【サッカー】FC岐阜がスポンサー&今季のユニホームを発表、社長は「スポンサーを得て開幕を迎えられ、うれしい限り」[01/27]
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:10:53 ID:6re8A+kE0
YouTube
Final Fantasy Versus XIII Deep Dive
おめらは、犯罪者レベルまできた
裏のトップ達のあいつらの手口です
ばぁちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。3番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも3番は3番目に大変なんでしょ」
ばぁちゃんは言った。
「そうだね。でもね3番には2番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばぁちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」
ばぁちゃん、覚えてますか?
その1番はばぁちゃんがずっと持っていてください。
僕は2番になる目標を持った3番でいいんだ。
ばぁちゃんが好きだった3番が大好きなんだ。
ばぁちゃんに届け!3ゲット!
4 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/01/27(水) 18:11:43 ID:UZuzhe570
>>1 リアルワールドって大分のスポンサーだったよな
結構金あるのな
き、黄色
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
>「スポンサーを得て開幕を迎えられ、うれしい限り」
目標設定が低すぎだろwww
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:29:03 ID:5WekEURf0
カッコイイじゃん胸スポンサーのロゴ
realworldの文字が小さくてなんかダサい
CCI は降りたの?
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:32:40 ID:Oj5z57NU0
なんか怪しい会社だ
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:39:31 ID:eXYhQEFRO
>>7 去年はそれができなかったんだから大きな事だろ
Jから5千万借りてるんだっけか?
ユニかっけえ
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:40:44 ID:1qA9uXkw0
ホームユニがチョイ前のセレッソみたい
色違いなだけかも
17 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/01/27(水) 18:42:26 ID:UZuzhe570
>>16 ロゴの色をユニに合わせてくれるってありがたいよな
うちは赤黒に水色・・・・
スライスしたカボチャみたいなユニだな
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:45:05 ID:C/hSfgrx0
リアルワールドって何やってる会社?
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:45:41 ID:0pXFpFD/0
リアルワールドってどういう縁でスポンサーになったんだ
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:53:26 ID:sPeXXHJ+0
エイデンがスポンサーしてるんだ
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:54:30 ID:gAIq7sK40
何の会社か知らないけど良かったなあ
げん玉のところか。
ということは大分からは撤退ってことかw
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:54:46 ID:Ari4dIL40
よかったなぁ
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:56:21 ID:wbFjpoW+0
エイデン優しいな
ユニフォームがあんまりかっこよくないな
広島つながりできたのかな?>エディオン
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:02:38 ID:wN0kzjYz0
歓喜の雄たけびアゲ
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:04:18 ID:u29ZFJzeO
岐阜超がんばれ
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:07:15 ID:vIIaUmPG0
リトルワールドかと思った
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:07:15 ID:3VOJMbdy0
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:09:31 ID:kSxZwb5xO
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:09:37 ID:F5bVJ5lV0
リアルワールドって、大分じゃなかったっけ。
かっこいいロゴだね
オーストラリア代表みたいなユニだな
長方形でデザインぶったぎりにすんなよ
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:22:00 ID:yxHkoHFI0
大分とはえらい違いだ
J2なんかのスポンサーになっても宣伝効果なんて全く無くて
会社の金が無駄に捨てられるだけなのに
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:26:37 ID:E4tzBoH1O
岐阜って昔、犯罪犯した未成年が応援してたところ?
記憶が朧気だが。
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:27:08 ID:hCc28Ufv0
緑っぽさがなくなったが、格好良くはあるな。
緑のチームは他にもあるし、これでいいかもよ。
今年は専スタ回帰だし、盛り上がっていこうぜ。
コカコーラじゃないのね
大分のユニの背中に「けん玉」って書いてたとこの会社?
えらくスタイリッシュなロゴになったなw
胸はともかくもエイデンなら広島でもデオデオ出してるから格としては悪くないな
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:47:11 ID:G+mwABJc0
>>38 そういうやきう的な考えだから、
バカにされるんだよw
焼き豚はw
なんか岐阜っぽく無くなってしまったw
西濃運輸が胸スポにならない理由を知りたい
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:59:27 ID:v54pc7l10
アメットビーはどうなったの
>>13 大分やヴェルディが目立ちすぎてたけど
経営状況は岐阜もやばかった
かつてJリーグ史上最高のスーパーサブと言われたあの人はまだいるのかい?
