【サッカー】中村俊輔、今冬はエスパニョール残留…スペイン各紙報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
17日付のスペイン各紙が冬の移籍市場でエスパニョールの
MF中村が移籍する可能性を否定した。

中村の代理人のロベルト佃氏と、エスパニョールの
スポーツエリア担当責任理事クルス氏が先週に会談を持ったと報じ、
クルス氏の「中村は適応に思っていた以上の時間を要しているが、
リーグ後半戦に力を発揮してくれると信じている。レンタルに出すことや
契約を解除するつもりはない」とのコメントを掲載している。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/01/19/11.html
2名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:41:21 ID:M4MQSgQ4O
ニダー
3名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:42:42 ID:osihyGwP0
あきらめて帰ってくればいいのに
4名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:43:08 ID:ZzayhCfc0
スポンサーとの兼ね合い。
ポチェッティーノは今後2度と日本人を獲得したりはしないだろう。
5名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:43:56 ID:+LqMrnNo0
つうか、欲しがるチームがない
茸つかえねー
6名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:44:09 ID:1IKky0Es0
2010W杯まで持てばいいんだろう
海外組ブランドとスペインリーグブランドで日本での中村の価値が暴落することは避けられるから
Jリーグとかに行ったら実力がモロに精査されるから中村の評価が暴落する恐れがある
エスパニョール=冷蔵庫
中村=茸
7名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:44:12 ID:Sb0rWUam0
2部落ちしろエスパニョール
8名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:46:00 ID:UkLTmfFm0
使わなければ残留は堅いしな。
9名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:47:18 ID:prY5aj1l0
まあ俊輔いれたことで収入面では一桁違ってもおかしくないからな、ダニエル・ハルケが亡くなって欧州カップ戦に届くような
好成績は期待できないし、仮に出来たとしても現有戦力では不安がある、今はお金を貯める時期なんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:48:24 ID:R7YkiCR00
そもそも欲しがるチームはあるのか
11名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:48:40 ID:FyKXkBZy0
W杯の為に出場機会を求めて移籍しなかったんだな

代表に固執せずにリーガでプレイすると言う
自分の夢を選んだ中俊は尊敬に値する




結果出さないのに呼ばれるとか言うマジックはヤメテww
12名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:50:38 ID:R+eSLPhX0
岡田はやってくれると信じたい
13名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:52:23 ID:4dWgOd790
こいつが出る代表TV中継では、ぜひ

「クズ村スンすけぇぇぇぇ!」と絶叫してほしいな…角沢アナとかに、いつもの調子で
14名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:53:13 ID:NJqZlt590
シュン、外れるのは中村俊輔
15名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:53:16 ID:msxeI2220
夏の日本遠征がもう決まってから困ってると書いてたのを見たが、
その部分は日本では報道しないんだなw
16名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:55:49 ID:4dWgOd790
遠征はどこのクラブとやるか発表されたっけ?
ガンバとか、名前が挙がっていたみたいだが
17名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:59:08 ID:msxeI2220
>>16
自分が見た記事には名前は載ってなかった
ただ日本への夏の遠征が決まってると書いてたよ
18名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:01:15 ID:k3Z5j7mB0
●俊輔消えた!スネーク走法に岡ちゃん昇天
●俊輔バックパス15発!岡田監督カメニ撃ち指令
●ド迫力のエスパ新助っ人中村俊輔、バックパスなら任せろ
●言い訳任せろ!俊輔、日本代表のドアラや!!
●ポチェも及第点!俊輔、スペインノサッカーハスゴイ
●岡ちゃん安心「W杯・スタメン」俊輔“一発合格"
●死角だお!エスパニョール・俊輔、サテライトでも不発
●絶好調!エスパニョール・俊輔が余裕ノールックバックパス!!
●巨体俊輔が激走!ドッグランで一気昇天
●ヴォルフスブルク・長谷部、俊輔の目的は代表の御意見番!!
●ドドドドドッエスパ・俊輔、獲ってくるやつは狂気や
●岡ちゃん唸った!“口茸"俊輔がツライディング
●岡田監督不敵!007歓迎、俊輔の弱点探して
19名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:03:30 ID:X/kk0dUX0
まったく出場機会なしで
本人が移籍志願しそうなもんだが
これはW杯出場当確の密約でもあるのか、、、、
20名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:03:44 ID:4dWgOd790
>>17
とん
21名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:04:21 ID:3/J4h8YM0
どうでもいいけどめっちゃくちゃブサイクだよなコイツ
さらに老化も+で、目も当てられない
22名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:07:17 ID:1TIvLjCF0
佃煮強すぎ
23名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:07:50 ID:6CenQLVg0
>>16
鞠は絶対にありえないと公言してる
ガンバは今のところはそういう話はないとだけ言ってたはず
24名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:08:51 ID:KjgRtlxJ0
こんだけ酷い出来でこの庇い様
どう考えても裏があるよなあ

他の選手はどう思ってんのかね
それとも練習じゃ抜群なんだろうか
25名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:09:16 ID:f7DQV0lK0
移籍するとしたらレアルマドリードかバルセロナだな。
どっちも俊輔のプレースタイルが合ってる。
エスパニョールはいまいちしっくりこない。
26名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:10:52 ID:Fywr+wTS0
糞チーム
27名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:11:00 ID:teDivZnH0
移籍するとしたらマンUかチェルシーだな。
どっちも俊輔のプレースタイルが合ってる。
エスパニョールはいまいちしっくりこない。
28名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:13:35 ID:teDivZnH0
このまま飼い殺してもらって
国内復帰は草津か徳島あたりで決まり

もちろんワールドカップなど出番は無い
29ちんちくりん ◆pvgmOKYBp8/9 :2010/01/19(火) 11:13:53 ID:B2ePTc1F0
ポチェ
左に張り付かせて、クロスマシーン化させるのが唯一の使い物になる道だよ。
でもどうせ中村は突っぱねるんだよな、解るようん。
30名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:17:10 ID:2IpvMjqy0
挑戦するのは勝手だけど、代表は辞退しろよ
何一つ通用しないどころか戦力ダウンじゃないか
31名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:19:44 ID:6CenQLVg0
>>24
公式戦で得点機の演出を試みたりしてるのが評価されたんだと思うよ
現地の実況でもデンジャラスパスと恐れられてるそうだ
32名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:20:20 ID:ldFLD42v0
代表に照準合わせているよ。
エスパは弱いんだから、俊輔をスタメンで使え。
33名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:20:26 ID:1IKky0Es0
中田商法のマネだろ
中田も末期はまとものボールコントロールできないほど劣化していたけど、
海外組ブランドとイタリアブランドとセレブ気取りのファッションリーダーみたいな感じで2006W杯まで日本人を騙してタレント商売をし続けた
W杯で年貢の納め時になって大の字引退で逃亡

