【音楽】水樹奈々、1968年1月のオリコンランキング発表開始以来43年目で声優として初の週間シングルランキングの首位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 19日発表されたオリコンランキング(1月25日付)によると、
09年大みそかの「NHK紅白歌合戦」に声優として初出場した水樹奈々さん(29)の通算21枚目のシングル
「PHANTOM MINDS」(キングレコード、13日発売)が、発売初週で5万4000枚を売上げ、
声優として史上初の週間シングルランキングの首位を獲得した。

 水樹さんは「これまで応援していただいたファンの方々、私を支えて下さったスタッフのみなさんへの感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも末永く愛していただける作品を生み出していけるよう一曲一曲大切に歌っていきたいと思っています」とコメントしている。

 「PHANTOM MINDS」は、23日公開の劇場版アニメ「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」の主題歌で、
シングルには挿入歌の「Don’t be long」、
アーケード版「シャイニング・フォース クロス」テーマソング「十字架のスプレッド」の4曲を収録している。

 水樹さんは、05年発売のシングル「ETERNAL BLAZE」で、
林原めぐみさんが持っていた声優の最高位記録の3位を更新し、週間最高位2位を記録。
今回、デビュー10年目で自身の記録をさらに更新した。
また、68年1月からのオリコンランキング発表開始以来43年目で声優として初めてのシングル1位獲得となった。
水樹さんは、09年6月に発売した「ULTIMATE DIAMOND」声優初のアルバム首位も獲得している。【松村果奈】

ソース:Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000000-maiall-ent
ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/72565/full/

画像:声優史上初のシングル首位を獲得した水樹奈々
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100118/72565_201001180524692001263819947c.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:21:15 ID:gbtM/sB50
どうでもいいがおめでとうと言っておこう
3名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:21:16 ID:W72AEXDF0
ついに1位取ったか
4名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:21:52 ID:VgPsrFjx0
素直におめでとうだな
5名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:22:01 ID:bT25vEPa0
やっと1位か
( ´_ゝ`)(´<_`  ) 流石だよな
6( ^ω^)みじゅきななφ ★:2010/01/19(火) 04:22:53 ID:???0 BE:262692083-PLT(12345)
スレ立て負けた\(^o^)/
7名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:23:32 ID:cfTyBQE60
しかし、5万で首位だからなぁ
本気でCD売れなくなったもんだ
8名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:23:48 ID:7/BT3MnY0
>>6
おう、それより西武スレ立てろ西武スレ
9名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:24:34 ID:cTm5WI7r0
>>7
まぁシングルだからな
10( ^ω^)みじゅきななφ ★:2010/01/19(火) 04:24:34 ID:???0 BE:87564724-PLT(12345)
>>8
立てたら負けた
11名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:24:48 ID:GMmVHDq10
オリコンランキング発表開始以来43年目で声優として初めてのシングル1位獲得となった
12名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:26:18 ID:hXTysuSMP
>>6
ごめんなさい。
西武のスレを立ててらしたみたいなので・・・
どうもすみませんでした。
13( ^ω^)みじゅきななφ ★:2010/01/19(火) 04:27:48 ID:???0 BE:788076689-PLT(12345)
>>12
4時更新を知らなかったこっちが悪いのでむしろ勝手に負けたとか言ってごめんなさい
てっきりサンスポの5時更新が最速ソースになるかと思ってました
14名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:31:01 ID:irVGUjx10
性豚コテはほんときめえな
15名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:34:33 ID:Vhrfg+Th0
てs
16名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:34:59 ID:sp4qLY8H0
声優が5万も売れることが凄い
17名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:35:36 ID:/Batu7gN0
・・・でもアイドル声優事情とか考慮すると
役になり切って歌ったりしてない限りは
声優が歌っててもタイアップ曲みたいなもんだよな
18名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:35:55 ID:sp4qLY8H0
ついに女王・林原めぐみを抜いた!
19名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:35:58 ID:1gpsv4co0
これはすごいんじゃないの
20名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:36:14 ID:hXTysuSMP
>>13( ^ω^)みじゅきななさま。
レスどうもありがとうございます。
これからは、気をつけます。
本当にどうもすみませんでした。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
21名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:36:32 ID:QGDob3Fi0
アニメのキモオタと在日と大差ねーな
どっちも糞
22名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:38:23 ID:rl4l8akp0
気持ちわる
23名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:39:09 ID:hX8t5/cb0
奈々様ぁあああああああああああああああああ
24名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:39:46 ID:ozzF6xrL0
ワンピースの糞OPにくらべりゃいいんじゃね?
この人よく知らんけど
25名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:39:51 ID:VHOzBSNT0 BE:773749038-BRZ(10000)
まぁ全体的に売れてない状況だからな
一概に全盛期の林原めぐみ以上にすごいということはできない
まぁ俺は林原も水樹もファンだからいいが
26名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:40:42 ID:NV/BsXnO0
林原を抜くには初動10万と27万枚の記録を抜く事が必要です★
27名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:41:24 ID:Y0WxI+ZX0
今回の曲あんまりよくないのにね
28名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:42:42 ID:zM6uog4GO
声優オタほど気持ち悪い生物はいない
マジで絶滅してほしい
29名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:42:58 ID:+BtVUwth0
へえ、こりゃ凄いことだねぇ。素晴らしい。うん。
しかし、他の歌い手さんは、CD売れなくなってきてんだなー。

30名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:43:56 ID:UeJCIjHM0
すげーなw
31名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:44:36 ID:b7z1kn3CP
あれ?
めざせポケモンマスターって1位とったことなかったっけ?
32名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:45:58 ID:S8t6SkTH0
紅白の演歌歌手は軒並み歌唱力劣化が甚だしかった。

いい機会だから、近藤奈々は完全に演歌歌手に戻ったほうがいいと思うんだ。
33名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:46:42 ID:XXI6k5+T0
先週のMステは1000回放送直前とかいって変なランキングで一時間潰したせいで
シングルランキングが無かったから、一位取れなかったんだよな
34名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:49:41 ID:hX8t5/cb0
アニソンは新たな時代に突入したな
35名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:50:40 ID:Vkxf4KY50
>>27
この週はほかに有力な新曲がなかったからな
そうなると固定ファンがいる声優は強いよ
36名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:51:15 ID:MH21xVyo0
>>31
最高7位 112.7万枚
37名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:51:20 ID:fTDhd1Tm0
>>6
みじゅきななってなんだよコノヤロー
みずきなはだろうが
38名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:52:52 ID:fTDhd1Tm0
ゴリ押しするジャニヲタの曲とは違うからな
どれだけ凄いか分かるよな
39名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:54:14 ID:b7z1kn3CP
>>36
100万枚売れても、週間7位って
15年前?は本当にCDバブルだったんだなw
40名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:54:48 ID:0YH5XJXF0
まー最近はJ-POPとアニソンの壁がかなり縮まってきてるからな
星間飛行とか名曲すぎだろ
41名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:55:21 ID:84wj5eld0
CDTVに今迄声優の歌やアニソンが出てゲストで呼ばれた事あったかな
42名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:55:25 ID:PX7zDAsf0
CDを買う層の人数が声優のファンレベルまで減少したということかな
43名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:56:47 ID:bwlAP9rK0
(´・ω・)・・・
44名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:58:51 ID:7qTM1Tja0
>>39
ポケモンマスターはじわじわ売れ続けてミリオン
てか当時はオリコン加盟店が少なかったから実売はとんでもない数字のはず
45名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:01:17 ID:YPFGYSKL0
おk明日買って来るわ
46名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:01:48 ID:HAWjWyFX0
誰が買ってんだよ
どうせフェイトちゃんヲタだろ?
紅白は関係ねーよ
47名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:02:59 ID:CRbG1S/H0
今のランキングで一位とってもなw
48名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:10:09 ID:5IDD+QyY0
オリコン1位獲得の最低枚数って何枚だったっけ
確かエタブレの初週だった気がした。
49名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:10:39 ID:59pYZ/PX0
今年も紅白確定だな
50名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:15:55 ID:FcKxdIGj0




51名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:16:26 ID:UfmK+8Qa0
この売上で一位になるってことは発売週さえ間違えなきゃ今年後2回くらい一位とるんじゃね?
固定客数だけで順位確定できるって感じ
52名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:16:27 ID:PB+kKs240
ダウンロードの順位はどのくらいなの?
トップ10くらいには入ってんのか?
53名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:17:08 ID:5qt4CKbS0
今回の曲あんまりよくないのにね
54名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:18:17 ID:aEnxe1cD0
まさに奈々の時代。
55名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:20:00 ID:W9nzOh3t0
めざにゅーにオリコン速報でたな
56名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:21:32 ID:EHSQgZCf0
めざせポケモンマスターって初動2万もなかったけどな
57名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:21:58 ID:HQ27MeIC0
>>47
少なくともヘキサゴン関係に初日から完勝したことは評価に値する
58名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:22:09 ID:gf9hWyYc0
5万で今は首位になれるのか…
林原最盛期は10万売っても10位以内が精々だったのにねぇ
JPOP衰退したねぇwwwww
59( ^ω^)みじゅきななφ ★:2010/01/19(火) 05:22:41 ID:???0 BE:153238027-PLT(12345)
>>53
PM>夢幻
60名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:24:19 ID:Enm2gnoy0
43年後
「声優以外に久々の週間シングルランキング首位、普通のアーティストが」
ってなったりしてね
61名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:25:21 ID:8b3HZOcd0
ヘキサの1位を阻止してくれてありがとう
62名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:25:35 ID:HgS5tncr0
マジかよ糞箱売ってくる
63名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:25:50 ID:0lbnEKTT0
>>49
今年出場の中では切られる第一候補だろうけどね
今後どんどん枚数積み上げていけばチャンスあるだろうけど
64名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:27:19 ID:kiLsK6ht0
まさか水樹奈々がとるとは思わなかった()
戸松と思ってたのに・・・
65名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:27:58 ID:CjU74Pis0
奈々さんすげーな
66名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:28:00 ID:fS2wp9Ig0
いまどきパッケージに手をだすのはジャニヲタとアニヲタくらいだろ
67名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:28:39 ID:p+sVQQtc0
どうでもいい
68名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:29:47 ID:6w/Z+jMC0
これは今年一番の明るいニュース!
69名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:33:49 ID:MH21xVyo0
>>48
25333枚 MIRAGE AAA 2008年1月21日付
70名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:36:08 ID:VEA+wF650
>>61
水樹がいなかったらオリコン1位の最低枚数更新だったな
71名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:41:37 ID:jTkhK8zd0
売れるからか、レベルの高い楽曲が集まってると思う
72名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:47:47 ID:FO1yACXK0
それにしても林原は凄いな。
CD全盛期の時代に3位とかだからな。
73名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:52:58 ID:wB057wkqP
握手券つけたり複数売りしたりせず5万枚売ったなら大したもんだ
74名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:53:38 ID:zBbGVBbH0
奈々さんは女王に相応しいと思います
支持層も若年はもとより4,50代も多いってのも安定感を顕してると思います
75名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:53:53 ID:JoVzqAaz0
声オタきめぇぇぇぇぇ!!




俺はinnocent starterの方が好き
76名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:56:55 ID:lSVWHzLF0
出来れば、この史上初は林原に達成して欲しかった
77名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:58:39 ID:drXFwRfY0
>>39
その数字は累計だよ
78名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:01:06 ID:+bqi0MzN0
イノスタは神曲
他の曲は知らん
79名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:05:02 ID:7w/iBpyD0
劇場版アニメ「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
って一期の再編集かよ
新作作れよ
80名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:20:30 ID:LshKN8wd0
正直今回の曲は良くないな。
パワーゲート、イノセントスターター級の曲で1位獲らないと
81名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:22:22 ID:7zdiY04U0
水樹が世界で100万売るときが来るな
82名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:23:21 ID:dYWmyB+r0
参議院に立候補して小沢ガールになってくれ
83名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:24:38 ID:VEA+wF650
>>80
どっちもファンが急増するきっかけになった曲だな
84名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:32:53 ID:IV4E586cP
>>1
へー、椎名へきるより林原の方が売れてたのかぁ。
へきるの方がインパクトあったんだけど売り上げはそうでもなかったのか
85名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:33:46 ID:zBbGVBbH0
エタブレが好きだったけどinnocent starterが今は一番ですわ
pvもひっくるめて言うとAstrogationも好き
86名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:37:21 ID:P5IQmB6nP
>>84
林原はアルバム初週で20万枚とかの大記録を持ってるし。
まだCDが売れていた時代の記録なので、これでもオリコン一桁台でとどまっていた。
87( ^ω^)みじゅきななφ ★:2010/01/19(火) 06:42:31 ID:???0 BE:383092875-PLT(12345)
>>85
ウィンク最高
88名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:48:20 ID:+YqJGz4X0
なのは神来たああああああああああああああ!!!!!!!!!!

フェイトーーーーーーーーー!
あ゛ーーーーーーーーーーーー
89名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:51:26 ID:tJwZ60uU0
林原と水樹は売れる要素が似てるね。
似たような歌ばかりなのが返っていいのかも。
90名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:51:46 ID:B9arB6xm0
この人の事、演歌歌手だと思ってたよ・・今日までww
91名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:56:44 ID:+YqJGz4X0
俺今度の曲いいいと思うけど
イノスタとエタブレを足してそのままって感じで・・・
あえて割らない
92名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:01:49 ID:FPyf+TZx0
この人、声優って言ってるけど
人間のアテレコはNGなんでしょ。
技術不足で。
93名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:03:12 ID:p7ajWuiK0
オリコンは声優ヲタと「韓国男は日本女に大人気」とでっち上げたい在日鮮人の戦いの場
94名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:09:01 ID:AUa9Hw/l0
>>71
カップリング曲やアルバム曲のレベルがB'z並に高いと思う
95名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:12:00 ID:W5PwYH+10
>>94
作曲・作詞やライブでのバックなど
音楽業界に詳しい人なら誰でも知ってるような人がかかわってるしな
俺はよく知らないので、ライブとかのバンドの人たちのソロ聞いてるときは
「すげーうまいなーこの人たち」って認識だったがw
96名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:20:54 ID:P5IQmB6nP
>>95
サエキけんぞうが『音楽業界の重鎮が居並ぶバックバンド』と評するほどだしな。

デビュー時はほとんど打ち込みだったけど、
シングル出すたびにどんどんバックの編成が厚くなってくるのがスゴいよ。

ただ、歌唱力は確かに高いが『どれ唄っても水樹奈々』なのはどうにかならんのかとは思うけど。
プリキュアのキャラソンもこの先唄うわけだけど、
そこでも『場違いにパンチの効いた歌唱力』が飛び出すんだろうか。
楽しみでもあり、苦笑したくもあり。
97名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:26:21 ID:r669XMlj0
個人的には、この人の歌い方に若干イラッとする時がある、歌唱力は高いとは思うけど…
98名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:27:40 ID:W+88/6ek0
>>96
ハガレンのキャラソンも場違いにパンチが効いてるともっぱらの大評判
99名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:28:47 ID:4PXaIkRJP
やったああ
おめでとう!!
100名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:30:41 ID:xU8IyFqD0
ここ15年以上、CD買ってないな。
101名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:31:02 ID:zfX9bIuJ0
あ〜、LIVEいきたい
102名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:33:50 ID:E7Pt2x/Y0
かわいい、かわいいよ、俺の奈々たん
103名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:34:22 ID:qv77FqEQO
>>96
元々演歌志望なんだっけか?
紅白で初めてまともに聞いて時々コブシが入る
ようなうたいかたしたんでアレッ?と思ったんだけど。
104名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:38:36 ID:P5IQmB6nP
>>103
元々演歌歌手志望で、今でもすきあらば演歌のCD出したい人。
先日の紅白では演歌・歌謡曲の大物の幾人かに気にいられたみたいだし、今年は一枚くらい演歌を出しそうな予感。
105名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:38:37 ID:D1/ajmOe0
そろそろパチンコでそうだな
SANKYOU ビーバー奈々 
106名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:39:00 ID:lAlJNO0Y0
>>96
北島がギター弾いてるのは知ってたけど、元パール兄弟の人もいるのか。
というかだからサエキけんぞうが水樹の存在に気づいたのか。
107名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:39:49 ID:a4aYtLLb0
これアニメイトの売上とか入ってないん?
108名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:40:01 ID:IT6g8Eu20
まじかっ???
ジャニが居ないから余裕か
2位以下がヤバイ状態だな

ジャニ AKB がいるときだったら 3位だっただろうな
109名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:41:22 ID:4PXaIkRJP
昔は加入してなかったけど、今は入ってるんじゃなかった?アニメイト
110名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:43:20 ID:P5IQmB6nP
>>108
二位にトリプルスコアだそうで。
紅白効果の有無はわからん。いつもと同じくらいの売れ行きだから。
ただ、ダウンロードチャートもそこそこのランクに居たから、認知度は上がりつつあるかもね。
111名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:44:26 ID:95J8Z89K0
でっぱブス いいかげんぶりっ子やめろよ
112名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:45:29 ID:AUa9Hw/l0
>>104
本人は「いつか出せれば」って言ってるみたいだし、そんな急がないだろ
113名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:46:17 ID:P5IQmB6nP
>>106
最近さえきは「今一番エッジなのは地下アイドルだ。」と、アキバのアイドルカフェでプロデュースしてる。
いや、今はしてた、かな?

