【訃報】『ライ麦畑でつかまえて』の著者、米作家J・D・サリンジャー氏死去/91歳
1 :
アザラシールφ ★:
【ニューヨーク支局】AP通信などは28日、
小説「ライ麦畑でつかまえて」などで知られる米国の作家、
J・D・サリンジャー氏が米北東部ニューハンプシャー州コーニシュの自宅で
死去したと報じた。91歳だった。
ニューヨーク生まれ。1951年に出版された「ライ麦畑でつかまえて」は、
成績が悪いせいで学校を追い出され、ニューヨークをさまよう主人公の心の動きを描いた物語。
攻撃的な表現や性に関連した言葉遣いが賛否両論を巻き起こし、ロングセラーとなった。
ほかの代表作は「ナイン・ストーリーズ」(53年)「フラニーとゾーイ」(61年)など。
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100129-OYT1T00155.htm
生きてたのか・・・
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:03:48 ID:K00O1bYk0
↓まだ生きてたのかよ禁止
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:05:04 ID:0e3LRemCO
僕が始めて読んだ小説。
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:05:17 ID:QRd6Fqbs0
たしかにまだ生きてたのかって感じだなw
原書買ったが読んでない
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:05:41 ID:0lWLYjPd0
まだ生きてたのかよ!
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:05:46 ID:BzOdDM4k0
ライ麦の印税で40年間隠遁生活
うらやましい人生だ
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:05:54 ID:iq8ZQZwtO
やっと死んだか
ジョンレノンを殺した奴か
笑い男
チャップマンももうすぐ死ぬ
斉藤!そいつをよこせええええええ!
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:08:27 ID:iq8ZQZwtO
死ぬ前に未公開原稿とか焼いてそうだな
この人の性格だと
妹萌えの元祖か
直訳だけど、とても良い邦題だよね
この人、結局隠れて何してたの?
BANANA FISHとか
ここまで悲しくない訃報も珍しい
笑い男!逮捕する!
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:13:43 ID:guoeiszo0
>「ライ麦畑でつかまえて」は、
>成績が悪いせいで学校を追い出され、ニューヨークをさまよう主人公の心の動きを描いた物語。
>攻撃的な表現や性に関連した言葉遣いが賛否両論を巻き起こし、ロングセラーとなった。
もっとホノボノとした物語だと思ってた。
twitterで誰か言ってたが、15冊の未発表小説だかはどうなるんだ
確か去年もサリンジャーがまだ生きてるとかいうニュースがスレになってたよな
死んじゃったんだな、合掌
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:16:51 ID:WPBSY0JZO
もういい歳した奴が
ライ麦について語る様の醜悪さは異常
笑い男
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:18:03 ID:54o3mJ9k0
ライ麦畑で男の子が女の子を追いかけてるような
ほのぼの青春物を想像してたけど
ちゃうみたいやねw
Catcher in the Ryeでエキサイト翻訳にかけるとちょっと粋だなと感じてしまう
他のRyeを他の言葉に置き換えると酷い翻訳ばっかりだからだろうけど
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:18:27 ID:xZjYtTQ30
今にも自殺しそうなのに一番長生きした人、というイメージ
いや短編がほんとに大好きだった
ご冥福なんぞ祈らない
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:18:39 ID:tZ+Qg5TjO
布袋の歌か
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:18:44 ID:vVnqe1PR0
サリンじゃー!
fuck
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:20:41 ID:+6Giu2g/0
>>21 ヘルマン・ヘッセの「車輪の下」のストーリーみたいだね?
「ライ麦・・」は読んだ事ないな、面白いの?
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:21:10 ID:9Z5deoIK0
実在してたのか
アニメの中の話だと思ってたよ
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:21:15 ID:xTjf5W2h0
↓以下笑い男禁止
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:21:52 ID:tZ+Qg5TjO
アルジャーノンと勘違いしてたw
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:22:19 ID:IoO58yqvO
R.I.P.
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:22:20 ID:+5TXpozcO
バナナフィッシュ
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:22:38 ID:pyNUlt/n0
Catcher in the Rye
てか過去の人かと思ってた
>>15 直訳じゃないよ
原題はThe catcher in the ryeだから『ライ麦畑の捕手』
「つかまえて」て依頼表現にしたのは珠玉の意訳だと思うなぁ
そうすることで、主人公がつかまえて欲しかったのかも?と考えやすくなる
でもライ麦より笑い男とテディが好き
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:24:18 ID:tZ+Qg5TjO
浜省の唄の歌詞にも出てた気がするな
まだ中二だと思ってたわ
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:24:43 ID:YKct4Jex0
永遠の過大評価
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:24:58 ID:bBg4XaLcO
短編集のユダヤ人の子の話が好きだな〜
「競争したのだ」ってやつ
まぁ新訳はイマイチだった
新作を別に読みたくもないのが
先週のパーカーと違うかな
合掌
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:26:48 ID:tZ+Qg5TjO
中学のときの読者感想文を『ジョニーは戦場へ行った』で書いたなw
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:26:54 ID:5qaLXnZL0
次はレヴィストロースあたりか?
>>1 >「フラニーとゾーイ」(61年)
「キリング・ゾーイ」なら知ってるんだが・・・
ご冥福をお祈りします。
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:28:13 ID:tZ+Qg5TjO
文学作品? それともラノベ?
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:28:59 ID:pF02Fv9d0
太田が「死んだら原稿出てくると思うから死ぬの楽しみ」って言ってた人か
ついに死んだか
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:29:22 ID:XMnZng1L0
生きてた事にビックリす
和訳は小説の中の歌の歌詞から取ったんだよ。よくあるじゃんそういうの。カールじいさんとかそんなかんじでしょ
10代の頃に読んだわ。
(ー人ー)ナム
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:31:06 ID:A2ZKcQnXO
娘にファンレター送ってくる少女に手をだしてることを暴露されたんだっけな
サリンジャーか。懐かしい名前だ
そういえば庄司薫は元気にしてるんだろうか。薫ちゃんシリーズの新しいのが読みたいな
難しいんだろうけど
ナインストーリーズの方が
圧倒的に良いと思うが。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:37:45 ID:Oocju1hcO
何がいいのかさっぱり分からんかったな
村上春樹の翻訳だったからか
バレーボールの米女子代表で監督やってた人と名前が似てるよな。
>>32 読みにくい
すんごく読みにくい
俺にはまだ早かった
結局最後まで捕まえられなかったのか・・・
一発屋が大作家の幻想を抱かせたまま逃げ切った感じがしてならない・・・
オマンコシヨウヨ
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:42:19 ID:JYodWpJ2O
ナインストーリーズ
フラニーとゾーイ
「ライ麦畑」よりもこちらを推したい
>>63 中二のときに読まないと面白くないよ?
中二真っ最中なら主人公に同一化して泣けるくらい感動するw
10代の連中にとってはライ麦より
シリトーの長距離走者の孤独やジムキャロルのマンハッタン少年日記
の方が受けが良いと思うのだが。
なんでライ麦が若者のバイブル並に今でも人気あるんだろ?
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:44:15 ID:xN+8iQWa0
ナインストーリーズは面白かったなぁ
>>1 ライ麦畑ってサリンジャーが30後半で書いたの!?
絶対に23,4歳頃だと思ってた。
1990年1月27日江戸アケミ死去
2000年1月27日どんと死去
2010年1月27日サリンジャー死去
サリンジャーに共感出来ない奴はジェームズディーン、ジョンレノン、太宰治も理解出来ないというよな
中二時代に読む本ってそんなに多くない気がする
読んだとしても何冊も心に残るわけじゃない
でもそれがサリンジャーだった、という人はけっこういるんだろう
そういう人だった
>>68 ダウンタウン青春日記もあるよね。
読んでる自分に陶酔しかけてた。
これと同じレベルのものが現代日本にはマンガという形で腐るほどある
あくまでも当時の名作
壁におまんこの文字が理解できなかった
小学生の頃
くそったれ青春時代 ブコウスキー
僕に踏まれた町、僕が踏まれた町 中島らも
グミチョコレートパイン 大槻ケンヂ
読まなきゃよかた
>>75 それは後からマネした人がたくさん出たってことで、この人の偉大さを証明するいい証拠なんだが…
攻殻にでてきた
or should Iを説明出来る英語の得意な人いる?
あれの日本語約って否定形じゃなかったっけ?
そこのところが非常に印象に残ってる。
まぁ大往生だし
村上春樹とか太田光とか浅井健一とかあの辺りの
人等がサリンジャー語ってる特集本が三ヶ月以内に
ガンガン出てくるんだろうな。
娘とは絶縁状態らしいね
>>74 ジムキャロルなぜか売れないよねw
ディカプリオが映画に出ても売れなかったしw
>>78 くそったれ青春時代は最高だろ。
いい年してサリンジャー好きって言ってる人って、基本的に苦労知らずのボンボンとか
若くして職業作家とか学者とかになって、リアルな社会でもまれたことがない社会経験の薄い人に限るでしょ。
ただの厨二病小説だよ。 つか、今のラノベとかの方が、厨であると言う自覚の上で厨二病やってるだけ(自覚してないのも多いけどさ)
もしかしたらサリンジャーより上なんじゃないのかな。すくなくとも、サリンジャーみたいに、
イノセントな自分に酔って社会と隔絶している人よりマシなんじゃねえの。
基本的に、サリンジャーとかフィッツジェラルド的な、厨房くさい自意識から抜け出てない村上春樹もライトノベル。
サリンジャーや村上春樹を文学と言うなら、ハルヒだって文学だよ。マジで。
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 04:58:55 ID:xZjYtTQ30
1月28日はバナナ魚忌
なんのことやら
>>79 ヘルマン・ヘッセは百年前にやってるけどな。
>>84 そういうのマジレスで書いちゃう方が何か厨っぽいわ。
>>82 その人選やめてくれ〜(泣)
どんと死んでもう10年だもんなあ
らもさん死んで何年だ。
あんたもアル中なのかい?
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:02:57 ID:xZjYtTQ30
ラノベは中二病という定義に安住して、自覚してるふりだけじゃね?
さすがにプロ作家のほうが、やべぇ若さしょっぺぇwでもたまんねぇと、
客観・主観の両側面で深く中二病なるものにコミットしてると思うよ
>>91 ラノベもれっきとしたプロ作家が書いてますよ
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:06:36 ID:Qb0X/g7K0
The Catcher in the Rye
↓
ライ麦畑で捕まえて
この和訳は変だろw
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:07:04 ID:JNVfgaJc0
角のところで会いましょう!
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:14:05 ID:j86zkeqMO
うわっ ずっとキッシンジャーだと思ってた。
どこで間違えたんだろ
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:15:51 ID:8JpR1e9iO
ずいぶん長いこと消息不明だったよね?
結局なんでシーモアが自殺したか書いてないよな?
