【音楽】小沢健二ライブ活動再開!13年ぶりの全国ツアー決定、5月・6月に全13公演で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アザラシールφ ★
近年は活発な社会活動がクローズアップされていた小沢健二が、
ライブシーンに突然復活。続報も楽しみにしておこう。

小沢健二が13年ぶりとなるコンサートツアー「ひふみよ」を5月より開催することが発表された。

彼がライブツアーを開催するのは、1996年暮れに全国3カ所で開催された「lover」以来。
ツアーに伴い小沢本人が開設した特設サイトでは、ツアーメンバーとして中西康晴、中村キタロー、
木暮晋也、真城めぐみ、スカパラホーンズ、沖祐市(東京スカパラダイスオーケストラ)、
及川浩志、白根佳尚といった面々が参加することが発表されている。

ツアースケジュールは5月20日の神奈川県民ホールから6月25日の福岡サンパレスまで
13公演を予定。詳細は後日発表される模様だ。

このツアーでは1990年代に発表されたアルバムやシングルの楽曲を披露する予定とのこと。
ひさびさに音楽活動を再開するにあたっての彼の考えについては、
現在特設サイトで公開中のロングインタビューで語られている。ファンはぜひチェックしておこう。

ソース:
http://natalie.mu/news/show/id/26518
(画像)近年は活発な社会活動がクローズアップされていた小沢健二が、
ライブシーンに突然復活。続報も楽しみにしておこう。
http://natalie.mu/media/1001/0119/extra/news_large_ozawakenji.jpg

関連リンク:
ツアー特設サイト
http://hihumiyo.net/

関連スレ:
【音楽】小沢健二、音楽活動再開か? 札幌市民ホールでの6月公演予定に名前が
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263603840/
2アザラシールφ ★:2010/01/19(火) 14:08:00 ID:???0
ひふみよ 小沢健二 コンサートツアー 二零一零年 五月六月
2010年05月20日(木) 神奈川県 神奈川県民ホール
2010年05月21日(金) 宮城県 仙台イズミティ21
2010年05月24日(月) 東京都 中野サンプラザホール
2010年05月25日(火) 東京都 中野サンプラザホール
2010年06月02日(水) 北海道 札幌市民ホール
2010年06月04日(金) 愛知県 中京大学文化市民会館 オーロラホール
2010年06月06日(日) 兵庫県 神戸国際会館
2010年06月07日(月) 広島県 広島厚生年金会館
2010年06月15日(火) 新潟県 新潟県民会館
2010年06月17日(木) 静岡県 はまホール
2010年06月22日(火) 京都府 京都会館 第一ホール
2010年06月23日(水) 香川県 サンポートホール高松
2010年06月25日(金) 福岡県 福岡サンパレス

関連リンク2:
http://hihumiyo.net/calendar.html
3名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:08:10 ID:qg+ZMvj50
>>2
GET!
4名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:08:40 ID:tEQJWj4p0 BE:2079054566-2BP(0)
歌唱力がどれだけ低下してるか見物だなw
5名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:09:11 ID:msyezgZA0
こいつの歌長い
6名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:09:36 ID:oXpkQtys0
一郎もヨロシク!
7名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:09:35 ID:D9DqA/pP0
頭頂部に華やかな光♪
8名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:09:38 ID:/SlIbCZE0
小沢健二に対して歌唱力とか最も無駄なものだな
9名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:09:58 ID:KlLhLD050
ダチョウ肥後がやるこいつのものまねが大好きだった
10名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:10:17 ID:J7+KVWzH0
そもそも歌はうまくなかった気が
11名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:10:45 ID:eLWvTH2C0
つかいきなりデカイ箱でやるんだな
12名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:11:06 ID:hVPj+QL60
http://hihumiyo.net/
このサイトに載ってるインタビュー(と言うか一人漫才?)が説教臭いw
13名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:11:16 ID:mZyn4tus0
Life以降はちょっとアレなんばっかだったしな〜・・・
14名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:11:45 ID:FYKbhEOn0
スウェーデンで強盗に遭った人か
15公明党の斎藤は大島よりマシだが:2010/01/19(火) 14:11:58 ID:Bm5z2COh0
マニフェスト通りでなくてもいいと斎藤は言いながら暫定税率廃止しなかったことを批判してさ。
160円以上になったら下げるって発表しただろ
NHK中継してる
国会を混乱させているのは検察だろ。
何で石川を逮捕させたんだよ、千葉は。
検事総長は2008年自民党政権が任命した刺客。検察リークは酷いものがある。
小沢が逮捕されたら官僚政治に逆戻りするし天下りが多くなる。
清和会は安泰で経世会だけ捜査というのはいかがなものか?
大島幹事長がアメリカが鳩山政権が危ないと言っているとかCIAと繋がりがあるのか?
検察を暴走させることは官僚政治に逆戻りになるし天下り増えるじゃないか

16名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:12:01 ID:sbefZaZA0
コイツの歌国語教師に強制的に聞かされた
17名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:12:21 ID:QBGoMmwr0
思い切り胃を蹴り上げたら
18名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:12:42 ID:ChVGwbnM0
小山田に及ばない才能ではな
19名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:13:13 ID:aKOfAmDl0
便乗・小沢
20名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:13:38 ID:TAqx4A8n0
小沢一郎「替え玉よろしく!」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263877517/
21名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:13:56 ID:hVPj+QL60
>>13
「ライフ」期のバックメンバーで「ライフ」の曲+αをやるようだ。
22名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:14:11 ID:a1uIZdSG0
会場10人ぐらい?
23名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:15:11 ID:tEQJWj4p0 BE:3234084487-2BP(0)
子猫ちゃん=深津絵里
これ豆な
24名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:15:38 ID:SLH/KDPi0
以降アラサーアラフォー達が自身の過去肯定の為の小沢論を熱く展開
25名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:16:02 ID:sHICsMWd0
とりあえず短冊8cmシングルをコレクションした奴と
アルバムのリマスターをよろしく

そんで新曲が出たらいいな、懐メロ大会じゃ寂しい。

チケット取れないだろうな。
26名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:16:23 ID:He83Ansn0
大阪はスルーかよ
27名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:16:32 ID:nP/JpaPV0
>>18
障害者いじめのウンコーネリアス禿山田と
フリッパーズ・ギターやってたんだっけ?
28名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:16:44 ID:EVG3JMG00
凄く神格化されてる人だけど俺にはどこが凄いのかさっぱりわからんな。
詩が凄いっていわれてるけどイマイチピンと来ない。
悪気があって言ってる訳じゃないんで
熱狂的なファンの人ちょっと説明たのむ。
29名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:17:15 ID:EVG3JMG00
オザケン、すっかりハゲたかと思いきや
フサでしたな。
30名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:18:00 ID:hX5SGxBe0
神奈川の次が宮城でまた数日後に東京戻って次は北海道って変なツアー日程だね
その次もいきなり愛知だし、移動面倒臭そう
31名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:18:16 ID:22AYv1S/0
>>1
やぁ、いいおじさんになっちゃって・・・
32名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:19:01 ID:K5sPHIM70
うんこ食わされてバックドロップされた人↓
33名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:19:12 ID:VsF+hlKH0
あの当時なぜあんなスローモーなテンポの歌の下手なやつの歌がもてはやされていたのか今でも不思議に思う。
スマップだ嵐だトキオだとの誰が歌っても同じな金太郎飴グループにも辟易するがその点オザケンは一人だったので
それなりに何かひきつける物もあったのだろう。

でもあのスローモーなレゲエ調の下手糞なヤツ、

また聞きたいな!
34名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:19:33 ID:CnGmbMSL0
買い物しようと街まで
35名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:19:41 ID:omHdia7Z0
昔のいわゆるヒットした曲はやらないというタイプでないのは、勝手に好感持った
36名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:19:47 ID:4J0PcabT0
>>28
わからんままでいいからライブ来い。
37公明党の斎藤は大島よりマシだが:2010/01/19(火) 14:20:24 ID:Bm5z2COh0
自民清和会は安マニフェスト通りでなくてもいいと斎藤は言いながら暫定税率廃止しなかったことを批判してさ。
160円以上になったら下げるって発表しただろ
NHK中継してる
国会を混乱させているのは検察だろ。
何で石川を逮捕させたんだよ、千葉は。
検事総長は2008年自民党政権が任命した刺客。検察リークは酷いものがある。
小沢が逮捕されたら官僚政治に逆戻りするし天下りが多くなる。
清和会は安泰で経世会だけ捜査というのはいかがなものか?
大島幹事長がアメリカが鳩山政権が危ないと言っているとかCIAと繋がりがあるのか?
検察を暴走させることは官僚政治に逆戻りになるし天下り増えるじゃないか

経世会だけ捜査するのは官僚の利権と天下りを確保したいから
こんなことでいいのか?検察の暴走だし国会開期前に石川議員を逮捕して国策だろ

38名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:20:42 ID:UVJthPhv0
>>34
そのままドライブ〜♪
39名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:21:12 ID:FvPK5Y3s0
狂って病院に入ってたんじゃなかったのか
40名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:21:30 ID:ECNSVsPS0
スウェーデンで強盗に遭ってアナルレイプされたのはMY BOOM の人じゃね?


コーネリアスは天才のふりをした凡人だけれど、小沢健二は東大卒で親戚も小沢征爾とか学者という非凡な奴。
オザケンも岡村靖幸のように劣化してる予感。
ライブツアーはリハビリみたいに痛い感じになるんじゃないだろうか。
勘が戻れば来年あたりにはまた持ち直して来るかもね。
未だアルバムに入ってない良い曲とかもあるし。
41名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:22:17 ID:JBHaH0GC0
流れ星ビバップだいすき
42名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:22:36 ID:HDKx+E3R0
おじさんそっくりになってきたな
43名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:22:57 ID:He83Ansn0
才能かれてないなら誰かプロデュースして曲書いてやれ
44名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:23:33 ID:0q75MD/40
叔父の葬式で目立つつもりだな
45名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:23:49 ID:DOrQSKzX0
カローラUに乗って、どっかへ行っちゃった人か…
46名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:23:56 ID:e3Aospck0
LIFEは隅々までパクリまくりアルバムだったが
小沢ファンの間ではどういう評価なんだ?
47名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:23:58 ID:7TG0yrwnO
今夜はブギーバック歌ってるのたやつか?なんで干されてたの?wwwww
誰か女タレントだか歌手だかと付き合ってなかったけ?
48名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:26:44 ID:eKU2vkPP0
そもそも何で休止してたの?
49名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:27:09 ID:eBQgbCP90 BE:43226892-2BP(6681)
老けたな
50名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:28:11 ID:Vk/T/9Yj0
あの芸風で歳とるときついわな・・・
51名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:28:21 ID:OsmgtWC70
>近年は活発な社会活動

どんな活動してたの?
52名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:28:21 ID:mUdAoTUa0
おざけんなよっ!!
53名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:29:09 ID:mmIMobVNO
>>47
オザケンが過去に喰った女性有名人
深津絵里→渡辺満里奈→鶴田真由
54名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:30:21 ID:CJuAiTaj0
素直に嬉しい。見に行きたい。
なんか非科学的な方面に走ってなかったっけ。
解脱したのか。
55名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:30:33 ID:eNoos0lTO
ライブも良いけど、今までの曲ちゃんとCDで出してくれると嬉しいかも?
56名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:30:34 ID:zF4wmBO50
というわけで復活させて頂く事になったんですけれども
57名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:30:36 ID:y+HAaKxn0
髪、植えたの?
58名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:31:37 ID:A1H5ikUF0
すげえキモオタみたいな顔なんだけど、これで大丈夫なの?
59名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:32:02 ID:gVRY+eIr0
ぱくりんちょ
60名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:32:58 ID:nz1+nIyP0
キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
61名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:33:51 ID:K7gybvMr0
>>58
小山田と比べたらまだマシだ
62名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:34:14 ID:rhn5RcGX0
>>1
あんま変わってないな。。。
もっとハゲ倒してるかと思ったんだけど
63名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:34:31 ID:TqAueNfb0
ダメーダメー でっかい家を買ってさ でっかい犬を飼ってさ
64名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:34:32 ID:Tv1FHBwh0
スチャダラパーはまだ解散してないんだよな?
65名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:35:30 ID:8nABUcHJ0
エコ辞めたのかw
66名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:35:53 ID:ZAPYbT8U0
>>1
嵐の相葉かとおもた
67名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:35:55 ID:3WBKvRA70
全然フケて見えないな・・・13年前のほうが歳とってみえたよ
とっくにハゲているなんて言われていたけど髪も薄くないね
68名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:36:19 ID:qM6gxScW0
LIFEってCDもってるよ!
69名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:36:27 ID:kj/kkkuq0
増毛した?
70名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:36:52 ID:3WBKvRA70
一生食っていける金はあるものな
いい人生だよ
71名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:37:02 ID:9+x/6B3z0
これまでマスコミどころかファンすらも遠ざけてきたのに
どんな心境の変化なんだろうな
いろんな意味でwktk
72名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:38:03 ID:FAADDmEG0
もう中学生みたいな人だろ
73名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:38:07 ID:RPLrdu7v0
深津絵里をクンニ嫌いにさせるほど、クンニ攻めをした男
74名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:38:10 ID:M3EwuJgF0
13年間がんばってほーむぺーじを作れるようになったんだな
感慨深い
75名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:39:16 ID:cb2Q/GrQ0
相変わらず気持ち悪い坊ちゃんミュージシャンもどき
76名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:39:54 ID:/Xxp08Kt0
神戸くるのかー
いかなきゃ
77名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:40:05 ID:3dnl8B+f0
小沢せいじそっくりになったね
78名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:40:37 ID:rW6metXL0
いまや小澤の家系はすっかり小澤征悦が頭角を現しちゃってるから
79名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:41:45 ID:6Ma1bIAD0
>>1
ヅラだろ画像w
あんなに薄頭だったのに、このボリュームはない
80名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:42:07 ID:LIGfXm510
あれ?全然ハゲてないじゃん。がっかりだな
81名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:42:47 ID:cb2Q/GrQ0
どうみてもニコニコ動画の歌ってみたキモオタレベル
82名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:43:04 ID:BVFUkXK70
40過ぎてあの芸風でカムバックって、キツ過ぎだろw
83名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:43:09 ID:JAFGy37h0
ナイトスクープ効果か?
84名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:43:18 ID:bPzOWHUbO
>>64
普通に活動中。最近はバカリズムと特撮やったりしてたがw
85名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:45:02 ID:v0Mp751G0
増毛した?
86名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:45:20 ID:gOt4qtLA0
今年は年始から小沢イヤーだな
87名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:46:04 ID:aENTlxQ/0
この際、名前を変えた方が良いんでないかい?
88名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:46:13 ID:hX5SGxBe0
>>86
一郎も含めてか
89名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:46:21 ID:U0ky81T1i
俺の青春ど真ん中だった
静岡クルー!とか思ったら浜松でがっかり
うちからだと神奈川より遠いよ・・・(´・ω・`)
90名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:46:44 ID:WFLS+Ymp0
なんでわけわかんないインストのアルバムだしたの?
91名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:46:53 ID:4UhMzTUw0
うんこ食わせるような陰惨ないじめをロキノンとかいう糞雑誌に
自慢げに語ってた小山田のお友達かwww
92名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:46:53 ID:+P2qXEdJ0
しょぼいコミックソングにしか聞こえないんだよね
93名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:47:14 ID:sdVD2bhO0
画像やべえな
職質レベルだ
94名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:47:34 ID:XuY8CR1K0
うさぎって誰や念
95名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:47:42 ID:D9DqA/pP0
>>64
なんとか解散してないけど時間の問題だろうね。
シンコはアル中だし、アニは宗教だか自己啓発だかみたいのにハマって話にならないし、
3人の中ではマシだけど、BOSEもエコに傾倒しすぎててちょっとおかしい。
96名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:47:44 ID:KOK9D9Gw0
ハゲてないんだな。
絶対にハゲると思ってた
97名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:48:55 ID:5Fal2KYN0
>>47
干されてたんじゃなくて本人が人間嫌いで仕事嫌いだから遠ざかってただけ
98名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:50:19 ID:3+Q3JYgm0
>>14
火事
99名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:50:43 ID:zGWU1UFz0
見に行きたいが…昔の歌は歌えるのか?
100名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:51:03 ID:cB+DPIlt0
>>95
>アニは宗教だか自己啓発
これマジ?あんなほぼニートな人が・・・
でも最新作の11はfun-keyLP以来ぐらいよかったよ
101名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:52:03 ID:qXwKht0W0
クールな僕はナウなヤングアメリカン
102名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:52:46 ID:mZyn4tus0
>>21
マジかよついでにフリッパの曲もやってほっしい

>>28
アルバム全部買ってライブには行かなかったくらいのニワカだが
まあ好き嫌いあるんじゃyねえの?ってくらいだろな
あくまでも「当時」はすんごく良かった
今だと、まあイマイチなんじゃねえかな 歌詞も曲も

>>41
カラオケでは毎回未だに必ず歌って酸欠で死ぬ
103名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:53:28 ID:wTVom4W/0
まだ独身?
104名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:54:39 ID:BVFUkXK70
あの時代のオシャレ枠渋谷系ミュージシャンて歳食ったらメタラーよりキツくなるなw
105名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:54:53 ID:VUZ6g8QH0
おじさんが癌になったから本気出し始めたのかな
106冥土で逝く:2010/01/19(火) 14:55:24 ID:WRRHiWW90
サイトのロングインタビュー、さらっとだけ読んだが、
聞き手が喋りすぎてうざいわ。お前の価値観とか興味ないし
タイガーウッズの雑談とか無駄に長すぎる。
107名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:55:27 ID:ZopVuKjo0
老化に抗おうとしてる感じだな、画像。
エクレク時の写真にお前らが散々なこと言うから無理しちゃったじゃねえか可哀想に
108名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:55:36 ID:YH3Vgl3K0
ブリッジ再結成してくれ
109名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:55:50 ID:7xvn/1JF0
>>1
ちょっと危ない人に見える
110名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:56:27 ID:eRpd5qNo0
で、誰?
111名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:56:50 ID:UVJthPhv0
>>100
マジか。久しぶりに聴いてみよ。
本当は、ワイルドファンシーアライアンスのころが一番好きだけど。
112名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:58:11 ID:cd1VopcD0
シングル量産してるころの曲歌うみたいだから行きたいな
113名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:01:09 ID:WgQ5S96Y0
あの今となっては恥ずかしいシングル曲の数々をうたうなら見に行きたいな
114名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:03:20 ID:VUZ6g8QH0
>>106
なんか聞き手も本人の創作っぽくね?
115名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:04:17 ID:a5uya0V20
川本真琴に続いてこっちもきたー
116名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:04:56 ID:kj/kkkuq0
結婚してるよ
117名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:05:17 ID:Br0unwEF0
こいつも小沢か、逮捕しろ。
118名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:06:26 ID:qun+4KAb0
わかっちゃいるけど、行ってしまうんだろうなあ。
119名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:06:27 ID:HRPjAdQc0
カローラ2に乗ってる人か
120名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:06:45 ID:i524zaF70
いたな、こんな人も
121名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:06:46 ID:yisk7zvs0
オレこの小沢健二に相当似てる・・・
http://kenjiozawa.ring.hatena.ne.jp/images/logo/k/kenjiozawa/kenjiozawa.jpg
122名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:07:01 ID:zFkJzAja0
あぁ嬉しくて泣きそうだ、生きてて良かった
123名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:08:19 ID:6RcFUgFS0




