
561名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:12:45 ID:8tDqh7K/0
ドルジはガチで強いぞ
曙みたいな図体だけのデブとは違うしな
清原なんて一撃だよ

562名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:12:48 ID:c6FD1kniO
>>550
顎先やテンプルに入れば一発で終わるぞ。
脳が揺れるのだけは人体構造上避けられない。
もっとも秋山レベルにその技術があるとは思えないけど。
563名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:13:11 ID:NWqwg/EnO
猪木は相撲取りが1番
強いって言ってたな
千代の富士に土下座してるしな…
564名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:13:56 ID:pAepY8XH0
>>557
本当に殴る奴なら無言で殴ってるな
565名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:13:59 ID:S6La6pK60
>>550
目が良い秋山に素人のフックが当たる分けない
顔面パンチを受けなれてない相撲取りが秋山のパンチを耐えれるわけないだろ
相撲の打たれ強さとは別物だからね
566名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:14:15 ID:x3rPG6HH0
ケンカ→繁華街→ストリートファイトor店内→周囲がコンクリ、壁→相撲最強、次点柔道・レスリング

曙がケンカ弱いって言ってる奴はアホだろ
ホイスに何もできなかった?ボビーに何もできなった?
下がコンクリなら押し倒した時に2人とも死んでるよw
ロープまで押したけどそこから何もできなかった?
壁に頭ガンガン討ちつけて死んでるよw

柔道のほうが強い?
服なんか一瞬で破けるわ
ベルトなんかすぐちぎれるわ
受身が上手い?
背骨やられるか、後頭部打つか、受身が上手くても肘破壊されて使い物にならない

よってぶちかましの相撲最強
異論はいっぱい認める
567名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:14:32 ID:cE/X5wYyO
いや清原の体力は凄いよ。相撲取りごときなら勝つかもw
568名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:16:16 ID:8LzBqZvx0
ドルジが自分よりも何倍も強いって言ってた兄貴はゴミみたいな弱さだったからなw
569名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:16:25 ID:FJ+BoooZ0
ドルジvs清原

誰かアニマルフェイスオフみたく作成してくれないかな。
570名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:16:34 ID:C+gYHJs4O
体重×スピード×握力=
デラックスマツコ!
571名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:16:42 ID:S6La6pK60
>>558
>ちゃんと距離やステップ、スピード、タイミングとかテクニックを駆使したもの
>逆に朝青龍はステップとかタイミングとか関係なく近距離で強い張り手やれるでしょ

どっちが相手に当たりやすいか普通に考えて分かるよな
572名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:16:43 ID:dy+MJiDrP
口だけ番長清原は昔ディアスにヘッドロックから倒されボコられてから
外人恐怖症だろwww
ドルジはバルトをも投げ飛ばす男だぞ、清原なんて相手になるか
でもそんなドルジもカレリンにはびびったらしいからからな
プーチン、ヒョードルといいロシア恐ろしや
573名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:17:07 ID:ySPj0vCX0
つか曙なんて総合行った頃は完全に膝壊してて、ただの木偶の坊状態だったんだが
あれ基準で力士を考えてる人は何なのかとw
574名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:18:00 ID:9qy1MKFS0
清原は口だけのヘタレw
575名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:18:08 ID:Mi5aiMYo0
なにもそんな弱い奴に喧嘩売らんでも・・w
576名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:18:16 ID:gmRiA9jDO
クリンチ状態になったらレフリーが分けてくれるのが打撃競技の大きな弱点だね
クリンチされるまえに打撃で倒すとか至難の業だし
クリンチされても自分で対処できないとな
まぁ対処頑張っても相手が柔道一流クラスなら一瞬でぶん投げられるだろうね
577名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:19:12 ID:8tDqh7K/0
若いころの曙のブチかましもはんぱなかったけどな
たかが100kg程度の清原じゃあ何メートルも吹っ飛ばされるだろ
力士じゃあ軽量級の部類だし
晩年は膝痛めて醜かったけど
578名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:19:29 ID:1wC1oTOM0
まだ相撲最強幻想を持ってるヤツがいるのか

よし、とりあえず高見盛にUFC出てもらうか
579名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:20:31 ID:G5uiGUTiO
>>538
そか。遠投能力と足の早いやつの勝ちだね。
580名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:20:31 ID:dcE1T17RO
ヌル山、昨年度の嘉納杯に客として来てたけど、チョンの歓声が凄くてワロタ。
あ、入ってきた場所が一般人と同じなんで、要人扱いじゃなかったからwww



by.講道館関係者
581名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:20:50 ID:c6FD1kniO
>>576
柔道金メダリストの吉田はミルコに子供扱いされたぞ。
582名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:21:05 ID:KbdVX3dO0
曙って現役全盛期の頃でもつっぱりの押し出ししか出来なかったろ。
組んだいわゆる「相撲」もやらずに横綱とか、子供心にこいつズルいなぁと思ったもんだわ。
583名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:21:29 ID:9O9lVVW+O
>>565
張り手とか凄い威力だぞ
584名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:21:36 ID:gmRiA9jDO
>>571
実際はステップとかあまり使えないよ
車や自転車とか障害物も多いし
一度クリンチ状態になったらそのまま戦いは進む
585名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:21:41 ID:frir7g7O0
>>579
イチロー最強説
586名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:21:46 ID:aoIcJkmK0
朝青龍は元々柔道選手だから。
587名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:21:58 ID:3etig3mu0
ボトル使わないと無理な時点で道具使わないと勝てません
って言ってるようなものだな〜
588名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:22:39 ID:ljwBtcte0
>>488
クソ知識乙
映画じゃ有るまいしw
空ビンでも簡単に頭蓋骨陥没、骨折だ
ビンを割ってナイフ代わりな
589名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:23:50 ID:gmRiA9jDO
>>581
喧嘩なら吉田だろうね
ヘッドロックで死にそうになってたなミルコ
590名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:23:59 ID:PAyFPFg3O
清原をこけにしてる奴が一番アホかと。


やきう選手じゃん。しかも元。


おまえらなんか日頃バカにしてるDQNにもカツアゲされたくちだろうに(笑)
591名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:24:33 ID:AtFKZg2wO
テレンスリーを忘れとりゃせんか
592名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:24:55 ID:frir7g7O0
>>488
中身の入った瓶で殴るのはプロの気遣いなのだ。

気遣いじゃなくて気違いだろw
593名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:25:11 ID:00LiwoccO
清原は過剰評価されすぎ
オレは見抜いている
594名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:25:53 ID:TySiFcQ/0


ヘタレ清原伝説

*阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るも、ハンセルに半笑いで手招きされると逃げた
 仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す

*アントニオ猪木に思い切りビンタされてマジ泣き

*甲子園での大乱闘、いきがって吼えるも星野監督に襟元つかまれ、借りてきた猫のようにおとなしくなる

*広島デイビーに喧嘩を売るも、デイビーが応じると蒼ざめチームメートの到着を待つヘタレぶり
さらに後日、自分から和解を求めて謝罪するデイビーには『彼まだやってるの?』と挑発され続けるが沈黙
595名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:26:10 ID:aoIcJkmK0
結局、朝が強いのは柔道やってたからだよ。
柔道の一流が相撲に渡ったらあっというまに制圧される。
日本で柔道から相撲にいくのは、柔道で結果させなかった雑魚ばっか。
柔道で結果だせれるなら大卒までさせてもらえるからな、そういう推薦にかからん雑魚ばっかで構成されてるのが相撲界。
596名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:26:47 ID:AYKny7GAO
>>587
そりゃ喧嘩に勝つのが目的なんじゃなくて、半殺しにするのが目的だからな
597名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:27:18 ID:j8H5c3d60
>>588
西田敏行がそう言ってたんですう
598名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:27:29 ID:c6FD1kniO
>>589
あの試合見て喧嘩なら吉田って言えるの凄いわ。
パンチもキックも全然見えてなかったし、ヘッドロックなんて大して効いてなかっただろ。
599名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:27:41 ID:gmRiA9jDO
相撲、柔道には誇りを持たないとな
日本の武道だし喧嘩も最強だからね
600名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:27:58 ID:S6La6pK60
>>583
そりゃ朝青龍の張り手もらえば鍛えてる奴でも吹っ飛ばされるだろ
けど一流のプロ相手にあたると思うか?

>>584
>実際はステップとかあまり使えないよ
>車や自転車とか障害物も多いし
どんだけ相撲取りに都合の良い話ばかりしてるんだよw
路上でステップが使えないなんてどんな場所だよw
601名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:29:03 ID:vphFeLew0
>>591
テレンスリーと清原の試合見てえwww
602名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:29:24 ID:8tDqh7K/0
清原には売ってもいいが素人相手にやっちゃあいかん
603名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:29:35 ID:WBQDb77B0
清原とか和田アキ子とか、ケンカ強いのを売りにしているタレント相手に
本気でケンカ売っちゃうとか、あまりの大人気なさに引いた。田舎モンすぎる
604名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:30:12 ID:gmRiA9jDO
>>598
結局ローキック頼みだったからな
ダセエと思っただけ
ミルコも服着てたら余裕で投げて頭かち割るか締め落としてた
605名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:30:16 ID:VdbWB7+c0
清原なんかハリ手一発でやられるだろ
606名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:30:26 ID:ncN5Do3OO
以前の記事では、朝青龍の清原への暴言にキレた連れのヌル山が朝青龍と一触即発
それを清原がなだめたって話だったぞ