一応続編期待してたのに
まぁシーモア序章よりひどいもの出されても困るけど
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:18:26 ID:JNVfgaJc0
ヨショト氏って
どこで聞いて覚えた日本人名なんだろう
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:19:49 ID:RO0nzW+/0
新しい事やって社会や業界変えた奴をやたらリスペクトするアメリカでの
地位が高いだけで、今じゃありふれてるし読み難いし別に面白いもんじゃないよね。
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:28:23 ID:KAbp6aLxO
まぁ、青春時代の感傷って感じの作風だから、ある程度歳をとってから読むと受け付けなくなる。
一生手元に置いて何度も読み返したい作家とは言いがたいわ。
で、おっさんになった頃にはサリンジャーの本なんか本棚の隅に追いやられて、その存在も忘れられてる。
子供が高校生位になって、課題図書なんかでサリンジャーの本が必要に成った頃には
サリンジャーの本なんか、どっかに無くしちゃってて結局子供も買うことになる。
これがサリンジャーの本が売れ続ける理由。サリンジャーは青春時代の感傷が故に売れる。
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:28:31 ID:hYf6bCxd0
>>15 直訳じゃねえだろ
直訳だったら、
「ライ麦畑の捕手」になる
ライ麦畑で捕まえる人
むかぁ〜しに読んだけどいまひとつわからんかったな
びっくりした(-人-)ナム…
三日くらい前に、なぜかライ麦を久しぶりに本棚から出してページぱらぱらめくって
今読んでる「ねじまき鳥」終わったら読み返すかな〜とか思ってベッド脇に置いてる
何か感じとってたのかな
簡単に底まで理解できない深みのある作風、主人公がライ麦畑で叶えたいと願う優しい夢、社会や人間関係の刺々しさ、
この上ない鋭く繊細な感性の人だったと思います
御冥福を…
思い起こせばライ麦畑に影響受けた作品は多いな
間接的な影響まで入れたら歴史上に残る作品になりそう
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:43:22 ID:Vv85LyXr0
>>84 お前とはいい酒が飲めそうだ。
村上何とかってやつは『ノルウェイ家具』で『車輪の下』をけなした。
『車輪の下』は『デミアン』以降のヘッセ文学の素地がすべて詰まって
いるのに、何とか春樹ってやつはほんの少しも読み取れなかった
わけだ。あいつは本当に悩んだことなんてないんだな、とそれだけで
分かった。
あとパルキに止めて貰いたいことはドストエフスキーの名や、文章を
引用して、さも分かってる振りをすること。実際、やつがドスト氏を
剽窃するときは、トンチンカンな解釈が見え見えなので、これは
親切なお願いと言ってもいいだろう。
エキスメント
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:45:29 ID:rCetqAwz0
大学時代サリンジャーの本にはまりまくった。
あの頃は読んでて胸が苦しくなった。
ライ麦以外の本は
シーモア達グラース家の人間を描いた
絡み合った話を書く予定だったらしいけど
続編書かずに隠居してしまったんだよね。
ノリで書くのではなく
机の前にものすごくメモを貼って
人間関係や時間関係などを細かく計算して書く人だったらしい。
もし未発表作品があるなら
遺族に出してほしいけど
遺言で一切出すなと書いてそう。
久しぶりに読み返してみようかな。
ご冥福をお祈りいたします。
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:45:37 ID:RO0nzW+/0
村上版と野崎版、どっちがいいの?
>>84 お前とはいいトンスルが飲めそうだ
やっぱ文学は赤川次郎だよな
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:49:12 ID:0ZqlQpEg0
元祖引き篭もりのひとな。
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 05:52:15 ID:0NeaLG4yO
ロジオン・ロマーヌイチ・ラスコーリニコフ
貴方ですよ、サリンジャー氏をやったのは
>>112 やってないやってない、サリンジャーは金貸し老婆じゃない
では、誰がサリンジャーを殺したのか?
高校生くらいのカップルが畑でキャッキャウフフしながら追いかけっこする小説だろ。
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:01:24 ID:97whFerHO
「ライ麦」の印税計算するとワクワクするね。グヘヘ。
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:03:00 ID:H6JQCxf6O
笑い男事件の人か
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:06:40 ID:E/1AL0Le0
高2のとき、シリトーの長距離走者と、サリンジャーのライ麦を読んだことを思い出す。ライ麦
はクリスマスのころ、なぜかゆで卵を食べながら読んだことをはっきりと思い出した。
1976年モントリオール五輪の年でした。
ご冥福をお祈りします。
>>109 えーっとね。両者の文体に本質的な差異がないのよ。
どう考えても、野崎の文体が庄司薫に影響を与えて、庄司薫の文体が、村上春樹に影響与えてるわけだからさ。
つか、多分春樹は直接的にも野崎の文体に影響受けてる。
>>117 お、私より年上きた
私はその二作と北杜夫を中学で読んでた
同じ頃だね多分。
テレビ全然見ないで深夜ラジオばかり聴いてた頃だ
ブリティッシュロックと少女マンガが一番の娯楽だった頃だ
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:22:34 ID:q8AuKiY/0
ジョンレノンを殺った奴が持ってた本やないか!
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:27:43 ID:xZjYtTQ30
やだやだ
122 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:32:14 ID:n9tusTiUO
今時サリンジャーなんか読むのかね
123 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:36:19 ID:50MJiLGY0
世界三大ジャー
作家サリンジャー
雷撃機アベンジャー
象印炊飯ジャー
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:39:35 ID:Ib22cAX6P
このニュースも生きてたら訴えてただろうな
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:41:04 ID:vaG+GdB7O
あなたに会うって、ほんとにイイな!
フラニー…おれのふらにー……
日本の作家で影響を
モロに受け人生踏み外したのが佐伯一麦
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:51:15 ID:e0aUHxl70
ダイワデリンジャー
どうせインチキさ。
気にしない・・・。
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:56:07 ID:qN12CATpO
ジョン・レノンが↑
マーク・チャップマンが↓
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 06:56:23 ID:kKewmouj0
ライ麦には純粋思考みたいのがあって
作家本人もそれにやられちゃったみたいなとこあるね
オレは子供とかって、もっと打算的で悪い事大好きだと思うけど
あれを超える本を
本人から出してもらいたかった。
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:02:03 ID:fd3hAKpG0
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:02:09 ID:r9hPdmlu0
ボクは耳と目を閉じ口を噤んだ人間になろうと考えたんだ、が、ならざるべきか?
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:03:23 ID:uhjJpwmu0
日本では、小泉今日子に「読んでる」とウソ言わせて
ベストセラーにした本だな
最後はらい病で死んだってオチか
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:07:51 ID:kARsPwFcO
毒ガス戦隊!
サリンジャー!!
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:08:50 ID:rS2u8Auo0
家に何冊もあるのに本屋で「ライ麦畑でつかまえて」を見つけるとどうしても買ってしまうんだ・・・
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:09:01 ID:8e0cMaHZO
僕らはみんな〜生きている〜♪
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:10:21 ID:EVRdfS150
攻殻笑い男きっかけで読んだなあ
映像化されてたっけ?
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:12:22 ID:Ok/flYWw0
ブランキーの名曲だな
スターボーの歌か
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:13:43 ID:uhjJpwmu0
サッカー元ブラジル代表のライー(兄も元選手のソクラテス)は
この小説読んで登録名決めたらしいな
遺族が金目当てで未発表作を売りまくる展開希望
カミさんは30歳ぐらい若いんだっけか?
ホールデン・コールフィールド
みたいとかなんとか言われて
ゴキゲンになるようなタイプ
残念なニュースだけど
新作が読めるかもしれないってことだよね?
ライ麦畑とかテディとかコネティカットのひょこひょこおじさんとかの
小さい子供の描写がすごく好き
よくわからんが表に出ず大往生なら幸せだったのかな
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:17:29 ID:zqpKQ0zjO
借りたままのサリンジャー♪
テディはショタ萌えした
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:19:52 ID:ng/ztu2pO
The catcher in the rye で「ライ麦畑の捕まえる人」は誤訳
て小谷野敦が書いてたお
「書いたからには売らなきゃ損だ」とどんな駄作でも発表していた
P・K・ディックの生き様の方が好きだ
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:20:06 ID:d7t6iyVc0
笑い男
借りたままのサリンジャー
ずっと返せなかった
っていう歌詞の曲があったな。
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:24:28 ID:N5qNLgnXO
ライ麦は俺には合わなかったな
太宰といい、感傷的な主人公ものはなんかダメだ
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:25:18 ID:d7t6iyVc0
赤頭巾ちゃん気をつけて
ライ麦畑で犯されて
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:29:34 ID:N5qNLgnXO
>>132 超わかる
宮崎駿もそうだけど、子供は純真の塊として扱うよな
たしかに一人の人間の中で子供のときより大人になると汚い割合が増すけど、子供にだって汚い部分あるよな
子供のときはその汚い行為をしたあとに葛藤するが、大人になると同じことしてもよくあると気にしなくなる
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:30:58 ID:slRamwHO0
映画「フィールド・オブ・ドリームス」でダースベーダーの声の人がやっていた役ですね
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:33:46 ID:7n+zmQT4O
ライ麦畑でひとりかくれんぼ
リアルキチ
パックランドでつかまえて
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:40:36 ID:5Be+98YN0
三日前に初めて読んだんだが…
運命を感じてしまう
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:43:48 ID:eyy9X0R5O
凛子もさぞやショックを受けたろうな
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:44:25 ID:oxXEVv2PO
合掌
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:47:09 ID:N5qNLgnXO
原稿を未発表のままにしたいなら完成してから自分で燃やせばいいのにな
ほんとは世に出したいんだろうな
キャッチャーインザライか…懐かしいな
聾唖者のふりをして知らない町で働こうと思ったって部分は同感したな
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:52:41 ID:CN0CewfWO
>>148 ずっと返せなかった〜
って懐かしいなおいw
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:53:37 ID:oJQZ8N6u0
クリスマスにモデルガンがほしいと言ったら、デリンジャーだった・・・・
今まで恋愛小説かと思ってた。
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:11:40 ID:uzLW4Y5q0
エズミちゃんのファンです
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:12:49 ID:Ok/flYWw0
トレーラーハウス100階から落とすなんて酷いことさ
Anyway
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:15:57 ID:/KmOEPu3O
ライ麦もナインストーリーズも読んだけどどうしても自分とは合わない作家さんだった。合掌
真鯛来てたのかよ!
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:19:06 ID:iTePlK7p0
広いライ麦の畑やなんかがあってさ、そこで小さな子供たちが、
みんなでなんかのゲームをしているとこが目に見えるんだよ。
何千っていう子供たちがいるんだ。そしてあたりには誰もいない
−誰もって大人はだよ−僕のほかにはね。
で、僕はあぶない崖のふちに立ってるんだ。僕のやる仕事はね、
誰でも崖から転がり落ちそうになったら、その子をつかまえることなんだ
合掌
とうもろこし畑を野球場にすれば戻ってくるよ
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:20:43 ID:3PLRw5HCO
おまんこしよう
攻殻を見て買ってきたが、あまりに病的なので読むのは挫折したw
村上春樹がライ麦畑を訳して長いあとがきというか解説を書いたけど
サリンジャー側から拒否されて本の後ろにつけさせてもらえなかったんだよな
ああいうの死んだらOKになっちゃうのかな?
ライ麦は最後まで読んだけど釈然としなかった
モヤモヤした不快感だけが残った
>>96 文学だから自殺の理由をどう解釈するかも楽しみではあるんだけどな
フラニーとゾーイとかそれで成り立ってた小説だし
「(精神的な意味で)大人は醜くとも生きることにこだわり、子供は美しい死にこだわる」
みたいな一文はなるほどと思った>ライ麦畑
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:39:29 ID:tt78eeoaO
森繁久弥「また先に逝きおって・・・」
サリンジャー読みたい読みたいと思ってたら死んでしまったか
これから未発表作品出そうな気がするから早いうちに読んでおこう
俺の好きなオン・ザ・ロード超えるかな?
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:43:50 ID:0QbmHWyVO
ベリンジャー
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:44:39 ID:tEeppdi7O
コーヒーちびちび飲む奴をバカにしてたのは共感できる
正直、ライ麦はピンとこなかった。
グラース家サーガの方が面白かった。
中学生のときに読んでいたら、のめりこんでいたかもしれないが。
合掌。
邦訳が読みにくくて、読了してない。
新訳版希望。
>>191 村上春樹が翻訳本だしてたよ
俺はライ麦畑よりもナインストーリーズのほうがおもしろかったなあ
>>158 映画「フィールド・オブ・ドリームス」はキンセラの書いた原作の「シューレス・ジョー」の方は
サリンジャーと旅をする話だったけど、映画のときにはサリンジャーの許可が出なくて
黒人作家に設定が変えられてたよね
>>192 おお、さんきゅ。読む気出てきた。
やっぱ翻訳どうにかしろって声があったんだろうな
俺が図書館で借りて読んだサリンジャー全集の繁尾久訳版は「ライ麦畑の捕手」ってタイトルだったな
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:57:49 ID:Eo2QTN9KO
興味あるんだけど面白いのこの本?
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:59:50 ID:YoT/WDRu0
過大評価
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:03:07 ID:YoT/WDRu0
1945年発表の短篇「気ちがいのぼく」(原題:I'm Crazy)
ナイスな邦題だ
偏屈爺、やっと死んだか
高校生のとき、『ライ麦畑〜』で読書感想文書いたなあ
今では大嫌いな作品
RIP
まだ生きてたのかよ!