でも中村は陰気な顔をしてメディアに向かって愚痴をこぼしているだけだからねえ
中田みたいに上手くはいかないだろう
34名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:21:19 ID:cc9blwxG0
飼い殺しケテーイ
35名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:22:37 ID:cc9blwxG0
>>31
味方に取ってデンジャラス><
36名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:23:37 ID:teDivZnH0
>>32
茸が出場した試合は負け率パネエっす
37名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:23:58 ID:FyKXkBZy0
>>31ありえないバックパスに対してのコメントだろ
38名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:25:26 ID:BhA2YR7K0
すごい失敗しちゃったね
W杯前にアホだねw
39名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:26:52 ID:q2iaDy6c0
カズを外した時、カズの嫁がずううううううううううううううっと岡ちゃんを睨んでたらしいね。
それが岡ちゃんのトラウマになってる。
今回そのトラウマのせいで茸は外せないでしょう。
カズの嫁のせいで。
40名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:27:40 ID:EwFDwqfY0
佃さんの手土産は何だったのかな
41名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:29:39 ID:sJgElH7b0
ただでさえ強くないのに
ピッチ外の事でいつも左右されるから
今回も代表はダメだろうね
42名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:30:10 ID:5wzbIVVO0
お前ら脚が痛いのに無理して残留する俊さんの気持ちになって考えてみろや
43名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:31:15 ID:QshOz3C+O
何で残留になったと思う?

44名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:32:10 ID:yBDEqGx90
>>43
実力が評価されたからですか?
45名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:33:19 ID:k3Z5j7mB0
>>44
正解はない
46名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:34:06 ID:oY+ogDgb0
>>39
今回はバックも怖いしねえw
47名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:38:44 ID:62PJbtrq0
誰も必要としていない
48名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:39:07 ID:Oy5qTpre0
やまーだでんきっ
49名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:42:25 ID:txj52MA30
本当に劣化してるのかな
イタリア時代に戻っただけのような
50名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:45:20 ID:ihX74bo00
冬までか冬の途中で解雇だな
51名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:47:44 ID:t3qhYHfR0
中村俊輔は劣化してないよ
最初から、今まで一度も、一瞬も、世界に通用した事なんかないよ

レベルの低いスコットランドで特別待遇のポジションもらったからって、
それがなんだったの?

劣化したんじゃなくて、最初から通用してない
52名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:54:57 ID:1b+EtazU0
トルシエに怒られたときも1人だけ受け止め方がちがうんだよね。
俊輔だけトルの気持ちがわかってない・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=DCD9MylWcic
53名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:03:31 ID:SuEhV1o00
>>52
中村俊輔ってなんでサッカーしてんのかね(´・ω・`)

内面が集団行動まるでダメなヒッキーじゃん・・・・

54名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:03:58 ID:Y4vF2msB0
レベルが違うというか

時代が違うタイプのプレーヤーかもな、もはや

ジダンクラスのスキルねーとこのタイプは生かすの無理かも

フィジカルが足りないしキープ力が足りなすぎる

単なるパサーはもうイラネーんだよな
そんなにパスがキレーに通るスペースなんか現代サッカーにはもう無いからさ

ガラパゴスキノコって命名してもいい
55名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:05:22 ID:s8qliLEv0
こいつJで活躍したことあるの???
56名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:10:12 ID:UkLTmfFm0
>>55
あるよ。
いちおう2000年MVPを手土産にイタリアへ渡った。
57名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:14:06 ID:pp8grJ9I0
>>25
これが茸信者脳か、マジで気持ち悪いな
58名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:14:11 ID:4dWgOd790
MVPっていうような活躍もしてなかったのになw
あの年はどう考えても小笠原っだった
59名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:14:24 ID:Q6g/Nx5R0
「売れ残ったユニフォームが捌けるまでは放出できん」
60名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:14:39 ID:jwtbxiMfO
実際、劣化はあまりしてないんだよな
物凄い勢いで時代に置いていかれてるだけで
61名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:14:46 ID:wVHTVK7r0
単純に現代サッカーと茸は合わないんだと思う
っていうか、茸は現代サッカーを理解しつつ、自分の弱点を認めず逃げてるイメージ
それが顕著に出てるのはボールを自分で前に運ばない(運べない?)姿勢
まースポンサーやら協会があれだけマンセーしてれば王様気分になるわなw
62名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:19:49 ID:aXYzk5nl0
>>52
今でもエスパニョールで同じこと思ってそうだ
63名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:19:51 ID:eMFxy1Gu0
>>53
二川さんディスってるのかね
64名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:22:19 ID:8xGYnCO10
茸って何でサッカー選手になろうと思ったのかな
明らかに団体競技に向いてないのに
なんでゴルフとかにしなかったのか
65名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:24:55 ID:RTT7rvnwO
悪い意味のファンタジスタになったな。王様でないと輝けない選手。
周りやチームによって輝けるが、周りやチームを輝かすことはない。