うろ覚えで古い記事を引っ張りだしてスレたてんなよ
607名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:30:29 ID:aoIcJkmK0
>>600
朝は秋山には、負けると国際で優勝できる秋山にドルジが勝てるわけないねwwwww
もし、組んだら投げられるのは朝の方。
寝かせられたら、朝も柔道家の部分あるから対処はできるが、相撲にいって劣化した寝技で仕留められる。
608あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2010/01/29(金) 11:30:42 ID:1e79lQM+0
マス大山がグローブルール批判してた頃、
「張り手OKのルールで相撲取りに勝てる格闘家は殆どいない」って評してたな
609名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:32:23 ID:l4cwT32+0
まんがのように空中を3かいくらいまわる
「む〜〜〜ん」と言って気絶する
610名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:32:35 ID:WBQDb77B0
>>608
マスは評論家気取りが多いからな
実際はたいして想像力も効いてないくせにさ
611名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:33:22 ID:c6FD1kniO
>>604
おまえさんが相撲と柔道が大好きなことだけはよく分かった。
でも仮定の話だけで、実際のデータについては否定されてもなあ。
612名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:33:35 ID:aoIcJkmK0
>>606
秋山は目上で親交ある人間は立てるよ。
常識的な部分も持ってるし、ヌルヌルは勝負捉え方のシビアさから逸脱しちゃった部分だからな。
613名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:33:37 ID:lTiVzBDl0
キモハラ 「たふぃ!たふぃ!ヘルプ!ヘルプ!」
614名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:34:05 ID:1wC1oTOM0
まだ相撲最強論者がいるみたいだな

よし
相撲界中堅の高見盛と
総合界中堅のマヌーフあたりで決着つけようぜ
615名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:34:15 ID:gmRiA9jDO
>>600
普通の一般道路や街中だよ
人も歩いてるし車も走ってる
ステップしてたらぶつかるぞ
砂利で足場が悪いところもある
皮靴とかならステップしにくい
蹴ったりして靴が脱げることもある
色々悪い要素あるね
616名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:34:33 ID:fiUvTsFI0
口だけ番長清原(笑)
617名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:34:55 ID:aoIcJkmK0
>>611
糞コップなんて柔道家のヒョードルに負けてるじゃん。
618名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:36:50 ID:OVfgwxdb0
リアル松太郎
619名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:37:09 ID:8tDqh7K/0
ヒョードルは見た目からして怖すぎるからしゃーない
620名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:37:11 ID:cE/X5wYyO
>>594
それ全部ビデオ持ってるが、星野以外は捏造と言わざるをえんな。

星野の件だが、星野が怖くて引いたんじゃないだろ。先輩を立てる清原の性格を解ってる上でパフォーマンスした星野のイヤらしさのがヘタレ。
あれで清原が手を出してたらとんでもないバッシングされてるだろw
621名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:38:36 ID:KR3GR/ryO
武勇伝がない清原w
622名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:38:58 ID:N8VXv9nBO
清原はアホ
623名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:39:04 ID:EN6Pa3VuO
清原退院してたんだ
624名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:39:07 ID:ncN5Do3OO
相撲豚はノゲイラに間接決められ秒殺
625名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:39:12 ID:XOcijZdl0
早く解雇しろよ
626名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:40:01 ID:iTePlK7p0
飲み屋で喧嘩して、相手をビール瓶で殴りつけようとしたことがある。
振り上げたところで友達に腕を捕まえられて、我に返ったが。
あの時そのまま殴ってたら、その後の俺はどうなったんだろうと考えると
今でもぞっとするよ。

今のこいつらが居なくなるんなら、清原には是非ワインボトルで殴って貰いたかったw
627名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:40:08 ID:gmRiA9jDO
正直Gパンだと蹴りにくいしな
皮パンなんかもっとだろ
キックってほんと使いにくい要素多い
628名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:40:12 ID:1wC1oTOM0
相撲取りなんてちょっと相手が変化しただけでコケるようなヤツらだからな
629名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:40:16 ID:WBQDb77B0
>>620
清原(や秋山)みたいに、一応目上の人間は立てるタイプって
ただ粗暴なだけのクズに比べると少しは評価できるよな
630名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:40:45 ID:IiIUT8yq0
壁に囲まれた狭い空間だと相撲は強いだろ
エレベーターの中とかで朝青龍と喧嘩になったらヒョードルでも負けるよ
631名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:41:32 ID:6ZfhBL0R0
無理無理w
張り手1発で終わるわww
632名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:41:41 ID:c6FD1kniO
>>617
ヒョードルは確かに最強。
だけどヒョードルのバックグラウンドにはサンボもあるしアマボクもある。
いわゆる理想的なトータルファイターであって、柔道家として括れるタイプじゃないよ。
つーか「柔道最強」に対するアンチテーゼであって、別に「ミルコ最強」と言いたいわけじゃないのを誤解なきよう。

つか、柔道だったら柔術のほうが喧嘩における汎用性は高いし。
633名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:41:54 ID:G8WHE90rO
野球界で外人に殴りかかって行ったのは
山崎武司だけだと記憶する。あのガルベスに
スゲー根性してるっと感心したもんだ。
634名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:41:58 ID:WBQDb77B0
>>627
俺学生時代キックのプロだったが、革底の靴履いて
ピータイルの床で蹴り出したら一発で転んだ。
油まみれのラーメン屋とかなら更に条件は悪いだろう。
サラリーマンにはあまり実用的でないのは確か。
635名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:42:08 ID:1wC1oTOM0
>>629
その代わり目下の人間には極悪なヤツらだがな
636名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:42:15 ID:ENm0ceO40
相撲取り、相撲取りっていうけどドルジさんは
土俵でプロレス技を使い続けてきたんだからな
637名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:43:22 ID:KR3GR/ryO
千代大海はむちゃくちゃ強かったらしいな
喧嘩無敗 柔道初心者で大分チャンピオン 空手初心者で空手チャンピオンとか 運動神経ある相撲取りならつよいだろう ただ相撲はガタイである程度きまるから曙みたいな例もあるwドルジは身体能力たかそうだが 曙はまたーく総合だめだったなw
638名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:43:26 ID:1wC1oTOM0
スポーツ競技の最中に
相手に殴りかかるのは野球選手ぐらい
社会人としてダメすぎる
639名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:43:43 ID:S6La6pK60
>>615
ステップするだけでぶつかってしまうほど人ごみの中で喧嘩するのかよw
ありえないよw
結局相撲取りに有利な条件じゃないと秋山には勝てない
もし秋山を倒すことが出来ても秋山は下からも攻める事ができるし
その対処の仕方を相撲取りは知らないからね
640名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:44:11 ID:fqtdOlKM0
           ,..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、
          l/ヽ ヽ"゚`  V丶l
           i` ゚`; : "'     i .」 喧嘩を売る
          l  ,_!.!、 、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ
     /
641名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:44:28 ID:Ve2EvOUMO
ワインボトルであいつの頭を云々

あー、はいはいw
642名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:44:38 ID:TSVr1YwW0
相撲取り=デブ=動き遅い=攻撃当たらない
素人さんはこういうのを前提に考えちゃうんだよね。

相撲取りの移動速度はマッハを超えるというのに。
643名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:44:51 ID:1wC1oTOM0
安田>バンナ>秋山
644名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:45:17 ID:gmRiA9jDO
エレベーターの中で朝青龍に勝つとしたら
背中に飛びついてチョークぐらいしかないか
狭いから投げにくいし
645名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:45:38 ID:j8H5c3d60
朝青龍と高橋尚子とイチローが野原の真ん中で喧嘩したとしよう。
最初から組んだ状態で始めれば朝青龍の圧勝で終わるだろうが、
1mでも離れていれば朝青龍は永遠に二人を捕まえることはできない。
そうなるとイチローの石投げ攻撃で朝青龍は撃沈する。
残った二人はどっちが強いか?もちろん逃げることならQちゃんは最強だろう。
イチローは石投げ攻撃を仕掛けるが、Qちゃんは常に石が届かない距離を置いている。
当然、持久戦になる。持久力ならマラソン選手が最強。いずれイチローがバテて自滅する。

よって喧嘩の強さは 高橋尚子>イチロー>朝青龍 ということになる。
646名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:45:59 ID:OaOtIZGX0
清原の頭割ればよかったのに。
647名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:46:11 ID:gmRiA9jDO
>>632
アマボクはないでしょ
648名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:46:13 ID:KR3GR/ryO
ドルジの弟はモンゴル相撲取強かったし総合でも強かった 戦闘竜はつっこみすぎてカウンターすぐもらうw弱いつうよりディフェンスしらねーのかw戦闘竜間合いとかディフェンス強化したらつよくなるよ 曙はだめだ!!
649名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:46:52 ID:1wC1oTOM0
なんだかんだ言って安田さんが相撲出身者では最強だよね
バンナと佐竹に何もさせなかった
650名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:47:02 ID:ncN5Do3OO
>>642
重力の話か?
651名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:47:24 ID:KR3GR/ryO
ヒョードルは柔道家じゃねえし
652名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:47:31 ID:aoIcJkmK0
>>632
ギを着たら、そのヒョードルも三流柔道家に負けてるしwww
そのギだったら、ヒョードルも組んでの柔道技ばっかしかつかってないからwwwww
どっからどうみても柔道技術に依存した体系の柔道家だしwwwww
653名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:47:40 ID:c6FD1kniO
>>644
先制攻撃で金的。
でも余計怒らせたらと考えると躊躇してしまいそうだ。
654名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:47:47 ID:QZkJ75ASO
清原(笑)
日本人のカスには強いわな
655名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:47:54 ID:Rxi+RsVhO
清原は嫌いだから別に何してもいーよ
656名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:48:00 ID:8tDqh7K/0
曙はあの体型で動きもあれだったからな・・・
格闘技はしんどいだろう
でも朝青龍の素材はすごいと思うよ 何年か格闘技の練習すれば
657名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:48:28 ID:40zSvt9H0
谷川が喜びそうな話だな。
658名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:48:33 ID:KR3GR/ryO
柔道が進化したのが柔術
659名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:48:33 ID:aoIcJkmK0
>>651
その柔道でずっと金もらって飯くってる立場で何いってんだwwwwwwww
660あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2010/01/29(金) 11:48:49 ID:1e79lQM+0
芸能人の喧嘩自慢といえば
保坂尚輝が10代だった頃はボクシングかじってて
暇さえあればそこらへん中で喧嘩売り歩いてたそうだけど
或る日、ついうっかりキックボクサーと知らずに喧嘩売ってしまい
気がついたら失神してて路上で寝そべってたそうなw(本人談)
661名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:48:54 ID:ncN5Do3OO
>>645
お前の想像力に参ったw
そんな発想が出来るなら商売にしろ
662名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:49:19 ID:1wC1oTOM0
>>645
短距離ダッシュならイチローのほうがQちゃんより早い
あっというまに捕まえて勝てる
663名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:49:39 ID:mb0Uk3/SO
>>639
さっきから熱弁をふるってるが、君自身が総合やってて、リアルで相撲取りと喧嘩したことあるんだろうな?