水谷建設からも応援してもらえよ



124名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:08:37 ID:uagUiiv2I
いや、あの大きな心並にまた変に洗練された
かどうかわかんねーようなライブだろ
日本語意味不明になってるけど
あとアニまじで自己啓発系になってんの?
125名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:08:59 ID:LzWTutj30
写真出せないほど太ったって聞いてたが、この写真は普通だな
126名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:09:47 ID:7Fnb1Z730
マジかよ
127名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:11:34 ID:0T4psKnL0
世の中売れ残りのアラフォーは多いけどこのひともどっか難癖あるのかもねw
それはさておき そんなにがっかりするほど変わってなかった
T-BOLANも葛藤してたし、色々思い巡らせていて時間が掛かったんだろうね
128名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:12:27 ID:sb9M0XmW0
僕がツアーに出る理由
129名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:13:37 ID:qXwKht0W0
>>128
あまり乗り気じゃなかったのに
130名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:13:48 ID:Ou5z15Qm0
フリッパーズは結局2人ともヅラになったか
131名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:14:56 ID:VUZ6g8QH0
フルフラッシュで見辛いページだな
132名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:15:22 ID:cx2bYEZg0
サイト重すぎ
133名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:16:06 ID:N5QN9O2O0
懐かしいな
元中日だっけ?
今は歌手なんだな。
134名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:17:01 ID:Z/ran/Lw0
サイト開かないよ
135名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:17:18 ID:a/ZhwMU80
>>13
> ちょっとアレなんばっか

このまま小沢健二の歌詞に使えそうだな
136名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:17:37 ID:0GEwV3wf0
ズラです。
137名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:18:06 ID:me7r/pEd0
HARCOと同じ高校
138名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:18:30 ID:9gIcjq2b0
ボクの貯金が残り少なくなったので集金しまーす
139名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:18:59 ID:kXS1y4Z80
祖父の右翼をひきついでくれ
140名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:19:10 ID:M2yH6wai0
見た目は飄々として線も細いのに、歌が快活で明るい曲多いんだよな。
あとなんか楽しそうに歌うから嫌いじゃない。へんにきどってないし。


141名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:19:39 ID:me7r/pEd0
世界の小沢と比べられるのはかわいそうだけど、世界の小沢のコンサートを聴きに来る人なんて全世界あわせても5万人もいないだろうから、
そういう意味では、セイジに勝ってるよね。
142名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:21:34 ID:KsJV678F0
見に行きたい
143名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:23:53 ID:eRpd5qNo0
誰って言う奴が俺しかいないってことはここは相当年齢層高いな
144名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:24:07 ID:3WBKvRA70
インターネットがある時代でよかったね。もしこれがTVしかない時代なら
もう一度コンサートやると言っても人を集めるのには大々的なプロモーション
でもやらないと無理だからね
145名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:24:24 ID:6NeDdxsY0
>>140
気取ってるけど鼻につかないって感じじゃね?
育ちの良さだなw
146名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:25:13 ID:zFkJzAja0
>>137
それは知らなかった
147名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:25:47 ID:zyHdMK/U0
>>133
三番モッカ、四番小沢、五番大島だったな
148名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:27:27 ID:QjllZQXj0
ダバダバの人か
149名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:28:44 ID:Ou5z15Qm0
僕らがヅラにする理由

           フリッパーズギター
150名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:28:46 ID:VixznlEz0
曲はほぼ丸パクリの自称ミュージシャン
151名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:28:49 ID:5YZK0Kx00
http://natalie.mu/media/1001/0119/extra/news_large_ozawakenji.jpg

なんだよ、禿げてないじゃん。
152名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:30:04 ID:qXwKht0W0
いきなり全国ツアーとは凄いな。
とりあえず恵比寿リキッド単発くらいで様子みとけばいいのに。
153名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:31:27 ID:mKkCu/pM0
恋しくて
が一番好き
154名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:31:31 ID:6NeDdxsY0
黒目がちな目つきの人はどうもメンヘラっぽく思える


関係ないけどこの調子で岡崎京子も復活してくれないかなあ
155名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:31:39 ID:G85NsboO0
ヅラ?
禿げてたっけ?
156名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:32:03 ID:rhn5RcGX0
>>95
見た見たw
たまたま夜中やってて驚いたw
157名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:32:36 ID:ujEdmUVr0
ウサギがどうのこうのの説教臭いMCを
微妙な歌と一緒にされるだけじゃん?昔の歌とか絶対歌わないってw

それよりアニがはまってる自己啓発ってなにか気になる
158名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:32:41 ID:evwSknEm0
>>1
あれ?てっきりハゲてるのかと思ったら意外とフサじゃねーか・・・
159名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:32:43 ID:rhn5RcGX0
♪パンツ脱いでチンコ出してブラブラ、歩いてくーーーーー
160名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:33:24 ID:Ou5z15Qm0
BOSEは禿てて驚いたわw
161名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:34:09 ID:P+o3z/zi0
この歳であの歌詞を歌うのは辛いだろうな・・・
162名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:34:30 ID:Qm3hA7Px0
既発のVHSをDVD化してくれ
163名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:34:40 ID:Pwo94bXr0
>>139
おじいちゃんの右翼はそこらへんのエセとは違って超本気だよなw
164名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:35:28 ID:UGYHkmgq0
>>104
元々ルックス良かったわけじゃないけど、
ピチカートの小西なんてかなり悲惨だよな
165名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:35:56 ID:VUZ6g8QH0
カローラフィールダーに乗って〜、サーフィンに出かけたら〜
166名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:36:02 ID:Ou5z15Qm0
2人組みのアーティストで2人ともヅラッて結構珍しくね?
片一方が禿げてるとかはよくあるけどw
167名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:36:29 ID:evwSknEm0
小西は昔から南キャンの山ちゃんみてぇなルックスだから無問題w
168名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:36:36 ID:WlZH+TrB0
まーまんまLIFEメンバーだからこの時期の歌うのは確定だな
画像からして母ちゃんの幻影からは逃れてないっぽいからエコ演説はあるだろうけどw
169名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:37:27 ID:4khMgsy90
なんか気味悪いオッサンになっちまったな
170名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:37:30 ID:sb9M0XmW0
スチャのあれはフィクションだろw
あやしいのやってるかもしれんが宗教はやってないんじゃね?
171名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:37:38 ID:kj/kkkuq0
バスルームでズラを取る100の方法
フリッパーズギター
172名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:38:26 ID:ujEdmUVr0
だから宗教じゃないけど
あやしいのってなに!!

テレビだとどんなことしてた?
173名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:38:27 ID:4Y6IiC7u0
髪浮いとるぞ
174名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:39:13 ID:4u+QduXq0
こいつを見ても、デトロイト・メタル・シティだけが頭に浮かぶ。
175名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:39:27 ID:5UeSMb4i0
>>164
小西なんて松鶴家千とせと区別つかないもんな
176名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:39:30 ID:TQO8S5Ye0
>>1
昔テレビで見たオーケストラの時よりずいぶん若返ってんのな
高須か?
177名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:39:36 ID:WlZH+TrB0
昔、出会い系のプロフのキャッチフレーズに
「真夜中のマシンガンで君のハートも撃ち抜けるさ」
と書いたら運営から変更してくれと言ってきた
改めて眺めると、あー下ネタと取れなくもないなと妙に納得した
178名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:39:55 ID:PQzGyTbB0
もう1人もハゲちゃったの?写真ある?
179名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:40:19 ID:BaTPrX7p0
ズラっぽい頭だね。
以前は細い感じの髪質だったのに、ここまでモコッと盛り上がるもんなの?
180名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:40:28 ID:Rq5JtcQr0
小沢ヅラなのか?
ハゲた時用にヅラブーム起こしたいんだが電通やってくんない?
181名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:41:02 ID:nUxfUgnE0

もうジィさんだろ・・ 若い頃からフケ顔だったし
182名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:41:48 ID:7x/ujYYsO
痩せてよかったなあ
ヅラでも
183名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:41:54 ID:mKkCu/pM0
禿げだけど!!!
禿げじゃなかった!!!!!!
184名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:42:04 ID:WlZH+TrB0
男性ウィッグもそこそこいい感じになってきてる
>>1の画像より自然に見えるレベルになってるw
185名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:42:49 ID:5UeSMb4i0
エリザベスとかいう女はどうしたんだ?
186名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:43:02 ID:7Fnb1Z730
しかしいきなりホールツアーとか大丈夫なのかよw
187名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:43:23 ID:AL7uHtqM0
知らんがそんな簡単にハげるもんなの??
ハゲが多いのかここは
188名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:44:34 ID:PQzGyTbB0
>>1の画像は浮いてるな(髪が)

うさぎちゃんとか自演してるあたり
更に年取るにつれてサリンジャーみたいな真性ロリの才能を開花させてくれそうだ
189名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:47:34 ID:m30KlIMA0
え?これヅラなの??
でも行きたいけど平日なのが痛い
流れ星ビバップの手ばたきやりたい
190名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:47:43 ID:UdkucxiY0
オザケンの二番煎じのカジくんってのはまだやってんの?
191名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:48:22 ID:5UeSMb4i0
>>190
スウェーデンだかどっかでパイナップル姿でボコボコにされてた
192名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:49:14 ID:BaTPrX7p0
>>187
進行度の違いはあるけど、
スイッチが入ったら誰にも止めようがないわな。
薬で鈍化させることができる程度。

みんなが禿ネタに走っているのは、
メディアに出なくなる寸前の小沢の頭髪に
スイッチが入った状態を見ていたからだと思う。
193名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:52:05 ID:5L1NgNhK0
インタビューで南アフリカについて語ってる
信号待ちしてたら銃で撃たれる雰囲気w
194名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:52:06 ID:hlSNxEBC0
顔きもいなー
19514:2010/01/19(火) 15:52:08 ID:elEb7oJa0
ハゲたから芸能界引退したって言われてたよね。
196名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:52:29 ID:Pwo94bXr0
なんてハゲスレなんだ・・・w
197名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:52:49 ID:8tRVXjhX0
スチャはもう解散寸前ですよ
http://www.youtube.com/watch?v=7NWttjV92tQ
198名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:53:11 ID:ImaWiMyo0
エクレクの写真は別人かと思ったけど、今の写真はそのまま10年分老けたって感じだな
199名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:53:54 ID:cx2bYEZg0
父親のドイツ学者は禿げてないし
オザケンにそっくりな小澤征爾も全く禿げてないし
遺伝的にオザケンは禿げないだろ
200名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:53:58 ID:PQzGyTbB0
>>197
それDVD用のフェイクドキュメンタリーとちゃうの?
201名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:56:00 ID:PQzGyTbB0
>>199
最近の研究ではハゲ遺伝子は母親経由で遺伝するらしい。つまり、

祖父(ハゲ遺伝子・ハゲ発現)→母親(ハゲ遺伝子持っているが女性だからハゲにくい)→息子(ハゲ遺伝子・ハゲ発現)

こんな感じで。
202名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:57:01 ID:+tQiwWWo0
まぁ40だから見た目的には妥当な感じではあるですね〜
でも最後にみたのが10年以上前であの時の容姿のイメージが残ってるもんだから
普通のおっさんなっちゃっててちょいショックだわ
203名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:57:05 ID:cB+DPIlt0
>>197
www
>>95、すまんかった
204名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:57:48 ID:evwSknEm0
ハゲズラ板の住人が来てるなw
205名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:58:22 ID:elEb7oJa0
親のハゲ遺伝子伝達は60〜70%程度の確率だっていうね。
親がハゲてても息子はふさふさのケースもけっこうあるし。
206名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:59:20 ID:AuTTo5Zr0
カローラ2に乗っての人だったっけ?
207名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:59:27 ID:VDmdPOvZ0
>>52はもうちょっと評価されてもいい
208名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:01:17 ID:Pw2xePtJ0
俺の地元を歌詞にしてくれてうれしかった
大好きだよオザケン
209名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:02:22 ID:2uBGsqf70
ヅラだな
210名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:02:46 ID:Pwo94bXr0
>>208
晴海ふ頭に住んでるの?(´・ω・`)
211名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:02:50 ID:m30KlIMA0
>>206
カローラUに乗って
買い物に出かけたら
財布無いのに気付いて
そのままドライブ

こんな歌詞だった記憶だ
カローラUはカジくんの方が好きだったけど
212名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:03:07 ID:PQzGyTbB0
>>203
ちょw

ttp://natalie.mu/news/show/id/26251

> このDVDはアルバム「11」を引っさげて行われた全国ツアー「Station to Station 2009」から
> 赤坂BLITZ公演のライブパフォーマンス映像と、ツアー中のメンバーに完全密着したドキュメンタリー映像で構成。
> 密着映像は、メンバー全員が堕落しグループ存続にかかわるほどの軋轢が深まっていく様を、
> 彼ららしいユルさで見事に演じ切った爆笑と感動の巨編ドキュメントとなっている。

ネタだから信じないようにw
213名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:03:41 ID:4Y6IiC7u0
おまえらとりあえずスティング、ブライアンイーノには謝っとこう
214名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:04:00 ID:hVbTr/4N0
若い頃より毛がイキイキしててワロタ
215名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:05:26 ID:rhn5RcGX0
>>164
小西は当時からだろw
216名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:06:20 ID:rhn5RcGX0
>>165
♪工藤静香に捕まり〜
 人生ジリ貧〜
217名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:06:32 ID:ZopVuKjo0
最後に笑うのは田島!
218名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:06:50 ID:aiD8fZt10
この人て東大を全面に出して、頭の良さを競う所が人気の秘訣だった
後半異常な学歴主義が消えたら人気も消えた、またやるべきだ
219名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:07:04 ID:rhn5RcGX0
>>170
あれをノンフィクションとしてみるヤツはそういないと思ってたんだが。。。
ここ見るとそうでもないのかなぁ
220名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:07:50 ID:hy3ubqQB0
>>208
尾道か!
221名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:08:26 ID:5ypYth3i0
ブギーバックは当時の感じでやるのかね?
エクレクティックで「〜あの大きな心」と副題つけて歌詞も変えてたけど

「さよならなんて云えないよ」については「あ、『美しさ』か」と言い直してるから
「black or white」のリフwを外したバージョンをやるのかも
222名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:08:29 ID:0+DOD3RT0
鹿野淳が言ってた「Oさん」か
223名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:08:54 ID:cB+DPIlt0
>>212
いや、マジレスを謝ったのよw
深夜にやってたのか、見たかった
224名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:10:41 ID:lTtTRT3w0
ブルーの準備は出来てるの
225名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:11:00 ID:SLH/KDPi0
なんだこのハゲスレw
でも確かに増えてるww
ちょっと前見た雑誌の表紙の小山田もやけにドフサだったけど
気にしてんだろうなぁ
226名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:12:01 ID:iFKC61zq0
227名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:12:04 ID:8tRVXjhX0
オザケンが消えて小山田がワールドワイドになるとは思わなかったなあ
228名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:12:18 ID:PQzGyTbB0
>>223
あ、これは失礼した。すまんかった。

>>225
なんだ、フサってるのか。
二人とも自分に正直になって心を開いてほしいもんだ
229名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:12:23 ID:YaqVJUS80
ソロデビューライヴ野音で観たなぁ。
アリスクーパーのTシャツ着てたな。
前座がスチャダラとソウルセットだった。
何もかもが懐かしい。
230名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:14:05 ID:ZopVuKjo0
お前らがハゲてるってことだけは分かったw
231名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:14:12 ID:CvrxpGqh0
豪華なツアーだなあ。それでも、まだ大阪城と武道館あたりで追加がありそうな気もする。
おじさんも参加すれば完売するぞ。
232名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:14:43 ID:Pw2xePtJ0
>>220
そうだよー
まさかリードトラックに出てくるとは思わなくて嬉しかった記憶がある
233名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:14:58 ID:Ou5z15Qm0
ヅラッパーズヅターで再結成しろよ
234名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:15:24 ID:Pwo94bXr0
>>231
おじさんは療養させてあげて・・・
235名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:15:46 ID:lHlibpN50
オザケンとフリッパーズ・ギターどっちにも興味あるんだけど、
とりあえずこれ聴いとけってのある?