まあ昔からそうだったのかもしれんが。
66名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:24:56 ID:vsXPUqNx0
>>64
サッカーやってる俺ってカッコいいじゃん
まんまこのままの行動原理
67名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:25:45 ID:ClwS6jNH0
レベルの低いリーグ(Jリーグ等)で苦しんでるわけじゃないから、と本人はいたって
強気
68名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:26:53 ID:2RrK0Ehd0
あれか
エスパニョールの1部残留決定したらずっとベンチだったのが何故かスタメン復帰
最終節には日本企業の胸広告の入った1試合限りのユニお披露目
そしてオフに日本へ親善試合しにやってきて鞠か瓦礫にぼろ負けすると
69名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:27:48 ID:51SMHT760
こんなバックパサー高い移籍金だしてまで取るところねーよなw
70名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:29:14 ID:vsXPUqNx0
>>68
鞠は中村関係の親善試合お断りじゃなかたっけ?
71名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:29:22 ID:ZzayhCfc0
とりあえず「俺はFWだ。」ぐらいの気持ちでやって3GOALぐらいしないとチームメイト、監督にも信頼して貰えないだろう。
72名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:30:35 ID:8xGYnCO10
エスパニョールに対して監督づらして
バルサみたいに、もっと底からパス繋いで
SBをも使うべきって思ってんだろうけど
じゃあバルサ行ってやれや、タコとかチームメイトに思われてないか心配
73名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:31:45 ID:aXYzk5nl0
>>65
太陽が無いと輝けない月のような存在なんだね
月光は綺麗だけど実は自ら輝いているわけじゃないと
74名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:31:59 ID:v9u8QvFQO
>>52茸一人幼稚すぎるw
75名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:35:42 ID:RTT7rvnwO
こんだけ簡単に奪われたりするとSBも怖くて上がれんけどな。
上がったら上がったで横パスバックパス。
守りになったときいち早く戻ってスペース埋めてくれるならまだいいが、それもない。
日本代表みたいに中村の失敗は何でもSBのせいになる国でもない。

となると毎回上がる理由がまったくない。
76名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:35:52 ID:Va/RdRkF0
…に哀愁を感じる
77名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:38:26 ID:Si6lWYRg0
これはビックニュースやね
78名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:38:33 ID:t3qhYHfR0
こいつ、全く成長してないんだよ
信者は「見てから言えよ!守備もするようになったし成長してるんだが・・・」
とか言い出しそうだけど。

こいつは根本的に、
自分も駒の1つだって事をわかってない。
得意なのがパスだろうが、FWじゃなかろうが、
自分が今いるチームの状況や、監督や、味方選手に合わせて、
自ら歩み寄って、「使ってもらえる動き」をしなければいけない。

大袈裟な話、
信頼を得てパスが集まるようになってからは、
時々は、味方が「こっちにパスをよこせ!」と叫んでも、
無視してオナニープレーしても良いだろうが、
味方からパスが来るように仕向けるためには、
得意じゃなくても良い場所に走ったり声を出したりして、「あいつ使える」
と思わせる事が必要。
チームの内面に向けたセルフプロデュースというかな。

こいつ、トルシエにサイドで使われて泣いた時から、
んで、マリノスでもセルティックでも日本代表でもそうだけど、
思考回路が、
「俺はパサーで司令塔で得意ポジションがあるから・・・
 得意な場所に置いてもらわないと・・・
 味方は俺にとってやりやすい動きをしてもらわないと・・・
 監督は、俺を活かす戦術にしてくれないと・・・」

って、自分に周囲を合わせさせる事しか考えてない
79名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:39:03 ID:L+W6mPh40
フリーキックしか出来ないんだから、ボール受けたらダイビングでもなんでもしてファール貰うのだけ狙ってればいいんじゃない?
スピードもフィジカルも無いのに、まともにゲームの流れに乗ろうとしてもしゃーないべ。
80名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:39:33 ID:EFIznyt00
こいつに向いてるスポーツはアメフト

のプレイスキッカー
81名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:41:40 ID:mgHBsTK90
欧州でプレイしたことある人は分かると思うんだけど
なかなか周囲に溶け込めないんだよね
もうちょっと見守ってあげようよ
82名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:43:31 ID:RTT7rvnwO
>>81
だな。英語もスペイン語も話せないんだから。
83名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:43:40 ID:vsXPUqNx0
>>79
最近ではFKも出来ない役立たず
84名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:44:36 ID:EYVDt3Gp0
あまり劣化してないって、元々香港レベルだったって事か
85名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:44:46 ID:DRnQ04pq0
もうチームメイトからも嫌われまくってるからな。
チームの中に浮いた孤島ってw
86名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:46:52 ID:EFIznyt00
>>81
おまえは帰ってきてからも溶け込めてないみたいだな
スシボンバー
87名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:54:09 ID:/qIj3srA0
中村のプレイスタイルはただ一言
オナニー
88名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:54:27 ID:teDivZnH0
>>57
釣りって知ってる?
89名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:55:57 ID:1ZR/Yw5N0
>>85
チームメイトとはかなり仲がいいって中村選手は言っているよ
後半戦は大活躍の予感がしないですか?
90名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:57:59 ID:DRnQ04pq0
あるチームメイト

「何も変わってない。来たばかりの頃と、ほとんど一緒だね」

ベルドゥ

「中村と一緒にいると妙な感じがするんだ。
あいつは頑張ってチームに溶け込もうとしている。
いつもスペイン語の辞書を片手に携えてね。
それは素晴らしいことだけれど、日本人の多くがそうであるように、
シャイというか、おとなし過ぎるんだ」

匿名を条件に話してくれた別の選手

「あいつのところに行くだろ。で、何か言う。でも、
理解してもらえないか、答えが返ってくるまで随分待たされる。
仕方ないのは分かっているけど、ちょっと、イラっとするときがあるんだ。
あの性格もね、1分やそこらで場の仕切り屋になってしまう
アンダルシア出身のやつらとは明らかに違うから」


「グラスゴーに長くいた割には、ほとんど英語を話さないし、
イタリア語の方がマシとはいっても、流暢というわけじゃない。
なんとなく近づき難いんだ。理解し合うのも難しいしね」


「いいヤツっぽいんだけどね、ときどきチームの中に浮かぶ孤島のようになっているんだ」
91名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:04:51 ID:RTT7rvnwO
攻撃の起点になることを試みるだけでこれほど評価された選手も珍しいが
試合の解説やるたびに「アイデアはいいですよ」「考えはいいですよ」と
まるでユースカップみたいにフォロー入れまくりだった男が協会にいるんだから仕方ないか。
92名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:06:32 ID:zOq4wNVm0
もう適応が遅れてるって擁護するしかないもんな
実際は実力がリーガレベルに達してないからいくら待っても適応することなんかないのにな
93名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:11:38 ID:tbULMJJB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3039218

