【サッカー】「本気でウチダの獲得を狙っている」ロシアの強豪ロコモティフ・モスクワが鹿島の日本代表DF内田篤人の獲得に乗り出す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ロシアの強豪ロコモティフ・モスクワが、鹿島の日本代表DF内田篤人(21)の獲得に
乗り出したことが23日、分かった。
関係者によると、クラブ幹部が内田の能力を高く評価。W杯南アフリカ大会後の獲得を
目指し調査を開始したという。ロコモティフ・モスクワ以外にも、欧州の複数クラブが
内田の獲得に興味を示しており、今後の動向に注目が集まる。

ロシアの強豪が、満を持して日本を代表する右サイドバック獲得へ動き出した。
ロコモティフ・モスクワ関係者によると、クラブ幹部が映像などで内田のプレーを何度も
チェック。6〜7月のW杯南アフリカ大会後の獲得に向けてGOサインを出したという。
同関係者は「ロコモティフ・モスクワは本気でウチダの獲得を狙っている」と証言した。
ロコモティフ・モスクワは、この1月に日本代表MF本田が加入したCSAKモスクワ、
スパルタク・モスクワに並ぶロシア国内3強。過去2回のリーグ優勝を誇り、現在も
各国の代表クラスをそろえている。ただ、ここ5シーズンは優勝に見放されており、
クラブ幹部は巻き返しにさらなる補強を画策している。そこで白羽の矢を立てたのが、
すでに欧州市場でも高い評価を受けている内田だったという。
ロシア・リーグは春開幕のため、W杯後の移籍だとシーズン途中の加入になるが、
それでも内田への期待は大きい。関係者によれば、本田のCSKAモスクワ移籍により、
ロシア国内での日本人選手への注目も高まっているという。

ロコモティフ・モスクワのほかにも、内田にはドイツをはじめとする欧州の複数のクラブが
興味を示している。今オフには、獲得を目指しているシャルケの招待を受けて渡独。
施設を見学し、スタジアムで試合を観戦した。出場が確実視されるW杯南アフリカ大会で
活躍すれば、強豪クラブが獲得に名乗りを上げる可能性も十分にある。

この日、鹿島でトレーニングを行った内田は「興味を示してくれることはうれしい」と
慎重に話した。W杯イヤーに突入し、内田の周囲がにわかに騒がしくなってきた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/01/24/01.html
ミニゲームで勝利し、飛び上がって喜ぶ鹿島・内田篤人(右)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/01/24/images/KFullNormal20100124161_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:11:13 ID:23MmF0EX0
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:11:18 ID:/U1kYoMQ0
ロシア始まってるな
4名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:11:22 ID:3YfW2EwP0
  ∧∧   シュッ
 (  ・ω・)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
5名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:12:44 ID:Kg7OKOnQO
仮契約してドタキャンして帰って来い
6名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:13:57 ID:s4lW9zMlP
全体的に屈強な選手がそろってるところなら内田は活きるだろ
だが俊輔などがいる貧弱日本代表ではリスクが高すぎる
今回のW杯は諦めてロシアに行ってフィジカルを高めてもらいたい
7名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:14:35 ID:CPkjU99S0
「テ」が抜けてますよ
8名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:17:45 ID:w1g9HVoh0
  /´ヽ
           /  /        ___
           /  /    ,.  ´:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.` ヽ
           /  /   /:.:.:.:.:.:.:, -―-― .;:.:.:.:.:、:.\
            /  /  /:./:.:;  ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.ヾ:.ヽ
     _,.r ー'  l  o/:/:.:./:.:.:.:/:.:.:/-、:.:.:`ヽ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.';o
   /     !.  j/O.;-―、:.://i:.:.:.l  i:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ヽ:.\lOヽ
 . /    \  ヽ 〈:.:.:/   _ノ:/:./ !:.:.:!  l:.:.:.ハ:.:.:i:.:.:.:.:';:.ヽ、i:.:.:.ヽ
  | 、 \  |   !  ̄  /:.:.:.::!:/ヽ、!:..i!   !:.:/ィi:.:.|:i:.:.:.:.:!/:.!:.:.:.:.ヽ
  l  ゝ |  ノー'    /:l:.:.:.:.:.:i/rァ-、ゝ!ー イァ-=、i:l:i:.:.:.:.:l:.:.:.:|:.:.ヽ:.:ヽ
  ヽ `ー' ̄       /:ハ〈!:.:.:.:.:.l〈 }r::::j ';!    }r:::ノ〉!i:.:.:.:.:i〉:.:.:!:.:.:.:ヽ:.:ヽ 
   ヽ       -‐ヽ:i |:.:i:.:.:.:.:.:!   ̄   ,     ̄ |:!:.:.:./l:.:.:.:| l:.:.:.:.l:.:.:.| 
    ヽ, -‐'    l Y:.:.|ヽ:.:.:.:',       __    i:i:.:.:/:.i:.:.:.:| ';:.:.:.:.i:.:.:|
     ヽ       /:::ト、:.!:.:i\:.ヽ     i´  l   //:.:/:.:.:l:.:.:.:| i:.:.:.:.!:.:.| アンタたちいい加減ペロペロやめなさい!
    . /\ー-‐ ':::::/  \‐-ゝ、!\   ー―' //:/:.:.:.:|:.:.:.:| ヽ:.:.|:.:.:! アタシ怒っちゃうよ!!
     iハ:./\_::/ .....:.:.:',..:.:.:ヽ、| ヽ、 __ , ´|//:.:|:.:.:.:.:i:.:.:.:.i  !:.l:.:.:i
     i! i:! /:.:ヘ        i ...:.ヾ \     !ヽ、:.:.iヽ:.:i:.:.:.:.:.:|  |ハ:.::!
      ゝi:.:/   \ .....:.:.:./ ..:.:.:/ヽ ヽ、_     フ-ァ―、:.:.:.:.|  i! i:.:|
       |:/   /:.:ヽ ...::::.:.:./    \::::::::ー __;.ィ':.:.::.::::\:.:|  ! j/
9名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:21:59 ID:GSRodc8Z0
>>7
引退されました
10名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:27:36 ID:M9AE7Etr0
W杯後なら目新しい選手から一つの区切りでチーム移籍する奴かと
わんさかいそうだからなぁ
11名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:27:51 ID:8nbDj8I/0
本気でウチダが欲しい…ウホウホ
12名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:28:02 ID:WnFh3AHq0
モスクワって無駄に3クラブもあんのか
と思ったらロンドンはもっと腐るほどあった
13名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:28:29 ID:HicsJ8IYO
ジャパンマネーは期待出来ないぞ
14名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:30:08 ID:tEDy1eFOO
みんなの内田きゅん
15名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:31:34 ID:8nbDj8I/0
カナガーワにもいっぱいあるぜ
16名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:34:08 ID:ISVqJfNx0
凍傷になりそう
日本人に耐えられるのか
17名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:35:14 ID:LHpoiSoO0
なんで日本人?
弱いのに、貧乏なのに。
アニメのせい?
18名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:35:54 ID:TRWA9NIr0
>>17
はいはい自虐自虐
19名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:36:25 ID:8nbDj8I/0
本田△が成功したらこういう話増えるだろうな
20名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:36:54 ID:zC4Kquj/0
どう考えてもフィジカル的に
通用するとは思えないんだが
21名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:37:51 ID:byl6Utlk0
モスクワは昔から見てると