どっちもほとんど聴いた事ない。
236名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:16:16 ID:5ypYth3i0
LIFEの頃のツアーでも「天使たちのシーン」とか演奏してたの?
237名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:17:16 ID:ZopVuKjo0
名倉満里奈も見に行きます!
238名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:17:17 ID:hq7F9SsP0
>>30
昔のツアーはこんなスケジュールでしたよ
今は土日だけとか生温い
239名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:17:23 ID:Rq5JtcQr0
ハゲ警戒してる奴はいつまでも粘るんだよ
おまえらみたいにハゲを馬鹿にしきって油断してる奴は自爆してハゲまくって懺悔してる
将来のためにヅラブームが断固必要だぞ
240名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:17:42 ID:p1iOUc0+0
親が世界的指揮者

がきはクズ
241名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:18:15 ID:HZVf08No0
なんで?
お金がなくなったの?
242名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:18:33 ID:ZopVuKjo0
>>240
最近は割と仕事増えてるぞ
243名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:18:38 ID:PQzGyTbB0
>>239
むしろ日本社会には「ハゲてもいい」「ヅラは帽子と同じでオシャレアイテム」
というコンセンサスが必要だと思う
244名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:19:14 ID:Pw2xePtJ0
>>235
camera talkとLifeと球体
245名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:19:33 ID:V989crif0
>>236
「天使たちのシーン」は武道館でやってたよ
その頃亡くなられたスカパラのギムラさんに捧げるスタイルでね。
246名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:20:24 ID:KsJV678F0
>>235
俺も後追いだけどだいたい買ったよ
とりあえず小沢はLIFEパーフリは世界塔でいいんじゃね
247名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:20:38 ID:Glbhgq9s0
しかし小澤征爾に似てきたな
248名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:20:47 ID:du2vNJ0c0
髪の毛のボリュームが増えたから
若返ったように見えるわね
249名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:21:18 ID:Pwo94bXr0
>>240
子どもは最近よく出てるじゃん。
それに滝クリとも熱愛だし
250名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:23:42 ID:luCoAFFU0
251名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:23:45 ID:SAb01ITM0
金ないんか
252名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:23:54 ID:5ypYth3i0
>>245
d
それは泣ける

今回のではLIFE期中心+天使たちのシーンとかある光とか麝香とかやってほしいなー
253名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:25:02 ID:PG1bi8Ki0
>>250
サムネイルで見る限りグロ
254名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:25:39 ID:/q5Cf8e+0
>>251
大所帯のツアーはむしろやるほど赤字
グッズも作んないだろうし
255名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:26:18 ID:l0HDoM6P0
ニュースです!
小沢健二くんから、コンサートツアーをやるという情報が入りました!
http://blog.honeyee.com/bose/archives/2010/01/19/post-129.html
256名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:27:08 ID:/dqd6GS20
小西康陽
小沢健二
小山田圭吾
スチャダラパー
カヒミ・カリィ
カジヒデキ
藤原ヒロシ
テイ・トウワ
年とったらどうやって食ってくんだろうなひとたち
257名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:27:11 ID:V63F4hCj0
マジかオイイイいいいいイ
アルバムは出すのか?出せだしてくれ!
258名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:27:49 ID:OO6srCGK0
まぁ、当時のようなハイテンションさは無くなってるんだろうな
全部アコースティックアレンジとかになってそう
259苺の子 ◆15/..hncv. :2010/01/19(火) 16:27:52 ID:cfZLJbd+0
ダンスフロアーに
260名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:28:19 ID:Ou5z15Qm0
おやすみなさい子猫ちゃんとか、プラダの靴がほっし〜の〜とか
気持ち悪い歌多いよな。
261名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:28:28 ID:iisDdEjFO
>>250
しねばかやろう一生許さない
262名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:28:59 ID:cx2bYEZg0
>>258
インタビュー読め
音響設定とか裏方含めほぼ当時のままの全盛メンバーでやるってさ
263名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:29:22 ID:Pwo94bXr0
>>256
カヒミはダンナさんが頑張ってタップダンス踊れば食ってけるさきっと
264名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:30:24 ID:D9DqA/pP0
>>250
モロ、ロリはもちろんだけど、最近じゃグロでも捕まるんだぜ。
まぁ当然だわな。不特定多数の人を故意に不快な思いにさせようとしてるんだからな。
265名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:30:29 ID:zqp3uD6m0
オザケンの歌は冬に聞きたいのが多いよね!異論はあまり認めない。
東京はもうちょっと追加したほうがいいんじゃないかなー。
266名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:31:18 ID:PnLPzGEp0
誰か3行にまとめてくれ
267名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:31:55 ID:elEb7oJa0
>>256
本人自身がジャンルになってるような人たちだから、
逆にやればやるほど安定すると思う。(ヒットという意味でなく)
支持層がなければ話題にものぼらないくらい跡形もなく消えるもんだ。
268名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:32:13 ID:TSBXDE3pO
>>256
ヒロシくんは今、裏原バブルでたんまり稼いだ金で不動産やって
悠々自適セレブ生活してるぞ
269名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:32:13 ID:rhn5RcGX0
>>235
LIFEとカメラトーク
270名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:32:16 ID:PcTOBIaCO
岡村靖幸がシャバに出るし、川本真琴にオザケンか
271名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:32:20 ID:WlZH+TrB0
>>256
その辺のネームバリューなら余裕

ジャパメタ期、バンドブーム期の名前知ってる程度の生き残り連中でも
ライブハウス周りで普通に食えてるのが多い。たいがい豪奢な生活はしてなさそうだけど。

GS一発屋の爺さんなんかでも30前後の愛人囲ってたりするし、
団塊や団塊ジュニアの層が付いてるとそれなりに食ってくには強いね
272名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:32:52 ID:rLbN6uTe0
>>256

同じようなことやってるカスばかりだなww

オシャレです僕たちwみたいなw
273名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:33:05 ID:PQzGyTbB0
>>256
小西康陽 → ミュージカルの作曲とかやってる
小沢健二 → ライブ
小山田圭吾 → ヅラ
スチャダラパー → 現役
カヒミ・カリィ → 結婚
カジヒデキ → パイナップル
藤原ヒロシ → みさえ〜
テイ・トウワ  → 現役
274名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:33:20 ID:rhn5RcGX0
>>256
藤原は流行を右から左へ流す商社みたいなやり口だもんなぁ。。。
商人としての才覚は認める
275名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:33:53 ID:AoZaloxO0
華やかな光
276名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:35:08 ID:nUxfUgnE0

きょうから

オザケン あらため

ハゲケン



ズラケン

だな このスレみてるとww
277名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:38:11 ID:U6U2SuFf0
あれれ、笑点の山田君歌手になったの?
278名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:39:52 ID:pzn5kAPS0
>>256
残念ながら全員現役で256涙目
自分の発言でさらに自分が惨めになるパターンを繰り返してさらに怨恨をためこむんだろうな、こういう人って
279名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:40:39 ID:05avUDzS0
なんていうか、才能もないのに
これだけ出自を売りに金儲けに成功した人も少ない
いや、自分を売り込む才能と、宗教的なカリスマ性はあるのか
280名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:41:48 ID:cCQtrVzq0
楽しみにしていた活動再開だったけど
いざそうなってみると以外にも冷めている自分がいる。
一応チケット取りはがんばるけど
とれなきゃとれないで別にしかたねーやと
281名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:42:44 ID:FcMFp5jS0
>>279
出自を気にしてるのって君みたいな人ばっかりだと思うよw
哀れなやつだな
282名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:43:05 ID:9t1VA5430
アラサー、アラフォーくらいは知っているが、
平成生まれのお嬢ちゃんは知らないだろうな・・・。
ラブリー は、名曲だし、愛し愛され生きるのさ、
僕らが旅に出る理由 なんて ドラマの主題歌だった
からね。「将太の寿司」って言って憶えている人
どれくらいいるのだろう・・・。柏原崇 主演で
今田耕司、杉本哲太 が出ていたから 今思うと
凄いドラマだった。
283名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:43:05 ID:GVpvnrpt0
クラウザーさんが好きなやつか
284名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:43:26 ID:7Fnb1Z730
普通に全盛期の曲をやりまくるのかw
なんか面白いな
ひねくれモノの小沢らしくないようで逆に小沢らしいような
285名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:43:47 ID:Fr5xMj0L0
チャベス大統領支持の変な外人女とはまだ付き合ってるのかなー?
286名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:44:38 ID:PQzGyTbB0
ホールツアーはやっぱり30代が大集合になるんだろうか。
あるいはロキノンとそのモドキ雑誌が若い人に売り込んで若い子もくるんだろうか。
287名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:44:39 ID:kj/kkkuq0
昔渋谷の王子だったはず
288名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:44:58 ID:9LLEbbBJO
>>256
誰かメタルに目覚めないかな?
289名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:45:54 ID:xVpZwrCt0
老化がひどい
290名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:46:23 ID:UGYHkmgq0
昔からって言ってるやついるけど、
ゼロ年代にはいってから明らかに小西酷くなっただろ…
コジキが肥え太り且つ取って付けたような着飾りのいでたちしてて俺は驚いたよ
291名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:46:25 ID:sBHQgTNp0
なにこのズラスレwwwww
292名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:47:24 ID:FcMFp5jS0
>>286
フリッパーズ聴いてミュージシャンになった奴らのファンがさらに後追いでっていうパターンが結構いる
293名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:47:29 ID:W5GB/Baw0
小沢検事
294名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:48:08 ID:TSBXDE3pO
元オリーブガールが集結しそうだなw
乳首はオリーブどころか、もう干しレーズンになってるだろうに
295名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:48:11 ID:UGYHkmgq0
>>288
スカトロ音響キングはメタル好きだよ
296名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:48:48 ID:teVEPrO40
公式サイト読んで痛々しさにウヘア

ああ、今あの時期を認めるには、この人はこんだけ言い訳しないと無理なのか、と思った。
全然戻ってきた感じがしなくてワロタw


再開も何も、ツアー終わったらまた消えていきそう。
297名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:48:54 ID:AbEMMwFN0
葬式に出かけーたらー
遺体無いのに気づいてー
298名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:49:12 ID:rhn5RcGX0
>>278
「年とったら」ってのがもっと先のこと言ってるんじゃないの?
299名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:49:56 ID:hy3ubqQB0
ミリオン量産の時代と被っていたのにも関わらずシングルで40万枚超えたのはカローラUのみ。
なのに知名度は数字以上にあるな。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single/ozaken.html
300名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:50:25 ID:hq7F9SsP0
>>256
その辺の有名メンバーはいいだろうけど
ピチカートの高浪さんは病気らしくて
今やってるユニットのHPが消えてしまってるし
田島貴男もELT持田となぜかユニット組んでたし
周辺にいた人らが心配
301名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:51:14 ID:D44oWO6t0
会場でかすぎるだろ
302名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:51:38 ID:XuY8CR1K0
電気グルーヴが一番心配だったが
303名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:52:09 ID:rhn5RcGX0
>>300
オリジナルラブは
要は田島のソロプロジェクトだからなぁ。。。
304名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:53:20 ID:UGYHkmgq0
>>300
この周辺だと断トツで田島好きだけど、田島は音楽的にはもう終わった感があるな
ホームページのトップ写真なんてちょっと痛々しく見える
はじめて見たときはピチカートの日曜日の印象の歌詞を思い出した
305名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:53:27 ID:yi0XLdKr0
>>273
藤原ヒロシ → みさえ〜  ×
藤原ヒロシ → ハマダ〜、遠藤〜、アウト〜! ○
306名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:54:17 ID:vji9AvyX0
小沢の単語に反応して書き込む>>15>>37見たいな工作員見つけやすくて面白いな


ライブ見に行きたいが昔の思い出が壊されそうで後一歩が踏み出せない自分がいる
307名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:54:29 ID:WlZH+TrB0
オリーブ少女:渋谷系コア層は30代中盤だろうから
まだ老若に個体差ある年齢
40の壁はほぼ全ての女性に肌艶の極端な劣化とシミの増加とシワの刻みを与え給うが
308名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:54:29 ID:4IXIJhVV0
>>197
おもろいなw
309名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:54:30 ID:Pwo94bXr0
>>302
まさかピエールが大河に出るとはw
310名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:54:33 ID:ALhiHKBv0
ついに活動再開か。へーへーへー
311名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:55:14 ID:l0HDoM6P0
オザケンライブ見てみたい。木暮さんの勇姿を拝みたい。LIFE当時はその人と一緒にステージに立てるなんて夢にも思ってなかったにゃ?。

http://twitter.com/keiichisokabe
312名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:55:18 ID:PQzGyTbB0
そういえばウルフルズのトータス松本が
「オリジナルラブの田島が着た服を着てアルバム写真撮影をしたら、臭いがすごくて」
とか言ってなかったか。夢か。
313名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:56:27 ID:BVFUkXK70
>>256
この辺の人達は自分の音楽が懐メロ需要しか無くなったら自意識崩壊しそう
314名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:56:32 ID:E5q9p0sg0
クスリでもやってんの?
怖い顔になってるw
315名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:57:28 ID:rhn5RcGX0
>>309
畳が今じゃファブリーズだもんなぁ。。。


まあ「ばちかぶり」が「プロジェクトX」ってのもすごいけどw
316名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:59:21 ID:IGlS1Old0
新曲はいらないから昔のシングルを再発してくれ
317名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:00:06 ID:TSBXDE3pO
ブギーバックやるなら、大きな心ver.かな?
あれ結構好き。1曲前との繋ぎが素晴らしい
318名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:00:08 ID:hq7F9SsP0
>>315
ケラも凄いことになってるし
ナゴムがここまで残るとは
319名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:01:36 ID:+SZbxfNU0
吉幾三とのマッシュアップが見たい
320名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:01:42 ID:TSBXDE3pO
DMCでネタにされそうだw
321名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:02:05 ID:hq7F9SsP0
>>317
東京公演はスチャダラパーがゲストで出てきそう
322名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:02:39 ID:h1U0HoXe0
東大でて、ミュージシャンとしても成功して、それだけでもすごいのに・・・
これにプラスアルファして、父親は東大出の官僚で、作曲家の小沢征二の甥という・・・

天はいくつの才能を与えるんだ・・・
323名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:02:53 ID:Pkq8A/t60

近影見たけど、ヅラっぽいな

10数年前より毛量があるw
324名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:03:15 ID:30CbnZaZ0
Lifeはあの当時の社会の浮かれた空気をみごとにパッケイジしている大傑作。
325名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:04:42 ID:7TG0yrwnO
今夜はブギーバックはいいな!!KREVAのリメイクがなw
326名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:05:19 ID:5Xl0fD730
老化して詐欺師っぽい顔になったな
327名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:06:51 ID:591ClSoR0
親父は官僚じゃないよ
大学教授
328名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:07:13 ID:Pwo94bXr0
>>322
お父さんは学者でないかぬ。
おじいちゃんは右翼とサラブレットの牧場だな
329名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:07:26 ID:edRLBLn+0
ようやく納得いくヅラが手に入ったのか
長いことかかったなあ〜〜〜
330名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:07:38 ID:ZopVuKjo0
>>304
最後に笑うのは田島!
331名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:07:48 ID:YHU5C7630
おかしな電波を垂れ流さないライブなら行ってみたいな・・・
332名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:08:13 ID:sTiinRQs0
>>311
にゃーじゃねーよ曽我部恵一
333名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:08:52 ID:ZopVuKjo0
>>322
2行目は才能というのか?w
334名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:09:04 ID:m4sxkWpd0
今まで働かずにどうやって生活してたんだろう
335名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:12:16 ID:UdkucxiY0
>>256
小西はもう十分年寄りやん
336名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:15:05 ID:6S9iv+9d0
スチャダラ溜めまくりだなあ
http://www.youtube.com/watch?v=Ojyz1Npas9Y
337名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:17:32 ID:TSBXDE3pO
>>321
それありそうw

>>325
あー、ブギーバック歴代カバーの中で
最低評価のKREVAカバーかw
338名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:17:47 ID:rSbuojQ30
誰コイツ?
339名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:18:58 ID:ZopVuKjo0
>>338
深津絵里の元カレってことだけでも覚えて帰ってや!
340名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:21:23 ID:Pwo94bXr0
>>338
ついでに小山田の奥さんの元彼でもある
341名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:21:30 ID:+R5B+HML0
だーめ だめよ

(手拍子)

大きな家を買ってさ〜

デッカイ犬を飼ってさ〜
342名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:21:32 ID:Hd7lKkF50
っていうか大阪嫌いなんかな
京都と神戸ってあたりがひねくれてるw
343名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:24:52 ID:w7JXtKeJ0
コンビくんでたもう一人の虐めっ子は何してんだ?
344名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:25:11 ID:ZopVuKjo0
とりあえず97年〜の8cmシングル収録曲をやってほしいんだぜ
345名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:29:07 ID:ZopVuKjo0
あとエクレクと球体の曲をやってほしい
LIFEよりエクレクの方が好っきゃねんワシ…
346名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:29:15 ID:OO6srCGK0
甘夏組曲をCD化しろっつーの
347名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:30:13 ID:nELRuiLZ0
今更誰に需要あるんだ・・・?
348名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:30:58 ID:oY+ogDgb0
なんだよ、ハゲてないのかよ
期待を裏切る奴だなあ

ああ、ヅラか
349名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:31:36 ID:BaTPrX7p0
>>199
いや、禿げ進行中の俺から言わせれば、
201が言っているように遺伝は母親経由からだと思うわ。
だって俺の父親とじいさんはフサフサだもんな。
親より髪が薄くなるってのは、けっこうツライもんだよ。
350名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:31:37 ID:H0jSHo/k0
>>347
懐古厨なめるな
351名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:31:38 ID:ntIqS8u00
>>343
コーネリアスの方がそれなりに活躍してんじゃないかな

小沢はなんか活動家みたいな女とは別れたん?
352名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:32:23 ID:wKKJRU/k0
調子に乗りすぎて業界で嫌われてた人ですかwww
353名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:32:54 ID:PcTOBIaCO
>>299
埋もれた奴は沢山いた時代だから
354名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:33:53 ID:Vea9kx9x0
フリッパー時代のせいで過大評価
355名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:34:26 ID:cGoAOP9d0
今夜はブギーバックだけは何百回聴いても飽きないんだよな〜
あの気怠い雰囲気がたまんないw
356名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:34:25 ID:5Oc8ouM40
神戸以外全部平日なのはわざとなのか、会場取れなかっただけなのか
東京はともかく地方のデカいホールで平日公演って動員キツそう
357名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:36:03 ID:ZopVuKjo0
>>349
お前らそろそろ巣に帰れw
358名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:38:13 ID:JBHaH0GC0
>>346
うむ、賛成。懐かしいね。
359名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:38:15 ID:Pwo94bXr0
>>354
そうかね。フリッパーの曲よりソロの方が好きって人もいるよ〜
360名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:41:08 ID:JBHaH0GC0
>>139

満州事変の立役者だったんだよ。

361名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:41:43 ID:XmJSdOyj0
兵庫と京都でやって
大阪は華麗にスルーしてるのが笑える
ヤジが怖いんだろうかw
362名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:42:50 ID:vHaR+vug0
>>361
取れなかったんじゃね?
363名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:43:00 ID:ntIqS8u00
小山田圭吾はハゲか?
http://ton.2ch.net/hage/kako/989/989257213.html
コーネリアススレッド
http://ton.2ch.net/hage/kako/1003/10033/1003333668.html


小沢のスレ求む
364名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:44:14 ID:cKSyz1UD0
ついに生活が厳しくなったか。
こんなに音楽業界が終了目前になって復帰なんて、かちかち山のたぬきそのものだな。
365名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:44:55 ID:0I7cSqsT0
ロッキンオンのインタビュー読んでなんかやな奴だなぁって思った
366名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:45:54 ID:I79p6hjk0
>>356
ozakenは神戸に思い入れがあるんじゃないの?
367名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:48:52 ID:W5GB/Baw0
>>365
どんなこと書いてたの?
368名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:49:30 ID:MdmUb3BD0
行きたいけど、30目前の男一人じゃ行きづらいぜ
369名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:49:45 ID:yxbNGGHR0
>>95
アニって人は行進とかしてる人?
370名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:50:46 ID:9c1nWBP/0
>>368
30目前の女だけど一人で行く
男だっていいじゃないか〜
371名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:50:58 ID:ImD/gb610
こいつを見てるとイラッとするのは俺だけじゃないはず
372名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:51:32 ID:W5GB/Baw0
>>371
イラッとはしないけど、宗教やってそうな感じの顔だな
373名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:53:01 ID:5Oc8ouM40
>>368
おまえのことなんか誰も見ないよ。自意識過剰すぎw
374名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:53:02 ID:b1PUp14u0
女誘って行くわ
375名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:53:08 ID:u3FZc+Je0
大人じゃなっいよっなっw
376名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:53:09 ID:S6wO7EI+0
小沢!逮捕だ!逮捕だ!
え?
377名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:53:32 ID:9c1nWBP/0
>>355
サマージャムも同じ雰囲気あるよね
378名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:56:36 ID:CHPO7b+P0
確かこいつモータウンと契約してアルバム出してたよな。

379名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:57:27 ID:9c1nWBP/0
モータウンってあのモータウン?
380名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:58:12 ID:PcTOBIaCO
>>372
確かに
わしの知人で宗教にハマった奴にそっくり
381名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:58:44 ID:MrPCVlru0
これでフリッパーズ再結成への可能性がゼロから1%くらいにはなったかな。
382名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:59:33 ID:3a9XT5Vj0
チケット取れたら行きたいな〜
383名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:59:37 ID:wKr8J+0E0
今のレーベルは新人発掘するより
あの人は今?的な人を呼び戻したほうが
金になるんだろうな
384名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:59:51 ID:zqp3uD6m0
>>378
なんか・・・すごい昔の記憶が掘り起こされそうな
NY行った当初だったか・・・アルバムまでだしてたかな?
385名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:00:05 ID:MrPCVlru0
アルバムじゃなくてマーヴィンゲイのトリビュート参加だろ>モータウン
386名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:00:37 ID:AL7uHtqM0
新作まだー
387名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:01:56 ID:DVGIZFuD0
>>383
オザケンみたいなキャラはいないから
サザンの桑田さんも浜省も・・・
だから希少価値がある
388名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:02:00 ID:Okn8fNmh0
>>2
かなりがんばって押さえたようだがどのホールもガラガラだろう