中村はもうこんなふうにできないのかな?
94名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:12:38 ID:rpRFWyLvO
>>81
スコットランドに何年いたんだよ!
95名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:15:31 ID:C7/cjqDx0
止まったボールでしか結果を出せなかった選手が
よくここまでこれたもんだよ。
スペインのクラブは当分日本人取る気になるとは思えないが
俊さんのおかげで日本人の幻想を打ち砕くことが出来てよかった。
96名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:15:51 ID:3xTsHJTZ0
もう、セルティックに帰れないのかねえ。
一応、むこうでは英雄扱いしてくれるみただし。
今期はチームの調子いいのかな?
97名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:16:40 ID:DRnQ04pq0
>>93
今の中村はこんなふうにしかできないよ。
まあ昔もFKが多少ましだったくらいの違いしかないけど。

中村俊輔・へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318

中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930
98名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:20:40 ID:xW4BlEtj0
茸にはまったく合わないサッカーが主流になっちゃったからなあ
足が痛いからしょうがないし・・・
99名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:21:55 ID:jwtbxiMfO
もはやJ2中位あたりでボランチやるぐらいしか生きる道ないだろ、真面目に
100名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:26:29 ID:tbULMJJB0
中でやるにはバックパスがひどいから無理だな
セルティックのときみたいにサイドにはるしかないと思う
まあこのチームは前にボールでっかくけるだけだからパスとかサイドとか無縁だけど
中村もバックパスなんかしてないで前にどんどんFW走らせるボール蹴ってればいいのにねえ
101名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:27:35 ID:KmKs73P40
フロントの声ばかりが表に出て
チームメートや監督のコメントが極端に少ないのが気になる・・・

調子がよかった?時期はいろんな選手のコメント腐るように持ってきて
万せーしていたのに
102名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:28:30 ID:KmKs73P40
レッジーナのときみたいに
表ざたにはチームに求められているようで実は
まったく糞の役にも立たないばかりか
ライバルをスポンサーの裏金で追放したときよりも
状況はひどいかもしれない
同じことは繰り返せないとわかっているから
103名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:31:47 ID:Pa5u49tW0
Jだと移籍金払う所もなかなか無いだろうから
レンタルあたりが良い落としどころだと思うんだけどなあ
取りあえずコンスタントに試合に出れる所にいた方が良いと思う
104名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:33:01 ID:mjnpmg8N0
>>99
守備が全く駄目なのにボランチは無理じゃない?JFLでも通用しない様な守備・・・。
接触嫌って相手の後ろたらたら走ってるだけじゃん。
あの線の細かったピルロですら自分の欠点に気づいて、フィジカル上げて
きちんと守備もする様になったけど、俊輔って「○○に気づいた」みたいな事はいつも言うけど、
それを身につけた事は一度もない。
105名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:43:34 ID:zEsvbfyR0
>>78
自分が困難な状況になった時、
周囲に見せる対応でその人の持つ器が見て取れる

元来こんな人間性だとは分かってたけど
なんかいちいち暗いんだよな茸の発言はw
監督顔負けのサッカー批評ができるなら、
自分の発言が周囲にどんな影響を及ぼすのか分かるはず。
こんな態度では応援する気が削がれるよ
まず自分のことを客観視してほしい
106名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:46:20 ID:RTT7rvnwO
>>105
君主はこれを己に求め、小人はこれを他に求める

なんかそんなような言葉あったような。いまふと思い出した。
107名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:56:58 ID:1WZ4gO6+0
もう
賞味期限が切れたパンを食ってるような
気分じゃない?
108名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:00:23 ID:R+TZp1Ig0
これは朗報か
109名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:01:20 ID:5Zf0es3q0
>>52
すげー気持ち悪いなこれ
110名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:11:09 ID:0zM6dhVD0
名波の引退試合のビデオレター、茸が気持ち悪いぜ
http://www.youtube.com/watch?v=1vak3yU-G64


ビデオレターなのにカメラ見て話さない、
さらに日本語も危いうえにぼそぼそ何しゃべっているかわからないようなしゃべりかたするし
途中で見る気なくなっちゃうんだけどその後の小野、岡村と違いに唖然だぜ
まあ、しゃべることが仕事の岡村は別にして小野との格差にさらに唖然だったぜ
名波に失礼だろというか茸の酷さに呆れる
111名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:11:30 ID:rpRFWyLvO
>>1
しかしエスパも物好きだねえらw
茸と心中する道を選ぶだなんてw
112名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:12:54 ID:UkLTmfFm0
ボランチ無理だろ。接触嫌がるボランチって聞いたことねえぞ。
113名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:22:23 ID:xBcB/dac0
>>65
リケルメ、ベロン、デ・ラ・ペーニャもそう言うタイプ。

>>96
セルティックはボロボロだよ・・・
3位に落ちるかもしれないぐらい。
やはり、俊輔とヘッセリンクが移籍したのが痛い。
25番も欠番状態で俊輔が希望すれば何シーズンでも雇ってくれるらしい。
114名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:24:46 ID:UkLTmfFm0
木村和司もいちおう「どうしても試合に出れそうもないならいつでも戻ってくればいい。」的なことは言っている。
115名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:25:39 ID:teDivZnH0
>>112
そのポジションでバックパス連発したら何発オウンゴールを決めるんだろw
116名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:26:05 ID:6uKcyC7z0
エスパニョールサポが気の毒
117名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:26:32 ID:teDivZnH0
日本の恥であると同時にスコットランドの恥でもある
118名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:27:13 ID:oRLExWcP0
【中村俊輔情報】中村、右足に違和感も「状態を見ながらやっていく」
ttp://www.wowow.co.jp/liga/news_naka_100119.html

MF中村俊輔は18日、市内の病院で違和感を持っている右足ハムストリングの検査を行った。
前節オサスナ戦では後半開始から強行出場し、45分間プレーした中村は「変わってないね。
悪くなってないだけいい。2、3週間前から痛いけど、全くやれないわけじゃない」と状態を説明。
この日は練習前に針、電気、マッサージといった治療を受けた後、
軽めのランニングにだけ参加し一足先に引き上げた。