まさか総合オタ特有の痛々しい妄想だけで熱弁奮ってるわけではないよな?
664名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:50:28 ID:gmRiA9jDO
>>639
「よし、喧嘩するからこれから誰もいない原っぱに行こうぜ」なんて喧嘩少ないよ
始まったらよーいドンが基本
揉めるのはだいたい人が多いところ
>>637
その千代大海も相撲が怖くなって引退
相撲は怖い
665名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:51:33 ID:1wC1oTOM0
貴乃花みたいな相手を受け止めてから始める横綱相撲はどうすんだよ
666名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:51:40 ID:aoIcJkmK0
ぶっちゃけ朝は相撲より柔道の方が歴が長いくらいだしwwwww
ほんと、幼少から朝は柔道漬けの生活もしらんのか?wwww
667名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:52:04 ID:uO3mpQBn0
清原と朝青龍とか子供と大人の喧嘩じゃないですか
まあ清原みたいなチンピラは典型的な自分より弱い相手にだけ強いタイプなんで
朝青龍に喧嘩なんて売れません!
668名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:52:22 ID:ZDR8GuT90
>清原が後に『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』と語っている

口先番長ww


669名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:52:35 ID:KR3GR/ryO
元野球選手で格闘家なったのいたろ 名前わすれた
670名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:52:41 ID:D18MiWgkO
これをきに、総合格闘技をやってほしい。もしかしてめちゃくちゃ強いんじゃないか?ヒョードルに勝てると思ってます。
671名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:52:53 ID:Sm/ST+ed0
別に相撲や格闘技で勝負するわけじゃないんだろ?
酔いの回った朝青龍なんて俺でも勝てるよ。
まずは催涙スプレーを一発かましてスタンガンかまし金属バットでボコボコ
672名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:54:25 ID:gmRiA9jDO
>>653
力士ってあまり金的効かなそうだよな
肉で埋もれてるし
そもそも金的だと膝じゃないと駄目
そうなると超接近戦
673名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:54:39 ID:KR3GR/ryO
元野球選手で格闘家なったのいたろ 名前わすれた野球選手も身体能力じたいはあんま高くない ガタイでかいだ 小さいやつのが身体能力高いの多い
松井稼頭央とかな
清原は身体能力低い でくのぼう
674名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:54:49 ID:1wC1oTOM0
横綱が2人も総合やって結果出してないのに・・・
675名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:55:02 ID:5hrzkhirO
俺は元ヤンチャだから喧嘩は闘う前に勝負ありまけもちろんなし
676名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:55:14 ID:PwFsFu8S0
野球選手ってデカイし強そうだけど
サッカー選手ってそういう威圧感を感じないね
日本を代表するプレイヤーな中村俊輔とか実際強いんだろうか?
677名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:55:58 ID:pIDLguPuO
絶対朝青龍のが強いだろ
清原って威嚇だけだろ
ルーキーの時もへぼそうなピッチャーにバット投げ付け飛びげりくらわして、ロッテの外人に追い掛けられ一目散に逃げてたし
678名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:56:53 ID:j8H5c3d60
>>662
そこが付け目ですよ。
イチローは野球選手なので100mもダッシュできない。
Qちゃんの走力相手に100mで追いつけるわけがない。
ダッシュは自滅を早めるだけ。
679名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:57:08 ID:gmRiA9jDO
>>645
朝青龍は取りあえず逃げ隠れて
イチローとQちゃんの寝込み襲うよ
680名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:57:12 ID:KR3GR/ryO
北尾は弱くはなかったじゃん
681名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:57:26 ID:kpW8mpJwO
>>13
藤田は弱いよ

竹原くらいのパンチで朝青龍は沈むけど
682名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:58:04 ID:pIDLguPuO
>>678
イチローの持久力も相当すごいぞ
683名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:58:40 ID:KR3GR/ryO
清原とドルジなら即効だよ!!清原ドルジに対応できなくてすぐおわるw
684名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:58:51 ID:TAJBhcgr0
小便もらしてたろ番長(笑)
685名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:58:53 ID:wi1R9/k90
元野球選手で格闘家って立川かな
686名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:59:39 ID:XPFj900D0
>>678
若い頃の松井でさえ100m11秒台だぞ
687名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:59:46 ID:c6FD1kniO
>>676
日本人はそうでもないが、海外はやばそうなのがゴロゴロいる。
ドログバやアドリアーノは身体能力鬼だし、ジョーイ・バートンというリアルキチガイもいたりする。
688名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:00:03 ID:FkkMFL4q0
誰か長渕と清原の顔が入れ替わったコラくれ
689名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:00:46 ID:gmRiA9jDO
>>671
催眠スプレーってドラマみたいに一瞬で眠らせられないでしょ?
しかも自分の口や鼻塞ぐんでしょ
危険人物が近づいてきたの気づくよ
690名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:00:53 ID:kpW8mpJwO
>>46
同意、意外と通用しないんだよな

朝青龍くらいのサイズなら減量次第で多少は動けるが、追い足が鈍く
ローにも耐えられそうにない

朝青龍の突っ張りも日本人のミドル級ボクサーと変わらん威力だしな

幻想だけはある
691名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:01:26 ID:1wC1oTOM0
>>678
開始直後に捕まえられる
少々距離があってもレーザービームで石をクリーンヒットさせられる
Qちゃんは何も出来ない
692名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:02:18 ID:nfudncGlO
>>682
マラソン選手相手に持久力で張り合うなよ
693名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:02:26 ID:j8H5c3d60
>>679
そうなる前にイチローに倒されるよ
694名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:03:27 ID:UBhWytOq0
ボクサーのパンチの威力は反則級
いぜんフルコンタクトKARATEに載った
パンチの重さの計測値を見たが、バンタム級の薬師寺のパンチでさえ
空手のミドル級クラスの突きよりも重かった
695名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:04:53 ID:ncN5Do3OO
Qちゃんの替わりに俵を戦わせてくれw
696名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:05:41 ID:kpW8mpJwO
>>694
オランダ人のヘビー級ボクサーとスパーしたときは
笑っちゃうくらいヤバい破壊力だったよ
しかも速いし、あんなの力士がよけられるワケない…

曙対サップみたいに朝青龍も倒れるだろうな
697名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:05:43 ID:S6La6pK60
>>664
>「よし、喧嘩するからこれから誰もいない原っぱに行こうぜ」なんて喧嘩少ないよ
誰もそんな事言ってないだろw
ステップしただけで人にぶつかるような場所でやるなんてありえないw
人が多い場所で戦ってもそんな奴らの邪魔するやつなんか少ないだろw
エレベーターとか限定された場所じゃないとプロ相手に強さを発揮できない
698名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:05:45 ID:gmRiA9jDO
まぁ朝青龍に喧嘩で勝てるボクサーはいないけどね
699名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:07:30 ID:kpW8mpJwO
>>698
いっぱいいるよW喧嘩ならなおさらだろ

幻想持ちすぎ
700名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:09:00 ID:TSVr1YwW0
こういう必死な議論も
アメリカのスラムに居るようなギャングのガキのサブマシンガンにでも撃たれたら終わりだと思うと空しい
数十年のトレーニング、数十年の経験
全てパパパンで終わってしまう

どんな強い人間も所詮は文明の利器には勝てない・・・
人間の限界だな
701名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:09:03 ID:KR3GR/ryO
ドルジのパンチ推定900キロて橋本のけり1トン並だなw
702名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:09:20 ID:M5Hr02lc0
清原なんか張り手一発で失神するだろw
703名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:09:29 ID:yzZpQZOV0
K原って現役中に桜庭と喧嘩してぼこぼこにされてなかったけ
家かえって自分の部屋バットでぼこぼこにしたとか
704名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:09:39 ID:ncN5Do3OO
お?
亀田 対 朝青龍

キタか
705名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:09:57 ID:gmRiA9jDO
>>697
この朝青龍と清原みたいにバーで揉めて喧嘩になったら?
周りにはテーブルやイスや客もたくさんいる
ここでステップ使える?
だいたい喧嘩ってこういう場所
706名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:10:01 ID:a4di1+mj0
近鉄⇒ベイスターズの中根が一番怖ろしい
707名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:10:03 ID:frir7g7O0
>>691
逃げるQちゃんの後頭部に
イチローのレーザービームが直撃するの想像して吹いた
708名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:10:43 ID:KR3GR/ryO
サップ全盛期とドルジやったらおもしろかったな
サップバーベル160だか180軽々持ち上げてたからな
709名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:11:39 ID:vpa5iIAMO
やっぱり石投げたイチローが最強だよな。Qちゃんは細くて当てづらいが、それをやってのける感はある。
ドルジはただのでっかい的。
710名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:11:58 ID:yzZpQZOV0
6ch やくみつるキター コメント楽しみだ
711名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:12:10 ID:gmRiA9jDO
>>698
いやボクサーに幻想持ちすぎだよ
あれも結局は競技打撃だから
クリンチして離されて12Rとかない
712名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:12:23 ID:THv/0QU00
喧嘩だと頭突きがかなり有効なので相撲は強いと思う
713名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:13:24 ID:ZPmF21XI0
リング外の素手で喧嘩の場面ならボクサーに勝てるわけないだろ
打たれた場所が全部骨折、ガードした腕さえもね
714名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:13:26 ID:ncN5Do3OO
イチローだけ投石アリってもキタネーナ
715名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:13:31 ID:jMrLhPxV0
清原「へへへドルジさ〜ん勘弁してくださいよ〜」