プライドが高いから小さなライブハウスでやるのは嫌だったんだろうな
389名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:04:56 ID:CKHd11up0
HEY!HEY!HEY!に出てた頃はダウンタウンに合わせて弾けたキャラを演じてたけど
普段は暗い人なんだろうな・・・
390名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:05:38 ID:FzXjeil40
>>138
ですよねー
391名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:05:57 ID:DJrOrEe80
大阪公演がないとは。好感が持てるな。
392名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:07:08 ID:czRcsL/+0
植毛完了
でも金使い果たしちゃったみたいな
393名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:08:06 ID:hq7F9SsP0
>>378
契約したって報道はされたけど
結局はマービンゲイのトリビュートに1曲日本語カバーで参加したのみ(日本盤)
394名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:08:07 ID:0I7cSqsT0
>>367
http://www5a.biglobe.ne.jp/~stc/ozawa-2manzi.html
これ
俺もなんのきっかけでこんなの読んだのか忘れたけど
395名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:08:18 ID:qENahpox0
>懐かしでもなんでも、名曲といっていただけたらそれで充分

自分の過去作を否定し続けてきた小沢がこんなこと言うようになるとはね
396名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:08:51 ID:0mxRcwG50
ヘナチョコ感タップリの振り付けは健在なんだろうか・・・
かなり声質が変わった感じがしたけど
397名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:09:39 ID:mXVXCEW90
ライフ時代の曲やるなら、もっと遡ってカツラ・トークとかもやって欲しい。
398名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:09:59 ID:ntIqS8u00
>>395
ブギーバックカバーもしてたしねえ
399名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:10:30 ID:E0iNu+Ub0
ダメだこの日本人www
400名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:11:35 ID:YHU5C7630
いちょう並木のセレナーデ聴くと甘酸っぱい気分に浸れるw
401名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:12:05 ID:AlTxHGfe0
サイトの文章読んだが、
前半の社会に出てからの人それぞれの問題とその解決の時間の違い
みたいなやり取りが、ハゲとその克服ってのを暗示するように読めてワロタ。
俺も36歳でハゲはじめたから痛いほど気持ちはわかる。w
402名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:14:23 ID:+/Z6B0ah0
この人、一浪してやっと東大に入ったのに
何で当時は自分はインテリだって発言してたんだろうね
403名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:14:43 ID:W5GB/Baw0
>>394
2万字インタビューだけどもう冒頭のほうで嫌なやつってわかるなw
404名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:15:15 ID:OQMciomN0
>>315
ばちかぶりは忘れ去られすぎだわな。
鉄男も。
405名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:15:57 ID:zqp3uD6m0
あーあー夢が夢ならそれでも かーまーわーないー
406名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:16:43 ID:HiYs6HTt0
元オリーブ少女です
407名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:17:40 ID:cnpH7IEV0
>>400
いちょう並木のセレナーデはSASの原由子の同名曲のパクリ
曲の構成までそっくり
408名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:18:06 ID:PQzGyTbB0
>>401
やめれw
全ての発言がそっちにつながりそうで怖いw
409名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:19:09 ID:wHkrvC3T0
>>403
小山田も別次元で嫌な奴だけどね
こいつのイジメのインタビュー記事読んで吐き気がした
410名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:19:13 ID:vh8hSsxQ0
相変らず変な顔だな
こいつ大嫌い
誰かに殺されろ
411名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:19:27 ID:Gwc8apTV0
マイケル死んで悲しかったけど今年は川本真琴にオザケンまで復活か
ありがたやありがたやー
412名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:19:55 ID:lmmuEDSI0
もう公然とパクるなよ
413名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:20:31 ID:ntIqS8u00
>>409
サブカルっこの間では鬼畜とか性悪とかがステイタスになりえる時代であった
お笑い芸人もDTが天下取ってた時代だし
今はよほどうまくやらないと袋叩きにされるな
414名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:22:34 ID:DOg2DQu90
どうやらヅラをかぶって活動再開するようだな
415名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:22:36 ID:rl0fXUiE0
ラブリーとビバップやってくれんならヤフオクで競り落としてでも行くぜ
416名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:24:29 ID:X9YDvQVr0
大人っぽいオザケンになってたら嫌だな〜
417名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:25:04 ID:GSBHnzcd0
右!左!右!左!右!
418名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:25:52 ID:rl0fXUiE0
>>409
音楽で食ってるようなヤツにモラルとか求めるヤツってwwww
あいつらは一般人と”違う”をメシの種にしてんだから、ガキのころ良い子でしたなんて告白聞いたら逆に萎えるわ
音楽さえ良かったら、どれだけクズだろうが知ったことか

槇原とかもシャブきめまくってたころに作ったHungrySpiderが一番良曲だしな
419名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:26:00 ID:PQzGyTbB0
>>413
いじめっこの片割れの方は子供いるらしいけど
子供は学校で激しいいじめやってないだろうか心配になるな
420名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:26:17 ID:9c1nWBP/0
>>411
マイケルスレから誘導されてきた人ですか?
421名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:27:07 ID:aH6e68BC0
小山田の性格の悪さはいずれバチあたるでそ。
オザケンはおじさんの治療費稼ぎと見た!
自分でもお見舞い的ななんかしてやりたいんでそ。
422名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:28:46 ID:m30KlIMA0
>>419
昔の上司の子供が小山田の子供と同じ幼稚園で
小山田と喫煙所で会ったって言ってた
火貸してくれたんだって
その頃はイジメとかそんな話全くなかったそうだよ
423名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:29:54 ID:FAQanf430
>>409
ねらーは言うだけ言っといて実は聖人君子を求めてるとこがある
あんだけ宗教に否定的なのに本当不思議
424名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:30:39 ID:FAQanf430
まちがった>>418
425名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:30:57 ID:zqp3uD6m0
>>411
マイケルのライブ行けなかった分オザケンにたくさん行くよ!

>>420
仲間発見
426名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:31:22 ID:MMf2E5gq0
こいつ躁うつ病か精神分裂病で入院してなかったっけ?
427名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:31:41 ID:b1PUp14u0
性悪でもジャンキーでも構わんよ
楽曲が良ければ
428名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:36:35 ID:ntIqS8u00
まぁ法子姐さんっていうガチの人をみたら
ミュージシャンの性悪ポーズなんて可愛いもんだ
429名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:37:07 ID:7ab9q3Ww0
この世に王子様がいるとしたら、間違いなくオザケンだ。
気まぐれな王子をいつまでも待ってます。
430名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:40:31 ID:nPY6WBXb0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ||   .)  (     \::::::::|   .|  
        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
        .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < .  ダンスフロアにぃ
        |  ノ(、_,、_)\     ノ   .|  華やかなひぃかりぃ〜
        |.    ___  \    |_   | 
        .|  くェェュュゝ    /|:.    |
         ヽ  ー--‐     //:::::::::: : |  
         /\___  / /::::::::::::::: \____________
       ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
431名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:41:01 ID:PcTOBIaCO
>>426
ハウス加賀谷と間違えてないか?
432名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:42:17 ID:s71qqWIE0
ライブもいいけどアルバム未収録のシングルをベストで出してくれ
433名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:45:01 ID:MMf2E5gq0
>>431
いいや。突然メディアに出なくなったときに週刊誌かなんかで記事になってた記憶が
あいまいだけど
434名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:48:19 ID:W5GB/Baw0
どんだけ音楽が良く聞こえても性格悪かったら萎えるだろ仕方ないよ
435名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:49:51 ID:9c1nWBP/0
性格の善し悪しなんて知り合いじゃないからわかんない
確実なのは自分の耳に聴こえてくる音だけ
436名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:53:50 ID:+HadBIP40
サイト全然つながらねー
437名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:54:06 ID:eBj7ZIpM0
さすがにヅラにしないとバツが悪いレベルまで進行していたからなあ
438名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:54:31 ID:a5pMZwoy0
>>430
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:54:57 ID:xPUUzaPH0
>>290
それドン小西でしょ
440名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:55:10 ID:a5pMZwoy0
>>436
Yahooトップに来る前はつながったんだけどね
やっぱり今でも注目度は高いんだな
441名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:56:45 ID:xXId/qXT0
フリッパーズラ「カツラ!カツラ!カツラ!」
442名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:58:13 ID:+HadBIP40
伯父さんとか従兄弟見てたら
ハゲはない気がするけどなあ・・・関係ないかw
443名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:00:19 ID:ILXZOXnI0
■健二頑張れ!が小沢健二  検事頑張れ!が小沢一郎■
444名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:03:04 ID:wdA8vx0G0
今まで何やってたの?
445名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:03:18 ID:b1PUp14u0
柴田元幸のゼミ生だったっけ
その昔、演劇ぶっくで対談やってたよね
446名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:04:43 ID:+HadBIP40
>>322が間違えすぎててワロタ
誰が作曲家だよ
447名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:06:33 ID:Q5HbRsdN0
小沢でスレッド検索したら案の定一郎ばっか
448名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:07:07 ID:TmeZVzGE0
パクリ、パクリと言われてたけど、パクリでもすごい洗練されてたもんなぁ。
誰かプロデュースして曲をつくってやれ
449名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:07:55 ID:F87w/I//0
歌ってるときの顔ってボコりたくなるよな。 そんな記憶がある。それだけの人。
450名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:09:46 ID:YUS2qo9b0
同級生にこいつそっくりな女の子がいる
可愛いのが不思議なんだが
451名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:10:15 ID:0vOAyfM/0
>>449
同感。
452名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:10:43 ID:PcTOBIaCO
>>433
週刊誌をソースにすんなw
453名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:12:53 ID:y+HAaKxn0
小山田はどれくらいハゲたの?
454名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:13:12 ID:cfTyBQE60
普通に昔の曲やるなら行きたいけど
チケ取るの厳しそうだな
455名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:15:16 ID:kj/kkkuq0
ニューヨークにいたのでは
456名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:16:39 ID:1y/YJjtF0
>>256
小山田はグラミーノミネート
457名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:16:49 ID:ZgcHeajy0
コイツ人のいないところで、ストレス解消のため
出川をぼこぼこにしたろう

いくら才能あっても人間がだめだ、こいつは
458名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:18:24 ID:wdA8vx0G0
Xのやつが復帰したのに影響受けたんじゃない?
459名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:18:43 ID:cypgNU/n0
>>457
出川をボコボコにした? 最高じゃねえか
460名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:23:43 ID:pkjSQjUk0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         // u      ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ||   .)  (     \::::::::|   .|  
        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
        .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < .  
        |  ノ(、_,、_)\     ノ   .|  犬は吠えるが検察は進む
        |.    ___  \    |_   | 
        .|  くェェュュゝ  u /|:.    |
         ヽ  ー--‐     //:::::::::: : |  
         /\___  / /::::::::::::::: \____________
       ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
461名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:24:10 ID:elBgH9mO0
行くか迷うなあ。
環境問題の話とか長いMCがあったらたるい。
462名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:24:21 ID:uLJtGMNi0
増毛に手間取ってこんなに長い間まともに活動しなかったのか
463名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:25:23 ID:Q5HbRsdN0
薄毛に悩んでるんだったら福井の長嶋グッズ買いまくってる山田さんに相談するといい
464名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:25:49 ID:rRE9coSs0
この間の6月2日札幌公演の報道は嘘じゃなかったんだ・・・。
465名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:26:34 ID:HWSAudlC0
会場にはオリーブおばさんが集まるんですねわかります
466名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:27:32 ID:0+WC1BnY0
元祖渋谷系の人か
467名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:28:52 ID:JgZiUCdO0
YOUTUBEの動画でのライブハウスでは口パクだったけど、声出るの?
468名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:29:57 ID:WlZH+TrB0
今でもアニエスbを身にまといベレー帽被って両肩掛けバッグ背負ってればおばさんでも気合いは認める
469名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:32:29 ID:xskbPtgF0
おばさんだけど、ぜったいいくーーーー
470名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:32:45 ID:Fexnn/dO0
ライブ、変な説教臭くないといいなあ
写真のシャツ感じがちょっとなんか思想を語っていそうで不安
471名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:33:14 ID:QZrCo2i40
たまにむちゃくちゃ聴きたくなる
472名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:34:45 ID:9c1nWBP/0
マイケルジャクソンのライブみたいなエンディングだったりとか

>>471
それわかる
今がまさにそう
473名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:35:04 ID:/SkcCiD00
NOKKO
X-JAPAN
米米CLUB
そして小沢健二
474名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:35:11 ID:pcisvwMB0
小沢健二 20,000 字インタビュー
(『Rokin'on JAPAN』94年4月号)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~stc/ozawa-2manzi.html
475名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:36:03 ID:5wT/ku05P
>>76
おれも神戸
一緒にいかね?

村上春樹も活動が表にでてきたし
476名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:36:55 ID:kj/kkkuq0
ベレー帽がはげた原因じゃないの?
477名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:37:29 ID:0+WC1BnY0
禿げてもええやん
人間だもの
478名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:37:33 ID:pbrGGrK60
想像より毛が残ってる…
479名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:37:41 ID:Ns+2+Vu8P
ヅラっぽいなと思ったら
案の定他の人も思ってんだなw
480名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:38:51 ID:5wT/ku05P
>>356
村上春樹か
481名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:39:29 ID:+m40buA+0
>>2
神奈川県民ホール
中野サンプラザ
広島厚生年金
福岡サンパレス

いきなりえらい大箱でやるなー
482名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:40:51 ID:TQIRU40c0
渋谷系ポップはカジヒデキに任せて、オッサン健二には
春にして君を想う、みたいな紅茶系の名曲を作ってほしい。
483名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:42:34 ID:9Oxb/BDt0
>>482
紅茶系wはいえてるな
484名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:44:21 ID:eBj7ZIpM0
すでにハゲている姿が公に出ているのにいまさらヅラか
485名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:44:34 ID:lmraWGMk0
往年のメンバー集結らしいけど、ドラムどうするんだろ?
あとスチャダラとはもう絡まないのかな?
486名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:45:14 ID:9Oxb/BDt0
環境問題フォーラムいったとき
オザケンの自主映画と飲み会(本人付きw)にいかないかとさそわれた
外人のちっちゃい彼女とポンチョ着てカラオケ歌うらしい
487名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:45:55 ID:S5bxhY220
あっち系に行っちゃったから心配してました
488名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:47:11 ID:2aeIs1Kd0
ヘイヘイで見た以来の小沢
渋谷系と言われてた小沢だから劣化してない容姿を見たかったけど
やはり劣化してたw
489名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:47:20 ID:WlZH+TrB0
ソウルセットのブギーバックのカヴァー
何気に去年の着うた年間ランク100位以内に入ってたし
スチャゲスト期待したいとこだな
490名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:47:51 ID:Ns+2+Vu8P
>>486
マジ?きっついなー
ファンにはたまらないのかもしれんが
491名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:48:16 ID:UZq6v2p3P
話題のTOSHIと微妙に同じ臭いがするのは気のせい?
492名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:48:23 ID:9Oxb/BDt0
急に大箱でやるなんて
またこっち系になったのね
Xのtoshiみたいに金がなくなったのかしらネ
493名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:49:20 ID:34dikAYf0
でかいスポンサーでもついたのか
494名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:49:24 ID:/t9lhaI70
髪増えたんじゃないか?
495名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:49:50 ID:OO6srCGK0
小沢vs検察

略してオザケン
496名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:50:34 ID:CP69OTA50
かせきさいだあとかいたな
497名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:52:04 ID:OOmyPSZg0
盗作野郎が今さらなんなんだ。

ポールサイモンをパクった「ぼくらが旅に出る理由」は特にひどかった。
498名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:52:09 ID:+m40buA+0
まあ90年代懐古ブームだから客は集まると思うよ
499名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:52:40 ID:ZQzb2Tx30
オザケンが消えてスチャダラパーも消えたね
ドラゴンアッシュとかリップスライムみたいな本物が出てきたから
スチャダラパーみたいな「おもしろラップ」みたいなジャンルは
メジャーでは受け入れられなくなったんだろうな
500名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:53:30 ID:WlZH+TrB0
>>496
満里奈=とんねるずが流行らせた
キャローンのオリジネイターとして流行語史には名を残すな
501名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:53:56 ID:CJ88xdDh0
>>460
クスッときた
502名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:55:10 ID:uAb4keQY0
カローラUも生産中止になっちゃたのに
503名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:55:23 ID:N2z4Bvqq0
カローラUに乗って
504名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:55:24 ID:7lb2mVn50
《集計》
P061198175107.ppp.prin.ne.jp 3res
ntt2-ppp953.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 3res
ntt5-ppp350.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 3res
ntt1-ppp204.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 2res
ntt7-ppp958.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 2res
ntt7-ppp346.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 2res
ntt1-ppp549.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 2res
P061198249199.ppp.prin.ne.jp 2res
505名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:55:38 ID:CP69OTA50
90年代後半のまだ20でツタヤでバイトしてたの思いだす。
この頃は音楽全盛期だよな。小室旋風に渋谷系とかつんくのアサヤン出身に
いろいろなプロデューサーがどんどんデビューさせていたし、一発屋もたくさんいた。
川本真琴とかTWO−MIXとかMOVEとかダブルとかバードとかUAとか
いろいろ出てきた時代だよな
506名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:56:22 ID:HWSAudlC0
サイトの写真、今のオザケンかな。
そんなに変わってないね。
イメージどおりという感じ。
でも変なシャツ着てるけどw
507名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:56:39 ID:2aeIs1Kd0
小西康陽 → ミュージカルの作曲とかやってる
小沢健二 → ライブ
小山田圭吾 → ヅラ
スチャダラパー → 現役
カヒミ・カリィ → 結婚
カジヒデキ → スウェーデン強盗3人組にパイナップル姿で失神
藤原ヒロシ → みさえ〜
テイ・トウワ  → 現役
508名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:57:38 ID:+m40buA+0
オザケン全盛期に09HMVでバイトしてた俺としては、
このライブでカジやラヴタン、ジナラブ、嶺川がセッションするなら
ダフ屋で3万出しても行くぜ〜
509名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:58:15 ID:sO3gEWWC0
この人ってエコキチになったんでしょ?
真顔でプリウスとかに乗ってそうw
510名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:58:50 ID:hDMICIDU0
>>499
お前なんも知らないんだな
511名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:59:39 ID:v9IIa/KH0
>>505
TWO-MIXは一発屋で終わらせるつもりが思いのほかうれちゃって引っ張ったと思うけどなあ
512名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:00:17 ID:5OJhojlI0
ついに金が無くなったんだなw
513名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:00:53 ID:eiVToBkZ0
マジでやんのかよw

上昇する気温のせいでロードショーは続き
そんな気にもなるのかなんて考えたりするけど
514リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/01/19(火) 20:01:11 ID:Er04CWJzO
ここまでビ−ナスぺ−タ−の名前無し
515名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:02:03 ID:0YcXZzZc0
クラウザーさんがゴボウ野郎とか言ってた奴か
516名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:02:29 ID:CP69OTA50
>>511
リズムジェネレーションが売れたよね?
あのカプセルの錠剤が大量に無造作に集まった絵柄のジャケット
517名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:02:34 ID:ppWJxJc90
四捨五入すればまだハタチの自分ですが
オザケン大好きです
ライフくらいしかまともに聞いてないけど
ライブ行きたいです
518名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:02:53 ID:feK2J4gA0
ともかく2chではネガキャンやらないか?

