【芸能】「電波少年2010」として14年ぶりに新企画に挑戦する有吉弘行、「土屋さんに勝って呪縛を解きたい」と雪辱を誓う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 1990年代の人気バラエティ番組『進め!電波少年』(日本テレビ系)の人気企画「ヒッチハイクの旅」に猿岩石として出演し、
当時大ブレイクを果たしたお笑いタレント・有吉弘行が14年ぶりに『電波少年2010』として新企画に挑戦することが25日、
東京・麹町の同局で行われた会見で発表された。

自動車で日本を横断する若手お笑い芸人にボスとなって指示を出し、
ポイントを稼いでいくというゲームで“Tプロデューサー”こと同局の土屋敏男プロデューサーと戦う有吉は、
「勝たないと一生この関係のままだと思うので、ここで勝って一矢報いたい。この番組は生まれ故郷ではあるけど呪縛。
土屋さんに勝って呪縛を解きたいと思います」と雪辱を誓った。

 第2日本テレビとGyaO!のコラボレーション企画第一弾となる同企画は、
『電波少年2010 「人はツブヤキだけで生きていけるか?」
有吉VS Tプロデューサー 〜日本縦断 四角系男子を探せ〜』と題し、
チーム有吉とチームTプロデューサーの2チームに分かれて対戦が行われる。
チーム有吉は若手お笑いコンビ・ぐりんぴーす、チームTプロデューサーではライフラインがそれぞれ“手下”として
トヨタの新型『カローラ ルミオン』を運転し、日本縦断しながら各地のポイントを集め、勝利を目指す。(続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://career.oricon.co.jp/news/72739/full/
画像:「電波少年2010」で14年ぶりに新企画に挑戦する有吉弘行
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100125/72739_201001250947643001264396177c.jpg
「電波少年2010」14年ぶり新企画挑戦で土屋敏男プロデューサー(右)に雪辱を誓う有吉弘行
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100125/72739_201001250958747001264396177c.jpg
第2日本テレビ◇http://www.dai2ntv.jp/
※ご依頼がありました。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264001247/255

2禿の月φ ★:2010/01/25(月) 15:41:48 ID:???P
>>1からの続きです)
 2組は『電波少年2010委員会』が作成する公式サイト上のルールブックに従って、
旅をすすめていくが、途中のルール変更もあるという。
目隠しとヘッドフォンというおなじみのいでたちで会場に連れてこられ、
企画のおおまかな説明のみで、私物をすべて回収されて出発させられた2組は、
手渡された携帯電話を使って『Twitter』で各チームのボスからの指示に従い旅を続ける。
最初のガイドラインでは最初の目的地は仙台で、南は福岡まで全国6エリアの陣取り合戦を展開しながら、
課せられた任務や指令を果たすとポイントが与えられる。

 会見ではステージに登壇した有吉を一瞥し、
「まさかこうして有吉と2人ステージに並んで立つ日が来ようとは」とご満悦の土屋プロデューサー。
一方、有吉は「7〜8年くらい関わりなかったのに。
土屋さんの力を借りずにここまで(再び)来たっていうのが唯一の誇り…」と萎縮気味だった。

 また、勝った方が負けた相手に好きなことを要求できるというルールが加わり、
有吉は「土屋さんに土下座してもらって、『数々の意地悪、申し訳ございませんでした』って言ってもらう」。
土屋プロデューサーは「(かつての)ヒッチハイクの旅で香港からロンドンの帰りをやってないから、
ロンドンから香港に戻ってもらう」と要求した。

 会見後、有吉は報道陣からもし負けた場合、ともに旅する相方を選べるとしたら誰かと問われると、
「尻軽なグラビアアイドルとか…」と半ば自暴自棄になっていた。
旅の様子は公式サイトで実況され、定期的に動画番組として配信される。(了)
3禿の月φ ★:2010/01/25(月) 15:42:05 ID:???P
画像:「電波少年2010」で新企画に挑戦する(左から)有吉弘行、ぐりんぴーす、ライフライン、土屋敏男プロデューサー 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100125/72739_201001250969628001264396177c.jpg
「電波少年2010」として新企画が発表、会見ではお馴染みの光景が
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100125/72739_201001250977479001264396177c.jpg
「電波少年2010」として新企画を発表した土屋敏男プロデューサー 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100125/72739_201001250985232001264396177c.jpg
4名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:42:50 ID:0YOMIb1k0
Tディレクター
5名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:42:58 ID:0tu+p58p0
>有吉は「7〜8年くらい関わりなかったのに。土
>屋さんの力を借りずにここまで(再び)来たっていうのが唯一の誇り…」と萎縮気味だった。