ポジションが確約されていない現状、与えられた出場機会を逃すわけにはいかない。
「ケガには強いから。試合に出ていたとしても、他の選手にポジションを与えたくないから出る。
今回はあまり出ていない分出たいから、我慢と言うかうまいことやる。状態を見ながらやっていく」
と中村はリスク覚悟のアピールを続けていくことを誓った。
119名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:27:24 ID:Y+8qqaLc0
エスパサポのみなさんは今年も華麗なバックパスをお楽しみ下さい
120名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:28:40 ID:bf99xOCM0
>>63
二川さんはガンバに来る多くの外人選手から
「確かにフタはあまりしゃべらないけど、
僕らはパスで会話してるから。
フタは本当にいいパスをくれるんだよ〜」と言わせる逸材。

中村さんもこれくらいになるといいんだけど、
代表でも流れの中では格下相手じゃないと
味方にいいパスを送れないんだから、
リーガでなんて永遠に無理。
121名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:28:42 ID:vWpoPKFG0
エスパは茸マネーに頼らなきゃいけないほど金無いんか?
監督は放出したくてヤキモキしてんじゃないかな〜
122名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:28:50 ID:bt5f/Xyy0
俊さんにはずっとスペインにいてほしい
今月から一歩もスペインから出ないでほしい
123名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:29:05 ID:Jj+kEQrA0
こんな状態で茸が日本代表に選ばれたらマジで日本サッカーは終わると思う
124名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:30:22 ID:8sQ1xPoo0
>>33
お前また中村スレで中田叩きやってんだなw
125名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:30:35 ID:Pa5u49tW0
>>114
マリノスだと結構フィットする気もするんだよね
サイドに張ってたら狩野あたりからいいパス来るだろうし
クロスのターゲットになる電柱FWも新しく補強したし
126名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:31:04 ID:UkLTmfFm0
>>118
>ケガには強いから


おまえは何を言ってるんだ
127名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:31:51 ID:qUDaySKvO
>他の選手にポジションを与えたくないから出る。

チームの勝利より
自分自身の大勝利ですか・・・

本当に有難うございました

128名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:31:53 ID:xBcB/dac0
>>121
その前にポチェッティーノの解任でしょ。
129名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:32:55 ID:ayyIUMNsi
スペインの2chでもイラネの声続出
130名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:34:47 ID:JBBPuww00
>>120
カメニ「ナカムゥーラはあんまりしゃべらないけど、僕らはパスで会話してるから。」
131名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:35:00 ID:R7YkiCR00
フィジカルが不足していても、激しくて戦う奴は好まれるんだろうな
俊輔にはそれがないから応援されないのかな
132名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:36:13 ID:Y+8qqaLc0
>>52
トルシエってサッカーの戦術面以外は文句付けようのないいい監督なんだよなあw
沖縄でくすぶってるのはもったいないわ
133名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:36:13 ID:zOq4wNVm0
>>130
カメニとパスで会話だと・・・
さすが稀代のバックパサーだなw
134名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:36:36 ID:QfIkE8SA0
この調子でもリーガ日本人最多出場あるで
135名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:37:06 ID:UkLTmfFm0
ピッチ外では激しいのに、ピッチ内ではおとなしいから嫌われるんだろうな。
御用ライターとしかパス交換しない。
そういや最晩年のマテウスもこんな感じで他選手から嫌われてたっけ。
136名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:37:29 ID:EYVDt3Gp0
>>121
新スタ立てたんじゃなかったっけ?確か
137名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:38:57 ID:jHJf2bb6Q
無限ループフォーメーション

  茸 茸
 茸 茸 茸
  茸 茸
 茸 茸 茸
  カメニ
138名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:40:14 ID:mvs+i8rG0
日本の為に夏までエスパニョールは茸を引き取ってくれるのか
出場させないと色々面倒だろうけど、頑張ってほしい
139名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:40:46 ID:Pa5u49tW0
>>137
FKの時の情景を想像してワロタ
140名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:40:51 ID:1IKky0Es0
>>124
はい?(笑)
両方叩いてますが何か?(笑)
日本代表をタレント活動の場にしたり、W杯を個人的思い出作りの場にされるのは迷惑、というスタンスは変わっていませんが
141名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:42:21 ID:oRLExWcP0
>>132
トルシエって何で日本にいるの?
儲かってるの?
儲かってるなら良いんだけど
この国は自国開催のW杯で期待に応えた監督に対して冷た過ぎると思うわ
協会が意地でも良い仕事斡旋するくらいは当然だと思うんだけどなぁ

協会が給料出してヴェルディや大分に送り込めばいいと思うんだよね
それなら失敗しても文句言われんだろうし、成功すればトルシエの手柄だ
142名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:42:25 ID:kKEsUu/M0
エスパニョール入団時にユニフォームが売れると喜んでたけど、結局どうだったのかな
143名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:43:05 ID:UkLTmfFm0
>>141
おまえは何を言ってるんだ
144名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:44:28 ID:VsF+hlKH0
中村雅俊の歌いいね。

えっ、違うの?
俊輔????・・・知らないな。
えっ、サッカー選手・・・・・へーそうなんだ。

日本サッカーなんてこのレベル。
実力もこのレベルのFIFA43位。

知名度と人気を上げるには10位以内しかないね。
できるだろ、くじもあるしこんなに優遇されてるのに。
145名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:45:44 ID:jzHoUtPf0
逃げちゃダメ!
レッジーナで一回前歴があるんだから
146名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:46:24 ID:xBcB/dac0
>>140
スター選手を叩きたいだけだろw
147名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:47:01 ID:mgHBsTK90
>>144
むしろ雅俊が分かんない、俳優なの?
俳優だったら中村俊介の方がカッコイイし
148名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:47:30 ID:piSaxNzY0
(スペインに?)
まだちょっといたい
149名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:49:01 ID:1IKky0Es0
>>146
”元”が付いていないな
そういえば中村は昔ファンタジスタ(笑)とか言われていたよな
今では面影も無い
150名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:51:27 ID:92ipRDkX0
集金ツアーが終わってないんだから放出なんてするわけないよな
151名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:52:50 ID:wKmvJOZv0
>>141
日本のサッカーはまだ格式が高く無いから無理だよ。
過去の功績を讃えるなんてこと今まで見たことが無い。
やってるのはチーム若しくは選手達が個別で讃えてるだけって感じ。
協会は金儲けに必死だから、自分らの儲けを目減りさせて儲けに効果が無い斡旋などはしないでしょw
152名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:58:30 ID:8sQ1xPoo0
>>140
両方叩くとかじゃなく(笑)
中村スレで自分の思い込みで中田叩きするのが
ウザイって言ってんの(笑)