そうすりゃチケットが取りやすくなる

このスレだけの秘密な
519名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:03:25 ID:WEeCbdW00
>>509
どっちかっていうとそういうのじゃなく
似非エコ活動を批判するアンチ環境活動家
「エコカー」をそれを作るのに環境破壊してるのに馬鹿じゃねーのって全否定してた
520名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:03:47 ID:39Wtm/s40
どうやら、ついに金がなくなったようですねw
521名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:06:04 ID:+m40buA+0
>>514
書こうと思ってたが忘れたw

EVERY PLANET SUN だけ聞けば俺は満足
522名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:07:06 ID:abeVtyRj0
NOKKOといい、川本といい、...
みんな印税収入が、ガタ落ちしてんだろうな。
コンサート行って「強い気持ち、強い愛」みんなで歌いたいよ。
523名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:08:32 ID:Gwc8apTV0
>>420
そのスレはもう追いつくのがめんどくさくてしばらく見てないよ
それぞれが好き
524名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:08:44 ID:ujEdmUVr0
>>519
カローラ派だからプリウスなんて乗らんだろうな
525名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:12:45 ID:hn+HctQh0
小山田もヅラを被り、オザケンもヅラになったね。
今はオレンジレンジとかトンガリキッズみたいに本物が出てきたから もうメジャーでは活動出来ないんだろうな。
526名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:14:08 ID:uc7KBErw0
どうせ銭が尽きたんやろ。働くべき時に働かなかった人間がどうなるか思い知れハゲ。
527名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:14:32 ID:CP69OTA50
>>522
川本真琴先週アルバム出したのかよ!!知らんかった。
確かに90年代からむこう10年は食っていけても、もう今の20以下の世代は
下手すると存在自体知らないもんな。かといって90年代の氷河期世代もいつまでも
金払うわけでもないしな。90年代は印象強いからもう一度リバイバルビジネスでうまく
行く可能性もあるけどね。
528名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:16:11 ID:cWdCPcRy0
この先また見れる保証ないから
チケット取るの厳しいだろうな
平日だろうが有給取ってでも見たいおっさんおばはん多いだろう
529名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:17:11 ID:2uBGsqf70
髪増えてる
530名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:20:20 ID:Xrqu0c7t0
>>486
絶望したwwww
531名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:23:17 ID:2+RV+BmL0
金稼ぎだろうが嬉しいよ
これを機会にメディアに出てほしいね
ネットでもいいから
532名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:24:58 ID:toHKoN4T0
本当だったのかw
533名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:25:43 ID:0YcXZzZc0
ヅラをのせるつもりじゃなかった
534名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:25:58 ID:zGWU1UFz0
しょうがないんだけど
えらいオッサンになったなー
535名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:26:38 ID:CJ88xdDh0
ブギーバック・カバーランキング

宇多田>小山田>ハナレグミ>HALCALI>櫻井翔>KREVA

>アナログ/LOCALS/フジファブ>竹中&ワタナベイビー>RYOKO

>チャッカマンズ>ベボベ/チャット/シュノーケル

漏れがあったら補完よろしく
あとこれめっちゃいいんだけど誰?
http://www.youtube.com/watch?v=M7JXsQ4BuhE&feature=related
536名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:27:16 ID:8Lo1+DkO0
禿げてなかった。
537名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:27:17 ID:r8SDBDRk0
たしかとモータウンと契約したよね昔、
当時モータウンというからオーと思ったら
もう消えてた
どんな曲だしたかすら知らん
538名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:28:34 ID:J3gQTxMd0
ウイスパーボイスでラブリー歌われてもなー
539名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:28:44 ID:9c1nWBP/0
カレンダー見た
5月20日って木曜じゃん
540名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:29:35 ID:k4IRXpXn0
昔好きだった子のトイレのドアの部分にオザケンのポスターが貼ってあった
自分の排尿、排便姿を見られたかったのか…だから、オザケン嫌い
俺が誰か特定されちゃうかもな
541名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:30:16 ID:Dg8E8QHj0

   かつて山形の東大とうたわれる大学に在籍し、山形のオザケンと呼ばれたこの僕が通りますよ。

542名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:30:22 ID:ERPqv4k10
>>538
なんで、あんなに声変わったん?
全く魅力を感じなくなったんだけど
543名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:30:26 ID:toHKoN4T0
あんま変わってねえじゃん
サリンジャーみたくもう表舞台に出ないと思ってた
544名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:31:26 ID:etWy0ppK0
よく知らんがこの人、カローラ2とブギーバックだけじゃないのか
歌もかなり下手だよな
545名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:31:28 ID:x2GJsRBx0
行きたいが32のオッサン一人じゃきついな…
546名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:31:35 ID:YjiiWhYu0
モータウンの話も「叔父さんパワーなんだろうな」としか思わなかったな
547名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:31:39 ID:1oThAXFP0
東大卒だけど歌がヘタで顔もイマイチな人か
548名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:32:31 ID:SegA+A6G0
ヅラじゃないでしょ。
たぶん植毛だろ。
549名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:32:44 ID:z28McB6q0
HARCOに浮気してたけど、やっぱりオザケンの方が好きだなー
550名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:33:02 ID:39Wtm/s40
30代後半だが、マジに一人で行くことを考えている…
551名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:33:03 ID:fgXaa/Jn0
ブギーバック原曲版で一曲だけ歌ってくれたら、それでいいよ
552名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:34:16 ID:hhBtVgPzO
きもい渋谷系引きずった禿の集会w
553名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:35:14 ID:0YcXZzZc0
ヅラカット100
554名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:35:56 ID:j6gdpcLu0
ナイトスクープで20代に知らないと言われてた。
555名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:35:59 ID:uLJtGMNi0
ライブ行ったら客席にハゲが溢れかえっているかもしれん
556名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:36:03 ID:WlZH+TrB0
>>510
ボウイ博士並の古典的コピペ
557名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:36:15 ID:Az/oYm8B0
この人ベスト盤出してないよね
シングルベスト出せばそこそこ売れると思うけど、
それをしないのは偉いな
もう同じ曲で何枚出してんだよwって人たちいるもんね
ほんとカネカネキンコだよw
558名無しさん@恐縮です[:2010/01/19(火) 20:37:27 ID:YjiiWhYu0
>シングルベスト出せば
出してるよ。
559名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:37:29 ID:j6gdpcLu0
>>557
ある意味LIFEがベスト盤みたいなもんかも
シングルカット多すぎ
560名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:38:49 ID:9c1nWBP/0
29だけど知ってる
てか聴いてた
561名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:39:09 ID:39Wtm/s40
オザケンファンの主流はまだかろうじて30代だからそんなに禿げ率は高くないだろw
夏に佐野元春のコンサートに行ったときなんて凄かったよ。ポンコツ大集会で。
562名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:39:18 ID:GW93x2W+0
40歳のオジサンは一人で行きます
けどチケット取れる気がしねー
563名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:39:32 ID:i/9rIOH/0
Qさま!!とかにでてきたら笑うよな
564名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:40:54 ID:QOguJaPT0
こいつがMASAYAって奴だろ
565名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:41:15 ID:CJ88xdDh0
ある光と流れ星ビバップと天使たちのシーンとローラースケートパークさえあればいい
566名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:41:25 ID:TgWcoreN0
>>535
それすごくいいよな。誰かは知らん
567名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:41:47 ID:bNZbAqZm0
22歳だが行く
しかしまわりにファンは皆無
568ゴジラφ ★:2010/01/19(火) 20:41:51 ID:???0
アルバム未収録のアナログ版持ってるけど価値あんのかなー?
CDも仲良かった子に借りてWAVEで保存してるわ。
569名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:42:09 ID:r8SDBDRk0
マツヤマケンイチの映画思い出しちゃった・・
570名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:42:09 ID:YjiiWhYu0
「刹那」がシングルベスト盤。
571名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:42:11 ID:CshjxSQR0
たぶんサービスしてくれるとおもう。
基本、求められてるものを軸に新曲もからめてやるみたいなこと言ってるしね。
しかし、ルサンチマンにちゃんねらに意外と気に入られてるのが面白いね。

ただオザケンは何年もファンほっぽりだして何がしたかったんだろう。
たいして成長してなかったらがっかりだな。音楽的にも人間的にも成果がみたい。
572名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:43:34 ID:39Wtm/s40
>>571
それは小沢がルサンチマンとその裏返しで音楽その他の活動をやってるからだろw
573名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:43:59 ID:YND2gOW9P
エクレテクティック出した後のミニライブがもんのすごく宗教臭くて、
環境自然について永遠説いて、あげく音楽に興味すらないとかディープなファンでさえ引いたというのに、

…なんでやる気になったんだろう。
574名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:44:38 ID:cWdCPcRy0
>>573
ライブなんてやってねーよ
なんで嘘つく
575名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:45:06 ID:lmraWGMk0
>>535
ECDの替え歌は?
576名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:45:12 ID:Az/oYm8B0
>>558>>559
刹那とLIFEかな?
10年間くらいのシングル全部入ってるのがあれば売れそう
577名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:47:08 ID:YND2gOW9P
>>574
間違えたライブじゃない、朗読会みたいなヤツ。
…ていうか一応ライブじゃないかw
578名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:47:57 ID:SegA+A6G0
オザケンファンだった人でその後
キリンジのファンになったって人多いんじゃない?
579名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:49:50 ID:HM3JcurH0
サイト重たいよー
580名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:50:34 ID:CshjxSQR0
まぁ歌下手だったらがっかりだし

ライブつまんなかったら落ち込むし

新曲いまいちだったらそれまでだよね
581名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:50:47 ID:9EplXTmD0
精神障害者授産施設で働く40代バンドマン(資格なし)のような雰囲気
582名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:51:35 ID:LdbyK+gi0
はしてくー
583名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:52:07 ID:OWyOQONg0
浜松でやるのか。
ここで昔、事故ってたな。
584名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:52:38 ID:ZgYzGt0P0
>>1
写真・・・なんか顔・・・すごくやつれたんじゃないか?
585名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:56:27 ID:9c1nWBP/0
急に思い出したけど、昔オーバカナルからラジオの生放送やったよね
スチャダラのボーズがゲストで
586名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:56:55 ID:ngNbaOT+O
活動停止前の二枚のアルバムは素晴らしかった。
それ以前はクソ
587名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:58:07 ID:WlZH+TrB0
まーバックのメンツは手練ばっかだから
ボーカルさえ昔みたいにド元気で雰囲気出してりゃ
それなりに盛り上がるんじゃないかね
588名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:58:49 ID:WFLS+Ymp0
90年代のサブカルくんの全方位敵モードのままアラフォーになってるな。
ふつうどっかで丸くなるんだけど
589名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:00:27 ID:8ET9Nj5W0
昔は渋谷系、オリーブ、頭よさそうとかで食いついたけど、やはり
歌がきついな。うまい人がどんどん出てくるし。

歌がうまい人でプロデュース感覚があり、ヒット曲を出せた人は
大なり小なり食っていけるケースが多い。
オザケンは同窓会気分で客は一時的に集まるだろうけど。
590名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:02:56 ID:XpsAUBgK0
頭の悪くてキモイ容姿の男のお前らにはハッキリ言ってライブに来て欲しくないな
591名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:04:54 ID:ZgYzGt0P0
>>588
でもサブカルってほどマイペースでもなく、結局、商業音楽に迎合してるし。
芸術性を追求してるようなポーズとってても彼の成果物はコーネリアスと違ってしょせん大衆音楽なんだよね。
592名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:05:50 ID:zExKALJV0
カレモカノジョモファンキナビートクラッテー
ダシニザスィートビー カンモッ
593名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:06:14 ID:OPpBbyV90
地元に来てくれるのでとても嬉しい
曲は犬+life+アルバムになってない
シングルでお願いします

このメンバーで「ある光」聞きてー
594名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:07:43 ID:cypgNU/n0
僕の心は震え 熱情がはねっかえる
敬虔さ 僕のアーバン・ブルーズへの貢献('A`)
595名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:08:10 ID:gzgSltBJ0
スチャ登場と見せかけてナオヒロック&スズキスムースを呼ぶべき
596名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:11:27 ID:RjIjfsr70
そうだよ、ぼくがはいいろだよ。
597名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:12:42 ID:FPbJdEld0
環境関連の講釈付きライブ? なら引くなぁ
598名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:14:13 ID:gb5+8tGb0
木暮さんと真城さん呼ぶなら、中森さんも呼んでやれ
599名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:15:27 ID:5wT/ku05P
>>497
なんて曲?サイモンの
600名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:17:34 ID:iWkLbYVA0
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
601名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:18:22 ID:yyYh++tU0
ただ一つ断言出来るのは
糞みたいなエレクトロニカ作品を絶対出すってこと
602名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:21:11 ID:2+RV+BmL0
嫌だなエレクトロニカ
最初は良かったんだけど
どのアーティストも同じに聞こえるんだよな
603名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:21:12 ID:XpsAUBgK0
低学歴のブサ夫は来るなよキモイから
604名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:21:14 ID:aH6e68BC0
いくらがんばっても終わってるよ
小山田もオザケンも。。
けど絶対ヘイヘイには出るよね。
605名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:21:52 ID:I5F5gCcc0
ぼくらの住むこの世界では
旅に出る理由があり
誰もみなっ手をふっては

しばし別〜れ〜る〜♪
606名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:21:56 ID:0Z2eeaSI0
>>599
Late In The Evening
607名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:23:03 ID:39Wtm/s40
ID:XpsAUBgK0


何かコンプレックスに苛まれているようですw
608名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:24:19 ID:P1HK3odS0
今までなにやってたんだ?
ま、俺よりはましなのかもしれんが
609名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:25:02 ID:ZWIswig00
>>1
ヅラ被った中村有志
610名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:26:18 ID:psJuMjzg0
>>601
06年に出したよ
611名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:26:23 ID:0Z2eeaSI0
>>599
こっちがメインだった
You can call me Al
612名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:28:29 ID:BVFUkXK70
当時のオリーブ少女って今30後半から40くらい?
613名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:30:45 ID:XpsAUBgK0
少なくとも童貞のオヤジは来るなよ?分かったか?
614名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:31:38 ID:5wT/ku05P
>>606
途中のブラス的なとこのフレーズだけまんまだな
けど、一フレーズだけって感じで許せるけどな俺は
615名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:32:12 ID:PQzGyTbB0
>>611
誰だったかスウェディッシュポップのプロデューサーに
「なんでこの曲のイントロパクリなのか意味がわからない曲だ」
とか評されてたな
616名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:32:57 ID:oG0KxjOf0
>>226
スイッチ入ってるな。
617名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:34:44 ID:PQzGyTbB0
Paul Simon - You Can Call Me Al
http://www.youtube.com/watch?v=ULjCSK0oOlI

「ぼくらが旅に出る理由」 小沢健二
http://www.youtube.com/watch?v=Cg5-_kfeXVk

イントロドンされたら迷うね。
618名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:36:35 ID:5wT/ku05P
>>611
リフだけまんまだな
619名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:39:38 ID:ujEdmUVr0
>>617
サイモンと一緒にでてるひとって誰?
620名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:42:26 ID:psJuMjzg0
Jackson Five - I Will Find A Way
http://www.youtube.com/watch?v=iqA-2sQH77E
小沢健二 - ドアをノックするのは誰だ?
http://www.youtube.com/watch?v=xPbs-dnnEFk
621名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:43:08 ID:gbPUeU9m0
小沢健二がポールサイモンのファンで、この2曲からほぼ丸パクリで作った。
小沢自身がロキノンで話してる。リスペクトからくるパクリだと。
622名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:43:46 ID:cypgNU/n0
パクリスペクト
623名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:44:16 ID:i6kRw2DQ0
ただの気難しいオッサンになってそうな感じ
624名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:44:31 ID:gbPUeU9m0
>>620
パクリというよりそのまま日本語カバーだな。
625名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:45:49 ID:NwUka2Cp0
ちょっと若林も入ってるかな…

渋谷系もカジヒデキと中田ヤスタカくらいしかいなくなっちゃったし
小西もこち亀みたいな糞曲しかかかなくなっちゃうのかな?
とにかくおしゃれな楽曲を聴いてみたいものだ
626名無しさん@恐縮です :2010/01/19(火) 21:46:19 ID:+i+DkDdk0
この人のライブって人集まるの?
中野サンプラザってかなり大きくない?
627名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:48:12 ID:bUsrSKKs0
北海道のイベンター会社にフライングされたよね
ものすごい抗議してんだろうな
628名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:50:21 ID:YeLo8mag0
>>619
コメディアンのチェビー・チェイス
629名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:53:30 ID:MXRNO9Li0
>>1
生きていれば、青木さんも参加してたんだろうな・・・
630名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:53:58 ID:lOOk0ajiO
時期的にスチャダラパーの20周年記念ライブにもゲストで歌う確率高くないか?
小沢が自主映画?か何かやった時もBOSEは行って打ち上げで語り明かしたりと交流はあるっぽいし
631名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:55:52 ID:IpzfTH870
めっっちゃうれしいけど20の男一人でいっていいものか…
632名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:59:07 ID:czzlUBTt0


だれですか、このひと
633名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:59:32 ID:u6YINmp20
>>631
安心しろ
34の男一人で行くから
ドアノックダンスしようぜ!
634名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:00:35 ID:dVj1cdPF0
うむ、今更である
635名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:02:26 ID:OPpBbyV90
右!左!右左右!!
636名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:03:24 ID:VixznlEz0
小沢健二 ダイスを転がせ
http://www.youtube.com/watch?v=KbJMkimIaoo

Adam Ant Goody Two Shoes
http://www.youtube.com/watch?v=ahuKT8jMYTc

小沢健二 ラブリー
http://www.youtube.com/watch?v=qKN2WRzTKa4

Betty Wright Clean Up Woman
http://www.youtube.com/watch?v=60ogwD_2AOA

小沢「僕は本当にパクリの王様(笑)。もう凄い」
637名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:04:19 ID:TQSnzgzz0
ドゥーワチャライク♪
638名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:04:52 ID:cWdCPcRy0
>>636
後期のダイスあたりはちゃんとクレジットされてるが
639名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:04:54 ID:csqjZ91y0
ハゲっていってるやついるけど
小沢は全体的に元から薄いタイプでそれが持続してるだけ

親類関係みてもわかるように全く禿げてない。むしろフサフサ。
当時、サラサラヘアだから余計に薄くみえたけど、典型的な
ハゲじゃあないんだよ
640名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:05:13 ID:3YrWoXcWO
連載ほんと面白かった。
641名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:05:52 ID:0YcXZzZc0
パーフリ再結成しろ
642名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:06:20 ID:I5F5gCcc0
>>632
15年くらい前はテレビやコンビニで
この人の歌が聞こえない日はなかったです。
643名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:12:12 ID:abeVtyRj0
明日になったら 嘘でしたって展開だったら凄いのに。
644名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:13:35 ID:OPpBbyV90
そういやアルバム発売予定日も
あってないようなものだったな・・
645名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:19:45 ID:WeBumJRT0
オザケン好きだけどライブでどうなの?
CDで十分って気が
646名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:22:33 ID:5wT/ku05P
>>636
これで小沢の曲から離れていってしまうほどではない
647名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:25:59 ID:Tz0KK7X50
老けたねえ
648名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:28:17 ID:DmSshH7D0
小沢一郎の子供だっけ?
圧力掛けて売り出したんだろ
649名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:29:55 ID:qpbSGWsZP