スパルタ>>>ロコモ>>CSK

のイメージがある 
22名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:38:34 ID:jKSUbcpO0
世界的にも人材不足なポジションなんだね
23名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:45:38 ID:rfsjx1cx0
内田キュンはフィジカルをカバーできるだけのスピードはあると思うよ
24名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:47:50 ID:vRL7jiX3Q
>>12
あとディナモモスクワとFCモスクワがある

ルビンカザンやゼニトはまだ新興勢力なんかな
ロシア内ブランドの位置付けがわからん
25名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:49:26 ID:06FJQkIg0
アッー要因
26名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:54:09 ID:lS22auEu0
>>19
韓国がプレミアに地盤築きかけて、
ソク・ヒョンジュンなんて18歳でアヤックスの
将来のワールドクラス候補
ナム・テヒも既に18歳でヴァレンシアンヌ
夏にはパク・チュヨンが万を持してプレミア移籍だろうし

日本がロシアに移籍とか意味ねえな
既に韓国人選手がたくさんいる場所だしな
負け犬だぜ、このままじゃ
27名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:01:59 ID:k5C3BTfE0
>>26
その手の荒らしは飽きたな。
韓国の海外組なんて負け犬ばっかじゃん。
ナム・テヒなんか全然試合出てないしソクもアヤックスなら使われんだろほとんど。
国際試合での実績もないみたいだし完全に翔さんコースだろ。
唯一活躍してるイ・チョンヨンも来季は2部相当のリーグ・・。終わってるな。韓国。
28名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:03:01 ID:ADNX8dCe0
いちおう隣国のリーグ
29名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:04:53 ID:lS22auEu0
>>27
モナコのエースパク・チュヨン
既にフランスでの評価はルマン時代の松井以上
リーグアン史上最高のアジア人プレイヤーと評価されている

日本人の若手は移籍話が来ても、オランダのエレベータークラブや
辺境のクラブしかない現実もしっかり見ないと
30名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:05:54 ID:Syj6Shfm0
なんでこのへなちょこなの?日本代表に入ってる若手だから?
31名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:06:34 ID:T3K3uOye0
「足が速い」「技術がある」ここが思った以上に評価されてるのかもね
32名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:07:54 ID:rGuueHHe0
嵐にしても
朝鮮人の名前をそんだけ知ってる時点で
ある種マジだろ
普通誰も知らんぞ
33名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:11:01 ID:lS22auEu0
>>32
欧州のクラブからの注目度は韓国の若手>日本の若手だろ
キ・ソンヨンも移籍早々怪我で少し離脱するはめになったが、
水野と違って既にセルティックでやっていけるクオリティを示したしな
34名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:11:06 ID:2VK9YgFI0
海外行きたくて仕方のない奴は山ほど居るのに、ACL優勝とか4連覇の方を優先したい内田であった。

ジウトン獲れれば新井場を右に廻せるし、4年の長期契約したばっかりで移籍金を一杯貰えそうだから
出て行った後もそれ程困らないとは思うが。
35名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:11:42 ID:FWKv6SAHP
内田は縦の守備はJ屈指なんだが横の守備がな・・・
まあまだ若いんだから徐々に改善されるでしょ
36名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:14:00 ID:hBu1jtxA0
本人がへたれだから行かないに50ルーブル
37名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:14:51 ID:oDCfhl+N0
なんだかんだで能力は高いよね
38名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:18:23 ID:k5C3BTfE0
>>29
[移籍話のあった日本人とそのクラブ]
FW森本貴幸(21歳)⇒マンチェスターU(ENG)、ローマ、フィオレンティーナ、キエーボ(ITA)、パリ・サンジェルマン(FRA)、その他
FW宮市亮(17歳)…ケルン(GER)
FW風間宏矢(16歳)…エスパニョールユース(ESP)
FW永井謙佑(20歳)…オサスナB(ESP)
FW清武功暉(17歳)…オサスナユースA(ESP)
MF長谷部誠(25歳)⇒マンチェスターU、ブラックバーン(ENG)、その他
MF本田圭佑(23歳)⇒PSV(NED)、CSKAモスクワ(RUS)、その他
MF香川真司(20歳)…VVVフェンロ(NED)、シャルケ、ドルトムント、ハンブルガーSV、ケルン(GER)、サラゴサ(ESP)⇒オランダに施設見学予定
MF幸野志有人(16歳)…バレンシアユースA(ESP)
MF阿部勇樹(28歳)…ドルトムント(GER)、その他
MF假屋健太(20歳)…オサスナユースA(ESP)
DF吉田麻也(21歳)…VVVフェンロ(NED)
DF内田篤人(21歳)…シャルケ、ドルトムント(GER)、バーリ(ITA)、ロコモティフ・モスクワ(RUS)
DF長友佑都(23歳)…セルティック(SCO)、ドルトムント(GER)
DF牟田雄祐(19歳)…オサスナユースA(ESP)

っはは、ワロスワロス。
39名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:21:42 ID:LHpoiSoO0
ゆとりに期待しちゃダメだよ
外人はゆとりを知らないんだ
40名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:22:15 ID:lS22auEu0
>>38
「正式」なオファーがない話がずいぶん混じってるな
日本のスポーツ新聞が騒いだだけの話が多いな
41名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:22:22 ID:gT2Pe3Nz0
日本嫌いの韓国人を演じれば
簡単に煽りレスがもらえるから止められない
良い暇つぶしになるわ
42名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:22:52 ID:8iAOuby40