あの、元名古屋の森…何とかって選手。森山だっけ?
>>47 自分とこがサッカー部潰してから台頭したクラブだからねぇ。
メンツの問題でしょ。西濃地区の会社はFC岐阜を嫌ってるとこ多いと聞くし。
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 20:06:10 ID:LF6BpB6AO
J1に昇格したら岐阜県民は手の平返すから頑張って昇格しろ
浦和のサポーターとかが押し寄せてきたら恐らく岐阜県民はビビるだろう
FC岐阜は田舎に刺激を与えられる存在
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 20:08:24 ID:YWpS647S0
岐阜は田舎じゃないぞ
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 20:10:57 ID:gAIq7sK40
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 20:11:15 ID:AX6SPMTd0
J2の胸スポって年間いくらくらいなんだ?
J2だとさすがに億って事はないのかな・・・
それにしても、このご時世に良くスポンサー
に名乗りを上げる企業が有るな・・・
H、Aともにかっこいい
岐阜さん、胸スポンサーおめ!
苦しくても、真面目にやってれば報われるって感じでよいね。
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 20:18:35 ID:uKJKo8oz0
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 20:20:52 ID:WFgMACad0
>>55 >J2の胸スポって年間いくらくらいなんだ?
岐阜は1億円と聞いたが
岐阜はなけなしの戦力で頑張ったかいがあったな
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 20:21:50 ID:gYorEX9d0
上のユニかっこいいじゃん、パンツがちょっとダサめだけど
岐阜ちゃんよかったな〜
>>47 "岐阜"のクラブだから。大垣じゃないから。それだけ。
伝説のチーム、リアル
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 20:35:49 ID:Z5CE4lIKO
岐阜って大手の地元企業無いの?
前のユニはなんがか汚れた苔みたいだったからなあ、いいんじゃないの
メインが岐阜とは無関係のIT企業というのはアレだが
大分よりはそれでもだいぶましか
灰色いいな
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 20:58:29 ID:sFj9gWy40
なんで黄色
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:00:10 ID:Hju1kEJJO
西濃運輸のスルーぷりは異常
遺恨でもあるの?
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:04:25 ID:uTOz0cdf0
遺恨というよりバツが悪いんだろ。クラブ潰した経歴があるから。
もう少し時をおいて岐阜での地元人気あがってきたら協力を申し込んでみるくらいかと。
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:09:13 ID:AX6SPMTd0
西濃は既に全国区の企業だし、運輸系だから地元に根差した
企業って訳っでもないからな・・・
地元だからとJ2のチームに金出す位なら、多少高くともJ1
チームのスポンサーになる事を選ぶんじゃないか?
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:10:28 ID:fwScmQXp0
>>9 他サポまでコメントしてるじゃん。
ところで、この件について大分サポはどう思ってるんだろ?
良かったな。
ギャルサポも美人ぞろいだし、岐阜の未来は明るいな。
かっこいいじゃん
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:11:29 ID:Oo6kEQUq0
なかなかかっこいいな
前のは緑まんまだったもんな
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:17:30 ID:fKd6f5ppO
test
アウェイの色味がおしゃれだな
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:23:20 ID:y6m9uZp90
かっこいいって言ってるやつはセンスなさすぎw
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:26:09 ID:HdrmwXY80
天皇杯ベスト8になったかいがあった
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:28:37 ID:f5eizXuo0
昔のJEFみたいなユニフォームの配色だね。まあ、向こうはJ1だから
接点ないけどさ
すごいな、FC岐阜。もう今年で解散かと思ってたのに。
ところでアメットビーと山中製菓はどうするんだ?
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:34:50 ID:HdrmwXY80
アメットビーや山中製菓は1年分出すだけのカネが...