いい話だ
6名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:45:02 ID:klxYUwb/0
反日番組など復活させるな
7名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:45:27 ID:ZobkGE4V0
とりあえず、世界のマックバーガー100個食べ尽くすを達成してくれ
8名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:46:16 ID:xVn11QR70
地球をマモルンジャーみたいな超能力好きだったけど
あれやらせだったのかな…
9名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:46:44 ID:RmpphKXmO
森脇「乗った」
10名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:46:53 ID:yRzSZiKHO
なんかスポンサーまみれで笑うなw
今後テレビはこういうふうになっていくのか
11名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:47:02 ID:iRz7ITui0
元相方は今サラリーマンだったっけ?
12名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:47:28 ID:bV5dqpzg0
有吉和田に「おまえ」と行った時から干されてる気がした
13名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:47:49 ID:6BAOM2Aq0
土屋って登場時のBGMにダースベイダーのテーマをまだ使ってるのか?
14名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:48:25 ID:G1HX0Qd40
森脇はホストクラブを経営してる
15名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:48:32 ID:Wdh8f54v0
鳩山と民主党に終了させられたんだな。
16名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:48:47 ID:c9v5Cvse0
Tディレクターの
セカンドライフ番組はどうなったん?
17名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:49:42 ID:3WBlPDos0
うぜー
18名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:50:24 ID:YeIoZzdH0
おねマスのハイキック画像まだー?
19名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:50:57 ID:nLuQO8Mu0
「猿岩石おもしれーよー」の〆谷Dまだ居るのか?
松村のANNおもしろかった
20名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:51:56 ID:wgIhvsG90
ロケみつパクってるやん
21名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:52:03 ID:ln0Gz3FX0
>>16
セカンドライフ自体が
22名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:52:17 ID:fHA0krUr0
>>11
社長
結婚式に元首相が来るほどの出世ぶり
23名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:52:20 ID:BnzMRQL50


これ地上波でやるの?

なぁ、4ちゃんでやるの?
24名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:53:20 ID:dz1NEnct0
肝心の企画がつまらなそう
25名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:54:57 ID:QMtwxLWg0
TBSでやってるロケみつのほうが全然面白い
26名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:57:08 ID:IEX7Ti/L0
たしか電波で出川がゲイに掘られたんだよね
27名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:57:25 ID:6PYFTaDy0
>>26
マジ?
28名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:58:59 ID:bV0fbwIm0
山崎がイタリアマフィアに拉致られたっていうのもあったなw
29名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:59:00 ID:dz1NEnct0
ロケみつもつまらんよ
女の子が可愛いからつい見ちゃうけど
30名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:59:13 ID:6cz7OWTi0
電波少年って今ではありえない企画ばかりだった。可哀想なことやらせすぎ
31名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:59:44 ID:/eCjAWwJ0
もっとバカバカしさ満載の企画をやってほしいもんだ。
32名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:59:51 ID:IEX7Ti/L0
33名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:59:54 ID:2NNRk4b10
なんだ、トヨタの宣伝かよw
34名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 15:59:54 ID:scuj+g3a0
出川のやつって編集で直前に脱出したようにしたけど
実際にはゲイに入れられたってやつだろ
35名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:00:29 ID:x3h9O8Qv0
>>22
本当!?あんまり賢くなさそうと思っててごめんなさい。
36名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:00:37 ID:49O3HM2p0
日本横断なの、縦断なの、はっきりしろ。
37名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:01:51 ID:WJqUWxw30
有吉、まだ消えないな
このまま出続けるのかね
38名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:03:13 ID:fHA0krUr0
>>37
出続けそうだね。たまに司会とかやってるし
39名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:03:15 ID:x4c8pyUw0
電波な少年なら、鳩山由紀夫さんをリーダーにするべきではないかと・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:04:27 ID:dz1NEnct0
電波中年
41名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:04:36 ID:PB/NPuuZ0
まだバックパックという旅行のやり方じたいが一般的でなかった時代だな
これでみんなバックパックで海外に行くようになった
42名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:04:59 ID:o9bXlksGO
つまんねー企画だな、おい
43名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:06:35 ID:aYLmeOGM0
大コケしますように
44名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:06:35 ID:t2k7310m0
>>1

電波少年2010 人はツブヤキだけで生きていけるか?有吉vsTプロデューサー 〜日本縦断 四角系男子を探せ〜
http://www.denpa2010.jp/
電波少年2010 人はツブヤキだけで生きていけるか?
http://gyao.yahoo.co.jp/special/corollarumion/
45名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:07:46 ID:6S/AWgHv0
3月から電波少年の再放送始まるけど、
アポなしものとか、インターナショナルとかも放送すんのかな?
46名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:08:00 ID:mpBl8Otw0
日本を縦断して各地で勝負、各エリアの陣取り合戦とか
対決列島みたいな企画で面白そうだな!!
47名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:08:18 ID:MOl0qxFj0
ヒッチハイクで車だと思って止めたら、飛行機だったんだっけ
48名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:08:27 ID:6S/AWgHv0
>>5
スカパーで
49名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:08:36 ID:HFGZSz7vO
別に電波少年の冠いらんだろ。
50名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:08:44 ID:j+aAMGgz0
以前、「土屋Pとビックリご対面」って番組やってた
有吉のマジビビリは笑えた
本当にトラウマなのね
51名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:09:15 ID:9xI7hJfW0
公営ギャンブル、旅打ちやってほしい。