こんな感じだろ
716名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:14:15 ID:1wC1oTOM0
>>713
ボクサーの手は折れないの?
717名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:14:29 ID:yzZpQZOV0
フットワーク利かない相撲レスラーがボクサーに弱いのは
ぼのちゃんで散々実証済み
718名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:14:53 ID:gmRiA9jDO
>>709
隠れる場所が何もないところならなw
そもそも曲がり角があるだけで石投げれないし
待ち伏せできるじゃねーか
719名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:15:34 ID:aoIcJkmK0
ボクサーなんて殴りあいにつきあわなければ何もできねーだろwwwwww
、組んで、えげつなくされるだけだろwwwwwww
720名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:16:01 ID:1wC1oTOM0
Qちゃん=羊水腐る
イチロー=種無し

やはりドルジが勝ち組か
721名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:16:02 ID:ncN5Do3OO
>>713
僕さぁの拳も骨折、意識が戻った相手に関節極められてend
722名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:16:10 ID:S6La6pK60
>>705

だからお前は相撲取りにが有利な場所しか挙げてないじゃんw
狭い場所でしか戦えないことを認めてるw
路上だって喧嘩が多発するだろw
723名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:16:29 ID:gmRiA9jDO
>>713
ないない
力士に振り回されて頭ごと壁にぶつけられて死ぬよ
724名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:17:28 ID:k8fyI0O/0
宇梶は小学生の時に中学生とタイマンで勝ち、中学をしめたらしい。
他校からの喧嘩でも勝った。
高校に入って、野球部の先輩をしめて
、退学。
725名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:17:33 ID:gRzGS1Q1O
エレベーターの中で喧嘩が始まったら力士が最強
同様に狭い店で喧嘩が始まっても力士最強
よほどの広い場所で喧嘩が始まらないかぎり力士に勝つことは不可能
726名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:17:40 ID:CL5uMPXO0
スレタイに(谷本雅顕)が必要
727名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:17:43 ID:frir7g7O0
イチローならノックで仕留められる
728名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:17:45 ID:XPFj900D0
誰彼かまわずに喧嘩を売るドルジが責められてないのが不思議だ
729名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:19:49 ID:gmRiA9jDO
>>722
路上でもいいよ
歩道には人も車も自転車も電柱やらたくさんある
そして朝青龍は人が少なくて広い田舎なんかにあまり行かないよ
普段は車乗ってるし
730名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:19:52 ID:1wC1oTOM0
まぁ一発殴っただけで人生終わりそうな横綱が最強というのはどうか
731名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:20:37 ID:vpa5iIAMO
路上ファイトなら柔道家じゃねぇの?
アスファルトの上で柔道やられると死ぬからな。
打撃もかじってるヌルヌル秋山みたいなのはかなり強そうではある。
732名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:20:54 ID:kPOr+oe+O
刃物最強だろ
733名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:21:03 ID:qqEcldzh0
モンゴル産ブタが
なにいきがってんの
734名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:21:26 ID:ncN5Do3OO
イチローと松井がバットで殴り合い
松井「きかねーんだよ、そんな内野安打はな」
735名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:21:46 ID:gmRiA9jDO
>>728
相撲は日本人に愛されてるからな
736名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:22:18 ID:ZPmF21XI0
結局、力士の打撃技って張り手だろ?
当たれば吹き飛ぶだろうけど、それほど痛くはない
もちろん骨折もなし所詮は大型ビンタだしな
というより、大振りな張り手を繰り出した所に
キッチリ合わせたカウンターで仕留められるわ
737名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:23:12 ID:k8fyI0O/0
> 松井稼頭央とかな
握力74なんでそれほどでもない。

たらればだが松井はかなり強いと思うよ。
メジャーリーガーは相当強い。
738名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:23:36 ID:gmRiA9jDO
>>731
ヌルヌルより吉田だと思うよ
柔道の実績もさることながら喧嘩も強くて有名
739名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:24:15 ID:iFsRk9jr0

出処不明の酒席での話しや、喧嘩を仮定しての話って・・・・

こんなの真に受ける友人がいたら、距離をおくよな
740名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:25:34 ID:k8fyI0O/0
> アスファルトの上で柔道やられると死ぬからな。
しかも道場だと投げたあと相手をけがさせないようにフォローするが
ガチ喧嘩ならそれもないだろうな。

伊良部はかなり強いよ。なによりメンタル。体格も189センチ100キロで並の日本人では体格に圧倒される。
キタのガールズバーで大暴れという実績もある。
一般人だと酔った伊良部はとめられないね。
741名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:25:38 ID:x3rPG6HH0
ステップ笑、ステップ笑ってなんだよ
ケンカでステップなんかしてたらタックルくらってコンクリに頭討って終了だよwww
742名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:25:43 ID:uBNRi9yd0
一塁まで走るだけで怪我をするガラスの体の清原が喧嘩なんてするわけないし。
しかもあいつ、見た目に反して良識あるしな。
743名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:26:29 ID:Ky/FUBq90
キヨマー(笑)
744名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:26:47 ID:gmRiA9jDO
>>736
張り手食らってる頃には胸ぐら掴まれて
頭を壁に打ちつけられてるよ
近距離の打撃でステップ使わないで利かせるのは力士じゃないと難しいな
745名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:26:53 ID:0oNxanpn0
こんな事でこの騒ぎ
喧嘩なんかするわけない
746名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:27:31 ID:gpcwaHm/O
>>736
俺は下手打って、元相撲取りのチンピラににパンチされた事あるがガチでやばいぞw
747名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:27:36 ID:mb0Uk3/SO
>>735
このスレのレス数では朝青龍ですら君に勝てない。

2ちゃんで講釈たれる前に自分自身が身体を鍛えたらどうよ?今のままだと典型的なキモい2ちゃんねら
748名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:27:53 ID:k8fyI0O/0
> それほど痛くはない
だから脳震盪おこすって。
野球界では伊良部

芸能界では赤井とかw

伊良部は自分からビーンボール投げてメジャーリーガーに向かっていくからな。
あれはメジャーでも普通ないぞ。
あのメンタルがすごいわ。
松坂とかびびってるけど。
749名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:29:31 ID:Gg3ZsSkW0
故人の話を引っ張り出してくるなよ
750名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:29:49 ID:S6La6pK60
>>729
都会で電柱や車が多いからってフットワークがまったく使えなくなるわけではないだろ
比較にならない
狭いリングでも相撲取りは弱いんだからいい加減に気づけw
喧嘩ならとか勝手に妄想してろw
751名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:29:54 ID:gmRiA9jDO
>>741
しかもステップなんか踏んで逃げながら
蝶のように舞い、蜂のように刺すとか無理だよ
別にステップで逃げる相手を追いかける必要もないし
相手が刺しにきたら捕まえればいい
752名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:30:06 ID:Zs/7OInN0
>>707
イチローがプロ野球に行けると確信したエピソード思い出した
小5くらいのとき近所の女の子の後頭部に熟れたカキを思い切り投げて、
ぱっかーんとぶつかった瞬間、
「行けるわ、俺。」
って確信に変わったんだよな
753名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:31:25 ID:k8fyI0O/0
たぶんヤクザでも相手が力士だったら素手で喧嘩売らないと思う。
自分らより喧嘩強い相手には戦わないからw

てかカレリンクラスだと普通の日本人だと顔面へのパンチは届かない。
リーチもカレリンがあるし。掴まれておしまい。

中学時代喧嘩最強なのが相撲部屋に入門して「ママー殺される。助けて」といってなぶり殺しにされた喧嘩番長がいたよなw
754名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:31:42 ID:Zs/7OInN0
めちゃイケの力士に勝てたのは武蔵丸だけ
結論:相撲最強
755名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:32:43 ID:1wC1oTOM0
相撲取りの瞬発力なんて
十分に気合入れて腰を落としてスタートしてこそのものだからな

千代大海でもタンクアボットに負けるよ
756名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:32:58 ID:4LEwsxxHO
知人器でかいな
多分殴られたのとは別の奴だろうが
757名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:33:22 ID:k8fyI0O/0
あくまで一般人が相手だと
力士は勝てねえよ。
素人の力自慢とか喧嘩番長では相手にならん。
それこそプロの総合格闘家でもないとな。
まずもって大阪府警の柔道やってる連中にさえ勝てない。
758名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:33:54 ID:ZPmF21XI0
基本でかい奴が強いのは当たり前で、相撲が強いわけじゃない
同じウエート同士ならボクシングが圧勝するよ
759名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:34:30 ID:ldETUOwlO
【ヒュンダイ】
760名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:34:36 ID:shKq7ti00
青い方が勝つわ
761名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:35:36 ID:k8fyI0O/0
でホンマに強いやつってのは強豪の柔道部にはいっていたりする。
どうしようもないのが
中卒でチンピラになってる。
762名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:35:37 ID:gmRiA9jDO
>>750
フットワークまったくとは言わないけど試合の1、2割ぐらいしか使えないだろうね
結局喧嘩は正面のぶつかり合いや取っ組み合いになりやすい
試合みたいな喧嘩ってあまり見たことないな
つーかフットワークなんか使ってちょこまかやってたら遊びにしか見えんぞ
笑けてきて仲直りするんじゃね?
763名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:35:55 ID:x3rPG6HH0
柔道は相手を掴めれば強いが、相撲のぶちかましが来たら掴めないし吹っ飛んで馬乗りで終了だよ
ただ吹っ飛んだ後に逆転できる可能性は30%くらいならあるかも
764名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:36:06 ID:DAE8hW6u0
(・∀・)
765名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:36:07 ID:Zs/7OInN0
>>758
ケンカって体重別だっけ?
766名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:36:24 ID:vpa5iIAMO
やっぱり、入り組んだ裏路地を高速で駆け回るQちゃんが最強な気がするw
767名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:37:11 ID:k8fyI0O/0
183センチのシェフィールドが200クラスのカルモナになぐりかかっていったけど
首をロックされてなんもできなかったな。
体格は大きいのはたしか。
200センチ120キロのメジャーリーガーとか威圧感が違う。
768名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:37:18 ID:jX7hjka40
朝青龍が韓国人記者に対し「キムチ野郎」と罵倒したことがある。
これは、朝青龍が「(日本人から)差別は無かった」と何度も言うにもかかわらず
「差別はあったんでしょう?」
と何度もしつこく質問攻めにしたため。
ちなみにこの質問をした記者は日刊スポーツ所属の韓国籍記者。