>>197 妹思いのお兄さんのお話だよ
ご冥福をお祈りします
これ読んだが意味わからんかった
村上春樹か、「ティファニーで朝食を」とか新訳はありがたいんだけど
なんかイラッとしちゃう俺が嫌いw
でも野崎の「グレート・ギャツビー」があまり好きじゃなかったから村上訳でいいか
SACきっかけで読んだわ
ちょっと歪んでるなぁってのが感想です
91歳なら天寿か
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:12:34 ID:AS44V2LJ0
オヨネーズはなにしてんだろうな
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:13:24 ID:mdkNAIK00
つまんない小説だよね
過大評価NO1の三文小説
読んだことないけどw
今、調べたら、野崎訳を絶賛する人いるの見て、軽いショックを受けたわw
209 :
腐 ◆SlVDtVJgW. :2010/01/29(金) 09:17:29 ID:6e+Oo4c80
攻殻で知っていつか読もういつか読もうと思ってるうちにどんどん時間だけが過ぎて行ったなぁ
210 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:18:47 ID:4chJ5fgV0
サリンジャーか。不思議と惹かれる作家なんだよなあ。
誰か3行くらいであらすじ教えて
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:20:11 ID:le2U2JyKP
>>175 広いライ麦の畑やなんかがあってさ、そこで小さな子供たちが、
みんなでなんかのゲームをしているとこが目に見えるんだよ。
何千っていう子供たちがいるんだ。そしてあたりには誰もいない
−誰もって大人はだよ−僕のほかにはね。
で、僕はあぶない崖のふちに立ってるんだ。僕のやる仕事はね、
誰でも崖から転がり落ちそうになったら、その子をそっと蹴落とすことニダ
−2チョンねら
野崎訳は語尾にいちいち「〜なんだな」と付いて違和感。
裸の大将かよ、と。村上訳の方が無難でいいんじゃない。
まあ、村上も最初は野崎訳で読んだらしいが。
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:20:52 ID:t3bYM/Hn0
生きてる人だったのね…
とっくの昔に歴史上の人かと思った
>>208 いい訳だと思うけど訳した時代が古いからな
野崎訳でもフィッツヘラルドの短編集の訳は良かったな
あの訳の言葉遣いは比較的新しい感じがしたけどな
ギャツビーは春樹訳の方がいいと思ったが
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:24:46 ID:pQQET1Yr0
原節子だってまだいきてるんだよ
死んでまだいきてたんだはこの人なみ
217 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:25:22 ID:AS44V2LJ0
ホテルニューハンプシャーとかグレート・ギャツビーもこの人だっけ
全部高校の時原書で読まされたな英語の課題で
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:25:53 ID:yk6n5GkO0
ところで、村上春樹の翻訳な、誤訳ありすぎだぞ。なんで、誰も指摘しない
んだ。アメリカ生活が長いくせにに、なんでスラングの誤訳がめだつんだ??
アメリカの連続殺人犯が好きな本
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:26:33 ID:3WKyc5Jp0
これ読んでそのころの自分に重ねて共感してしまって
その後しばらくphonyという言葉をよく使ってました。
若かったな〜。
合掌
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:27:06 ID:Z4xaHVdKO
ついに亡くなったか……
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:27:17 ID:BIZHDcPqO
無類の本好きだけどサリンジャーのライ麦だけはダメだ
読もうと開いては閉じ開いては閉じの繰り返しで読めなかった
なんか黒いモヤっとしたオーラが本から出てて不吉だと感じた
224 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:29:40 ID:yTSBNoYvO
退屈で最後まで読めなかった
225 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:30:05 ID:c7yPP03yP
原語で読めないと面白さが半減する本だからしょうがないよ。
__
_..-‐'''"´  ̄``'ー ..、
_/゛ `' ,、
/ _..-―─― .._, .\
/ . / `'-、 `、
/ .,r'゛ `'、. .ヽ
./ ,i′ ヽ !
,! .L_____________l___,l_
! ., - 、 , - 、 ゚i
.│ ', ' ` ' ` ノ
', l i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ ,' ̄ ̄I ̄
..l, ヽ ゙!, , ' ,i ,!゚
ヽ ゙' , ゙ 、 _ _ / / /
ヽ `'-..,_  ̄ ̄ ̄ ./ , ゚
`-、 ` 'ー ――・' "゙´ . /
.`'-、_ _..-'"
``'―------ー''''"
>>218 映画の翻訳もだが、万人向けを考えると直訳なんてありえない
中には誤訳も含まれるだろうが、意図的な意訳や差し替えも多いよ
俺は翻訳家としては丁寧な仕事をするひとだと思うがな
サリンジャー一連は学生時代あらかた読んだけど
何がいいのか俺には理解できなかったな
響いてくるものがなにもなかった。
なんとなく村上春樹読んだあとの徒労感に通じるものがあった
今思うとサリンジャーはリア充がつまらんことで悩んでる話ばっかりだったな
読もう読もうと思って今まで読まなかった。
35歳になった今読んでも楽しめる?
「らい」という病名は、もう使っちゃいけないはずだったんでは?と思ったが、
調べたら、『ライ麦』はちゃんと実在していて、危うく無知を曝け出すところだった。
>>228 すごくよくわかる
読めば読むほど、頭が悪くなる気がするところも共通してる
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:43:58 ID:55mDoQyGO
サリンジャー、一時超はまったな
ながいこと隠居してなにやってたんだろ
家族はいたのか?
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:46:19 ID:t9bgyz2oO
引き込もってからは金有るからって女性関係好き勝手やってたんだよな
236 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:47:08 ID:L8wfJ7xh0
ナインストーリーズは何度読んでも飽きない
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:48:17 ID:wv8CtjHY0
catcher
↓
捕手
↓
捕まえ手
↓
つかまえて
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:49:17 ID:X3PPeJ470
フィールド・オブ・ドリームスじゃあ、別の作家になってたな。
>>230 ライ麦畑は十代の頃に読むべき小説かもね
ナインストーリーズとフラニーとゾーイは大人でも楽しめると思うが
俺は吉田秋生のバナナフィッシュから入った
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:54:18 ID:ocLIKdFc0
>>230 中二病患者を、生暖かく見守って楽しめる人なら。
ぶっちゃけさ
この本のお陰で勘違い日本人を多数送り出しちゃったよね
それぐらい影響力あったんだがね…
ライ麦畑は日本だけではなく世界中で6000万部売れたんだどな
アメリカでの神格化にくらべると日本での評価はそれほどでもない
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:05:34 ID:qQSqpm/OO
まいっちゃうよね
お前らにわかがサリンジャーを語ってると殺したくなるよな
サリンジャー好き
バロウズ好き
太宰好き
は信用できない。つうか、馬が合わない。
シリトー好き
ブコウスキー好き
坂口好き
は信用できる。つうか、馬が合う。
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:07:01 ID:nrdXsp+00
高校の時クラスメイトから薦められて読んだけど、何が面白いのかさっぱり分からんかったな。
とうとう亡くなったか…
91歳だし惜しいというよりお疲れ様だな
ライ麦畑は中2心によく馴染んだ心のバイブルでした
248 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:24:19 ID:/Uf2WdLkO
ライ麦は正直なところいまいち意味がわからなかった
フラニーとゾーイーは好きだけど
読んだ当時はなんでフラニーがあんなに落ちてるのか理解できなかったな
ゾーイーのツンデレ兄貴具合に萌えてた
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:33:03 ID:pQQET1Yr0
>>245と
日本人でかつ英語読解力のないやつで
音楽を表現する立場のやつでなくて
聴くだけのくせに
ボブディランの音楽を愛好してふりをしてるやつは信用できない
250 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:33:31 ID:5yV8u/NQO
ライ麦畑でみんなに隠れてエロい事する話だとずっと思ってたがどうやら違うみたいだな
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:36:15 ID:OLOb1HtW0
結局主人公が大人になってからどういう人間になったかを描かないままで終わったな
その意味では単なるティーン向けのセンチメンタルな作品を書いただけの作家に終わった
スタイルや表現に新しさはあっても、しょせん10代の少年を描くだけで停滞してしまった作家
失礼ながらサリンジャー氏が存命だったとは知らなかった
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:41:10 ID:ZXkXOT7+O
「あなた乗ったことあるねぇ〜〜」
254 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:45:32 ID:fts+DFsK0
浜田省吾の歌に出てくるな
255 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:45:49 ID:ScelWMw8O
麦わら白ワンピースの少女がキャッキャウフフ、捕まえて〜
みたいな話じゃなかった(´・ω・`)
快楽殺人犯や連続殺人犯の愛読書
257 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:49:08 ID:1bOGXB8rO
映画のフィールド・オブ・ドリームスにも出て欲しかった。本人じゃなくても良かったけど。
258 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:49:47 ID:887SKq/P0
アクセルのバイブルだな
おれはこの手のナイーブさより太宰のそれのほうが共感できたな
TELL ME WHY?
TELL ME WHY?
♪
異常者はみんな読んでるという
正直どこが良いのか全然分からなかった。
少年の内面ならカポーティの方が断然面白い。
262 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:56:54 ID:8ZLMYRu80
サリンジャー選集まで読んでる俺は異常者
263 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:57:23 ID:OLOb1HtW0
何となくだが、ライ麦にかぶれた勘違い日本人の最後の一人って感じ、小沢健二
264 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:58:52 ID:le2U2JyKP
>>263 このスレで必死になって叩いてるのがライ麦にかぶれたことを恥ずかしがってる高二病の集団
265 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:00:24 ID:55mDoQyGO
バナナフィッシュにうってつけの日
っていう短編のタイトルが子供心にインパクトがあった
いかにもあっち製ってとこが
266 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:04:27 ID:+ONQNNZl0
まだ生きてたのか
267 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:06:08 ID:wkAc/XyZ0
あれっ?去年亡くなったニュースを見た気がするんだが、気のせいかな。。
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:06:11 ID:iTePlK7p0
異常者の読み物って・・・。
ウィリアム・ワイラー監督の『コレクター』という映画では異常者が監禁した女性の持ち物のなかに「ライ麦畑でつかまえて」を見つけて
こんなもの読むんじゃない!って怒ってたぞw
ご冥福をお祈りします
未発表の作品はどれくらいあるんだろうか
>>118 ハルキの長いお別れをチラ見したけど、
清水さんの訳とあまり変わらない感じがした。
商売人だな。
271 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:09:25 ID:AtFKZg2wO
まあアメリカでは異常者の扱いだからな
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:10:28 ID:i6FyHnOjO
ジョン・レノンを殺した人も、実行直前に読んでたらしいね。
まだ未読の中高生には
長距離走者の孤独とライ麦畑で捕まえてを同時期に読んでほしいな。
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:16:06 ID:/rd6A5T0O
レノンは死にたくなきゃ回避できたからなー
前妻と質素にイギリスで暮らした方がよっぽど幸せだった
全て小野が悪い
>>272 あの男はジョン・レノンの前にスティーヴン・キングにも会いにいってたんだ
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:18:36 ID:kg7DYiGP0
誰かさんと誰かさんが麦畑♪
>>264 そうだな。大二にもなれば
分かった気になってた表層のテーマ性だけ汲み取って批判ぶりっ子してた自分が恥ずかしくなる
中二の頭でもナインストーリーズや諸作読み比べる少しの努力さえあれば、
執拗な仕種の描写やらで中二的なものへのプラスマイナス含めての観察眼ぐらいはすぐに分かる
、、、、、愕然とした。
心よりご冥福をお祈りいたします。
279 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:24:29 ID:DCOpJUP/O
ライ麦畑って30越えてる俺が読んでいいような本?
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:25:01 ID:iVFr1jHB0
祟りじゃー
ホテルでヘミングウェイに原稿よんでもらってアドバイスをもってるんだよな。
文学が力をもっていた時代の中心的人物がまたひとり逝ったな。
ブラッドベリはまだ生きてるんだっけ。
数十年間、こつこつと要塞のなかで新作を書き続けてるという都市伝説が語り継がれて
きたが、それが実在するとして、一般公開されるのだろうか。
いきなり大量のサリンジャー作品が出版されたら評論家たちが大喜びだろうな。
日本では翻訳家が過労で倒れるだろうけど
282 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:29:33 ID:VReJqiSq0
>>279 親になるなら読んでおいて損はないだろうな
一生独身なら読む必要ないよ
年頃のこどもを持った親なら多少意味はある
こどもは誰でも一度はこんな時期がある
ということを再確認するという程度の意味で
実にユダヤ人らしい人生だったな
>>178 まさかスターボーで反応が帰ってくるとは思ってなかった
285 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:39:39 ID:/repl/rD0
ゴレンジャーの元ネタの人か。
ライ麦畑で子供をそっと見守りたいとか言ってる奴を見守れるぐらい強い大人になりたいと思ったことは無いかい?