打って、儲かったら豪遊。
外れたら、ヒッチハイクで次まで移動。
52名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:10:37 ID:h1fEsBLb0
電波少年はわくわく感が大事なのにこんな企画じゃ駄目だろ。旅的なものは寛平ちゃんを超えるレベルのものを出さないと。
53名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:10:48 ID:dql3e9c20
今更次郎みたいな?
54名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:10:55 ID:umsd0woo0
土屋が電波が終了してから言った事
「我々テレビを作る側の人間は視聴者は基本的にモノを知らないものだと思って作っている」
55名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:11:16 ID:1nTkhgrw0
松村は海外で現地の人にマティミラって呼ばれてたな
56名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:12:07 ID:DM4lCSrrO
電波中年じゃん
57名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:12:22 ID:I2rkNuORO
牛乳早飲み対決とかするのかね
58名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:12:29 ID:qQfqVMnp0
土屋は人の好意でメシ食ってるのに人の好意の意味がわからん人間
59名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:12:39 ID:0bzSKtuX0
ロケみつの方が100倍面白い
60名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:12:56 ID:ByKWM1AI0
第二なんかみねーよタコ
61名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:14:25 ID:1gb16IcPO
ネルソン・マンデラやジミー・カーター
アラファト議長といった世界の要人と接触する企画は無いの?
62名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:14:52 ID:ZAV4C3Ni0
第2日本テレビとGyaO!
第2日本テレビとGyaO!
第2日本テレビとGyaO!


テレビ人がテレビ見捨ててどうするよアホか
63名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:16:00 ID:8Iwi7uJM0
第二ニッテレとジョージアのやつとかな
64 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:16:18 ID:gLVYZYWiP
土屋は寛平のマラソンにも関わってたな。あれはyoutube。
今度はtwitter連動企画。必死さが伝わってきますw
65名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:16:19 ID:BBbTcTM00
水曜どうでしょうのほうが見たい
66名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:17:25 ID:nqvwdxj30
松村がアポなしで有名人にインタビューするやつが一番のおもろかった
67名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:17:37 ID:TjpOP+hA0
拾ったパソコンでなぜかネットにつながってオクまでできたのこの番組だっけ
68名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:19:20 ID:umsd0woo0
>>62
土屋が多メディアにコンテンツを展開する部署に配属されてるんだよ
69名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:19:38 ID:0FItdtVE0
有吉を思い切ってメチャメチャな目にあわせてやってください
それがお笑いというものです
このご時世なまなかなことでは笑いはとれません
70名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:20:48 ID:sSHciBnT0
どうせヤラセだろ?

としかTVを見れない。
71名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:22:27 ID:yFTgb2/q0
グイ グイ ググ〜イグ グイ グイ グイ はい!
72名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:22:56 ID:TGzonJQN0
松村はタイで拉致されて拉致グループと地元警察での銃撃戦の中心に居たしなw
よくあんな映像テレビで放送できたよなあ・・・
73名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:24:30 ID:dz1NEnct0
いま電波少年やってたら絶対タイガーウッズに会いに行ってるだろうな
74名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:25:44 ID:s8FoHSyJ0
電波=松村のイメージがまだ払拭できんよ
75名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:26:23 ID:NXZHoflG0
単に口汚いのと、毒舌は違うことに気づけアホ有吉
76名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:26:32 ID:baf5SxW7O
松村と松本明子復活しないかな
77名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:26:57 ID:i+vqKNLm0
えーまた小島を見たかったわ
78名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:27:08 ID:6bPFNO6j0
有吉
仕事無くなってきたみたいね。
79名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:27:27 ID:8Iwi7uJM0
NO stop!
80名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:28:10 ID:6cz7OWTi0
有吉も嫌々キャラ演じてるんだからその辺は分かってやらんといかんよ
81名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:28:59 ID:bLXpHUzF0
まだ電波があったなら、
僕も派遣村で年を越したい
とかやってたのかな
82名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:29:32 ID:MhjddeW00

イタリアンマフィアのドンにあだ名を付けに行く
マイクタイソンにあだ名を付けに行く
北朝鮮のドンにあだ名を付けに行く
83名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:29:52 ID:csvAOLA10
第2日本テレビってどこだよ
84名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:32:40 ID:js4h/qbh0

チーム有吉
AH_rumion ←グリーンピース(牧野太祐、落合隆治)
AH_boss  ←有吉

チームTプロデューサー
TP_rumion ←ライフライン(たくみ、まるお)
TP_boss   ←土屋P

rumionに乗った若手芸人が競い合うってことか
土屋Pと有吉は東京からTwitter上で指示するってことなのかな
85名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:33:35 ID:AmsjKNoi0
やっと電波を使う企画になったのに少年でなくなったな
86名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:34:04 ID:bnXBBjyJ0
水曜どうでしょう2010
「人はボヤキだけで生きていけるか?」