清原は在日だから格闘秋山とか応援してるの?
769名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:37:32 ID:yzZpQZOV0
Qちゃんこええええええw 俺の周りをニヤニヤしながら
疾走してるの想像しちゃった
770名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:38:13 ID:k8fyI0O/0
たしかに吉田と打撃はすごかった。
彼ならほとんどの日本人に喧嘩で勝てるだろう。
771名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:38:37 ID:DdaR+lqz0
清原は口だけだからw
772名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:39:09 ID:S6La6pK60
>>741
力士がどうやってプロを捕まえれるのか言ってみろよカスw
相手が刺しにきたら捕まえるとかまず反応できないからw
773名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:39:11 ID:gRzGS1Q1O
昔2ちゃんねるに格闘技板しかなかった時代に(武道板などがない創世記頃)
そこでの長い議論の結果、銃刀法に触れず、相手を殺すまではしたくない路上の喧嘩で最強なのは、木刀を持った剣道有段者って結論が出てた。
喧嘩始めても長引けばそのうち相手の仲間やら警察やら仲裁やらが来ることを想定したら、
喧嘩なんてもんは要は短期決戦かつ我が身を守る護身術がものをいう。
774名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:39:35 ID:gmRiA9jDO
>>758
ボクシングのヘビー級って超レベル低くね?
ロシアの最強巨人王者がクルーザーあがりに負けたり
47才のブランクある選手に判定ギリギリとかでしょ
ボクシングルールですらあれだから
喧嘩じゃ力士に通用しないよ
775名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:40:18 ID:Zs/7OInN0
清原和博ってアントニオ猪木にビンタされて以降ブッキングされないよう細心の注意払ってるんだよな
776名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:40:51 ID:8NVaBrdmP
キヨさんじゃ勝てないっすよ
777名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:41:03 ID:lYu27B5t0
清原は自分より強い相手には向かっていかないだろ
778名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:41:28 ID:1wC1oTOM0
もっと現実的な状況でシミュレートしてみよう

場所は東京スポーツ大賞授賞式場
広い会場に丸いテーブルがたくさん
軽く酒の入った朝青龍が長谷川穂積を片手で突き飛ばして場内騒然!

どっちが勝つ?
779名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:41:38 ID:ZPmF21XI0
>>773
剣道3倍段論な
でも両手が塞がるからボクシングの懐にもぐり込まれてからの
ワンツーには全く対応できない
780名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:41:39 ID:S6La6pK60
>>762
自分と倍くらい体格差ある奴に
正面から殴りあう奴はいるのか?
完全にキレたんなら分かるが
781名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:41:43 ID:pSPrPQSD0
清原は威勢のいいリハビリストだから。
ワインボトルで人を殴ったりしたら、また膝が壊れてしまう。
782名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:41:59 ID:fWI+UdOkO
清原の場合、グワッと頭にきて喧嘩買うように見せて、
周囲が自身を押し留めるところまでが一連の流れ。
ごっつい外国人には刃向かわない。でもチキンじゃないとアピールするため
少しにじり寄ったところで周囲に止めてもらう。
これが清原の流儀。

情けない番長だぜまったく。
783名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:42:04 ID:x3rPG6HH0
>>772
ステップ笑 ステップ笑

ステップ笑で通用しないのわかったから今度は刺すことにしたのかよw
784名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:42:39 ID:k8fyI0O/0
> 路上の喧嘩で最強なのは、木刀を持った剣道有段者って結論が出てた。
剣道3倍段だな。
剣道の4段クラスだとたしかに強いだろうな。
全日本の剣道見てると面が見えないからな。
785名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:43:27 ID:1wC1oTOM0
>>779
剣道にはつばぜり合いがあるってホーリーランドに書いてあった
786名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:43:37 ID:gmRiA9jDO
>>772
K-1ルールや総合すら力士にコーナー詰められてるのによく言うわw
喧嘩ならすぐ捕まえてしばける
787名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:44:14 ID:S6La6pK60
>>783
刺すって書いたのは>>751が使ったから
結局反論できないカスなんだねw
788名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:44:21 ID:VSubZ6b70
清原さんにビビって逃げたモンゴル人ヘタレすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
789名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:44:59 ID:3PlgEde20
アッー!
790名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:44:59 ID:yzZpQZOV0
相撲最強って言ってるやつらってぼのちゃんの例は出してこないのなw
791名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:45:26 ID:k8fyI0O/0
てか総合でも張り手解禁したら力士は強いよ。
792名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:45:30 ID:FkkMFL4q0
弓道最強
相手は死ぬ
793名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:45:46 ID:RkDC2gfP0
清原はFPS神級の腕前だぞ
あの松田龍平がかなわないと言ってたらしい
朝なんとかが向かってきてもG36Cでヘッドショット一発だろ
794名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:46:39 ID:x3rPG6HH0
>>790
俺は出したぞ
795名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:46:42 ID:k8fyI0O/0
そういや新宿でいちびってた韓国人も
金属バットで襲撃されて
殺されてたな。
796名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:46:46 ID:S6La6pK60
>>786
総合の練習をしてる力士を例えに出すお前は馬鹿
それにリングは狭いからな
797名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:47:16 ID:gmRiA9jDO
剣道は組み技系に相性悪いね
特にレスラーが下半身のタックルしたら
剣道の技術だけではどうしようもない
柔道家や力士なら竹刀奪い取りそうだ
798名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:47:23 ID:AbXB5imNO
つか、手足でガードしても木刀のダメは素手より威力あるからな

一発貰ったら終わりだろう
799名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:47:52 ID:k8fyI0O/0
しかし喧嘩が強いチンピラも長田とかの部落のやつらとはなるべく喧嘩しないようにしてるな。
800名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:48:03 ID:uXOtI6Jb0
http://blog.livedoor.jp/hate_miki_a/archives/50548991.html

【嫌いなスポーツ選手】
1位 亀田興毅 43.9%
2位 朝青龍  16.0%  ←←←←
3位 清原和博 13.3%  ←←←←
4位 安藤美姫  9.3%
5位 中田英寿  9.0%


朝青龍と清原どちらも嫌いなんですね。わかります。

801名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:48:07 ID:1wC1oTOM0
木刀で人殴ったら殺人未遂だがなw
802名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:48:51 ID:WAP6XxZiO
今年のDynamiteは番長vs横綱か
803名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:49:05 ID:yzZpQZOV0
木刀持ち歩いて街歩いてたら銃刀法違反でアウトだろw
804名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:49:38 ID:k8fyI0O/0
竹刀じゃなく木刀持った
大阪府警剣道部だとしたら、●暴で東大阪のヤクザを威嚇してびびらせていたな。
最後は投げられたりして、ヤクザが「ドアをあけますから待ってください」と侘びいれてた。
805名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:49:51 ID:gmRiA9jDO
>>796
現実はもっとフットワークもステップも使えませんよ
そもそも安全とわかりきってるリングじゃないから
バックステップなんかで物や壁に当たりそうで怖いんだぜ
動きが制限されまくる
806名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:49:54 ID:VSubZ6b70
>>773
木刀なんて普段から持ち歩いて無いだろw
それに武器使って勝って強いなんて言ってる奴はヘタレ

そういえば昔剣道やってる奴が渋谷でボコボコにされて
カツアゲにあって負けた厨房だか工房が帰ってきたあとに
「もし傘の一つでも持ってたらあいつらボコボコにしてた
今日は晴れだったからあいつら助かった」
とか言ってたのはワロタwwwwwwwwwwwww
素手を相手に武器持たないと何もできない時点で雑魚決定
807名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:50:50 ID:k8fyI0O/0
しかも木刀で突きを入れていたとしたら。
実戦で最も効果的なのは突きと言われている。
喉にやられたら死ぬと思うよ。
808名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:52:12 ID:/BBE74hfO
安部譲二が言うには、喧嘩なら一番強いのは相撲なんだって
でも、輪島と曙を見たら
809名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:52:21 ID:VSubZ6b70
>>790
曙なんて見るからに弱そうだけど
戦闘竜っていう相撲界の喧嘩番長の外人が
PRIDE出たら糞弱かったじゃん
あっちは体つきから見ても朝青龍より凄い鍛えてあるのに
810名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:52:43 ID:ZPmF21XI0
殺傷能力ない得物アリなら鞭が最強だろ?
射程距離は異様に長いし、先っぽの速度はマッハ超えだぞ
811名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:52:54 ID:x3rPG6HH0
剣道だけなんで武器所有なんだよw
812名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:53:04 ID:yzZpQZOV0
すも豚w
813名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:53:16 ID:k8fyI0O/0
最強は剣道着をつけた機動隊隊員かな。
大阪府警は剣道では最強クラス。
西成の暴徒を鎮圧してたりする。
実戦向き。
814名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:53:18 ID:YV+V7SRg0
清原なんて高校時代までだんじりにもよう出てこんようなヘタレやったのに
何で番長キャラになったん?
815名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:53:32 ID:jN16DFns0
安部譲二が言ったからってなんなんだよ。
あんな嘘つき爺さん。
816名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:53:42 ID:gpqJ+ofcO
>>802
同じ事思ったwww

40%は固いでしょ
817名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:54:28 ID:DzMf9oAzO
>>805
アホだなリングのが気を付けてやらないとコーナーやリングから落ちるだろうがw
皆コーナーに背を向けないように動いてるだろうがw
818名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:54:43 ID:2Xoc+/Nm0
聞きかじった話だが、剣道の有段者とナギナタの有段者とでは圧倒的にナギナタの勝ちらしい。
武器が長いというのはそれほど有利みたいだな
819名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:54:48 ID:gmRiA9jDO
>>806
いやそれが喧嘩だよ
勝てばどんな卑怯な手でもいいの
だから一番の勝利は相手を殺めることだけど
それができない人は勝ったまま人生を終えること
820名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:54:56 ID:QkvGV3sM0
朝昇竜すげーっていうけど