287 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:46:49 ID:/repl/rD0
ライ麦畑でキャッキャウフフする、10代の男女の青い性を描いた小説かとなんとなく思ってた
フラニーは俺の嫁
なんかこの人は死なないんじゃないかと思ってた。
にしても面白い人生送った人だな。
同じような謎の作家でも文学史的にはピンチョンの方が50倍くらい重要な作家だな。
サリンジャーは厨に知名度あるがそんなに評価高くない。
でも「エズミに捧ぐ」は好きだよ。
R.I.P.
291 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:51:46 ID:V9iED+70O
何か、サリンジャー殺そうとする作品あったな。
ライ麦畑を捕まえてだっけか?
293 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:03:55 ID:/kdMALeJ0
>>271 そんなことはない。
アメリカでサリンジャーを基地外扱いする学者がいたということだけ
>>272 ジョンレノンを殺した男が直前にコンタクトをしたのは、
サリンジャーを基地外扱いする本を書いた大学教授。
あなたの言われることに心底同意しますと
その大学教授に手紙を書いて送った。
悪魔なのはサリンジャーじゃなくて
サリンジャーを中傷する識者たち。
ttp://www.asahi.com/culture/update/0129/TKY201001290182.html^ サリンジャー氏死去 姿見せず「伝説」生きぬく
2010年1月29日11時56分
27日に亡くなった米国の作家J・D・サリンジャー氏は、代表作「ライ麦畑でつかまえて」に殉ずるかのように
半世紀以上公の場に姿を見せず、「伝説」を生きぬいた。
世界中の若者の心をつかんだ永遠の青春小説「ライ麦畑でつかまえて」(1951年)は、
高校を中退した16歳の少年ホールデン・コールフィールドの目を通して、大人社会の「いんちき」を告発した長編だ。
若者のバイブル的な存在となる一方で、反抗を促すと批判も出て、禁書とする学校や図書館が相次いだ。
作家の村上春樹さんは「翻訳夜話2」のなかで「(大事なことは)『キャッチャー』を読んだ多くの
(おそらく数百万という数の)青年たちが『自分は孤独ではないんだ』と感じたという事実だ」と書いている。
80年に歌手ジョン・レノンが殺害された時には、射殺犯が愛読していたことでも話題になった。
日本でも野崎孝訳がロングセラーになっており、多くの表現者に影響を与え、映画や音楽のモチーフにも使われた。
サリンジャー氏は53年、騒ぎから身を引くようにニューハンプシャー州コーニッシュの
コンクリートの壁に囲まれた建物にこもり続けた。
最後に発表した作品は65年の中編「ハプワース16 一九二四」で、禅や俳句、東洋思想に傾倒し難解さを深めていった。
03年には村上春樹訳「キャッチャー・イン・ザ・ライ」が刊行され、再び注目を集めた。
日本で翻訳する時も、顔写真の使用を認めず、作者の略歴や訳者の解説を加えてはならないという要請があったという。
295 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:06:43 ID:arJJX7Bm0
笑い男
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:10:39 ID:P80hSDGd0
ライ麦もナインストーリーズもフラニーとゾーイも十代の頃読んでんだけど…
全然記憶に残ってない ボケたかな
唯一ライ麦の主人公が妹に金借りに行ったところをなんとなく覚えてる
297 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:11:36 ID:N5qNLgnXO
まあ、文学ってわかんねえと思わせた作家だな
井上靖はよかったんだけど
ヘッセの少年の日の思い出とか。車輪の下はダメだった
マンのトニオもダメだった
>>217 ホテルはアーヴィング
グレートはフィッツジェラルド
298 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:14:09 ID:gz/sqvhJO
春樹のは最悪
299 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:14:48 ID:ECTJvlNm0
昨年、まだ存命中だと知って驚いた。
何十年も執筆活動していなかったもんなぁ。
>>299 娘がだした本のなかで執筆はしているようなこと書いてなかったっけ。農作業してる
わけでもなければ、テレビみながら寝っ転がってるとも思えないし、書きためてる
気がするけどな
301 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:25:03 ID:1a9FEo+00
以前、子供向けのイベントでボランティアしてたとき。
近くを川が流れてて子供たちが落っこちたりしないように
見張りしとく役を言われた。
「ライ麦畑かよ・・・」
って苦笑いしながら引き受けたけど
実際は言うこと聞かないガキばかりでイライラした。
こんな仕事やりたがる奴の気が知れないって思った。
303 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:28:13 ID:ECTJvlNm0
>>83 昨年にジム・キャロルが死去したね。
彼はサリンジャーと違って、ドラッグが体を蝕んでいたから若死にだったけど。
ライ麦畑で私をつかまえていいわ
みたいな話だと思うよなあ
>>304 そのタイトルだとカポーティーのティファニーみたいなのを想像しちゃうな
ナイン・ストーリーズの方が好きだな
307 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:40:04 ID:/kdMALeJ0
>>304 実際は、ライ麦畑でつかまえてというのが本当だと思っていた
主人公が実はライ麦畑であってというのが本当だったと知って
ちょっと失望してちょっと安堵してちょっと成長したけれども
そういうことは出来れば隠しておきたいから言わないよって話
308 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:43:21 ID:N5qNLgnXO
>>301 まあ、主人公の妄想だもんな
実際ホールデンもやったら幻滅して、また落ち込むんだろうなwww
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:46:30 ID:JXyM/oRs0
310 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:46:34 ID:xZjYtTQ30
ママさんバレーでつかまえて
もっとわけわからない
311 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:47:32 ID:OcMAHKLZP
312 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:50:32 ID:0/DiteygO
なんとも言えない淡い気持ちを思い出す
313 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:54:07 ID:Qb0X/g7K0
314 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:54:07 ID:Qx7Zd0CbO
とうとう亡くなったか
315 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:54:34 ID:27/U3/sN0
ライ麦は本自体は厨ではないと思う。読んで感情移入しすぎるの読者が厨。
おそらく作家としてはああいう青臭い年頃の青年をどう一人称で描ききるかという試みだったんだと思う。
316 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:54:42 ID:/Uf2WdLkO
翻訳の野崎さんてまだご存命?
あのちょい古いアメリカンないい回しが好きだった
チキショウめ、とか真似してたなあ
317 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:58:03 ID:HL08XZ0D0
>成績が悪いせいで学校を追い出され、ニューヨークをさまよう主人公の心の動きを描いた物語。
読解力がゼロ?馬鹿が小説家に関する文章を書くな。
本気で消え去れ。
318 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:58:10 ID:NGVAkFANO
5人揃って!!
>>317 記者はぜったいに読んだことないんだろうな・・w まるで街をさまよう不良の話しの
ようだ
320 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:03:47 ID:AtFKZg2wO
結局新作は書かなかったのか
321 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:05:29 ID:LSmscTcJO
攻殻しか思い浮かばない
322 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:07:57 ID:6xVhf8HtO
オヨネーズなつかしす
「ライ麦畑でつかまえて」と
「ポケットにライ麦を」は
混同するタイトルナンバー1
5スレぐらい行ってもおかしくないぐらいの大きな話題なのに全然伸びないな
2ちゃんねらって本当に漫画しか読まないんだな
>>309 評価するぞ。
そしてサリンジャー氏のご冥福を祈る。
326 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:12:07 ID:8cm3BXUmO
正直、こんな長生きするとは思わなかった
327 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:12:26 ID:kgKdVuqVO
アマゾンが慌てています。
>>294 この姿勢は素晴らしい
作家って売れるとすぐ表に出たがるしな
作り手の顔やパーソナルな部分は知りたくない
329 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:18:24 ID:Qb0X/g7K0
>>328 バカかお前は。昔の作家と今の作家じゃぜんぜん仕事環境が違うだろが
330 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:19:21 ID:q7Xpns8xO
随分前に銃で自殺したと思ってたがそれはヘミングウェイだったね
これが好きなやつはストーカーになりやすいって説があった気がする
今の作家だろ
yahoo.comのtrending nowがHaitiを抜いてCatcher in the Ryeが1位だね
ナインストーリーズ面白いの?買ってみるか
335 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:32:18 ID:alzyN8ef0
ライ病患者を捕まえてで有名な作家が死亡したらしいね
やたら他人のレスに突っかかる奴が多い。
337 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:38:17 ID:6oJPIzSx0
今更だろうけど
まだ生きてたのか
338 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:38:17 ID:5oJgWv+iO
外国(米国?)では、悪書あつかいなんだっけ? >ライ麦畑
339 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:41:55 ID:ORG/ZPFkO
サリンジャーってバンドどこいった?
340 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:44:07 ID:EGii1FJXO
時々、アラン・シリトーとごっちゃになる
悪書扱いだったのは60年代の話じゃないのかな
中西部はキリスト教保守派が多いから、今でも御法度だろうけど
若い時に読むもんだよねライ麦
大人になってから読むと気持ち悪くなる
343 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:55:09 ID:7osmIlfa0
春樹訳とかいらんのじゃ。
野崎さんだっけ。
あの翻訳で十分良かった。
よく犯罪者のバイブルみたいに言われるけど
読んだことないから分らん
345 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:03:48 ID:7osmIlfa0
>>344 あれ読んで犯罪者になる奴はそうとうアホだから
関係ないよ。もともと犯罪者になるやつだったんだろう。
346 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:05:19 ID:x4ksRRUPO
100歳近いと思ってたらまだ91だったのか
347 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:07:32 ID:amon6eF3O
大学までライトの守備についたキャッチャーの野球小説だと思ってた
348 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:08:09 ID:AVnIHXIA0
ライ麦畑でつかまえる
>>315 また、読んだことがないか、もしくはガキ以下の読解力しかないバカが
2ちゃんねるの書き込み見タダけで理解した気になって知ったかしてるよ。低学歴クズニートだなww
サリンジャーの他の作品とか、本人の言動とか、安っぽいカルトにはまったところとか含めて
全部、痛い厨二病まるだしなんだよ。
350 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:51:23 ID:kKewmouj0
351 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:06:17 ID:xZjYtTQ30
>>344 ライ麦畑とギャツビーはアメリカやカナダの学生の必読図書だから
結局みんなが読んでるわけで、
その中で犯罪を犯すような奴は読んだ本といえばこれぐらいしかないんだろう、
と適当に想像している
352 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:14:35 ID:rSaXojVg0
いちご畑でつかまえて
>>33 それが攻殻のことなら、本屋に行って日本語訳版探すといいよ。
トグサが投げた本とデザイン一緒だから。
354 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:15:52 ID:bJqX4QlW0
オダギリジョーにおける仮面ライダーみたいなもんだろラララライは
むしろまだ存命だったことに驚いた
既に自分の中では歴史上の人物になってた
ジョンレノン?
357 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:25:17 ID:yGtyQ3H6P
つまり新作が読める可能性が出てきたってことか
娘がずいぶん前にリークしてたよな。なにかしらは書いてるって。
まああったとしても本人の遺言でNGかもだが
ライ病患者をつかまえて
おいらはライ麦を2度買ってきて読み通せず2度捨てたw
360 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:38:09 ID:/kdMALeJ0
>>349 安っぽいカルトじゃなくて、あれは中国の古典でしょう?
あなたには安っぽくしか思えないにしても、中国の古典だよ。
日本でも千年以上も長い間知識人たちがあこがれつづけたものだよ。
高校のとき課題で読まされたわ
片思いのあの子も「おまんこしよう」の一節読んでるのかな・・・とドキドキしたことは覚えている
>>360 なにいってんだこの低学歴のバカwww
全然読み取れてないしwww
「ライ麦畑の迷路を抜けて」を読んでから出直してこいバカ
363 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:01:18 ID:/kdMALeJ0
>>362 そんなヘンな本読むからだまされちゃってるんじゃない?
どんなカルト宗教の信者だったというのさw?
364 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:04:56 ID:KAlponnG0
これを読んだら、ジョンレノンを殺したくなるの?