中田叩きのレスもボールコントロールの話に絞ってきたねw
他のプレーの部分叩き様ないからw
153名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:58:32 ID:piSaxNzY0
>>141
ヴェルディや大分に送り込まれても困るだろ







トルシエが
154名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:07:02 ID:P+L74MtL0
>>141
893のマネロンで監督しているから
155名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:10:06 ID:1IKky0Es0
思い込みでが激しい人なのかな?(笑)指摘が的外れww
書き込みの内容を良く読んで理解してくださいとしか言いようが無い
>>152
156名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:13:22 ID:JWKK+e8D0
【EPL】
パクチソン(マンU)
イチョンヨン(ボルトン)
アリ・アル・ハブシ(ボルトン)
テイムリアン(バーンズリー)

【リーガエスパニョーラ】
中村俊(エスパニョール)
ネクナム(オサスナ)
ショジャエイ(オサスナ)

【セリエA】
森本(カターニャ)

【ブンデスリーガ】
長谷部(ヴォルフスブルク)
チャドゥリ(フライブルク)
マハダヴィキア(フランクフルト)
ハシェミアン(ボーフム)

【リーグアン】
松井(グルノーブル)
パクチュヨン(モナコ)
ナムテヒ(ヴァレンシエンヌ)
157名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:16:57 ID:DLdx5ogj0
必ず中田に話をそらすやつが出てくるな。そんなの無視しろよ。
中田はすでに引退した選手なんだし、

茸がヘタクソで使いものにならない事と中田は何の関係も無い
158名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:20:54 ID:i0RxB2YHO
夏にはエイバルあたりにレンタル移籍
159名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:24:08 ID:jUjGoFAc0
セルティック関係者やファンは今の中村を見ても
帰ってきて欲しいと思ってるんだろうか?
160名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:40:36 ID:rpRFWyLvO
>>150
創価学会の動員がないと大赤字になるのは確実だな!w
161名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:41:58 ID:+4CRwjWS0
茸がパス欲しがるフリーなゾーンって、敵にとってもセーフティゾーンで、
そこから敵をひきつけることなく、パスコース探したって、効果的なパスは
供給できないだろう。
162名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:48:04 ID:/BxLGeQx0
移籍金なしで獲ったくせに
中村で移籍金とろうと思ってるな>エスパニョル
163名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:49:31 ID:EYVDt3Gp0
>>162
正解じゃない
164名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:50:21 ID:hfscTxkx0
ジャパンツアーで少しでも投資した分を回収しなきゃいけないから切れないだろ
165名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:50:36 ID:s0QgvSUC0
前の試合もひどかったな?
コーナー蹴らしてくれたのに
相手ディフェンダーの集団に蹴ってんのwww
そら、点入りませんわ
ナイスクリアーですわw
166名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:52:50 ID:St7S1pqsO
日本代表にもいらないから‥
167名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:11:20 ID:zXJrs6aM0
攻撃時のオフザボールの動きもひどいが
守備時のオフザボールは絶望的に悪い
出されてから動くだから常に後手を踏んでる
守備時に一歩でも遅れると取り返しようがない

ブラジル3失点目
ttp://www.youtube.com/watch?v=ONPDlLpN4cA
バレンシア戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=oP-0QmbN4RQ#t=4m14s
168名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:12:15 ID:XsoOM6AL0
言うことはイッチョ前だけど、人望なさそうだし指導者とか無理なんだろうなあ
暗いしボソボソしゃべるから解説とかテレビの仕事とか無理そうだし
引退したら何すんだろ?
でもアディダスから生涯給料もらえるし働く必要もないのかな
169名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:55:28 ID:rpRFWyLvO
>>164
さっさと切らないと赤字負債が貯まって行くだけだろうにw
170名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:03:17 ID:Pa5u49tW0
>>168
なんだかんだで監督やりたそうだし、
有名人だから一回はチャンスがありそうだけどね
まあでもその前にコーチからか
171名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:10:13 ID:JXtqR07J0
>>168
サンデープロジェクトみたいな番組で、御意見番で張本と二人で 「喝」とか
やってたりしてね。
サッカー界の和田アキ子にもなれるかもね。
172名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:11:25 ID:L+8nB82d0
中村俊輔・へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318

中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930

ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604

中村俊輔吹っ飛ばされるの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130104

中村俊輔 神動画【黙祷動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7648203
173名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:13:37 ID:WIpyjTpO0
1番かわいそうなのはエスパニョールのサポ
174名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:20:07 ID:fetp7T700
サッカー界の清原化してきたな、
置いとくだけで周囲に取り返しのつかない損害を与える高レベル放射性廃棄物。
175名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:32:29 ID:piMFx7vq0
ID:1IKky0Es0
はいはい全く見る目にない嫉妬豚最底辺にわかゴミ虫君
サッカー見るのやめたら?www
176名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:33:07 ID:azUsXx7i0
清原じゃないよ
名古屋にいたイ・ビョンギュってやつだよ
177名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:33:39 ID:c7GcjMNr0
あれ、まだいたんだこの人
178名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:33:54 ID:mbjmnmRy0
スバルのCM出ちゃったからもうあそこには戻れないし・・・・・
179名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:34:09 ID:ix6rbHZ80
ああ、ビョン吉は近いかもなーw
180名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:40:21 ID:FyKXkBZy0
スバルとトヨタ提携してたよな。。。ゴクリ
181名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:47:28 ID:piMFx7vq0
関係ないスレなのに成功者中田に嫉妬して、
いつまでも粘着してるアンチ中田のゴミが必ず湧いてくるよなw