そこで、地下アイドルのみんなが尊敬するアーティストとして、実力派の水樹と存在がロック的ということで桃井はるこをあげてた。
114名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:46:34 ID:WpqZ31F3P
アーケード版シャイニングフォースって何するゲームなんだ
115名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:53:07 ID:4PXaIkRJP
日テレ出てたww
116名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:55:20 ID:BB4n1PdC0
>>104
こんだけ頑張ってるんだから
カップリングでもキャラソンでも
演歌歌わせてあげればいのになw

個人的にも聞いてみたい
117名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:58:02 ID:P5IQmB6nP
>>98
下手くそ、とは言えないからなあ。
確かに歌は上手いんだ。ライブできくとよくわかる。でも、全部の曲でそれかとは思う.

声優としても特に下手という訳じゃないし。
むしろ特徴がない分、オールラウンダーとして重宝するとこはある。
118名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:58:49 ID:hwq1SIYh0
一人で何十枚も買ってる奴が大量にいそう

声優ヲタクってキチガイな方が多いし
119名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:59:15 ID:lAlJNO0Y0
>>113
サエキさんって今そんなことになってたのかw

まぁそいつらが水樹になるのは無理でも、モモーイはそもそも地下アイドル崩れだしな。
120名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:59:36 ID:7gWFTQzdO
声優ヲタはいつもは「声優と言うよりアーティストだ」って言ってはいるが、「声優初」とか「声優界では……」って言うのに弱いよなっ!(=^・・^=)
121名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:00:07 ID:4PXaIkRJP
>>117
ロリ系、天然系とかいいじゃん
オールラウンダーって感じではないな
122名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:00:47 ID:P5IQmB6nP
>>116
今度のプリキュアのキャラが、お婆ちゃん子で言葉遣いが古風な女の子という設定なので、
キャラソンが演歌の可能性はある
123名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:03:23 ID:UtoXyAUN0
ヘキサゴン矢口阻止ありがとう
124名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:08:26 ID:nPFejv8m0
水樹奈々スゲー

矢口に勝ったのがナイス
125名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:09:43 ID:mHFH67eJ0
誰だか知らないけど伸介に儲けさせなくてありがとう
126名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:11:30 ID:H9svyQM8O
水樹奈々すげー
127名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:12:47 ID:JNhW2sGy0
発狂してるヲタがキモい。
128名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:13:27 ID:P5IQmB6nP
水樹は声優業も手抜きなしだし。

声優であることが人気の源泉で有ることは本人がよくわかってる。自分が出ているアニメの曲が一番売れる訳だから。
129名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:16:03 ID:dYN/VUxf0
>>125
知ってるだろw
130名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:16:31 ID:G9UvRvgC0
番組総力を上げ
ワンピースまで担ぎ出した結果
1声優歌手に大敗北する

愚かな紳介を駆逐したのは素晴らしいこと
131名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:18:45 ID:TsGC8Anm0
最初から1位取るの出来レースでしょ
いつも邪魔してるジャニやチョンがいないんだし
談合してるとしか思えないw
132名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:25:42 ID:6twcDp/b0
声優オタキモイ
133名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:27:45 ID:KJ2lwTEd0
すげーな(棒
134名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:33:29 ID:AUa9Hw/l0
>>131
ジャニーズや東方なんちゃら以外でも初動で5万以上売る連中はたくさんいるわけだが
それらのレコード会社全てに通達したとでも?
阿呆な妄想は君の頭の中だけで頼むよ
135名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:36:10 ID:KQbfrGP80
10年間活動しててまだまだ売れてる方がすげーじゃん
136名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:39:41 ID:d5heU3vD0
一般人からしたら「誰だ?」ってなって聞いてみる人多いだろうね。
首位ってやっぱりすげーよw
137 ◆juggler.56 :2010/01/19(火) 08:47:21 ID:qmk6ms2V0 BE:690610853-2BP(1018)
まだ聴いてないがさすがと言わざるをえない
138名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:49:53 ID:9fd/M8Mj0
紅白に出た無名だった歌手が売れるのはよくある事
139名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:50:17 ID:www7mlFH0
この人よく演歌っぽいといわれるけど、俺は無駄に力んだハードロックみたいに
聴こえる。
140名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:54:32 ID:VXQal1S80
数年後には声が潰れてると思う
141名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:58:11 ID:7pCXigrY0
今の歌い方で10年以上やってんのに、今更つぶれるかねえ。
歌手としてそこまでハードスケジュールなわけでもないし。
142名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:58:11 ID:O+r1bVD60
>>140
子供の頃から鍛え上げてるから大丈夫だ。
143名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:01:24 ID:kUtrhwDt0
おらMステどうすんだwww
144名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:04:55 ID:www7mlFH0
歌手としての次の段階は声優やアニメに興味のない音楽ファンに興味を持ってもらえる
かだろうな。かくいう漏れもアニメや洋画の出演作品一つも観たことないけど
音楽だけで坂本真綾大好きなんだが。もっと売れてもいいと思うけど、やっぱり
まだ偏見みたいなのもあるのかも。そういう意味ではこの人に期待しとります。
145名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:05:45 ID:6qlajlGhO
146名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:06:05 ID:Y3BZY2pJ0
凄いな
ただ、こいつがどんな歌を歌ってるのか知らないし
今後も知らないままなんだろうな
147名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:06:10 ID:4PXaIkRJP
Mステどうかなぁ。つか今更Mステごときに出てもね

テレ朝のプリキュア決定して、オリコン1位、紅白出場という箔もついても
多分あの番組は出さないと思うよ。気持ち悪い局だから
148名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:07:48 ID:+gETYXAh0
ジェロのうまさにこいつはたいしたことないと実感した
演歌組みマジでみんなウメエ
149名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:09:57 ID:1LkCdDfY0
>>148
日本人としては上手い方だろ
つか日本人は歌に上手さとか求めてないし
上手さより歌手が持ってる雰囲気やストーリー重視だから
150名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:10:31 ID:TSBXDE3pO
>>143
今度始まるプリキュアの主役やるから
同局だし番宣もできてウマーだろ
151名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:11:36 ID:z9xO2xfk0
声優としては3流
152名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:12:26 ID:lAlJNO0Y0
>>150
残念ながらプリキュアはテレ朝じゃなくてABC製作だ。
153名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:12:30 ID:VEA+wF650
>>147
NHKと日テレは水樹に好意的だけど
他の局ではあまり見ないな
154名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:13:24 ID:JpgL0Xzy0
マクロスの映画を見たときの予告編でマジアルあげはとかいう萌えアニメの
主題歌として聞いたけど、前奏の出だしの部分が一番よかった印象しかない
155名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:13:28 ID:nUR5cDPu0
アニメの声優さん見たいだけど
どんなアニメの声をやってるの誰かおしえて?
156名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:15:30 ID:lpjQ9EqL0
歌唱力は抜群だよね。演歌歌ってたのは知らなかったな。
157名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:17:24 ID:Ke/EehwI0
萌えニュースに立てろよ
なんでアニオタは芸スポに立てたがるんだ…
158名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:18:00 ID:3Z5KqFLK0
プリキュアやるんだ
ようやく一般にも認知度の高い代表作を得られたか
159名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:18:46 ID:w/CHOZIj0
>>114
協力型アクションRPG。 QODの良いところを取っ払ってSFの冠付けただけの糞ゲ−
160名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:18:56 ID:+La6/oia0
売れているのは喜ばしい事だ。あとは椎名へきるみたいにはならないでくれ
と願うばかりだなw林原めぐみは自分は声優だからと音楽番組から出演依頼
が来ても断ってたんだよな。それであれだけ売れてたんだからたいしたもんだよ。
161名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:19:10 ID:Wn1wLrHx0
紅白効果は凄いな
俺も出てみるか
162名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:19:16 ID:HAWjWyFX0
innocent starter聴いて一発でファンになってベスト盤買ったら他曲糞でガッカリした
163名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:20:42 ID:1LkCdDfY0
>>155
しゅごキャラのほしな歌唄
女児ならみんな知ってるキャラだぞ
164名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:22:16 ID:z9xO2xfk0
しゅごキャラなんざ、テレビ東京だから続いてるだけ
165名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:23:34 ID:fiLLGiT+0
>>155
NARUTOの日向ヒナタ
166名無しさん@恐縮です :2010/01/19(火) 09:24:20 ID:Kw+TkQ0q0
>>157
オリコンチャートネタなら芸スポで何の問題もねーだろ
167名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:25:34 ID:nUR5cDPu0
>>163
もうちょっと誰でも知ってるような
アニメキャラで教えてくれ
168名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:26:51 ID:0zYw7tdiP
>>144
真綾も今度、武道館ライブやるだろ?声優兼歌手としては一流だ
169名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:26:59 ID:1LkCdDfY0
>>167
自分が知らないからメジャーじゃない、と思うのは間違い
子供はみんな知ってるって
170名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:28:09 ID:FxbIw11b0
声優(笑)
171名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:29:58 ID:Oy5qTpre0
日本人歌手がクソ化
アニヲタ世代の高年齢化

この2つで説明がつく
172名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:31:03 ID:7hyfv7IS0
おれらの奈々タンさすがですぅ〜。
173名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:31:37 ID:VXQal1S80
歌が上手けりゃ声優でもいいけど、下手糞なんだよ
174名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:32:00 ID:z9xO2xfk0
>>169
テレ東アニメなんざ、ジャンプ原作モノとポケモン以外は
子供かオタクしかわからん作品ばかりじゃねーか

子供を盾に使うなよ
175名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:34:01 ID:+6MJPcsX0
もちろん買ったけど
今回はそんな良い曲じゃないなぁ・・・
深愛以降俺の中でヒット曲なしだよ
Silenb Bibleもスルメ曲っぽいしなぁ
作曲衰えてきた?
176名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:34:09 ID:fcPx2qJn0
オリコンランキングって何だ?
177名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:34:15 ID:www7mlFH0
>>144
うん、まあ確かに数は出てるんだけど、売上げの大半は真綾さんも水樹さんも
固定客ばかりってのが現実でしょ。それじゃ頭打ちだからね。
一般の音楽ファンからすると脊髄反射で「聴いてるのはオタクだけでしょ」
みたいな偏見をなんとかしないとね。
178名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:34:44 ID:Izw/xb+e0
>>173
アニメの主題歌なんだから、ヘタでもアニメの主人公を担当する人が、そのキャラの声で
歌うのは正攻法だと思うが。
179177:2010/01/19(火) 09:35:09 ID:www7mlFH0
間違えたw
>>168

180名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:35:29 ID:+gETYXAh0
>>178
水樹ってキャラの声で歌えたっけ?
181名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:35:49 ID:ZCuOb0XL0
>>27
そか?
自分は1コ前の曲よりは好きだな
182名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:36:01 ID:HAWjWyFX0
ロザバンはジャンプ原作アニメの主役なんだから一番の代表作だろ
183名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:36:55 ID:JpgL0Xzy0
>>168
武道館なんて、今時やろうと思えば誰でもできるくらいに価値がなくなってるだろ
明らかに埋められないって奴でもやってるし

今週末にやるMay'nは即日完売だったらしいが
184名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:37:09 ID:EP2pHWoy0
この人は歌手本業で声優副業なんだよね
どっちが本業なんだか分かんね
185名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:37:26 ID:MNNBoeUa0
キモヲタ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:39:16 ID:z9xO2xfk0
この手のアイドル声優の台頭って
一般のCDの売り上げが下降気味になったのを
機に、元々オタクという固定層でそこそこ売れていたのが
目立っている結果だろ
187名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:39:45 ID:YDwVu8gB0
158 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 09:18:00 ID:3Z5KqFLK0
プリキュアやるんだ
ようやく一般にも認知度の高い代表作を得られたか
188名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:40:41 ID:rGHP4zoJ0
マンガの主題歌かなんかで売れたのかな
記録はさておき、いい歌なの?
189名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:42:18 ID:V6OPo/4X0
>>188
個人的にはいいと思う
190名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:43:37 ID:x3Fx1Tmp0
オタ気持ち悪い。
191名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:44:39 ID:WlqyaqSdP
アニサマ打ち上げの会話

水樹「暇だから二ちゃんのアニサマスレでも見てみようか」
田村「ええ、嫌だよ、どうせ悪口しか書いてないしw」

水樹「あ!案の定、『水樹は選曲が酷かった』とか書かれてる!!むかつくぅ!!」
田村「奈々ちゃんの批判多いねw」
水樹「どうせアンチの自演よ!この板、IDでないし」

平野「あ!やっぱりMCなかったこと書かれてる!!『平野はMCなくてかわいそうww』だって!
この小馬鹿にしてる感じが腹立つんですよ!」

茅原「まぁまぁなのだよ、綾ちゃん。あ!『来年はみのりんがトリだな』だって。過剰に持ち上げて
叩かせようとする成り済ましアンチの自演乙なのだよww」

堀江「『堀江は歌は下手だが盛り上げ方がうまい』だってw 素人に言われたくないよ!」
水樹「『水樹奈々はもうアニサマ出なくていいよ 』だって。脈絡もなくいきなり書き出すなっつーの!w」

茅原「『茅原はアニソン歌わないんなら出なくて良いよ』だってww 余計なお世話なのだよww」

田村「最近、般若って書かれることが少なくなった気がするなぁ。アレ凹むから本当にやめてほしいんだよね」
平野「般若なんてまだ良い方ですよ!私なんかデコビッチですよ!最近では略してデコビなんて書かれてるし!」

                          (一同笑い)
堀江「しかし見事に悪口ばっかだねぇ」
茅原「あっ、そこの店員さん、生ビールおかわりなのだよww」
堀江「まだ飲むの?みのりちゃん?」

水樹「しかし、このスレにいるヲタどもはまさか私らが同じ店に集まってニちゃんの
書き込みを肴に打ち上げやっているとは知る由もあるまいw」

水樹、田村、堀江、平野、茅原「わっはっはっはっはっ!!!」
192名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:47:22 ID:HQ27MeIC0
>>174
お前はドラえもん、サザエさん、クレしんくらいしかアニメを知らんのだろ?
わざわざこんなスレ開いて書き込みなんかするなよw
193名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:49:24 ID:WlqyaqSdP
アニサマ打ち上げの会話

水樹「暇だから二ちゃんのアニサマスレでも見てみようか」
田村「ええ、嫌だよ、どうせ悪口しか書いてないしw」

水樹「あ!案の定、『水樹は選曲が酷かった』とか書かれてる!!むかつくぅ!!」
田村「奈々ちゃんの批判多いねw」
水樹「どうせアンチの自演よ!この板、IDでないし」

平野「あ!やっぱりMCなかったこと書かれてる!!『平野はMCなくてかわいそうww』だって!
この小馬鹿にしてる感じが腹立つんですよ!」

茅原「まぁまぁなのだよ、綾ちゃん。あ!『来年はみのりんがトリだな』だって。過剰に持ち上げて
叩かせようとする成り済ましアンチの自演乙なのだよww」

堀江「『堀江は歌は下手だが盛り上げ方がうまい』だってw 素人に言われたくないよ!」
水樹「『水樹奈々はもうアニサマ出なくていいよ 』だって。脈絡もなくいきなり書き出すなっつーの!w」

茅原「『茅原はアニソン歌わないんなら出なくて良いよ』だってww 余計なお世話なのだよww」

田村「最近、般若って書かれることが少なくなった気がするなぁ。アレ凹むから本当にやめてほしいんだよね」
平野「般若なんてまだ良い方ですよ!私なんかデコビッチですよ!最近では略してデコビなんて書かれてるし!」

                          (一同笑い)
堀江「しかし見事に悪口ばっかだねぇ」
茅原「あっ、そこの店員さん、生ビールおかわりなのだよww」
堀江「まだ飲むの?みのりちゃん?」

水樹「しかし、このスレにいるヲタどもはまさか私らが同じ店に集まってニちゃんの
書き込みを肴に打ち上げやっているとは知る由もあるまいw」

水樹、田村、堀江、平野、茅原「わっはっはっはっはっ!!!」
194名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:50:53 ID:z9xO2xfk0
>>192
オタク的な逆切れだな

悪いがオタなんだわ、今時のミーハーなオタではないがな
195名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:51:53 ID:WlqyaqSdP
間違えた・・・スルーしてね
196名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:52:14 ID:+6MJPcsX0