デヴィッド・カッパーフィールドがマジシャンでない件
366 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:11:43 ID:pSPrPQSD0
亡くなられてのか。
それにしても痛いのが色々と沸いてるな。
>>363 お前が無知の低学歴クズニートなのがよくわかったよwww
【レス抽出】
対象スレ: 【訃報】『ライ麦畑でつかまえて』の著者、米作家J・D・サリンジャー氏死去/91歳
キーワード: バナナ
37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/29(金) 04:22:20 ID:+5TXpozcO
バナナフィッシュ
85 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/29(金) 04:58:55 ID:xZjYtTQ30
1月28日はバナナ魚忌
なんのことやら
239 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 09:54:06 ID:EVwELv7W0
>>230 ライ麦畑は十代の頃に読むべき小説かもね
ナインストーリーズとフラニーとゾーイは大人でも楽しめると思うが
俺は吉田秋生のバナナフィッシュから入った
265 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/29(金) 11:00:24 ID:55mDoQyGO
バナナフィッシュにうってつけの日
っていう短編のタイトルが子供心にインパクトがあった
いかにもあっち製ってとこが
抽出レス数:4
こんなもんかorz
369 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:21:53 ID:a8cp76NgO
一発屋だな。一発がとてつもなくデカいが
大文豪と呼ばれるまではには至らないかった
ドストエフスキー・トルストイ・シェイクスピアから三枚は落ちるな
ヘミングウェイクラス
370 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:22:00 ID:MMNuViGOO
ライ麦畑の捕手とかいう訳じゃウケてないだろ。『畑の捕まえ手』→『畑でつかまえて』とした人の勝ち。
371 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:25:04 ID:kKewmouj0
この本しか読んでないとなれば変質者だね
日本でいうとノルウェイの森か
373 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:32:31 ID:Ey2boOHV0
誰か知らんけど、森繁といい勝負だな
合掌
まだ生きてたんかい!
377 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:58:34 ID:/Uf2WdLkO
Wikiみて知ったが、ライ麦は最初の邦訳では「危険な年齢」ってタイトルにされてたんだな
内容には合ってるがこれだと惹かれない
いつか読もうと思っていたけど、機会がなかった。
今回は読もう。
379 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:02:16 ID:rb6esms+0
380 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:03:53 ID:IPeLY7zh0
まだ生きてたことのほうが驚いた
381 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:10:31 ID:4QFJlI1EO
中国人は白人にビクビクし黒人には横柄に接するが
日本人は白人黒人で態度を変えずに平等に接することが出来るって褒めてたのは
サリンジャーだっけ?ヘミングウェイだっけ?
382 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:14:17 ID:qgVeOzJDO
まだ生きとったんかい!!
383 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:16:22 ID:+VgLtACP0
384 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:19:22 ID:p4NmqxZ20
大西巨人と同い年くらいか?
>>338 いたね。ダサいけど結構好きだったよ
385 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:22:12 ID:wpRcGpRY0
キャッチャーは、野崎訳に限る。
「やっこさん」とか、「参っちまうぜ」とか、昔の東京下町の職人みたいな妙な言葉遣いだったが、あれが絶妙だったな。
村上訳はフニャチンすぎる。
386 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:22:17 ID:mEovx7/kO
Dの意志が…
387 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:22:53 ID:W5ZZXen+0
>366
だから世間と没交渉になったのさ
BANANA FISHでこの人知った
389 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:35:19 ID:Tl5HQyDP0
これから読んでみようかな思ってる君
絶対野崎版を薦めるよ、村上版はガッカリしたよ
野崎版があるのに、あの程度の訳で改めて出す意味なんかまったく無い
390 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:37:32 ID:whNF8xY90
391 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:48:03 ID:gz/sqvhJO
ライ麦とナインだけ読んだ
村上訳も読んだが最悪
高校生の頃好きだった
どのぐらい好きだったかというと、ジェニファー(ライ麦主人公の妹)やフラニーで何度かオナニーしたぐらい
393 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:54:20 ID:oar5j0yuO
キャプテン好きな本だぜ
394 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:00:12 ID:NEXw1iZg0
花柄畑でインプットか
395 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:04:03 ID:ZpWflEDE0
読んだ事ないけど、あらすじ見る限り
いわゆる中二病小説の類いかな?
ロングセラーという事は中二病設定って児童向け作品と同じで
一度当たれば大きいんだな
396 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:09:15 ID:rb6esms+0
野崎訳が一番良い
バナナは柴田訳も良い
要するに村上訳は酷い
397 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:11:02 ID:RPs4JX1l0
とうとう無くなったのか・・
笑い男=サリンジャーな
イメージが付いてしまったw
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:12:31 ID:1icLte1IP
やっと逝ったか・・・
ご冥福をお祈りします
399 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:14:44 ID:mcLTdfxv0
続編をどっかの出版社が勝手に出そうとして差し止めの裁判起こしたりしてたな
名作を生んだ者の宿命か・・・
400 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:18:01 ID:/4wP2ucs0
左利き用のキャッチャーミットねぇ
合掌
中2力に溢れた素晴らしい作家だよなマジで
アッシュリンクス
404 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:10:57 ID:HfUAH8M00
笑い男しか知らん
405 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:11:01 ID:JuzwL0JV0
>>351 「パンは怖い食べ物」みたいなもんか。
必読図書=当然ほとんどの人が読んでいる=もちろんほとんどの犯罪者も(ry
406 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:29:41 ID:Pu4/0JCC0
昔「借りたままのサリンジャー」というタイトルのアイドルの歌があったの思い出した
自分の作品の映像化も徹底拒否してたんだよ
あれだけ有名なのに映画化されたのことがないのはその為
「ライ麦畑でつかまえて」
高校生の時、読んだなあ・・・
読む前は、宇宙人をライ麦畑でつかまえる話だと思っていた。
>>407 親族が権利売っちゃって映画化されんのかな
隠居してからもずっと書いていたらしいから
もしかしたら数年後に新作の出版ラッシュになるかもね
あとは子供の手に委ねられたわけだけど
出版会社は黙ってはいないだろうね
10年以内に出るかな
読んだことないけど、
人間失格とマンガのバナナフィッシュと尾崎豊が
無性に腹が立つ自分は、これもダメだろうなと思う、勘で。
奥さんはけっこう年下で存命なんだっけ?
そこら辺はご遺族の考え次第だろうな
サリンジャーの未発表作なんていくらでも金を出す出版社が
ウジャウジャいるだろうしまさに宝の山だよ
エヴァンゲリオンがすきなら気にいるよ
ああ、エヴァンゲリオンも
中学生日記みたいでよくわからんかった。
頭悪いと解らないかもしれないね
小学生にはつらいだろうね
417 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:08:48 ID:lDSleici0
418 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:12:00 ID:OiY+ViUEO
惜しい
頭悪いと自分に同意しちゃうよね
途中まで読んであまりの詰まらなさに読むのを止めてしまう本の筆頭
惜しいとか言ってるのもどうかと思うけどね
頭悪いと途中で読むの止めちゃうかもね
423 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:17:54 ID:Ey2boOHV0
ゴレンジャーのモトネタの人?
え?何?
425 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:20:29 ID:6uMDd2eX0
ひきこもりでニートの主人公が
妹に「おにいちゃんは何がしたいの?」って聞かれて
「別に何もしたくない、あえて言うならライ麦畑で遊んでる子供たちが危ないところに行かないように
捕まえるって仕事ならしてもいい」
って答えるのが題名の元です
レヴィ=ストロース以後、「すこやか」がひとつひとつ解体していく・・・
427 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:22:43 ID:RqX+kv930
ハハハハッ!見ろ!人ゴミに流されて変わってゆく私をッ!
428 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:22:58 ID:oVpf16Di0
随分長生きだったんだな
ユーミン乙
430 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:25:09 ID:5rMbQC7aO
ベンジーの愛車、サリンジャー号
>>428 サリンジャーは狂信的な健康志向でな
アイスクリームを食べたら直ぐに喉に指突っ込んで吐いてたような該基地だったんだよ
アイスクリームは賞味期限が無いだろう?
でも乳脂肪の固まりだから胃で溶けると直ぐ腐り出すという考え方だったらしい
自分の子供にはそういった娯楽には寛容だったみたいだがな
432 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:35:46 ID:RqfA1H7r0
そんなことはどうでもいいんだよ禿
バカなんだから黙ってろよカス
まだ生きてた人だったのか
サリンジャー読むと基地外になるのは了解した
馬鹿は了解しなくていいよ馬鹿なんだから
浜省がコンサートでよくネタにしていたな
438 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:45:46 ID:gzrBtwumO
439 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:46:08 ID:mKcrcrqs0
フラニーと同意
440 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:46:50 ID:G5w/AA3Y0
↑ぞーいーうこというな
441 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:52:09 ID:RmwjKFJDO
「陰謀のセオリー」
既出だったらごめん
ブラッドベリはまだ生きてる?
443 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:56:14 ID:90wKZ3Oo0
サリンジャーが結婚してたのに驚いた。しかも3回も。
高橋源一郎はサリンジャーに勝ったな。
444 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:00:35 ID:a8cp76NgO
図書館で借りるか
室井祐月の子供って高橋源一郎が父親なの?
自分にとっては、マイケルジャクソンの死以上にショックだ…
サリンジャーを読むと毎回胸がきゅんと痛くなるんだよね。。。
(ry麦畑でつかまえて
448 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:17:03 ID:c+8kR3oY0
ガキの頃読んだこれとマンハッタン少年日記と時計仕掛けのオレンジ
今にして思えば全部ゴミ
449 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:22:16 ID:FUUuZHbq0
>>443 いっつも凄い若い子とばっかり結婚するんだっけ
ロリコンというか青春のやり直しを何度もしてるんだろうなー
それくらいの執着がなきゃああいう小説は書けんだろうし
450 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:26:50 ID:NVleivru0
あと生き残っている大物はヘッセぐらいか
この人の描く天才って
歩く百科事典みたいで全然知性を感じない
>446
医者にいけw
サリンジャーはロストジェネレーションにあたるのかね
昨日からライ麦読み始めた矢先に…なんかショックだ
まだ途中だけど感性というか人間を見る目が鋭い
456 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:43:55 ID:yTS/t/JK0
今までも読んでないような人なら、別にこれからも読む必要なんかないだろう
後世の文体にあたえた影響でいうとヘミングウェイとサリンジャーが抜きん出てるのかな
458 :
☆:2010/01/29(金) 21:46:44 ID:2T4Ue9nn0
サリンジャーは、加熱調理された食物を、決して口にしなかった。
栄養価が失われていると考えたからだ。
>>458 加熱されてないものは菌だらけといって加熱食品しか喰わなかった泉鏡花の対極に
あるな
へミングウェイはアホの代表なんじゃないのか?
>457
後世の文体にあたえた影響?
絶対読んでないだろ?
462 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:50:12 ID:lDSleici0
464 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:51:14 ID:takwHwFO0
アレフ戦隊サリンジャー!!
>463
文体の意味わかる?
サリンジャーの文体の影響をうけた作品て何?
作風ならかなり後世に影響をあたえたと思うが。
466 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:57:21 ID:0zF8b+qtO
今年はロバート・B・パーカーもなくなったよな
467 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:58:06 ID:6qWuUMawO
諸君、この世の地獄とはなんであろうか?
468 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:01:25 ID:/0bSbit3O
>>459 まぁ91歳まで生きて証明したな
この人の場合、印税でストレスもなく生活してただろうし
フラニーとゾーイ引っ張りだしてきて読むお
ヒキコモリ世界一。
473 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:15:40 ID:IocxtVAP0
中学生の頃、題名からライ麦畑を健全な男女がアハハって戯れているのを想像し、
純愛もんと勘違いして読んだら、ただの中二病の物語で凹んだ。
同じく、仮面の告白を、ヨーロッパあたりの秘めた恋愛ものと勘違いして読んだら、
ホモで途中で投げ出した。
頭悪かったんだ
仮面の告白はちょっとドキドキしたよ実は
477 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:48:09 ID:lDSleici0
まあ所詮翻訳本は糞ってのはしょうがないよ。
帰国子女でもない限り
原文で読めるほどの人間は日本人には少ないよ。
でもサリンジャーよりシリトーの方が断然面白かったな。
このスレ来て未読の中・高生いたら
向き不向きあるかもしれんが読んでみ
図書館行けばこの作品を世間に知らしめた
野崎孝さんの旧訳か村上春樹の新訳あるから(白水社)
479 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:48:36 ID:4sicKj2EO
ライ麦戦隊サリンジャー
480 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:54:29 ID:fBk+jkxaO
カミュの異邦人は10代のうちに読みましょう。
この間、レイ・ブラッドベリが生きていて驚いたばかりだと言うのに。
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:56:57 ID:M/xqdFtyO
野郎でライ麦を愛読書とか公言してるオッサンがたまにいるんだが
キモいの自覚しろ発達障害
いるいる少年の心をもったおっさんw
484 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:58:50 ID:HafIGcVD0
若い女でこの作家が好きな人ってたいていサブカル系だよね。
話す時ちょいと目が逝ってるイメージ。
ライ麦を読んで感銘を受けて迷路に迷い込んだら
『「ライ麦畑」に出会った日』と
『ライ麦畑の迷路を抜けて』を読むと迷路を抜けられると思うよ
486 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:59:29 ID:kKewmouj0
>「ライ麦畑でつかまえて」
このタイトルだけで青春ラブコメだと思っていた
488 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:00:47 ID:jcUo9iwM0
やっこさん っていつのことばでsか?
489 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:02:49 ID:lDSleici0
まー原作の評価云々より、
日本では「ライ麦畑でつかまえて」で売れたんだし。
このタイトル考えた出版社が神だったんだな。
490 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:05:08 ID:M/xqdFtyO
491 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:05:16 ID:kKewmouj0
ガンズのキャッチャーインザライは泣けた
492 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:05:29 ID:P+lDRqW00
僕は目と耳を塞ぎ、口をつぐんだ人間になろうと考えたんだ
本屋で立ち読みしてこの文を必死こいて探したけど見つからなかったのは俺だけじゃないはず
原題に忠実な翻訳で、しかも聞こえがよい。
そうれもそうだが
原題のキャッチャーイン ザ ライもキテルんでないかい?
>>487 そういう人、多いな
童話みたいなタイトルからするとギャップあるかも 読むまではね
中上健次の19歳の地図も、読む前のイメージと違ったなあ
496 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:08:46 ID:mZgYTowd0
ナインストーリーズは何度も繰り返し読んだ
あれは読まなくていい
498 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:10:34 ID:DQUUXPKaO
♪ライ麦畑で〜いきっぱなしのジーザス
499 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:17:08 ID:K/7sxg610
しみじみとした一日になった。ご冥福をお祈りします。日本語でスミマセン。
あと数十年すれば日本でも
『ライ麦畑でつかまえて』ではなくて
『キャッチャーインザライ』って呼ばれてると思う。
『つかまえて』作者の意図したタイトルと意味が変わりすぎ。
501 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:20:57 ID:cAH6/9UUO
ナインストーリーズの「エスミに捧ぐ」は名作だよん
そんなのどうでもいいんだよバカ
503 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:22:16 ID:HafIGcVD0
「ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」みたいなもんか
凄いな それも 天才だな
505 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:24:27 ID:c+8kR3oY0
昔の映画の邦題も凄いよな。最近はそのままだけど。
まだ生きてたのか
507 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:28:05 ID:lDSleici0
>>484 うむ。取りあえず読んでればカッコいい自分?みたいな。
おにゃんこ出身のあいつとかが典型的なスノブ(名前忘れた)
508 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:29:15 ID:wMfs2d3F0
セガールの沈黙シリーズの原題は
いっさい沈黙と言ってないんだよな。
へぇ〜、沈黙シリーズの邦題はいいと思う。
洋画の邦題でわけがわからないのは、「 ホワット・ライズ・ビニース」。
カタカナで、日本語がよく読める外人ですら、これが、what lies beneathとは分からなかったらしい。
ライ麦畑の場合、タイトルそのものが作中の大事な場面のキーポイントになってるんだから、
意味を変えたら駄目だろ、って思う。
512 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:45:18 ID:8mh3Bomx0
攻殻機動隊がきっかけで読んでる人結構いるのね
俺もそうだw
ライ麦とナインストーリーズ持ってる
まあ実際攻殻のほうが面白いから仕方ない
514 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:49:06 ID:0/DiteygO
昔ライフレコダーズってバンドがライ麦畑でつかまえてって曲を出してたような
515 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:50:17 ID:cGMAb1nC0
バナナフィッシュは若き日に読んで衝撃を受けたなぁ。
よく理解できてなかったと思うけど。
良い機会だからもう一度読んでみようかな。
516 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:50:22 ID:p+rKKRxI0
借りたままのサリンジャー♪
517 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:50:33 ID:3KTIpULv0
てか、むしろまだ生きてたのかよ!と驚いた
歴史上の人物だと思ってた
おお、今さっきフィールドオブドリームスみたばっかりだ
トウモロコシ畑のむこうに行っちゃったんだね
519 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:52:00 ID:PgkoT2RT0
フッカーに殴られるとこしか覚えてない
三途の川でつかまえて
521 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:54:37 ID:x5sF5tpYO
Rip
522 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:55:09 ID:rM5vr0VAO
マリファナ畑でつかまえて
ライ麦畑って、いつか読もう読もうと思いつつ手を出してなかったんだけど、
先に読むなら旧訳と新訳どっちにするべき?
うちの近所の婆さん93歳なんだが
サリンジャーより年上だったのか すごいな
525 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:06:07 ID:3kIWefE40
キレンジャーはカレーが好き
526 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:13:08 ID:4qMo3rqr0
テンポが早い内容だったけどおれ自身は感銘受けなかったな
ご冥福をお祈りいたします
527 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:14:42 ID:rCA52MmyO
実は僕は童貞なんだ
サリンジャーとか村上春樹とかを薦めてくる奴はだいたいうっとうしい人間
529 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:22:31 ID:fSmcw5rG0
>>523 個人的には、主人公の自暴自棄さがよく再現された、とげとげしい旧訳が最高。村上訳はフニャチンすぎて作品の魅力をスポイルしまくり。
まあ、最初の数ページだけ両方を立ち読みして、好きな方を選べばいいと思うよ。
530 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:23:17 ID:menv6ZYX0
野崎訳以外認めない
ライ麦畑とかサリンジャーが出てくる歌って結構多いな。
浜省、渡辺美里、佐野元、ユーミン、ピチカートファイブ・・・とか。
533 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:27:58 ID:cWGfa6en0
揚げ足取りはいいから。
つか、構うなよ。
バカ叩き遊び
535 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:30:20 ID:am3BMx7d0
中高校生は読まない方がいいな。マジで良くないと思う。
(普通の人なら大丈夫とは思うんだけど)
オレは読まなくてよかったと思ってる。読めなかったんだけど。
で、29になって初めて読んだ。
引き込まれるようだったわ、夜読み始めて寝ないで明け方までかけて読んだ。
オレにとってはハードコア・パンクと一緒だった。
直後、8年務めた仕事辞めて、転職繰り返す人生w
536 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:34:30 ID:amVlljJTO
ダイエー・オレンジアタッカーズで監督していたな
537 :
523:2010/01/30(土) 00:40:25 ID:Q97N3lnT0
538 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:43:29 ID:VK2Ky1gh0
さて未発表原稿が世に出るかどうかが最大の興味になったな。
本人が灰にしている可能性も高いなww
本当に燃やしたりしてそうだよなw
未発表作品あるんなら本当に読みたい
ついにこの時が来たか
>>535 はしかは子どものうちにやっておかないと…
これって対人関係がうまくいってない大人向けな気がする
息子のマットは売れない役者で、アメコミ原作のC級映画
『キャプテン・アメリカ 卍帝国の野望』の主役を務めた…
これ豆知識な
544 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:02:54 ID:XETh1rXw0
中学1年の時に読んだけど、何も心に響かなかった。
この小説がなぜ話題になったのか全く分からなかった。
同じ時期に読んだ車輪の下やデミアンは好きで、2回読み返した。
今、読み返したら何か読み取れるのかな。
今も本棚の片隅に置いてある。
高校の夏休みの時に読んだなあ。その後、攻殻でお目にかかって…。
ホールデンにとってのフィービーの存在とマイケル・ジャクソンの白い靴下。
「ライ麦畑」には映画「三十九夜」のネタばれがある。
549 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:22:36 ID:pnlMr5vp0
550 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:26:24 ID:lBd5NYyb0
高一のときの担任との面談で最近読んだ本を聞かれ
この本を読んだと言ったら「ああ〜あれ読んじゃったかぁ」と言われた
未だに先生の言葉の真意がわからない
551 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:46:51 ID:M+QtzvUY0
552 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:48:37 ID:zIP7g6X70
孤独な高校時代に読もうとしたけど読まなかった。
553 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:53:01 ID:CYfrZJTPO
イチゴ畑でつかまえて(松田聖子)
554 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:53:09 ID:OWiXDHi1O
昔初めて読んだときまじで一人ぼちだった
たまたま先週もっかい読み返そうと思って開いたらホルデンの思考回路さっぱり解らんで自分で驚いた。でもホルデンに初めて「なぁ、聞いてくれよ」ていわれた時のこと、あと秘密の休暇の日々絶対忘れない
まじ悲しい
私をスキーに連れてって
556 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:59:29 ID:LixypqF0O
「赤頭巾ちゃん気をつけて」がライ麦のパクリと言われたりした庄司薫のコメントを見たい。
557 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:03:28 ID:Qe8b3iWO0
とうもろこし畑を潰して野球場を作ると、この人がやって来ます。
ライ麦を読んだ奴はどうしても自分の思い出と直結してしまうのな
おまえらの思い出話はほんと胸を打つよ。こんな日はなおさらな
本気で言ってるんだぜ
559 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:13:14 ID:vd2gSuc2O
560 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:14:12 ID:zIP7g6X70
寡作なのにこの人気は凄いな
>>560 寡作だからこそ、だろ。
なにはともあれエズミたん(;´Д`)ハァハァ
562 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:33:05 ID:l75n851JO
>>392 主人公の妹はフィービーだろ
誰だジェニファーって
563 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:36:20 ID:ENgcHlneO
長距離走者〜とフラニーとゾーイを十代の終わりに読んだ。シリトーは他の短編も含めて読み返すけどサリンジャーは読み返せない。何だろうなこの感覚。
うっわー 合掌
トグサ涙目だな
河合その子みたいなもんだな
小林一茶の詩が出てくるのってシーモア序章だっけ?
567 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:43:14 ID:ENgcHlneO
確かに中高生で読むと良くも悪くも人生観や対人関係の捉え方が変わるかも
568 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:59:10 ID:boZQics10
サリンジャーがトマス・ピンチョンとカルロス・カスタネダのゴーストライターだったというのは本当??
ピンチョンは作風が違いすぎだろw
>>469 栄養価が損なわれるならその分余計に食えばすむ話だと思う。
571 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:22:25 ID:X44cXADTO
あらゆる き の う がだ
野崎の名訳
>71
意固地なサブカル臭がする人ばっかりだな
573 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:35:06 ID:PALoSd3N0
この作家の話は主人公が超絶イケメンじゃないと成り立たないんだよな。
まあサリンジャー自身の経験と投影だから当然なんだけど。
だからサリンジャーに共感してる奴の顔を見て「お前は違うだろ」とか思ってしまう。
574 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:43:17 ID:ENgcHlneO
確かにゾーイやシーモアなど超イケメンのイメージ
575 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:43:40 ID:WI1IGKuF0
ジャックダニエルズ・サリンジャー
576 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:55:38 ID:RgY0CgKV0
去年も裁判か何かの話題でスレが立ってたよね。
もう自分の中では歴史上の人物化してしまってっるからショックとかはないけど、
自分にとって物凄く重要な作品を多く遺した人だったと思う。
フラニーとゾーイは傑作だね。
帽子を目深にかぶって、「おかあさーーん、目が見えないよー、目が見えないよー」
ってホールデンがふざける場面がすごい気に入って、今でもよく真似する。
大抵周りの人たちは激怒する。
578 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:20:15 ID:og2EJCB6O
アップダイクはまさかサリンジャーより先に逝くなんて思ってなかったんじゃないかな…とふと思ったw
いやーなんか久しぶりにピンチョン読みたくなってきたなwww
関係ないがシンプソンズにピンチョンが出てきたときは牛乳吹いた
キャッチャーは華麗なる中2病で失笑を超え微笑ましい…やはり原文がいい
〜〜〜and allとかanywayが無駄に入りすぎてた記憶。学生時代はこの本で卑猥な語とか結構覚えたな。
しかしリアル学生ならサリンジャーなんかよりトマスマンとか読んだ方がおもしろいと思うんだけども
そういえばマヨなしサンドウィッチとかいう作品好きだったのを思い出した
あれは翻訳あるのかな 野崎だったら読むけど春樹だったら読みたくない不思議
579 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:28:38 ID:X44cXADTO
角で会いましょうってね
ライ麦面白いけど、
中二が変に感情移入して、イタイ行動に走る類の本ではなくね?