土屋の髪、ダセエw
いいオッサンが
87名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:35:42 ID:n5DOeySP0
土屋が偉そうで嫌いで何様よ?と思ったので
途中から見なくなったな
88名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:36:16 ID:+iGVSDuS0
                                         _人   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__
                                         )  ,. '"          !ヘ/:::/、
              ___                         /       ハ, __i  i:::::>!   ',
                 (__   )                          /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ
                _/ /       _l⌒l__ /⌒ヽ     |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !
               (__  ) __  (_     \\  |      i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |
                  / /(___) / / ̄ヽ | `ー'       | /.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
   _l⌒l_        │ │_       (_/   / /         レ レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
   (_  _)l⌒l    丶__)               `ー'              |7!  i     !  u / /!    |
   / /  |  |  ___    _l⌒l__ /⌒ヽ.           /⌒/ .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
  (_/ l⌒l `ー' /     ヽ. (_     \\  | /⌒ヽ_/ / ̄レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
      |  l_ │ .○ /ヽ ) / / ̄ヽ | `ー'(_/\  /     r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、
     ( ○ _) 丶_/  / / (_/   / /        `ー'       ハ     /ヘ__/// ヽ,
       `─'        `ー'         `ー'              ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !
89名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:37:09 ID:Y+jmhB5/0
これは好感触♪
90名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:39:03 ID:r+y9bsMV0
こういう復活の企画も乗って当ったためしが無いよね
91名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:40:53 ID:6EeIX9ho0
土屋か、テレビは馬鹿が見てるから、馬鹿に向けて作ってやってるとか言ってるエライ人だっけ
92名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:40:54 ID:XBmlvq0F0
自動車で日本を横断
なんだろうこのなんの魅力も感じない低予算ぷり。
93名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:41:15 ID:Mi8H/QZZ0
ネ申す4期か
94名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:42:50 ID:qipzTXQN0
♪アラファト私と夢の国〜
95名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:43:58 ID:p8iNHTBjO
真中瞳
ロッコツマニア
サムシングエルス
電波子
ドロンズ
巨人が勝つと飯食える人

96名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:45:44 ID:0fxI1mPa0
真中瞳は良かったんだけどどっかに消えちゃったねぇ
97名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:48:17 ID:iz0voevg0
当時ネットがあったらなあ、、、ってのは禁句だなw
98名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:50:09 ID:i+vqKNLm0
第二日本テレビ見て来たが
つまんない…やっぱり24時間放送してくれ
99名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:50:41 ID:nUEZwEZI0
彼って芸の出来ない芸人ですよね。
100名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:57:15 ID:jknTMkXh0
>Tプロデューサー
今は昇進してT部長じゃなかったっけ?
101名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:00:58 ID:EAdDcbeVO
有吉はもういい
見てるともう一杯いっぱいなんだよな〜元々芸の無い奴だからそろそろまた潮時w
102名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:06:47 ID:NGbiwCmz0
なんだろう無茶な借り物競争みたいになるのかな?
ただ自動車で日本縦断という企画自体に魅力が感じられない
電波少年がヴァラエティ史に残るのは
松本・松村の体当たり企画のおかげだろうな
猿岩石以降の感動企画は別物だな
103名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:08:07 ID:BwxpjoRs0
>>54
それが何か?
104名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:08:08 ID:5M8jCT9f0
去年の小島の企画で久々に土屋を見たけど金髪豚野郎だったな
自分の全盛期をひたすら懐古してた
105名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:09:51 ID:GDWJhhyg0
松村がガチで干されてからこの番組はおかしくなった
106名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:15:09 ID:weMP9xf00
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%90%89%E5%BC%98%E8%A1%8C

。『デジタルの根性』(日本テレビ系列)に出演した際、猿岩石時代のヒッチハイクを企画した『電波少年』の
T部長こと土屋敏男に対しては、命名を躊躇し悩むといった一幕もあった(ただし悩みに悩んだ末に、
最終的には「出たがり豚野郎」と命名した)。
107名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:18:50 ID:keS4G1D40
有吉普通にうざくなってきたな
108名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:21:00 ID:m66/fIma0
有吉にはがんばってもらいたい
この番組は見ないけど
109名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:23:40 ID:qNKDsQbE0
有吉がんばれ!応援してる!
この番組はみないけど
110名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:47:57 ID:8Yty/9gp0
なすびはどこいった?
111名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:56:18 ID:PLj2pkpU0
初期の頃は毎週欠かさず見てた。ヒッチハイク物をやるようになってから見るのをやめた。
112名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:58:16 ID:yyxmgEMc0
番組の趣旨が全然違うじゃん
電波少年名乗るなよ
113名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:03:04 ID:UuHXhGIx0
いまさら電波少年とか誰も見ねえよ
114名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:06:05 ID:Uk94YQD90
愚民に見せる番組を作ってあげている土屋さんですね
115名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:07:47 ID:GoN94XplO
結構視聴率いいんだろうね
スレタイしか読まずに書いたけど。
116名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:08:18 ID:R73fq32o0
電波少年の後釜のブラックバラエティ〜結構長いけど
見てる人いる?
117名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:09:45 ID:Uk94YQD90
ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、
視聴者を、信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりものがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。

ものすごく悪い言い方をすると、もう、
「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対に
クチには出さないけれども、どこかのところでは
みんながそう思っているようなフシがありますね。