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
43名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:22:58 ID:UwMtpTyR0
本人にやる気が無い
44名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:23:11 ID:NL9xr7VI0
              ∧_∧
             (ヽ(    )ノ)    ∧_∧                  ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./  (ヽ(    )ノ)       ∧_∧  (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |      ヽ ̄ l  ̄ ./      (ヽ(    )ノ) ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )     | . .   |  /⌒ヽ  ヽ ̄ l  ̄ ./  | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し     ( _,;*;,__ (ヽ(    )ノ) | . .   |   (___人__ )
   ∧|_∧  |    ∪        ∪  ; 丿 ヽ ̄ ∧_∧ (___人__ )    ∧_∧
 (ヽ(    )ノ)      ∧_∧      ∪   (ヽ(    )ノ)丿 し  (ヽ(    )ノ)
  ヽ ̄ l  ̄ ./   (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧  ヽ ̄ l  ̄ ./∪     ヽ ̄ l  ̄ ./
   | . .   |      ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ) | . .   |        ∧_∧ |
  (___人__ )  ∧_∧::::::|:::::::::|   ヽ ̄ l  ̄ / ( _,;*;,__ )  /⌒ヽヽ(::::::::::::::::)ノ)
   ; 丿 し (ヽ(    )ノ) ::::::::)   | . .   |  ∪  ; 丿(ヽ(    )ノ) ー ̄./
  ∪     ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿   (___人__ )    ∪  ヽ ̄ l  ̄ ./::::::|:::::::::|  ∧_∧
          | . .  |   ∪     ; 丿 し         | . .   | (:::::人:::::::(ヽ(    )ノ)
45名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:23:23 ID:8nbDj8I/0
まあフィジカルなんて慣れの問題もあるから2〜3年腰をすえてやれば長谷部みたいになれるんじゃないかね?
水野が未だにスットコで活躍できんのは正直意外だったけど
46名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:24:40 ID:lS22auEu0
>>39
韓国みたいに若手がどんどん外に出て行って
成功しない限りは永遠に日本人の評価は上がらないだろうな
南アも岡田が監督だから、欧州のクラブに就任する時に
コネで向こうにつれていってもらうとか無理だからね
47名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:25:22 ID:SvjEHp7o0
プーチン「本気で内田を狙ってる」
こう書くと一気に怖くなる
48名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:27:16 ID:rfsjx1cx0
シャラポア「内田キュン〜」
49名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:27:51 ID:lS22auEu0
>>45
17.8の選手じゃないからな
2〜3年も猶予期間は与えられないだろ
日本人の場合は欧州でも信用がないから、
何試合か使ってもらって、「こいつは駄目だ」と判断されたら、
チャンスなんてもうほとんど回ってこない
50名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:27:54 ID:k5C3BTfE0
>>40
チュヨンさんのプレミア行きも噂止まりですけどねw
あくまで”移籍話”でしょ?香川に関してはシャルケ、ドル、ケルン、VVVから実際に正式オファー来たしね。
今回は怪我で断ったが今夏にも間違いなく行くだろう。
内田もシャルケにVIP待遇で招待されたし今夏移籍確実。
今回はW杯のために断った選手がほとんどだが今夏、日本の海外組(特に若手)は増えるだろう。
51名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:30:49 ID:S5rVB51tO
狙われやすいタイプなんだろう…特に外国人から
いろいろと気をつけないといけない
52名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:32:19 ID:8nbDj8I/0
>>49
セリエならそうかもしれんがロシアだから。茸なんて26で海外だし
53名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:32:58 ID:lS22auEu0
>>50
香川は正式オファーはその中じゃケルンとVVVだけだろ
シャルケとドルトムントは日本の新聞が騒いでいただけ
内田もシャルケにはサプライヤーつながりで呼ばれただけ
そもそも来季はCL出場濃厚なだけに、わざわざ未知数の日本人を
戦力として補強するような酔狂な真似はしないだろ
それに、これといって欧州で成功している選手がいないのに、
W杯後日本人の欧州移籍が増えると思っているのもオメデタイ
個人スポンサーの付くような選手すらいなくなっているのに
54名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:37:43 ID:/gw8mdHg0
内田って海外のサッカー全く見ない、興味ない。とかTVのインタビューで言ってたよな
55名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:37:45 ID:r/IqKIxC0
内田にオランダのPSV、アヤックス、オーストリアのラピッド・ウィーン、ドイツのオッフェンハイムが興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226881342/l50x
[海外ソース]Japaner Atsuto Uchida bald in Europa?
http://www.4-4-2.com/displaynews/date/2008/09/26/japaner-atsuto-uchida-bald-in-europa.html
セリエA復帰バリが鹿島DF内田に興味
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090627-511189.html
【サッカー】ドイツの名門ドルトムントが長友佑都&内田篤人獲得に向けスカウトが視察「本気で日本人の才能を獲得したいと思っている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255209235/
【サッカー】ドイツ1部のシャルケ04が鹿島の日本代表DF内田篤人に正式オファーへ!今季から指揮のマガト監督が獲得熱望
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260911669/
【サッカー】「本気でウチダの獲得を狙っている」ロシアの強豪ロコモティフ・モスクワが鹿島の日本代表DF内田篤人の獲得に乗り出す ←new!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264281001/
56名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:38:35 ID:k5C3BTfE0
>>53
無用な煽りはよせ。無知をさらすだけだ。

この日までにドイツ1部のシャルケ、ドルトムント、ケルンからも正式オファーが届いたが、最終的に残留を決意。
>シャルケ、ドルトムント、ケルンからも正式オファーが届いたが
>正式オファーが届いたが
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/01/04/05.html

しっかり書かれてる上に他紙にも同様に書かれている。
これをケルンとVVVだけ、とする根拠はないだろう。
内田に関してはドイツ紙でも報道された。
57名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:40:22 ID:8nbDj8I/0
日本人は信用ないとかそれは国によって違うだろ
ドイツやオランダじゃそんなことないだろうしセリエなんかじゃチョンのほうが信用ねえよ
58名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:40:52 ID:lS22auEu0
>>56
だからそれが、日本のスポーツ紙だけって話だろ
ドイツ紙ではそんな話題あがりもしなかった
内田に関してもシャルケが内田に正式なオファーを出していると報じた
ドイツ紙なんて存在しない
59名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:42:49 ID:2BWtChDP0
「本気でウチダの肛門を狙っている」
60名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:43:29 ID:lS22auEu0
>>57
オランダなら韓国>日本だぞ
ドイツだって大差ないか、韓国人の方が評価高いぐらいだ
韓国はプレミア志向が高いから、直接プレミア挑戦するか、
ステップアップしやすいリーグを選んで移籍するから
61名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:46:25 ID:k5C3BTfE0
>>58
内田が見学に来たというだけでkicker紙で報道されたことがどういう意味かも分からんのか。
正式オファーがVVVとケルンだけという根拠はあるのかじゃあ?
「正式オファーが届いた」という事実を届いてないのに書くというのはないと思うぞ。しかも複数のメディアがそう書いてるわけだから
信ぴょう性は高い。それが嘘であるという根拠を出して。
興味を持っただけで大騒ぎってのはあるが正式オファー届いた、というのが嘘だという根拠をな。
62名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:46:28 ID:8nbDj8I/0
>>60
どっちの信用度が上かなんてどうでもいいよw本田の活躍で確実に日本人プレーヤー信用度は上がったから

>ドイツだって大差ないか、韓国人の方が評価高いぐらいだ
意味がわかりませんw
63名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:46:55 ID:/7DwruSN0
>>30
SBは守備重視から攻撃センスって流れがあるからじゃないの。
中央固めて点取られないようにして攻撃はサイドからっつーかさ。
守備の脆さはDHとCBにカバーさせて
64名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:49:11 ID:w1g9HVoh0
日本での報道 → 根も葉もない噂

現地での報道 → 確証性の高い情報
65名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:51:19 ID:8nbDj8I/0
>>63
攻撃重視でも守備重視でもとりあえず本人にスピードがあるのが大前提
名前忘れたけどFOOTで解説者が欧州では今はスピードのある選手をまずセンターバックにさせる傾向があるって言ってた
66名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:51:29 ID:lS22auEu0
>>61
現地紙で確認すると、正式なオファーを出したと確認できるがの
その中じゃVVVとケルンだけというはなしだよ
それ以外の話はあくまで日本のスポーツ新聞が報じているだけ
>>62
本田に続く選手がいない以上はたいして意味がないよ
本田にしても適正な市場価値は300万€って評価だからね
67名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:52:56 ID:+C6Zcb280
アッー?
68名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:53:04 ID:k5C3BTfE0
>>64
正式オファーが届いたというのすらか?
興味云々のみならば”根も葉もない噂”だろうで終わるが正式オファーを複数のメディアが報道してる時点で
ただの噂ではなくなるだろう。
特に香川は現地に実際に赴いてるわけだし。
69名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:53:39 ID:8nbDj8I/0
>>66
意味がないってさっそく吉田が移籍決まったじゃん
70名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:54:24 ID:lS22auEu0
>>68
日本のメディアの中での話しだからな
現地紙の報道が見当たらないのに、どうして信じられるのか?
71名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:55:34 ID:8nbDj8I/0
>>66
>本田にしても適正な市場価値は300万€って評価だからね

適正以上の金額で売れたんならなおさらオランダじゃ日本人ウマーって思ってるんじゃね?


72名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:55:37 ID:k5C3BTfE0
>>66
VVVとケルンだけというソースをまず提示しろ。

それと・・お前、本当はサッカーに興味無いんだろ?サッカースレ荒らすのだけが目的で
http://live23.2ch.net/livejupiter/←ここから出張してきてる焼き豚ねw
ばればれなんだよw在チョンが暴れまわる要素ねぇだろこの記事でw
73名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:55:42 ID:lS22auEu0
>>69
VVVへの移籍だろ
いきなり故障で戦線離脱だけどな
オランダの上位クラブが日本人の若手選手に興味を持っているわけじゃない
74名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:57:29 ID:FFkgPDhx0
ロシアリーグなんて行っても意味ないだろ
75名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:57:52 ID:lS22auEu0
>>71
違うだろ
VVVで半季エールベスト11クラスの活躍しても
その程度の市場価値しかないって話だよ
日本で本田の活躍を過大評価しすぎているってこと
76名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:58:19 ID:8nbDj8I/0
>>73
どんどん論点すり替えてるなwあほらし
77名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:58:19 ID:k5C3BTfE0
>>73
早くソース提示しろよ焼き豚w
78名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:59:11 ID:DcPXcLIP0
>>39
若い世代を何でもかんでも「ゆとり、ゆとり」と連呼してても、
自分の低レベル振り晒してるだけだぞw
79名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:59:41 ID:8nbDj8I/0
>>75
市場価値の話なんてしてねえよw
80名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:00:44 ID:TA7Al2X40
>>ID:lS22auEu0

なんでこの人そんなに現地紙に詳しいの?
実際に見てるの?
81名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:00:54 ID:lS22auEu0
>>76
別にすりかえてないだろ
本田がフェンロで活躍したから、日本人の若手が
エールの上位クラブに青田買いされることもない
別に日本人全体が評価されたわけじゃない
あくまで本田個人の成功にすぎないって認識をされているだけだろ
82名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:01:28 ID:9bX5fN1S0
内田って...
フィジカル糞だし、一発でぬかれるし、センタリング糞だし
スピードだけなんですけどw

83名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:02:47 ID:k5C3BTfE0
>>81
VVVとケルンしか香川に正式オファーを出していないというソースを提示しようよ。焼き豚君。
84名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:04:36 ID:8nbDj8I/0
>>81
オランダで結果残してるのは本田だけじゃないぞ。小野は言うまでもないし平山だって能力自体は全然問題なかった
もともと日本人はある程度やれるって思われてるんだよ
85名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:05:55 ID:ulDxYHOI0
結局、代表って若手の見本市になってんだな。
86名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:07:02 ID:lS22auEu0
>>84
その小野はエールからステップアップできたなかった
平山なんてオランダで覚えている人間いるの?
87名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:07:21 ID:O0x6bwdc0

そうかバーニングが本田移籍でロシア市場に目を向け始めたってことだな。

88名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:08:53 ID:/7DwruSN0
>>85
フル代表はアジア、アフリカの開拓って感じだね。
Uいくつとかの大会は青田買い競争
89名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:11:48 ID:8nbDj8I/0
>>86
エクセルシオールにいた金南一よりは平山も覚えられてるんじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:13:28 ID:2VK9YgFI0
>>82
その割には他のSBにほとんど海外から声かからんね。
91名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:14:38 ID:lS22auEu0
>>89
平山なんてあくまで日本の側が惜しんでるレベルだろ
92名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:15:47 ID:Gk9yo0Fx0
香川にブンデスから来たオファーがケルンだけっていうソースまだ?
93名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:16:13 ID:8nbDj8I/0
>>91
なべやかんみたいな顔の人よりは十分活躍したけどな
94名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:17:06 ID:lS22auEu0
>>93
それで、本田と小野以外にオランダ人の記憶に残るような日本選手っているの?
95名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:18:49 ID:Q4AC0T8C0
まあ日本と同じカレンダーだしJリーグが秋春制になるよりは、欧州を目指す者にとっては案外最適のリーグだったりしてな。
注目度も全然違うし。
96名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:19:24 ID:IZlolasZ0
平山はホームシックで帰ってきただけで
試合では普通に活躍してたよ
小野や本田みたいな大活躍って程ではなかったから
オランダ全国レベルで評価されていたわけではないだろうが
ヘラクレスのファンからは評価されていただろ
監督は平山が不真面目なのを嫌っていたみたいだけどね
97名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:21:05 ID:9bX5fN1S0
>>90
ゆとりか、日本語の使い方ちゃんと勉強してこいよ
98名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:22:19 ID:B/i4RMz20
日本の馬鹿なサッカーオタクは
それでも徳永>>>内田と信じているのだったw
99名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:22:54 ID:s/GBXncsO
ケルンのオファー蹴るん?
100名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:23:58 ID:2VK9YgFI0
>>97
で、他に誰か最近海外から声かかったSB居るの? ソース付でレスよろしくね。
101名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:25:30 ID:8nbDj8I/0
>>96
オランダ語の習得にまるでやる気を見せなかったみたいで
「言葉覚えるより運転免許のほうが大事」って言っちゃったのがフロントや監督の逆鱗に触れたらしい
102名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:26:53 ID:8nbDj8I/0
>>94
なら朴以外でいる?あのサイドバックはもう忘れられてるだろうし
103名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:27:00 ID:/7DwruSN0
国内と海外での評価が違うのは当たり前なんだけどな。
フィジカル強いSB欲しいならアジア人選ばなければいいだけでw
日本はフィジカルが劣るからそういう要望がでてくるのは当然っつか
104名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:31:04 ID:lS22auEu0
>>102
ヨンピョのことか?
ヨンピョが忘れられてるなら、小野も忘れられているんじゃないの?
105名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:34:34 ID:ekHssiQ+0
焦らなくても、幼少期から海外サッカーを観て来た連中が活躍するよ。
断言できる、日本はサッカーで世界の強豪になるよ。
競技人口、国の発展度、サッカーの性質、日本人の特徴、からして鉄板。
個人的には現時点で、日本が強豪になった時に起きそうな日本が不利になるルール改正を危惧してるくらい。
むしろ、今が情報の少なさと環境の遅れから不自然に弱いだけ。
特に情報、海外のサッカーを小さい頃からどれだけ観れるか。
幼少期の環境を考えると、あのレベルまでいく小野とか天才すぎる。
106名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:35:44 ID:8nbDj8I/0
>>104
SBなんてすぐに忘れられますよwそういえばフェイエにも右SBのチョンがいたな
一年ちょっとで帰国したから忘れられてるだろうけど
107名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:39:41 ID:+75jlrKi0
ブンデスならともかくロシアリーグ行くくらいなら鹿島で良いだろ
108名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:42:06 ID:8nbDj8I/0
>>105
試合はあまり見ないとか言う選手いるよね。絶対見たほうがいいと思うんだけどなあ
109名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:46:53 ID:rGuueHHe0
>>105
なにこれコピペ?
110名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:54:10 ID:pGnByZaA0
なぜかウ・チダテが激しくうp!
111名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:58:17 ID:SouoTmfv0
ところで香川にブンデスから来たオファーがケルンだけっていうソースまだ?
112名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:58:58 ID:1IdarSRGO
なんでこのスレで朝鮮人が躍動してるん?
113名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:01:47 ID:hUYD9Ciq0
全く関係ない誰も知らない興味ないチョン選手の名前を出して、必死で話に絡んでくるカスうざいよな
早く国へ帰れよチョン
114名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:02:22 ID:8T0wl2Hi0
ロシアって寒いって印象しかないけど、
実際食事とか、環境面はどうなの?
そこそこ快適?
115名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:05:30 ID:TssbJIAB0
香川にオファーがあったのは海外ソースだけだとVVVだけ
116名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:09:18 ID:N3Z6NzMW0
香川も内田も上手くて早いタイプだが
香川は2列目内田はサイドバック
どっちが希少かは言うまでもないな
117名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:12:28 ID:xA4Pbq8T0
正直パクチュヨンだけは今かなりキテると思う
118名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:13:42 ID:22vRJIro0
まだ21なのか
119名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:15:02 ID:peT6WkLz0
>>38
その「たられば」ありきの反論はやめよーぜ
見てるほうが恥ずかしい
120名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:15:11 ID:1cHHFWm/0
>>27
ナムテヒと翔さん比較すんのはナムテヒに失礼すぎだろ
ナムテヒなんてまだ18歳なのに既に試合数で翔さん超えてんだから
121名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:19:18 ID:q/6OcQtm0
チョンなのに日本の事が気になるんだねw
122名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:21:16 ID:zfXL0cCb0
この日までにドイツ1部のシャルケ、ドルトムント、ケルンからも正式オファーが届いたが、最終的に残留を決意。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/01/04/05.html


香川に対してシャルケ、ドルトムント、ケルンから正式オファーがあったことを証明しました
これを否定したい人は「正式オファーは無かった」ということを証明してください
証明できなければ正式オファーはあったということ 以上
123名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:21:21 ID:UV273USB0
> 日本代表MF本田が加入したCSAKモスクワ
124名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:22:02 ID:dv55rujv0
内田はポルトガル語はある程度しゃべれるよ
クラハでダニーロおじさんと良くじゃれてた
笠井とか通訳兼任選手も鹿島には居るし

内田をオファーするなら、ジーコ監督だけでしょう
125名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:23:20 ID:LZFqOJBK0
本国の言葉より
日本語の方が上手だから使いたくなるらしい
126名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:25:13 ID:O7GAH93bO
ロシアのサッカーってどういう傾向なのかな?
勝手なイメージだと緩いプレッシャーとのんびりドリブル
中盤のテクニシャンが好まれる
127名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:27:12 ID:o46+NUgE0
茨城でも寒いって言ってる奴には無理だろw
128名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:29:02 ID:UV273USB0
CSAKモスクワじゃなくて
CSKAモスカウな
スルーされそうだから言っておくけど
129名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:29:15 ID:Uub4eopM0
海外怖いとか言ってたヒヨッ子がロシアとか無理に決まってんだろwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:30:35 ID:xA4Pbq8T0
>>127
住めば都と言うし、自分も仕事で3年間いたことあるけど
なんだかんだでいいところだったよ、姉ちゃんは可愛いし
131名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:31:38 ID:f6/VBIhA0
海外で評価された途端、手のひら返しですか
132名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:31:47 ID:M5LqUWWs0
勝ちたいならやめておけと言っておく
133名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:36:29 ID:dv55rujv0
古参鹿サポとしては、給料1000万でも1年間ほどフラメンゴにレンタル移籍して欲しい(監督はフランコで良い)
スカパーでブラジル・リオ州リーグを毎週観れたら夢のようだわ

ブラジル・リオ州リーグ>>オランダリーグ
134名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:37:55 ID:ew4Z/40qP
名古屋の吉田といい、セレッソの香川といい、鹿の内田といい、
所属クラブのサポは大変だな。

俺の山田直たんが狙われませんよーに。
135名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:38:13 ID:AdHJoUId0
最近、めっきりパフォーマンス落としているのに
136名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:42:20 ID:WzpM/3rU0
どうぞどうぞ
137名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:49:15 ID:ekHssiQ+0
>>109
コピペじゃないよ。

パクチュヨンはすごく良い選手。
プレミア、スペインでも通用するよ。
今のポジションなならスペインの方が合いそうだね。
プレミアだったら今より少し下がった位置か、
サイドに寄った方がよさそう。


138名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:52:52 ID:ma8hb/c30
しかし選手の実力そのものを目当てにしてこれだけ話が来るのは大したものだよ。
韓国の選手なんて先方チームの担当者をファーストクラスで韓国内に招待して風俗漬けにして
その上で個人的な賄賂とコリアンマネーをプラスしてやっと移籍させてもらえるんだから。
韓国は謙虚に日本の選手の実力を見習わないと。
139名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:58:10 ID:ew4Z/40qP
まあ、ジェジン、ジョンウ、イグノとか、エージェントが必死に海外に売り込んでるんだろうな。
Kの選手も、すぐにJに来たがるし…
よっぽどKって魅力無いんだな
140名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:17:16 ID:/8xh1DFk0
>>139
 kがサッカー自体つまらないし、お客さんこないから海外移籍しかないんだよね、韓国は。
とはいえ、韓国人のバイタリティは見習いたい。恥の文化とかがないだけかも知れないけど。
 日本選手もJで駄目でも、どんどん海外に挑戦してほしい。5大以下ならいける可能性かなりあるし。
141名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:17:26 ID:ek6R4iWQ0
>>137
スペイン遠征いってスペインと試合してもらえない韓国人は自覚せんと
スペイン、ポルトガル、イタリアにはいけるわけないよ
142名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:20:17 ID:dMrdWCad0
内田潤ってオチはやめろよ。
143名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:24:30 ID:Umh/zIY1O
移籍したとしてもホームシックになってすぐ帰ってきそう
144名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:27:27 ID:/8xh1DFk0
>>141
WC前にスペインとの親善試合が決まったわけだが。
145名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:29:15 ID:BBO27+qZ0
東アジア人サイドバックが欧州リーグで試合に出ることは不可能

あの長友、徳永でさえヨーロッパから相手にされてない現状なのに
146名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:40:28 ID:nC9G6UKIO
しかし長友や徳永を持ち上げたり、長谷部をSBとして
使えなんていう代表厨の戯れ事には正直苦笑いしかでない。
スピードに加えてポジショニング、上がりのタイミング、
広い視野とパスセンス。岡田ジャパン唯一の武器といっても
いい選手だろうに。
147名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:44:28 ID:8PtbPbUUO
本気でウチダテの獲得を狙っている
148名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:50:33 ID:8V0kxOko0
lS22auEu0
lS22auEu0
lS22auEu0
lS22auEu0
lS22auEu0
149名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:50:45 ID:VK2TOeppO
まず長友ぐらい身体作れ
内臓弱いから無理なのかね?
150名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:53:34 ID:ON+ULAKVO
徳永はバレンシアが目をつけててオファー出すかもしれないとこまでいったことも知らんのか?
151名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:53:45 ID:DvVMmhV80
代表のビルドアップに関しては内田頼みの面もあるよな。
中澤どか無理だから。
152名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:55:16 ID:fQ45qIrGO
また取る取る詐欺か
153名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:55:31 ID:0k3MR3VE0
>>26
よくそんなへんなカタカナ名前おぼえられんな おれ興味ないから無理だわ
154名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:59:54 ID:dMrdWCad0
>>150
いや、でっていう。
155名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:00:10 ID:1+Xdihml0
長友や徳永はイラネって感じだろうな
サッカーの才能がない
156名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:02:04 ID:hWKwgZm+0
そんなにアゲて話す話題じゃないだろ
157名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:02:16 ID:2VK9YgFI0
徳永とかいつの話だよw
158名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:04:39 ID:hBu1jtxA0
>>146
でも完全にかつあげコースの容姿だからな
ドログバにサウナであったら人生終わらせられるとおもうよ
銃もってても勝てない自信あるわ
159名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:05:46 ID:hBu1jtxA0
多分内田は海外いったら
SBはやらしてもらえないだろうな
SHだろ
160名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:06:49 ID:xXxUNBgq0
ウッチーのケツの穴は予約で一杯だな
161名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:09:17 ID:o8sHSPXA0
内田みたいなのは海外受けすると思う
162名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:10:17 ID:0u92aTxDO
お前らが要求する様なディフェンスをするサイドバックがいたら
とっくに海外行ってセンターバックやらされてるっつうの
163名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:10:36 ID:XkBFCB1T0
うっちーは貧弱だからロシアみたいな寒い地域は駄目だろ
164名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:14:44 ID:hBu1jtxA0
>>161
多分しないな
ココとかもイケメンとか
もてはやされてたけど
速攻消えたよなw
165名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:19:00 ID:Xdv10Kij0
>「本気でウチダの獲得を狙っている」ロシアの...

なんでカタカナなんだ?ロシアが日本のザリガニ狙ってるのかとオモタ

166名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:19:07 ID:uj8WWnua0
内田っていろんなクラブから目つけられてるよなぁ
代表厨はやっぱり見る目ないよなぁ
167名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:20:45 ID:1+Xdihml0
オシムとか好きな馬鹿が嫌いそうな選手
168名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:23:20 ID:uRPOLG3c0
内田篤人(21)

春のフェア
169名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:26:01 ID:s4lW9zMlP
>>159
内田はSBだから価値があるんであってSHなんか世界で才能が余ってるっちゅうの
170名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:27:28 ID:WCxrQfse0
内田には移籍の話多いが、
アジアMVPの遠藤や世界最高FWの岡崎に話がないのは何故?
171名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:27:39 ID:1+Xdihml0
ただ代表の試合見て欲しいって言ってるんだろうけど
代表は右が中村と右SBでちゃんとコンビネーションできてることも大きいんだよな
172名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:29:35 ID:MjvvOIYcO
速いSBって世界じゃ特にありがたがられるよな
173名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:32:50 ID:hWKwgZm+0
>>170
遠藤はもう31だぞ 
それと日本人FWが世界でやれると思わないが
174名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:37:05 ID:1+Xdihml0
>>170は「称号」への皮肉だろw
175名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:41:29 ID:9McGjFzO0
キムチがここでも必死なのかw
森本スレにもいたけどww
でも内田じゃあんま期待はできないような・・
176名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:45:16 ID:hBu1jtxA0
>>172
早くて強いだね
177名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:45:35 ID:I4FTpk2T0
主要リーグなら22歳までぐらいじゃねーか
ノルウェーとかそういうクラスのリーグなら小林大悟みたいに年齢問わなさそうだけど
まあ小野みたいな欧州で実績ある選手は三十路近くてもブンデスいったけど
178名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:45:39 ID:EvkXWYLW0
活躍してもテレビ観戦できないからロシアは勘弁してくれ
179名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:47:04 ID:l6/lK1900
こいつはどうみてもMFが向いてるだろw
180名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:47:27 ID:JvU246950
さすがに本田に内田揃ったら放送するようになるのでは?
香川あたりもロシア行けば注目度上がる
181名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:50:20 ID:OynVtfEq0
ジーコ 宮本
岡田 内田

共通する語句を書き込んでみましょう
182名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:56:12 ID:kL3FD/bV0
足が速くてテクもそれなりにある
反面守備が軽い気が
サイドハーフで使うか?
183名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:15:02 ID:FdwiSxFh0
内田が外国へ行ったらサイドハーフに改造されて返ってくるな、最悪は水野コース
184名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:16:44 ID:ePwuYIERP
ロシアで若いうちに一度金稼いでおくのはありだろう
億はもらえる レベル的にもJの選手が挑戦するには適性である可能性高い
185名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:17:04 ID:+jthVpCB0
ウチダを獲得するのはウチダ
186名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:22:47 ID:GiLlWQEI0
うっちー「寒いからイヤだ!」
187名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:39:01 ID:KjL4VUIaP
今行くのは得策だよ。
これからはEUもロシアも日本人に優しくしてくれるようになる。

野球ではイチローとか厳しい年になるかもしれんけど。
188名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:40:30 ID:TgXXuAwM0
ウチダ(笑)
189名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:42:29 ID:tIJz/tN80
飛び上がるほどチンコかゆかったのか
190名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:42:38 ID:Zj+cXaxr0
スピードと思い切りの良さは通用すると思う
191名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:43:48 ID:1uwR8ZLv0
ロシアの女を征服できたら物すごい快感なんだろうな。
なにしろ日本人は敗戦国民のわけだし。
192名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:56:50 ID:DvVMmhV80
内田が右サイド突破してシュートレンジに入ってるのに
ファーにグラウンダーのクロス送って決定機逃すのはよくある光景w
193名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:58:39 ID:o8sHSPXA0
マケダの間違いだろ
194名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:33:21 ID:nC9G6UKIO
Jリーガーで欧州で通用するのは内田と闘莉王だけだろう
といったらニワカ代表厨がやたら反論してきてわろうたよ
長友のほうが通用するだってw
195名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:41:49 ID:HMR0Yu5q0
内田のかけあがりが欧州勢相手にどこまで通用するかみてみたいものだな。
アルゼンチンとやったとき相手はついてこれなかったし。
196名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:57:44 ID:dIBQOjaX0
欧州のスカウトより俺らのが見る目あるな
197名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:59:07 ID:TJbbuLep0
なんでウンコクジンンがファビョってんの?
198名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:19:47 ID:tm27SRBX0
内田でオファー来るくらいだし
右SBってほんと人材不足のポジなんだな
199名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:25:29 ID:rdSQMjdb0
中村の後ろ守らされたら、だれだってぼろぼろになる
200名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:27:01 ID:uRTseb+w0
>>182
サイドハーフならわざわざ内田使うことなくね?
201名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:40:22 ID:X5NHbo/J0
正直代表にいらないことは変わらない
いくら内田の代理人が内田のイメージアップを図ろうが無駄だよ
サッカーファンはそこまで馬鹿じゃない
202名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:48:26 ID:eBZigsbF0
ユース、五輪、A代表で酷使された事はシカトか
203名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:07:57 ID:2VK9YgFI0
イメージアップ計るなら「ヨーロッパサッカー見たことないし興味ない」とかTVで言わせないだろw
204名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:44:37 ID:F+E+Q9fO0
アーーーーー!!!

の臭いがどうしてもする
205名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:48:52 ID:ekHssiQ+0
代表の右SBは内田でいいよ。
左の長友はよくない。
柏の大津ってSBできないのかな。
良いSBになるよ。
206名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:05:21 ID:lImJvz310
内田見てうまいと思ったこと一度も無いのにこの高評価
207名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:06:27 ID:rDQmylQy0
日本人は偽プレミアに縁があるな
スコティッシュ・プレミア 
ロシア・プレミア
208名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:08:55 ID:dMrdWCad0
つーか、そろそろマスコミは「本田に刺激?」みたいな下らない見出しやめろよ。
同じチームならともかく本田全然関係ないし。
209名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:09:35 ID:3fH9rWUf0
クラシッチにブチ抜かれたり本田さんに吹っ飛ばされたりしてきなさい
それで守備力が上がるだろ
210名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:11:57 ID:KD4zbsvZ0
>>207
何をもって「偽」呼ばわりしてるのか知らないが、
イングリッシュ・プレミアリーグが「元祖プレミア」だと思い込んでるんだとしたら、
それは大間違いだぞ。
スコッティッシュ・プレミアリーグのほうが、イングリッシュ・プレミアリーグより遥かに先んじた呼び名だ。
211名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:12:01 ID:U9Nv9dlk0
>>208
柳の下のどじょ

関係大ありw
212名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:15:33 ID:U9Nv9dlk0
それまでは、日本人はロシアには来ないからノーマーク
だったのが、本田みたいなロシア持ち上げて英語もベラベラな
日本人が来た。移籍金もそんなにかからない。

→代理人は誰だ、くらいの問い合わせがくる
213名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:15:48 ID:KD4zbsvZ0
というか、海外サッカー板では「ロコモティーフ・モスクワは大風呂敷情報が多い」なんて評も出てるな。
どこまで実現性があるのかは、まだよくわからないね、この話。
214名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:17:49 ID:DBhSOZaI0
うっちーのアヌスが危ない!
215名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:23:33 ID:rDQmylQy0
>>210
リーグのレベルやブランドだな
216名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:24:38 ID:rDQmylQy0
>>210
スコットの2強がプレミアに入れてくださいって頭を下げている状況もある
スコティッシュ・プレミアなんて偽プレミア扱いで充分だよ、
217名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:26:03 ID:vpIEWnd+O
日本人は英プレミアリーグから徹底的にはぶられてんな。
NHKで放送してるのにね。
韓国人対決とやらばかり見せられてうんざりだわ。
ボルトンの中田英寿でよっぽど懲りたんだろうかね。
218名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:29:08 ID:XDJqDyNS0
英語ペラペラで心臓に毛が生えてる選手じゃないと
ロシア、樺太には行かないから

心配いらん
219名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:32:49 ID:rDQmylQy0
>>217
ボルトン限定でもイ・チョンヨンの方が成功しちまったからな〜
中田英はボルトンの後ヘルタ・ベルリンしか手を挙げたクラブがなかった
当時どん底に沈んでいたブンデスの中堅クラブからしかな
220名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:36:21 ID:fPoG5r+B0
誰だよイ・チョンヨンてw
221名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:39:20 ID:XeM6w7qn0
韓国人の名前つらつら挙げられても正直顔もプレースタイルもポジションも所属チームもわからん。
てか興味が無いw
222名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:42:10 ID:KD4zbsvZ0
>>220
FCソウルからこないだ移籍した選手だな。
李青龍。中盤の選手。
223名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:56:44 ID:IfL1+RjQ0
NOD32
224名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:00:52 ID:6rNH1cqk0
ゴリラは試合出れないだろうけど、ウッチーだったらやってくれそうだな。
225名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:04:09 ID:KD4zbsvZ0
ロコモティフっていうのは機関車のことだが、
もともと鉄道関係者の部活から始まったクラブなのでこの名がある。

このクラブ、地元スタジアムで地元ゴールが決まると、
景気付けに機関車張りの汽笛の音が場内に鳴ることで有名だそうな。
226名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:14:57 ID:eULtkSIr0
>>225
つか、ロシア国営鉄道公社が筆頭株主で最大のスポンサー

マフィアじゃないのでw
227名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:15:33 ID:MJ0VO1FF0
プロ入りしてから初めての1ヶ月以上のオフってのが凄い
228名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:22:05 ID:2VK9YgFI0
中国人に腰骨ヘシ折られた時も一ヶ月以上休んでたぞ。
229名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:29:09 ID:eBZigsbF0
>>228

それはオフとは違うだろ。骨折でもしないと休めないって状況はかなりきつい
230名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:42:34 ID:qnJ2Osw30
浦和戦のアシストは神クロスだったな
代表戦ではワロスばっかだが
231名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 18:27:31 ID:Ijd7wQZ50
>>201 現時点で代表のレギュラーである事実も変わらないけどねw
232名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 18:38:23 ID:lGZDksT90
【2010シーズン始動!ニューカマー・レコメンド】あなたのクラブの新加入選手を、前所属クラブのJ's GOAL担当ライターがご紹介!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00095455.html
233名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 18:56:47 ID:NiINyjhq0
調べてないけどロコモティフ・モスクワってアディダスだろうな
234名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 20:33:57 ID:MLD4QiyB0
飛ばし記事に釣られるのはもうイヤだお
235名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 20:47:47 ID:DvVMmhV80
和製ダニエルアウヴェスはいいすぎかなw
236名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:28:13 ID:C4UEXzHJ0
内田の獲得は難しいだろうな
本人海外興味ないって言ってるし
237名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:26:21 ID:VlTckSNn0
水戸の巨乳ドイツの巨乳、の次はロシアの巨乳か
238名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:51:07 ID:GRPkFWh60
トンスラー森へお帰り
239名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:58:15 ID:nSdHcX+t0
日本人がロシアみたいにあんな寒いとこでプレーしてたら一生治らないような
ひどい怪我抱えることになって選手生命縮めそうなイメージがあるわ
スペインかイタリアの南のほうのチームでプレーすればいいのにな
240名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:20:22 ID:JOHELman0
典型的な栄枯盛衰タイプだな
変な女に捕まってダメになるのが目に見える
241名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:27:19 ID:d/+uFpy20
>>201
俺サッカーファンだけど内田は代表にいてほしいと思ってるよ
242名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:34:33 ID:pdxw6cBE0
モスクワって寒いのか?高さ的にはニューカッスル位だけど
243名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:49:09 ID:AdKgMt6v0
栄枯盛衰タイプって言い方初めて見た
244名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:51:39 ID:+8IsRokc0
殆どのプロ選手のトップは栄枯盛衰タイプだと思うがww
245名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:53:55 ID:W5FGhCD10
まあ、日本国内でやるよりかは成長の芽はあるわな
246名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:58:35 ID:4Zt3XCfHO
もう仮限界まで育ったから留学しなきゃ伸びないよ!
247名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 02:37:52 ID:iyQnZCAgO
祇園総社の鐘の声タイプだ
248名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 03:35:00 ID:22cs/vB/0
祇園精舎
249名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 05:01:53 ID:63qvwh/90
>>247

情けない。。
250名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 07:24:10 ID:P6Zhdldk0
ぎおんそうじゃw
251名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 07:53:11 ID:8LPY9DcX0
2ちゃんだもの
252名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 08:34:43 ID:DGFJqTrG0
http://blog.sponichi.co.jp/photo/photo/photo2009100907_l.jpg


本田とくらべると女の子のようにふくらはき含めて全体が細い。これだと水野コースの
可能性が高すぎる。最低限、長友くらいの身体能力はいるんじゃないのか
253名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 08:41:03 ID:+DAbVzWs0
色んなところで見る外人記者や外人監督から評価が高いのが内田
・スピードがある
・テクがある
・身長が長友みたいに極端に小さくは無い
っていうのが理由だと思う
254名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 08:45:55 ID:o1PDg3GE0
>>252
これヤバいな・・・コラじゃないよな?
こんなガリガリで海外のフィジカルに対応できるのか?
255名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 08:47:49 ID:+DAbVzWs0
>>254
そういえば小笠原のフィジカルを褒めまくってた動画あったよな
んで小笠原に内田のフィジカル酷評されるやつ
256名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 08:53:00 ID:BJB4nCnp0
内田ってサッカー関係者からはかなり評価高いな
プロにしか分からないものがあるんだろか
257名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 08:54:44 ID:l6dV20A70
ゴリラで我慢しろ、俺の内田きゅんはやらないぞ
258名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 09:01:24 ID:TuriIXR/0
>>256
チャンスメイクは上手いんじゃね。
全体的にバランスよく優れてるor劣ってるわけじゃなくて、長所と短所がはっきりしすぎなんだよ。
戻りが遅すぎる。
カウンター食らってる時に、チンタラ敵陣をジョギングしてるし。
259名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 11:09:49 ID:Ml2gpsvm0
260名無しさん@恐縮です
代表厨→内田イラね
国内厨→内田じゃなきゃ誰?

って感じだよね