>子供かオタクしかわからん作品ばかりじゃねーか

それ以外誰がアニメなんて見るんだよw
197名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:56:35 ID:cLZ81izO0
アニソンラジオ聞いてたけどこの人の変なこぶし苦手ってか変
あれは上手いとは思えない
198名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:56:48 ID:fssTpwla0
堀越で堂本やともさかと同級生だよな
1こ上に浜崎や中山エミリがいてその上に松たか子がいた
199名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:59:16 ID:+EF49wYVP
>>197
確かに人によって好みが分かれるかもな
200名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:00:31 ID:ShyYIqxo0
CDのランキングはもうやめればいいのに
201名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:00:52 ID:1LkCdDfY0
>>174
つかアニメって子供の娯楽だから
今おまえらが知ってるアニメキャラだって、当時の大人は全然知らないから
おまえらがオッサンになったから懐かしく思い出してるだけだし
202名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:02:52 ID:777GCXNf0
今ってCDよりDL販売のが主流なんじゃなかったっけ?
オリコンのCDランキングって何の意味があるんだ?
203名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:04:05 ID:FHKRt6+/0
声優といっても、彼女の場合本業は歌手だろうな
204名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:04:59 ID:V6OPo/4X0
>>202
あそこは集計方法を出していない時点で信憑性のかけらもない
つかID凄いなw
205名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:05:24 ID:IbfHez6L0
なんかハイドの歌い方マネしてるみたいな感じするんだよなぁ
歌詞ききとりづらいしあの歌い方辞めたほうがいいと思うんだがなー
206名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:05:50 ID:JICzgeC60
この人弾に名前聞くけど
アニメの代表作なに?
207名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:08:36 ID:oE1Oi8eD0
>>206
来年から始まるプリキュア新シリーズが一般人向けの代表作になるんじゃない?
208名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:09:08 ID:ByN2qWj70
こいつなんかもう歌手業>>声優業になってね?
209名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:09:39 ID:rAwhnatI0
>>207
えらく先の話だな。
210名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:10:30 ID:TaTswz/M0
一般層はCDなんてかいませぇん☆ってことか
211名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:11:33 ID:www7mlFH0
>>206

芸スポ名物「レスも読まずに興味も無く、無駄に絡むためだけの質問」
212名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:12:38 ID:FHKRt6+/0
>>208
水樹スレでもアニメの話は殆ど出てないしね

歌ばっか、、、へきるとダブる
213名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:13:28 ID:IR84FOq20
ねらーがマンセーするだけのカスがオリコン一位ですか
こんな下手糞が日本のトップとは日本の音楽界も終了ですね
大体、今や韓国音楽界の足元にも及ばない貧弱さが悲しいわ
すでに日本の文化で世界に通用するのはアニメだけ?キモ〜
キモヲタしかいない日本男には魅力ないわ・・・韓国に婿探しに行くか・・・
214名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:13:31 ID:EP2pHWoy0
>>208
なってるw
声優業は歌売るための撒き餌になってるわ
215名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:13:57 ID:xOyc5Ip00
9割が声優ヲタで残りの1割が紅白で知って買ったような気がする。
216名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:15:16 ID:TaTswz/M0
youtube消されてるしw
217名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:15:22 ID:IbfHez6L0
>>213
二度と日本に帰ってくるなよw
218名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:15:43 ID:YHz8gKz/0
>>208
もともと歌手なんでしょ?
先に声優として有名になったというだけで。
219名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:16:28 ID:HAWjWyFX0
声優業より歌の方がもうかるのか?
220名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:16:49 ID:rAwhnatI0
100万売れた松本梨香と
今回の水樹の5万とを考えると
複雑ではあるな。
221名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:19:05 ID:kr+hjwx10
こんな小娘に欲情する男は変態。きっとAKBヲタと購買層が被るのだろう。
222名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:19:15 ID:Wh6B6piG0
それまでまったく知らないしほとんど興味もないが、暮の紅白で初めて聞いて
歌は上手いなと思った。
まあ上手い人が売れるのは別にかまわないんじゃないかな。それだけ
223名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:19:41 ID:RCKnGwq70
水樹と田村は声優というより歌手だと思っている
224名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:20:05 ID:IbfHez6L0
田村直美もアレだけ上手くて売れたのに1位じゃなかったんだよなぁ
225名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:20:08 ID:www7mlFH0
小娘www本人に言ったら喜ぶだろ
226名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:21:33 ID:4PXaIkRJP
2009年

【TVアニメ】
青い文学シリーズ「桜の森の満開の下」(彰子)
けんぷファー(カンデンヤマネコ、三郷雫(第12話のみ))
しゅごキャラ!!! どっきどき(ほしな歌唄)
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS(ユギリ・ペルセルテ)
DARKER THAN BLACK -流星の双子-(霧原未咲)
テガミバチ(シルベット・スエード)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(ランファン)
WHITE ALBUM(緒方理奈)
WHITE ALBUM 後期(緒方理奈)
みなみけ おかえり(南冬馬)
RIDEBACK -ライドバック-(尾形琳)

【劇場版】
劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者 (ヒナタ)
超劇場版ケロロ軍曹 激侵ドラゴンウォリアーズであります!(シオン/フェリシタシオン・ドゥ・ドラクーン)
レイトン教授と永遠の歌姫(ジェニス・カトレーン)

【ナレーション】
ダーウィンの動物大図鑑 はろ?!あにまる
満天☆青空レストラン
MUSIC JAPAN
ぜんぶウソ
プラネタリウム「星のせせらぎアクアヒーリング」


毎年同じ位の仕事量だぞ。これ以外にキャラソン、レギュラーラジオ4本、CDドラマとこなしてるのに、声優は片手間?
むしろこれだけやって、なおかつ、ライブツアーと3万人単発ライブをこなして個人名義CDも出して音楽活動にも全力注いでる
普通に凄いわ
アンチも知ったかもいい加減にしとけカス
227名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:22:17 ID:KQbfrGP80
今年30だっけ?
228名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:23:16 ID:JpgL0Xzy0
>>218
別段「人気作の主役を歴任」ってわけでもないのに声優として有名になったの?

作中で脇役とまでは行かないけど準主役をやりつつ、主題歌を歌ったりという
コンボのおかげではなく?
229名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:23:41 ID:7AUk1sR10
>>183
武道館は今でもマスコミ経由等でないと予約できないから
大きなプロダクションやTV局にパイプがあるところは意外と楽に公演できるんだよね
全盛期の全日本プロレスは日本テレビの縁でかなり優先的に予約させてくれていたみたいだけど
230名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:24:13 ID:r2bGie650
こいつの歌いいと思ったことない
声が汚くて耳障りなだけ
231名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:24:32 ID:3qHfEa8X0
>>223
あきらかに声優です
232名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:24:40 ID:xModf+Jt0
水樹が演歌出してもファンは買うの?
233名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:25:37 ID:IbfHez6L0
正直言って声優としては下手な部類だと思うよ
俺の中ではアニソン歌手です
234名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:25:39 ID:1GeJ2mxj0
紅白効果はあったの?
235名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:27:15 ID:9zAqKy5i0
そういやアニマルプラネットでナレーターやるらしいな。
けっこう声優業の方も順調ではあるな。
236名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:27:37 ID:zTsZNRri0
>>220
まあ松本梨香の100万枚は宝くじ当たったようなもんだからな
237名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:28:05 ID:l589zF9I0
かわいい
238名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:28:38 ID:9zAqKy5i0
っつーかまあ声優かどうかってけっこうどうでもいい話ではあるよな。
別にキャラソンで一位とったわけでもないしな。
普通の歌だ。
239名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:29:27 ID:K53qcrz/0
アルバム1位取って、紅白出て、シングルでも1位
代表作が微妙と言われ続けていた中、プリキュア主役ゲット

順風満帆だな
240名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:31:04 ID:5R/PhfQA0
声優やめればいいのにと思うが
やめたら売れなくなるのか(´・ω・`)
241名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:31:54 ID:j2cKDtqz0
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
応援してるぜ!
242名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:34:03 ID:ImD/gb610
何でこいつが人気あるの?
紅白で初めて見たがババアだし、誰って感じ

歌は上手いと思った
243名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:35:28 ID:FbO3aDA0Q
今のCD市場って災害か何かで大勢の住民が立ち去った大都市に、黙々と居座り続けた一部の人種がそこで独自の文化都市を築き上げたって感じだな
244名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:36:09 ID:+6MJPcsX0
>>220
国民的アニメの主題歌とオタクアニメのCDの売上比べても意味ないでしょ
それに時代を考えてもたぶん今じゃそんなに売れないと思うよ
245名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:38:23 ID:SlLhLpNn0
これでかなりお金が入ったんだろうな
いいことだ
246名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:40:03 ID:XNze6z23O
>>242
歌がうまい=人気が出る

全部が当て嵌まるわけじゃないが
247名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:40:21 ID:kV3XUbxh0
←歌手度                声優度→
                   田村 堀江
              平野  茅原
 坂本         水樹
248名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:41:43 ID:84P0+0us0


























249名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:43:30 ID:8rE4PvvH0
>>246
おい、能登と川澄の悪口はもっと言え
250名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:43:51 ID:VEA+wF650
>>244
最近はアニメのタイアップ効果が薄くなっているからな
ちょっと前まではジャンプ原作、コナン、TBSの夕方枠あたりの主題歌になれば
上位確実だったけど今だと全然売れないことも多いし
251名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:48:00 ID:XNze6z23O
>>249
すまんがその辺は知らんのだ(・ω・`)
笠原弘子とかなら…
252名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:48:35 ID:9zAqKy5i0
>>247
坂本真綾は洋画の吹き替えを多数やってたりするし、ヲタアニメオンリーの声優よりはむしろまともに声優として実績があるとも言えるぜ。
253名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:49:07 ID:1GeJ2mxj0
>>247
真綾は両方トップレベル
254名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:49:57 ID:zfX9bIuJ0
>>252
ははっワロス
255名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:50:04 ID:pTkHGh7TO
>>200
CDランキングに変わるものがないから。

音楽配信のランキングは自社サイトの集計
CDランキングは多数ある小売店のランキング
前者は自社のランキング故自社で扱ってない商品は当然反映されない。
例をあげれば、けいおん!(俺が買ったから1以上)>SMAP・嵐(扱ってないから0)という言い方ができるが、これが音楽界の実績を表すかは?だろ。
後者は扱ってない店舗が多少あっても他の店の売上で補完できる。

とはいえこれだけCDの売上が減ったら、統計的に有為なのは上位3名くらいで、あとはあまり意味がない。
ジャニーズやエイベックスが必死で「資金投入」してくれるお陰でなんとか「権威」が維持できてるのが実情だと思う。
256名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:52:04 ID:C1Rk18kp0
坂本ってのはFF13のライトニングだな
257名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:53:51 ID:b9CSiXp40
松本りか 最高7位 112.7万枚
水樹奈々 最高1位 5万枚

わーすごい
258名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:57:49 ID:Izw/xb+e0
アイドルとしてはイマイチ芽が出なかった人が、
声優になったら、人気声優と化し、CDが出せるようになったケースは
あったりするけどね。
桜井智とか岩男潤子とか。
259名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:58:26 ID:h7bJDx4S0
>>226
まぁあとは代表作といえるものがあれば十分なんだろうが・・・。
いいともに出ることになったとして、その中から代表作選ぶとしたら
鋼の錬金術師?レイトン?微妙だろ。
260名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:00:31 ID:h7bJDx4S0
>>257
松本は本人名義じゃないから比べるなら林原だろwww

それにしても坂本真綾が管野プロデュースでないと
売れないのが歯がゆい限り。
261名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:00:37 ID:KXJd/hG00
今週のMステ出場は確実なんじゃ?
262名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:01:23 ID:9zAqKy5i0
>>259
次のプリキュア主役らしいから、それが代表作になるんじゃないかな。
263名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:02:48 ID:KrO1tc+T0
>>257
なんで累計出してるの?馬鹿なの?今すぐ首吊って死ねゴミカス
264名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:06:02 ID:vllqP9yl0
これは飯ウマ。
自称一般人(笑)どもザマーwww
265名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:08:42 ID:AffDkMT50
紅白効果あったんだな
266名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:10:19 ID:BnnIpKC70
しかし、5万枚で1位って相当レベル低くなったよね
今はあらゆるメディアがあるからCDだけって話じゃないけど

今回はほんとイイタイミングで出したな、ジャニもベイベックソとかも出してなかったし
267名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:10:19 ID:jylZGMTw0
ガチで声優が1位とったことなかったのか
名の知れた人は結構いそうだけど。アニメの主題歌とかじゃ1位とれてなかったのかな
268名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:10:29 ID:+X/yiKDQ0
>>264
何と戦ってるの?
269名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:11:20 ID:35Bv/vcy0
>>217
ねこ大好き
270名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:12:22 ID:WrVDI4yV0
>>264

そうか、ゲロがうまいかwww
さすがキモアニヲタだなwww
ゴキブリたっぷりのゲロがそんなにうまいかwww
271名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:12:27 ID:s5EGqjGq0
低迷を続ける音楽業界とはいえ週間一位をとったのは凄いことだな
声優で初ってのも業界では歴史に残るだろうし
272名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:13:12 ID:NK1Nr09X0
アニソンに擦り寄るカスJ-POP
アニメに関係のない内容にもかかわらず「世界観はアニソン」と言い張るキチガイ声優(歌手・自称)

アニソンと区別して偽ソンとでも呼んでくれませんか?マジで
273名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:13:42 ID:gyGdmEn/0
今度はオリコン関係者と寝たのか。
年末もセックス接待が大変だったろうに、よく働くね。
274名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:14:26 ID:aMerHDOh0
TWO-MIXは声優に入りますか
275名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:14:30 ID:JsJV5mZP0
邦楽って終わってるな。。。
単にCDがオタク向け市場になってしまっただけかもしれんが
声優ごときが1位ってマジで世界の恥だろ
276名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:17:41 ID:gyGdmEn/0
>>275
去年のシングルTOP10でまともに制作活動してるのはB'zとEXILEだけ。
10年前は違ったんだけどねえ。
277名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:20:15 ID:aMerHDOh0
ちょっと調べてみたら、椎名へきるのシングルって最高でも約6万枚しか売れてないのか
CDバブルの時代でソニーにもプッシュされてたのに
278名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:20:27 ID:liZ/MXgo0
純粋にオメ!
279名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:22:15 ID:kDK2uC+30
>>260
管野ヲタには消えて欲しい
280名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:24:25 ID:0uYNbWsl0
>>1
声優が副業で歌手やってんのか?
歌手が副業で声優やってんのか?
どっちだ?
281名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:24:28 ID:VEA+wF650
来月の新曲はジャニと同発か
2ヶ月連続1位は無理そうだな
282名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:24:33 ID:OVgbI1im0
声優、ジャニ、AKB、チョン
CDランキングで話題になる奴らって興味ない人間からすればキモいのばっかだな
283名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:24:39 ID:kGIoRDhC0
初動
松本梨香 めざせポケモンマスター 1.2万 
水樹奈々 PHANTOM MINDS 5.4万

112.8万売れても当時の初動でたったの1.2万ってとこが笑える、完全なポケモンのタイアップ効果だけの一発屋
たくさん売れて印税が入ってくればいいんだけどな、買取なら本人にとってはいくら売れようとも関係ない
284名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:25:20 ID:G85NsboO0
2位に糞ヘキサゴンが入ってきていることが一番の問題だな
285名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:27:17 ID:3qHfEa8X0
>>283
購買層の違いも大きいだろうな
286名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:28:55 ID:RCKnGwq70
印税って歌唱だけならめっちゃ少ないんだっけか
287名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:29:48 ID:kr+hjwx10
>>273
この娘って枕やってんの?一本一本大切に搾り取ってきた成果か。
288名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:29:54 ID:0QRrnewu0
今回の曲で初の1位ってのがちょっとなあ 4曲目の千代丸曲は良かったんだけど
289名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:32:14 ID:+YeYZQq20
>>282
もう駄目だね。
ダウンロードのほうはCDに変わるぐらい売り上げが上がってるんだろうか。
290名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:32:27 ID:G85NsboO0
枕は堀江由衣、水樹はやってない
291名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:33:48 ID:9XgRdaAc0
やってないって見てんのか?いつも
292名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:34:20 ID:aMerHDOh0
>>288
言いたいことは分かる
俺は三曲目が好きだな
293名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:35:17 ID:NCQReDQn0
>>255
変わるものがないんじゃなくて作らないだけなんだけどね。
それこそオリコンが作ればいいだけのこと。
データを提供しないってところがない限り、CDより簡単に正確なランキングが作れるんだけどなぁ。
294名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:36:18 ID:bR17f7lY0
駅にでっかいポスター貼ってあったな、2枚も。さすが紅白歌手になるとプッシュも違う。
295名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:36:30 ID:tnTwWgq90
j-popは糞(笑)アニソンの方が良いっていうのが事実であるくらい
日本の音楽は糞 アニヲタは喜んでるが
正直こんなくだらない歌にも負ける日本の音楽シーンが恥ずかしい。
296名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:38:22 ID:+OkK11dA0
固定オタばかりといったって今固定ファン以外に売れる普通のアーティストがどれだけいるのか?って話だよなw
297名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:39:04 ID:ZvWPH4I90
5万台は少ないが
2位はその半分以下というか1/3くらいじゃないのかなこれは
298名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:40:05 ID:0uYNbWsl0
>>295
と言うか、アニヲタはコレクション物としてのCDを買うのであって、
一定のセールスが見込める分効率は良さそうだけど大爆発はしないな。
声優のCDが100万枚超えたら日本の音楽シーンオワタでいいと思うけど。
299名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:44:52 ID:JpgL0Xzy0
>>298
>アニヲタはコレクション物としてのCDを買うのであって