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:37:17 ID:36lPMbS60
>>82 こいつアホだw
ユニなんて色が全て
黒は問答無用でカッコいいし強そうに見える
どうせなら、日本一ソフトウェアがスポンサーなら良かったのに
岐阜の会社だから、FC岐阜のスポンサーに持ってこいだし
胸に「日本一」とプリント出来る
胸に金ピカの信長像がプリントされていればよかった
90 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/01/27(水) 21:43:32 ID:UZuzhe570
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:45:49 ID:EqfirwLW0
岐阜県民だから、このスレあるかな?って思って調べたら案の定あったww
自分は岐阜サポじゃないけど、友達のお兄さんが熱狂的なサポーター。
サポーターの為にも頑張ってあげてね。
>>52 まあ、そんな感じでしょうね。正直、岐阜や熊本とか応援してる人って、やっぱマニアックな人が
多いんだろう。変人扱いはされないにしても、何で岐阜サポ?って言いそうになるw
普通はJ1のファンになるだろっ!って。
なんで岐阜サポや熊本サポになるかだって?
そんなの簡単さ、地元のチームだからさ
リアルクラウドとかげん玉とか面白い事遣ってる会社だなw
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:56:35 ID:yQaJodTR0
うん、岐阜を応援してる人も熊本を応援してる人も、
一般的には「地元だから地元を応援する」っていうことが通例だと思う。
J1にいくらクラブがあっても、
それが地元クラブでなければ、サポーターになる動機付けとしては、あまり強くないと思うよ。
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:59:11 ID:yQaJodTR0
>>91さんも、岐阜出身ならぜひ岐阜を応援してあげてほしいな。
>それが地元クラブでなければ、サポーターになる動機付けとしては、あまり強くないと思うよ。
あるとすればひいきの選手が居るとかだな
選手オタのギャルサポなどは典型的な例だが、移籍と共に鞍替えする人も居るのが難点
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 22:11:42 ID:EqfirwLW0
>>95 東海2部からJFLまでは結果くらいは気にしていたんだが・・・
ジョルジーニョ、田中大輔は良いなと思ったし、大友と高木和正は長良川行った時に
良い選手だ!って思った。大友がピッチに入ると、ただの客の俺も、雰囲気が変わるかも!って期待してたし。
小学校の時の同級生の親父がスポンサー?になったコパンの社長w
新聞見て、この名前どっかで見たことあるわ!って思った。
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 22:21:17 ID:4vCEEd88O
>リアルワールド
お前らが大嫌いなあれか
∧_∧ ∧_∧
( 現実) (; ' A` ) ←
>>98 三 ( つ つ (つ ,ノつ
三 人 ヽノ / ゝ 〉
(__(__) (_(__)
∧_∧ ∧_∧
(;Д⊂彡 三現実 )
⊂ ノ 三G( こつ
人 Y 三(_,\ \
し (_) 三___)
∧_∧ . . ∧_∧
( フ現実)フ ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
( )ノ :( ∩∩ ). \ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 22:52:41 ID:+66Wqa9b0
かっこいいじゃん。
岐阜は黄色がいいよ。
岐阜のイメージに合ってる
緑が無くなるのか…。
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:17:01 ID:I8DHRTk60
イビデンって岐阜じゃなかったか?
あと、バローとかアピタはスポンサー無理なんか?
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:24:48 ID:PB8iPLBZO
つかJのチームはユニはシンプルにした方がかっこいいことに気づかないんだろうか
>>103 ないな。バローは薄利多売の鬼みたいなスーパーだし、アピタは中日べったりだし
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:27:38 ID:qbSa56X4O
>>82 名古屋のサポーターの方ですね
巣へ帰りなさい
>>103 バローグループのスポーツクラブはスポンサー。
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:41:29 ID:rf9hV5VjO
>>103 バローとかあの辺の県に住んでない奴じゃないとわからないww業界では有名だけど
アピタってかユニーは愛知だしな
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:43:40 ID:GhCTdxuYO
エールのデンハーグみたいだな
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:47:06 ID:3/Nk/O+yO
背中スポンサーはないの?