主人公が中二なだけで。
中二が読むと中二病にしか読めないだけ
作品の懐は深いよ
>>578 サリンジャー自身もそう思ってたんじゃないかw
アップダイクは正しく白人であり続けた以上、作家としては長く生き過ぎた
この二人を踏まえたうえで考えるとピンチョンの選択した文壇へのスタンスは分かるなw
シンプソンズに出てたんかwwwちょと見てくる
あ、マヨネーズ抜きサンドイッチは刈田元司が荒地出版社の選集で訳してたよ
あと鈴木武樹訳もあったな
>>529 ちょっと同意。
結局春樹が訳すと「僕」が春樹のキャラにしかならない
だから実はクラスに居たバカを「やれやれ」と冷笑しつつ観察してるヤツ側の創作になるんだよな
フィッツジェラルドに関しては野崎孝も「どう考えても村上訳の方が適した一節」と書いてたものもあったけど、
ライ麦に関してはイタコ的訳を重視してた野崎訳の方だな
583 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:51:20 ID:dVLgpBN9O
ブランキーの『サリンジャー』聴いたのがきっかけでナインストーリーズ読んだ。
584 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:00:29 ID:awT/VC+C0
ザ・サリンジャーってバンドがいたな
585 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:12:48 ID:272Y+eY7O
どう懐が深いのか解説してくれ
586 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:14:17 ID:Om/rmCZSO
サリンジャーの死をきっかけに読んでみようと思ったが、そんな毒が強いのか
587 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:18:10 ID:H+A0wwRj0
「ライ麦畑でつかまえて」
今日まで「大草原の小さな家」みたいな話だと思ってた。
田舎の少年少女の初恋話みたいな。
おかわりシスターズから文学座だっけ
宇宙の戦士から地球の女の子に生まれ変わった
スターボーの第二段シングルだな
590 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:46:10 ID:BB0onMRr0
シーモアは萩尾望都が描く美青年イメージ
サリンジャーは捕まらなかったか
>>587 「青い麦」みたいなちょいエロかと思ってたけど違うのか…
中二病の最盛期はヘッセとかヴォードレールの方に傾倒してサリンジャーには全く触れてないな
これを機に読んでみるかな
593 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:58:08 ID:co0qzj1TO
腐女子とかババァがハマるなら分かるが
年齢の自覚ないオッサンが手に取るもんじゃない
おれも圧倒的にヘッセが好きだった。
でも、長生きしたな。サリンジャー。
595 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:13:53 ID:jXQkDfIEO
サリンジャーの描くキャラは自分の中では多田由美だな
596 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:35:09 ID:SBCT6nzY0
先輩達、教えてください
サリンジャーさんはロックの人?
597 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:41:29 ID:H07fYdoLO
いまだに世界中で毎年必ず30万部は売れているという究極のロングセラー。
こういう本が今後現れるのだろうか。
ご冥福をお祈りします。
ホールデンは、ありし日のリバーフェニックス、または駆け出しのころのディカプリオのイメージ。
おーとっとと
おーとっとと
いきなり来るなよ
600 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:44:45 ID:ERvXYsUxO
ライ麦畑で〜とアンダスンのワインズバーグ・オハイオは十代の頃大好きだったな
新聞で顔写真みたらハンフリーボガードそっくりで意外だった
602 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:55:02 ID:kZWn8OvFO
40代50代のオッサンが厨二病拗らせた頃の処方箋ってイメージしかない
603 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:16:42 ID:Kew2N6pt0
中二病の一言で片付けられるような本なの?
感想に困るから中二病という言葉で簡単に片付けてるだけ?
今度読んでみようかな、ここ見ると野崎訳がいいみたいだね
20代前半だからまだ共感できるような感受性持ってるかもしれん
人生観変わるような本はなかなか無いからコレがそういう本であるとうれしいな
変な方向に行かなきゃいいけど
604 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:22:55 ID:u0y3kZQBO
中二な俺はモテるじゃねーか、試験バックれて勇気あるじゃねーかと家出する根性なんてないわ
と不満でプンプンでしたよ
ライ麦畑でつかまえてって良く聞くけど面白いのかな?
今度読んでみようかな。
これと
エリスンの「世界の中心で愛を叫んだけもの」は未読者に内容を誤解させる題名だよな
608 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:18:23 ID:ZD6PdXYK0
>>603 >>602みたいな語彙の貧弱な人たちが自分のよくわからないものに
そういうレッテル貼ってわかった気になりたいときにそう評するんだろ。
ゆとりなんて言葉も最近似たような使われ方してるしねw
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部
◎ご存じのとおり夕張は炭坑で栄えた街でしたが、
1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?
@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。
A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
1980年 夕張市石炭博物館 建設費14億8300万円
1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
1985年 めろん城 (同)6億5000万円
1988年 ロボット大科学館 (同)8億5000万円
B運用がうまくいかなかった。
2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
→市が26億で買い取り
2006年歴史村 破産負債約74億8000円
2006年博物館 破産負債632億円
ゴールドラッシュに集るように人が僻地に住んで、砂金を掘りつくしたら、普通の感覚
なら当然、その町は衰退し消滅するのが自然の流れだが、夕張は違った
税金を使いインフラを買い取り今までどおり生活させたうえ、箱物を借金で建てまくり
市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とその低能力なご子息、ご令嬢の就職先
として、活躍した。
しかも、驚くような高賃金で
夕張が破綻したのは自分たちの責任!道や国がこれ以上血税を使って救済する必要はない!
人生観が変わるというような本ではないと思う。
611 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:25:15 ID:+a8zsGwqO
一回読んでなにがいいのかわからなかった
二年ぐらいして、読み返したが、つまんないから途中でやめた
おれもただの中二病にしか思えなかった
合わないだけならいいが、こっちに落ち度があって楽しめないならもったいないな
文学ってそういうとこはっきりしないから困る
昔から苦手だから素養がないんだろうな。音楽もだめだし
数学や物理のが断然おもしろい
おっさんが読むようなものではない
613 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:29:54 ID:1oFhed9RO
当時のアメリカの若者言葉や文化云々言われても日本語訳じゃ意味ないからな
これはジョイスにも言えるけど
意味が解らない、中2って言ってる奴は原著にあたるといいよ
でも人生観が変わるとか影響受けるような本ではないな
そもそも本の一冊や二冊で変わる人生観なんてお手軽すぎるだろ
614 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:32:49 ID:q+h5DOZ20
ライ麦はインパクトがでかいだけ
最高傑作はフラニーとゾーイー
615 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:50:13 ID:jXQkDfIEO
中2病な青年のグラグラしたのを鮮烈な文体で表現した小説
だから好き嫌いはあって当然だけど
中2だから意味がない、ってのは違うかなあとは思うよ
つかそういうこと言い出したら夏目のそれからなんて
言い訳ニートが働こうと思うまで、でしかないぞ
父は私にとってCatcherではなかったって娘が言ってたな
オレが神奈川の某大学時代、必修英語でコイツの本を授業に使っている変な講師にぶつかった。
とても屈折した嫌なオヤジだった。
だからサリンジャーの本は大嫌いになった。
批判は認めない!
618 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:55:33 ID:1kfpVubN0
サリンジャーとかライ麦畑とか聞くと、マーク・チャップマンを思い出してしまう
きょう、ママンが死んだ。の主人公のほうがカッコイイというか心底キレまくってる感じで衝撃受けたかな
ライ麦の主人公は評判と違って普通に頭がよくてナイーブな子だった。映画タクシードライバーのデニーロやナチュラルボーンキラーズのミッキーみたいなキレまくったやつを期待したらハルヒのキョンの寝言を延々読まされた感じ
621 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 16:11:21 ID:+a8zsGwqO
>>613 わかるわ
少し影響受けたならわかるけど、人生観が変わったとかいうやつって、よっぽど自分がないんだろうなと思う
流されやすい人なんだろうな
いやになっちゃうんだな
623 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 16:24:28 ID:l+l9buFG0
ライひとつだけで世界で6500万部売れたっていうと印税はどのくらいだったんだろう?
625 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:00:41 ID:+a8zsGwqO
>>616 得てして小説と本人は違うからな
がっかりするけど
626 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:19:28 ID:eIjQLU1WO
ダースベーダーの声した黒人でしょ?
裸の大将の原作か
鼻をかみつづける女の子が出てくるのは、ナインストーリーズ?
>>603 痛々しすぎるぐらいに
典型的な厨二病小説で、
死ぬほど自分が可愛い
厨二病以外には絶対共感出来ないからwww
いい年して、ライ麦畑に傾倒してるババァがどれだけ痛いかは
『あの日、「ライ麦畑」に出会った』
つう、アンソロジー集を読めばわかるよ。
「付き合ってる彼に、ライ麦畑の話をした。彼は「ふーん。読んだ事ないや。面白そうだから貸してよ。」
といった。この年になってこの本を読んだことがない男に幻滅した。そして別れた。」
みたいなことをアラフォーのババアが自慢げに書いてるわけwww
マジでナルシズムと言う精神の病を持っている人のみが、この小説を受容出来るわけだからさ。
リアル厨房は多かれ少なかれナルシストだから、しょうがないんだけど、やっぱり人間は
二十歳過ぎたら過剰な自意識は捨てないと大人になれないのね。
630 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 20:01:22 ID:RiWsVwolO
共感するために小説読むってケータイ小説読んで泣く女子高生かよ
631 :
ティーヌ先生:2010/01/30(土) 20:37:00 ID:vGs8y+Rw0
>>603 >人生観変わるような本はなかなか無いからコレがそういう本であるとうれしいな
今まで読んだ中で感銘を受けた本ってどんなのがありますか?
あ、また村上春樹が儲かるね
633 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 20:39:53 ID:RGm5Qsfu0
元祖廚2病の教祖か。
634 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 20:45:10 ID:jyoYzBhz0
サリンジャーって何か特撮ヒーローみたいな名前だね
>>509 題名だけで内容知らずに映画館入ったら
死ぬほど後悔した
Nine Storiesで命を救われた一人として、心からのご冥福を祈りたいという気持ちだけです...
637 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 22:09:50 ID:ZD6PdXYK0
>>629 この手の自分は精神的に成熟した大人であることをアピールしたがる子供をなんていうんだったっけ?
いい年して、ライ麦畑に傾倒してる人とベクトルが正反対なだけでたいして変わらない人種に思えるけどw
わざわざこんなスレ着てこの手の書き込みしてる人には多かれ少なかれこういう傾向があるよね
大麦畑で捕まえてっていうドラマがあったな
厨ニ時代に読んだけど、アメ公は高校中退しても何とかやっていけんのかよ、羨ましい
と、そこばかり気になった
学校どころか家でも四面楚歌だったんで…
でもライ麦以外の作品は大好き
テディ死ぬ所が妙に好き
結構、レス伸びてるね
>>637 キモイ信者が図星つかれたからって発狂しなくてもいいとおもうよww
>>616 現実世界で悩める子供の良い受けとめ手になれる人は
ああいう小説を書かなきゃならない衝動には駆られないだろうしな・・・
ジョンレノンを射殺した犯人が殺害現場でこの本を読んでたんだよな
645 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 22:37:29 ID:1XyZJG3w0
ライ麦はともかく、フラニーとゾーイーは凄く響いたな。
10代、遅くとも20台前半のうちに読んでなきゃ一生わからん類の小説だろうな。
646 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 22:38:52 ID:OzuAjfut0
ユダヤ人の中二病作家
647 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:16:16 ID:cFIhSp8O0
40過ぎて読み返してみたら、また面白かった
20代とか30代なら読もうとも思わなかっただろう
グラース・サーガは、これで無限回廊から抜け出れなくなった...っちゅうことなんかなぁ
一つの時代が終わったという事だけは、確かだと想うが
ゾーイのひねくれた手向けの言葉が聴きたい処だ。
続編とか一切書いてなかったのか?
もしかしたら今から書き溜めてたものが出てくるとかあるのかな。
今回写真見るまでずーっと女だと思ってた
>>647 逆に20〜30代でこのテの小説を必要としない生活をしてないと40代での再読は意味を持たないかもしれない
自意識の問題は誰にでもあるだろうし
自意識なんて捨てちまいたいと思うが
サンリンジャーは小説そのまんまのような人だったんだろな
城壁築いてその中に引きこもるんだから
653 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:35:10 ID:jd/LRKASO
654 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:38:27 ID:UIMdmKKAO
>>649 続編はないけど本作主人公のホールデンが登場する短編作品なら他にも何作か書いてるよ
ググれば無料で読めると思う。もちろん英語だが。
ただ作品によって統一はあまりなく性格とか家族構成とかは少し変わってる。
とにかくサリンジャーにとってホールデンという少年は特別だったみたいだね
655 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:43:11 ID:3HgYPRtU0
こんなときに不謹慎だが、昔のAVのタイトルで
「浣腸畑でつかまえて」というのを思い出した。
ご冥福をお祈りします
656 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:44:32 ID:/2tQwG7p0
読んだことないんだけど、
どういうものか、5行くらいでまとめてくれない?