その意見にはちょっと首肯できないなあ

アニメに全く関係ない、普通のJ-POPのファン層にだって
「コレクション物としてCDを買わせる」
って商法をどんどん取り入れてるじゃん

ジャケット違いのCDを何枚も同時発売とか、ライブ会場での即売のみにつく
おまけとかで釣る方式とかさ
300名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:44:59 ID:xmE9zJa60
どうせ1位ならもっと良い歌でとってよ
今回のは微妙すぎる
301名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:48:28 ID:3qHfEa8X0
>>299
程度の問題じゃね
302名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:51:49 ID:G85NsboO0
はっきり言ってオリコンランキングは今の時代CD売り上げよりも
着うたを押し出して発表するべきだな
303名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:53:38 ID:vPA8SNmx0
今回の曲より夢幻の方が好きだったな
304名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:55:20 ID:6V6gf5do0
>>303
俺も夢幻のほうが好きだな。でもオリコン1位おめでとう〜。
305名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:58:44 ID:ZPRKdEwA0
歌唱力はあるんだろうけど楽曲が糞過ぎる
端役アニソン業界から抜けて歌手1本で勝負した方がいいよ
306名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 11:58:50 ID:fiLLGiT+0
もしかしたら近々CDランキング廃止かもね
307名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:00:03 ID:01TLTM9U0
>>291
みんな処女だと信じてるのだ。信じるものは救われるのだ。
308名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:00:03 ID:AN6n3HUa0
水樹は歌うまいからいいじゃんか
アーティストとして売ってもいいレベルだと思うけど、本人があくまで声優だって言ってんのかな
309名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:01:33 ID:+X/yiKDQ0
>>308
アーティスト宣言して爆発した先輩を反面教師にしてんだろ
ヲタアイドルはヲタの世界から出たら死ぬんだよ
310名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:02:51 ID:www7mlFH0
CDはもう死に体メディアだから、着うたやらiTunesなんかのダウンロード販売
なんかも全て合算して純粋な売上げランキングにしてほしいな。
311名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:04:32 ID:+Kn+HXin0
おめでとう!紅白効果かも知れんがよかった!
312名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:05:10 ID:V/aIq2zz0
>>308
勘違いしてアーティスト宣言をして失敗したやつ
小西寛子
椎名へきる
池澤春菜(出戻り)
岩男潤子(出戻り)
丹下桜(出戻り)

あと違う業種だが
勘違いして芸人から歌手になると言って干されたのが猿岩石
313名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:09:39 ID:HQ27MeIC0
>>312
変に売れちゃって芸人宣言して失敗しちゃった人もいるなぁw
314名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:09:53 ID:s5EGqjGq0
ようつべで新曲とやらを聴いてみた
個人的な意見だけど曲がこの人向きじゃないね
この人はもう少しゆっくりとしたサビのテンポの方があうよ
ってことで、この曲はプロデューサーがよくないとおもう
歌手の人に関しては高音域で苦しく歌う癖があるみたいだけど中音域の声は好き
315名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:15:15 ID:vNVkyEWh0
複数売りしてないのが1位を取ったという意味では良かったんじゃない。
316名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:27:35 ID:HAfHSYqk0
般若が嫉妬に狂ってそうだな
317名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:28:50 ID:FmyRMEuW0
お離婚w
318名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:35:25 ID:m0e/66jM0
紅白出場で喜んでたのは可愛いと思った
319名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:35:50 ID:+VADo5OFi
>>314
至極妥当な意見だと思うが、マーケティングは真面目にやっているようなので、
今のファン層がこういうせわしない、ひーひーブレス入れまくりファルセット
入れまくりのを好んでいるのだと思う。
320名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:43:42 ID:5xCjNPjd0
>>290
表情筋全滅してる人か
神経がうまくつながらなかったのかねえ
321名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:45:01 ID:+X/yiKDQ0
何か能面みたいな顔の人居るよね
個人名はあげないけど
322名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:45:36 ID:52pItOsC0
>>155
ニニンがしのぶ伝の忍
みなみけの冬馬

水樹の役で俺が好きなのをあげてみた
323名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:47:56 ID:HhX2ewssO
>>307

櫻井孝宏とデキてたのにマジでそんなの信じてんの?

・いまだに櫻井とのペアリングを愛用
・櫻井とお揃いの財布愛用
(オーダーメイドだからそうかぶる物じゃない)
・櫻井が使ってるタオルケットを水樹がかぶってる写真がブログに載る

水樹自らこんなに彼氏いるアピールしてたじゃないか。
アーティスト指向強いからキモオタにさっさと離れて欲しいんだろうね…。
324名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:49:58 ID:AioZ/jsh0
キャラ声で歌えないといわれている水樹さんが頑張って声を作って歌うとこうなります。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hzR-Ov60wxs
ttp://www.youtube.com/watch?v=9yuV85_9864
下は作ってるというか音域が低く新鮮に聞こえるだけかもな
325名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:55:31 ID:kBfBHRJD0
亞里亞のキャラソンにはビビった
326名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:57:43 ID:DkdSbykn0
>>323
お前空気読めないって誰かから言われたことあるだろ
327名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:01:21 ID:Hd7lKkF50
初動5万っていうのが80年代の1位取れるか取れないかの
ボーダーだったからな。アイドルでも5万抜ける子は
聖子、明菜、今日子、桃子、四天王くらいだった。
328名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:01:36 ID:YZZe8zwB0
林原って初動10万枚売った時も10位以内に入れなかったんだっけ?
329名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:04:03 ID:XbBOLM4N0
水樹だから5万出せるけど声優だって今は1万くらいしか初動出せない時代なんだが
330名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:04:10 ID:pmHejsHb0
それだけCDが売れてないんだろう。
331名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:05:35 ID:uHDvAT5T0
だから「みずき」っていう芸名やめろ
みずきといえば「観月ありさ」だろ普通
ざけんな水樹
332名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:05:48 ID:A9bgyYA20
声優界の頂点はもう奈々の手におちた
333名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:06:23 ID:1fpq649B0
さすがフェイトちゃんや
334名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:10:51 ID:YRrVfGokO
>>331 言い掛かりな上に間違えているのは何でだろうな?

観月ありさは「みづき」だろうが普通
335名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:11:01 ID:3qHfEa8X0
>>331 しげるじゃね?
336名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:11:14 ID:knyi0I6X0
邦楽地盤沈下し過ぎワロタ
337名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:14:24 ID:aMerHDOh0
アニソン的には「みずき」っつったら一郎だろ
338名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:17:05 ID:dFrXH21v0
なんかワンパな曲調だなw
アニメのOPってこの手の曲かヘビメタだもんな
作ってる連中の趣味が化石化してるから、けいおんOPみたいなのは特殊なのかね
339名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:18:02 ID:kBfBHRJD0
ヘブンの渦が一番好き
340名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:18:28 ID:pOqCaqXn0
>>319
腰が悪いのか?
341名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:19:05 ID:SNazu0VP0
>>338
けいおんOPがどう特殊なのか俺にはよくわからないがw
342名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:22:27 ID:7UuQRIuZ0
ポケットビスケッツや野猿や羞恥心などの色物と同じ
たかが声優ごときが本物の歌手を舐めるな
343名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:22:29 ID:rAwhnatI0
ヘビメタがそんなに使われてる印象も無いよなw
344名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:23:44 ID:/7nuI1ld0
いまさらだな、2年前にはしとかないと
ネギまやらきすた、けいおんとかの1位にしよう的なのでやらないと盛り上がり感もないし
345名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:23:47 ID:1jHyISikI
キモオタしかCD買ってない時代なんだね
良いか悪いか知らんが
346名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:24:56 ID:NzE6c4IJ0
この人の曲と歌声はカッコつけてる感じで臭いからなんか苦手
347名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:26:19 ID:SKfZEULj0
>>342
色物は5年も6年も人気が続かないわ
348名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:26:22 ID:dVQtfbkU0
不思議だなぁ
もっと売れたアニソンなんかいくらでもあるのにどうがんばっても2位止まりにしてたのにw
紅白に出たらやっと歌手扱いされて1位

こりゃランキング工作してたって言われても文句言えないなぁ
349名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:27:26 ID:rAwhnatI0
>>344
その盛り上がりでとれたのか?1位を。
2年前がなんの規準だかわからんがw
350名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:28:36 ID:XJ3BKRFx0
初動4万上を何作も連続してたんだからいつか取れるだろ
それが今回だったというだけ
age厨必死だな
351名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:32:28 ID:JihB5PMS0
声優1位は、あおい輝彦が既に
352名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:32:36 ID:s0Tvbera0
>>348
いつもはジャニーズやらが同週に出したりするからね。
予測だけど水樹が紅白決まって、どのくらい売上伸ばすか分からない、
下手すればジャニのユニットの連続1位記録を水樹に潰されるかも、
ってことで大事をとって同時に出すのを避けたんじゃないかな、多分。
心配するほど売上伸びなかったけど。
353名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:33:43 ID:Q0f28owl0
つか昔みたいにCD全盛の時代じゃなくなったから。
単純にCDの売り上げ比較するのはナンセンス。
354名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:33:53 ID:oVQNHlbQ0
>>351
あおい輝彦を声優1位とするなら、堂本光一も声優1位をとってる。
355名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:34:02 ID:PyZhWO3s0
アニメ見ない俺にもわかるこの人の代表作とかある?
356名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:35:03 ID:Gmzl/mNm0


正直、林原さんの方がいい曲多いよね

357名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:35:25 ID:UVfGB3m60
>>355
俺も分からんからググるわ・・・
ちょっと待ってな
358名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:35:49 ID:LxUfjqum0
この人せっかく歌上手いのに年々発音汚くなるしブレスうるさいし
まともなスタイリストとヘアメイクがつかないのが残念でならない
359名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:35:54 ID:C/5PYMHbO
売上げだけでいえば松本梨香のめざポケがミリオンで一番売れた
今CD売れないからこれを抜くことはもうないと思う
360名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:36:24 ID:BAvmeKU90
>>352
今週はAKBが出すのにHey!Say!JUMPが来たがそれについては?
361名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:37:17 ID:VEA+wF650
>>352
来月のはジャニと一緒だし
今回はたまたま当たらなかっただけだろう
362名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:37:55 ID:s0Tvbera0
>>360
そりゃ見ものだな。
平成なら死んでもいいと思ったんじゃないか。
363名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:38:36 ID:GSAYm29b0
一人で、30枚ぐらい買ってんだろ
364名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:38:49 ID:8TY/yzvX0
>>355
プリキュアが代表作になるんじゃね
俺はフェイトだと思ってるけどなのはは一般人わからんし
365名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:39:11 ID:UVfGB3m60
>>355
名探偵コナン(洋服店店員)
鋼の錬金術師(ラース)

この題名なら知ってる。
あとはわからんかった・・・
ごめんな。
366名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:40:21 ID:qlrIGgrz0
この人なんか凄く鼻にかけた歌い方するな
歌上手いって言ってる奴はこういうのがいいのか?
367名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:40:37 ID:MiiC3hXa0
>>355
今度プリキュアで初めて有名アニメの主役やるらしい
368名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:40:42 ID:JihB5PMS0
>>355
笑っていいともにでたら第2の小清水になれるくらいなので察してやれ
369名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:40:43 ID:BAvmeKU90
>>362
ユニットの連続とか書いたのに平成ならとか
コロコロとお前の妄想には呆れるねぇ
370名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:41:28 ID:uxJYV5vy0
かわいさならアーヤがぶっちぎり!
371名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:41:36 ID:3b5yIiFu0
オタクきもいからキライ
372名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:43:21 ID:hYyCmsMhQ
サトシの人もミリオンいったのに1位じゃなかったの?
まぁ時代が時代だけどサトシの人歌上手いよね
373名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:44:00 ID:C/5PYMHbO
>>370
水樹の顔があーやなら大ファンになってたな
どっちもそこまで好きじゃないけど
374名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:45:29 ID:zFE8YgfJ0
ついにか
特別ファンではないがオタとしては嬉しいな。おめでとう
375名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:45:41 ID:oVQNHlbQ0
>>359
CDでの売上1位な。
アナログレコードとソノシートなら曽我町子のオバQ音頭が売上1位だと思う。
376名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:45:49 ID:s0Tvbera0
>>369
あー、ユニットの連続ってのを別々のって解釈したわけね。
377名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:47:46 ID:IrEoYV2S0
林原儲は怖い怖すぎる
378名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:48:44 ID:WufGWwoP0
オリコンだけでなくmoraとかiTunes Storeとかの
ダウンロードのほうもランクインしているな。
これは紅白効果っぽいな。
379名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:52:02 ID:Bch3QHLa0
ダウンロード違法化の効果がこんなに早くでるとは・・・
380名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:53:44 ID:cI0e0iiO0
>>368
もう許しt(ry
381名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:54:27 ID:jEvGttsr0
林原は歌唱力無いけど幅広な声優らしい歌い方で好感持てる
水樹はどれも演歌じゃん
382名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:54:42 ID:z4b2b+nM0
オタしか買わなくなったってことは
AKB48みたいなビジネスしか成立しないって事か
383名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:55:18 ID:ChNiLSka0
紅白見たけど、オタが言うほど上手くもないし魅力もなかったな
384名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:56:27 ID:fAkdTvXX0
がんばることはいいことだ。だれにとっても。このひとのことはよく知らないが、とりあえずおめでとう。
385名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:59:17 ID:MN+pOw4WO
とにかく、今度のスマギャンで1位取りましたってキャーキャーはしゃいで、自慢しないこと
毎回そうだが、「オリコン○位になりました」とか、自慢するから、
批判されるんだよ。感じ悪いとか、調子に乗ってるとか他の声優ファンに
水樹奈々は声優では、一番人気あるが、
逆に一番、アンチも多いのだから
386名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:03:00 ID:vGp2e+U10
声優という歌手として最下層のポジションで1位を取ったからこそニュースになるんだな
387名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:06:49 ID:YBdnjzT50
>>385
一番、アンチが多いのは平野でその次
それも2ch内だけだがね
388名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:07:19 ID:JtZQiTsn0
堀江美都子や佐々木功みたいな実力も実績もある人が1位じゃなくて
こんなのが初1位ってなんか嫌だ・・・
389名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:09:00 ID:Fzj/rR+i0
>>385
一位で喜ぶのは別にいいだろうし普通の感情だ
喜ぶと自慢は別の話だ
それこそアンチの難癖
390名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:11:06 ID:V/aIq2zz0
>>388
堀江美都子はコロムビアでNO2だから
391名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:11:30 ID:52pItOsC0
>>355
ニニンが忍伝の忍役だって何回いったらわかるんだ?
ついでに「みなみけ」の冬馬役だって事も記憶しとけ
392名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:12:14 ID:HS7WCgvA0
393名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:13:10 ID:0ar/DZSl0
オリコンの順位なんかアニオタとジャニオタとチョンしか興味ないだろ
394名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:13:34 ID:MTE5t21GO
>>285
ニワカ乙

水樹はアンチ少ない方だよ
平野や戸松とかがアンチ異常だからな
395名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:14:13 ID:QaTaGdMX0
>>393
じゃあわざわざそれを書きにくる何であんたは必死なんだ
396名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:15:58 ID:ZAgpa0Pk0
90年代に偏見が酷い状態でもオリコン上位に食い込んだ林原はある意味逸脱してたけど
今回の水城も凄い偉業なのは間違いない。
397名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:17:25 ID:MTE5t21GO
>>391
冬馬って二期で空気になったサブキャラのことですか?ww
398名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:17:31 ID:E/7QQJki0
1位とはいえTrickstarの売上約57,000枚は超えられなかった

素直に喜ぶべきなのか複雑な心境だ・・・
399名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:19:07 ID:bNkYVIbl0
>>387
氏ね
400名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:19:32 ID:52pItOsC0
>>397
てめぇ!冬馬を馬鹿にしやがるとただじゃおかねぇぞ!

ついでに同作品に出てくるマコちゃんも頭に刻んどけ!!
401名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:22:02 ID:hwq1SIYh0
この人が、アイドル声優(笑)って奴ですか?
402名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:22:11 ID:8+9zRL/W0
あーやって言ったら平原綾香様だろ。愛称をかぶせないでほしい。
偶然の確率と言われればそれまでだが。
403名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:25:13 ID:w8SXzgvh0
>>391
それが代表作でいいのか?w
平野のハルヒや林原のレイくらいじゃないと弱いなぁ
404名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:26:08 ID:B6z3gPtT0
>>403
一般人はハルヒなんか知りません
405名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:26:49 ID:QaTaGdMX0
平野とか運がいいなぁ
406名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:26:52 ID:MTE5t21GO
でも最近はキャラソンのオリコン1位が流行ってたから(らきすた?けいおん?)
今更声優個人名義での1位だから凄いといわれても実感できないなー
407名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:27:06 ID:oVQNHlbQ0
>>388
ささきいさおと堀江美都子はオリコン1位(それも年間)取ってるじゃん。





「アニメ・童謡部門」で。
408名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:28:09 ID:chQBl6da0
>>406
週間で1位は初だろ。あれはデイリーとかだった気がする
409名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:29:16 ID:kysTpaTw0
本当にCDて売れてないんだな
まあ、俺も最後に買った新品のCDて10年以上前かもしれないw
410名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:29:24 ID:MTE5t21GO
>>403
平野がハルヒなら水樹はフェイトだろ

そもそも水樹の歌が売れ出したのはなのは関係だし
411名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:29:30 ID:V8rNm4gI0
グリーン(笑)とかヒルクライムなんかよりよっぽどいい
412名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:29:39 ID:VEA+wF650
>>406
けいおんで1位だったのはアルバム
シングルの方は2位だった
413名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:30:39 ID:52pItOsC0
>>403
完全主役って忍くらいじゃないの?

平野の代表作はドラゴンボールのデンデで確定
414名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:31:13 ID:CoqFGrZg0
キャラソンは流行ってるけど声優名義ってなかなか売れないんだぜ、知ってるか?
415名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:32:22 ID:52pItOsC0
声優は歌よりラジオのほうがいい
ラジオCD大好き

416名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:34:18 ID:QdRPDRqE0
>>403
ハルヒなんか知らないよ
417名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:37:25 ID:oVQNHlbQ0
>>414
それ、逆。普通はキャラソンのほうが売れない。
ハルヒみたいなのは例外中の例外。
418名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:38:12 ID:HnpAyU6P0
>>413
完全主役となると女性声優はほとんどなくなるだろ
419名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:38:51 ID:eo0UQNTY0
>>417
最近はキャラソンブームになってんだよ
420名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:39:45 ID:eo0UQNTY0
個人名義<<<キャラソンの人ばっか
421名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:40:43 ID:AZItnjIa0
紅白に出場したことは今後にとっては大きいな
もう他の声優とは天と地の差
422名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:41:57 ID:VEA+wF650
>>417
でもキャラソンは当たるとでかい
けいおんの17万枚とか、これを超えるのは水樹でもまず無理だし
423名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:42:38 ID:eo0UQNTY0
男性声優でも売れてるのはキャラソン
424名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:43:51 ID:HQ27MeIC0
まあ、先週の平野vs水樹のキャラソン対決は圧倒的な差がついたけどなwww
425名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:44:42 ID:52pItOsC0
>>418
まぁ、忍伝も
ある意味、主役は若本だったからなぁ
426名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:45:05 ID:eo0UQNTY0
キャラソンにしたら売れるから最近はキャラソン名義のOPとかが随分増えて来た
427ウイポジャンキー:2010/01/19(火) 14:46:19 ID:xXIpf5U80
 とにかく名門キングレコードの歴史に新たなる1ページが刻まれたわけだ。
428名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:47:24 ID:eo0UQNTY0
>>422
それは最近のアニメヲタはキャラの名義だと素直に買うからアニメの人気に直結しやすい
429名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:48:03 ID:lAlJNO0Y0
>>338
ヘビメタwww

>>373
あとどっちも乳が(ry
430名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:49:40 ID:chQBl6da0
アニソンは雰囲気を楽しんだりメッセージ性の強い歌詞が特徴の音楽が好きな人には受け入れられないだろうな
オルタナ系ロックとかR&BとかHIPHOPとか

ギターソロがあるような曲が好きな人は聞けるみたいだけど
431名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:50:07 ID:pOqCaqXn0
キャラ名義と本人名義のアルバムを同時発売したら、本人名義の方は
キャラ名義の半分の売上だったあの人の悪口は勘弁してやってくれ
432名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:50:20 ID:WXdGPh940
おお
やった!!!
オメデト(^_^)∠※PAN!
433名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:51:47 ID:MTE5t21GO
>>431
誰?w
434名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:52:54 ID:eo0UQNTY0
宇宙の歌姫ランカ
435名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:54:06 ID:Yqp29MFK0
とりあえず、おめでとうございます
436名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:54:11 ID:cI0e0iiO0
>>431-434
ワロタw
437名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:57:15 ID:MTE5t21GO
水樹のこの偉業も椎名へきるという失敗があったからなのを、僕たちは忘れてはならない
438名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 14:59:02 ID:4n6XaC+f0
キャラソンが当たるのは京アニやヘタリアとかの超大作のみだからな
439名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:00:25 ID:eo0UQNTY0
そりゃそうだよ
アニメの人気で売ってるんだし
440名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:01:46 ID:EmHKpYHk0
>>392のカバーみたいにもっと軽く歌っても十分すぎるほど上手いのに、なんで搾り出すような歌ばっかなんだろ?
聴いてて疲れる歌が多いよね。
大海へうって出た水樹と、あえてガラパゴスルートを選択したゆかりん、行く末を見守りたい。

とりあえず1位おめでとう、天晴れ!
441名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:02:45 ID:21n/j4vn0
この人、声優じゃなかったらどの位人気出たんだろうか
声優でありながら歌唱力がずば抜けているから今の人気なんだろ?
442名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:03:03 ID:g7qzBZ04O
アニメ興味ないけどおめ
443名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:04:04 ID:TRase6Be0
是非、演歌だけ詰め込んだアルバムを出して欲しい
444名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:05:02 ID:MTE5t21GO
>>439
水樹もフェイトのキャラソンみたいなもんだろw
445名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:06:38 ID:MRLof9000
キャラソンはそのアニメのファンしか買わないけどな
446名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:07:48 ID:chQBl6da0
上松範康、大久保薫、太田雅友、黒須克彦の作る曲は好き
志倉千代丸、菊田大介は嫌い
あと飯塚さんは神
447名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:07:59 ID:ZeOp8cnA0
アニメで知名度上げて自分のファンにする
これが難しい
448名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:09:13 ID:JF5IeggB0
アニオタキモい死んでほしい
449名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:20:26 ID:G85NsboO0
いっそのこと演歌歌ってジジババファンをゲットすれば水樹奈々に勝てる歌手はこの世からいなくなるな
450名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:29:37 ID:ZF6i8V/n0
>>448
たしかにアニオタはキモイ。女のアニオタは可愛い娘がたまにいるけど
男のアニオタで容姿がいいやつは見たことない。

アニメアニメ言ってた中学時代の同級生は常に股間ばっか掻いてたから
インキングと呼ばれてた。アニオタって聞くと不潔な匂いさえする。
451名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:30:47 ID:eM4jUNpV0
>>446
誰俺w
452名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:30:53 ID:oVQNHlbQ0
>>437
椎名へきるはアーティストとして一般層に売り込もうとして失敗。
水樹奈々は一般層に積極的に売り出さず、あくまでマニア重視で成功。

ということかな?
453名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:32:23 ID:I1s/Ztir0
正確には容姿がいいアニオタはオシャレにも気を使っているから隠れヲタとして潜伏していて
他人にもその事を言わないからそれを見る事が出来ない
454名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:35:01 ID:MTE5t21GO
>>453
わかるwwわかるww
でも友達として本音で語るとオタの片鱗が見えるんだよなw
455名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:37:02 ID:Izw/xb+e0
マニアの連中は、一般層に出て行こうとする芸能人に冷たいし、
一般層からオタ側に入ってこようとする芸能人にも冷たいからなあ。

一般層に出て行こうとして見限られた椎名へきる。
攻殻の映画を大絶賛したブログで、実写でヒロインやりたいと一言書いたばっかりに
大炎上した吉野紗香。
456名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:42:49 ID:oVQNHlbQ0
>マニアの連中は、一般層に出て行こうとする芸能人に冷たいし、
インディーズで人気のバンドがメジャーデビューしてしまうとファンが離れるようなものだな。

>一般層からオタ側に入ってこようとする芸能人にも冷たいからなあ。
「マニア」からすれば、「自分たちの世界に土足で踏み込まれた」としか思わないのでは。
457名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:47:59 ID:aMerHDOh0
>>431
ゆりしーなんて雪歩名義のCDは一万枚いったのに
本人名義のは400枚だぞw
458名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:49:33 ID:ZF6i8V/n0
>>453
それも変な話だよな。本当に好きなら普通に公表すればいいと思うが。
それじゃ、アニオタであることが恥ずかしいことみたいじゃないか。
459名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:53:05 ID:VEA+wF650
>>455
芸能人に限らず新人とかでも
ある程度業界に馴染むまでは
大半が様子見するから最初のうちはファンが付きにくいな
460名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:06:57 ID:hfscTxkx0
4000かと思ってよく見たら400だったワロタ
461名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:07:48 ID:nPFejv8m0
普通に歌上手いし、いいんじゃないの。
実力はあるんでしょ
462名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:24:09 ID:chQBl6da0
>>458
ライトな人はどんどん表に出していけばいいけどさ
男でも女でも18禁の世界に足を踏み入れてしまうと、安易にそんなことできない
一般人とわかりあえないことはわかってるし、
好きな作品の話題になったら歯止めが利かなくなるかもしれん
受け攻めがどうのこうのとか、寝とられ属性がどうのこうの言われたらひくだろ
本気で語り合えないなら、別に一般人にわざわざ公表する必要ない。隠れて楽しむべき
463名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:33:57 ID:E0M2pe1R0
リア充の友達のipodいじってたら水樹奈々の曲入っててびっくりしたwww
464名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:39:03 ID:AWdXNk4t0
なのはに惨敗したワンピース。。。
465名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:39:43 ID:nWj9+mdmO
>>464
ワンピじゃなくてヘキサ
466名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:40:46 ID:HPeXhvrg0
音楽CDが売れなくなって、元来ファングッズとして扱われてきた声優CDやアイドル・ジャニタレCDがランクイン余裕の世界になったな
467名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:41:43 ID:AWdXNk4t0
そうでした。
でもこれが事実です。
468名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:42:13 ID:BF9PTbX60
サカナクションも大健闘
469名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:42:21 ID:82OZMTCl0
糞ゴミ声優死ね
470名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:42:32 ID:fkqhx+Q80
声優としての実力はどうなの?
471名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:46:50 ID:ZFIhTCF10
声優の先生に聞いたら?
ここで聞いても所詮好き嫌いでしか無い
472名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:47:07 ID:KEu4X9fz0
水樹ももう29なのか
473名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:48:44 ID:MTE5t21GO
声質は2パターン
474名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:49:59 ID:VjPnBVZ50
今日まで声優ということを知りませんでした。
475名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:50:56 ID:/BxLGeQx0

DISCOTHEQUEだけは良かった
476名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:53:06 ID:++eNgYel0
http://blog.livedoor.jp/folder7/archives/50166316.html
2005年10月31日付オリコン週間シングルチャート(初動/累計)

*1 *26,353 *26,353 DEF.DIVA「好きすぎて バカみたい」
*2 *23,233 *23,233 水樹奈々「ETERNAL BLAZE」
*3 *17,437 271,895 REIRA starring YUNA ITO「ENDLESS STORY」
*4 *14,371 *14,371 SE7EN「スタートライン/Forever」
*5 *13,687 *68,579 Crystal Kay×CHEMISTRY「Two As One」
*6 *10,723 *83,157 V6「Orange」
*7 *10,570 167,447 大塚愛「プラネタリウム」
*8 **9,147 400,131 NANA starring MIKA NAKASHIMA「GLAMOROUS SKY」
*9 **9,029 *32,567 レミオロメン「蒼の世界」
10 **7,792 **7,792 nobodyknows+「どうよ?」

このときも、惜しくも2位だったんだな
477名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:55:52 ID:chQBl6da0
>>473
個性派声優か万能型声優か、だな

個性派 釘宮、金田朋子、能登  声だけで一発でわかる。信者が多い一方で汎用性に欠ける
万能型 沢城みゆき、戸松     声に特徴がない分演技力が問われる。脇役から主役まで幅広く使える


>>470で水城は、たぶん万能寄りなんだけど
大して上手くない上に声に特徴がなくて非常に中途半端
478名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:56:00 ID:si5GnObu0
地味に紅白効果もあるのかこれ?
479名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:58:31 ID:MTE5t21GO
>>476
HEYHEYHEYにでたのってその時か?
480名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:01:26 ID:ws8pxA650
29どころか、もう30だろ?

・・・うん、全然OK
481名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:02:25 ID:HQ27MeIC0
>>478
なのは効果じゃね?
路上で車3台で宣伝してるしw
http://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/3/e/3e0c7e9f.jpg
482名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:03:39 ID:B/IV5M030
1人平均何枚購入したのかランキングだと、けっこう上位だろうな
あと、イベント即売分の占める割合ランキングとか
483名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:05:10 ID:7qTM1Tja0
>>477
万能に戸松がいることにすごい違和感
あれは万能ではなくただの空気だろ

川上とも子とかは万能だが
484名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:05:36 ID:wgOGoBH10
2種、3種やってる奴にはかなわんよ
485名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:06:21 ID:MTE5t21GO
>>481
ワラタwどこ?秋葉?
486名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:06:36 ID:wgOGoBH10
>>482
2種3種はお前にたいしてのカキコな
487名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:06:38 ID:52pItOsC0
最近の一般アーティストのファン層(特に若年層)はP2Pやら貸し借りでのコピーやらで
CD買わないが

アニオタ、声優オタは投資、貢物みたいな感覚で買うからな
488名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:09:44 ID:JeDNbF050
>>487
そうやってオタしかCD買わないからってケチ付けたいんだろ?
でもダウンロード配信でもかなり上位にランキングされてるから配信でも売れたわけだ今回はw
489名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:10:43 ID:7qTM1Tja0
ちなみに水樹の最高初動であるTrickstarは初回にライブ抽選券がついてた
基本的に水樹は売り方がクリーンだが、これだけは露骨なドーピングだったな
490名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:12:06 ID:/BxLGeQx0

ちゅるちゅるぱやぱ は名曲
491名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:18:19 ID:zSkRtmTq0
代表作はもっけ
492名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:18:23 ID:52pItOsC0
>>488
ちがうちがうケチじゃなくて
一般向けアーティストの衰退が著しいなと思ってさ

俺は歌とかあんまり興味が無いからな
もっぱら声優ラジオCDばっかりだ
一番のお気に入りは巫女ラジ(伊藤静と生天目仁美
もう終わってしまったけどね・・
493名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:21:25 ID:7qTM1Tja0
今週のランキング

*1 53,970 水樹奈々
*2 18,939 矢口真里とストローハット
*3 13,315 サカナクション
*4 13,016 FLOW
*5 11,006 秦 基博
*6 10,904 清春
*7 10,226 福山雅治
*8 *8,879 ストレイテナー
*9 *8,455 The Birthday「ディグゼロ」
10 *8,206 The Birthday「マディ・キャット・ブルース」
11 *5,593 SunSet Swish
12 *5,368 阿部真央
13 *5,269 浜崎あゆみ
14 *4,765 坂本冬美
15 *4,328 9mm Parabellum Bullet
16 *4,032 ℃-ute
17 *3,851 北島三郎
18 *3,640 いきものがかり
19 *3,581 LANDS
20 *3,529 GACKT
494名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:22:41 ID:HQ27MeIC0
>>485
渋谷〜新宿〜池袋〜秋葉原というルートらしい
495名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:23:55 ID:u9K0oW0j0
>>494
アキバだけ離れてるな
496名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:24:45 ID:7qTM1Tja0
ちなみに関係ないが浜崎が合算とはいえ初動10万枚→2週目5300枚というものすごい推移
497名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:25:57 ID:YO4fvW9/0
奈々ちゃん、さすが紅白歌手だぜ!
498名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:31:06 ID:MTE5t21GO
>>493
我が軍は圧倒的じゃないかw
つーか他が酷すぎ、一万弱でトップ2、3とかどんだけ〜
499名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:32:10 ID:7Zhw4vuO0
>>493
知らん奴らばっかだ
500名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:32:22 ID:7qTM1Tja0
>>498
今週の2位はおそらく歴代で2番目に低い数字
501名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:32:40 ID:MTE5t21GO
最早水樹にとって、こいこい7のオナニーは完全に黒歴史だな
502名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:35:07 ID:YN8rGAgZ0
きよえを馬鹿にするなーー!!!
てかヲタしかいないなら本スレでやればいいのに
503名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:36:50 ID:UG8t4bCi0
>>496
やっぱ事務所の援護が無くなったらそんなもんなのかなあ
504名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:37:13 ID:WXdGPh940
100回くらい聞いてるけど飽きないなー。

すごいな!!