相撲なんて身体能力の低い日本人のなかでもチンカスみたいな人材しか行かないのに

ボクシングでいえば相撲の横綱取る難易度なんて
フライ級とかそこら辺の王者レベルだろw
821名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:56:16 ID:IjvrSunXO
ドルジならヒョードルなんて秒殺だよ
822名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:57:21 ID:/qOunjZzO
木刀といえば競馬界の初代基地外
二代目はオフィス皇な
823名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:57:45 ID:k8fyI0O/0
http://www.youtube.com/watch?v=Nv_CF0SBPeA
これが大阪府警対ヤクザ

ヤクザ手首とられて投げられてるし。
ヤクザ相手にここまでできるのは府警くらいだな。
愛知でヤクザをボコボコにして、ヤクザが傷害罪で訴えたとかあったな。
824名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:58:31 ID:/BBE74hfO
たしかに今の相撲界には夢をもった人材は来ないだろうな
825名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:59:03 ID:gmRiA9jDO
だから相手に勝てないと思ったら土下座して財布渡して
後日背中から襲って倒しても勝ちなの
そして襲われた相手はまた仕返しをしたらいい
どちらが勝ったまま人生を終えるかが勝負
手っ取り早いのは殺すことだけど
そこまでそいつに人生かけられるかどうか
826名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:59:38 ID:k8fyI0O/0
ちなみに足利義輝は刀で何十人も斬ったんだぜ。
剣豪将軍w。
827名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:00:18 ID:wSNcKH160
【社会】 8階ベランダにいた4歳女児、転落→地上を歩いているところを見つかる…東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264732586/

マンションの8階に住む女性が、ベランダにいた娘(4)がいなくなっているのに気付いて捜したところ、
自室下の地上を泣きながら歩いているのを見つけ
828名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:00:53 ID:QgUWJ0lRO
>>814
だんじり自体、へたれが参加するもんやで。
829名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:01:32 ID:k8fyI0O/0
俺は昨日女に後ろからインネン付けられたんで。振り向いて「なんやこら!。殺すぞ」とすごんだら
女は逃げていったな。
それ以上手はださなかったが。
こういう場合どうしたらいいかね。

周囲に女性が何人かおったが。ブチきれてその女性を脅した。
830名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:02:05 ID:AtFKZg2wO
警官って時々ヤクザみたいなツラ構えのヤツいる
831名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:02:07 ID:yzZpQZOV0
>>823 大阪府警こええええww どっちがやくざかわからないんすけどww
832名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:02:51 ID:gmRiA9jDO
>>817
組み合いでリング外に落ちる奴はいても
フットワークでリング外に落ちる奴なんかいないよw
つーか外とリングじゃ比べ物にならんぞ
目立つ物以外にも足元に缶とか物が落ちてたり
段差があるところとかな
833名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:02:55 ID:m94W5C9JO
清原のバックにはヌルヌル秋山さんがおるねんぞー 秋山さんにかかれば朝青龍なんかボコボコやん
834名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:03:54 ID:QUsJ56nIO
>>1
この記事書いた奴って相当‥‥‥ですなw

素人相手に暴力を振るう奴のどこが器大きいの?w
835名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:04:01 ID:/BBE74hfO
>>829
びっぷでやればいい
836名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:04:44 ID:MCDp7j1IO
清原は強いやつにはへたれだからな
837名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:04:44 ID:j8H5c3d60
>>823
ヤクザ同士の抗争にしか見えんな
838名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:04:51 ID:YV+V7SRg0
>>825
お前喧嘩したこと無いだろ?
大抵どっちかがラッシュかけて
それで終わりだよ。
お互いに殴り合って・・・なんてのはただの小競り合いだ。
839名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:05:11 ID:gmRiA9jDO
>>823
やっぱり実戦で殺し合いに近くなればなるほど組み技は向いてるね
柔道は理にかなってる
840名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:05:57 ID:k8fyI0O/0
>>835
その女性の後つけて後日おしかけてやればよかったなw
841名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:06:29 ID:gRzGS1Q1O
剣道の弱点は得物を持ってなきゃいけないこと
素手なら相撲とかが強い
842名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:06:45 ID:mganDx1BO
>>826
将軍と真剣にやるわきゃねーだろwwwどのみち殺されるんだからwww
843名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:07:30 ID:YSKM1qYDO
1番喧嘩に必要なのは打たれ強さだけどね
844名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:07:45 ID:1EFYbDgG0
ドルジとはいえ大木凡人には勝てないよ。
845名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:08:08 ID:VSubZ6b70
>>823
こんなのお互い上層部で茶番してるヤラセなのは常識
ヤクザが警察を素通りさせたらメンツに関わるから
事前に警察から「何日の何時頃行きますから」って通達して
ヤクザ側は普段はそこに居ない若い衆を集めおいてワーワー抵抗する
一定時間それやってテレビに撮らせたら中に入らせる

ヤクザもテレビで映る以上は敵対組織や一般人への威嚇も兼ねてる見せ所
警察もヤクザに負けてるような姿は見せられない
お互い絶対に一線を越えないという約束があるからできる
ガチであんな騒動やったら死人出るよw

警察とヤクザの繋がりくらいググればいくらでも出て来る
846名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:08:14 ID:yzZpQZOV0
武器を持たせたら 呂布が最強
847名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:08:48 ID:k8fyI0O/0
おれは実際手を出されたことはないな。
いかにブチ切れて相手を殺してもいいかという精神状態になれるか。
社会人なら喧嘩はしないからね。
848名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:09:24 ID:gmRiA9jDO
>>838
そういう話してないぞ
別に今日腕力でボコボコにされて失神させられても
怪我が治ったらまた後日背中から刺したりして
相手を戦闘不能に追い込んであきらめさせたら喧嘩は勝ちなの
849名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:09:52 ID:MbZ5iXHB0
既に転職の準備に入ったかw
850名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:10:30 ID:p9Fz53htO
ヒールキャラは私生活ではいい人が定番だと思ってた
851名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:11:19 ID:gmRiA9jDO
>>843
でも刃物ありなら打たれ強さが関係なくなってくるよ
852名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:11:24 ID:pSPrPQSD0
>>838
喧嘩なんて経験の無い奴ほど語りたがる物だし。
朝からいるんだよねこの人。
98 :名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:30:20 ID:gmRiA9jDO


>>842
将軍を殺しに来た相手を切ったんだが。
853名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:11:27 ID:k8fyI0O/0
女性はレイプするのが一番だよな。
854名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:12:16 ID:gRzGS1Q1O
ムショに入ったり会社を首になったほうが喧嘩は負け
だから社会人や家庭を持ってる人は喧嘩は強くない
855名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:12:38 ID:k8fyI0O/0
まじで殺したいやつがおるんだけど
どうしようかな。
856あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2010/01/29(金) 13:13:59 ID:1e79lQM+0
>>826
秘蔵の名刀をとっかえひっかえ
襲い掛かってくる狼藉者をばっさばっさと斬り斃す将軍。


イメージ的にはドズルだな。
857名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:14:46 ID:gmRiA9jDO
>>854
社会的には負けだけど
相手を殺めたりもう二度と逆らえなくしたら喧嘩は勝ち
858名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:14:47 ID:N8VXv9nBO
確かに清原は馬鹿
859名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:15:36 ID:k8fyI0O/0
おれはある時鳥が巣を作っているので朝起こされて。
小鳥をスプレーで凍らせて殺して、親鳥は粘着テープで捕獲後、袋にいれてスプレーでカチンカチンにして
ゴミ箱にすてたよ。

小鳥の巣を完全にふさいでたのだが親鳥の本能で巣にえさを持ってきていた。
そこで粘着テープをふさいだ巣の入口に張ると
あら不思議親鳥も捕獲できました。

うるさい鳥はこうやって殺すに限る。

家の前に小便する犬がおるけどこういうのをどうこらしめたろうか考えとる。
860名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:15:47 ID:VSubZ6b70
>>842
足利義輝はガチの剣豪だよ
松永や三好が謀反して将軍を殺しに来た時に部屋で応戦して
畳にコレクションの名刀を何十本も刺して
敵が来る→斬るを繰り返して刀の歯が折れたり鈍くなると
畳に刺してある名刀に持ち替えて次から次へと殺しまくった
でも結局相手の人数が多すぎて殺された
861名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:16:34 ID:41s98Uet0
>>7
ホントに強い奴は、他人をけなさない。
あんなおしゃべりで悪口・陰口が好きな奴で、強い奴など皆無。
862名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:16:41 ID:dFH2ZnIdO
>>850
それは作られたヒールでしょw
こいつみたいに態度や発言でヒールになってんのに、根はとかないでしょw
863名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:16:42 ID:qdg8BMfc0
何このネットストリートファイターの集いは?
864名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:16:46 ID:gmRiA9jDO
盲目の老人が熊に襲われて投げて倒したこともあるんだよな
これできるの柔道ぐらいだわ
盲目力士はいないからな
865名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:17:13 ID:k8fyI0O/0
まずは喧嘩の前に動物が殺せるかだ。
躊躇なく殺せるメンタルを鍛える。


これであなたも加藤の乱ができるよ。
866名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:17:24 ID:yzZpQZOV0
時代超えていいって誰が言った
867名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:18:12 ID:pSPrPQSD0
>>863
君の下にいる奴がチャンピオンだ。
868名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:18:44 ID:NrxvxTEdP
ぶっちゃけ高見盛より弱いだろ清ぽんは。。
ヘタレっぷり見るに精神力もどっこいと思う
869名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:19:44 ID:KsLWNrpm0
>>864
それ柔道なんて習った事のない爺さんじゃなかったっけ?
870名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:20:27 ID:k8fyI0O/0
> 何このネットストリートファイターの集いは?
だいじょぶ俺はどうぶつは殺しても人は殺さない
871名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:20:41 ID:gmRiA9jDO
>>261
本当に一番強いのはヒョードルみたいな性格だとは思う
ヒョードルって冷静沈着で技術や喧嘩の話もまるでしないでしょ
馬鹿は喋りたがるけど本当に強い奴は隠したがる
親玉とチンピラの違い
872名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:20:44 ID:41s98Uet0
朝青龍なんか青木でも倒せるだろ。
ちょこっと腕でも折ってやれば良い。
873名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:21:27 ID:DWSmYeMg0
『アンタバカだよ!』