笑い男の奴か
いちご畑でつかまえてのパクリだな
659 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:01:18 ID:mqoVqL6C0
>>642 良き表現者と良き社会(家庭)人は両立しないって昔から言うけど、
だからって生活破綻をアピールする自称他称の「表現者」が多いのもアレですわな
660 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:33:49 ID:AnOF7eqL0
人に言いたくない経験も積んだらしい
徴兵されてなぜか暗号訓練を受け
ノルマンディーの後はずっとフランスで
ナチスへの協力者を摘発してた
大人にはかなわないし、説教するし、ムカつくから、大人と一緒にいたくない。
ガキばっかりを集めて、危ないことしたら、偉そうに説教して一生送りたいんだ!それが僕の願いなんだ。
とか、妹(だったよな?)に力説する話・・・だと思った。
俺も中学生だったが、こいつはバカだと思った。
でも、一生ガキ大将でいたい!?って、ちょっと思いつかんな、すげー(バカだ)とある意味感心はしたよ。
662 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 03:23:55 ID:tDtnK4Hn0
サリンジャー死んじゃったねといったら
うちのバカ旦那 何?ゴレンジャー?といってたw
663 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 03:25:24 ID:tDtnK4Hn0
よくわかんないけど
若い隠遁生活は
戦争の陰があるような気がする
正直まだ御存命だったとは知らなかった
ご冥福を祈ります
665 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 04:28:25 ID:sUa2xyn+0
>>655 おれはエロ漫画のタイトルで「ポルノ畑でつかまえて」ってのがあったのを思い出したよ
666 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 04:32:39 ID:6C8hL2k80
ライ麦畑で幼女をレイプ
って米兵か
667 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 04:38:26 ID:fDU//rfBO
サリンジャー
デリンジャー
バリンジャー
人名にしては、語感
カッコよすぎじゃね?
サリンジャー死んだねって同棲してる彼女にいったら、は?誰?それよりゴマキのお母さんがさーとか言われた
669 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 07:50:17 ID:oKl1asAFO
ライ麦好きアピールしとけば文化人認定される。
670 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 07:53:26 ID:oKl1asAFO
深夜にライ麦読んで感化された青年が隠遁したサリンジャーに会いに行く映画を昔みた。
671 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 08:01:45 ID:Ys60VZibO
672 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 08:17:44 ID:UWLRTq4KO
アメリカ人で俺が唯一知ってる作家だった。
675 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 14:06:42 ID:xd7+tGvsO
676 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 14:14:39 ID:Q6IQmZHLO
ライ麦…は頑張って読み切った。フラニー…は半分で挫折しました。
あー亡くなったかぁ
フラニーとゾーイは良かったな
サリンジャーは短編のが分かりやすいし面白いと思う
久々に読み返してみるかな
赤ずきんちゃんきをつけては結局サリンジャーをパクってたのか?
680 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:16:17 ID:uroj11Xh0
>>663 私もそうだと思う。
激戦で塹壕の中、仲間の死体の中でひとりだけ生き残ったという
経験をしたなら、なかなか世の中に適応して生きることは難しくなると思う。
バナナフィッシュのときはそれをなんとかうまくやりすごせていて
最後に主人公が自殺するものの、作品になっていたのだろうが、次第に
深みにひきこまれていったとしたら、社会とうまくやっていくのは
難しくなっていっただろうと思う。作家としても人間としてもうまく
引き際をこころえていて晩節をけがさなかった見上げた人だ。
681 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:18:32 ID:jFuHp6O0O
オレもライ麦より、フラニーとゾーイのが
好きだわ。 ライ麦での結論が出ていると思う
682 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:42:26 ID:9CI4OCz60
ひきこもり戦隊サリンジャイ
アカリンジャイ
アオリンジャイ
キリンジャイ
モモリンジャイ
ミドリンジャイ
683 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 16:55:37 ID:xQIaX5OV0
684 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:00:46 ID:4QKafJot0
ガンズの曲も関係あんのかな。
685 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:03:26 ID:zL809dOj0
シーモア・グラースはどうして自殺したの?
戦争の後遺症だろ
688 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:12:47 ID:uroj11Xh0
689 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:21:49 ID:BxvjjTMu0
サリンジャーとトマス・ピンチョンが同一人物だった・・・という噂があった・・・。
と何かで読んだ。
>>686 唯識三十頌を理解...いや、会得することができれば、その心象の一会ができるのではないかと思いつつ、未だそこまで行き着いていない俺に答えは判らないでいる。
三島の「豊饒の海」を読んでいて、ふと解ったような気がしたことがあったのだが、左脳での整理は出来ないでいる。
ただ、その心境を理解して答えが出せないことは、俺が死ねないでいる理由の一つであることだけは確かだ。
ライ麦畑とナインストリーズ、久しぶりに読んでみるかな
694 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:42:07 ID:0NMmswc90
やっこさん
696 :
佐野元春:2010/02/01(月) 02:32:06 ID:5IdtNTPYO
ハロー サンチャイルド
シーモア
バディ
ブーブー
ウォルト
ウエーカー
フラニー
ゾーイ
みんな死んだよ、ホールデン
698 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 12:09:08 ID:0Tr4INkE0
フラニーとゾーイー、「天才兄妹が…」って色んなレビューで見るけど
どうしても賢そうに思えなかった。どういうところが天才なんだ?
>>698 大工よ、屋根の梁を高く上げよ シーモア-序章-
金庫にナインストーリーズの続編隠し持ってるんだろ。
はやく出せよ。
701 :
sage:2010/02/01(月) 17:30:04 ID:WGXwdXJY0
10数年前、十代のときに読んで、
感動はあまりなし、影響をうけたってこともないが、
いつかまた読んでみようと処分してない本。
オレも久しぶりによむかな。
この本って、日本ではタイトルだけで売れたんだよね
タイトルに魅せられてキョンキョンが読んで、
それをおしゃれなかんじで雑誌アンアンで紹介したらまた読む人が増えたという・・・
読んでみたけどほんと意味わからないし、つまんないし、タイトルだけだなーって思った
「ライ麦畑で捕まえて」って何か恋人の追っかけっこ
みたいなタイトルでヒットしたような気がする
本当は「ライ麦畑の捕手」というその前の訳本が正確で、
ちょっと無気味な頭の持ち主の話なんだが
704 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 19:11:32 ID:Qym3bnip0
>>702みたいなブームに乗っかっちゃうような人が読めばそりゃそういう反応にもなるわなw
705 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 19:30:01 ID:DnbmXiD20
ジョン・レノンを暗殺した奴のポケットに入っていた本ってこれだっけ?
706 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 20:19:28 ID:60/j6LTL0
>>702 それよりももっと古い時代にも売れてたはずだ。
707 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 20:48:54 ID:rl59nnfk0
「僕と彼女と週末に」に出てくる人だな。
708 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 21:02:20 ID:7GtWUrFh0
Seymour Glass
Seemour Glass
Seemore glass
See more glass,
ばんざーいばんざーいばんざーい
と心の中で思いながら読んだ
709 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 21:12:37 ID:VtGx8M+i0
ライ麦畑で押したおしてファーストキスするような素敵な小説だと思って読んだら、
意味わかんない変な小説でした
710 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 21:15:59 ID:naUNWh6Q0
ひきこもり。。。
711 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 21:42:59 ID:keTgQDMD0
ライ麦戦隊サリンジャー
712 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 21:56:46 ID:uaQ2zCo00
>>707 それ誰だったっけ?
春樹?
なんか違う気がするので、片岡義男?
矢作という可能性もあるか。
完全に間違えてるかもしれないが。
713 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 22:09:18 ID:VtGx8M+i0
グレートギャツビー読みながら紀伊国屋のサンドイッチでも食うか
この世から去りんじゃー
715 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 22:49:58 ID:VtGx8M+i0
おれも売れそうなタイトルの小説でも書こうかな
「世界中の愛と青春を、君に」
売れそうだわ〜
皮肉を言おうとしてスベんなよw
タイトルはもうちょいひねろ。それは煽りにもならんぞ。
718 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:20:04 ID:VtGx8M+i0
>>716 セカチューと、
80年代の売れるキャッチコピーの「愛と青春」、
そして韓国映画で、〜君だ。というタイトルがありましたよね
これらをミックスした売れそうなタイトルだと思うんですがね〜
↑さむい人
720 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:22:45 ID:E/0euBrn0
>>718 ハーレクインロマンスでももっとマシなタイトルになりそう。
タイトルだけと馬鹿にしながらそのネタ力かよw救いがたいな
723 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:02:24 ID:VtGx8M+i0
いいタイトルがさらに浮かんだよ!
「菜の花畑でしかって」
思春期の年頃の少女の、
親からの愛情に飢えながらも同級生の彼に恋していく・・・という物語だ
724 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 00:19:55 ID:bfur5CtJ0
あげ
725 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 08:29:35 ID:M5veNhskP
しかってw
「セプテンバーまでとどけ」って投稿漫画を
萩尾望都がタイトルは良いと誉めてたのは覚えてる。
漫画の内容は覚えてないw
727 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 11:54:53 ID:vHsRPu0k0
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020201000182.html 軽食堂で食事、あいさつも 晩年のサリンジャー氏
【ニューヨーク共同】1日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、私生活が謎に包まれたまま
先月27日に91歳で死去した「ライ麦畑でつかまえて」の米作家J・D・サリンジャー氏の
晩年の暮らしぶりを近所の人らの証言から伝えた。
軽食堂で食事を取り、気軽にあいさつを交わすなど「もの静かな田舎の人」で世捨て人ではなく、
住民の間では私生活を口外しないことが暗黙の了解だった。
同氏は1953年ごろに東部ニューハンプシャー州の田舎町、
コーニッシュに転居、死去まで人口約1700人のこの町で過ごした。
同紙によると、サリンジャー氏は町で「ジェリー」と呼ばれ、
数年前まで選挙や町民会議にも参加するなど完全に「町の住民」だった。
買い物はほとんど町の雑貨店で行い、一人で軽食堂で食事を取り、「あいさつにも気軽に応じる気さくな人」。
自宅近くに住む子供と学校の話をし、自宅の庭でそりをしたいという頼みにも快く応じていたという。
教会の夕食会を気に入り、毎週土曜に12ドル(約1090円)のローストビーフを食べに来ていたが、昨年12月が最後だった。
2010/02/02 09:55 【共同通信】
http://megalodon.jp/2010-0202-1133-46/www.nytimes.com/2010/02/01/us/01salinger.html J. D. Salinger a Recluse? Well, Not to His Neighbors
728 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:26:54 ID:q3oGMjMR0
>>723 煽られたからって必死になって滑り倒さなくていいんだよw
オマンコしよう
出版社の血みどろの争いが始まる訳か
731 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 19:14:57 ID:WctUfYYl0
J・D・サリンジャーさん死去:未発表原稿はあるのか
http://mainichi.jp/enta/art/news/20100201dde018070062000c.html いま世界が注目するのは、新たな作品を出版する可能性があるかどうか。田中啓史・青山学院大教授によると、1965年に
ニューヨーカー誌に掲載した「ハプワース16、一九二四」を最後に、新作は発表していない。
70年代の一時期同棲(どうせい)したジョイス・メイナードさんの回想録によると、サリンジャーさんは少なくとも2本の
長編を書き終え、ノート類も残していた。ただし彼女自身は実物を見ていない。また、娘のマーガレットさんは『我が父サリン
ジャー』の中で、死後そのまま出版してもよい完成原稿には赤インクの印を、直しが必要な場合は青インクで印をつけてファイ
ルを作っていたと証言する。仮に作品が見つかっても、発表には家族の合意が必要で、ことは簡単に運ばないと予測されている。
毎日新聞 2010年2月1日 東京夕刊
今から読むならどっちの訳本がいいですか?
村上版?それ以前に白水社から出た奴?
ポーの子供でカポーティと従兄弟なんだっけ