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html
118名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:10:15 ID:rr6okUxV0
つまんなさそうだな。
有吉はおれもちょっとうざくなってきたな。
119名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:11:35 ID:v5v8PwtPO
久保田のアーとか爆風の旅人よなど電波、雷波関係の歌はいい曲が多かった気がする
120名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:11:38 ID:ln0Gz3FX0
>>62
テレビにしがみつく必要も無いだろ
地上波なんて2〜3%しかまともな番組無いし。

むしろまだ何とかなると思ってる奴が結構居ることに驚く。
121名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:14:07 ID:0EbThd8S0
初期は面白かったな
122名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:14:31 ID:6Dwyv4uS0
とりあえず見てみるけど
たぶんつまらないだろうな
123名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:14:55 ID:ZKfeEe/4O
前から気になってたんだが、有吉の相方はもう一般人なのか?
124名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:18:22 ID:ITZmDauy0
企画より芸人の頑張りの方が圧倒的に凄かったな
土屋は屍を踏み台にして出世したが・・・
125名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:26:06 ID:MrglLdlp0
やっぱりTwitterは電通の差し金だったね
126名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:39:49 ID:VQYX7B/Q0
檻の中からなぜか撮影できる番組
127名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:42:28 ID:D1cZLqRN0
肋骨マニアってどうなったんだ?
128名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:44:15 ID:Z2Fg5EscO
エレ片でやけに安田を連呼すると思ったら、電波少年が復活するのかw
129名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:44:40 ID:GbDU5h8d0
これも再放送するし最近の日テレプラスはおかしい
130名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:45:56 ID:bdl5t0JD0
真中は?RMは?なすびは?
131名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:46:25 ID:AHuDUAzr0
MSNのトップから、このニュースのリンククリックすると
地検のニュースになるんだが・・・
132名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:48:10 ID:HnZk73lb0
土屋D変わってないなw
133名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:54:51 ID:7/8su7bpP
ツイッターであるいみがあるの?
よくしらないで、はやってるから
便乗してるだけっぽくかんじる
134名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:54:55 ID:OShfvnTBP
悪党の土屋か
135名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:55:18 ID:pXtFfFpU0
真中瞳
チューヤン
なすび
Rマニア
ドロンズ
サムシングエルス
蛭子
136名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:56:33 ID:CcXrRYze0
民放でやらないの?
137名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:57:28 ID:WpPEVz9C0
それだけ、ネタが無いんだな
138名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:59:13 ID:iZ8slG870
土屋って出世していま編成局長じゃなかったっけ?
またPに逆戻り?
139名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:00:02 ID:DTKNrSkUO
>>136
時代は変わって、文句ばかりつける人間が増えたから

140名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:00:02 ID:oD9WAY5Y0
さんざんガイシュツだと思うが、大阪のMBSのブログ旅の完全なパクリじゃん。
これだけ露骨なパクリやって、恥ずかしくねーのか、土屋さん
141名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:07:32 ID:JgjPbAgY0
>>138
局長じゃなくて、部長
142名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:08:45 ID:cqLb6mwAO
松村が一番体張ってたw
あと、外人に掘られた時の出川w
143名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:10:31 ID:ix6uutLT0
これちじょうは?
CS?
144名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:10:45 ID:iZ8slG870
>>141
そうなのか、d
145名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:11:06 ID:oRO7Bzga0
GyaO・・・・
まだ存在してたのかよ
GyaOジョッキー見てたなぁ
146名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:16:04 ID:vOEF/rdq0
ギャオねえ、ギャオ
147名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:17:53 ID:pXtFfFpU0
3月からCS日テレプラスで電波少年の再放送が始まる
2月からは夜もヒッパレが始まる
148名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:19:11 ID:JgjPbAgY0
>>147
夜もヒッパレは中止
149名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:20:12 ID:D6Eo/ceD0
松村vsチーマー
松村vs暴走族
松村vs米軍兵士
松村vsヤクザ

松村の体当たり企画終わった時点で電波は終わった
150名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:22:04 ID:c7xQQhA30
またちゃんと芸人無人島に放置とかやって欲しい
151名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:22:24 ID:XfEUJALE0
土屋って一度出世したけど
とんねるずのドラマで大コケして
今は干されているんだよな
たしかこいつ二子多摩川に住んでいる
まあ、こんなウンコ番組どうでもいいけどな
152名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:34:24 ID:DnaH+iLx0
よくわかんないんだけどTwitterってどうやって収益あげてるん?
153名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:34:26 ID:xwjmQVGn0
あらよっと
154名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:35:02 ID:Y24Xic77P
仕込みなしの自腹で爆損をブッコクニコ生のFX配信を堪能しているからなあ。。。。