間違いではないが『アンタ詐欺師だよ!』の方が的確
874名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:21:44 ID:fqOuLwrf0
不意打ちで背後から刺せるやつ最強。
そもそもケンカにルールなんてないんだから、体力とか関係ない。
875名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:22:47 ID:MZoIee310
>>77
曙も横綱だぞ?
876名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:23:49 ID:pSPrPQSD0
>>870
このスレの喧嘩自慢よりお前のほうが嫌いだよw
877名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:24:14 ID:gmRiA9jDO
青木はキレたら「これが本当の最先端」とか言って背中から刺しそうだな
878名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:27:22 ID:gmRiA9jDO
>>874
ただ俺はそれすら防いで相手をなだめられる奴が最強だと思ってる
武道家なら五感を研ぎ澄まして生きているから危険を察知してもらいたい
879名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:28:06 ID:sbWWtlwn0
ドルジにはモンゴルマフィアがついてるからなぁ
880名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:28:15 ID:yzZpQZOV0
年末ダイナマイト見て青木こえーって思った。
881名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:28:41 ID:i7ZGDCcSO
トップに清春のスレ、2番目に清原のスレかよw
882名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:30:45 ID:BVbcotZg0

きよっぱらはよえーーーーやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:32:23 ID:VSubZ6b70
清原さんにビビって逃げた横綱
884名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:33:03 ID:j8H5c3d60
>>848
じゃりン子チエでアントニオが土佐犬ボコって完全に勝ったのに追い打ちかけて
「ここでトドメさしておかんと後々こっちが危ないんじゃ」って言ってたの思い出した。
885名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:33:05 ID:gmRiA9jDO
ヒョードルにもロシアンマフィアがついているな
ヒョードルが格闘家としては人格含め理想なのは確か
なんか大事件を解決したとかそういうのが欲しいけどね
886名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:34:55 ID:DM6c7beV0
清原なんて口だけ野郎なんだから朝青龍に勝てるわけないだろw
887名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:35:02 ID:VSubZ6b70
>>885
なんだケツ持ちのおかげで威張れる司会者と同じか
888名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:35:18 ID:gmRiA9jDO
>>884
そういう世界だよね
相手が生きてるうちは永遠にリベンジのチャンスが残されている
だから枕を高くして寝れない
889名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:36:54 ID:1wC1oTOM0
秋山はテツに似すぎ
890名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:37:14 ID:IbV7KwsA0
清原は当時日本最高のアメフトのライン選手にパワーで勝った男
891名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:37:39 ID:hAfU4T6VO
>>878
五感を研ぎ澄ますって…

ブルース・リーにかなり影響受けてるな
あんなのはアニメや映画の話しだから
892名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:38:48 ID:633s2lre0
ガルベスに素手で向かっていったジャーマンが野球界最強
893名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:39:46 ID:tO7fUdPa0
現役の相撲取りじゃレスラーとかじゃなきゃ勝てんよ
格が違いすぎる
894名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:41:29 ID:GN8aTVnEO
肝腹はおしっこちびり
895名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:41:35 ID:kpW8mpJwO
>>887
某長谷川だな
896名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:41:51 ID:EkQZ8oQZP
芸スポでレス数3桁は始めてみたwID:gmRiA9jDO(116)
897名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:42:07 ID:pIDLguPuO
>>892
一応中学で相撲優勝した実力あるしね
山崎武
898名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:42:28 ID:gmRiA9jDO
>>891
五感を研ぎ澄ましてたって死ぬかも知れないけど
本当に強い男は運も強くて殺されないようにできてるんだよ
運も実力のうち
朝青龍は精神的に未熟な面もあるけど
あれだけ暴れて誰にもやり返されてない喧嘩無敗の偉大な男だよ
899名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:42:31 ID:hu4psm2H0
ビーグル
900名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:42:56 ID:hu4psm2H0
787
901名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:43:37 ID:yzZpQZOV0
>>884 じゃりんこちえの中で最強っておばあちゃんだっけ?
猫もかなり強かったような記憶がある
902名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:43:50 ID:AgPxbxex0
もうやめたら
903名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:44:20 ID:kpW8mpJwO
ミスターサタン
904名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:45:26 ID:sbWWtlwn0
>>887
その司会者のケツ持ちがペコペコ頭下げるような恐ろしい連中だから清も
なす術なし
905名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:45:32 ID:VSubZ6b70
>>892
山崎なんて威勢良く向かったはいいが
ガルベスにボコボコにされて帰ってきたじゃないかw
ガルベスは傷一つ無し
ローズに威嚇されてビビってるし雑魚過ぎだわ

清原さんはデッドボール投げた相手ピッチャーぶっ倒したことがある
その後囲まれて状況厳しくなったが
まあやるべき相手であるピッチャーは倒したから十分
906名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:46:33 ID:gmRiA9jDO
>>887
ヒョードルはマフィアの弟をボコボコにして更正させ抜けさせたんだよ
まぁその関係で付き合ってるんだろうな
そもそもロシアはプーチンがマフィアの実質的ボスとも言われてる
プーチンがヒョードル好きなんだよ
907名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:48:13 ID:D9OfrDBmO
清原にはヒップアタックがお似合い
908名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:48:26 ID:pSPrPQSD0
>>900
>>787は確かに面白かったw
909名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:48:26 ID:j8H5c3d60
>>901
腕力だけなら小鉄>アントニオ=ジュニア>テツ>おばあはんその他
でもテツはおばあはんや花井先生のオーラの前では赤子同然になる
そういう設定。
910名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:48:43 ID:iX2GcpPR0
859みたいな異常者が殺人犯予備軍なんだろね。
通報しなきゃ。
911名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:49:25 ID:yzZpQZOV0
prideはヒョードルを誰かが倒してから終わってほしかった。
912名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:54:28 ID:gmRiA9jDO
>>911
ヒョードルを倒すなら朝青龍しか納得できないね
あと石井に期待してたんだけど負けちゃったし
そんじょそこらの奴にヒョードルを倒してもらいたくないわ
913名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:56:29 ID:4XtOFYTL0
>清原が後に 『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』と語っている

ヌル山VS三崎戦
清原「三崎はリングに残って秋山に説教したが、ボクも言われた気がする。オレはいつ戦おうかな? あいつの顔面オレが蹴ってやろうかな」


口だけ番長

914名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:58:20 ID:WV1QOWu2O
テスト
915名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:00:36 ID:fa4Coctz0
教えて!スポニチ
清原和博元プロ野球選手は本当に男の中の男なのでしょうか?
ttp://oshiete.sponichi.co.jp/qa5607341.html
 www
916名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:00:54 ID:CUr5y2Bh0
>>38
長渕剛って、夫婦喧嘩で嫁にフルボッコにされた奴じゃんw
917名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:02:34 ID:UaUaPzPk0
規則に縛られているのと、自制心があるのとでは全く違う。
918名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:03:00 ID:MGKKIpQdO
>916長渕はドルジとも清原とも仲がいい
919名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:04:03 ID:ql0nob930
>>912
相撲ならもちろんドルジだわな
けど、実戦やプライドとかの場なら確実にヒョードル
920名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:04:11 ID:4XtOFYTL0

在日清原

日本人に↓
http://jp.youtube.com/watch?v=E0gjHwH7QZM
清原『殺せボケアホ』 『殺しちまえ いけアキ!』

921名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:04:44 ID:C5qURiLy0
清原はいきがってるだけのチキン野郎。

朝青龍は実力が伴ってる。
922名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:05:20 ID:EHfTEmMZ0
ミスターサタン(キモハラ)と魔神ブウ(朝青龍)ぐらいの実力差あるだろ
923名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:05:54 ID:gRzGS1Q1O
喧嘩で刃物使う奴は結局は敗者
社会的に究極の負けとなる訳だし
五目並べで言うところの三々を打って負けってやつ
だから実践では刃物出したほうが不利となる
924名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:13:27 ID:caRRTDjc0
清は周りが止めると
強気になるのは昔から
外人恐怖症もな
925名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:13:36 ID:Ev0oUnsp0
本気で喧嘩したら室伏が最強だな
あいつの超人的なパワーの前には朝青龍も子供だ
926名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:15:43 ID:8LZqvV4AO
把瑠都を片手で持ち上げてしまうドルジに清原が勝てるわけがない
927名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:19:01 ID:RuvltbWb0
清原が横綱に勝つには寝込みを襲うぐらいw
928名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:26:39 ID:7IxElqwM0
清原は意外と弱いからな
929名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:34:27 ID:OQGEwGkFP
清原
ベンチプレス110キロ
スクワットとデッドは下半身が弱すぎてまともにできない
腰痛、膝故障、足首痛
体脂肪率24%
昔から相手が強いとかかっていけない

ドルジ
ベンチプレス220
トップサイドデッドリフト360
ダンベルカール58を高回数
体脂肪率18%
火がついたら止まれない

どうやって勝つんだ
930名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:47:41 ID:d08Rhv9AO
清原のバックには長渕がいるからなぁ〜
931名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:49:11 ID:yzZpQZOV0
室伏がつねにハンマー持ち歩いてるとしたら最強だな
932名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:50:53 ID:OiY+ViUEO
清原・・・
933名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:56:19 ID:Bgac8w8k0
>>1
>>「・・私はこんな豪快な横綱が好きですよ。 だって規則だ何だに縛られている
>> 器の小さい横綱に魅力は感じませんからね」 (知人)