ろくに試合も見ずに個人的好き嫌いだけで、
自分のオナニー妄想を撒き散らし続けてるキチガイにわか野郎。
182名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:55:44 ID:rmwVl3c9O
今年も一流バックパッサーの勇姿を拝めるなんて、ありがたやありがたや
183名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:09:26 ID:2DNuytHg0
決定してしまった夏の日本ツアーまで我慢の続くエスパニョールであった
184名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:58:57 ID:1IKky0Es0
>>181
ろくな書き込みを出来ない時点で説得力0
内容のある書き込みをしてみろよ
サッカー通を気取りたいのなら
大爆笑wwwww
185名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:00:15 ID:cc9blwxG0
>>175
スペインのファンや記者や監督も見る目無いよな〜w
ワーストプレイヤーに選ぶなんてもっての外だよな〜w
186名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:00:59 ID:cc9blwxG0
>>180
鯱オタ乙w
187名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:01:37 ID:qRxzZyMQ0
あれ?日本ツアーってJ1クラブに総スカン食らってたけどどこが引き受けたの?
188名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:03:17 ID:+aEM+fFS0
レッジーナのときむしろ終盤の残留争いになると外されてたよね。
プレーオフなんか全く出番なかったはず。
189名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:09:19 ID:KmKs73P40
中田は俊輔みたいに代表スポンサーの裏金を使って
ライバル追放したことないじゃん

俊輔はそういったスキャンダラスな実態をますこみが隠蔽してくれて
いるからヒーローでいられるだけで実際は自分のナルシスト演出
に敏感でいるんじゃないのか?
190名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:10:45 ID:KmKs73P40
俊輔は歴代の海外移籍組みの中で一番優遇されている人だけど
その裏で一番汚いやり方で自分のブランドを保っている選手だと思う
191名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:11:04 ID:gqBZjl2n0
いわゆる一つの飼い殺しって奴ですねw
192名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:11:39 ID:KmKs73P40
今の日本代表を自分の気に食わない選手を間接的に罵倒して
追放しようとしては私物化していることがその証拠で
実績も実力もほかの選手にかなわない現状を
マスコミの政治力と代表スポンサーの裏金力でごまかしているだけで

193名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:12:30 ID:KmKs73P40
ドイツワールドカップのときも
実は裏側で選手批判を一番繰り返し
代表を混乱に陥れていた本人は
俊輔だったりするんだよね
194名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:13:00 ID:O1rf5eKW0
今夕方WOWOWで録画やっていたけど
やっぱダサいわ・・・

「力不足」

この一言に尽きる
チャンスは結構あるんだけどね
生かせないし、生かせる気もしない
見ていて分かるんだよね
サポも・・・
195名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:13:37 ID:KmKs73P40
裏金や政治力は
表ざたにならないから
マスコミを抱き込みさえすれば堂にでもなるけれど
それによって出てきたさびはごまかしようがない
自分の実力でポジションを奪えなかった現実をお金と政治力で
買い取った唯一の選手であることを
今の今までごまかし続けて生きている現実が
俊輔の実態そのものであって
196名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:14:45 ID:UkLTmfFm0
>>195
協会のドイツW杯総括は間違っていた


この一行で済むやん。
197名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:14:46 ID:KmKs73P40
代表を私物化し
その裏でスポンサーやCM活動や芸能活動に精を出し
自分を売り出す能力は
スポーツコンサルテイングジャパンの腐った活動能力の賜物なのかもしれない
けれど
198名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:16:15 ID:KmKs73P40
今の代表選手が所属している芸能事務所が
俊輔の大本とかぶる現実をみれば
代表を食い物にして利益をすべて自己の私物としている
スポーツコンサルテイングジャパンの腐った現実と
その偶像である俊輔の腐った実態をごまかすシステムが
まかり通ってしまっているのは周知のとおりだし
いくらでもごまかせるのは仕方がない
199名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:17:28 ID:KmKs73P40
腐ったハイエナのようなことを繰り返し
代表スポンサーの利益を吸い取り
代表選手たちを囲い込み
裏金とスポンサーの政治力を最大限利用する腐った芸能事務所
それが俊輔の所属事務所の実態

お前らが一番「癌」なんだよマジ
200名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:18:44 ID:cc9blwxG0
代表まで腐らせるのはやめて〜
代表入りさえしないのなら後は何やっても構わんから
201名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:20:43 ID:8Y2SOFSp0
やっぱりアジア人は無理なのか
202名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:20:55 ID:XL3Kwbbp0
お前ら、>>156が翔さんのこと忘れてるのになんで無視するんだよ
203名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:24:18 ID:y0okKfqr0

創価茸は根暗で軟弱だから、最終メンバー落選したら自殺するんじゃないの?
204名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:31:37 ID:r9xxPC8U0
「適応」の問題じゃないね、実力が足りない
しかし残念なのは無理してボール保持を試みたり
強引な突破仕掛けたりせずに相変わらず簡単なバックパスが多い事
勝負仕掛けて潰れてくれると良く分るのだが、これじゃはっきりしない
俺やペリコみたいに期待してみてた方からすると苛々するばっかりだ
205名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:33:59 ID:mvs+i8rG0
茸ファンは今の監督をせめたりするなよ
明らかに結果を出せていなくて、出場時チームの足かせになっていて
自身の進退がかかっているのに、これだけ我慢強くチャンスを与えてくれて
まだベンチにおいておく優しい監督なんてなかなかいないぞ
206名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:35:21 ID:46H4iQtz0
金がエスパニョールに入るから出しあげてるんだろ。
207名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:42:55 ID:xTw2NB+N0
これがイケメンで若かったらシャイで溶け込めなくても「かわいいもんだ」でチームメイトから
歩み寄ってくれるけど、31歳で毒茸だもんな。しかもチーム最高年俸。ありえん
208名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:43:45 ID:msxeI2220
>>201
土曜に対戦したオサスナではイラン代表2人が主軸で活躍してる
中村があのイラン人呼ばわりした方は
同じリーガのビジャレアルから熱烈オファーうけるぐらい評価高い
エスパニョールもオファー出したが、ビジャレアル断るぐらいだから当然断られた
209名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:05:58 ID:DRnQ04pq0
ネコムラとネコウナム。
同じネコなのに、あっちはプレーも素晴らしいし、
顔もイケメンだし。
210名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:47:02 ID:6w4bJgNY0
・攻撃的MFと交代で入ったのにボランチの位置に居たことについて
茸「攻撃が単発だから取られた時が怖くて上がれない」

・サイドバックについて
茸「もっとサイドバックがオーバーラップしないと選択肢が広がらない」(シーズン前)
茸「右サイドバックのアルゼンチン人ピジュは一番体力があるのに上がらない。」(シーズン前)
茸「本当はもうちょっとサイドバックがガンガン上がるようなタイプだったらちょうど連動するんだけど」(第4節後)
茸「本当はサイドバックが上がって、そういう連動があって初めて(マークを)外せるんだよね。」(第5節後)
茸「サイドで開いて1対1のときにサイドバックが上がっていなかったりとか、そこが連動するともっとよくなると思う。」(第12節後)
茸「サイドバックとかがオーバーラップしない限り難しい」(第18節後)