「今夜はブギーバック」

だけは名曲だよね

あれだけで一生食っていける、それくらいの財産だ

なのに、懐メロにもならないほど、全然ラジオでオンエアされない

「スローなブギにしてくれ」 と同じか

スロ−なブギにしてくれ  南 佳孝  1981年
http://www.youtube.com/watch?v=qOrwF2eKY4c
650名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:31:31 ID:hhBtVgPzO
どーみてもヅラ
どーみてもヅラ
どーみてもどーみてもどーみても
651名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:31:40 ID:fzkn5Wby0
あれ?ハゲてない・・ハゲたのは元・相方のほうだったか?
652名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:33:58 ID:COCaqaEY0
このニュース見てからずっとぼーっとしてる
そわそわそわそわそわ
653名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:36:14 ID:89KFNrqx0
>>1
サイドの髪が浮いてるけどヅラじゃないだろうな?
654名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:36:57 ID:WSdxjE3P0
>>626
中野サンプラザ程度のキャバだと絶対チケットとれないと思う

でも去年ユニコーンで同じこと思ってたけど余裕だったなw
655名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:37:36 ID:NgUBdmFk0
>>649
スローなブギにしてくれはちょっと前にBOSSのCMで流れてたし
それなりに有名だろ
656名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:41:04 ID:Sp3QkAoS0
>>654
小沢の方が圧倒的にヒット曲多いだろ
657名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:41:59 ID:yM8iKzy80
今聞いても古びてねえ
658名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:45:04 ID:OHrH5Y4H0
>>2
平日ばっかだな
659名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:45:22 ID:XpsAUBgK0
オリーブおばさんは簡単にヤラせてくれなそうだからなあ
660名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:46:14 ID:4Y6IiC7u0
世の中の一部は殺伐としてたんだけど
全体には悲壮とか悲観は少なかったから
ダウンタウンぽい笑いのノリで、
いじられ役なんて言葉がイジメをオブラートに包んでたな
安室くらいの歌手もみな毒舌してたら、頭が切れるみたいに褒められてた時代。

このひとのトークも別に違和感なかったな
信者が誉めるのもアンチが諌めるのもわからん
ロキノンやタモリ発言や女の子雑誌に感化されすぎの信者だけは気持ち悪いけど。

おれは言葉とか興味ないし読まないから
小沢なんて聞く価値なしって感じだった
661名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:48:04 ID:I5F5gCcc0
カローラUにのって
662名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:48:32 ID:yM8iKzy80
この人は再評価されるタイプだから
若い人でも最近好きになった人もいると思う
663名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:52:58 ID:tahQq9lr0
この人ポールサイモンのアレンジぱくった人だったっけ?
664名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:53:16 ID:U2y6RQeB0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     *'``・* 。
   .|::::::::::/        ヽヽ   ★      `*。
   . |::::::::::ヽ ........ u  ..... |    :|         *
   |::::::::/     )  (.  .||   .. |          *
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   |           *
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | . .|           *
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | . |         +゚
    |. u  /  ___   .|  |       ゚*
    |ヽ     ノエェェエ>  |/⌒)     +゚ もうどうにでもな〜れ〜
    ヽヽ     ー--‐  / / ノ   。*゚
  ___\    ___/_/ / 。*・ ゚
(⌒               |。*・ ゚
 ""''',。ヽ_       。*・ ゚
   +  │  。*・ ゚    | * 。
   `・+。。*・ ゚       |   `*。
      i      ̄\ ./    *
      \_     |/    *
       _ノ \___) ~ 。*゚
      (    _/   ☆
       |_ノ''
665名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:54:32 ID:Z4qNJr57O
だいぶ禿げ板から流れ込んできてるなw
禿げは禿げに手厳しいからなw
666名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:57:18 ID:FeTo7JzJ0
行きたいんだけど、サヨクっぽくなってないか心配。
ずっと追いかけてた人、そこら辺はどうなんでしょうか?
667名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:58:08 ID:j3UtMzAC0
まじか?
おいおい今季ガンバどうすんだよ・・・
 
668名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:01:37 ID:6MZOoktC0
待ってたけど、待ってなかった。
複雑なかんじ。
669名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:02:44 ID:zI8w32UV0
>>663
相方はそのポールサイモンとライブするよ
http://natalie.mu/news/show/id/26279
670名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:03:57 ID:JpUKTI630
「強い気持ち・強い愛」「それはちょっと」を作曲した人は

「サザエさん」と「ブルーライト・ヨコハマ」と「スニーカーぶる〜す」
と「木綿のハンカチーフ」と「1986年のマリリン」を作曲した人です。
671名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:04:20 ID:OOmyPSZg0
>>663
だからアレンジってレベルじゃねぇだろ。

目ん玉かっぽじって>>617見ろよ。
672名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:08:35 ID:j3UtMzAC0
>>670
そういや ソングブックとかジャケットに書いてたな
673名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:10:23 ID:89KFNrqx0
>>621
リスペクトしてるなら作曲は小沢健二になってないだろうな
674Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2010/01/19(火) 23:10:40 ID:0ddNmcvZ0
>>1
背景と服に近況がよく表わされている・・
675名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:12:10 ID:toHKoN4T0
嫌な事ばっかの世の中にあって久々の良いニュース
676名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:13:14 ID:PgIkilaC0
集金ツアーですか、これ?
677名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:15:16 ID:JBHaH0GC0
>>583
BMWで事故ったんだよねw
678名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:16:22 ID:XpsAUBgK0
俺もひやかしでチケとってみっかな
俺ん家から5分のとこにホールあんだよね
でも、あんま曲、好きじゃないんだよね
小沢はなんとなく応援したいけど
679名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:18:16 ID:wtUvQWT8O
今日会社のお休みもらってきた。
全部行くよ
680名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:19:46 ID:XpsAUBgK0
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全部=============================
681名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:19:50 ID:GYIzclhg0
フサフサやん
682名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:25:18 ID:wr32JMeG0
痛快ウキウキ通り・・・・すまない気持ちは猿にもあると言うけれど〜♪ すごいよー。
683名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:25:54 ID:I5F5gCcc0
悪いけどサイモンの曲より小沢のほうがいいわw
684名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:28:44 ID:XgB+qTdE0
東大だし今流行のクイズ番組に出てたほうがいいんじゃないかね
685名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:29:17 ID:qheZUUe/O
誰だよハゲたとか言った奴
686名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:31:23 ID:A5WdqRmx0
早く死んでくれきしょく悪い
高学歴オカマ歌手。
687名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:32:13 ID:/tqrLk1P0
僕の子猫ちゃん
688名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:33:01 ID:p62Ju0tU0
歌ヘタだよね恐ろしく。
689名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:34:00 ID:wdA8vx0G0
禿げるか禿げないかは男性ホルモンだからね
女でも髪が少ない人いるけど禿げないでしょ
690名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:37:45 ID:csqjZ91y0
ってか小沢の親類関係見てみろ

親父も親戚の指揮者も俳優も
全員いいとししてフサフサじゃねーかw

小沢がハゲるわけねーんだよ
691名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:41:49 ID:89KFNrqx0
>>690
髪型が不自然なんだが
692名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:42:36 ID:cZl28MhZ0
http://www5a.biglobe.ne.jp/~stc/ozawa-2manzi.html
(引用)
小沢健二「単純に家がいい家だからあんまし小遣いを理由なくくれないわけ。
だから、レコードも買わなくちゃいけないし単純にお金なくてさ。
ただ生活の必要に迫られての万引きを繰り返し、
K書店には非常にお世話になったんですよ。
でも、僕もうすんごいスレてる嫌な価値観を持ってるから
『”万引きして俺たち不良みたい”って思ってるヤツって超ムカツくよな』
ッて思ってるから絶対他人には言わないんだけど。
でも、今でも売上げカードが、
実家の机の片っぽの引き出しにギッシリ入ってる(笑)。」
693名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:43:37 ID:XpsAUBgK0
しかし、おまえらの年の取り方と大分違うな
694名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:45:31 ID:wdA8vx0G0
>>688
別に下手だとは思わないけど
俺は最近の歌手は全部同じに聞こえて嫌だな
695名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:48:24 ID:E0dapWOR0
ある光は傑作だなぁ、夢が夢ならもいいんだけど
あの頃のシングルまとめてくれないかなぁ
刹那でずっこけたからなぁ
696名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:50:12 ID:jfBRATaM0
最近マイケルジャクソン関連でブラックオアホワイトのイントロがよく流れるけど
逆にオザケンを思い出す。
697名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:50:19 ID:MWKmlubFP
きっとお仲間だと思ってたのにフサフサじゃんか(´;ω;`)
698名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:55:25 ID:csqjZ91y0
というか、ハゲとかいってるやつって、
学生時代に、小沢みたいに全体的に
ボリュームを抑えた髪型の奴とか
見た事なかったのかな?

額がM字のように明らかにハゲてるやつ
ならともかくさ。バカじゃね?w
699名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:56:24 ID:jfBRATaM0
大学時代、中二病を患ってた時、天使たちのシーンを聴いて泣いた
700名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:57:01 ID:COCaqaEY0
>>669
小山田のほうが格が上になってしまったな
どうしてこうなった
701名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:59:21 ID:bzgJt8IK0
なんでズラ板住人が紛れ込んでんだよw
702名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:59:21 ID:22pKWtGH0
「犬はほえるがキャラバンは進む」の小沢の寄稿文みたいなのがキモかった記憶がある。
703名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:00:08 ID:npIF1O9Z0
一緒にライブ行ってた彼とは別れて音信不通。行くなら一人で行かないと。
でも子供生まれたばっかだし・・

ああああああーーーー
行って再会したら気まずいし、一人だと寂しいし、
せめてオールスタンディングならいいのにぃぃぃぃ

おばさんが夜中に悶絶中
704名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:02:11 ID:COCaqaEY0
大丈夫
もうそいつは小沢に興味ないよ
705名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:03:00 ID:LHamAg6e0
>>674
何か色々心配になるよな…。
706名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:03:45 ID:Js6PMNMB0
音楽の話題4割
ハゲの話題6割wwww
707名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:06:34 ID:kfPq69D90
>>702
村上春樹の小説みたいなこじゃれた文だったよな。
あれ痛い男っていう設定の演出だと思うよ。
708名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:08:28 ID:2CaIgHmx0
最近またちょくちょくブギウギとかコーネリアスとかフリッパーズ聴いてる
709名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:10:12 ID:8tzhDGgM0
予備校ブギを思い出す
710名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:10:19 ID:Tz9xcds/0
>>673
まさかジャクソン5の曲にそっくりな曲がオザケン作曲になってるはずないじゃないか
711名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:11:11 ID:m3MC+795P
ハゲに異常に反応してるのはビジュアル込みで好きだったヤツかw
712名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:12:26 ID:GFoGTLP40
やっぱ歌い方はウィスパーボイスでなんだろうね

ある光のときみたいな感じが好きなんだが
713名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:17:28 ID:+PUS1iCqP
素直にうれしいな。数少ない天才の一人。犬キャラの詞は邦楽史上最高レベル。
ヘイヘイヘイにも出て欲しい。
714名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:18:58 ID:iSxxcIS10
>>1
壁際に〜寝返り打って〜♪

楽しみにしてます^^
715名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:19:25 ID:8D2psUSj0
>>707
当時は本気だったんじゃないのか?
アルバム再販売の時には消されたけど。
716名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:20:38 ID:kIVxeJqI0
 今聞いてみると、新鮮じゃないと思うけど、
90年代当時は小室系やビーイング系と一線を画す
画期的な歌手だったよ。歌は上手くないかもしれないけど、
それがかえって暑苦しくなくて、軽い感じでよかった。
717名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:20:38 ID:/BpLOYiB0
http://www.youtube.com/watch?v=hw6qcTvEOng

フリッパーズのギターwwww
718名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:21:30 ID:Y4A5euyP0
うちの弟は昔から見た目や髪の毛が小沢健二にそっくりだけど禿げてない
俺もオヤジも禿げてるのに
女っぽいやつはホルモンの関係で禿げないんだと思う
719名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:23:29 ID:kIVxeJqI0
>>703
 じゃぁ、同様の境遇にあるおじさんのオレと一緒に行こうよ。
おれもひとりで行くのは嫌だ。
720名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:26:41 ID:bDUwA8c+0
こんなにみんな禿げ禿げって話題にしてるのにびっくりだ
昔からそんなこと言われてたっけ?
むしろNY渡航後太ったとか噂があってそっちのほうを心配してたのに
それ関連の板からリンクでも貼られた??
721名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:26:48 ID:JgtbqAMRO
かなり久しぶりにようつべ聞いたけどいいわブギーバック
これの印税と著作権料で食ってけるんだろうなとか余計なこと考える年取った自分がいた
722名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:29:32 ID:RMsyyZWC0
こんな音痴聴いてられんわw
723名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:31:06 ID:8D2psUSj0
>>720
「VILLAGE」とかでも既に言われてた記憶。
724名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:34:59 ID:sWmh5jXg0
なんか歌の上手い下手にこだわってる人多いけど
重要なのは作曲能力&作詞能力がずば抜けてるって事。
これは小山田も同じ。

歌は2人とも上手いとはいえないけど
味があるよね。
725名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:42:00 ID:9RknH1cr0
これはいい知らせ
でもdogsもやってくれ
726名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:45:33 ID:0Wyztmr20
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】小沢健二ライブ活動再開!13年ぶりの全国ツアー決定、5月・6月に全13公演で開催
キーワード:ハゲ

抽出レス数:33
まだ大丈夫だな
727名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:46:20 ID:6FV1gaXL0
ファンですら歌が上手いと思ってる奴なんか1人もいないだろう

しかし会場とか日程は急遽ねじ込んだ感じだね
行ったら行ったで延々演説聞かされそうで恐い
本当に唄うのか?
っていうか本当に会場に現れるのか?
728名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:48:03 ID:xuDPUUE+0
こいつ、マリナや深津と付き合ってたんだよなぁ
羨ましい・・・
729名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:49:16 ID:pSaKjikPO
仕事仕事でちっともライブ行ってなかったけど、久々に行きたいと思います。

いつの間にか30になっちゃったよ
730名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:50:34 ID:bDUwA8c+0
>>723
そうだっけ〜〜
もう記憶が・・・
731名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:51:00 ID:CG5kRTHV0
>>1
ぜんぜんハゲてねーじゃんw
二十歳のころよりボリュームありまくりww
732名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:51:19 ID:9RknH1cr0
>>727
そういう心配はしちゃうけど、ツアーメンバーまで発表してるわけで
おれは素直に楽しみに待つよ
733名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:51:38 ID:8D2psUSj0
>>727
そんな恐ろしい状態なのか?
734名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:59:19 ID:mYrCIm0g0
一週間前、突然この人のことを思い出して
CD引っ張り出して聴いてたんだけど何の予兆だったんだw
学生のとき聴いてたけど後追いだったからライブ行ったことないんだよね、楽しみだー
しかし会場にはオリーブ少女の名残ばっかりなのだろうか
着ていく服に悩むw
735名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:02:01 ID:CMdAEXQyP
>>724
>作曲能力
パクリだらけなのに?タモリでさえひいてたよw
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
736名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:03:49 ID:8TbrgZ560
>>>535
ECDのカバーが最も早かったが・・・
737名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:04:21 ID:2YjnjZ3t0
痛々しいなこれは・・・
738名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:10:35 ID:qxJhq7mZ0
なんで大阪はやらないんだ?
京都チケット取れるかなぁ
739名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:11:14 ID:9RknH1cr0
>>736
ECDのカバーはいいよな
ブギーバックもいいけどこれもすげーいい
http://www.youtube.com/watch?v=tybKAj_K2xc
740名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:12:12 ID:bDUwA8c+0
いちごが染まる、って何だ?新曲か??
741名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:29:17 ID:zJIxEOTf0
客席の元渋谷系の人たちが今どうなってるのか
見るだけでも非常に興味深い
742名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:31:07 ID:q+zuJ2uG0
>>535
http://www.artimagerecords.com/coverlover/dance.html
これ試聴できないんだけど
743名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:31:35 ID:DuOwl+3XP
談志風呂上がり、華やかな光。
744名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:43:44 ID:FO8xdXIK0
>>735
厨二病乙wwwww
パクリは犯罪(笑)

音楽は上手くパクってナンボの世界なのに何鬼の首とったようなこと言ってんの?
パクリ一切無しに成立する表現なんかないってパーフリからずっとやってたことも知らずに情報弱者っぷりさらけ出しましたね。
昔オレンジレンジとか必死に叩いてたりしたんだろうね。
745名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:46:14 ID:CMdAEXQyP
>パーフリからずっとやってたことも知らず
それも含めて言ってるんだよw
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
パクリどころかまんま替え歌みたいのもあるじゃんw
746名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:48:35 ID:MNriA3Gj0
>>535
THE BEST OF BOSSA COVERS「青春ダンス」
Bon Voyage の吉廣麻子
747名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:49:14 ID:iHeMdiG60
アニソンなんかパクリ以下、音楽と呼べないのばっかだけど
748名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:50:10 ID:KT49zJhs0
>>744
パクリは泥棒と一緒
749名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:55:23 ID:VWRH0X3O0
>>628
ありがとー
名前がでてこなくてイラっときてたので
スッキリしたぜ
750名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:03:05 ID:zJIxEOTf0
この前ふかわりょうが未だにアニエスベー着てた
あいつも行くんだろうな
751名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:14:02 ID:loEZzbIC0
>>744
フリッパーズとかピチカートの元ネタはファンが検証サイトを作ってるけど
オレンジレンジの元ネタはアンチが検証サイトを作ってる。
氣志團は渋谷系のサイトが検証してた
所さんの検証サイトは誰もやってない
752名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:16:47 ID:WXrJC+Bk0
うさんくさいなあ
親戚に偉い人が居ると
それをネタに詐欺まがいのことをする奴が出てきたりするけど
こいつはその一種だと思うわ
753名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:24:06 ID:FO8xdXIK0
>>748
じゃあミュージシャンは全員泥棒だね。
ていうか黒人に謝らなきゃね
754名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:33:15 ID:8cqD7Nh80
そろそろ金欠なんだろうな
でも詐欺まがいのことしてもそれを詐欺とも思わない
>>753みたいなのが簡単に釣れるから一生安泰
755名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:55:04 ID:z0K1LS4D0
フリッパーズとコーネリアスは好きだけど小沢のソロは嫌いだわ
ファーストは少しマシだが、ライフとか歌詞が気持ち悪いし、
音楽的にも面白くもなんともない
756名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 03:02:28 ID:4EUNnFW/0
別スレたってたんだ。実際どれだけ客はいるんだろうね?
チケット取れればいいんだけど
757名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 03:13:16 ID:4EUNnFW/0
>>754
これを詐欺と言われると僕はキリンジもフィッシュマンズもはっぴいえんどもINUも聞けなくなります。
どうか邦楽は何を聞けばいいか教えてくださいw
758名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 03:33:22 ID:N5fqz9W20
オザケン好きなんて、オシャレですねwww
759名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 03:36:31 ID:f7s1G7pX0
「音楽的」にw
760名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 03:42:04 ID:VWRH0X3O0
昔のライブみたら
やっぱ前頭葉あたりより
後頭部が明らかに地肌見えてる
カッパのように禿げてるとおもう
今はズラとは言わないまでも粉でも振ってるんじゃないの
761名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 04:06:07 ID:xOdXHvxqO
シンドウアツシもパクり元をまとめたサイトを作られてたな
762名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 04:55:22 ID:jaCpIW1MO
埋まるの?
763名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 05:00:01 ID:loEZzbIC0
>>757
キンモクセイ、ロッキーチャック、ほたる日和
764名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 07:24:39 ID:E/gkwiEl0
サイトが今どきじゃない
765名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 07:28:31 ID:q0tPeJjK0
間隔空け過ぎ
766名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 08:02:27 ID:1bM84zCyP
サイトみにくい
767名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 08:17:00 ID:Y0PrQsrW0
うほ
768名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 08:42:28 ID:MZcjHxH50
ツアーメンバー全員終わってるひとたちね。
オザケンが日本にいったん帰ったから派手に同窓会やるか!みたいな感じプラス集金ツアー。
おまけに彼女に昔の栄光を生でも見せたい。