自分がぶん殴られて鼻の骨折るまではそうなんだろう。馬鹿は殴られなきゃ分からない。
934名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:57:08 ID:6QaIBBsn0
細木は朝青龍には注意しないんだなw
細木と内館も仲悪いのかなw
935名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:58:16 ID:2b8DKn47O
年末の格闘技で見たい対決だな
936名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:01:56 ID:ZTaPf8H6O
>>925
確かにパワーはありそうだが、喧嘩慣れしてるかどうかだよな

937名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:03:07 ID:ZgjNeGpl0
ここまで天狗になると哀れ
938名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:13:51 ID:VCyZIzLd0
頭部と4枝への攻撃を防げれば、ルールなしでの格闘やった場合
相撲取りは世界最強だと思うよ
逆に言えばそこを上手く突ければ勝てないことも無い


939名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:20:56 ID:Djkh+Iwx0
実際清原とか弱いからな
あんな膝じゃたぶん一般男性でも戦い方によっては勝てるだろ
最初ひたすら逃げ続ければ勝手に膝痛くなって終了でしょ
940名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:40:36 ID:Q6kTxKE40

清原の舎弟押尾学

押尾率いるロックバンド、元プロ野球選手の清原和博ら大物からの花束も飾られ
http://entante.seesaa.net/article/122538244.html
941名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:45:59 ID:iRnE5yE90
>>920
チョンですら清原在日説は捏造だって認めてるから。

在日同胞野球スターの清原和博(オリックス)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95382

日本の伝説的な強打者・清原和博氏(元オリックス・42)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111079
942名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:47:27 ID:xDa5CUqK0
どっちも長渕の舎弟w
943名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:47:39 ID:Q6kTxKE40
【中央日報】WBCは「韓日戦の勝者が優勝する」「秋山とは兄弟のように付き合っている」清原和博氏、韓国に格別な愛情を表す[02/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234172243/
944名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:54:11 ID:EnwNdN1M0
ドルジ<清原<長渕剛<草野仁
945名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:56:02 ID:VSubZ6b70
>>929
相撲界はステまみれだからな
ナチュラルの人とベンチで比べても全く無意味
喧嘩はベンチを競うわけじゃないしw
946名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:56:33 ID:k8GkJk/uO
曙は膝悪くして引退して5年以上たってて、テビュー当時37歳ぐらいだったから 
若くて現役バリバリの横綱とは分けが違いすぎる。

清原はいつもの後からの強がりだが、もしビンで殴ってたら殺されてただろうな。
947名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:06:06 ID:aHAvj++Li
>>944
草野さんが怒ったらヤバイだろうな
948名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:08:17 ID:HHyE2wmS0
清原って身体鍛えてただけで格闘技やってないでしょ
北尾より弱い
949名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:13:24 ID:4ZWiz4RkO
頭沸いてんの?
このスレのやつらはww
950名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:35:03 ID:bFbZLA8L0
つーか一通り読んだけど
格闘評論家のオンパレードwww
951名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:36:22 ID:pvBapliHO
特番バラエティーのスポーツ選手のおもしろ(くない)エピソードよりつまらん
952名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:37:45 ID:6nlKIJza0
清原は口だけだろ。
しかも弱い奴にしか文句言えないし。
953名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:41:33 ID:QvGgCa0M0
清原=長渕剛
朝青龍=安岡力也

みたいなもんだろ
954名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:47:17 ID:fk0IY0KYO
朝青龍ベンチ220か
高阪は引退後でも200上げてたからな。
955名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:48:17 ID:pWPA1a0b0
新人や若手にはバッターボックスから睨みを効かせ怒鳴りつけ
外人投手には目も合わせない
そんなあなたが大好きです
956名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:56:36 ID:rJii7ju6O
最強は渡瀬恒彦


力也を半殺し
松田優作を一瞬で倒す
岩城晃一をフルボッコ
千葉真一をパシリにしてた
空手家の村上氏に恐れられている
家一軒壊す
渡瀬のただならぬ目ツキにジョー山中が思わず内田裕也に「やつは何者?」
頭ひとつでかい黒人をフルボッコ
米兵3人相手に大暴れ、渡瀬のあまりの暴れぶりに敵将が止めに入る
ガッツ石松「恒さんに比べるとたいしたこと無い」
梅宮辰夫「小林旭もパワーあったが渡瀬に比べたら・・・」
住○会にさらわれた国士館の知人学生たちを助けるべく1人で事務所へ
957名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:24:56 ID:iutzOE8L0

平沼に飛び蹴りするもディアスに首投げされる清原
http://www.youtube.com/watch?v=b4h6aolNGhI
0:40


それ依頼外人恐怖症
958名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:27:04 ID:bjjM2yOf0
>清原が後に『ワインボトルであいつ(朝青龍)の頭をかち割ろうと思った』と語っている




清原さんていつも後からだよね
もうこの人はファッション・雰囲気だけのナンチャッテこわもてなんだから
自覚しないとねw
959名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:27:40 ID:34wiZ/pFO
店の中ならぶちかましされたら逃げられないな
吹っ飛ばされて馬乗りになられて張り手の連打くらって…

地獄だな
960名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:31:54 ID:mb0Uk3/SO
>>912
お前はまだいたのか?
一人で何百レスする気だ?
961あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2010/01/29(金) 17:35:09 ID:1e79lQM+0
>>956
ジェリー藤尾と渡瀬恒彦、
二人とも若山富三郎が太鼓判押してたけど
ガチで喧嘩したらどっちが強いんだろうか。。。
962名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:35:54 ID:Et05SPfd0
大相撲の犯罪の歴史に比べれば、擦過傷程度だろ

拳銃を輸入してたとか、刑務所に入ってたのが親方とか、神格化しすぎ
963名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:38:32 ID:eP3MTsGY0
随分下品と思ったら、どこの記事だよw
964名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:38:50 ID:5n8OqwV30
最強議論をするといつもアメリカの大統領になって終わるよな
965名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:38:59 ID:WGaD0MFiO
野球だけの筋肉ダルマが勝てる訳ないな。
しかしま〜、レスしといて何だけど
どうでもいい事この上ない(笑)
966名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:40:13 ID:+VgLtACP0
>>956
たしかこの人早稲田だよな?なんか昔の早稲田はチンピラっぽいのが多いな
967名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:40:41 ID:yqHcZ6sT0
芸能界最強は宇梶だろ
968名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:41:08 ID:kpW8mpJwO
>>912
馬鹿か
969名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:41:36 ID:takwHwFO0
キヨさんが相手するわけねえだろ














弱い奴としかやらんよ
970名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:41:50 ID:Y5FHZjNRO
あの清原に喧嘩を売る朝青龍にちょっと惚れたw
971名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:42:17 ID:oIlm9hhg0
清原てwww
作り話もいい加減にしろ
琴欧洲とかバルトなんかをぶん投げるやつだぞ
972名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:42:24 ID:/i35hNre0
●キモハラ - 朝青龍○ (1R14秒 KO)
973名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:42:37 ID:iutzOE8L0


大晦日は
清原VS朝青龍で

清原のセコンド長渕
朝青龍ノセコンド細木
974大岡裁き:2010/01/29(金) 17:43:31 ID:OOYEBsH+0
裁きを言い渡す

朝青龍ドルジに総合格闘技5試合の出場を課す
975あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2010/01/29(金) 17:43:41 ID:1e79lQM+0
>>966
早稲田の法科、除籍されたんでしたっけ。。。
976名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:44:00 ID:xvxzQaekO
>>973
みてみたいなw
977名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:45:46 ID:QWZBlzAh0
週刊ナイマガだぞ・・。話半分もないだろw
978名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:47:34 ID:oIlm9hhg0
>>谷本雅顕


このバカと清原が大晦日にデスマッチでおk
979名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:47:50 ID:vpNW/oQQ0
ヤムチャがフリーザに立ち向かうようなもの
980名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:49:35 ID:HHyE2wmS0
清原「今日はこのへんでカンベンしといたるわ」
981名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:50:05 ID:5HaYZBtGO
ドルジさんの圧勝やん
982名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:50:23 ID:NCqlrt9V0
983名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:51:02 ID:NCqlrt9V0
>>973
長渕は両方と親交があるから君が代斉唱で
984名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:51:33 ID:QWZBlzAh0
仮に内外の記事が本当でも、これはさすがの清原でも分はないな。
985名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:53:26 ID:blHIbptIO
リハビリストって格闘技強いの?
986名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:55:11 ID:clqZ++9GO
清原ぶっつぶして欲しいわ
987名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:02:05 ID:L6b7ttsB0
これ酒に酔ったドルジ酔っ払いとヤジウマが絡みまくったからだよ。

988名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:15:36 ID:k8GkJk/uO
自分より小さい金本と腕相撲して秒殺されたしな清原 
ヒクソンに綱引きで勝ってたし、間近で見たらヤクザより迫力あるけど、ほんと見かけだけだね清さんは。
989名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:36:37 ID:9TZDCTST0
また谷本雅顕スレか
990名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:25:01 ID:c2f27Sbt0
>>985
弱い

朝青龍が清原に暴言「アンタバカだよ!」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1264711322/l50
991名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:28:28 ID:4DEJsP3WO
>>973
見たいww
992名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:33:36 ID:RuvltbWb0
よゆうで朝が勝つよ
清原って自分より弱い奴にしかキレたとこ見たことが無い
993名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:35:29 ID:Jgfr/dTe0
入門してきたチヨスを一喝で
ションベン漏れそうになるほどビビらせた
千代の富士最強だな
994名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:51:58 ID:cJ64QQSe0
K−1にはこういう試合が必要なんだよ
995名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:55:53 ID:wJqsFwlL0
清原は外人ピッチャーがキレた時マジでビビってたヘタレ
996名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:08:56 ID:RuvltbWb0
なぜアウトコースが得意かわかったぞ
インコース投げて当てたらキレて変化球投げてもキレる
そしたらど真ん中かアウトコースしか投げなくなる
997名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:10:16 ID:DZr6oOAaO
1000
998名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:11:10 ID:uO3mpQBn0
なんかのシーンで外人にびびる清原は笑えた
999名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:11:47 ID:rdUOxHkh0
清原はビビってる
1000名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:12:11 ID:uO3mpQBn0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |