【サッカー/ブンデス】ハンブルガーSVのFWホセ・パオロ・ゲレーロ、飛行機恐怖症で帰国できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 ペルーの『エル・ボコン』紙によると、故障のため母国に戻っているハンブルガーSVの
ペルー人FWホセ・パオロ・ゲレーロは先週、3度にわたりドイツへの帰国を試みたものの
「飛行機恐怖症」から出国できず、現在もなおリマの自宅に待機しているという。
 同紙は、ゲレーロがドイツへの帰国を果たせない理由をこう説明している。
「最初は兄のリベラが同伴したものの、いったん飛行機に搭乗した後、引き返してしまった。
2度目は母親がついていったが、やはり機内にとどまることができなかった。3度目は
恋人のタリア・エチェコパルさんが付き添ったが、離陸直前になってやはり戻ってきて
しまったようだ」
 『エル・ボコン』はまた「ゲレーロ周辺の情報筋によると、本人はリマの自宅で心理療法を
受けているという」と報じている。
 ゲレーロは昨年8月にも「飛行機に乗ると緊張する」と公言していたが、同紙によると、
本人は現在、過度の不安、緊張、発汗といった飛行機恐怖症特有の症状を訴えている
という。またゲレーロの友人が「彼は飛行機への恐怖心が“呪術のせい”と疑っており、
心理療法士の下で“花を使った特殊な沐浴(もくよく)”なども試したようだ」と語っている
ことを紹介している。

ソース:スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100126-00000001-spnavi-socc.html
2名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:11:52 ID:QoAYgRVx0
さっかー(笑)
3名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:12:36 ID:Gu5geGrP0
ベルカンプ「情けない奴!」
4名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:13:03 ID:QSttwU230
催眠術受けろよ
5名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:13:14 ID:ORKY7AMh0
飛行機がダメなら船を使えばいいじゃない
6名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:13:59 ID:qEWV3d1N0
血液型は多分ABのRh-
7名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:14:18 ID:HIZC9D6n0
乗車したら睡眠薬でも飲んじゃえば
8名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:14:44 ID:7OpWT9ne0
ベルカンプ乙
てか馬が入ってテンション下がっただけか?w
9名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:16:02 ID:rmR2JYo90
兄と母と恋人がいれば大丈夫じゃん
10名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:16:31 ID:3A/NkmpC0
高いよ〜狭いよ〜怖いよ〜
11名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:17:03 ID:GCIN6iCS0
仕方ないから陸路と船で母を訪ねて三千里だな。
12名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:17:54 ID:pLSDr3B80
いやがるベルカンプを無理やり飛行機に押し込むスレ
13名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:18:17 ID:Fe7xWptvO
ベルカンプ禁止
14名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:18:45 ID:pQmZSMuO0
予想通りのベルカンプスレ
15名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:18:49 ID:DUeHV2kc0
俺も酒飲んでないと飛行機乗れない。
シラフだと高所恐怖症でダメ。
16名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:19:10 ID:2KzuQbjB0
まて、まずどうやってペールまで帰ったんだ?
17名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:20:26 ID:0f7ghocC0
ペルー製ベルカンプか
18名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:26:46 ID:h7V7B9P90
ベルカ・・・書こうと思ったらもうすでに書かれてたw
19名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:27:42 ID:hiZX9qBqO
散々乗ったが俺もいまだに怖い
荒れた気流の中に入った時にCAが3人こっちを向いて向かいに座ってたんだが、顔面蒼白な俺を見て失笑してた
恥ずかしいから恐怖症用の席を作って欲しい
20名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:30:32 ID:yahkWSZi0
ベルカンプは我慢して94年アメリカW杯のときに飛行機にのったんだぞ!!!
21名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:30:43 ID:WrNnLTkY0
>>19( ´,_ゝ`)プッ
22名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:33:01 ID:sozi57Tn0
こいつの気持ちわかるぜ
23名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:34:47 ID:CXLxkkEE0
単に行きたくないだけ
24名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:36:23 ID:7NHVjU6c0
誰かに気絶させてもらえよ
25名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:38:53 ID:3ROqAv3D0
でもひどい乱気流の中で何度もエアスポットの中を落下したり、
これマジで落ちる、やべえ死ぬっていうのを体験するとなかなか怖いもんだよ。
26名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:39:05 ID:WjuZ7esLO
リーグ戦の遠征はどうしてたの?
ヨーロッパは国内間は列車移動なのか?
27名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:39:28 ID:0f7ghocC0
割と平気だから気持ちが良く分からんのだよなあ
ぶっちゃけ危ないから怖いって訳じゃないでしょ?
自動車の方がよっぽど死にやすいし
28名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:40:58 ID:YkBOBjgw0
ペルーカンプの誕生である
29名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:44:26 ID:GqnW5vds0
>>27
オマエには飛行中、ふとオマエの足元には大空が広がってるとかに気づく繊細さは
ないのか?w
30名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:45:11 ID:yFDqtK5l0
ヘタレ サッカーどころじゃねえ,引きこもれ
31名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:45:25 ID:cKHzgXqe0
>>28
32名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:50:05 ID:hiZX9qBqO
>>25
あの宙に浮く感覚は何より怖い
マジで気を失いそうになる
33名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:51:26 ID:qIJSMYBZ0
たしか漫画にいたな、こういうキャラ
34名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:52:17 ID:c1XoyQ6W0
機体がガクンガクン揺れまくって、乗客がざわめきだした時に
「気流の関係でちょっと揺れてるけど、大したことないから、安心して」と
アナウンスされると、却って
35名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:55:09 ID:3dsma9M40
>>29
俺は飛行機の下にレールが通ってると想像することにしてる
36名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:56:35 ID:P4UFDoxu0
薬で眠らせてる間に連れていけばいいだろw
37名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:57:21 ID:3ROqAv3D0
もうブンデスリーグごとペルーに引っ越してくるしかないな
38名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:58:41 ID:ugS+NSqX0
スッチーさんにこっぴどくふられて飛行機恐怖症になったって話はよく聞くが・・・
39名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:59:31 ID:/qEV/uAr0
ベルカンプ「馬鹿だな。船があるだろうよ。」
40名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:00:46 ID:/XfkyXvv0
帰国した時と同じ方法で出国すればいいじゃないかな
41名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:00:48 ID:DUeHV2kc0
>>27
俺の場合は高所恐怖症だから怖い。
乱気流とかは全然関係ない。高いところにいるのが怖い。

恐怖は理屈じゃないぜ。怖いったら怖い。
飲んでるとまだ我慢できるんだけど。
42名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:02:04 ID:8I5p20ue0
どうやってペルーに帰ったんだよ
働きたくないだけだな
43名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:02:52 ID:USprsFdq0
ベルカン・・・・プノウ あぶねぇ・・・・
44名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:03:32 ID:4hFc/Cgb0
世界三大飛行機恐怖症

・ベルカンプ
・B.A.バラカス
・コング
45名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:08:03 ID:R9EhfuvQ0
ベルカンプ二世
46名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:09:16 ID:FhhYQOhe0
んで噂のベルカンプさんは今なにしてんの
47名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:09:24 ID:xwC6MX8M0
千秋さまぁ〜
48名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:10:25 ID:hLh1KSND0
睡眠薬飲んで寝てる間に運べばよくね?
もしくは手錠でくくりつける
49名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:11:14 ID:/qEV/uAr0
>>46
アヤックスのユースコーチについたって噂聞いたが。
50名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:13:10 ID:3dsma9M40
>>48
コングかよw
51名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:14:25 ID:DRcR6cPZ0
お前ら大先生をバカにするなぁ〜(´;ω;`)ウッ
52名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:17:42 ID:gri5aeAl0
>>20
いや、94当時は平気だった。
53名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:18:37 ID:3dsma9M40
>>52
なんでダメになったんだっけ
54名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:22:13 ID:RVhfaK8D0
行く時はどうやって行ったんだろw
55名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:23:33 ID:/qEV/uAr0
>>52
あ、そうなんだ。頑張ったなベルカンプ。
俺は船で行ったって都市伝説を聞いたw
56名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:28:16 ID:Lp8Dd9vl0
泳いで帰れよwww
57名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:30:41 ID:Q7j0QU5z0
>>46
ストライカー育成専門のコーチになるためにアヤックスにいるとか
監督業はしないみたい
58名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:37:42 ID:sorTH12W0
もう諦めて海路で行けw
59名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:39:11 ID:AY6DdLBgO
取り敢えず船に載った方が早くないか
60名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:39:42 ID:dikuHZsU0
歩道橋が怖くて遠回りして横断歩道を渡る俺でも飛行機は怖くないよ。
61名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:40:54 ID:sorTH12W0
陸路でアラスカまで行って
氷をちょいと渡ってロシアへ
そこから列車でドイツまで行けばおk
62名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:44:46 ID:wu+N/Bi+0
典型的なパニック障害なんだけど
脳が勝手に危険信号出すんだよ
63名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:44:55 ID:gJC0WFdF0
>>1
これぞ「ノンフライング・ダッチマン」だな。
64名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:48:36 ID:tv42QhQQ0
ここまでひどくは無いが、こいつ気持ちはわかる
65名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 22:52:20 ID:qX+G93LX0
CLではるばる車でアウェーに行ったのに使ってもらえなかったことあったなw
66名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:02:42 ID:MFDBzexG0
>>1
俺もパニック障害になったことあるからわかるわ。
もう理屈じゃなく怖い。
落ちるとか落ちないとかじゃなく、飛行機に乗っている事実が怖かったな。
完治するまで6年かかったわ。
67名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:04:27 ID:/3o8LtAA0
これは明らかにドイツに行くのが嫌なだけだろw?
68名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:05:33 ID:zruLp2C30
>>53
同乗してた友人が飛行機がこの飛行機は落ちるとかなんとか嘘言ったらパニックになったらしい
69名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:12:49 ID:dVIoccjc0
ドイツサッカー選手にこんなん多いね

欝でやめる人
自殺しちゃう人
70名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:16:15 ID:Yxtd1Mi40
ドラえもんのどこでもドアがあれば・・・
71名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:30:44 ID:77Qt5nLw0
ってか、飛行機に搭乗した後に降りれたっけ?
72名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:35:33 ID:USnY7uJ/O
>>52
ベルカンプ94WCは船で渡米したぞ
73名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:42:34 ID:arwhBDkU0
これはベルカンプさんが何とかすべきだ。
74名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:58:58 ID:cKHzgXqe0
対人恐怖で外出出来ないよりマシだな
75名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 00:41:28 ID:fvRvMxWB0
飛行機だけはかんべんな
76名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 01:19:42 ID:nevdEIMP0
ベルカンプの98WCアルヘン戦ゴールは見事だった
77名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 01:26:29 ID:YClUbXeg0
無意識に拒否反応起こすんなら麻酔打って眠らせて運べばよくね?
78名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 01:28:31 ID:RaRcA1TlO
>>72
ベルカンプは真面目なんだかふざけてんのか分からないなw
79名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 01:33:24 ID:zHIWC0ax0
やっぱりベルカンプスレだったwwww
80名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 01:49:10 ID:2XYAUhfk0
睡眠薬飲ませて飛行機に放り込めばいいだけじゃね?
81名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 01:57:01 ID:mgfHvLy+0
ベルカンプは98WCブラジル戦で、何も出来なかった印象しか無い。
82名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 02:56:17 ID:oS4krs420
ゲレーロのスレなのに誰もゲレーロと書いてない件
83名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 03:36:56 ID:0qADwj7/0
飛行機嫌いな人って、想像力が豊かすぎて色々こうなったら・・をシミュレートしてるのでは?
84名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 08:52:32 ID:HA5KfnLp0
つか、想像力って止められないしな
85名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 10:07:04 ID:TscFpOdT0
あんな高速の鉄の塊の動く向きがそう簡単に変わるわけねーべ

といつも言い聞かせている。
86名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 10:35:28 ID:2NLOMSS40
>>83
パブロフの犬状態
脳内が飛行機→危険と判断し、ありとあらゆる拒否反応を出す
しかし、その状況を離れれば一気に問題解消
だが、予期不安といってその状況になったらまた取り乱すのでは無いか?という不安から悪化して→鬱へ
人に迷惑かけても無いがいけないの? という考え方がもてたら解決するのだが、良い人がなる厄介な病気
更に、他人から見ると「飛行機に乗れないなんてw 飛行機に乗れないぐらいw」とかなんだが
当の本人は「赤ちゃんでも乗れるのに、何故俺は・・・orz」となってしまう
87名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 11:41:31 ID:D4eD4lpp0
いったいどうやってペルーに帰ったんだよw

仮にホントだとしたら船使った方が早いかも。
88名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 15:33:42 ID:WKwvSxul0
>>74
おっと二川さんの悪口は許さんぞ。
89名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 17:29:23 ID:yxHkoHFI0
>>87
誰かに後頭部を殴ってもらって気絶してる間に空輸したんじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 17:31:03 ID:6Y5OLucGO
携帯カキコミ規制解除キターこれで勝つる
91名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 17:37:06 ID:LmUsEsJm0
大先生の後継者
92名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 17:43:09 ID:KDWMHpS00
船で行けよ
93名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 00:39:25 ID:aQnFOVoU0
>>81
なぜそこなんだw
あれだけの選手をそこだけで否定するなんてw
94名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 02:13:07 ID:r9RIL4TV0
こいつバイエルンの日本遠征で磐田と対戦した時、国立で見たんだが。
95名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 12:58:25 ID:1fgSp4Zv0
96名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 13:02:18 ID:ja4RHQVP0
俺は飛行機より船が怖い・・・乗れないほどじゃないけど
底知れない恐怖を感じる
97名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 14:28:03 ID:f24gwwxn0
ベルカンプ「わかるwwwwww」
98名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 15:10:26 ID:wm36J++A0
歩道橋やジャングルジムですら怖がる高所恐怖症だけど何故か飛行機は大丈夫だな
窓が小さいのが理由だろうな
99名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:36:08 ID:vlypFvke0
>>96
そうそう、実はあれも板一枚下は深い海、オチたら確実に死ぬとか
考え出したら恐いよな…
荒れてる時は激しく上下するし

関係ないが宇宙ステーションの3D映画観に行った時
宇宙遊泳の場面では、足下に広がる宇宙の恐怖に耐えられず3Dメガネを外してた
100名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:39:06 ID:3YA+yGWkO
バイエルンにいたころは少ない機会を生かした勝負強さがあって陰ながら注目していたが…
101名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 10:39:35 ID:YCAZByV0O
実は本田三角形も飛行機恐怖症だ
本人が告白している
102名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:25:45 ID:/+advsrfO
ニックネームが「ヘリコプター」だったよな。ヘリなら大丈夫
103名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:29:34 ID:/repl/rD0
ナショジオの『メーデー!:航空機事故の真実と真相』みたら
俺も飛行機怖くなった
104名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:32:29 ID:/repl/rD0
船でペルーからドイツに行く場合のルートと所要日数を教えてくれ
105名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:19:33 ID:6go5Id8v0
タイタニックは見てないようだな
106名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:22:22 ID:co0qzj1TO
コイツもっと成功するかと思ってたんだけどな昔
アデバヨールにすら及ばんとは
107名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:23:16 ID:JaTF063tO
ベルカンプスレですね
108名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:14:42 ID:QuV86ksAP
牛乳に睡眠薬入れたりうしろから蚊に刺されたと思わせといて注射器さしたり
思いっきり後頭部殴りつけたりして失神させてから飛行機乗せちゃえwwwww
109名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:28:11 ID:oRiIHwFY0
断崖絶壁でカメラだけ下を覗いてる動画とか
見るだけで足がムズムズするw
110名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:32:08 ID:A0/53LQg0
日航機事故の動画とか観ちゃうと、もう飛行機乗れないよ
111名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:33:20 ID:saqauDhV0
高原を復帰させたら、最強の2TOPになるかもw
112名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:42:13 ID:Nj4QMcWa0
ハンニバル連れて来い
113名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:55:28 ID:t1FngHzY0
飛ばないペルー人
114名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:59:52 ID:P4wTzZtI0
離陸は確かに怖い
船使おう

舟のほうが危険だと思うけど
115名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:01:12 ID:fs/e3zpkO
歩道橋とか吹き抜けの2、3階とかから下を見ると怖いけど、飛行機が怖いってのがよく分からんなぁ。
高いって実感は無いし。
どう怖いのだろう。
116名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:03:45 ID:kRmvlzpw0
飛行機だけはかんべんな!
117名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 20:10:51 ID:BO/dm9yk0
飛べないオランダ人ならぬエコノミック寿司ボンバーか
118名無しさん@恐縮です
飛行機に乗れないってデヴィッド・ボウイみたいだな。