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:49:07 ID:BI1/eHqL0
岐阜市が名古屋の延長みたいなもんだから、あんまりなあ。
岐阜県民はともかく、岐阜市民は名古屋に住んでるという意識しかないだろ。
>>112 そんな意識はねーよ。中核都市じゃなくて衛星都市だなぁ、とは思うが。
おお!スポンサーついたか
良かった
また大分を捨てたスポンサーがひとつ…
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:59:58 ID:qbSa56X4O
名古屋人は112みたいな工作活動を岐阜関連スレに入り浸っては盛んにしてるけど
みっともないって意識はないのかな?
名古屋の延長?名古屋に住んでるという意識?ないないwwwwwww
だから名古屋人は嫌われるwwwww
むしろあんなの(ナゴヤ)と一緒にすんなってのが岐阜市民の意識
大都市ではあるけれど、流行や文化などは特に洗練されておらず
東京や京阪神と比べて名古屋から学ぶ面など特に何も無いからな
関東の衛星都市らと比べれば岐阜の独立心は旺盛だよ
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 00:15:37 ID:iu3U46DlO
エバーライフとか
リアルワールドとか
胡散臭い会社ばっかだな笑
ピーンクローター、ドドンガドンドン
122 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 00:19:12 ID:VB2oNDn9O
>>105 J開幕頃と比べたら遥かにシンプルじゃないか?
西濃運輸サッカー部は何色のユニフォームだったのですか
去年のカー用品店と飴屋さんは?
飴屋さんは元から去年限定
カー用品さんはひょっとして背中につくかもな
まだユニスポの中で背中だけ確定してないから
岐阜ちゃんよかったなあ
これで経営立て直せるか?
ミズノ(笑)
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 02:59:34 ID:g+gGReYv0
岐阜は早くマスコットキャラ作れよ
130 :
西濃大垣:2010/01/28(木) 03:08:28 ID:E/0ip/VHO
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 03:22:55 ID:omW/OSehO
>>112 名古屋なんて五年くらい行ってない(新幹線の乗り換え除く)
三甲とかはどうなん??
結構デカイんじゃないの??
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 03:41:43 ID:9gNkQM4HO
セリアとか未来工業、イビデン、大垣共立は、スポンサーしないんか?
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 03:42:46 ID:cy8VMZCzO
みんな、のど飴なめろよ
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 03:45:34 ID:ZeQn2LPGO
リトルワールドのCMはたまに可愛い子が出るよな
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 03:49:35 ID:a6ggft2iO
名古屋と岐阜は根本的に違う。
名古屋は東海、岐阜は北陸。
以上。
天皇杯でシーシーアイがスポンサーについてあげたので、ホムセンでアメットビー買ったよ。
仙台でも売ってんだな。
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 04:01:12 ID:bXClG4gOO
名古屋の女性はパンチ効いてる奴多いぞw
不細工ばっか。岐阜は田舎だが女は良いよ
皆早く結婚してしまうが
>>136 名古屋→美濃、岐阜→飛騨と置き換えれば、正解。
>>129 2012年まではぎふ清流国体のキャラでおしとおすんじゃないか?
ヴェルディ涙目www
>>88 ほんと、社長も替わったことだし新川君やってくれねえかな?
んでFC岐阜メインのサッカーゲーム作るとか?
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 09:26:47 ID:+g3jYPQc0
飴屋さんは?
145 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 09:51:01 ID:Bb7mgdxD0
いろんな店のポイントとかをまとめるサービスやってる会社なの?
146 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 09:53:43 ID:Gs2GMvPk0
岐阜なんて名古屋に寄生しないと生きていけないんだからwww
よかったなー
大分ってなんなの?
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 09:57:21 ID:7KzBIRyLO
えらい変わりようだな
J-PHONEが胸スポンサーだった時のジェフが頭に浮かんだわ
べっぴんしゃんはどうなった?
継続前提で去年の終盤に契約したんじゃなかったか?
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 10:11:17 ID:7UOkUzsRO
>>138 マジレスすると、
大阪が1番パンチ効いてる。
愛知在住ですが
豊田市に行くより岐阜市に行く方が
便利で楽なんで岐阜応援してます。
リアルワールドは大分から乗り換えか。
げん玉は換金率悪すぎでやるだけ時間の無駄だった。
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 11:17:36 ID:+g3jYPQc0
岐阜の胸なんて5000万 大分の看板500万(推定) 別に高いと思わないけど
名古屋在住だが岐阜 も 応援しているぞ。スポンサーおめ
J初勝利の実況スレ立てたの俺だ。今期もJ1J2セットに入るぞ
ステレオタイプに一括りにするなよ
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 11:29:30 ID:rb8CtYmWO
完全な税リーグチーム
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 11:46:33 ID:/9lCtWMc0
岐阜って去年のシーズン末頃にスポンサーが見つかって
天皇杯くらいに赤いスポンサーロゴつけてなかったか?
あれとはまた別の会社なの?
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 11:47:39 ID:SKKZygGI0
第二の大分じゃん。
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 11:49:02 ID:ep/2eIaTO
>>150 継続前提とは出てたが胸スポンサーでとは一言も言ってない。
背中が空いてるから背中で継続か看板スポンサーで継続かのどちらかじゃない?
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 11:49:26 ID:fAI5NQvq0
>>136 それは無いw
岐阜を北陸にするなよww
緑一色から黄色を入れて格好良いのれす
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 12:01:05 ID:0GDvWstA0
相変わらず西濃に本拠をおく企業がつかないなw
よっぽど嫌われてるのか?
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 12:26:13 ID:+g3jYPQc0
つお宝ドットコム
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 12:30:25 ID:vM8ywoX3O
>>161 セレッソのパクリじゃん
ミズノらしいが
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 17:25:21 ID:pXP8FdRF0
>>158 いや大分が第二の岐阜 いや第三の草津 Jからカネ借りたという点ではね
おまえら岐阜をなんだと思ってるんだ
とんでもない田舎だぞ
PARCOもなくなったし
高山線は一時間に一本しかないんだぞ
愛知県との境目で道の舗装が変わるぐらいの貧乏な県だ
それでも俺は岐阜を愛している
168 :
某JFLサポ:2010/01/28(木) 18:13:39 ID:Z8NbNVFtO
>>167 金津園があって羨ましい。
J2に昇格してアウェイの応援に行きたい。
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 21:14:40 ID:Ehqgi68F0
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20100128/CK2010012802000025.html サッカーJ2のFC岐阜のユニホームスポンサーに27日、新たに3社が名乗りを上げた。
大口の胸部分を含め契約額は計7000万円とみられ、飛躍を目指すチームにとって心強い
「援軍」に。FC岐阜の今西和男社長は「今季はJ1に近づけるチームをつくり、支援に応
えたい」と力を込める。
胸部分にロゴを出すのはIT関連企業リアルワールド(東京都)。昨季は2試合限定で胸
にロゴを出したスポンサーはあったが、年間通しては初めて。額も5000万円弱と多額だ
が、会見に臨んだ菊池誠晃社長は「どんな環境でも前に進む姿勢に共感した。若者の夢にな
るようなチームを目指してほしい」と願いを込めた。
袖部分にロゴを出す電化製品等販売エディオンEAST(名古屋市)の安井 実広報担当は
、昨年に同社店舗で開いた選手のトークショーの盛況を支援の理由に挙げ、「地域振興に協
力したい」。パンツ部分にロゴを出すスポーツクラブ運営コパン(多治見市)の市岡道隆社長
も「スポーツを通して岐阜を元気にしようという思いは同じ」と声をそろえた。エディオンと
コパンは昨年はスタジアムに看板を出す契約を結んでおり、支援額を増やし試合着スポンサー
に格上げした。
今西社長は「入場料収入も増やし今季は単年黒字を達成したい」と話した。
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 21:22:30 ID:rbjZkK9t0
岐阜を走ってたら、でっかい看板で
『首
都
は
東
京
か
ら
東
濃
へ
!!』
って書いてあった
岐阜県民はマジキチ
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 21:56:56 ID:JQk1Npvt0
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 21:59:28 ID:LDEvudBD0
>>169 いや、岐阜を知らないからそう思われるかもしれんが
全国的に見ても、ど田舎なのですよwwww
駅前に金ピカの信長像つくるくらいなら、金回してあげて!
>>171 ど田舎に「美人多し、わき見注意」みたいなネタ看板に
マジになるのはかっこわるい。
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 22:21:40 ID:RUODYL4d0
>>173 ど田舎<都会
そんな発想しかできないとは。
悲しいお方だ。
私は、
東京生まれの岐阜育ちだが。
大分スレより
なんか稲井田って奴が一枚噛んでるみたいだな。
217 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 17:00:05 ID:l9DgYV8KO
リアルワールドが岐阜の胸スポンサーだとさ。
この会社は秋まで取締役だった稲井田と関係が深い会社。
稲井田が取締役じゃなくなったから、スポンサーを降りるのは自然だが、
まさか、他チームの胸スポンサーをやるとは。
もしかしたら、稲井田も一緒に岐阜に行ってるかもな。
224 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 17:14:17 ID:l9DgYV8KO
>>219の写真にはリアルワールドの菊池社長しか写ってない。
とはいえ、稲井田はトリニータでも表には出てこなかったから、写真だけじゃなんとも言えない。
トリニータ時代はアウェイも含めて、試合は見にくる人だったから、
2節のドームにいるかいないかで、ある程度の事情はわかるかも。
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 22:27:06 ID:RUODYL4d0
>>136 君のために言っておくが、
名古屋が東海で
岐阜が北陸なんて
冗談でも人に言ったら、
君、
本当のバカだと思われるよ。
教えておくよ。
岐阜も実は東海なんですよ。
初耳だった?
でも、
ひとつ勉強になったでしょ。
またおいで、
色々教えてあげるから。
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 22:28:46 ID:0SibqujpO
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 22:33:20 ID:RUODYL4d0
>>167 金津園は
FC岐阜の選手もよく来るそうで。
ムーンライトなんか
けっこう贔屓にしてるみたいだよ。
CCI(アメットビー)を背中スポンサーしてもらえれば
いいんじゃね?スポットとはいえせっかくスポンサーになってくれたんだし。
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 22:49:13 ID:zNdt3yb60
マスコットと愛称が欲しいなぁ
マスコットはうながっぱとねぎっちょのローテーションでいいよ
ひるがの牛乳のマスコットがよく来てるじゃん。
もうそのままFC岐阜のマスコットになってもらったら?
それか、緑のさるぼぼ人形巨大化。
185 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 01:32:22 ID:7G6vSI7xO
リトルワールド行きてぇ
>>180 ムーンライトながらで移動してんのかよ、貧乏なんだな(´・ω・`)
って一瞬おもた
>>177 愛知や三重と同じ中京圏つながりで、岐阜も東海扱いするのは理解できるが
海に面していない岐阜県を東海と呼ぶのは若干違和感があるけどな
岐阜県は本来中部と呼ばれる地方だったはず
五畿七道でも、岐阜美濃は東海道ではなく東山道だしね
東海は、神奈川静岡愛知三重あたりを指す言葉だった
ちなみに飛騨は気候面や文化圏から見ても北陸色が強い
岐阜県は中部と北陸のハイブリッドだよ、間違っても静岡や愛知とまるっきり一緒なわけではない
188 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 07:16:13 ID:r0yPzNqv0
>>186 ムーンライトに乗ってムーンライトで事を済ませるとかw
>>187 海岸から名古屋の中心地まで10キロぐらい。
海岸から岐阜の最南端までも10キロぐらい。
海に面しているかが違和感! って言ってもそりゃかなり苦しいぞ。
平野部に関しては、岐阜と愛知は同じ平野の北西側と南東側で分かれてるんだから。
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:39:17 ID:IBlxMrxW0
>>167 >高山線は一時間に一本しかないんだぞ
ちゃんと1時間に2本走ってるわいヽ(`Д´)ノウワァァァン
単線でディーゼル機関車だがな(´・ェ・)・・・
191 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:59:13 ID:ohxQUxAe0
胸スポ 大分サポからの情報ないかな〜
なんか ?企業と思えるのは いらん心配かな?
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:22:22 ID:tZnLvp0F0
岐阜の背スポの心配した方が...
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 12:51:49 ID:v1wo6vpy0
だっせー・・
今季はスタ行こうと思ってたけど
なんか冷めた・・
フロントのセンスの無さを如実に表してる
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:51:10 ID:+lPPKlcN0
>>187 おまい、どこの県の人か知らんが、岐阜を北陸にするな!
どこまで岐阜県を馬鹿にしてるんだよ。
そうだそうだ
岐阜は立派な名古屋様の植民地だぞ
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:56:03 ID:Es96Sm700
>>193 ありがとう。
お前がスタジアムに来ないことがわかり
本当にラッキーだ。
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 13:57:49 ID:Es96Sm700
>>195 ”植民地”の意味
しっかり調べて来い。
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 14:01:22 ID:K5s3InYN0
ってかどこかで見た事あるようなユニだよな富山??
いずれにせよ非対称ユニはダサい。
>197
高蔵寺ニュータウンは名古屋の植民地ではないだろうか?それに各務原や可児あたりの団地も名古屋からの移住者だらけだろう。
岐阜の人は三重をどう見てるの?
ちょっと馬鹿にしてるのカナ?
えっ?パルコ潰れたの?
>200
海があるのが羨ましいんじゃないのかなw
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 15:49:45 ID:cLAakll50
岐阜県は下流が日本海側の所が北陸思考なんじゃないかと。
太平洋側に流れる所は愛知や三重と仲良くやってるはず。
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:32:52 ID:r0yPzNqv0
>>199 高蔵寺ニュータウンは愛知県春日井市ですが何か
あと、逆に言えば岐阜県の中で植民地なのは可児や鵜沼の団地くらいだということ
205 :
しんけさい甲府:2010/01/29(金) 20:44:02 ID:+Ve88z8y0
199204 すれ違いお国自慢はよそで。スポンサーのおかげでJ1目指せる幸せを分かち合おう
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:51:57 ID:qQFA2tqX0
>>200 今は三重は消滅しろって思う。
野球の話になるけど、なぜ神宮優勝に1点差で負けた中京を選ばないでショボイ三重を
選ぶの?って不信感しかない。三重県が悪くないってのは知ってるけど、三重県にしか、このムカつきを
ぶつけることは出来ない。
そう思うってことは、自分の中では三重県を見下しているのかなw
なんで愛知岐阜三重の争いスレになってんだよ
>206
正直俺も三重が出場できるとは思ってなかったんだがな。
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:24:25 ID:F4LRA9W+O
210 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:37:44 ID:+h6a6oRo0
人口は三重が増えてるけど岐阜は減ってるな。
つーか岐阜は相変わらずハコモノしか作ってないから破綻するぞ。
211 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:37:54 ID:F4LRA9W+O
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:41:37 ID:qQFA2tqX0
>>210 箱物って何よ?
三重県なんかに絶対に住みたくないわ。
Jリーグも無いし、プロ野球も1軍の試合はやらないし、桑名や四日市に住んでるならまだしも
鈴鹿以西の上野、名張なんて陸の孤島じゃねーかw
尾鷲とか熊野なんて問題外w
>>200 三重出身の佐藤や野垣内がいるし、退団したが水谷や須崎もいたので少なくとも悪い印象は持ってない。
佐藤・野垣内の大学の後輩になる三重ドーナ松葉、来てくれないかな・・・。
>213
水谷はFC鈴鹿に行くそうだぞ。
>212
名張は近鉄で大阪に簡単に出ることができるだろう。お前は三重のことをどれだけ知ってるんだよ?無知がばれるぞw
鈴鹿の西はもう滋賀だしな・・・(上野、名張は津の西側)
名張は大阪のベッドタウンだし、上野も名阪国道があるから関西圏の一部と化している。
少なくとも東海北陸道ができるまでの飛騨方面とは比べ物にならん。
>216
伊賀は関西のテレビを見てるしな。
>>210 最新情報だと、中京圏(愛知三重岐阜)は転出超過状態だよ
三重も人口減少の流れ
>>215 名張から上本町まで1時間以上かかるだろ
伊賀地域を陸の孤島だとは思わないが、正直衰退する見込みしかない地域でもある
桔梗が丘は既に関西圏の需要から孤立し始めてるしやばい
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:08:55 ID:qQFA2tqX0
>>218 愛知、三重、岐阜って書き方が・・・
愛知、岐阜、三重だろうがw
>>219 お前、岐阜人のフリをした名古屋糞だろ?
>218
東海地方の転出超過はリーマンショックで自動車業界の受けた打撃の大きさを物語ってるな。
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:19:07 ID:qQFA2tqX0
てか、やっぱ東海地方の人は愛知、三重、静岡が目立つのはムカつくんだな。
俺だけじゃなくホッとした。
夏の中京大中京の甲子園優勝とか悔しかったわ。サッカーの選手権で神村に10失点喰らったときは
気分良かった。他県の愛知を過大評価するのにはウンザリするし。
Jでは名古屋、磐田が大嫌いってのも俺はどうかしちゃってるのかな。
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:34:39 ID:qQFA2tqX0
アフロを初め三重県民の岐阜サポには申し訳ないことを言った。
三重県民が嫌いじゃなくて三重県が嫌いだから、これからもFC岐阜を応援してほしい。
てか、長良川競技場のメインスタンドだけでも8000人収容なんだね。
一応、あのスタジアムは自慢だったけど。昔は日本でも大きい方だったしね。
スポンサーも付いてきたし、これからがスタートだ。
>223
三重県の何が嫌いなんだよ?
225 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:54:54 ID:qQFA2tqX0
>>224 だから今日は一方的に俺が嫌ってるだけ。
何度も言うように馬鹿な高野連が雑魚の三重高校をセンバツに選考したから。それだけ。
あと、俺が愛知や三重を一方的にライバル視しているだけ。
近所の県には負けたくないし。これが新潟県とか愛媛県とか全く無関係な県なら何とも思わんわ。
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:02:36 ID:kYCMsPhoO
なんかWCCFに出てくるような胸スポンサーだな
ITとか胡散臭そうなの禁止にすればいいのに
>>220 愛知、三重、岐阜の順でやってる天気予報なぞない
>227
パチンコやマルチに比べたらマシだと思う。
>>228 大阪の次に呼ばれるのが京都兵庫のどちらかってのと同じくらいの下らなさだな
言ってて恥ずかしくならないか?
ID:qQFA2tqX0
なにコイツ。
こういうのはスタジアムには来ないで欲しい。
232 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:19:42 ID:1p3WcgeE0
三重を馬鹿にするつもりはないけど、JFLすらチームが無いからね。
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:31:05 ID:h8aAwJ6XO
鈴鹿ランポーレが東海1部にきたじゃないか
静岡を吸収した藤枝、市役所もあるけどバレンテだろうな
2枠になった北信越、関東をわけてほしい
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:45:19 ID:B6kWzMvT0
スポンサー増えてよかったね
でも7月の期限に基金返済しなかったら退会ね
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:00:12 ID:CJNgUJ2d0
地元民だけど、岐阜にサッカーとか似合わないんだから止めろよ。
鵜飼やれ鵜飼
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:10:47 ID:1p3WcgeE0
>>234 そのくらいのつもりでやって欲しいよね。
>>235 そんなことを言うなよ。温かく見守っていこう。
それこそ鵜飼なんて一回も見に行ったこと無いわw
>>236 それはあるけど・・・
>>234 天皇杯であと1つ勝ってればそんな心配なかったんだけどね
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 14:52:56 ID:J0wu32Re0
首の皮一枚で存続ギリギリだからなのか、周りではFC岐阜を
割りと生暖かい目で見守ってくれている気がするw @福岡
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:30:29 ID:mU8Xiny30
名岐ダービー楽しみ♪
早ければ来年見れるかな?
J2の舞台で
名古屋がJ2に落ちる経済状況なら岐阜はとっくに消滅してるだろうから不可能だろ?
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 16:12:59 ID:dyEIezDZ0
名古屋がJ2に落ちると言うのは名古屋が単に弱いというだけなので経済状況とは関係ない
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 19:07:50 ID:wYDdo5Wh0
社会人の国体のレベルなら静岡、岐阜>>>>>>>>>>>>>愛知だもんな。
岐阜国体でFC岐阜セカンド主体の岐阜が優勝できるように期待する。
静岡が本田主体でやらなかったら岐阜>静岡だな。
244 :
名無しさん@恐縮です:
この不景気のときに久々のいいニュースだね
頑張れよ〜