8,9年位前のマリ姉命の時期にパワプロで声優の名前で作ってた時は
何人か作った後あと誰いれようか考えながら作ってた・・・

ピッチャーで作ってMAX148キロ・各変化2というなんとも微妙な
選手になったんだわ

でもピッチャーで初めてスタミナ・コントロール両方Aだったんだよなたしか





505名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:37:18 ID:cmmsVPjE0
いやっほおおおおおおおおおおおおおおお
506名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:41:28 ID:+X/yiKDQ0
週間一位ってそんなに嬉しいの?w
507名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:42:21 ID:2FioPICV0
CD売り上げの凋落が酷い。CDはコレクターグッズになりつつあるんじゃないかな。
そうするとジャニオタ、アニオタ、声優オタ等にうけるものが上位にくるようになったのも頷ける。
508名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:42:27 ID:5UsetUUO0
サカナクションって知らない
さかなクンと関係あるんだろうか
509名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:42:38 ID:YO4fvW9/0
>>506
声優として、初の快挙だからね!
510名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:43:35 ID:R9EwoCBK0
10年前は100万枚とか売れてたのになぁ
今は10万枚売れたら大ヒットか
511名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:46:04 ID:7qTM1Tja0
>>507
きちんと金出す固定をつけられるような歌手がいない
アイドル的な要素があるか音楽で個性を出せるやつじゃないと売上出せないからな

着うたとかでヒット出してる歌手は流行という看板で配信数は稼いでるが肝心の本人に固定ファンがつかないからあっという間に消える
512名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:48:52 ID:AX9Vj1hy0
今の時代にベストテンやトップテンが放送されていたなら
結構なお祭りになっていたんだろうねぇ
513名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:50:04 ID:7qTM1Tja0
>>512
テレビ出たがらない歌手が多すぎて番組として成立しない気がする
514名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:50:12 ID:YN8rGAgZ0
よくわからないけどイライラする。このスレなんかイライラする。
柴田淳が作詞作曲できない人はアーティストじゃないって言ってたもん。
515名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:52:56 ID:oKAtQpa20
これで声優の誰かがいきなり水樹に続いて1位獲ったらなんか面白いが
せいぜいTOP10に入りそうなのは来月の水樹と神谷浩史・小野大輔と茅原実里ぐらいか。
しかし水樹は売れるんだから発売日をもうちょっと勝負したほうがいいんじゃないのか?w

1/20 虹のラプソディー 長嶋はるか
1/22 MACHINE DOLL 原田ひとみ
1/27 爪痕 hibiku
1/27 熱愛S・O・S! 神谷浩史・小野大輔
1/27 Let Me Say YEAH!!! 椎名へきる
1/27 冥夜花伝廊 栗林みな実
1/27 Girls, Be Ambitious. 戸松遥
1/27 and Becoming 鈴村健一
1/27 My wish My love 田村ゆかり
1/29 Last Stop 野川さくら
2/3 笑顔のかたち 加藤英美里
2/10 my starry boy 中原麻衣
2/10 混沌のオラトリオ 榊原ゆい
2/10 羅針盤 高橋直純
2/10 Silent Bible 水樹奈々
2/17 閃光の輝き Crush Tears
2/24 FIGHTING SPIRITS CONNECT
2/24 月導-Tsukishirube- 南里侑香
2/24 優しい忘却 茅原実里
3/3 明日への鍵 たかはし智秋
3/3 ふわふわ♪ 牧野由依
3/10 タイトル未定 OLDCODEX
3/24 タイトル未定 新谷良子
3/24 いろは唄 フェロ☆メン
516名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:53:04 ID:lFe/obZm0
>>514
じゃあ、早い時期に作詞を他のコンポーザーに任せるようになったE.YAZAWAは、
アーティストじゃないのかいな?
517名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:55:09 ID:7qTM1Tja0
>>515
真綾や田村堀江あたりもトップ10常連だぞ
その中だと田村がいる
518名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:55:20 ID:8j5AdEf30
ざわわの息子最近見かけんな
519名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:56:08 ID:vu8KJ4d00
本名≠芸名にして正解だな
近藤奈々だったら間違いなく売れてないだろう
520名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:56:15 ID:V1PiuXpG0
でもMステには呼ばれません
521名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:56:16 ID:u9K0oW0j0
>>514
作詞作曲はいずれも経験済みだから、水樹はアーティストってことで
522名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:56:32 ID:AX9Vj1hy0
>>514
演歌歌手とかそんな人ばっかじゃないのか?
523名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:56:45 ID:7qTM1Tja0
あと鈴村も地味にトップ10入れるレベル
まあ1月27日は激戦だから多分ムリだが
524名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:56:51 ID:/BxLGeQx0

萌香さんこそ至高
525名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:58:05 ID:7qTM1Tja0
てか>>514に釣られすぎ
アホか
526名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:58:48 ID:YO4fvW9/0
柴田淳て、ジーパン刑事の人?
527名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:59:35 ID:5kVBatS40
奈々ちゃんとうとうオリコン1位か・・・・・

嬉しい限りだわ、これからも頑張ってほしいね
528名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:59:53 ID:AX9Vj1hy0
>>525
なんか知らんが
すいませんでした
529名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:01:37 ID:COudmOMU0
翌年の営業に甚大な影響を及ぼす紅白の晴れ舞台を
水樹につぶされた坂本冬実のひきつった笑顔が忘れられないw
530名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:02:23 ID:AzbNIulm0
あーよかったよかった(棒)
これで低脳糞ボケ儲もますます調子に乗るな
たかだか5万4千くらいじゃジャニとB’z発売週ならありえなかったし
531名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:03:35 ID:L+F7Icdl0
水樹奈々はついに1位か・・・
ワンピ糞OPの曲は食い止めたのはマジ賞賛するわ

ワンピ糞OP最大の敗因
・OP映像のミスマッチでファン大ブーイング(古参・新参も含めて)
532名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:04:39 ID:7qTM1Tja0
ワンピの失敗は矢口使ったことよりミスチルが主題歌を発売してくれなかったことだと思うがw
533名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:07:45 ID:L+F7Icdl0
>>532
一時的でいいからミスチルの曲OPで流して欲しいわorz
見るたびに消音する身にもなってくれ
534名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:08:12 ID:YN8rGAgZ0
わーいいっぱい釣れた\(∧∧)/ 柴田淳は人気ブロガーだよ

>騒がれることで優越感を感じるような人にはなりたくないの。そーゆー人いるでしょ。
>ものすごく程度が低く見える。騒がれなくなったらどうするの?
>しかも騒がれる内容が自分の才能ではないなら、それは成功とは言わない。

ですって。あーすっきりした。淳ちゃんありがとw
535名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:09:33 ID:AX9Vj1hy0
>>534
騒がれてよかったね
536名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:10:25 ID:VEA+wF650
>>532
ミスチルのは矢口とは逆で評判が良いのにもったいないな
537名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:12:22 ID:1tJ4yTPW0
>>534 
柴田淳ってダレ
538名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:13:13 ID:mNyabvKQ0
快挙ではあるが勝った相手がしょぼ過ぎる
539名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:13:41 ID:MH21xVyo0
*1 53,970 水樹奈々
*2 18,939 矢口真里とストローハット
*3 13,315 サカナクション
*4 13,016 FLOW
*5 11,006 秦 基博
*6 10,904 清春
*7 10,226 福山雅治
*8 *8,879 ストレイテナー
*9 *8,455 The Birthday「ディグゼロ」
10 *8,206 The Birthday「マディ・キャット・ブルース」
11 *5,593 SunSet Swish
12 *5,368 阿部真央
13 *5,269 浜崎あゆみ
14 *4,765 坂本冬美
15 *4,328 9mm Parabellum Bullet
16 *4,032 ℃-ute
17 *3,851 北島三郎
18 *3,640 いきものがかり
19 *3,581 LANDS
20 *3,529 GACKT
540名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:15:04 ID:JNgHNljN0
ワンピース(笑)
541名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:15:25 ID:naQwQvVS0
>>534で引用されてる文章をどう読んだら>>514みたいな解釈ができるんだ?
ソングライティングと演奏と歌唱の才能は全く別物だろ。
どれかひとつ秀でていれば立派なアーティストだ。
542名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:15:48 ID:L+F7Icdl0
>>539
すげー大差だな
543名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:16:46 ID:MTE5t21GO
水樹ってクラウドの中の人と付き合ってるんでしょ?
544名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:18:41 ID:YFVoXlsD0
クラナドの芽衣の中の人?
545名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:20:08 ID:MTjyIgaC0
>>529
坂本冬美からは紅白のリハ時にベスト盤をプレゼントされている
その後五木ひろしや天童よしみ等にも紹介したんだとか
水樹の歌った夜桜お七を結構気に入ったようだね
546名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:23:07 ID:MIyt+Sja0
キングだから本来は演歌だもんなw
しかもスタチャじゃないし
547名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:23:21 ID:6hEcQFDB0
家にCDが一枚だけあるわ。SUPER GENERATION
この曲いいよね
548名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:27:42 ID:bZXNmDfO0
片手間で歌手やってる人が1位取ったって騒いでるのを見せられたら
正直、専業歌手のファンからしてみたら面白くないよね。
心情的にはまだジャニやAKBのほうがマシ。
549名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:30:05 ID:YO4fvW9/0
まさに奈々時代の到来だな!
550名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:30:22 ID:fz70eyUr0
深愛って紅白後に売れたの?
紅白で歌った曲って翌年売れたりするのよく聞くから気になった
551名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:31:49 ID:HPeXhvrg0
AKBは握手会チケットのおまけにCDがついてくるんでそ?w
552名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:32:23 ID:4n6XaC+f0
>>550
あのパフォでは効果なかった
553名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:33:59 ID:zfX9bIuJ0
片手間って、あんた
ライブツアーと数万人の単発ライブを毎年やってて、それで片手間とか
ほんと世間のゴミは何も見ずに表層だけ見て語るな
死んどけよカスども
554名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:34:19 ID:MTE5t21GO
鯖は落ちたがな〉紅白
555名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:34:36 ID:MTjyIgaC0
>>548
AKBは知らんがジャニーズほど片手間な連中も居ないだろ
一向に歌唱力上がらないじゃん、やつら
TVでは口パク当然だし
556名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:35:31 ID:PGqBiEUT0
>>550
圏外らシングル、収録アルバムともに1500枚上昇
DLも上昇
557名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:36:07 ID:YO4fvW9/0
奈々という名の音楽界に舞い降りた美しき天使。
558名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:37:47 ID:BSbEFS2x0
昔はテレビ漫画の曲は対象から外されてたって聞いたけど
それで43年で初とか言っちゃうのってどうなの
559名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:38:02 ID:xpRK1KP+0
一位おめでとう!でも俺は榊原ゆいのファン
560名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:38:11 ID:VEA+wF650
8 名前:CMA ◆3v5Y6DIssE :2010/01/19(火) 18:15:56
2010年間シングル(2009/12/28付〜2010/01/25付迄)

*1 *,229,415 *10,226 はつ恋 / 福山雅治 09/12/16
*2 *,135,210 **1,510 GIFT〜緑〜(雪をください/One day in winter/Snow White) / 関ジャニ∞ 09/12/25
*3 *,134,811 **1,431 GIFT〜白〜(冬恋/君の歌をうたう) / 関ジャニ∞ 09/12/23
*4 *,132,887 **1,325 GIFT〜赤〜(I wish/マイナス100度の恋) / 関ジャニ∞ 09/12/24
*5 *,108,620 **5,269 You were.../BALLAD / 浜崎あゆみ 09/12/29
*6 *,*53,970 *53,970 PHANTOM MINDS / 水樹奈々 10/01/13
*7 *,*47,279 ***,983 この愛を捧げて / THE ALFEE 09/12/16
*8 *,*33,114 **1,544 君にサヨナラを / 桑田佳祐 09/12/09 累計104,582
*9 *,*32,950 **3,529 Stay the Ride Alive / GACKT 10/01/01
10 *,*30,175 ***,611 From Dusk Till Dawn / abingdon boys school 09/12/16
11 *,*28,469 **3,077 マイガール / 嵐 09/11/11 累計541,655
12 *,*27,167 ***,978 CMランカ(そうだよ。) / ランカ・リー=中島愛 09/12/16
13 *,*22,697 **4,032 SHOCK! / ℃-ute 10/01/06
14 *,*21,234 **1,620 まもりたい 〜White Wishes〜 / BoA 09/12/09 累計46,647
15 *,*20,710 **4,328 命ノゼンマイ / 9mm Parabellum Bullet 10/01/06
16 *,*20,380 ***,*** Bravo☆Bravo / Buono! 09/12/16
17 *,*18,939 *18,939 風をさがして / 矢口真里とストローハット 10/01/13
18 *,*18,362 **2,126 Dear・・・/MAYBE / 西野カナ 09/12/02 累計42,913
19 *,*18,184 **1,747 君がいるから / 菅原紗由理 09/12/02 累計32,876
20 *,*15,937 ***,624 You & Me / 田村ゆかり 09/12/16
561名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:42:27 ID:MTE5t21GO
何気に田村が20位wなのは凄いな
562名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:42:47 ID:bZXNmDfO0
>>553
だったら声優として初とか言ってスレ建てんなよ。おとなしく巣に戻れ。
563名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:48:08 ID:hJAcod1C0
>>562
お前みたいな無意味なファビョりする奴が釣れるから建てられるんだろw
564名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:49:01 ID:G9UvRvgC0
池田大作名誉会長先生様の人間革命は
学会員が一人数冊買うことで常に売れてるが
何かの参考にはなるだろう
565名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:49:41 ID:4PXaIkRJP
>>562
あんたみたいな偏見に満ち溢れたヤツらは、「声優ごときが」「アニメごときが」と言い続けてるよな

いやなら単純にお前がこのスレ見なきゃいいんじゃね?w
566名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:52:15 ID:JpgL0Xzy0
>>560
ランカすごいじゃないか、年間12位だなんて
567名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:56:25 ID:zfX9bIuJ0
>>566
まだ今年1ヶ月ちょいだぞ
凄いも糞もあるかよww
568名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 18:59:13 ID:lpFYdgA+0
CDは完全にコアなファンが買うコレクターズアイテムになっちまったな
シングル買っても使い道ねーもんな
569名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:09:43 ID:ut66lGxaO
PVもジャケ写も歌も10年前みたいだ
570名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:16:06 ID:hDUUfgl80
もはや音楽業界を支えてるのは西友とジャニ
571名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:33:58 ID:KYDL5kcQ0
:( ^ω^)みじゅきななφ ★

こいつ死ね
572名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:34:20 ID:d1+nR+s60
伝説の幕開けじゃああああああああああああああああああああ
573名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:38:49 ID:U8raZnCN0
>>539
久しぶりに週間売り上げ見たけど、オリコン10位ですら万切るようになったのか。
DL販売が当たり前になったとはいえ、音楽業界の人可哀想だな。
まあ80〜90年代が異常だっただけなのかもしれないけど。
574名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:42:08 ID:rHHZHSvEi
声優、アニメ関連の楽曲は前より売れる土壌が整ってるのに
林原や高山みなみに未だ勝てないのは何故?
575名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:44:47 ID:hJAcod1C0
声優のほうはあんまり売れないのはハルヒの平野でさえアルバム3万ちょいなのでわかるだろ
576名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:46:39 ID:OYI5siFf0
>>560
般若さんノータイアップの曲が結構売れてるやんw

個人的に、劇場版なのはのED曲はなのはシリーズの中でも屈指の名曲だと思うから、ED曲の方も売れて欲しいな
577名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:47:42 ID:F1lQtbFy0
紅白なんて一生に一度なのかもしれないんだからファンに一番支持されそうなのやればかったのに。
578名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:49:24 ID:rr8Ka3OXO
片手間といえば福山
579名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:50:12 ID:4PXaIkRJP
NHK側が選曲するから
580名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:50:54 ID:vi35j4jT0
ルックスはゆいにゃんの方が好き
581名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:51:28 ID:2bKlUjGRO
ええんでないの 声優ってのは声が商売なんだから歌を歌ってもある程度上手いでしょ
582名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:52:10 ID:rHHZHSvEi
>>577
そういう方が酷じゃないか?
昨年実績残した歌手なのに昨年の歌歌えないのは
和田とかと違って実績出してるのに一昨年の曲歌わされたレミオロメンとか可哀想すぎたんだが
583名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:52:53 ID:rAwhnatI0
>>574
映像ソフトに流れるのがでかいんじゃないかと。
昔よりアニメ作品が氾濫してるのに
音しか入ってないのに3000円とか言われても、っていう。
同じ時代で比べるしかないよ。
584名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:55:48 ID:OYI5siFf0
>>581
絶対音感を持ってるふれこみで業界に入ってきた某声優と、その親友は…


水樹って4週連続でシングル出すみたいだな
4つ全部3位以上は堅いかもな
585名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:56:09 ID:me7r/pEd0
そもそもさ、音楽をCDで聴く人がいない時代に、
日本のレコード会社はCDで発売を続けたがるし、
ランキング会社はCDのランキング出し続けるし。
町でイヤホンみみにつけて音楽聞いてるひとで、CDプレイヤー出してる人、みかけるか?
ありえない時代錯誤になってる。
日本の音楽業界おかしくないか。
586名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:56:15 ID:StlCsjrf0
これは奈々様一人の栄光ではない
國府田、へきる、丹下、結城、そして真綾・・・
偉大なる先人たちの屍を超えて掴み取った勝利である
587名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:56:15 ID:HPeXhvrg0
昔みたいに取捨選択の少ない中なら人気声優に集中するけど今はアイドル声優が多いんだから分散してまうべ
588名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:58:45 ID:/BxLGeQx0
>>577
やはり、ちゅるちゅるぱやぱ にすべきだったな
589名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 19:59:27 ID:lG9tubxV0
昔のアニメはファミリー向けじゃなくても日中放送
今は深夜

アニメ見てる人の数は昔のほうが格段に多かったから
今は濃いいヲタは増えたけど関心をもってる人は減った
だから昔ほど爆発的に大きくは売れないしアニヲタ<声ヲタだからキャラソンのほうが良く売れる
590名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:01:30 ID:dpFC38p00
おめでとうございます
紅白で初めて聞いたけど、とても上手だと思った
591名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:01:52 ID:lG9tubxV0
アニヲタ>声ヲタに訂正
592名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:07:44 ID:Iw8fzYkfi
>>587
それにしては当日プッシュされてた丹下桜、水野愛日や飯塚雅弓、中川亜紀子つーかラミューズ、麻績村まゆ子は売り上げ微妙だったよ
593名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:08:15 ID:NXEYfoGD0
>>483
戸松ごり押しで嫌いだけど、普通にうまいと思うよ。作品に恵まれないだけで
というか川上とも子出してくるほうが違和感だわ。復帰するらしいけど大丈夫かね
594名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:09:28 ID:Uu4Ajt/L0
しんすけに好き勝手されたワンピのOPが一位とらなくてホントよかったもう関わって来るな
595名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:11:39 ID:6AHuMavcP
またMステの捏造があるんだろうな
週間1位をどうやって操作するのか楽しみではあるが
596名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:11:44 ID:MIyt+Sja0
>>593
急逝した歌アテナさんみたくはなって欲しくない、万全の状態で復帰してくれ>とも蔵
597名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:11:54 ID:7iu+bm710
とりあえずおめでとう。
そしてクソ矢口の一位を阻止してくれてありがとう
598名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:12:22 ID:lG9tubxV0
今プッシュされてる人の売上げはもっと低い
中島愛とかマクロスで8万売ってても人気アニメから外れたらいきなり3千枚
低い奴はいつの時代でも低いのは何処も一緒
599名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:13:08 ID:0XXkurQUO
>>586
ワロタ
屍てwww
600名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:14:14 ID:Uu4Ajt/L0
>>595
さすがにパンピーでもはあ?と思うかなー
601名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:15:10 ID:NXEYfoGD0
>>588
水樹自身もファンも色物声優って思われたくなかっただろうから、妥当な選曲だったと思うけどね
紅白に出るような面子じゃ飛びぬけて上手いわけではなかったけど、よかったと思うよ
まぁエタブレとかだったら泣いたけど・・・
602名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:16:15 ID:aZIcJJjM0
どうせ椎名へきるだかみたいに
消えるんだろこのビーバーも
603名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:16:20 ID:YqoYabEa0
>>1
紅白も見てなかったんでどんな奴かと思って画像見たらなんだこりゃ?
アニオタってこのレベルで満足出来るの?
604名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:16:44 ID:hW9QHLeN0
HMV集計が主なのでアニソン系がいつも下方修正されるCDTVでも1位として扱われるかどうか注目。
605名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:16:47 ID:z9xO2xfk0
アイドル声優オタクは萌えキャラオタのねっちこさと
アイドルオタクの陰湿さを混ぜ合わせたオタク界のサラブレッドであり
一番の迷惑者
606名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:18:45 ID:LzwtiwsH0
>>605
耳糞が鼻糞を笑うと言われる前に帰ったほうがいいよ
607名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:21:30 ID:uwisQd7N0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
608名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:22:30 ID:sTgJDS3c0
>>605
お前の書き込み見ると俺は真のヲタだから迷惑じゃないといってるのかww
そういうのがキモいんだよw
609名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:22:35 ID:UQ3sTllK0
ババアじゃん
610名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:25:44 ID:KYDL5kcQ0
ID:z9xO2xfk0
必死すぎワロタwwwwwwwwwアンチ涙目wwww
611名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:26:07 ID:++eNgYel0
*1位 *12,080 1,127,760 めざせポケモンマスター/松本梨香 100位以内ランクイン56週は声優最高
*2位 *13,860 *,362,750 おらはにんきもの/のはらしんのすけ  キャラ名義では歴代1位・オリコン初ベスト10入り
*3位 *64,000 *,353,270 RHYTHM EMOTION/TWO-MIX
*4位 *24,150 *,263,950 JUST COMMUNICATION/TWO-MIX
*5位 *70,180 *,232,850 Give a reason/林原めぐみ
*6位 *65,560 *,228,710 TRUTH-A GREAT DETECTIVE OF LOVE-/TWO-MIX
*7位 **3,360 *,213,470 カントリーロード/本名陽子
*8位 *41,020 *,212,590 ロケット団よ、永遠に/ロケット団
*9位 105,590 *,211,340 don't be discouraged/林原めぐみ
10位 *65,460 *,175,110 Just be conscious/林原めぐみ  最高位は11位。ベスト10に一度も入らなかった声優ソングでは最高位。
11位 *65,907 *,171,756 もってけ!セーラーふく/泉こなた(平野綾),柊かがみ(加藤英美里),柊つかさ(福原香織),高良みゆき(遠藤綾)
12位 *66,910 *,170,031 Don't say "lazy" 桜高軽音部(平沢唯(豊崎愛生),秋山澪(日笠陽子),田井中律(佐藤聡美),琴吹紬(寿美菜子))
13位 *71,120 *,156,270 WHITE REFLECTION/TWO-MIX
14位 *61,608 *,150,155 Cagayake!GIRLS 桜高軽音部(平沢唯(豊崎愛生),秋山澪(日笠陽子),田井中律(佐藤聡美),琴吹紬(寿美菜子))
15位 *32,499 *,146,739 涼宮ハルヒの詰合/涼宮ハルヒ(平野綾)・朝比奈みくる(後藤邑子)
612名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:26:57 ID:uwisQd7N0
>>478
演歌スキーなおじさまが何人買ったかだな

表題曲が主題歌のアニメ映画のまだ公開前だし
今までのなのはTV版の主題歌と比較して考えてみると
紅白効果は否定できない
613名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:28:28 ID:wJzP35SZ0
紅白、この娘出すくらいならKOKIA出してやれよって思った。
614名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:28:54 ID:evRayN/a0
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  魔法少女リリカルなのは?またキモヲタ狙いのアニメだろ
   |    (__人__)    |  
   \    ` ⌒´    /
   /              \

2時間後
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   フェイトちゃんとちゅっちゅしたいお〜
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
615名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:29:26 ID:NXEYfoGD0
>>609
ドル声優の高齢化もすすんだな
歌姫系ならいくらでも代えはいるけど
田村、桃井らへんの負のオーラに満ち溢れたキモかわいらしさを継承する若手が
いないのが寂しい。新谷じゃ普通すぎるしな〜
616名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:29:39 ID:yA+WaKoi0
紅白、なのはの影響は1万無いくらいか
どっちかというとDL販売のほうが紅白効果はありそう
617名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:30:13 ID:rAwhnatI0
>>611
なぜか第一印象が
ロケット団すげえ!
という
618名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:30:46 ID:2TuxO8+l0
ジャニ、AKBなんかのアイドル系ヲタとアニヲタの潜在数って似たようなもんだと
思っていたけど、このニュース見てアニヲタってかなりのマイノリティなんだって
気づいたわ。よくやく首位かよ。
619名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:31:41 ID:uwisQd7N0
>>617
わかるw
620名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:32:14 ID:VEA+wF650
>>611
やっぱり売れるにはアニメ自体の人気が必要だな
621名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:37:13 ID:EYfX9IjH0
クソ矢口1位阻止よくやった
622名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:37:14 ID:t5LAIe9Z0
>>612
Tricksterの初動も5万越えだからあまり関係無さそう
623名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:40:01 ID:8vl72frb0
>>622
そのCDはイベント効果で売れた
624名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:40:49 ID:wFd/QA/w0
>>557
イグアナみたいな三十路ババアに何言ってるんだバカヤロウ

>>38
馬鹿なヲタクどもがアホみたいにまとめ買いしまくってるという
点では同じ穴のむじなだお。
625名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:45:12 ID:hW9QHLeN0
矢口は次のターンで水樹にすり寄ってくると見た。
「何年も前からファンでした。オリコン1位おめでとうございます。なのはは第1期からDVDで何度も見てます!」
626名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:45:19 ID:8DVOxxKa0
上から目線の>>624が同じ穴のむじなであった。
「だお」なんてキモヲタ以外使わないだろ。
627名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:47:08 ID:t5LAIe9Z0
>>625
矢口さんクラスになるととらハから知ってるんじゃないかな
628名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:47:15 ID:osElr1s10
エタブレで既に1位取ってると思ってたわ
629名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:49:47 ID:bbi7JNnY0
アニオタきもい
630名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:52:23 ID:tT5RO+hd0
紅白で初めて見ました。
 ルックス:平原綾香と互角 歌唱力:ガルネクと互角
お疲れ様でした。
631名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:53:18 ID:evRayN/a0
ナナニーに嫉妬する豚ども沸いてるな
さすがは芸スポ・・・
632名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:54:53 ID:t5LAIe9Z0
>>630
紅白だけならガルネクの方が上手かった気がする
緊張してたのが見てとれた
633名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:54:56 ID:TOFXaQ7T0
1990年代なら やっぱミリオンいったのかな
634名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:56:33 ID:OYI5siFf0
紅白はPAの嫌がらせか、ボーカルの音量下げられてた
635名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:56:34 ID:IjGjYOzm0
>>611
TWO-MIXも入ってるのか
636名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:57:17 ID:Hzl9bpNS0
もっと聴き心地の良い曲作るコンポーザーに変えてくれ
ただ激しかったりダサかったり古臭かったりでかなわん
たまにいい曲あるのにもったいない
637名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:57:17 ID:PO7aqyGA0
マジかよ糞箱売ってくる
638名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:58:01 ID:G02BXxuQ0
>>632
お前、洒落で言っているのか?
さすがにガルネクの歌唱力よりも大分上だと思うぞ
639名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:58:07 ID:8qJ6U3FJ0
田村ゆかりもこんぐらい売れそうなのにな
640名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:59:55 ID:t5LAIe9Z0
>>638
大分勝ってたってのは
どうみても贔屓目補正だけどな
641名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:03:05 ID:OVGGemUo0
一般層で店舗で買うのが恥ずかしい層もアマゾンがあるしね
送料無料期間だから
642名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:06:11 ID:QWe/7Arx0
>>640
じゃあ君はアンチ補正かい?w
643名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:10:10 ID:OVGGemUo0
水樹奈々カバー
ttp://www.youtube.com/watch?v=9yuV85_9864 DESIRE -情熱-
ttp://www.youtube.com/watch?v=hzR-Ov60wxs MUGO・ん…色っぽい
ttp://www.youtube.com/watch?v=XJY7_pLnabk 1986年のマリリン
ttp://www.youtube.com/watch?v=fgyLBaUtCKA 夜桜お七
ttp://www.youtube.com/watch?v=O9ZTyfji55o 河内おとこ節
ttp://www.youtube.com/watch?v=ADcc7w2i7Jc 天城越え



普通に歌上手いと思った
アニソンタイアップ付けばいいのに
644名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:10:14 ID:cGSM50X00
>>623
俺ですら9枚買ったからなぁ・・・
645名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:10:53 ID:G02BXxuQ0
>>643
一番上はキャラソンのCW曲だぞ
646名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:11:17 ID:rCp53NAbi
素直な感想でアンチ扱いとか
穏やかじゃないね
あんまり いいパフォーマンスでは無かったのは確かだったよ
647名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:13:22 ID:L+F7Icdl0
>>633
ミリオンかはどうかわからないが今の売り上げ枚数を
90年代に当てはめたら、2〜3倍近くあったんだろうな。
648名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:15:50 ID:G02BXxuQ0
>>647
今の水樹=90年代の林原
だと考えたらいいと思う
649名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:15:56 ID:8vl72frb0
>>646
ガルネクより良いと言うのは贔屓目補正だと言い出すのも同じ
650名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:18:12 ID:cGSM50X00
>>643
昔の楽曲いいぞ
たぶん聴きやすいし
ここ一年のは、作曲家が腕を奮いすぎで、難しくなりすぎてるから

まぁこの人はやっぱりライブだよな
俺もライブ行ってすごい好きになったし
ちなみにこれがファンの間じゃ一番人気
まぁ一般人にはわからんだろうがね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=sTwHdG7uW30&feature=related
651名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:20:10 ID:t5LAIe9Z0
「大分」って所が気になったんだけどね
別にガルネク贔屓でもなんでもないけど
652名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:20:36 ID:OVGGemUo0
>>650
ごめん、良さがわからないわ…
653名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:22:16 ID:MTE5t21GO
ガルネクなんて劣化misono敵にすらならんわ
654名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:22:22 ID:8vl72frb0
>>651
相手はフィルター視で自分は違うと言い張るのがエゴだっての
655名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:25:07 ID:MTE5t21GO
平野はアンチが多すぎて、今更実力派のイメージ作れないからな
水樹に近づけるとしたら茅原くらいか
656名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:25:11 ID:oyK6QlAn0
歌はそこそこ上手いと思うんだが
やはりキモイ
こいつがキモイんじゃなくて
こいつを支持してるお前らが
657名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:25:32 ID:6XTSsAgG0
快挙だな1週で5万こえれば上出来じゃねえの
658名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:27:03 ID:IRbxlIpt0
年間オリコンチャート100位入れば上出来か
659名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:27:15 ID:cGSM50X00
>>655
勢いは茅原の方があるかな
ライブの大きさもいまや茅原の方が上
茅原はタイアップ曲増えればもっともっと人気出ると思う
パラダイスロストで一皮向けた感があるし
660名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:27:44 ID:OVGGemUo0
>>656
ライブ映像を見たことあるけど、確かに凄かった
女性ファンいないんじゃないか?
661名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:28:14 ID:5mXa5vtz0
さすが僕の奈々ちゃんだ☆
662名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:29:03 ID:VEA+wF650
>>655
確かにハルヒの映画の主題歌も
なぜか平野じゃなくて茅原だからな
663名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:29:12 ID:u9K0oW0j0
茅原はまだ武道館ソロやってないんだっけ?
664名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:33:48 ID:cGSM50X00
>>652
まぁ、やっぱりね
売れる曲と違ってキャッチーな曲じゃないからねぇ・・・
こればっかりは作詞、作曲家陣の今後の奮闘に期待するしかないな
665名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:34:19 ID:MTE5t21GO
そんな水樹も櫻井に調教されてんだからお前ら涙目w
666名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:35:00 ID:u9K0oW0j0
>>665
櫻井って趣味悪いなw
667名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:36:34 ID:EYVDt3Gp0
櫻井ってどの櫻井?
668名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:38:22 ID:N0HZ24ge0
>>595
スルーしたら絶対にゆるさん
669名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:39:27 ID:MTE5t21GO
櫻井孝宏
670名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:39:39 ID:S7cxElHv0
なんだもうけいおんとか言うのは駄目になったのかw
671名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:43:37 ID:OYI5siFf0
愛生は新人の中では好かれてる方だな
672名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:43:38 ID:4oY3p+XC0
http://ja.wikipedia.org/wiki/水樹奈々
やっぱり荒れてるw
キモオタって人と仲良くできないのねw
673名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:49:43 ID:zqfSVxSb0
>>660
昼のワイドシューか何かで流れたファンのインタビュー映像も
見事に痛いキモヲタだらけだったような
あんなファン層じゃこの人の露出が増えるほど声優のイメージダウンになるんじゃないか?
674名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:52:40 ID:6XTSsAgG0
客層はハロプロみたいなアイドルヲタから流れたやつとかもいるみたいだから
声優というより歌手みたいな扱いだし
675名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:55:40 ID:zJHYQAl20
>>611
小室だのと戦ってた、林原とTWO-MIXが懐かしく思い出される
676名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:55:44 ID:tP3zcpsa0
ガイアの夜明け
1/19(火) 22:00 〜 22:54
テレビ東京 [12]
ドキュメンタリー > 社会・時事
格競争の最前線と、そこに立ち向かう企業の取り組みを3回にわたって特集する。
1回目は、食品スーパーと食品メーカーの戦いに迫る。前年以上の売り上げを誇
る名古屋のスーパーは、昨年までチェーン店を展開していた。だが大手との価格
競争に勝てず、本店を残して安売りスーパーへ業態変更した。
一方、水戸の納豆メーカーは激安販売をやめ、高級納豆を売り出した。
さらに、アニメキャラクターをデザインした商品をアニメファンが集う場所で売る
など、売り出し攻勢を掛けている。
スーパーの販売網だけに頼らないメーカーの取り組みを追う。
677名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:59:02 ID:nbSmqj120
>>674
その客狙いで芸能事務所にいるような下手な子にも声優やらせるようになっちゃったのか
678名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:59:03 ID:NUWsEXrR0
東方神起動員力>>>>アニオタの動員力

となるからおかしいなと思ったが、東方が動員だけではないっことで納得した。
選挙同様に情弱が多数いたためだろ。テレビの力は恐ろしい。
679名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:02:42 ID:G9UvRvgC0
ウィキで半保護か
IP丸見えでよくやるね
680名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:03:02 ID:MTE5t21GO
>>673
それはTV局側の印象操作だろw
数あるコメントの中からオタっぽい奴選出したんだよ
681名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:04:32 ID:cuohG2nK0
おめでとう
682名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:05:48 ID:AzbNIulm0
こいつの糞儲共はやはり糞ウザイだけの存在
683名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:20:35 ID:WlqyaqSdP
>>680
いやいやその一言で片付けるのには無理があるw
俺もつべで声優のライブ動画とかよく見るけど
客はほんと酷いぞw

痛いかどうかはさておき、容姿だけ見たら9割キモヲタだw
これは見る動画見る動画そうなんだから間違いない
684名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:31:13 ID:vPA8SNmx0
騒いでるのってオタクだけなの?
紅白見てファンになった一般人いる?
685名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:32:54 ID:SBP167/3P
おめでとう
686名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:36:41 ID:4PXaIkRJP
>>683
恣意的
キモオタ9割とか、お前がライブしらねえだけだよ。キモオタ3割くらい
まともなヤツ多いし、女も多いし、オサレもそこそこ
http://www.youtube.com/watch?v=NUixr8vd9cA
687名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:53:14 ID:C5/hB64z0
ついに1位。奈々ちゃんおめでとう。
電車にこのシングルの中吊り広告とかあったし、紅白出場も手伝って宣伝に相当力入れてたみたいだな。


高校の時からスマギャン聞いてて、気が付けばオイラは大学でて社会人。
長かったな〜。
688名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:55:24 ID:eKLXEbQO0
音楽はダウンロードして聴くものなのに
なんでCDを買うの?
689名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:55:53 ID:N5Aheps/0
1位は凄いけれども、着うたが反映されてないランキングだからな
690名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:08:12 ID:OVGGemUo0
>>686
いや、どうみてもオタク10割でしょ…


>>688
オタクはコレクターだからじゃない?
保存用とか布教用とかで買うらしいし
691名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:11:27 ID:4PXaIkRJP
>>690
うん、もうそれでいいや
692名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:14:27 ID:JeDNbF050
>>689
でも今回の水樹は配信でも上位だったりするんだぜ。
693名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:38:11 ID:A5WdqRmx0
他の日本の歌手がカスすぎるwwwww声優の方がまだ飽きないわ
694名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:43:02 ID:/FxSl00C0

素直おめでとうと言いたい。
だが、翌週に大幅ランクダウンしてはただの恥晒し。
ランキングで真の実力が試されるのは2週目以降。
3週目までトップ5に留まったら本物と言えるだろう。
695名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:52:53 ID:hW9QHLeN0
>>694
声優に2週目以降を求めますか・・
696名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:58:47 ID:MTE5t21GO
>>694
随分本物の定義が厳しいんだな
つーかなんでそんな上から目線?w
697名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:10:09 ID:QZoYB+7+0
>>688
リッピングするのが楽しいんだよ

あと、某実力は聞いた人みんな認めるのに売れなかったからメジャーから契約切られちゃって
事務所も首になったけどインディーズで頑張ってるバンドは
レコーディング費用捻出の為にレコーディング前に超先行特別予約という名で集金するから、
CD買わないと音楽続けられないってのが良く分かっちゃうから仕方ないだろ
698名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:32:18 ID:W3NLYfZn0
アーティストとしては水樹奈々より坂本の方が上だけどな
水木は声優業のアニメ作品の固定キモファンがいるだけだし
699名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:34:34 ID:7aoz+mLwO
おばさんいい思い出ができたな
700名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:41:07 ID:OEmmaXZK0
普通に良い曲なんで、1位でも驚かんが
他の邦楽が情けなさすぎだな。
701名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:53:14 ID:wIZAxJ8B0
矢口のはavexだから実際はもっと差があるということなんだろうな
702名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:16:22 ID:rKteGLNZ0
>>612
紅白のどこで演歌好きな層にアピールしたんだよw
703名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:33:44 ID:40CJENjuO
>>611
ロケット団吹いたwww
704名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:49:21 ID:rdqhpYZPO
この子番組ナレーターもやってんのな。働いてるなぁ
705名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:52:12 ID:5NBV3OBV0
2位は何枚売れたんだ?
706名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:08:19 ID:v5RRrAgaO
遂にこの時が来たか・・・
ファンになってやがて10年になるけど、本当におめでとう!
707名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:15:26 ID:ZvMC/ZpH0
これって昔のアイドルが声優に変わっただけだろ?
そんな大騒ぎすることでも、逆に批判されることでも無いと思うけどな
80年代はそこらの下手くそなアイドルが毎週のように1位とってたんだから
708名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:20:00 ID:eHParzvE0
でも、いまは着うたの時代だからなぁ
いくらCDが売れても意味は少ない、

という今の時代の”着うたランキング”の1位の曲って、

48 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/12/25(金) 02:15:45 ID:JlgzZW6gO
知り合いの高校生に聞いた話だが
無料の小遣いサイトでこいつの着ウタをダウンロードすると
1フレーズ105円の有料だが200円の報酬をもらえるんだって
6フレーズダウンロードすると1200円もらえるから
実際に払う630円との差額が丸々儲けになるんだってさ
そんな方法でダウンロード回数を伸ばして人気があるフリを装うって
惨めなもんだよな


49 名無しさん@恐縮です New! 2009/12/25(金) 02:17:22 ID:aInCHzE3O
ダウンロードの工作凄すぎ
しかも6パターンとか…
これほどまでのは見たことないわ


98 :名無しの歌姫:2009/12/16(水) 15:38:25 ID:ZWi7k1Vm0
お財布ドットコムの広告経由だと着うた105円でダウンロード後
アンケート回答で150円分のポイントもらえる。
アンケートは6種類あって全て回答すると900円コイン貯まるとさ。
http://www.osaif.com/contents/review_m/697c737c617c76/MTAwOTQyNw==/9/2/MjAwOTEyMTEzMzUyODgtMQ==/

こっちの着うたの方の1位になるのって、
着うた大ヒットって、、、、
向こうは向こうで(活動が)大変なんだね
709名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:22:00 ID:7/JXNXno0
歌は声も大事なんだからそれを売りにしている声優が台頭してくるのは
一時期のビジュアル系云々よりはよっぽど自然なんじゃね
710名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:25:56 ID:z7R/O2320
声優はアフレコで監督の指示に従順に応え続けなきゃならんから
受け答えとか対応力が頭の悪いアイドルとは全く違う
711名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 02:47:24 ID:EC36DKdz0
>>710
これって声優の土壌なんだと思う。一般のアイドルって温い環境なんだかと思えてしまう。
712名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 03:29:20 ID:rKteGLNZ0
>>709
最近の若い声優は、声より容姿が売りなのがほとんど
アイドル気取りばっか
713名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 03:55:52 ID:m+6WewKyP
>>707
昔も今もアイドルは容姿が良くても20後半にもなれば簡単にファンに捨てられるけど
アイドル声優は30超えても結婚しても子供が生まれても17歳になっても
声や演技が劣化しない限りファンがついていくから、それとはまた違うと思うよ
714名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 05:28:03 ID:86fn/31I0
おめ
715名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 06:45:29 ID:5JxlRR360
さて、そろそろ本気出して下さいよ。
平野綾さん坂本真綾さん
716名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 07:25:50 ID:pGQhUpoQ0
5万枚で1位って本格的にCD売れなくなってるな
717名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 07:35:05 ID:llV36PUq0
どうせ累計は8万くらい
718名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 08:48:03 ID:Aq/n3HUTP
今年も紅白出そうだな
719名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 08:56:47 ID:64adPW4sO
2万台で1位の記録もあるらしいからな
720名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 09:03:16 ID:TaO3nuZV0
嬉しいんだよ、声優好きな自分としては嬉しいかぎりなんだけど
水樹が声優として快挙ですって言われても何かしっくりこないんだよね
水樹って自分的には生粋の声優じゃなくしょこたんとかと同じ感覚だから

例えば、林原なんかが快挙を達成してたら素直に喜べたんだろうけど
いかんせん林原は1位になれる顔ではないしな
721名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 09:37:58 ID:6RoaFtId0
水樹より田村や堀江に一位になって欲しいな
722名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 10:00:40 ID:reBp5nG+0
CD売り上げもファンのコア度で決まるようになったな
CD業界は完全に潮時
723名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 10:59:52 ID:jrdXk/1qi
>>718
YUIやSuperfly、JUJU、西野カナ、青山テルマあたりが出てないタナボタだしなあ
724名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 11:05:20 ID:pTczi5p2O
最近はそのアーティストのファン層ぐらいしかCD買わないからな。
それでも1位なら素直に凄い、良かったな
725名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 12:19:24 ID:QQhL8fZa0
ようやく時代が追いついてきた
726名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 13:16:32 ID:OhYkUmHF0
>>720
今も自己記録更新中だし今さらオリコン1位とかどうでもいいレベル
40代に突入してもCD出して馬鹿売れ続けるのは林原一人のみ

30代が40代で売れ続ける保障なんてどこにもないしな
結婚して子供持ったら終了だよ
727名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:49:51 ID:QZoYB+7+0
>>713
>子供が生まれても17歳になっても
17歳だけ読んで17歳の人の事かと思ってしまった
728名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 23:43:31 ID:a792brjTP
歴代声優アルバム売上TOP20

1位 277,060枚 「iravati」林原めぐみ 1997年
2位 260,940枚 「BPM143」TWO-MIX 1996年
3位 256,490枚 「BPM "BEST FILES"」TWO-MIX 1997年
4位 202,940枚 「BPM 150MAX」TWO-MIX 1996年
5位 202,860枚 「bertemu」林原めぐみ 1996年
6位 178,500枚 「FANTASTIX」TWO-MIX 1997年
7位 148,500枚 「SUPER BEST FILES 1995〜1998」TWO-MIX 1998年
8位 142,369枚 「VINTAGE S」林原めぐみ 2000年
9位 120,500枚 「TWO→(RE)MIX」TWO-MIX 1996年
10位 117,820枚 「ふわり」林原めぐみ 1999年
11位 103,374枚 「ULTIMATE DIAMOND」水樹奈々 2009年 (←今週 674枚)
12位 102,030枚 「マクロス7(以下省略)」桜井智 1994年
13位 102,741枚 「VINTAGE A」林原めぐみ 2000年
14位 101,410枚 「feel well」林原めぐみ 2000年
15位 100,790枚 「BPM "DANCE∞」TWO-MIX 1997年
16位 *97,260枚 「Enfleurage」林原めぐみ 1995年
17位 *81,820枚 「DREAM TACTIX」TWO-MIX 1998年
18位 *75,720枚 「with a will」椎名へきる 1997年
19位 *74,760枚 「FANTASTIXII」TWO-MIX 1998年
20位 *71.420枚 「Happy! Happy! Happy!」國府田マリ子 1996年
729名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 00:31:21 ID:ieQZsP1C0
ハッピーバースデー水樹奈々
730名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 01:52:01 ID:Uvkxu3MJP
>>728
本当に21世紀ってのはCDが売れない時代なんだな。
林原とTWO-MIXの偉大さも痛感するが、同時にモノの売れなさも痛感する。
731名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 01:52:40 ID:ghGNUL7N0
>>728
一般のCDと同じ傾向だな。
90年代中ごろ〜後半にかけてCDバブル期だったなぁ。
732名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 02:20:34 ID:CTNeMXnxP
90年代はCD買うのが当たり前みたいな風潮あったからな
携帯で着うたできたのが大きいな
その影響だろCD売れなくなったのも
733名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 03:24:18 ID:mE4mzVdQ0
>>728
エヴァとガンダム相手じゃかなうわけねーだろ
代表作もないのにその売上、水樹は十分すげぇ
734名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 03:41:31 ID:YzN9UiN90
>>728
寧ろこのCD売れない時代にこの売り上げは普通にすごいと思ったわ。
めぐ姉のアルバムでももう昔ほど売れなくなってるのに。
735名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 03:42:55 ID:rS9ao3eZ0
林原めぐみブレイクの火付け役は、多分スレイヤーズ。
エヴァの影響は否定せんけど。
736名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 03:44:07 ID:BVBMVzlu0
サカナクションで二位だもんなあ
もうヲタ系でちょっと人気になったやつなら簡単に一位取れる時代になったな
737名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 09:15:34 ID:NyfYdCDD0
   ┏━━━┳┓    ┏━━┳┓  ┏━┳━━━┓
   ┗━━┓┃┗━━┫┏┓┣╋━┛┏┻━━┓┃
     ┏━┛┣━┓┏┻┛┃┣┻┓┏┛  ┏━┛┃
   ┏┛┏┓┗┳┛┃    ┃┗┓┃┃  ┏┛┏┓┗┓
   ┗━┛┗━┻━┛    ┗━┛┗┛  ┗━┛┗━┛
738名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:12:18 ID:XnrUlxXl0
>>735
もっと前からだろ
739名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:35:33 ID:H5aazLae0
ひゃっほーーーーい!!
フランチャイズでの試合を球場を選択してプレイできるようになったーー!!
フランチャイズでも可能ということはシーズンでも可能だろう

やっぱ、そうだよなぁ
いっぱい球場あるのにシーズン、フランチャイズでは選べないなんてもったいないもんなぁ
740名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 07:03:20 ID:j63DMBwO0
>>728
これおキヌちゃんが凄いだろ
エヴァ、ガンダム、マクロス、レイアース相手に
741名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 07:13:46 ID:Bh6hmmwj0
アニオタの曲ってすぐわかるよねw
742名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 07:19:47 ID:chMaLhwp0
>>740
ほんとだw

>>738
wiki見てきたら一杯あったな、
バカボンとかヒミコとからんまとか幽白とかキティ、ブルーシード、ミンキーモモ
743名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 08:22:03 ID:X8JPHWkx0
声優も売れ方としてはジャニや浜崎と変わらんな。
熱狂的なヲタに支持されてヒットするけど、なかなか世間に浸透しない。
744名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 08:27:21 ID:chMaLhwp0
今の時期に1位って言うのがな
745名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 09:01:14 ID:+ZECxRFE0
オタクが10枚ぐらい買ってんだろ
746名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 09:05:06 ID:HnjLHxBS0
木 金 土 日 月 火  水
-- -- -- -- -- *1→*1 YUI 「GLORIA」
-- -- -- -- -- *2→*2 倖田來未 「Can We Go Back」
-- -- -- -- -- *6/*3 ロシア(高戸靖広) 「ヘタリア キャラクターCD Vol.7 ロシア(зима)」
-- -- -- -- -- *3\*4 中島美嘉 「ALWAYS」
-- -- -- -- -- 15↑*5 河村隆一 「抱きしめて」
-- -- -- -- -- *9/*6 Do As Infinity 「君がいない未来 〜Do As × 犬夜叉 SPECIAL SINGLE〜」
*1 *1 *1 *1 *1 14↑*7 水樹奈々 「PHANTOM MINDS」
-- -- -- -- -- 12↑*8 中野腐女子シスターズ 「Honey Bee〜」
-- -- -- -- -- *8\*9 the pillows 「Rodeo star mate」
-- -- -- -- -- 11/10 Kalafina 「光の旋律」
747名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 09:11:28 ID:chMaLhwp0
ヘタリアwwww
748名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 13:38:37 ID:mhoE1dC5P
ヘタリアに水樹にKalafinaか
アニソン・キャラソンが半分近くを占めても
もう何も驚きがなくなったな
749名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 13:58:01 ID:+cDdnlNW0
アニソンがしめてるぶんには何もおかしくないがアニソン歌手が多いとどうかと思う
ロシアやKalafinaだな
750名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 16:12:10 ID:UJoAprdB0
14位か、一気に下がったな
751名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 20:22:22 ID:nOhPZWHw0
752名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 21:44:16 ID:Ri2ML40E0
さっき笑む捨て見たけど3位やったよ?
753名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 21:45:56 ID:qkdewSnL0
>>752
Mステは独自のランキングなんだって。
754名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 21:47:59 ID:Y8oOsBx10
紅白の時も思ったが曲も歌い方も古臭いというか野暮ったいな
それが一周して受けてるのか?
755名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 21:48:26 ID:IO9OdVwW0
昔なら、こんなにアニメが絡む事なんて無かったこと
よっぽど、CDが売れないのだろうな。まぁ、自業自得だが
756名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 21:49:50 ID:OuLcsXiD0
今時CDを買う人間がオタクだけって事で終わる話だな
若手ゆとりどもがクズで誰も新規で成功してないってのもあるか
757名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 21:59:00 ID:kVNYlf7p0
大月Pと三嶋P、どっちが優秀か、というキングレコードの実績争いにされんのも癪だけど
大月は大月で凄かったよ。

まぁ、林原はエヴァがあったからなぁ
庵野監督が林原めぐみの東京ブギーナイトに出て、
その後、プルトゥムが出てオリコン3位、
劇場版エヴァさなかにイラーバティで30万枚売ったんだっけ。
確かに時代を作った。そして「歌番組に出たくない」と駄々をこねる林原を甘やかし続けた、いやアーチストの意志を尊重した。

大月・林原のタッグは確かに強力だ。
ただしZMAPは蛇足だ。
MCに出ても出しゃばらない三嶋は、大月の轍を踏まないように気をつけてるんだと思う
758名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 22:33:38 ID:w7AKPPXI0
>>754
紅白に歌った曲は、1980年代を意識して作られた曲だから、そりゃ古臭い感じだろ。
759名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 22:46:32 ID:9UEvRJJm0
>>720
林原は発売時期さえ調整していればオリコン1位は取れただろうけどね。
760名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 22:53:52 ID:3BAemDRqO
>>752
オリコンウィークリーとは集計期間が違う。ちなみに先週Mステランキングがあれば1位だった
761名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 23:05:14 ID:GorjZlMK0
声優のくせに歌手きどりすんな
762名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 23:46:12 ID:ja6jRmxq0
763名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 03:06:17 ID:wqDW1RbO0
>>761
下手な歌手より上手いからなwww
764名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:26:10 ID:3A2p/dQ5O
いつも下手な歌手を引き合いに出すよね
765名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:51:06 ID:w4qUrScT0
下手な歌手多くなってきたからな
766名無しさん@恐縮です
>>680
TVに出てくるオタっぽい奴なんてのは所詮まだ放送できるレベル。
本当の重度のオタは放送禁止もの。

>>755
昔(1970年代末-1980年代)、今は亡きオリコンLPチャートにはよくアニメのサントラがチャートインしたものだが。