茸って攻撃的MFの自分が上がらないことは正当化するのに、サイドバックが上がらないことは常に批判するんだな
211名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:57:20 ID:KCMt/+qC0
ジージャパがアジアカップで優勝した時は
代表で一番頼りになる選手だったが
かなしいかな、今はもうそうじゃないな
212名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:06:20 ID:TVHLsFK00
W杯に出場出来なくなってもリーガを極めたいということだね、俊さんかっけー!
え、違うの?
213名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:10:20 ID:TiiCdiho0
>>207
チーム最高年俸ってマジ?www
最悪じゃんwww
214名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:16:05 ID:UkLTmfFm0
>>210
当然だろ。
毎回フォローが来ないとキープすることもおぼつかない状態だ。
215名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:17:00 ID:H8iG/MWm0
ひょっとしたら日本代表にもまだ適応してない状態なんじゃないのか
216名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:18:07 ID:TVHLsFK00
>>215
俊さんが適応してないわけないだろ!
他の選手が和を乱してるんだ。
217名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:18:59 ID:/BxLGeQx0
内田も叩かれてるが
可哀想っちゃ可哀想なんだよ

加地さん引退して正解だったな
218名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:20:22 ID:te0bt/1i0
小笠原がいくら活躍したとしても
岡田はこの毒茸と心中するつもりなんだろうなぁ

もう南アはどうでもいいから
茸も岡田も消えてくれ
219名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:23:19 ID:RTT7rvnwO
>>215
仕方ないだろ日本語勉強中なんだから。
220名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:25:22 ID:TiiCdiho0
2014年も茸が出るって言ったらみんなどうする?
221名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:26:14 ID:UkLTmfFm0
>>220
それを避けるために皆2010年は中村を選べと言ってるんだ。
222名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:30:15 ID:yPq2oQiV0
うんこ
223名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:40:15 ID:jEvGttsr0
大分トリニータSGFCにでもすれば王様プレー以上の神様になれるだろ
224名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:44:31 ID:/BxLGeQx0
>>220
実際そうなりそうなのが嫌だ

バックのスポンサーが強力すぎるから
中村が「次のW杯も頑張りたい」とか言ったら
協会も逆らえないだろう
225名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:46:16 ID:ddt8/2KZ0
一番は性格の問題

セルは全てが天国だったな
226名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:49:04 ID:TiiCdiho0
>>224
そんな風に言いそうだよな。
自分だけは絶対にW杯に出れるとか思ってそう。
227名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:18:57 ID:Kr2Z9Rn9P
既に2014年も出たいと公言してるぞ

選ばれるか分からないけど〜と付け加えてるけど
228名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:36:36 ID:rpRFWyLvO
>>227
じゃあ2014年も決まりだな(遠い目)
229名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:45:55 ID:Q44TgSzP0
>>227
2010年がこれからなのにすでに2014年のことを考えちゃってるあたり、さすが俊さんってとこ感じだな
230名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:47:38 ID:UkLTmfFm0
>>227
さすが俊さんだな
231名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:50:08 ID:qFnUAGYM0
バーニングのごり押し

でもバーニングのごり押しにみんな嫌気がさしてサッカー人気暴落
232名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:51:30 ID:nqEGSbbVO
もしかして単に買い手がつかなかっただけじゃないよね?
233名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:03:33 ID:4dWgOd790
>>232
買い手っていうか、
言語能力が揶揄されてる現状、どこだってレンタルでも無理でしょ
今の状態で日本に帰ってくるにはリスクが大きすぎるし、きのこサイドも出たくても出られずって感じでしょ
234名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:25:39 ID:XAYYkwdT0
・王様プレーが許される
・献身的に動いてくれる選手が複数いる
・FKを無条件で蹴らせてもらえる
・現地の、もしくはチーム内での公用語が話せなくてもいい

さあどこかあるかな
235名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:30:10 ID:Zgh27Obw0
圧力じゃないの
236名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:30:26 ID:UkLTmfFm0
中東か鞠しかないな。
237名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:49:52 ID:TiiCdiho0
是非監督をトルシエに!!
238名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:57:43 ID:1HmDt0Fz0
>>234
横浜FC
239名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:33:00 ID:dKShHaqh0
毎試合控え
捨て試合でのみの起用

完全に戦力外ですやん、俊兄。
240名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:43:00 ID:asKXXz6bO
>>238
リアルキングがいるわけでw

241名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 05:50:10 ID:Fv6Aa/dG0
正解じゃない
242名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 09:07:37 ID:hg5gjP/70
>>234
札幌なら先輩プロリハビラーがいるよ
243学生さんは名前がない:2010/01/21(木) 09:24:18 ID:Nvx6vS2a0
茸のおかげでスペイン人から金を巻き上げられただけでも
良かったとしよう。
244名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:35:55 ID:c2A3ulO30
このままWC行けば、大会終了後、大バッシングされることは確実だと思うよ。
対戦チームが自国向けに、みんなこの前のオランダ戦と同じコメント出すのは間違いないんだし。

わざわざ攻撃を遅くしているやつがいるから、守り余裕だったとか、
圧力かければ簡単にバックパスするから、そこを狙っていたとか、
ふらふらと守備放棄してどっか行っちまうんで、その付近にボール放り込んでおくだけで簡単に点が取れるとか。
245名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:38:13 ID:bKn5qDvd0
ミュンヒハウゼン症候群は自分に周囲の関心を引き寄せるために虚偽の話をしたり、自らの体を傷付けたり、
病気を装ったりする症例の事。ビュルガーの著作から「ほら吹き男爵」の異名を持ったドイツ貴族・ミュンヒハウゼン男爵(実在)の
名前から付けられている。1951年にイギリスの医師、リチャード・アッシャーによって発見され命名された。
246名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 10:40:24 ID:fU0pdCUU0
日本のヲタだけでなくスペイン人まで騙した天才詐欺師というわけか
247名無しさん@恐縮です
俊輔良かったな
マジで応援してるからがんばってほしい