いまさら仕込みありのテレビ企画では。。。。。
155名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:39:56 ID:D6Eo/ceD0
松村vsコモドドラゴン
松本vsテレクラに電話してきた小学生誘うスキンヘッド
156名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:40:18 ID:NZ/SH4C/0
四角系って、foursquareのことだよなぁ…
流行る前に取り入れるとか珍しいな
157名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:41:15 ID:vxUjn1M10
ダメだったら、ツイテナカッターってか
158名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:42:19 ID:yknoFqKUO
チューヤンの相方が一番気の毒だった。
159名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:44:00 ID:tehqk9E+0
160名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:44:46 ID:SsG6t0I80
今の有吉に世界一周させろ〜
161名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:57:59 ID:A2hPd8rp0
羽田惠理香ってモーテルにさらわれた時、ヤられたと思う?
162名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 20:00:07 ID:Ecd20NpQ0
第二日本テレビってなに?G+とは違うの?
163名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 20:12:58 ID:EvgCwTdu0
今のガチガチの放送既定の中でやったって面白くねえし
だいたいテレビなんだろ?ネットでやってくれ
164名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 20:20:10 ID:cOUPf8ed0
>>163
ネットでやっとるがなw
165名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 20:31:16 ID:6Dwyv4uS0
華原朋美も使ってやれ
166名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:03:03 ID:5tMozLMN0
>>97
室井滋がヒッチハイクやってる芸人に会いに行ったときネットで調べてもらってたぞw

それにしてもすごい番組だったな。パレスチナのアラファトに会ったり、外務省に行ったとき
のちに不祥事を起こして逮捕される松尾とかいう人が応対してたりw

でもやっぱ真中瞳は最高に可愛かったなぁ。今何してはるンやろ。
167名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:04:38 ID:jHwX/Jlw0
糞芸人が糞番組最大のヒットで糞の様にこびりついてんのか
168名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:06:11 ID:yBIiXbk+0
顔が妙に清々しいw
169名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:12:40 ID:sf7P2jVG0
再放送しないかな?
怪しいxxも見たい。
やらせでも脚本ありでもいいんだよ。おもしろければ
170名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:18:14 ID:oB/uh1eP0
171名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:25:18 ID:2aQenQwd0
アラファッとあたしは〜ゆ〜め〜の〜くに〜
172名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:25:38 ID:Fr6Oc11E0
アポなし突撃企画とか面白かったね

無人島とか、懸賞生活とか
173名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:31:53 ID:tiA5AbB40
今電波やってたらイモトが格好の餌食だったな。
174名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:33:27 ID:5/nm2Ed+0
電波少年って、「あの時代だからウケた」ってのはあるよな
今復活してもあまり数字取れなさそう
175名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:35:44 ID:P96B13H10
176名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:49:32 ID:RVJzXcOa0
もう21世紀ですよ?1990年代はとっくに終わってますよ?
177名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 22:23:08 ID:rOIMFJ940
>>1
178名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 23:07:22 ID:YgR893Qg0
>>166
引退しちゃたね
何やってんだろ
179(=゚∀゚) ◆KITAAakkkQ :2010/01/25(月) 23:37:01 ID:wIwbX/a30
エアマックス狩りが見たい(・∀・)
180名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 23:40:48 ID:Kxj114dI0
レイプ事件の被害者の家の前で大騒ぎして警察に連行されたり、拉致なんて言葉を軽い意味で一般人に広めたり、ロクな番組じゃないのに復活させるなよ
181名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 23:46:46 ID:CcXrRYze0
また出川が掘られに行ってほしい
182名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 23:48:03 ID:YNdE/8lx0
>人はツブヤキだけで生きていけるか?

いかにもつまんなそうだな。
183名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 23:49:06 ID:LkxgiToW0
需要あるのか
184名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 23:51:14 ID:vsaGJZhU0
ベッキーとアフリカ縦断とかやって欲しいわ
185名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 23:57:26 ID:pDhxTviT0
たぶん面白くないと思う
186名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 00:03:32 ID:EvgCwTdu0
テレビ界は土屋でトドメだ(笑)
この期に及んで「馬鹿に向けてテレビ作る」輩にすがるとはな
187名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 00:10:10 ID:ZVin/w8G0
土屋は実はそんなにこわくもなんともないヤバイのは〆谷
188名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 00:11:48 ID:TPuVN/ha0
坂本ちゃんとかいう奴もいたよな。
189名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 00:47:58 ID:BcqnG9Tx0
ヒッチハイクの途中にインドでサンプラザ中野とパッパラー河合が
ギター一本で歌った「旅人よ」は素朴だけどよかった
きちんとレコーディングされた同曲は凡庸だった
190名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 00:53:44 ID:Y17TFgAs0
土屋とかもう古いよな
191名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 01:10:10 ID:xpxQA3XR0
一度出ただけで 二度と出なかった爆笑問題はさすがだと思う
192名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 01:17:16 ID:GG4L2w1qP
>>191
爆笑出たことあるのか、知らなかった
ボキャブラの時期?
193名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 01:21:02 ID:vqMszUsI0
この前の小島の時にTプロデューサーが自分語りしてて引いた

というか小島の時と言い、本当に企業タイアップしていかないとTVってやっていけないんだな
194名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 03:12:20 ID:6svTuRjV0
>>1
もはや
思い出つくりになるか・・・(´・ω・`)
195名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 05:52:29 ID:68Fa0rpl0
土屋・・・無理やりな金髪が似合ってねえw
196名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 06:02:10 ID:efrTPpkB0
真中瞳と真鍋かおりがどうしても混同してしまう
197名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 06:15:18 ID:mVAoag0b0
電波少年は好きだったよ
超能力だってどんなにバカバカしく見えても、別にそんなにシラけなかった
ああいうロードムービーみたいな系統はみんな嫌いじゃないと思う
おはよう7:20なんか覚えてる人いるかな、昔からああいうのは人気出るんだよね

でもTwitterはねーわwwww
198名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 06:16:46 ID:nm9U4KqNP
小島の企画おもしろかったからまたやって欲しいわ
なにも起こらない画面が妙にツボって半分以上見てたわ
199名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 06:36:12 ID:Ch43AHTs0
>>174
今やった方が面白いだろ。
亀田家とか、紳助とか、のりぴーとか、そのあたりと絡むならめちゃくちゃ見たいw
200名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 06:46:35 ID:YqhmEDfS0
山崎邦正vsチュパカブラ
201名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 07:02:15 ID:v5M7sUeF0
電波少年から出た芸人ってほとんど消えちゃったね
202名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 07:17:26 ID:bBYd2+A/0
ふぐすまのすたー・なすび
203名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 07:21:44 ID:ilPSPR6C0
わざわざ第二なんて見てる奴は真性の馬鹿
204名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 07:28:02 ID:zAElQK6H0
ロッコツマニアやポプラ並木は?
サムエルは?
205名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 07:35:40 ID:XEO5m2j+O
松本明子がアラファトに会いに行って、本当に会ってくれたときはなんか感動したよ。
途中で殺されるかもしれないぞって思ったから。
206名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 07:37:41 ID:Rt5TEq9D0
ドリキンと何かやるのかと思った
207名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 07:43:52 ID:FocPA5A60
>>51
それMONDO21で元チェッカーズの鶴久と元巨人の橋本が似た企画やっちゃってた
208名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 08:51:33 ID:Hts7tvj20
「電波少年2010」やるよって言われて、有吉が、「今更???」って言ってた。
有吉的に、何の得にもならないよねこれ
209名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:10:11 ID:bb2+bfQI0
>>178
改名してがんばるみたい
210名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:25:11 ID:UMYD7P250
真中瞳 → 東風万智子に改名して復帰しているらしい。

チューヤン → 香港の広告代理店で働いているらしい。

211名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:31:54 ID:Hy1K76BZ0
>>1
懐かしい。
なすびの懸賞生活も見たいなー。
212名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:35:36 ID:lk6EXFO20
地上波でやれよ
213名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:37:12 ID:OIlOkiiiO
チュヅュイテハ コチラ!
214名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:39:36 ID:v0mrjDrb0
こないだの小島の電波少年、一回目は良かったけど、2回目のショボさは異常
やらないほうが良かったな・・・
215名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:41:21 ID:kfLarBbU0
土屋に勝ちたいなら五反田のブラックタイガーを連れて行け。
216名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:46:57 ID:3E4BK/3r0
鉄棒少女の羽田実加は三菱自動車のCMでよく見るな。
217名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:49:13 ID:98UO9L9F0
>>トヨタの新型『カローラ ルミオン』
そんなにしても売れないものは売れないです
218名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:51:19 ID:1h2O/9Ti0
>>210
チューヤンの存在感がありすぎて相方の人の顔思い出せない
219名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 10:15:38 ID:zZk9rL1q0
Twitterってまた電通がらみなの?
もうこういうのいいよ…
220名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 10:25:59 ID:W0hg74zOO
>>201
出たから消えたのでなく
消えそうなのが延命されただけ。
221名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 10:30:57 ID:6dnCpuee0
東風万智子見てきた
年取ったな
222名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 11:59:05 ID:vXKAgdgA0
CSで元気が出るテレビの再放送が始まってるが、
実況板でも盛り上がってない。
3月から電波少年の再放送が始まるが、同じ結果だろう。

当時は面白かったが、今見るとなぁ・・・って感じかな。
223名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:01:32 ID:Hts7tvj20
今更感があるよなぁ
有吉もことわりゃよかったのに
224名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:14:28 ID:Y8nT9Sq+0
こういうのは鉄腕ダッシュで何度もやってなかったっけ
225名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:36:16 ID:kjBNYsxr0
今年はWCあるんだから熱狂的代表ファンやればいいじゃん
応援しているチームが勝ったらご飯が食べれて連勝が続けば豪華になるあの企画
226名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:40:26 ID:5Iy6XR/tO
>>225
あの企画は面白かった…
けど本当に食べさせてくれなかったのかな?
227名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:28:50 ID:OL9bVEsb0
おととしに熱狂的巨人ファンと阪神ファンをやって欲しかった
228名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:23:13 ID:tDH7E+Al0
芸人だったら芸を磨け
違う事でいくらTVに出ても時間の無駄

この番組見ているといつも思う
そしてみんな消えていく
229名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:37:58 ID:1rRygNai0
>>222
>3月から電波少年の再放送が始まるが

マジ?
見たかったから楽しみだ。
230名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 19:03:32 ID:+cxhRlF4O
>>225
最悪3回だけで企画終了するから無理だ。
芸人の出身都道府県のJチームならできんこともないな。
引き分けたらどうするかだけど。
231名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 19:13:07 ID:csHjRUeS0
チャド・マレーンの日本の捕鯨文化を守るため、
シー・シェパードと戦いたい!!!

は、是非やって欲しいところ。
232名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 19:21:03 ID:r54A2vLO0
>>228
それは芸人の責任ではない。ハナから使い捨てにしようとしているTVが悪い。
若手芸人が仕事を断れると思うかい?
233名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 20:09:07 ID:BCaeoLQL0
ネット専門のchか?

ツマンネ
234名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:13:47 ID:ayaPc6E60
>>225
サッカーは毎日試合があるわけじゃないから
成立しないw
235名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:56:02 ID:ig0/f8nC0
これはガソリンも含めて他人に面倒見させるのか?
236名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:57:42 ID:G1qP25oV0
松村に下剤を飲ませて、大物芸能人宅のトイレを借りるって
企画は酷かったw
237名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 00:02:05 ID:lzxdz0CO0
土屋は映画「タッチ」の興行の失敗で、課長に降格したらしいが
今は何なんだろう
238名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 01:49:48 ID:nQq20R8p0
鉄棒の女は何処に消えた? もう名前すら出て来ないw
239名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 03:20:58 ID:fnleAP1D0
羽田惠理香がスペシャルで1994年にアメリカでポルノ撮影に行き
顔の横に女のプッシーもう片方に男のマラに挟まれた映像は凄かったな。
ボカシはかかってたが。
そんなのをゴールデンで流してた時代。
過激過ぎて刺激が強くそれでいて基地外で視聴者もおっとりしてたので抗議も少ない何でも有りの面白い時代だったな。
今の面白くない日本のテレビじゃ考えられない。
240名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:57:04 ID:KxOaeIEj0
リエコJパッカーでも出るんか?
241名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:58:45 ID:EFrQPHJ40
爆笑首にして、有吉に政治番組やってほしい
242名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:13:29 ID:lzGu5bLC0
>>237
局のプロデューサーは
失敗続くと社に居られなくなるからな
以外とたいへん
243名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:20:25 ID:EFrQPHJ40
電波少年、ザ.ガマン、ねる様の踏み絵、江頭水中息止め、とかもっと過激な番組
復活してほしい。アメリカのジェリースプリンガーショーとかも。
いま、地上波で過激なTVってパジャマでおじゃまだけで寂しい。
244名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:34:38 ID:GXhAVCFV0
結局帰る場所は自分の巣しかないのか
245243番さん、「パジャマ−」って、お母さんと一緒のコーナー名か?:2010/01/27(水) 19:41:04 ID:QXpSPWit0
プロデューサーTの「電波少年復活版」小島義雄の懸賞生活もそうだけど、ある程度
ねたがたまったらまとめて2時間半SPとして放映しそう・・
あと「江頭秀晴の水中息止め」は浅ヤンの企画ものだったね。CSのてれとちゃんねるで
再放映してほしいなあ・・
246名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:51:13 ID:LmtnhwyvO
カローラるみおん?

トヨタの番組?
247名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:58:40 ID:qhpWSYdAO
土屋さんって、ラグフェアーの土屋礼央のおじさんなんだな。
248名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 20:00:52 ID:CxWMv/aZ0
土曜の昼間やってた世界中のマック行くやつってどうなったんだ?
249名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 11:59:05 ID:EogTP+olO
>>242
元TBSの桂氏w

ただ人望はあるから何かとタレントや後輩が面倒見てくれた。
250名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 19:01:16 ID:yAKDFe5bO
>>222
遅レスだけど、それまでまともに立たなかった日テレプラス実況スレが
まがりなりにも動くようになったからまったく意味ないわけではないよ
電波はオレも録画するつもり
251名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:36:01 ID:Ek5awNA/0
やっぱり電波少年は映像がないとつまんないね。
252名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 08:41:22 ID:TWTCYoJ+0
トヨタはリコール塗れで危ないのに、途中で打ち切りになるかもな^^
253名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:19:31 ID:D1aJ9EcP0
トヨタの宣伝とツイッターを無理やりはやらせようとしてるだけじゃん。
いまさら無名芸人じゃなくある程度知名度ある一発屋使ってやれよ

ムーディとかHGとか暇だろ
テツトモは営業で食えてるしラララライはシラネ
254名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:24:17 ID:PUup7C+O0
そういえば鳩山関連でもなんかあったよな>不祥事
255名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:29:59 ID:6Q6pcrPfO
もうたくさん
256名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 09:56:14 ID:WxkVscX10
つまんなそう
257名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 11:53:06 ID:nIACKL5s0
電波少年的「マンションでチラシ・フリーペーパーのポスティングしてる奴を警察に突き出したい!」
258名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:42:27 ID:OiY+ViUEO
有吉微妙に使う側になったね
259名無しさん@恐縮です
有吉がひどい目に遭うような企画だったら見たい