オザケンはまだいいけど小山田が嫌。


769名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 09:09:05 ID:7yf5pIY90
RHYMESTERのONCE AGAIN的に言うと
人生の後半戦になって風をまた吹かせてみようみたいな

オザケン、ダースとか早口得意だからラップやればいいのに
770名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 09:13:41 ID:wzpeNMf60
>>255
坊主ってやつのこのプロフの画像まじむかつくわ 殺意さえ沸いてくる
771名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 09:41:31 ID:vgFcfCxO0
素直に嬉しい。
「ある光」をナマで聴いてみたい。
音程がどうのとか関係ないんだよな、この人の歌は。
772名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 10:04:21 ID:JVFbB/du0
今回のコンサートが今後のECO活動の資金になるんですね
この人の行動や発言って支離滅裂ですね
773名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 10:08:23 ID:rNHhhz+Y0
>>377
わーーーーサマージャム大好きだぜ!
夏の景色がものすごいフラッシュバックする。

クーラーとヤニの臭いとか
再放送のドラマとか…

世代的なもんかなぁ。。。
774名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 10:08:32 ID:PuLHSBMW0
20代だけど今聴いてる
今出てる、どんな邦楽よりいいね
詩がすごくいいよね
775名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 10:16:45 ID:OdFJz3BV0
神曲である今夜はブギーバック以外は、どうでもいい曲ばかりなんだけどねw
776名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 10:20:36 ID:pjIH4ULPO
カローラか何かの曲は好きだな〜。
777名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 10:41:57 ID:Vv40M1mG0
90年代にYMOヲタを叩いてた渋谷系が大好きな人々が
今まさに90年代のYMOヲタと同じことをやっている

笑えるわ
778名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 10:57:13 ID:N3BJG7N60
金なくなったのか?
779名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 10:59:01 ID:HNxwhdSR0
人間なんだからカスミ食って生きていけないだろw
780名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 11:00:30 ID:PbQoIvwr0
スチャダラパーの山本KIDそっくりなやつ(名前失念)がブログに書いてたな
781名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 11:17:11 ID:e54/etPH0
>>775
とかいっちゃってw
782名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 11:19:18 ID:Kzah8x4t0
今夜はブギーバック一曲だけのコンサートやったらええやん
その方がオザケンらしい
長たらしいのはいらない
783名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 11:22:37 ID:0r/ynUhR0
自分はBODYが好きだ〜
784名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 11:23:38 ID:qyaQ1Oce0
天使たちのシーンを13分フルで演ってくれるんなら
それだけで、チケット買う価値あるわ。
785名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 15:11:37 ID:FBcCx1GA0
>>699
自分も。慢性中二病には天使たちのシーンが入ってるファーストは手放せない。
30過ぎてるけどな。
786名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 15:17:03 ID:Y4A5euyP0
昔天使たちのシーンカラオケで歌ったら
長いっていわれた
787名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 15:18:58 ID:9LhksRRD0
金に困ってんの?
788名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 15:22:46 ID:iAFnAMub0
フリッパーズは再結成しないの?
789名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 15:26:50 ID:dOhZkgdx0
>>780
・・・似てるか?
桜庭に似てるやつならいるけど
790名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 15:45:16 ID:uZbo5vhP0
なんでみんな興奮してんのさ

だれだよw?
791名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 15:46:59 ID:OOuLHo9w0
中山とか小沢とか潜伏中のやつが最近よく出るね
792名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 16:05:16 ID:8EV66eIy0
パクってるだけで才能ないよね
793名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 16:09:45 ID:f7s1G7pX0
パクリすら満足にできないわしよりは才能ある。
794名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 16:18:05 ID:Mkie3iwh0
パクれば誰でもあれぐらいの曲作れるんなら挑戦してみれば?w
795名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 16:27:19 ID:8cqD7Nh80
パクリじゃない
替え歌だ
796名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 17:18:31 ID:FO8xdXIK0
>>754
マジで金欠ならとっくに後期シングル再発やベスト出しまくり・ネット配信だってバンバンやってるはずだが?
実際はCDはほぼ全て廃盤のまま
ヒット曲ってカスラック収入だけでもすごいことになるんだぞ
メモリーグラスの人とか一曲で食ってるからな

>>792
渋谷系のルーツになったナイアガラ系の面々もかなりのパクリ魔ですがなにか
筒美氏だってそう。洋楽からのパクリが迅速かつ上手い人ですよ。
797名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 17:20:18 ID:nu//ttuB0































あっそ
798名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 17:26:40 ID:/bLcmfNg0
ドゥワッチャライク
799名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 17:28:02 ID:nGoxTfpO0
ソロ始めた時にやたら神様神様言ってたり
その後の王子様路線の異常なアッパーぶりが
変な宗教にでもハマったのかとかよく言われてたよね
800名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 17:36:40 ID:zNR5QAGV0
リハの様子は収録しておけよ。
日本版THIS IS ITができるかもしれないからw
801名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 18:00:12 ID:1/065gox0
>>799
全て演技だから
802名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 18:02:49 ID:96ECWFPI0
スチャダラのKIDワロタ
803名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 18:17:56 ID:mfBN4d6XP
>>792
お前が即興で思いつく鼻歌も、その人の聞いてる音楽を聴いたらだいたいパクリ
音楽にオリジナルなんか存在しない

>>796
ナイアガラ系といえば大滝さんが
音楽のパクリ関係について、「子が親に似るのは当然だ」と一言で切ってた
804名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 18:39:48 ID:epm5LxL+0
>>199
亀だけど禿は隔世遺伝だろ
母方の祖父を見ないことには
805名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 18:41:27 ID:UGhmWn5q0
今世紀最大の天才きたああああああああああああああああ
806名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 18:42:36 ID:UGhmWn5q0
天気読みや僕らが旅に出る理由はもう名曲中の名曲
807名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 19:10:40 ID:gqVTisce0
大阪はハコがない。
コレばっかりはどうしようもない。
追加で城ホールならあるかも。
808名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 19:14:10 ID:oGySbi0xO
東大まで出られた方が今頃…
ってこれまで何をして生きてたの?
809名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 19:15:37 ID:naFHosnY0
>>717 笑った
810名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 19:19:33 ID:/97bx+2fO
痛快ウキウキ通りのPVが好き
811名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 19:24:45 ID:3TKM4YT+0
>>796
メモリーグラスの人は年間100万くらいの印税
仕事は別にやってる
812名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 19:27:26 ID:sJVKLSeL0
抽出レス「右翼」:ヒット数3件

意外と少ないな
813名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 19:29:51 ID:vuP+yprG0
このタイミングで小沢って名前に違和感を感じずにいられません。
814名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 19:33:22 ID:L6Mbn18L0
>>699
>>785
40過ぎたって手放せないけどな。
815名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 19:35:13 ID:RGEFHM6e0
去年だか一昨年だか出たアルバムで声が別人になってて驚いた。
もうだめぽ。
816名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 19:42:53 ID:fYZvjG5Z0
自身の活動停止をマイケルやタイガーウッズのようなカリスマに
準えて話すあたり流石というか相変わらずというか。
817名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 19:51:34 ID:ymwiEOdt0
>>1
変わってね〜な〜
ちと驚いた
818名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 20:02:46 ID:Mkie3iwh0
>>814
ちょっと前に成人したばっかだけど同じ運命をたどる予感がするw
819名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 20:10:30 ID:wKnfZxGO0
ドラムの小山田です(笑)
820名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 20:22:13 ID:T+XkBlBS0
そういやドラムは青木さんから誰になんだろ?
821名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 20:28:50 ID:5wbM+yiE0
>>820
白根佳尚
822名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 20:36:36 ID:Y4A5euyP0
ばかに詳しいアンチがいるなと思ったら
昔組んでたバンドの小山田ってやつのファンなんだな
それでそいつと喧嘩別れしたらしいから恨みに思って叩いてるのか
823名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 20:49:55 ID:n0+w9f3R0
なんかパクリとか言ってるけどw

わざと引用してんだろ
ヒップホップ後だぞw
824名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 20:57:22 ID:2TiHzxL70
ナイアガラ系って佐野、杉も入るのか?
825名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 20:57:29 ID:lO8oecOQ0
back to backが好きだ。
826名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:15:42 ID:+OGp/gWk0
ラブリーきくと妙な高揚感があるからたまらん
827名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:15:42 ID:/97bx+2fO
見なくなって何年も経つけど顔はあんまり変わってないな
828名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:16:16 ID:RF+kySVQ0
筒美京平と合作した曲がものすごく好きだったなぁ。
歌うとなると難しい曲だけど。
829名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:19:02 ID:jGwBOt0l0
なんか富樫みたいだな。復帰するって言えば客が来るとでも?
830名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:21:01 ID:7TvY/noI0
行きますけど
831名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:27:48 ID:lfbYJ/PM0
>>1
禿げてねーじゃんw
832名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:47:34 ID:iOUJkwFx0
植毛だよ、見ればわかるじゃん。
833名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:51:31 ID:ljbjnP8e0
犬も歩けば何言ったって裏返っていくオッサンとババァ共の集会開催と聞いて
チケとれんのかよと思いつつ記念カキコは進む
834名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:59:27 ID:+f7iPQIOO
どうして休業してたんだ?
835名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:03:06 ID:UGhmWn5q0
今聞いても新しさがあるオザケンすごいな
836名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:04:01 ID:RIr6o4Ou0
才能の枯渇
837名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:10:12 ID:ZJmEr4RV0
オザケンてオードリーの春日じゃないほうでしょ?
838名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:11:14 ID:5xtUtIz40
ああーやっぱイケメソは年食ってもイケメソだよ・・・・
今井美紀とか石田姉妹みたいに見事な年の取り方だ
839名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:13:33 ID:9tqiCE020
イケメンっていうよりカワイイってイメージ
小難しいこと言わなければ、もっとファン層も広がりそうなんだけどな
変に突っ張るから嫌われる
840名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:17:53 ID:KHmGSxj+0
>>1
むしろ良い老け方してカッコ良くなったな。
841名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:18:47 ID:UGhmWn5q0
まず聞いたことないやつは小沢健二でようつべ検索して
音楽聴いてから書き込め
842名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:21:39 ID:KT49zJhs0
>>832
植毛ならもっと自然になるからヅラだね
843名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:27:54 ID:XiwZKiC3O
「秘書らが旅に出る理由」
名義変わりはだれかのせい
小沢の土地じゃなかったと言い
東京地検からつつかれる日々
鳩は完全にいかれたのさ

844名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:33:31 ID:sdufgBqB0
ところでおまえら着て行く服あんの?
845名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:40:19 ID:vNK7OZHM0
やった!俺もうんこ食いながらジャーマンスープレックスできるよ
846名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:44:09 ID:EFtyVfRQ0
びみょー
847名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:44:16 ID:58ILIY8d0
癒しの歌でドサ回りでも始めるのか
848名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 22:48:19 ID:EFtyVfRQ0
ネットの時代になってオタク的な知る人ぞ知る知識の物量作戦がまったく通用しなくなったからね
時代に裏切られた人
849名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:18:56 ID:zJIxEOTf0
>>844
もちろんアニエスのボーダーにカーディガンですよ
850名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:19:42 ID:6jETJPyvO
日本のもっとも偉大なるアーティストがとうとう活動再開か。
自分がこの腐った音楽シーンを救わなきゃいけない自覚がやっとできたのか。
851名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:22:14 ID:Tz9xcds/0
>>841
ポールサイモンの曲にそっくりなフレーズがあったんですが気のせいですか?
852名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:25:21 ID:sdufgBqB0
>>849
了解
似た様なの生協で買ってくるわ
853名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:26:10 ID:r1Y1hU2W0
このスレで思い出して久々にMステのコーネリアス観てみた
中居が前髪吹き上げてた
なんかそういう時代だったよね
854名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:29:52 ID:Zq1LoJzF0
こんなのは最後の悪あがきにしか思えん。
855名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:32:28 ID:Ls5SRX4p0
>>851
引用して作ってるんだから当たり前
その曲だけじゃなく、ほとんど全曲にわたって音楽業界の人間なら誰もが知ってる古今東西の名曲のフレーズをそっくりそのまま再現して使ってる
それで現在の地位と評価を獲得してるんだから、盗作とは次元が違うのは理解できるよな?
856名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:33:15 ID:lnSnwXWv0
さあ よく目をあけてごらん
耳をすましてごらん
君の目の前にある
ニュースをよく見てごらん

君の耳の奥のほうの頭のなか
流れ込んでく
信じられない復活のニュースが
いつまでもずっと続く

NEW小沢健二
1997年にライブをやめてしまった健二
小沢健二
2010年になんか全部ぶっ壊れた健二
857名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:43:12 ID:mEUqd0uQ0
引用ばかり繰り返してると嫌にならないのかな
858名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:44:36 ID:2k3slDVy0
髪増えてるwwwwwwwww
859名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:46:28 ID:KT49zJhs0
>>855
一緒だよ。屁理屈言っても盗作は盗作。
860名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:51:27 ID:wy+3JBJrP
ドアノックのどこをオザケンが作曲したのか教えて欲しいw
861名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:51:45 ID:Zq1LoJzF0
小沢や小山田のは素材に色を加えた編集ということになっている。
862名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:53:25 ID:UGhmWn5q0
なんでも盗作盗作

それしか言うことないの?ネラー諸君
863名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:55:17 ID:UGhmWn5q0
相対性理論も盗作ばっかだな
864名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:56:45 ID:NTIJs0bb0
>>856
元ネタ何だったか10秒くらい悩んだ。これだな↓
http://www.youtube.com/watch?v=luXDQAWIALk

そうか、もう2010年だからNew music machineは
全部ぶっ壊れたんだな・・・・・
865名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:57:33 ID:gffCGkeQ0
浮いてるww、というか脱ぎかけなのか
もしか、ただの集金ツアーじゃないかも

初日からスキンヘッドの痩せた中年がステージに出てくるなんてな
866名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:57:54 ID:UGhmWn5q0
梅図かずおみたい
867名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:00:27 ID:3AbsCGn10
>>862
小沢に盗作と髪の話題以外に何があるんだ。あとは万引きくらいだろ。
868名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:03:58 ID:9fKH6XW90
今まで元ネタとかあまり意識しなかったけど
自分のiTunesにドアノックもI Will Find A Wayもどっちも入ってたわw
869名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:10:48 ID:S9xYAcP70
数年ぶりにフリッパーズを聴いてみたけど
何だか胸が痛くなったわ
870名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:16:23 ID:DLYaaD8l0
そうなんだよねぇ
心にずしんとくるんだよねぇ
871名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:17:56 ID:Yr6tJntAO
要するに渋谷系は負け犬御用達の音楽だったってことだな
872名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:21:25 ID:3crjI/haO
イメージが子猫ちゃんだ
深津絵里のことだったんだっけ?
小山田のイメージは極悪のイジめっ子だ
それでイメージが終わってる
873名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:22:23 ID:At+BOSqOO

以上アラサーアラフォー達が自身の過去肯定の為の小沢論を熱く展開
874名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:23:55 ID:DLYaaD8l0

ゆとりは語れるアーティストいなくて可哀想
875名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:26:24 ID:Yr6tJntAO
チーマー時代よく渋谷系ヘタレをボコリまくったなあ
876名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:27:15 ID:xEFz3mq50
行きたいけど観客はアラサーアラフォーおばさんが8割って感じだろうなぁ
877名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:27:58 ID:n5Hnp+ky0
外野に何言われたって構わんね
もう戻ってこないかと思ってたんだから
878名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:28:08 ID:DLYaaD8l0
チーマー死ねよwwwwww
879名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:28:44 ID:RemhftL10
今週DMC地上波でやるよ
根岸くん見れるよ
880名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:29:13 ID:DLYaaD8l0
俺はセンター街のビルの上から空気銃でよくチーマー狙って撃ってたw
881名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:35:29 ID:9fKH6XW90
リアルタイムで聴いてたのは主にどの辺なんだろね?
自分は当時中学、今29だけどさ
882名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:35:54 ID:i7QrzDKe0
>>877
それだよね
小沢ならもう二度と戻って来ないかもしれないと心の隅で皆思ってたんだよね
何故なら小沢は何をやっても生きていけそうだから
883名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 01:28:44 ID:RdyNmk3P0
おざわけんじっていう存在、誰にとってもプ(ry
で終わってるものだと思ってたから、このスレ見て支持者(つかファン)がいるらしいことがわかってギャップを感じた

歌が下手で、一時期なんかの流れに乗って売れたけどすぐに飽きられて消えただけの人、くらいの認識しかなかった
884名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 02:50:43 ID:nK4P4VS20
あまり知らない人のイメージ/熱心なファンのイメージ
田原俊彦 カズのファッションの元ネタ/ダンスがキレキレなエンターテイナー
佐野元春 サムデイの人/最高傑作はCOMPLICATION SHAKEDOWN
中森明菜 自殺未遂した人/美空ひばりになれたかもしれない歌姫
小沢健二 ガクトやミッチーみたいだった人/詩人、90年代の音楽の象徴
885名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 03:20:00 ID:gS5T/3I40
>>859
この手の人たちは洋邦問わずロックやポップスってジャンルで一体普段何をいてるのか気になる。
大抵中途半端に知識を持ち始めてあ中学生あたりによくみられる症状だと思ってたが、そうでもないのか?w
886名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 03:36:01 ID:r9XGPW4L0
こいつの曲以上に耳に残るよな
887名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 03:36:35 ID:D7nQ0X2W0
>>884 なかなかよいまとめ
888名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 03:45:54 ID:xYRQrS810
>885 多分70’sハードロックとかプログレ?とか古典を知ったばかりの中学生から高校生
889名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 03:48:14 ID:9tJDecsC0
>>208
オオオレの住居も唄ってくれたぞ
ローラースケートパーク……
890名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 04:10:41 ID:RdyNmk3P0
>>884
上記3人と並べるのは若干無理が無いか?
他は一応一時代を築いた人たちだし
891名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 04:48:05 ID:pJ6YH7dlP
>>885 >>888
ネットしか話す場所が無くてリアル生活を一切放棄してる屑だろ
音楽なんか知らないか、知っててアニソンとかネットと親和性高い一部だけ
892名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 04:59:24 ID:TM95DFNy0
>>884
なかなか上手いな
893名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 07:05:49 ID:kE/YDCph0
>>890
よく知らない話題なんだから無理にレスしなくてもいいんだよ?w
894名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 08:25:44 ID:oAbjo0OV0
>>890
上3行はテンプレなんじゃない?
個人的にはマイケルジャクソンもテンプレ化してほしい

マイケルジャクソン 整形お化け・少年虐待/キングオブポップ
895名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 09:41:57 ID:eT5nori80
>>884
ガクトやミッチーはまだ男前だから許せるけど
あの万年浪人生みたいな顔で「子猫ちゃん」とかないわ
896名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:09:15 ID:vsHjgvgB0
80年代UKものを中心にパクり倒したニューアルバムに期待します
897名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:14:15 ID:c0iOJNua0
しかし、小沢健二も田島貴男も'96年を境目に迷走していくんのはなぜなんだぜ?
2人ともヘンにオリジナリティ追求し始めて気持ちよさを捨てちゃったみたいなカンジ。
ほぼ同世代のジェイ・ケイなんかは逆に、その年にTravelling Without Movingだして、
自身の評価を決定付けてんのにね。
898名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:19:41 ID:VExKPwq2O
指さえも〜春にして
あたりは
今聴いてもこりゃ 早々に行き詰まるって感じがあったな
なんかモチネタの総ざらい放出って感じで
899名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:21:26 ID:kZp4KBZY0
空席祭り決定
900名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:25:09 ID:WF/VGMca0
でも今の歌手よりは歌うまいよな
エグザイルとかただのコーラスグループだし
901名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:27:44 ID:ONMdXI5v0

今年一番驚いたニュース。もうこれ以上驚くことは、今年はない。
902名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:35:43 ID:T7krTHwY0
>>884
小沢はガリガリなのにふにゃふにゃ歌ってるっていう、もっとキモイイメージじゃないか?

>898
確かにそのあたりは似たようなイメージ
好きな曲も多いけど。
俺たち猫たち〜っていう
903名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:36:43 ID:CoBRTxbr0
黄金の七人の7インチが売られてたのはこの前兆だったのか
904名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:44:29 ID:xKhX1uqJ0
ズラはかぶるが後退は進む
905名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 11:00:53 ID:CPHeNwk00
資金集めとか同窓会とか彼女に見せたいwとか、
穿って見れば色々と裏は読めるけれど…
まあどれも一理はあるのかもね

だけど一ファンの自分としては、ただ純粋に
彼のあの満面の笑みがもう一度見たい、あの笑顔で歌う姿がまた見たい!と思う
それだけなんだけどね〜
906名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 11:02:38 ID:xKhX1uqJ0
小沢が歌ヘタだとかよく言われるけど
水谷豊よりはマシだし
それに小山田だって微妙
いつまでたってもバンドやりたての中学生みたいな声してるし
907名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 11:49:48 ID:WF/VGMca0
>>906
スピードワゴンの小沢と間違えてない?
908名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:04:30 ID:x9TuWQkz0
しょっぱなに「暗闇から手を伸ばせ」を歌いそうな予感
909名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:18:51 ID:kE/YDCph0
>>908
いいねぇ、犬の弾き語りスタジオライブをつべでみたけどあんな感じのライブもやってほしい
910名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:24:05 ID:D7nQ0X2W0
久々に犬キャラを聞いてるが青木ドラムがすげーシャープでカッコいいわ
911名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:45:18 ID:e9DF1ess0
10何年遊んだが、ついに金が尽きたようですね。
912名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:24:27 ID:VarJLs/30
またプラダの靴が欲しくなったんだろうな
913名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:28:07 ID:G/+Y8EcF0
あー、大好きだったなー

音楽も顔も雰囲気も
914名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:52:50 ID:u+Qg2DES0
当時はパクリ方すら洗練された確信犯みたいな空気だったけど、今冷静に検証されたら
言い逃れできるのかw
915名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:57:44 ID:xx65/Ixh0
ネタ元のセンスよいからな小沢 桑田だって細野だって日本のポップスはパクリ文化よ
916名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:03:57 ID:3Hp5On0O0
大ネタ捕まえてパクリだって書き込んでる人で音楽に詳しそうな人見たことない

けど菊地成孔は小沢嫌いなんだよね?
917名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:07:09 ID:fRtr2x4O0
まー所謂当時で言うフリーソウル周辺だからな
大瀧のオールディーズ、すかんちの70年代ブリットみたいに
あーその辺好きなのねってぐらい。
大ヒット大有名曲の剽窃ではないから
そのジャンルにどっぷり漬かってるヤツほどどっかでシンパシー感じる。
918名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:08:22 ID:xx65/Ixh0
菊池はマニアックな音楽好きってスタンスが嫌いなだけじゃない? 王道の売れたもんがいいって
919名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:08:50 ID:Cnvn/9Ov0
>>916
菊地によるとフリッパーズの引用はディレッタントをひけらかす嫌味なもので駄目なんだってよ
920名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:17:38 ID:zjhTXr4r0
売れてない奴がいくらあーだこーだ言っても何の説得力もない
921名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:23:19 ID:LAPszQpD0
しかし、ヘッド博士はとんでもない大ネタ大炸裂な訳だが…w
922名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:25:17 ID:njWV7eV+O
菊地がわからん それ有名人?
923名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:30:38 ID:QEI/0uXm0
単純な剽窃とリスペクトを基としたオマージュとを同列に語れないだろ
パクリはバレたら困るが
小沢はむしろ分かってもらいたいわけで
924名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:34:22 ID:QEI/0uXm0
あと歌が下手とか、誰々よりマシとか言ってる人らへ

ポップ音楽は歌の上手下手という
量的なモノサシだけじゃ評価できない
歌唱技術だけならオペラ歌手が最強ということになるが
ポップの分野で支持を受けてきたのはそういう人達だけじゃないだろ

雰囲気や味みたいな質的な価値
そこに歌手のイメージ・人となり、といったバックグラウンドも含めた
複合的な価値でアーティストは評価される
925名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:41:41 ID:WuEoUhDr0
>>921
ヘッド博士、なんとかリマスタリングして再発してくれないかねぇ〜。
いや、権利関係クリアするの大変なのは重々承知してるけどさ。
アレだけ、フリッパーズの現在のカタログから抜け落ちているのは、
やっぱ悲しいし。
926名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:42:34 ID:i9qJPoDW0
天才をこじらせて変な方向に走った人
それに気づいて戻ってきた人、て感じがする

※ しかし、バケモノ顎男と同列に語ってはいけない
927名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:43:36 ID:IYtx373k0
聞かないからどーでもいいけど
スレがあったら見てしまう
そうすると
ああいえばこう言う、て具合に擁護が気持ち悪い歌手のひとりだな

聴かないひとと信者の乖離がハゲしいっていうか
なんでこんなフニャ声に変哲の無いアレンジの曲で
天才天才いわれるのかわからん
928名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:47:59 ID:uod7YdlN0
>>897
ズラ王子についてはファンとまではいかないから何とも言えないけど、
田島が明らかに迷走しだしたのはビッグクランチが終わってから
それまでは迷走じゃなくて試行錯誤って言ってね
929名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:49:42 ID:njWV7eV+O
音は好きだが
ライブの客層アラフォの薄らハゲや痛い喪女だらけの悪寒w
見ぬが清(ry
930名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:51:26 ID:Cnvn/9Ov0
>>927
小沢は歌手か
じゃあ小山田も歌手かな?
931名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:55:37 ID:uod7YdlN0
>>930
スカトロ女装プロレスラー
932名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:06:43 ID:D7nQ0X2W0
>>927
ああ言えばこう言わせてもらうと、小沢は言葉選びが抜群にうまいよ
歌が下手とかどうでも良くなる
933名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:08:15 ID:xx65/Ixh0
そうだ 小沢は曲のほうじゃなくて詩がいいって言われてた 文学者になれって
934名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:12:56 ID:njWV7eV+O
>>884
おとーさん、マジ痛いっすよ?w

935名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:14:06 ID:1fmXPtHZ0
歌が下手に聞こえる声だよね
声が軽いっていうか、歌い上げることができないタイプ
936名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:15:59 ID:DLYaaD8l0
オザケンは今世紀最大の天才
937名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:20:47 ID:IY5YCf9d0
こいつ、東大卒で、叔父さんが有名指揮者じゃなかったら、
ここまで評価されてなかったなw

音楽の理解できないコンプレックス馬鹿どものコンプレックスを
刺激する、東大・・・有名指揮者の甥・・・・父親は大学教授(笑)
938名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:21:17 ID:fRtr2x4O0
まーナヨった歌詞をナヨった声で歌うというリアリティな面はあるな
あれを布施明が歌ってもしょうがないw
939名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:35:43 ID:CPHeNwk00
オザケンは歌手というよりシンガーソングライターだからさ
あのバックグラウンドに加え、歌唱力までも抜群にあったら
なんか厭味になるよね
940名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:50:59 ID:iSkCfntf0
>>925
その権利関係の支払だけでとんでもない額になるからw
941名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:57:47 ID:1fmXPtHZ0
RIMIXから小学6年生まで

懐かしいなあ・・
942名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:04:50 ID:m4HBJcFU0
>>711
ワロタ。ファンなら薄毛王子と呼んであげるくらいの余裕が欲しいな。
943名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:10:34 ID:6qFs32He0
ラブリー
944名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:17:50 ID:DLYaaD8l0
ガキはだまってろっ
945名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:24:00 ID:xYRQrS810
最近の中高生とかにはbuddyとかいいんじゃないか?

でも都会の子だけかしっくりくるのわ
946名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:39:59 ID:3Y7aM4sQP
洋楽のパクリばっかりなのを知って幻滅しました
947名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:44:55 ID:6qFs32He0
オザケンかっこいい
948名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:13:44 ID:yLQv3DP00
劣化する前の深津絵里とハメまくり、クンニしまくりだった。
949名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:19:18 ID:CarSAZRwO
クンニリングスいいよね
950名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:23:32 ID:SKAi3NkD0
金なくなったか。おかえり!
951名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:43:37 ID:l9wZHLHm0
小沢さんがお金に困ってる模様です。
952名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:45:43 ID:+uPcN06x0
球体の奏でる音楽みたいな感じも好き
953名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:47:09 ID:tSGvzlSZ0
そのとーっり!そのとーっり!ってBuddyだっけ?
954名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:48:00 ID:kkbe8HEf0
小沢の面白さは、フリッパーズあたりから
追いかけてないとわからないと思うな。
955名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:14:53 ID:4a7s1oNJ0
見に行く奴いるんだろうな
956名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:18:47 ID:TDZ0WT9m0
昔は元ネタ本とかでてもてはやされてたが
今なら検証サイト作られて渋谷系(笑)の連中なんてすぐ消えただろうなwww
957名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:26:59 ID:lWSFG3JE0
Eclecticは名盤だったなぁ
958名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:48:05 ID:743gTOuo0
>>924
あ〜わかるわかる
オザケンはエノケンみたいなもんなんだな、納得
959名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:50:02 ID:tSGvzlSZ0
>>714
そりゃ沢田研二
960名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:50:44 ID:R6+eB8so0
あらかじめわかってるさ
961名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:50:59 ID:r9XGPW4L0
ブギバシェケナ
962名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:56:21 ID:vYIRYsCw0
こいつの作品は好きだがライブパフォーマーではないんだから
アルバムとかシングル作れ。
963名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:58:34 ID:6qN+PaqRO
フリッパーズギターの
「恋のマシンガン」は
予備校ブギの主題歌です。
964名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:59:10 ID:alYOwTwcO
>>957
禿同
ブギーバックとその前曲の繋ぎがネ申すぎる
965名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 21:00:37 ID:tuKN4/710
あ〜〜〜 君とどっか出かけたい
966名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 21:01:59 ID:u+Qg2DES0
>>962
サンプリングや引用抜きの地の音楽力ってどのくらいあるんだろねこの人
967名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 21:43:44 ID:fRtr2x4O0
まー普通にキャリアがパクリ云々語られない球体→エクレクだとしても
豊富に四和音使ったりしてるし、引用抜きでも普通に魅力的な曲は作れてる。
でもこれは犬キャラ→Lifeでも引用部分抜かして考えれば分かることなんだけどね

流行的な人気は無くてもファンはついてただろうね
人気の方向としてはキリンジやら小島麻由美辺りとか好きそうな人たちの範囲で。
その方が紆余曲折もなく順調に作品は出してたかもなw
968名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 21:48:29 ID:AaEdwZwG0
引用するなら、自分の中で消化して再構築しないとな。
井上陽水の「いっそセレナーデ」を枯れ葉のパクリだと言う奴はそういないだろ?
オレンジレンジと同じで、まんまぱくってるからな。
969名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 21:48:58 ID:vqP1Lyq/0
ほんとに昔の曲やんのかなー
客集めといて
「やっぱり今日は現代の消費社会について放したいと思います。ベネズエラでは〜」
客「・・・」
なんてことにならないといいが
970名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 21:54:33 ID:ILk2NyW/0
もう歌は歌えないような気がする
それでもどこかの会場押さえとこうかな
どんな風になっちゃったか見たい気もするからさ
もちろん純粋に音楽だけならそれでも良いよ
971名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:01:38 ID:cD1X83Wx0
予備校ブギ懐かしいな
972名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:05:51 ID:cIETT3n20
心境の変化があったようだな
ひょっとしたらフリッパーズの曲もやるかも
973名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:08:13 ID:TX1ZXIbm0
パクラー小沢
974名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:10:25 ID:SHhyZ/rH0
>>100
>アニは宗教だか自己啓発

エ〜ッ、
アレをアレにゴシゴシ洗われちゃったご様子!
って まさかの未来予想図!?www
975名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:13:12 ID:kE/YDCph0
>>966
サンプリングや引用抜きの地の音楽力(笑)
音楽の才能がなくてもサンプリングや引用で簡単にあれくらいの曲が作れると思うならいっそ自分で試しにやってみたら?w

「楽器が上手じゃなくても、特別歌いたいことがなくても、
誰も知らないようなレコードの一節をもってきたら曲ができちゃう……
いっぱいレコードを持ってたら、フリッパーズみたいになれるのかな?って思ってましたよね。
でも、みんなそうやって真似しても、結局、良いものなんてそんなになかった。」曽我部恵一
976名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:17:17 ID:R6+eB8so0
サニーデイはフリッパーズのものまねみたいな形でデビューしたくせに
977名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:17:29 ID:Anyys6gc0
引用で音楽を作るのは構わんが自分を作曲者とするのはどうかと
978名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:23:06 ID:5n6c3FOV0
音楽の才能がなくてもとは誰も言ってないのでは?w
勝手に妙な前提を付け加えちゃってる。
979名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:26:45 ID:kE/YDCph0
>>978
音楽力(笑)とやらの定義がよくわからないんだもんw
文意としてはパックってるだけで音楽の才能は大したことないよね、という意味合いだと解釈したが
それ以外にどう取ればよかったのかなw
980名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:29:46 ID:KLZmgjBJ0
引用する時は音楽にそもそもオリジナルなんてあり得ないみたいな極論で擁護しといて
そうやって組上げた作品を「パクリばっかでオリジナリティーゼロだよねー」って
言われるとなぜかファビョるのがオザケンやビーズのファンに多い
981名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:30:55 ID:tSGvzlSZ0
>>974
やっぱアレってアレだったのか
当時、アレってなんだろ?と色々想像した
982名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:35:49 ID:eT5nori80
>>975
著作権法が厳しくなって丸パクリやめたら売れなくなったじゃんw
983名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:36:11 ID:i8XDnCuG0
線路に戻ってきた小沢さんを確かめに見に行く
984名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:38:40 ID:kE/YDCph0
>>982
完全な後追いだからよく知らないけど、売れたって言えるのそもそもアルバムでいえばライフくらいなんじゃ?
売れることが才能あるかどうかの判断基準な時点でそもそも話がかみ合う気がしないけどw
985名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:40:58 ID:fRtr2x4O0
まーパクリパクリ言われたら普通に球体エクレク辺りで返しておけばいいんだよ。
球体は別に引用ナシで豊富な四和音用いたソングライターしてリスペクトされるレベルの曲書いてるし、
エクレクもリズムトラックのバラエティはかなりのもん

まーこれはウンコーネリアスにも言えることだけど
そもそもそれをできるヤツが初期にお楽しみ半分でトリヴィアポップスをやってたってわけだ。
986名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:42:42 ID:eT5nori80
>>984
そのライフ自体が丸パクリアルバムなわけだがw
信者必死の言い訳乙
987名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:43:35 ID:pXavyYM40
なんでこの人こんなに必死なん?
988名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:45:03 ID:RqGU/ebZP
>>985
パクりなしで大量にテンションコード使って曲を作ればリスペクトしてもらえるのか
989名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:46:01 ID:kE/YDCph0
>>986
やっぱ話がかみ合わないなw
犬でもフリッパーズ気の3枚でも同様の引用は随所にみられるっていう文意ぐらい汲み取ってほしいものだけど。
文章が論理的に破たんしてるよって指摘にそのレスはないだろw
990名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:49:08 ID:Anyys6gc0
オザケンのファンのレスは絶滅しつつある往年のロキノン厨らしさが滲みでてて懐かしくすらある
991名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:49:42 ID:fRtr2x4O0
そりゃソングライターとしてはされるでしょw
それで球体レベルの作品作れれば当然
まーあの頃はジャジーだから6thとかも使うけど
992名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:50:52 ID:SHhyZ/rH0
>>981
同じくw

アレはアレ!ww
993名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:52:16 ID:MxIaClek0
Yahoo!ブログ - 心霊案内所
http://blogs.yahoo.co.jp/sekanndosurassyukei3
994名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:52:50 ID:MqioYOPoP
995名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:54:34 ID:i8XDnCuG0
>>990
JAPANは大きくなりすぎて失敗した
いまやメインカルチャーだからね
996名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:56:46 ID:uod7YdlN0
煽りあってる奴らはウンコ食って落ち着けよ
中目グソさんだってそうしてる
997名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:58:12 ID:fRtr2x4O0
コード進行がクリシェ化してるもんで譜割のバリエーション違いとかが引用となったら
それはもうホントの揚げ足取りレベルだしなあ
998名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 22:59:17 ID:Ee4Hk4QV0
四和音に違和感w
セブンスとかディミニッシュ駆使ってこと?

フリッパーズの1stから2人とも既に
異様に洗練されたコードワーク使ってたよね。
単純なパクリ作家ではあそこまで出来ないよ。

で、恋とマシンガンは何のパクリなんでしょうか?
999名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 23:00:03 ID:vVGFCpRw0
チケ発売はいつだ!
1000名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 23:00:10 ID:GN+reogg0
1000ならレツゲロンボー
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |