1 :
花電車φ ★:
浅川マキさんが1月17日夜、公演先の名古屋で亡くなった。
享年67歳。
音楽プロデューサーとして浅川さんや桑名正博さんなどを手がけてきた寺本幸司さんのmixiの日記によると、
ライヴハウスJAZZ INN LAVELYでピアニストの渋谷毅さん、ドラマーのセシル・モンローさんと15日より3日間の公演を行っていたが、
最終日の夜、決まった時間に現れなかったため宿泊先のホテルを確認したところ、
瀕死の状態だったため病院に運ばれたものの、午後8時にそのまま息を引き取ったという。
ゴスペル・シンガーとして活動していた浅川さんは劇団天井桟敷の主宰・寺山修司氏に見いだされ、
1968年から新宿のアンダーグラウンド・シアター蠍座に出演するようになる。
その独特な歌唱スタイルで注目を集め、1970年ファースト・アルバム『浅川マキの世界』をリリース。
以降、精力的にライヴ活動と作品制作を続けた。
ゴスペルやジャズ、ブルースをベースにしたほの暗さに圧倒的な訴求力を持つ歌の力と、
徹底した美意識に貫かれた作品、そしてアンダーグラウンドであることに矜持を持つ活動姿勢は、
時代をこえて音楽ファンに愛された。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
ソース:webDICE
http://www.webdice.jp/dice/detail/2250/
マジか。
小林繁に続いて連日の大ショック・・・・・
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 11:55:02 ID:haybkNp80
時には母のないこのように・・・・あ、これは軽麺巻きやったわ。
自殺か、これは
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 11:59:10 ID:I0AzphVo0
「夜が明けたら」名曲でした 合掌
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 11:59:26 ID:aWV56jKI0
毒?
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:00:10 ID:sR+KQ0iM0
これはショック
村上春樹の本の表紙を描いてた人か。惜しいね。合掌。
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:00:23 ID:4EzaImkQ0
橋の歌好きでした
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:00:44 ID:jijhOTB10
ひとつの時代を象徴した女性だったな
悲しんでいる人が大勢いるだろう
またひとつ昭和が遠くなった 合掌
演奏旅行先でお亡くなりになるとは、歌い手としては本望ではないでしょうか。
合掌
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:02:24 ID:AT1zjky30
LAVELYって、さすがにLOVELYだろ
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:02:53 ID:6z3/d0C40
リンドバーグ解散するのか?
ボーカル代わりに入れる?
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:04:59 ID:haybkNp80
>瀕死の状態だったため
なにかあったのか? 酒の飲みすぎとか・・・・薬の量を間違えたとか・・・・・・。
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:06:43 ID:bqCIGEqr0
渡瀬マキかと思った
別人じゃん
ディスクユニオンで再発してるイメージ
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:09:58 ID:aWV56jKI0
警視庁の名探偵と言えば 現役で言うと ○山さんなんだが・・・
出番はないか。
「夜が明けたら」瀕死の状態だった
名前はずーっと知ってたがなぜか一度も聞いたことがなかった
いっちょ買ってみようかな
昭和は遠くなりにけり・・・合掌・・・。
マジでカルメン・マキかと思った
ご冥福をお祈りします…
邦楽には数少ない本物のアーティストだったと思う。合掌
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:13:32 ID:+NeyBiqg0
誰レベルだけど
合掌
夜〜が明けたら〜
ご冥福をお祈りします
mixiかよ
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:14:08 ID:HIFFq9Tn0
並木橋に天井桟敷があった時代、
劇団前にモノクロのポスターを何度か見た。レコードも聴いた。
心より哀悼の意を表します。
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:14:57 ID:sR+KQ0iM0
マジに昨日誕生日で、一人で飲みながら浅川マキの
つべ見てたんだよ。
まじショック。
お疲れ様でした 菊
>>22 おお、ようつべで聞けたか、便利な時代になったもんだ
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:16:47 ID:dM33zMEc0
次は山崎ハコな気がする
かもめは俺の中では名曲
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:18:26 ID:SBjJrrA+0
ソースを開くが「存在しない記事です。」と出てくる
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:19:11 ID:XAyx08to0
アンバランスだね。
夜が明けたら
えええ、今すぐkiss meとか凄い好きだったのに
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:19:35 ID:7AXN2ClU0
割といいとこだったけどね
合掌
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:20:21 ID:Nu6bYxGx0
誰だよしらねえよこんなおばさん語冥福をお祈りいたします
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:23:27 ID:3xiLBKux0
この人のカルト人気ぶりは凄すぎだよね。
正にカリスマ。
それにしてもなんて最後だい。
この人らしいといえばそうだが、なんか描いたような結末すぎて・・・
小林繁にしろ、この人にしろ、突然すぎるよ。
こんなの嫌だよ・・・
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:25:12 ID:SjSDyHcU0
さすがに年間114万人死者時代に突入しただけあるなw
バタバタ亡くなってるw
ご冥福をお祈りいたします。
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:28:57 ID:/UVbUQRJ0
サブカルには未だに人気のおばあさんでしたね
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:30:58 ID:MMzBhT260
冬はほんと突然死多い
それはスポツとライトではない
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:31:30 ID:qbImCyJmO
風邪薬と何か他の医薬品を飲んじゃったとかじゃないのか
法政で大晦日ライブやってたな
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:34:25 ID:bmlOfyed0
「少年」「裏窓」「難破船ブルース」「あの娘のくれたブルース」・・・・
コルトレーンやビルエバンス等を聞きたくて通っていたジャズバー
そこのマスターが、何故か時々この人の曲をかけ続ける日があった
最初は鬱陶しかったが、いつの間にかハマっていた
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:35:32 ID:Thfz4HTD0
ガセかと思ったけど読売にも載ったね
野球界プロレス界音楽界はお祓いしろ
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:36:04 ID:lXWmAQkt0
元公務員の人だな。
安定した公務員の職を捨て、年金もあまり貰わずに死ぬとは今の日本には希有の人だった。
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:37:16 ID:x1eRC1ywI
リンドバーグと勘違いした俺が黙祷…
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:37:26 ID:xQspb0GVO
ライブハウスは有名だぞ。わざと間違っているのか?
安田南は生きてるのかなあ?
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:38:31 ID:iARwSg9P0
ええええええ
マジかよ
53 :
イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U :2010/01/18(月) 12:38:33 ID:7PFhx/2k0
あらまぁ。。。。。
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:38:46 ID:QCB6CIa+0
今年も去年に続いて著名人がたくさん鬼籍に入るのか
うあああ。数少ない本物がまたひとり・・・合唱・・・
ショックだ
今幾つか聞いてみたが、「赤い橋」最高だな
弾き語りはいいけど、歌謡曲然とした演奏がヴォーカルの魅力をぶち壊してる曲も多いな
当時よくあった
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:41:33 ID:BH7Ebh9R0
サイケなゴーゴー喫茶で歌ってるイメージ
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:41:34 ID:m5VhvuOe0
ショック・・・年末の新宿ピットイン行くべきだった。
合掌
サイト見たら連絡先が新宿PIT INNだった。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:43:15 ID:p4dIqUwu0
安らかに・・・
生スポットライトはもう聞けないのか・・・
マジかよ
もう嫌や
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:44:38 ID:UDCHEL580
うわっ亡くなったんだ…
昨日も幻の男たちのDVD見たばかりだよ
ショックすぎる
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:44:42 ID:hgoYiDNn0
この冬は特に寒いから5、60代以上は注意が必要だな
なんで読売の記事消えてるの?
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:48:05 ID:vwpeu+U20
死因とかわからないのか
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:48:14 ID:T1aEPIpPO
えっ…………! 絶句っ!
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:48:44 ID:UDCHEL580
きっと今夜は世界中が雨だろう
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:49:40 ID:Thfz4HTD0
>>65 実はガセだったってオチだったらいいんだが
うちの親が持っていたフォーク全集っていうカビ臭いLPにこの人の
アーメンジローって曲があった
まさにアーメン・・・
>>69 google newsで出てくるけど、詳細に書かれているようだ
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:52:06 ID:C1cJz8vFO
身の程知らずにもカバーしました
若気の至りです…
ご冥福をお祈りいたします
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:54:59 ID:9fSznV+m0
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:56:32 ID:vwpeu+U20
>>71 それも消えた読売の記事が元だ
とにかく周辺の人からの情報なので間違いなさそうだ
合掌・・・
ここ数年団塊世代の巨星が墜ちていくのが辛いな
「朝日楼」ちあきなおみバージョン最強だ・・・・
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 12:57:04 ID:+Z1Kdess0
ちっちゃな時からが大好きだ
今日一番驚いた…
またひとり、か…
お悔やみ申し上げます
昨日の小林といい、冬のこの時期は多いなぁ。
健康自慢でも気をつけないといけない季節だなぁ。
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:02:43 ID:P19DEO0Y0
かもめ〜かもめ〜〜さよなら、あばよ〜〜〜♪
夜が明けたらいちばん早い汽車に乗るから
切符を一枚用意してちょうだい
私のために
一枚でいいからさ
今夜でこの街とはさよならね
わりといい街だったけどね
おいらは恋した女の
部屋に飛び込んでふいに
ジャックナイフを振りかざして
女の胸に赤いバラの贈り物
合掌
うそーーー
昨日の小林
本日の浅川
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:06:12 ID:XKr+VSp+O
不幸せという名の猫がいる〜♪
いつも私のそばにピッタリ寄り添っている〜
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:10:30 ID:jzSocnT70
社会主義死ね
カルメンマキの事だよな?違うのか?
>>85 違うよ
カルメン・マキはハーフ
この人は日本人
ここに書き込んでる連中はみな50歳以上なんだろうな。
仕事何してんの?
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:17:52 ID:kQ8P+O200
自殺だろうな。
おそらく首吊ってるところを発見されたんだろ。
カルメン・マキはカルメン・マキ
浅川マキは浅川マキ
寺山修司絡みということではあるけれど。
淋しさには名前がない
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:24:57 ID:GPDwPP9C0
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:26:23 ID:GPDwPP9C0
またひとつ星が消えてゆく
>>86 >>90 ありがとうございます。
完全に同一人物だと思ってました。
昭和50年生まれの若輩者です。
スレ汚し失礼いたしました。合掌
寺山修二や山下洋輔と絡んでたころはよく聞いてた
合掌
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:31:24 ID:+doQKu6a0
私が〜着いたのは〜
大田区の〜
派遣村と云う名の〜
乞食村だった〜
手にした2万円は帰らなかった
だから石原は閉鎖したのさ
ニートの弟に言っとくれ
こんなになったら
オシマイだってさ〜
なんと………
20代の若いファンだけどダークネスは全巻買いました。
非常に残念です。またライヴ行きたかったなぁ。
ご冥福をお祈りします。
割とのんきな歌が好きだ
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:34:01 ID:Ys3pe8Zq0
赤い橋を渡ったのか…
今の歌手とか自称してレーベルのゴリ押し受けてる奴らは
一度この人聞くべし。そして己を恥じたほうがいい。合唱。
>>96 アニマルズ、ちあきなおみ、その他大勢も乙
>>22 いい歌だね
さようなら歌い手さんあの世で歌っててくださいな(-人-)
>>94 スレ汚しってことないよ。
二人ともいい歌手だよね。
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:44:39 ID:DdvQqOhpP
今年も訃報が多いな
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:48:05 ID:1C0hiX6r0
合掌
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:48:15 ID:Thfz4HTD0
ジャズやロックの往年のスターはもうそういう年齢だからな
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:50:42 ID:URFehJJU0
落合が悪い
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:51:08 ID:K4E2Urrd0
これは結構ショック。
ご冥福をお祈りします。
あっ、ageちゃった。失礼。
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:52:57 ID:TUDJ8YNy0
新宿アートシアターの入り口で並んでいたら、楽屋入りするとこが見えたよ。
ステージと同じ黒ロングドレスだった。
こっちを見てたので、顔がはっきり見えた。
コンサートでは顔を見えにくくしてたな。
田舎風の顔、美人ではない。
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:53:29 ID:Ys3pe8Zq0
不思議な橋が この町にある
渡った人は 帰らない
みんな何処かへ行った
橋を渡ってから
いつかきっと 私も渡るのさ
去年のいつだったかラジオ深夜便で聞いた
深夜に聞く歌ではないとオモタ
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:54:51 ID:YeVtkkwb0
冬の日本海に帰ったか
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:55:08 ID:4k/3kT7E0 BE:1169088645-2BP(0)
じょわいおくちゅーる・マキが亡くなったと聞いて飛んできました!
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:56:58 ID:+doQKu6a0
>114
ちょ、銀座抜けてる
ってかまだ生きてたのかw
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:06:48 ID:4k/3kT7E0 BE:2630448959-2BP(0)
おざわーー 代わってやれよーー
Tubeで久しぶりに聴いた
昔と音源が同じなのに驚いた、新曲は無かったのか
今夜は場末の酒場で聴きながら偲んでみたいが、そんな気の利いた店も既に無いわなー
勘違いサブカルジジイのアイドル。
本人に罪はないんだろうが、この人の信者のジジイとかホントウザイ。
で、なんでかこれをジャズと勘違いしてたりして。
訃報スレで、故人とまったく関係のない俺論を
上から言う奴よりウザイ奴っているのか?
>>119 これだけのミュージシャンをサブカルで括って終わりなのかよw
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/18(月) 14:39:31 ID:T9ro0rvT0
>>121 え、三流演歌が、これだけのミュージシャンってw
笑ってしまう。
少しばかり刻が経てば誰もがわたしのことなど忘れるだろう
そうでもなさそうだ
>>123 ガキはすっこんでろ どうせ40代無職だろ
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:43:54 ID:kttnzr2n0
この一週間で心筋梗塞か心不全で亡くなった有名人。
田の中勇
小林繁
浅川マキ
なんだかなぁ。邪気が日本を覆っているのか?
127 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:48:45 ID:rDgqz2Dd0
いまごろディスクユニオンが値札張り替えて
2万くらいにしてそう。
のりぴー逮捕された時も中古CDを「河村隆一提供曲」
なんて手描きポップ付きで、いつもは100円くらいなのに
800円くらいで少し高めに設定して売ってたw
mixiの訃報日記はひどいね。まああんなもんなのかね。ああいう人種は。やだね。だいたい悲しいことがあるとニヤニヤしてる。
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:49:42 ID:lrRg+Y5C0
'92の池袋ルピリエで一度だけみたことがあります。
もう一度生で見たかったです。ありがとうございました。43才♂
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:51:46 ID:osNmXYhx0
な、な、なんだと
>>123 坂本龍一ぐらいだったらお前でも知ってるだろ?
その他有名なミュージシャンがこの人と演奏したがってたんだよ。
それが三流演歌にしか聞こえないというのはお前、
素養ないだろw
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:52:22 ID:7AQNMLW20
浅川マキ名古屋ラブリー3日間
2010/01/17 日曜日 - 12:07:57 by tshibuya
浅川マキ名古屋ラブリー3日間がはじまった。
一昨日、昨日(1/15、16)と無事終わって今日が最終日。初日、マキさんは寝
不足で体調がよくないといっていたけれど、はじまればいつものマキさんで、
そんなことはまったく感じられない。
メンバーはマキさん、セシル・モンロー、ぼく、の3人。大晦日のときはこ
の3人に加えて向井滋春さん、植松孝夫さんがいたけれど、どちらが面白い
かは見方、聞き方による。3人の方が落ち着いた感じがするかも知れない。
ひさしぶりに内田先生に会った。途中で帰るからな、といっていたけれど、
結局最後までいらっしゃって、終わってからいろいろお話しをした。先生
が元気なのはうれしい。
さ、今日もはりきっていこう!
ttp://blog.carco.jp/?p=909#comments
パンク好きでドール読んでた頃
森脇みきおがコラムによく名前出してた気がする
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:57:35 ID:Zox+Zc8d0
今夜はお終い、もう店じまい〜♪ 永遠に閉店しちまった・・・・・・合掌
アングラ歌手の女王、浅川マキさんが急死
17日午後8時20分頃、名古屋市中区のホテル客室で、歌手の浅川マキさん(67)が浴室で倒れているのを従業員が見つけ、119番した。
浅川さんは心肺停止状態で病院に運ばれたが、死亡が確認された。愛知県警中署によると、死因は急性心不全とみられる。
浅川さんは17日夜、同市内のライブハウスに出演予定だったが、会場に現れなかったため、関係者がホテルに連絡した。
石川県出身。1968年、東京・新宿で行われた寺山修司の舞台に出演。地下劇場やシャンソン喫茶で、
黒ずくめ、長い髪、無表情で歌う「アングラ歌手の女王」として若者の人気を博した。その後、70年にアルバム「浅川マキの世界」を発表。
「夜が明けたら」「かもめ」などをヒットさせた。
(2010年1月18日13時52分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100118-OYT1T00666.htm?from=main7
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:03:12 ID:Zox+Zc8d0
LP3枚持ってるけどプレーヤー壊れてて聴けんorz
ようつべ逝って暫く沈んどくか・・・
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:05:19 ID:DNeGyedt0
イメージ検索したらサムネが貞子みたいなのばっかり
なんてことだ。今夜はゴールデン街で飲むわ。。。
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:10:05 ID:Zox+Zc8d0
誰かウィキペディアの死没年 直してやれよ
浅川マキは、アンダーグラウンドとアングラは別物といっていたね。
蠍座もアートシアターも文芸坐もなくなっちゃたけれど、
現役で歌い続けていたのはうれしいよ。
>>8 誰も突っ込んでいないが、それは佐々木マキだな
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:18:12 ID:o5TbjclU0
>>126 急に寒くなったり、屋外と室内の温度差が出る冬場は、脳卒中や心筋梗塞で倒れる人が多いよ
やはり、ショックだ
「かもめ」の浅川さんか。山下洋輔のエッセイにもよくお名前が出ていたな(-人-)
ああ………
昨日図書館でCD借りてきたばかりだ。
「線路は続くよ」レコードにもCDにもなかったなあ。
MCで、「前にタバコ吸っていいよっていったら皆吸い始めて
後で小屋主に怒られた」なんて笑わせてくれたっけ
合掌
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:33:25 ID:/wnte9Y70
ぱっと聞くと薄っぺらくかんじるよな。口先だけで適当に歌ってるようにも聴こえるし。
余計な感情移入が無い分ね。
詩が暗いだけの三流演歌に聴こえても仕方ないわ。
俺も最初セカンドアルバム買って1ヶ月もしない内に売って
2,3年してから人の家で聴いたらなんかすっと入ってきて、買い直したわ、
褒めたたえてる人は最初から入っていけたか?同世代の人なら時代の空気と呼応して
聞けただろうけどね
良く思い出した方が良い
149 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:34:40 ID:DdvQqOhpP
3大マキの一人か
夜が明けたらの人か・・・・・・マジかよ。
もう67歳だったのか
オラもお迎え近いのかな(´・ω・`)
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:38:33 ID:q2CgeNJl0
「ガソリンアレイ」や「それはスポットライトではない」ロッド・スチュアートの歌った唄を
先にマキさんで聴いた俺。
「ハスリン・ダン」が好きだった、2年前に本当に何十年ぶりかでライヴを聴きに行った。
心からご冥福をお祈りします。
あたしが着いたのはニューオリンズの 朝日楼という名の 女郎屋だった
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:45:14 ID:NAcR0pn0i
何年か前にピットインで見たな。
その時も渋谷とセシルモンローだった。
あまり好きなタイプじゃなかったけどやっぱりショックだ。
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:48:43 ID:rGYF3Hl/0
実家に「浅川マキの世界」のLPがある。
CDでてたら買おうと思ってAmazonで見たら、えらく高い値段がついててやめた。
ご冥福をお祈りします。
>>156 他にもレコードいっぱい持ってるんだったら、いまパソコンに繋げる
プレイヤーとか付属品も一昔前より商品筋が充実してますよ
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:58:20 ID:OJ+mfYz70
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:59:45 ID:rGYF3Hl/0
>>157 ありがとう!
パソコンにつなげるプレイヤーってあるんだ。
ちょっと調べてみます。
ちょっと違うが中山ラビもいいぞ
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:13:16 ID:WuR6Xj9H0
うわぁぁぁぁ...
これはショックだなぁ....
知らない人は女房を質にいれてでも聴いてみてね。
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:15:28 ID:oSHWmyuT0
・・・林檎のネタ元、合掌。
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:31:12 ID:h+nzPsy30
まじかよ!レコード集めまくっている最中だったのに(泣)
御冥福をおいのりいたします。
>>136 悪いことは言わない。
1万円くらいのでいいから、アナログプレーヤーを新調するんだ!
最近だとUSBがついてて、PCにつなげられるのもあるし。
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:34:41 ID:ML+AgAdR0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
マジびっくりだわ
166 :
164:2010/01/18(月) 16:35:20 ID:wrSLnQgu0
おっと忘れてた
心からご冥福をお祈りいたします
切符用意してないのに勝手に逝くなよ
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:36:31 ID:b+Y+WiYM0
山崎ハコと
カルメンマキと
浅川マキの区別がはっきりいってついていない。中年なのに・・
すみません・・合掌
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:40:47 ID:2vacAavo0
うわぁ・・・地味に無茶苦茶ショックだ・・・
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:41:17 ID:zxZk4zbt0
追悼紙ジャケの予感・・・
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:46:19 ID:Q17gBaUZP
昨日youtubeで聴いたばっかりなのに…
天国でも好きな歌を沢山歌ってください
ご冥福をお祈りします
>>164 安いベルトドライブだとワウフラあるけど、それはそれで味だもんなw
今はダイレクトドライブのも再び出てきてピンキリになったから選択肢は広い
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:59:24 ID:GBiYgwhD0
中区の何処のホテル?
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:59:47 ID:deX+fmcD0
この人分厚いCDしか見たことない
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 17:03:41 ID:0EtvUcQN0
良いことありそうな 天国への旅路か
心よりご冥福をお祈りします
昨日のラブリーはどんな感じだったんだろうか
合掌。
新宿二丁目のナベサンで浅川談義したっけな……魂を揺さぶられる天才だった。合掌……
次々に逝ってしまう音楽家達…寂しい… 合掌
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 17:15:52 ID:5+CDCx3n0
「こんな風に過ぎて行くのなら」・・・・・・でももう出会うことはない
(´・ω・`)なんでや・・・
アングラ歌手の女王、浅川マキさんが急死
17日午後8時20分頃、名古屋市中区のホテル客室で、歌手の浅川マキさん(67)が浴室で倒れているのを
従業員が見つけ、119番した。
浅川さんは心肺停止状態で病院に運ばれたが、死亡が確認された。愛知県警中署によると、死因は急性心
不全とみられる。
浅川さんは17日夜、同市内のライブハウスに出演予定だったが、会場に現れなかったため、関係者がホテ
ルに連絡した。
石川県出身。1968年、東京・新宿で行われた寺山修司の舞台に出演。地下劇場やシャンソン喫茶で、黒ず
くめ、長い髪、無表情で歌う「アングラ歌手の女王」として若者の人気を博した。その後、70年にアルバム「浅
川マキの世界」を発表。「夜が明けたら」「かもめ」などをヒットさせた。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100118-OYT1T00666.htm?from=main6
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 17:25:58 ID:fAby1vmY0
煙草吸ってる写真が多いけど、煙草は心臓に良くないよね
ブルー・スピリット・ブルースでも聴こうかな…
>>1 去年も有名人の訃報が連続したけど、今年も明けてから凄いな・・・・
民主党は「友愛」し過ぎだろ
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 17:28:16 ID:7OZYbYH60
「灯ともし頃」の中の「夜」という曲。
向井滋春tbとのセッションがたまらん。
とある…やんことなき方も、お好きではべらんした。
>>1 この人と、カルメン・マキとを混同してた俺・・・ ・・・_| ̄|○
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 17:39:35 ID:ASOv2tf70
この人も寺山修司に関係してるのか
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 17:43:18 ID:ka6bzgMW0
今宵は「浅川マキの世界」を久々にターンテーブルに落とします…合掌
191 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 17:49:31 ID:znjIDWmP0
真っ赤な花が袂に咲いている、不思議な橋を、
とうとう、マキさんも渡ってしまったんだ、…合掌
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 17:50:22 ID:Yo0SpnqG0
石原慎太郎は、浅川マキが大嫌いだそうだ
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 17:55:31 ID:/pBQUwsGO
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 17:55:46 ID:RRTD3ZtV0
最近芸能人の訃報多いな、冬っていうのもあるのかな
かもめ かもめ 笑っておくれ
秋篠宮殿下はたいそうお気に入りとか
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:02:05 ID:UoxknNau0
>>138 あそこですね
私も過去よく呑んでいました
ずっと続けてほしいですね
「ガソリンアレイ」、いいよねぇ・・・
鬼首おりんではないの?
NHKみて飛んで来ました。
あぁ、彼女の歌が好きなのに、無念。冥福を祈るのみだ。
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:14:09 ID:tjv9Ubs90
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:14:12 ID:7OZYbYH60
帰ろう
オイラが生まれた
あのガソリンアレイに
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:14:41 ID:eq7x9zT30
1975年、某国立大学の文化祭でのライブを聴いた。
開演時間をだいぶ過ぎた頃にようやく登場して一言。
「待たせたわね」
一気に会場の空気が浅川化した気がした。
あぁ、思えばDARKNESSの10枚組を入手出来得ていないのは残念。
DARKNESSシリーズは買っているけれど、10枚組は是からも探し続けよう。
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:22:20 ID:ljwa3QXe0
この時代のシンガー(ソングライター)は、カタカナ二文字の名前が多いよね。
淺川マキ
カルメンマキ
中山ラビ
石川セリ
山崎ハコ まあ実は世代的には開きはあるんだけどw
最近の歌手よりか明らかによい。今こそ聞かれなければならない人
ばかり。
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:23:05 ID:ljwa3QXe0
リリィ も同じような匂いはするかなw
小林繁に続いてまた心不全?
最近さむいから?
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:28:11 ID:rH8a6oeB0
浅川マキって年齢鯖読みしてる?
自分の婆ちゃんと同級生で
同窓会名簿にも名前載ってるんだけど
そしたら年齢73歳がはずなんだが
誰か知らんか
浅川マキって本名なの?
なんて学校?
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:30:45 ID:OIT07m060
名前は知ってるけどこの人の歌は聴いたことナイ
206の中では中山らびも聞いたことないな
ヒット曲がないからだろうな
リリーはまだ60前後だろ
ホテルの風呂でもかなり寒かったのだろうか。67なら心配な年頃だし。
ご冥福をお祈りします
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:31:53 ID:OIT07m060
寺山関係だとカルメンマキ 時には母のないこのように
が有名すぎる
215 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:32:33 ID:ljwa3QXe0
そう。世代的には開きはある。
山崎ハコさんなんて結構若いんだよ。
ユーミンやみゆきより若いはず。
勘違いされることが多いけどw
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:34:04 ID:41VfP8wC0
217 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:34:29 ID:OIT07m060
安田南という伝説の歌手も行方不明なんだがな
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:35:24 ID:OIT07m060
山崎ハコはまだ50前後だろ 去年京都でライブを見た。
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:35:30 ID:rH8a6oeB0
本名は森本悦子
石川県石川郡美川町立(現白山市立)美川中学校出身だよ
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:35:30 ID:5pqPF4bA0
またか。民主政権になってからロクなことがないな。
みんな政治に絶望したんだろう。
221 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:37:07 ID:ljwa3QXe0
そう。次はハコなんて書いている奴がいるけど。
そんなことがあっては困る。
しかし、
>>206 のひとはそろって「ダーク」という
共通点はある。
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:38:05 ID:OIT07m060
山崎ハコはライブでも別に暗くないんだけどそういうイメージで売ってた。
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:39:05 ID:gM8IC5sh0
昔、昔、その昔、別れた彼女とライブに行きました。
夜が明けたら、、、そう夜が明けたんだよね。
お悔やみ申し上げます。
224 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:42:23 ID:Ys3pe8Zq0
>>206 石川セリなんかもう声出ないっすよ・・・
一瞬エロゲ声優かと思ったぢゃないか
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:43:43 ID:ZL8ZXjJR0
新潟生まれで元市役所職員で、
歌歌いたくてやめて東京住んで
寺山修司に見つけられてでびゅー
屋上のペントハウスに住んでた。
そこまでは知っている。
昔遠藤健司とダブルコンサートやったとき観た。
山崎ハコは去年の秋頃に南こうせつのラジオにゲストででたけど
元気だったぜ
229 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:51:14 ID:ljwa3QXe0
230 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:51:32 ID:rH8a6oeB0
新潟生まれじゃないよ
まあいろいろ言ってたらしいが
石川出身なのがほんとう
231 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:56:00 ID:rbGQYtiH0
ヘビースモーカーっぽいけど、ここまで生きればいいか
市役所時代、不細工で有名だったらしいね。
昔、西荻に住んでた時、アケタの店でライブを聞いたことがある。
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:01:17 ID:noUyxgag0
浅川マキ、カルメンマキ、リリィ、絵夢、山崎ハコ、森田童子、
中島みゆき、佐々木好、稲葉喜美子、戸川純、橘いずみ、
小谷美紗子、Cocco、椎名林檎、鬼束ちひろ、矢野絢子、
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:02:06 ID:noUyxgag0
↑オレの好きなアーティスト達
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:04:25 ID:ljwa3QXe0
暗いなあw
>>283 そこに森高千里ぐらい入ってると救われるのにw
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:11:42 ID:ljwa3QXe0
谷山浩子先生は入らないのね。
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:11:45 ID:OIT07m060
コシノ姉妹系の日本原人ぽい顔やな
ヒット曲1曲あればもっと騒がれたかもしれないけど
マニアックなファンはヒットシングルなんていらないのだろうね
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:13:09 ID:OIT07m060
美空ひばり52 越路吹雪56だからそれに比べたら若くないね
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:16:12 ID:5CaOXmqb0
どっかにカセットにとった「浅川マキの世界」あったな。
また聞いてみよ。
自分にとってはまさに神。
浅川マキ、ジャックス、DAVID BOWIE、DOORS、VELVET UNDERGROUND、
IGGY POP(BOWIEと絡んだ時代)、BOB DYLAN(60年代と武道館公演のみw)、
笠置シヅ子、中森明菜、日本軍歌、ゲルニカ
の俺も暗いのだろうなぁ。
マキ姐さん、ヒット曲「かもめ」があるだろう。『特捜最前線』の「浅川マキを聞く女」が
懐かし過ぎる。
ちあきなおみに提供した「朝日のあたる家」の歌詞も懐かし。
「夜が明けたら」「赤い橋」「こんな風に過ぎて行くのなら」全てが素晴らしい曲であり
過ぎる。
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:19:42 ID:K1V5ktahP
67か・・・
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:30:47 ID:FmOGY3xF0
結局、生きてる間にレコード買わなかったや
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:31:32 ID:gYeKdEYG0
浜崎あゆみに比べたらゴミじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
秋篠宮がファンだよね
前の時代の人達が去っていくなあ。
>>246 殿下、畏れ乍らよい趣味をしていらっしゃる。
臣民として恐懼感激の極み。
殿下もさぞマキ姐さんの訃報には心中ご宸念在らせられる事でしょう。
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:46:07 ID:VnY1VAk10
淺川マキってフォークというより
西田佐知子とかに近いね
そうねえ、やっぱり、寝たまま死にたいね。
願いは叶ったのでしょうか
秋篠宮殿下がファンというのは、さすがの浅川さんも仰天したそうだよ
12月27日の新宿の講演いきました。
友達に誘われるまで、名前も知らない人でしたが
つべで見て、自分の好みだったのと
不謹慎ですが、高齢だし「見られるときに行っておくべきだね」なんて
言ってたら・・・。びっくりしました。合掌。
独特の世界観、ボソボソ歌ってるかと思えば、低音から湧き出る
しびれる声量。
オープニングはマキさんのボーカルに、一定のリズムで迫力のドラムのみが
合わさり、衝撃のかっこよさだった。
秋篠宮殿下のコメントはないのか?
>>249 寡聞に西田佐知子を聴いた事はない(あるのかもしれないが記憶無し)のだが、
浅川マキは日本で言う「フォーク」とは一線を画するのではと思っている。
イルカや南こうせつと並べられればファンの一人として、ちと違うと言いたくなる。
>>241で恒常的に聴くアーティスト名に「井上陽水」と「安全地帯」と「P-FUNK」
を書き忘れたが、陽水も「フォーク」という括りからは外れていると個人的には考え
ている。
256 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:56:09 ID:VnY1VAk10
フォーク、というのではないな
ブルース歌謡 歌謡ブルース、そんな感じ
257 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 19:59:48 ID:L7yX7vXl0
たぶんヒートショックだな・・・
ご冥福をお祈りします。
併し、一人でホテルで亡くなったってのもなぁ・・・。
何か、金曜日にライブしてたって言うじゃないか。普通に元気だったのだろうに、人の命は
儚い物だなぁ・・・。
駄目だ、曲を聴いていれば、酒の所為もあって涙が出るわ。
259 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:01:54 ID:VnY1VAk10
意外と研ナオコとか近いかも
260 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:04:33 ID:x43s3MK00
このスレ加齢臭
涙まとめて花いちもんめ・・・
>>260 そりゃ、マキ姐さんの追悼スレだもの。
俺も今年は40だし。俺の年でもマキ姐さんのファンとしては若い方じゃないのかという気がする。
しつこくすみません。
12/27の講演での思い出をいくつか・・・
ライブのラスト、アンコールに対しドアの陰から「今日はもうおしま〜い」と
言ったのがかわいかったです。
タバコを常に指に挟んでいました。ステージでのポーズもあるかも
しれませんが、相当なチェーンスモーカーなのは間違いなし。
サングラスをかけていたのと暗さもあり、完全に年齢不詳でした。
ときおり腰掛けていたので、ずっと立ちっぱなしはやはり
きついのだと思いました。
(今の時代は)「こんなクソリアリズムの歌詞は書けないわね」的な
ことを言っていました。
264 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:11:01 ID:U69CViKA0
新聞に載ってたけど、発見時は顔を浴槽につけて倒れてたみたいね
合掌
265 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:14:09 ID:ljwa3QXe0
>>255 日本の「フォーク」がちょっと異質だからね。
実はフォークって曖昧なジャンルだったりする。
日本の場合は、「カレッジフォーク」と「アングラフォーク」とは
完全に区別されなければならない。
そのあとでてきた「四畳半フォーク」もちょっと別扱いしたほうがよい。
イルカはカレッジフォークの系列だけど、四畳半フォークと関係がまあある。
アングラフォークってのも、いい加減な名称だけど、
関西フォークが独自の展開をしめしていた。浅川はまあ、アングラフォークっぽい
けど関西フォークとはまったく別。だから位置づけが難しい。
いわゆる「女性シンガーソングライター」では、もっとも年齢的に上、と
考えるとわかりやすいかも。
266 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:15:13 ID:JXdlqjag0
代わりに浜崎とか倖田が死ねばよかったのに・・・
合掌
267 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:15:56 ID:ljwa3QXe0
>>262 俺、「君」よりはずっと若いよw 若くはないけどね。
でも、俺より3つくらい下のひとが、浅川マキにはまっていたのを
考えると、意外と若いひとでも聞いているのかも。
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:16:45 ID:w2gYSmfG0
ヴォヘミアーン♪
日本3大マキの内の一人か
中区のホテルは東急かな
271 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:23:00 ID:upl37kFd0
声優で深夜にラジオやってた人?
歌謡 ブルース フォーキー ポップ
研ナオコ←青江美奈←西田佐知子←浅川マキ→カルメンマキ→山崎箱→吉田美奈子
こんな感じ
>>263 やっぱりマキ姐さん、元気だったんだなぁ。12月なんて、つい此間じゃないか・・・。
東北最果てに居れば、彼女のライブは観た事が無いのが全く以て残念至極だ。
>>264 浴槽に顔を付けてって・・・。入浴中なのか?何ともファンの一人として余りにも残念だ。
>>267 若い人が、マキ姐さんの歌を聴き続け、日本の文化の一ページとして彼女の歌が残る
ように。
マキ姐さんの歌が忘れ去られないように・・・。
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:27:28 ID:hIZRGQX6O
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:27:45 ID:4T2Eb+Kj0
>>262 >マキ姐
マキ婆と言えマキ婆と w
♪わたし〜はさ〜かば〜の〜なきお〜んな〜
ナモナモ
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:27:53 ID:ljwa3QXe0
>>269 浅川
じゅあいよくちゅーる
あとなんだっけ?
278 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:29:30 ID:YLJ28imT0
279 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:31:35 ID:j6L1ZBhN0
吉田拓郎インタビュー
●日本にフォークなんてない
−−フォークの神様だった
ずっと違うなと思っている。
僕のつたない研究で言うと、日本にフォークソングなんてないんです。
アマチュアが生業として歌っていないものを、
米国ではトラディショナルフォークソングと呼んでいる。
そうなると、僕なんかはフォークじゃないし『神田川』は演歌。
ただ、その言葉を使うことによって、売れたことは事実ですけどね。
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:32:29 ID:yhkeGNzV0
「ちっちゃな時から」「かもめ」「夜が明けたら」「朝日の当たる家」とか、
森山威男との「グッドバイ(グッドナイト?)」なんか大好きだったな。
日本で数少ない本物だった。
はぁ、昭和も遠くなりにけり・・・・・・寂しいなぁ。
合掌
281 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:32:43 ID:HfsfndUa0
昔、ライブに何度か行った事ある
好きなんだけど、アルバムを2回繰り返し聞くと、どっと疲れる
ご冥福をお祈りします
ラジオで訃報を聞いてねちょっとショックだったな。
浅川マキの世界しか持ってないけど、「愛さないの愛せないの」は何度
聴いたことか。
283 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:35:23 ID:PwQomgPX0
あまり聴かなかったけど、本格派のシンガーでしたね。
ご冥福をお祈りします。
284 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:36:52 ID:upl37kFd0
ミッキー安川も死去
ソースは共同通信
最近有名人の訃報多いね
>>226 吉祥寺や西荻で、収録に関連した仕事絡みで何度も話しをした。
懐かしいな。
ただ、とにかく、理屈臭い・・・つまらんことで陳腐な小理屈をこね回し、回りは辟易としてたな。
それでいて、相手しないと感情的になっていくし。
歌なんて知らなかったが、初めて聴いて、あ〜あ・・・って感じしかしなかった。
口先だけで歌い、本人とファンだけが「ムード」でその気になる、当時のヘタウマの典型。
この人のせいで、当時、スタッフ全員、もう、家では日本人のフォークを聴く気がなくなったよw
287 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:38:32 ID:IhbhPkIl0
俺は30代だけど、知人の勧めでピットインに行って
かれこれ7年ぐらい、毎年行ってたかな…。
セシル・モンローがどれだけデカい音で
ドラム叩いても聞こえてくるし、歌で地鳴りがするんだぜ。
最近は若めの客や外人も来てた感じだったな。
本当に惜しいよ。ご冥福を祈ります。
288 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:39:09 ID:OIT07m060
加藤登紀子と同じくらいの世代のひとですね
アイジョージとか 学生アマチュアフォークがブームになる前の
とはいってもフォークルとか同じくらいのデビューだし。
289 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:39:54 ID:mw9+P3yyO
石川県民なのに知らない人だわ。
290 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:41:27 ID:ljwa3QXe0
>>279 「演歌」ってのも難しいね。日本の昔からの音階を
五線譜に残す技術を発明したのが「演歌」のはじまり。
だから、実は演歌ってのは、かなり冒険的試みから始まったもの。
そう考えると、ほとんどの曲はなんらかの形で演歌だと言える。
いわゆるJポップもね。
ゴダイゴのキーボードは死んでないよね?
292 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:43:44 ID:OIT07m060
290それは違うと思うよ もとの旋律は朝鮮民謡じゃなかったか 明治時代に演歌はないし。
293 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:49:02 ID:ljwa3QXe0
>>292 昭和初期に古賀政男さんが始めたんだよ。
当時は民芸運動なんかが盛んで、彼らは朝鮮半島に日本人が忘れている
日本的なもの(アジア的なものといってもよい)を探求していた時代だから、
そういうのを考えると、朝鮮半島の旋律も演歌の源流の一つとなった可能性は
否めない。
でも、江戸時代から明治にかけて、長唄などいろんな日本の音楽が
あったのも確か。しかしそれらは「演歌」ではない。
西洋音楽の流入に対抗して、日本の旋律を五線譜に残す技術がどうしても
必要になった。だから、古賀作品なんか今聞くと結構ポップだったりする。
「青春サイクリング」とかね。
294 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:51:27 ID:al/afaco0
カメルン・マキと勘違いしてたわ
>>286 書き込みの彼女の状況が貴方の「フィルターを通した」浅川マキという事なのだと思う。
貴方のフィルターを通せば、理屈が先行した人だったのだろう。
いや、是も亦彼の当時70年初頭のフォークジャンボリーから連なる広い意味での日本歌謡
界の一視点なのかもしれない。
頭から入る歌い手もいるだろう。個人的に保守だが、加藤登紀子やその外のアーティスト
が左的な思想を頭で捉えているとしても全く問題はない。マキ姐さんも時代を考えれば左
かもしれない。
だが、浅川マキが聴く人の心を捉えたのは、右左拘らず「人を歌っていた」と思える事に尽
きると俺個人は思っている。
貴方のマキ姐さんへの感想は夫れは夫れで「あり」だろう。だが、彼女に実際に会えない立
場故に彼女の歌、歌詞、スタイルに魅せられた人も居るという事だ。
お互いどう彼女を思うかは別として、今日は素直に彼女に哀悼の心を捧げようじゃないか。
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:52:41 ID:XRynYKwp0
五木寛之のラジオでよくかかってたなあ
297 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 20:54:21 ID:9QbAkrShO
合ってるんじゃね?
淺川マキはどうでもいいけど、この人のバックバンドって
人選が面白かったわな。
近藤等則とか、向井とかも若い時代には小遣い稼いでたはず。
302 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 21:00:44 ID:XRynYKwp0
山下洋輔、つのだ☆ひろ、三上寛でツアーした時もあったんですよね。
>>51 お貞のモリタートは聞きたいがもう声が出ないだろ
やっと咲きます このメクラ花〜♪
ご冥福をお祈りします
1993年6月26日の小樽ライブのリーフレットより
久しぶりに北海道で歌う。とても嬉しい。
この公演のはなしに、みんなが驚き「ちょうどいい季節だね。行けるものなら、自分も行きたい」と言う。
そして、何よりも好きな演奏者たちと舞台に立てることだ。
わたしは、演奏者に、その過去(経歴)を尋ねた事は無い。
何故。それは、彼等の放つ音楽、現在(いま)を切り裂くその日常が伝わっているからだ。
六月の北海道の各地、この演奏者たち、そして出会う観客。
そのとき、どんな有り様か。
いま想うのは、間違いなく毎日が新しい。
その日限りのチャンスを大事にしたい。
予測のつかないライブで、わたしは、ライブとレコーディングは違うものである、と思っている。
そして、言い切ることは嫌だけれども
浅川マキが北海道で歌うのは、最後。
そんな予感に、胸のなか
熱い。
平成5年4月5日 浅川マキ
浅川マキバージョンの「ガソリンアレイ」を真島昌利がカバーしてた
北山修より寺山修司の詞がすきだったなあ
”戦争は知らない”等
まあ元々不摂生で長生きしなさそうなイメージの人だからな
初期の作品のCD再販はやるの?
>>1 > ライヴハウスJAZZ INN LAVELY
Jazz inn LOVELYだな
浅川さんに合掌
311 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 21:38:12 ID:nOXFtuoC0
312 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 21:38:20 ID:Q17gBaUZP
小林繁
田の中勇
浅川マキ
郷里大輔
ミッキー安川
年齢とか季節だけじゃないだろ
絶対に誰かが動いてる…かも
313 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 21:41:03 ID:oUlg9DCj0
NHK−FM1877年3月26日の
ワン(ウー)マントーク番組の
カセットテープを再生しようとしたら
テープとリーダーテープ接続の粘着テープの
粘着材が劣化していて空回り。
修理して聴いております
314 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 21:41:45 ID:nOXFtuoC0
315 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 21:44:11 ID:Q17gBaUZP
江戸だよね
NHKニュース9でも扱われた。
マキ姐さんのスチールがNHKで見るのも亦時代・・・。
317 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 21:46:27 ID:nOXFtuoC0
>>315 二重にボケ、ありがとう。
明治初年だろ、常考……orz
318 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 21:46:54 ID:bW8FSe7z0
謹んで御冥福をお祈りします
319 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 21:49:06 ID:9h8vsDeB0
合掌
>>131 >>125 三十代 プロの演奏家です。結構売れてますw
某山下さんとか、宗教森山さんとか、サブカル系の親爺さんが
大好きなその辺の人達とは交流有りませんw
セシルモンロー 向井さん とは仕事したことあります。
>>286 ははは、よくご存じでw
ボーカルによくいる、ろくにカウントも出せないのに態度だけでかい、ってオバハンね。
この人が入ったところが頭なんだよw って某ピアニストが苦笑いしてたw
323 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 21:55:47 ID:VnY1VAk10
>>22 > この人は天才だよ
> 最近の薄っぺらい歌うたいと違って
訃報スレで
わざわざ他の人を貶める必要もないだろうに
325 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 21:58:20 ID:el4zXkTp0
>>323 よくこういう電波いるよねw
頑張ってそいつの個人名挙げてみたら?スーパーハカーさんwww
声は酒とタバコでガラガラだし音程もヨレヨレでひどいもんだった。
でもそれが何とも言えず好きだった。
この人でしか成立しない世界を作っていた。お疲れさま。
>>324 この手の雰囲気だけ大物のアングラ好きなサブカルヲタは
他を見下すだけが生き甲斐なんだよ。
マイノリティな俺様に酔ってる厨2病を還暦近くまで引き摺ってるダメ人間。
で、ほとんど演奏挫折者または聴き専。
こいつのファンってジャズ喫茶の片隅で最近の音楽は糞だとかくだ巻いてる親爺ばっかだろ。
ジャズ喫茶にたむろってるがメインストリームなジャズはほとんど聴かない。
出鱈目フリーだけは嗜み、アイラー、山下洋輔、フリー後コルトレーンとかw
まあ、なんとでも言えばいいさ。 今は只悲しいだけだよ…
330 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:10:28 ID:ljwa3QXe0
まあ、歌うということに、有名になりたい、といった気持ち以外に
理由をもっていたひとだったんじゃないかね。
また70年代はそういう時代だった。
331 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:12:12 ID:WLU82ykw0
最近訃報が多いようだけど、単に有名人の数が多すぎるってだけだな
酷い自演
333 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:14:46 ID:ljwa3QXe0
>>328 まあフリージャズ「も」馬鹿にせず聴いたらいいよ。
昔のロックだけを聴いているひとも、
今のJ-Popだけを聴いているひとも、
所詮は同じ穴の貉。 でもまあ好きなのを聴けばよろしい。
334 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:16:19 ID:cX7UpUR+0
キャラメルマキアート作った人か・・・
335 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:16:20 ID:wMw1dh7x0
夜が明けたら・・・
336 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:17:23 ID:16TSLe3B0
クレイジーケンバンドのタイガー&ドラゴンのパクリ元をうたった人か
疲れ切った このからだ
でも まだ温もりはあるさ
もうすぐ 朝陽は昇るだろう
何ひとつ 変わっちゃいないさ
またひとつ 星が消えて行く
去って行く その背中に
でも まだ温もりはあるさ
いま あたしが声をかけたなら
あなたはきっと 振り返るだろうに
またひとつ 星も消えて行く
少しばかり 時が経てば
誰もがあたしのことなど 忘れるだろう
遠いところで 呼んでるような
そんな気さえするのだが
またひとつ 星が消えて行く
ご冥福を・・・
で、誰?
今週の土曜日はカラオケで”かもめ”歌うぞ
諸先輩方には及びもつきませんが動揺してます。R.I.P。
いつ聴いてもザラッとした感触が残る歌でした。聴き流す事のできない声。
ニコと吉田美奈子とこの人はある種のトライアングルだと思う…
341 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:34:58 ID:c10/f99p0
嫌いだって人がいたっていいけど
この人に何を求めてるんだか
いちいちケチつけるレスも
哀悼の意と勝手に勘違いしてみる
ご冥福をお祈りします
来週月曜のNHK-FM「ミュージックプラザ」月曜は浅川マキ特集するって。
ファンの人はリクしなよ。
担当DJはつのだ☆ひろだけど、共演作もあってかきょうの放送はつらそうだったよ。
343 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:37:52 ID:X86rQt1T0
全然知らない人だけど
これだけ訃報が続くと気が沈む
344 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:38:05 ID:osNmXYhx0
いかにも70年代初期の人って感じだな
>>340 ニコかぁ。
VELVET UNDERGROUNDのみならず、彼女ソロの作品も好きな自分としては、中々
考える比較だなぁ。
彼女の惜しむらくは映画『DOORS』で単に娼婦的に描かれているに過ぎない設定になっ
てしまっている事。
彼女のBOWIEとはまるで異なる解釈的な「"HEROES"」が秀逸だったな。
かもめ かもめ さよなら あばよ
>>209 ああいう人に年齢は無い。水森亜土同様。
「夜が明けたら」って聞いたことはある。
後知らない。
カルメン・マキとは別人だったんだ。へえ。
350 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:55:22 ID:pIIP5r8G0
大物だよねえ
40年近く前にすでに大物だったでしょ
ぜんぜんマスメディアに露出しなかったけど
いきる伝説みたいな人だった
アンダーグラウンドの女王みたいな
カルメンマキはハーフ、浅川マキさんは東北人。
か〜も〜め〜 か〜も〜め〜 笑ってお〜く〜れ〜♪
合掌
353 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:57:57 ID:ED4YAX3/0
30年前文芸座で聴いた。
去年桜座で聴いた。
寝たままは死ねなかったみたい。
354 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 22:58:42 ID:pIIP5r8G0
赤い橋
不幸せという名の猫
ちっちゃな頃から
355 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:01:39 ID:gdrb1fc90
知らない人なんでちょっと検索してみた。
1993年、東芝EMIが“音蔵シリーズ”と称するアルバム作品群のCD化企画を
行い、その中に浅川マキのアルバムが4タイトル含まれていたが発売するも
短期間で自ら廃盤にした。「音質が気に入らなかったの、特に『マイ・マン』
の(CDの)音はジャズではないんです」と語った。
後日別件でEMIを訪ねた藍渕が「浅川マキの作品は浅川マキ本人の意向により
廃盤せざるを得なかった」と当時の担当者より取材している。
今時日本にも世界にも、こんな人いないぞ。
パチ屋と組んで復刻してひと儲けしてやれ!みたいな奴ばっかなのにw
この人の音楽を聴いてみようと思った。俄かまるだしスマン。
356 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:03:38 ID:pIIP5r8G0
ああ
文芸座で昔
いっぱいセッションやってたね
357 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:03:50 ID:uaybVZss0
正月が来るたび人は死に近づく
どんなに頑張ったって120歳までは生きられない
生きたとしてチュウブ付け
だが吉永小百合様だけは永遠の命と見た・・・・・・
>>355 ようつべに意外にある。
若いファンが増えるのはいい事だ。
聴いて気に入ったら、DARKNESSシリーズを買ってくれ。ちと、日本のCDアルバムの相場
より高いけど、気に入ったら其分の価値はある。
西岡恭蔵のプカプカのあん娘とカブル
詞のモデルとは別人だが
20年以上前、誰も聞いてないようなラジオ番組を聞いてたら、
「夜が明けたら」やってた。
伊集院以外メジャーな番組聞いてなかったから、マイナーな人は
結構知ってるよ。
70年代の人なんでしょ?
フェイセスのカバーが好きだった
目を閉じて〜おいらは〜
ってやつ
362 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:09:42 ID:JduPBuIj0
Id rather go blind か あれはエタジェームス
363 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:10:37 ID:pIIP5r8G0
天才ちあきなおみの歌ってた「朝日のあたる家」はこの人の作詞バージョンのカバー
ちあきなおみは「かもめ」もカバーしてるし
ちょっとだけ年上のこの人を
歌を演じるアングラの天才としてリスペクトしてたんだろうなあ
364 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:13:54 ID:QwxAJZAM0
アンダーグラウンドはわかるんだけど、アングラは知らないんだよなあ
そういえば萩原信義は元気なんだろうか
366 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:14:46 ID:DXf3Fm0y0
写真をみたら山口小夜子かと思った んなことは無いか。
ヒッピー、フーテン相手のケダルイ系歌手ですか。
あまりに古すぎてイメージできません。
367 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:19:29 ID:nOXFtuoC0
「がきデカ」のこまわりがたまに変身してたな、マキ姐風にwww
鶴居村に鶴が来る〜、も、下敷きは実はマキ姐だったんだが……
つ菊
森元首相と上野千鶴子と鹿賀丈?史は、はよコメント出さんかいやこのダラマ…。
369 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:20:22 ID:JduPBuIj0
370 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:22:54 ID:HF+ANxg80
年末のピットイン行きたかったが行けなかった この人とは縁がなかったな
合掌
372 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:26:15 ID:JduPBuIj0
それは安田南 >359
>>367 がきデカの作者山上たつひこも石川出身で同郷です。
おそらく意識して描いたんだと思います…。
374 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:31:33 ID:DXf3Fm0y0
ほんとにイメージできん
ジャニス・イアンみたいなカテゴリーの人か
誰か分かりやすい人の名を挙げてくれんかい
う〜ん、彼女は彼女自身其物が「独特のジャンル」って感じだしなぁ。
個人的にはそう思う。
376 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:33:39 ID:wrSLnQgu0
>>367 マジかそれ
リアルタイムで読んでたが、知らなかったわ
ま、当時は小学生だったしな…
ちなみに当時はがきデカよりもマカロニほうれん荘のほうがお目当てだったな
devndraも絶賛してたね
378 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:35:26 ID:nOXFtuoC0
>>373 >>376 レス感謝。
当時年長の読者は、これって淡谷のりこかよ、みたいな感じだったがな。
でも、ガキでもわかった、アレはきっとマキ姐だと。
379 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:37:02 ID:pIIP5r8G0
>>374 ビリーホリデイほど不幸な人生ではないけど
独特の歌唱法など
日本ではいちばんビリーホリデイのイメージがある人かな
380 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:37:23 ID:Ca4aPkj40
名古屋のファンです。
ちょうど1年前の1月16日にJazz inn LOVELYで浅川マキのライブに行きました。セシルモンローと二人だけのライブでした。
足腰が弱っているようで、歩くのに人の手を借りているような状態でした。(酔っていたからかも)
でも歌い出すと、よく通る奥行きのあるいつもの歌声でした。30年ぐらい前にコンサートホールで見た時より
ずいぶん小さくなっている感じがして、おばあさんになっちゃったなあ・・と感じたものです。
でも途中から酒をちびちび、タバコもくもくで、アルバムジャケットの世界を共有できた感じがして
感動しました。
でも、もう大切な思い出になってしまいました。
合掌
381 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:45:04 ID:xdlvdPv20
328はきつい言い方だけど全く同感
あんなのどこがいんだろ?
ありがたがって聞いてるのって聞き専か中途半端にジャズやってわかった気になってる
ヤツだけかも
でもそういう人たちが日本のジャズ界を支えてるのも現状
そんなことだからあれだけ見下してた元社会主義国家やインド アフリカにどんどん技術面で
追い抜かれてるんだよね
なんとかならないのかな
とりあえず合掌
おいら、JAZZは聴かないのだけどなぁ。
好きなアーティストのみを選択して狭い範囲で聴いているけれど、選民思想はないと
思っているんだが。
まぁ、今日はずっとマキ姐の曲を流し続けている。酒は切れたので濃い珈琲をお供に。
383 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:52:21 ID:LopEJUeR0
どんな歌を歌っていたのかYoutubeで聞こうと思っていたら、
どこでどう迷ったのか操洋子の「おねがい入れて」に辿り着いた。
意味深なタイトルにうっかり聞いちまったら、何じゃこりゃあ〜!
怖くて眠れないじゃないか。
ピンポン〜ピンポン〜
トラウマになる…
384 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:52:23 ID:DXf3Fm0y0
ジャズシンガーでしたか どうりでイメージが湧かんはずだ。
どっちかいうと嫌いな音楽ですから。
>375さん >379さん サンキューです
ジャズ嫌いでもビリーホリデイはしってます ありがとう。
(食わず嫌いじゃなくて 食って嫌い ですから)
Jazzはよく聴くよ。
前衛じゃなくてビル・エヴァンスとかレッド・ガーランドとかね。
ヘレン・メリルやアニタ・オデイのボーカルも好き。
バッハもショパンも聴くし、ビートルズももちろんね。
今日は訃報の日
いや、JAZZ SINGERと括るのも、ちと違うと思うんだ。確かにJAZZ方面に切り込んでは行った
けれど、明示的にJAZZ SINGERではないだろうという感はする。
他のファンだった人はどう思っているのだろうか。
自分の中ではブルースかな。
アレサ・フランクリンあたりでどう?
390 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:59:44 ID:F+fmnxQ00
表面的なJAZZというより精神論のJAZZ
391 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 23:59:53 ID:pIIP5r8G0
MAKIっていうロゴがカッコよくてねえ
392 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:10:05 ID:YQ8mMjW70
不思議な橋を渡ってしまったか
393 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:10:34 ID:GpP1WaWF0
売り場は
また追悼コーナーか!
394 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:11:37 ID:8kCUrjjl0
橋を渡った人は
帰ってこないんだよね
>>381 菊地成孔(笑)のことですね、わかります。
ゴダール学部マイルス学科卒業(笑)
東京大学のアルバート・アイラー(笑)
歌舞伎町の住人(笑)
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:16:24 ID:8kCUrjjl0
赤い橋の歌詞って
作詞家北山修にとっての最高傑作じゃないかなあ
「時には母の無い子のように」しかしらない。
400 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:27:26 ID:vR2FRtJe0
そりゃカルメン・マキ >399
401 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:29:55 ID:Y4iLMz5f0
>>399 それはカルメラ・マキ
お約束のネタだけどつっこんどくね
最近死にまくりだな有名人やらその身内とか
>>396 まぁ、メンヘだろ。多分。
自己判断は難しいけれどさ。
>>399 カルメン・マキの代表作の一つだけど、う〜ん、実はマキ姐さんもファーストアルバムで歌って
いる。
カルメン・マキと言えば、明菜も歌ったが「私は風」だな。
仕事中にTVからマキさんの歌が聞こえたような
気がしたんでフラフラ近寄って行ったら訃報だったorz
酒が好きで、近くにあるジャズバーに行った際によくかかっていたな
独特の節回しに違和感と陰気さを感じたが、何度か聞いているうちに心地よくなっている自分がいた
自分でわざわざは聞かないけど、大切な思い出だ
まあ、今日はtubeで久しぶりに聞いているけど
合掌
有名になれなかったけど、歌い続けていたんだな
408 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:40:58 ID:Y4iLMz5f0
マキ姐さん、マキ姐さんて あたしはオカマやない。
マキさんの時には母のない子のようにはカルメンマキの曲とはまったく違うよ
Sometimes I Feel Like a Motherless Child だ
410 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:43:36 ID:lcWguFw/0
まさに「眠るように死にたい」で死んだわけか。
合唱…
>>387 この人、シャンソン酒場やジャズ喫茶で歌ってた人だからね。
当然ながら、あの歌唱力だから、鳴かず飛ばずだったが、ひょんなことで寺山修司さんなんかが贔屓にして、
ビクターからレコードを出したり。
(高音が出ない、音域が狭いのをごまかす暗い歌い方がああいう連中にはうまく聞こえたらしい)
その絡みで、萩原信義っていう素晴らしいギター奏者なんかが、歌唱力や音程のなさをカバーする演奏で
うまく聞こえるようにやってた。(これが一番効いたように思う)
で、アングラ劇関係者なんかが贔屓層になって、まぁ、出せば2000〜3000枚くらい売れるようになって、
寺山なんかのファン達が支えた。
音楽関係者からは、無論「あれで歌手か?え〜?」扱いだったし、色々、真面目にやったらとか注意もされたが、
アングラ劇関係者なんかの贔屓層で生きた。
萩原信義と別れた後は、もう、丸でダメだったな〜。
本人も、90年頃に、70年代の自分のレコードなんて、ダサいし、下手なので聴くにもならないと全部廃盤にしたと言ってたよ。
(音がどうしたこうしたは、カッコつけて言ってるだけ)
だから、そのファン層、流れが消えた70年代半ばくらいからは、もう、ダメw
今も語られるのは、当時の思い出絡みの団塊世代が支えてるから。昔のアイドルを当時のファンが支えるのと同じ。
412 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:45:50 ID:qIZluSNv0
>>381 音楽は「技術」ではないしな。結局は好き嫌い。
414 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:47:24 ID:nLtaXj230
惜しい人を亡くしました 安らかにお眠りください
>>409 Sometimes I Feel Like a Motherless Child
あれ、カルメン・マキの方は邦訳版だったのじゃないのかとググって確認したら、
寺山修司 作詞
田中未知 作曲
ち、ちがってたのか!!
あぁ、20数年間違って覚えていた。死にたい。
416 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:50:15 ID:qIZluSNv0
>>411 >今も語られるのは、当時の思い出絡みの団塊世代が支えてるから。昔のアイドルを当時のファンが支えるのと同じ。
むしろ、君の言うアイドル性のほうが
歌の本質に近いかもしれないな。
417 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:52:19 ID:bSXhJD6r0
ジャズとして語ってるバカがいるスレはここですか
418 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:53:12 ID:yyYh++tU0
>>381 これがジャズって相当の馬鹿だろ
大して聞いたこともなければ墓穴掘るだけで言わなきゃいいのに
佐井好子とかそこいらのカルトフォークだよ
>>411 俺はこの人のファンでも何でもない。名前は聞いていたし、曲もどこかで聞いてたんだろう、漠然とした印象がある。
訃報で、Youtubeで色々聞いてみたがだいたい印象通りだった。
一聴してプロの歌手ではないことがわかる。
それでもこの人が歌うブルースロックの日本語版は魅力的に思える。
つまりリアルタイムに聞いてない俺でも、その時代のアイドルだったのかなという印象を最初から持つわけだ。
それなのに、知り合いのあなたはそういう風に割と避難めいたことを書き込む。訃報スレなのに。なんで?
420 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:53:50 ID:bSXhJD6r0
ちがうって 歌謡曲としてとらえるんだよ
逆に言うと70年代初頭のファースト、セカンドの頃は或意味アイドルだったのじゃない
のかなぁ。70年生まれの俺にはリアル初期時代は赤ちゃんで記憶も何にもないけど。
当時の文化の"一部"にぴったり合ったのと、まぁ、寺山修司の影響は今以上に大
だったのかもしれない。
あぁ、「ゴビンダ」ようつべにないか。
CD出さないと聴けないな。
422 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:54:35 ID:/f6zDn2c0
訃報スレで悪態をつく低能の
>>321>>322 がプロの音楽家だなんて信じられない。
某ピアニストって渋谷さんのことだろ。
先達に敬意を払えない糞ミュージシャンは許せんな
423 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:55:34 ID:bSXhJD6r0
つうかさ、浅川マキの歌きいて
ジャズだブルースだってそういうとらえ方しかできないバカはなんなの?
424 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:56:14 ID:qIZluSNv0
ジャズもなあ、セロニアス・モンクのようなビッグネームでも
技術力がないから、という理由で叩く奴もいたわけだしね。
じゃあ技術力のあるオスカー・ピーターソンが最高か、といえば・・・
クラシックのピアニストでも、一時期は技術力と楽譜への正確さ(まあ
それもいい加減なはなしだけど)がゆえに、評価されていた時代もあった
けど、今では技術力のないコルトーのようなピアニストを賛美するひとも
増えているし。
そんなもんですよ。音楽は。
しかもソングライティングもするひととなると、まったく話は別だしな。
>>423 今時音楽のジャンル分けにこだわって、しつこいお前が一番馬鹿だ
426 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:58:15 ID:bSXhJD6r0
音楽の評価として
テクニカル、緻密であることも良し
テクニックはないがダイナミズム、荒削り、シンプルであることも
良し そういうことだよ
つーかそんなことさえわからんのかよw
427 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:59:09 ID:bSXhJD6r0
ストーンズだってそうだろ
428 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:59:33 ID:qIZluSNv0
正直言って、歌謡曲ともジャズともフォークともなんとも分類
しづらいよ。
社会的にそう定義される習慣が根付いているか、
本人が自分をそう定義するか、そういうことがなければなんとも
いえない。
429 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:59:43 ID:lcWguFw/0
淺川マキはジャズではないよね
単なるひねくれ歌謡曲。
これジャズ扱いしたら本場の人が怒るよ
前衛的なこともやってたなあ
近藤等則?とかと
431 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:00:48 ID:W4n35YnQ0
私は風だけはガチ
432 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:01:06 ID:bSXhJD6r0
ジャズの影響はあるだろw
433 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:01:40 ID:yyYh++tU0
>>429 音楽に興味もない人間が聞けば
トロくてハスキーなら何でもジャズなのかもしれないね
それほどジャズという音楽が理解されていないということだ
434 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:03:41 ID:qIZluSNv0
>>432 ジャズの〜というひとの影響があったり、
サポートメンバーにジャズ出身の〜というひとがいたり、
といったことは指摘できると思うけど、
じゃあ本人が本場アメリカのジャズを本格的に日本に取り入れようと
していたかどうか、となるとそれはまずない。
435 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:04:39 ID:bSXhJD6r0
>>434 あたりまえだろそりゃ
別にアメリカのジャズをそのままやろうとしたわけでなし
そんな必要もないし
436 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:06:32 ID:qIZluSNv0
>>429 「歌謡曲」ってのがまた定義が厄介でね。
よく歌謡曲を蔑称のように扱うひとがいるけど、
歌謡曲の作曲家陣を見ると、本格的に音大で音楽の勉強をしてきた
ひとがたくさんいるしね。最近のシンガーソングライターや
バンドのひとより音楽的知識は豊富だったりする。
437 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:07:25 ID:qIZluSNv0
>>435 うん。だから、「こんなのを聞くひとは、ジャズがわかっていない」
なんて批判はそもそも批判としてなりたっていない、ってはなし。
438 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:08:12 ID:bSXhJD6r0
つまり日本の歌ってことだよ
日本の聴衆に向けて日本の歌を歌ったてことだよ
洋楽と同化することがクオリティが高い、ってことじゃねえんだし
440 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:09:10 ID:qIZluSNv0
その通り。
>>374 容姿は酒焼けした顔色のいい貞子。
歌唱・声はもうオリジナルとしかいいようがないブルースシンガー。
きれいなSION。ロッドスチュワード。例えようとしたけどやっぱ無理。
浅川マキは唯一無二。
ジャズでなくてもソウルでもなんでもいいよ。
好きなら好きで、嫌いなら嫌いでいいんだよ。
おれは歌詩がいいので聴いていたけどね。
そういう意味で中島みゆきも大貫妙子も好きだよ。
こんなに人気者だとは本人も知らなかったろうなあ
リンドバーグ好きだったのに・・・
445 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:10:54 ID:qIZluSNv0
>>439 おいおい。何がどう面倒くさい。
俺は浅川マキを歌謡曲とは必ずしも理解していないし、
歌謡曲を馬鹿にはしていないし、
浅川マキも嫌いでない。結構好きなほうだ。
446 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:11:01 ID:Y4iLMz5f0
>>436 それに異論は無いけど音楽的知識が豊富なのに作る曲は凡でつまらんのが多すぎる。
音楽の勉強、教養も良し悪しだな
定義厨が湧いてるなw
エレクトリックマイルスなんてジャズじゃない!(キリッ
みたいなw
なんの意味もないのによくやるわ
中島みゆきは明らかにフォロワー
449 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:13:27 ID:qIZluSNv0
>>446 つまらないかどうかは、結局主観だからねえ。
俺は最近昔の歌謡曲が好きでよく聞くが。
発見も多いし。
>>442 中島みゆきと大貫妙子は、ほとんど接点がないのに、
どちらも好きってひとが多い気がするなあ。
俺も日本のポップスで最初にはまったのはその二人だった。今でも好きだが。
450 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:13:31 ID:bSXhJD6r0
中島みゆきとはかなり違うだろw
451 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:15:14 ID:bSXhJD6r0
まだ山崎ハコのほうが近いよ
>436
音大だから本格的ってのは無いけど、
キャッチーで単純な和声できっちり音楽理論のお約束を満たす音楽って意味なら
歌謡曲よりもコマーシャルソングとか、NHK教育の子供向けの音楽の方が向いてる。
昔のアニメはオケの天才、山本直純が居たり、
富田勲とか、小林亜星とか慶應義塾出の非音大作曲家も功績大きい。
それと音楽理論云々ってのは、アレンジャーの資質であって
作曲家の資質ではないよ。
453 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:16:51 ID:bSXhJD6r0
泰葉は音大出てる だから泰葉=すげえ
ってならねえだろw
454 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:16:59 ID:qIZluSNv0
浅川とみゆきは全然違うけども、みゆきも初期は結構ブルース調だったしね。
それと「女性のシンガーソングライター」ってのが登場しはじめたのが
60年代終わりくらいで、浅川がその走りだったからね。
まったく無関係とも言いがたいとも思う。
若いころ音楽が大好きで大好きで、レコーディングエンジニアリングの専門学校に
行った友人がいるけど、なまじ専門知識が豊富になると、粗をさがすのに血眼になってしまって
そいつとは話が合わなくなってしまったよ。音楽知識がなくて、音楽を楽しめる俺は幸せだなと思った。
456 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:17:32 ID:Y4iLMz5f0
>>449 舌足らずだった「この十年、二十年の歌謡曲」を付け加えておく。
昔の歌謡曲でも三橋美智也なんかは最高だ
457 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:17:47 ID:Hq9tYgrg0
ジャズ喫茶て60年代後半にはもうGSバンドとか入ってて
むちゃくちゃだった。ジャズでは客を呼べないから、
フォークの弾き語りとかもあってカオスという感じ。
458 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:17:54 ID:juUVlTkI0
あた〜しが〜着いた〜のはぁ〜
ニュ〜オリィ〜ンズのぉぉぉぉぉぉぉぉ
朝日楼とゆ〜名のぉ 女郎屋だぁったぁ〜
459 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:19:44 ID:lcWguFw/0
体質上、酒もタバコも飲めない山崎ハコの歌唱力の維持っぷりは異常
昨年観たらCDよりも声が通っているところもあってびびった
460 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:20:42 ID:qIZluSNv0
>>453 そりゃそうだw 日本のポピュラーミュージックの歴史を見て、
重要な作曲家をピックアップすると、結局音大出の
歌謡曲の作曲家たちがぞろぞろ並ぶ、ってだけのことだがね。
70年代のシンガーソングライターやロックの人たちで、
彼らと同じくらい音楽的勉強をしているひととなると、
残念ながら限られてくると思う。曲調やアレンジを見るとよくわかる。
まあシンガーソングライターのよさは、個性をもろに出すことができる
点にあったわけだけどね。
日本人で、ブルースとか言う奴は信用できない。
今のヒップホップとか行ってる奴と同レベル。
462 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:22:02 ID:bSXhJD6r0
音大とかどうでもいいよマジで
463 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:22:47 ID:0VNY79nC0
和声ジャニス・ジョプリン
>460
歌謡曲で天才と云われて一時代を作ったキ倉俊一を筆頭に、
音大の作曲科を出てる作曲家は居ないぞ。
465 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:23:04 ID:qIZluSNv0
>>456 最近は、シンガーソングライター系の人も、いわゆる歌謡曲も
そんなに大差がなくなりつつあるからね。
まあでも職業作詞家の書く詞は、相対的にレベルは高いけども。
今更ながら興味もって、CD検索したらオリジナルアルバムがほとんど廃盤なんだな。
ベストアルバムもムチャクチャ高いし…。
ところでフリーやフェイセスでやってた山内テツが、この人のバックを一時期勤めてたそうだけど。
467 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:23:39 ID:Hq9tYgrg0
横浜ホンキートンク歌ってるな 山崎はこ
468 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:24:41 ID:0RYTrYw00
>>452 そうなんだよねえ
小椋佳なんかポロンポロンとギターで弾いてテープに入れて
それをポリドールに持ってくと竜崎氏がオーケストレーションして
ついでに言うとジョージ・ガーシュインもスコアは書けなかった
メロディーライン書いてグローフェに総譜を作ってもらった
作曲は内から湧き出てくるもの、編曲は交通整理
>>468 そうなの?
オーケストラ曲書いてるけど。
470 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:26:09 ID:qIZluSNv0
>>464 古賀政夫さんあたりから、服部良一さん、中村八大さん・・・
と続く作曲家の系譜をしっかり見るべきだと思うよ。
そしてその業績を深く考えるとよい。
作曲科である必要も実際そんなにないしな。
471 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:27:24 ID:Y4iLMz5f0
>日本の「ポピュラーミュージック」の歴史を見て、
重要な作曲家をピックアップすると、結局音大出の
歌謡曲の作曲家たちがぞろぞろ並ぶ、ってだけのことだがね」
異論 反論、 是在りだけど。
日本の歌謡曲を詰まらなくしたのは、カラオケでしょ。
かつては、2オクターブ近い音域の曲とかあったけど、今はないでしょ? 知らないけど。
2オクターブあると、もうシロートには無理。
>>419 そうか。追悼、いや、哀悼なんだけどね・・・
イルカのプロデューサーも絡んだ人が手を尽くしたり、助言したりもしたんだが、結局、本人が嫌がりながらも、
下手でも音程が外れてても、素人歌でも拍手してくれる層に甘えてしまった。
そういう親身になった連中は、「朝日のあたる家」あたりで、
彼女の「いかにもの歌を、安易にそれっぽく歌う」手口に爆発、消えていった。ギターの萩原も同じ。
(それまでは、本人が洋楽をそれっぽく歌う日本のジャズ界を冒涜、フェイクとして嘲っていた)
60歳超えてからも、六本木(確か、自宅があったはず)界隈で、例の厚化粧で飲んでる姿を何度か見たな。
ジンが好きだった。
最近のコンサートも、「老婆の鼻歌みたいで酷かった・・」って話しも何度も聞いたから、
この辺で強制終了になったのは、本人のためだったかも知れないよ。
或る時代の或るファン達が生んだ歌手だった。
素人なら素人でも、せめて、当時の泉谷しげるくらいのセンス、そのセンスを生む生真面目さがあったらな〜・・・
474 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:29:42 ID:qIZluSNv0
>>452 「音大」ってのを変に持ち上げたいわけではないし、それはいい。
>>468 ガーシュインはきちんと「パリのアメリカ人」を書いているけどね。
あれは本人のオーケストレーション。
475 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:31:39 ID:qIZluSNv0
>>471 まあ、ある程度音楽の勉強をしているひとが必要ってこと。
最近の音楽がつまらない要因のひとつがそれ。
同じような音楽になってしまう。聞き手も問題があるけどね。
>469
編曲は別。
っていうか所謂クラシックの超メジャーな作曲家の作品の演奏も、
アレンジはオリジナルに忠実ではないし、それが良い音楽とも限らない。(例:マーラー)
バッハだのモーツァルトだののとっくに著作権切れてる筈のスコアに
著作権料(編曲ね)が付いてるってのはそういう事。
作曲は単音で充分。例を挙げるとポールマッカートニーとかプリンスとかね。
或いはリフから作る人も居る。
>470
その中で、音大出に足る功績があるのは服部良一くらいだな。
息子は音大出特有のダメな作曲家だけどw
所謂、ガーシュインやバーンスタインみたいなアカデミックで且つ、
ポップな音大出の作曲家は日本では余り有能な人がいない。
非音大出の方がポップで多彩な音楽を作る人が多いわな。
>>436 本格的に習っていないバンドやシンガーソングライターの人や
本格的に習っていた歌謡曲の作曲家
才能が認められて日の目をみたのならどっちでもいい訳で。
多く知ることで上手く組み合わせてテクニックで作れる
ということもあるだろうけどそれも才能だし。
結局、音楽なんて好き好きだし。
どんなにいい曲でも好みじゃなければなんてこともないし。
478 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:34:43 ID:bSXhJD6r0
もう音大の話してろよwバカ
いかにもアングラw
480 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:38:43 ID:qIZluSNv0
>>477 うん。どちらが悪いとかそんなことはちっとも考えていない。
シンガーソングライターのひとは、作詞だけ専門的に勉強している
わけでも、音楽を専門的に勉強しているわけでもない。
でも本人の個性が出しやすかった。浅川もそうだろうし、
そうだね、岡林信康が部落問題を歌ったりしたけど、そういうのは
いわゆる「歌謡曲」では絶対不可能だったわけだしね。
どちらのスタイルも良さ悪さがあったと思うよ。
ただ残念ながら現代は、個性のあるシンガーソングライターは出づらいし、
歌謡曲は下火だし、あちらの猿真似ばかり目立つ傾向があるね。
youtubeだと、昭和30年代、40年代の歌謡曲のファンが結構外国にいるんだよね。
あれは不思議だ。
よくいう、日本人相手の身内受けしか考えてなかったのが、意外に外国に受けてしまうという例かなあ。
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:43:38 ID:bSXhJD6r0
そりゃ30年代40年代は洋楽の影響が強いし
それがおもしろいことになってるからだよ
483 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:44:42 ID:OMfVOZ1r0
片岡 義男の深夜FMでよく聴きました。
気まぐれ飛行船だっけか、安田南もでていたっけ。
合掌
>478
評価されてるのはアカデミックな部分じゃなくて、単純に良い物だからで
きっちり論破しないと、ニューミュージック(音蔵音源の人達)の人が浮かばれないでしょ。
歌い手にしたって天才の美空ひばり、ちわきまゆみなんかも独学=無学の徒。
音楽を学で計るのは愚か者だよ。モーツァルトやリストなんか、今だったら超絶DQN。
作曲と編曲の仕組みを笑いにしたのがロンブーのつけ麺の番組
しかし浅川がブルースでない、なんて音楽形式で判断して聴けないヤツは不幸
486 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:45:07 ID:qIZluSNv0
でも、外国のひとが日本の音楽に求めるのは、
自分たちのコピーではないような気がするけどね。
>>482 そうかw
明治辺りまで戻って見ればそうだろうけど、30年代なんて純日本風だぞ。
美空ひばりだとか、春日八郎だとか。
「りんご追分」なんて日本そのものだろう。
488 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:47:04 ID:Y4iLMz5f0
「あちらの猿真似ばかり」
音楽の造詣がふかいようで
分かってるようで分かってないね 全然違うよ日本のPOPは。
489 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:47:28 ID:OMfVOZ1r0
ブルースは魂の詩だよリズムや曲じゃねえよ。
サブカルアングラ親爺が若かった頃、
リアルタイムで見てきたアングラの象徴を未だ信奉してるって図だよね。
>>418 歌ってた本人と一部のヲタがジャズ面してただけだよw
こんなものがジャズであるはずがない。
ジャズミュージシャンがサイドやってるからジャズだとかいう滑稽な奴もいるね。
そりゃ金貰えればなんだってやるよ。
491 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:47:56 ID:tIxPatHB0
>>484 歴史の違うモンを比べるのもあほらしいからやめとけw
492 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:48:17 ID:hXTysuSM0
>>473 なるほど、本人が日本のジャズ界に批判的だったのですか
周りにいた人から見れば、矛盾があったわけですね
あと期待もあったのかな
ブルースは黒人専用。
白人ブルースだって論外なのに、日本人のなんてそれこそ猿まね。
494 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:50:29 ID:bSXhJD6r0
>>487 そんなことないよ
ピーナッツ、クレイジーキャッツ、初期の西田佐知子とか
ラテン、ジャズの影響てんこもりだよ
495 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:50:35 ID:qIZluSNv0
>>488 それを上手く説明してほしいな。
最近のポップスで日本の独自性が出ているところはどういうところ
だろうかね?
与作もブルース(ブルーズ)
ブルースの気分を体現することが一番重要だろ
形式とかはまた別の分け方
であって
497 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:51:28 ID:OMfVOZ1r0
ここは故人を追悼するスレじゃねえのかよ?
>487
「日本その物」と呼べるほど、「日本な音楽」が無かったから、それはない。
言葉にしたって、標準語作ったのは明治からだし、民謡に至っては、スタンダードがない。
演歌にしたって、スケールは大陸音階で、歌い手に浪曲家とか民謡歌手連れて来てた訳で、
スタンダードが無いって意味では、歴史の浅いアメリカと五十歩百歩。
だから色々進化できた。
敢えて云えばスタンダードは、雅楽とか能のシテ方とか長唄くらいなもんかと。
499 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:52:00 ID:qIZluSNv0
>>494 そう「てんこもり」。そういうところで日本で生まれた
独自性があった、ともいえると思う。
500 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:53:22 ID:OMfVOZ1r0
くだらん論議は別板にスレ立ててやりやがれ!
不謹慎だぞ。
>>496 差別され、迫害された側の怨念がなければブルースじゃないだろう。
ジャズもそう言った側面はあったと思う、60年代ぐらいまでは。
ただ、ジャズの場合、方法論的に行ける部分が多きかったような気がするね。
502 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:54:06 ID:Y4iLMz5f0
>>495 答えはこれだ!!「聴けばわかる」 明快だろ どうだ。
503 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:54:26 ID:/f6zDn2c0
訃報スレで不毛な音楽論戦わしてる奴らはバカなの?
ジャンルわけなんて無意味。
ちっとは追悼しろよ
>>498 行ってることが分からんw
民謡にスタンダードがある必要はないし、音階なんて使ってるのは限られてるし。
バックになった民謡や浪曲があれば十分だろう。
505 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:55:47 ID:/f6zDn2c0
ID: hXTysuSM0
今日一番の馬鹿
とっとと消えろ
音楽論など知らなくても音楽は楽しめる。
506 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:55:49 ID:bSXhJD6r0
ずっと追悼してるじゃねえか全レス読め
初めて聴いた裏窓の破壊力は半端なかった・・・
ジャンルを超越した素敵な世界をありがとうマキさん、合掌
508 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:56:55 ID:qIZluSNv0
>>498 >「日本その物」と呼べるほど、「日本な音楽」が無かったから、それはない。
それは暴論だと思うよ。
>言葉にしたって、標準語作ったのは明治からだし、民謡に至っては、スタンダードがない。
スタンダードがないからといって、音楽がないとはいえないよ。
>演歌にしたって、スケールは大陸音階で、歌い手に浪曲家とか民謡歌手連れて来てた訳で、
>スタンダードが無いって意味では、歴史の浅いアメリカと五十歩百歩。
>だから色々進化できた。
寧ろいえるのは、音楽を芸術のように扱う習慣がなかったってことだと
思う。 音楽自体はいろんなところに根付いていたしね。
>>494 そういう側面だけとればそれは、もろ西洋の猿まねだよ。
そんなのはもはや音楽として殆ど残ってない。
ほんとうの演歌みたいなのがむしろ残って評価されそうな勢いだな。
510 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 01:58:15 ID:0nJ0oV+r0
否定したり知識をひけらして悦に浸るアホって40か50代でしょ
浅川マキは間違いなく時代にその名を刻んだシンガーなんだよ
511 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:00:15 ID:/f6zDn2c0
512 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:00:40 ID:bIeHwDby0
513 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:00:44 ID:tIxPatHB0
おやおや、日本の古典芸能である和楽は
「歴史上、世界で初めて和音で構成された音楽」なんだけどw
ま、知らん奴は呑気でいいよな
514 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:00:45 ID:OMfVOZ1r0
浅川マキは「浅川マキ」でいいんだよ
>>510 まあ、ただ、浅川マキをどう捉えるかってことを考えると、
そのバックの日本の音楽界はどうだったのか、っての必要になる側面はある、ってこと。
516 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:00:48 ID:qIZluSNv0
>>510 それは確かだよ。独自路線で個性を追求するひとが出てきた、
その走りだから。
>>509 演歌もなんだかんだいって、西洋と日本の融合で生まれたものだと
思うよ。
すべての曲から共通して聞こえるブルースを感じられなければ
いくら話し合っても不毛
言葉は通じるけれども、話が通じない
ホラー…ホラー…ホラー
>508
音楽はあるよ。でも「日本的」ってのは無い。
NHKの民謡コンクール見れば分かるけど、「はぁー」って云えば民謡ってもんじゃない。
民謡は土着で交流が無くて、土地土地独自に進化した音楽だし
相対音階で、特定のスケールや和声がある訳じゃない。当然、音楽理論も違う。
楽譜も無いし。
それを一律「日本的」で括るのは無理がありすぎ。
519 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:02:22 ID:tIxPatHB0
>>516 西洋楽器向けに初めて書かれた日本の曲は
「天然の美」だよw
>>513 そうなの。ただ、江戸時代の和算もそうだけど、理論を発展させることが出来ないのが、日本なんだよね。
521 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:03:05 ID:qIZluSNv0
>>513 うん。天平時代の日本の音楽の水準の高さについて、論じるひともいる。
ただまあ、音楽を水準とかで図るのはすごく西洋的思考だとも思うけどね。
>>511 ここは別に追悼スレじゃないし、死者を冒涜しようが賛辞しようが追悼しようが勝手だ。
聴き専サブカル親爺の自己主張の場になろうが、お前には関係ない。
気に入らないのなら一人でマスでもかいて寝とけよ。
523 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:04:12 ID:/f6zDn2c0
なんだ知らんが3人くらいで必死に音楽論やってんのな。
追悼出来る雰囲気じゃねーのが残念。
最後だってのにこのアホどもが
524 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:04:42 ID:8kCUrjjl0
音楽だけで語ってもしょうがない
じゃあビリーホリデイはどうなのよ?って話だわ
浅川マキはワン&オンリー
生き方も死に方も音楽もビジュアルも
デザインもすべてがトータルアートとして完成された人生だった
>>479 ニュースでもアングラの女王死去って出てたし。
でもNHKの6時のニュースでまともな尺で流れて
「誰?」ってニュースを観たほとんどの人が思っただろうけど
それでも流してくれたから自分はここに書き込んでる。
>>480 そういう歌を求めてる人はどんなにマイナーだろうと
見つけ出してくるからいいんだよ。
今そういうものが生まれにくいのは
そういうものを心の底から歌いたいと思う人がいないからでは?
>>482 同意。
単なる真似から脱却してる(というよりソウル的な部分で完全なものは不可能?)
黒人のロックンロールに憧れたけど出来なくて生まれたロカビリーが好き。
>>513 それって、時代が特定できるわけ?
西洋の場合、14,5世紀かな、和声の理論が出てきたのは。
527 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:05:43 ID:DdcunzBV0
528 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:07:17 ID:/f6zDn2c0
>>522 ああなるほど。
死者を冒涜しても勝手って考え方か。
いい歳して恥ずかしい奴だな
下半身役立たない爺ってすぐに「マスかいて寝ろ」って
捨て台詞吐くよな。
音楽に詳しいおじいさん頑張ってね
529 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:07:18 ID:8kCUrjjl0
カラオケっていうのは
単なる誰かの音源のシミュレーションだからね
どこまで行ってもシミュレーションでしかない
俺はカラオケ屋なんだけど
530 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:07:24 ID:bIeHwDby0
浅川マキは日本のニコっていうイメージがある
実際、このふたりは共通点がかなりあると思うが
531 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:07:37 ID:qIZluSNv0
>>518 >音楽はあるよ。でも「日本的」ってのは無い。
その点は同意。「日本的」なんてのが問題になるのは、異物と
接したとき以降だからね。
>>520 西洋でも、昔は音楽はそれだけをコンサートで鑑賞するようなものでは
なかった。18世紀くらいまではあくまでも、芸人って感じで独自性で
優劣を競うようなイメージはなかったんだよ。
ベートーヴェンのエピソードで、大公にあって、挨拶しなかったって
話がある。つまり俺は芸術家だから大公なんかより偉いんだ、あいつが
俺に頭を下げるべきだ、と。ゲーテが書いていたかな?
これが作曲家が芸術家として、偉そうにしはじめた最初のエピソードだと
言われている。
532 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:07:41 ID:tIxPatHB0
>>513 おひおひ、歴史の時間や音楽の時間になにをならってたんだい?
>>527 カラオケって音楽を大衆化させる大きな役割があったと思うけどね。
なかなか一般人が歌える漢鏡はなかったわけだから。
ただ、その悪影響も大きかったと思う。
シロートが歌える音楽に幅を狭められてしまった。
535 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:09:41 ID:tIxPatHB0
>>530 アングラでアンニュイで黒の似合う女って感じかな?
ケビン・エアーズが初来日した時、ちょうどニコが死んだ直後で
ステージで追悼コメントを喋ってたなぁ
でも最前列の音楽評論家がワイン持ち込んで大騒ぎしてて
大ひんしゅく買っていたがw
536 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:10:15 ID:8kCUrjjl0
そういえば
晩年でも青山のコインランドリー利用してたって話だな
自分の好きなことだけやれればいいよっていう
自分の価値観にものすごく素直だった人生
>>532 誰へのレスか分からんが、是非知識の披露をしてくれ。
538 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:10:51 ID:XWMX50LT0
このグダグダな議論こそ、浅川マキを取り巻いてた悪しきアングラ連中の特徴だよな。
>530
ニコは、どちらかと云うと、素人芸術家、素人歌手の悪名高きヨーコさんの方が合ってるような気がするし
アングラで一時代って面ではカルメン・マキの方が知名度があると思う。
540 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:12:03 ID:qIZluSNv0
>>525 >今そういうものが生まれにくいのは
>そういうものを心の底から歌いたいと思う人がいないからでは?
だろうね。
>>525 もはや、名曲といったものは出ないからな。
津軽海峡冬景色あたりが最後なのかな。
542 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:13:28 ID:bIeHwDby0
>>535 おれもケビン・エアーズやゴング、大好きだよ
543 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:13:33 ID:8kCUrjjl0
ニコみたいにアランドロンの息子を生んだみたいな
ゴシップもある人生とは
ちょっと違うような
546 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:14:41 ID:qIZluSNv0
その人の業績を振り返るって大切だからね。
まじっすか 葬式?通夜?はどこでするの?
まあ、こいつらなに追悼してんだろうな
549 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:17:01 ID:8kCUrjjl0
「ちっちゃな時から」や「夜があけたら」を聞いて
歌がへただとか書いてるやつは
耳の穴にたっぷりうんこがつまってるとしか思えない
完璧でしょうよ
550 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:19:23 ID:Y4iLMz5f0
>>544 得意ジャンルの知識の見せびらかしはこんなときしかチャンスないんだからw
大目にみてやれよ
551 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:20:49 ID:OMfVOZ1r0
552 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:23:30 ID:OMfVOZ1r0
日本には明確な下層階級は存在しなかったし、黒人もいなかった。
朝鮮人はいたが、連中は独自の音楽など発展させなかった、アリランだけ。
だから、この手の音楽や歌手が洗練化させる契機はなく、ただの物好きの対象にしかならなかった。
日本にブルースなんてものはない。
554 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:26:07 ID:Hq9tYgrg0
>>551 やっぱり売れないだけのことはあるとおもった
寺山もアングラといわれてたけど恐ろしくメジャーだったのは
著作が売れたから。
555 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:27:37 ID:Hq9tYgrg0
そうすると竹田の子守歌は日本のぶるーすということになるね
>>553
12歳の時に「あの男が死んだら」を聞いて面白いと思ったのが最初。
高校の時にアルバムをまともに聞いてハマった。
19歳で一人暮らしはじめて夜中に音小さくして聞いてたら
下の階の人から不気味な音がすると苦情が・・・
いい思い出。
557 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:29:58 ID:8kCUrjjl0
558 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:33:12 ID:OMfVOZ1r0
559 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:34:57 ID:8kCUrjjl0
>>553 >>555 日本にブルースがないっていうのは同意
竹田の子守唄-日本の部落問題も
欧米のような「階級闘争的価値観」的奴隷とはずいぶん違うものだった
>>555 まあ、五木の子守歌もあるが、ローカルだよね。
部落民の共有歌にさえなっていない。
その手なら、漁民の歌だってあっただろうけど。
なんだか、いわゆるブルースとは違うね。
歌の役割が小さすぎるのか、絶対的な差別じゃなかったのか。
ったく山下洋輔ってのは糞みたいなピアノだな。
ストレイトアヘッドなジャズが並のプロ程度に弾けるのならともかく
並の地方プロ程度のあのおっさんがフリーやったってただのデタラメ。
562 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:37:21 ID:OMfVOZ1r0
>>553 アリランだって、そのアリランの意味すら知らなかったのが朝鮮民族だからねw
ソ連の学者が60年代に、シベリア・ツングースで、馬や鹿などを飼わないエベンキ族の歌と全く同じであると発表し、
意味も書いて、やっと、朝鮮人達も意味が分かった代物w
アリラン・ソーリで、「遠くにいる人、親を迎えにいけたらな〜(歩くのは遠いので)」という意味だと判明した。
その他の、シャーマン(巫女、朝鮮ではムーダンという)がデタラメに弾く奇妙な騒々しい音楽もエベンキと共通してた。
他には朝鮮には歌玉の風習はないし、日本との共通性は明治時代から全くないことは研究され尽くされてる。
日本は、むしろ、台湾の山岳民族やミクロネシアの音楽にはやや近く、共通性はある。
564 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:39:33 ID:Hq9tYgrg0
部落民の共有歌にならないとぶるーすでないなら
アメリカのブルースもレコードやラジオができるまえは共有されてない
日本の部落問題は階級差別論から文化差別論にシフトしてきてるから
人種差別というのとはちがうのだけども。
アメリカの黒人問題は階級差別ではないですよ。
565 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:40:02 ID:8kCUrjjl0
いや朝鮮民謡と日本民謡との接点はかなり昔からあるんよ
もっと勉強しなよ
まあ浅川マキスレだから深くは書かないけど
タレントになる前の和田アキ子とか、りりィとか
そんな中の一人って感じで終わっちゃったわな。
70年代の歌い手としては吉田美奈子とか、ジャズシンガーなら阿川泰子とか
そういう人の日陰と云うか、今だと7188とかミドリのボーカルみたいな扱い。
雰囲気美人で生きようと思わなければ、もっと良い目に会えたと思う。合掌。
567 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:47:07 ID:qIZluSNv0
>>566 そんなのを本人が望んでいなかったんじゃないの? 一部のひとに
慕われたら十分だよ。
>>553 そんなこといいはじめると、アメリカでもブルースといえるものは
少なくなるようなw 音楽様式の問題でしょ。
>>565 朝鮮はツングース音楽ってか、モンゴル、満州とも或る程度共通するムーダン系。
日本や台湾などは関係ないよ。
当時のソ連の学者も、ツングース・エベンキとほぼ完全に共通するのは朝鮮だけと解明してる。
アリランやソーリなど、エベンキと同じ調べ、言葉があるのは朝鮮だけ。
569 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:51:00 ID:OMfVOZ1r0
>>563 やっぱり、エベンキだったわけですかw
それを、韓国人はどう受けたったのだろうか。
無視しそうな印象だけど。
>>564 ブルースの形式や、ブルーノートという共通のものがあったのでは?
日本の場合、ラジオレコードの発展とさえ並行してないしね>部落民の歌?
というか、そもそも独自性すらあるとは思えない>部落民の歌、竹田の子守歌にしても、
571 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:51:30 ID:qIZluSNv0
>>565 接点は多分にあるね。
>>561 ジャズもなあ。モンクとか聞いている?結局個性だよ。
>>563 すごく一面的な見方やね。まあいろいろ影響関係はあるでしょう。
572 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:53:30 ID:PIFNsOCc0
えーーーー、ショック!
大好きな曲がいっぱいだけど
「それはスポットライトではない」が特に泣ける
ご冥福を心よりお祈りします
>>571 よく言われるけど、リズムが決定的に違うね、日本と朝鮮
>>566 リリィやイルカは或る程度、関係者なんかも共通してた時があるが、
この二人の歌唱力と浅川を同一視する人間はいないよw
特に、似たような流れで見られがちなリリィは、音楽性がずば抜けていたよ。
浅川は、レコード4万枚ちょっとが最高記録。リリィは97万枚だよ。
575 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:54:24 ID:8kCUrjjl0
あのさアリランっていちばん有名なバージョンは朝鮮民謡では異端ていうか
ヨナ抜き長音階
ほかの地方のアリランとはだいぶ違うのよね
ほかの地方のはもっとはっきりしたヨナ抜き短音階なのよ
まあいいよ
このスレでは
576 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:55:47 ID:qIZluSNv0
>>570 音楽を五線譜に残したり、コンサートホールで聞くってのも
近代西洋でうまれたものにすぎないよ。
昔は、音楽家の地位は、左官と同じだったしね。西洋でも。
今の音楽のあり方が特殊だともいえる。またそのような音楽のありかたを
示していないからといって、各地の民族音楽が価値が低いともいえない。
>561
山下洋輔は「インプロビゼーションで困ったらブルーノート」の芸風で
取り敢えずマーシャル&パワーコードのパンクの様な芸風だから、
クソになりたくてクソやってる人。
578 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:57:01 ID:qIZluSNv0
まあ、それも個性ですしw
>>573 台湾の山岳民族やフィリピンの一部の民族舞踊・歌曲、歌い回しは、日本の民謡と酷似してる。
いずれも、朝鮮とは明かに違う。
580 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:58:39 ID:qIZluSNv0
>>579 だからといって、朝鮮音楽が日本に与えた影響は否定できんけどね。
>574
アングラにしてもカルメンマキには遠く及ばないし、
周りに良いように扱われたおかげで伝説になったスターボーにもなれなかったしで、
音蔵シリーズの1枚で終わっちゃったのは、なんなんだろうと思ったりする。
583 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 02:59:36 ID:Hq9tYgrg0
>>570 b3 b5b7のブルーノートがないから日本にブルースがないといってるわけ?
それならあたりまえで階級差別がどうこう言う話じゃない
ブルースは差別から生まれたという社会論的な話なら
日本にも同じ様な現象はありますよといってるのです。
584 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:00:02 ID:OMfVOZ1r0
585 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:00:13 ID:qIZluSNv0
売れる量で価値が決まるわけでもないし、
カルメンマキより浅川マキが好みのひともいるしで、
結局好みでしょ、としかいえんw
587 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:01:06 ID:qIZluSNv0
588 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:01:25 ID:bIeHwDby0
台湾の山岳民族のショーに行ったら、ソーラン節歌ってたのに
びっくりした・・・
たしかカレン族だったと思ったが
589 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:02:15 ID:qIZluSNv0
>>583 よくわかるよ。 というより、本場のブルースなんかなくてもよいしw
>>587 演歌が朝鮮の影響って、釣りですね?w
昔流行ったね、それ。
日本文化の朝鮮起源のハシリ、魁、起源捏造の起源w
>>580 色々な研究を読んできたが、まったく聞いたこともないなw
朝鮮民族の楽曲、ムーダンの断続的でリズム感のない音楽などがエベンキとだけ共通するというのは、
旧ソ連から、現在のロシアまでツングース研究やモンゴル研究で出てるし、
明治時代にも東大の金沢博士などがモンゴルとの共通性を解明、指摘してるが。
592 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:04:25 ID:Hq9tYgrg0
いい物ならある程度は売れる 全然売れないのはイマイチだったから
浅川マキのことはしらないけど、有象無象のフォークシンガーで
ある程度売れた人も全然売れなかった人もいるけど、今聞き直して
こんな才能が埋もれてたのかというのはほとんどない。
あったら当時から売れてるし。
>587
演歌は日本人の心とか云う嘘なプロパガンダに騙されすぎ。
594 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:04:56 ID:qIZluSNv0
>>590 民族的にいっても、朝鮮人が大昔から日本に移ってきているわけでね。
まあたくさんの文化が朝鮮経由で日本にはいってきているわけだし、
そんなに影響関係を拒む理由もなかろうw
君も朝鮮の血が流れているはずだよ。
595 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:05:47 ID:8kCUrjjl0
演歌ってか昔の辻師演歌じゃなくて
その後中山晋平以降だと
古賀政男本人が朝鮮半島の民謡に影響されたって明言してるわけだから
当然古賀政男以降の演歌には影響がある
まあおんなじ国だったわけだし
で、もっと昔から交流はある
近いから当然なんだけど
浅川マキとはまったく関係ない話だなあ
596 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:05:58 ID:qIZluSNv0
>>593 何が日本人の心でもいいと思うw
実に馬鹿馬鹿しいはなし。
597 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:06:36 ID:OMfVOZ1r0
このスレ見ていたら
爺さんの葬式をめちゃくちゃにしやがった昔の創価学会の連中を思い出した。
598 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:07:27 ID:qIZluSNv0
>>595 古賀はたしかにそう明言しているね。
逆に、古賀の形式が韓国に受け入れられ、韓国ポップスの展開が
あった。悪い話でないね。
>>595 影響っていったら、西洋の方が大きいし、大体、朝鮮のどんな音楽に影響されたわけ?
実例は存在するのかw
600 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:07:53 ID:Hq9tYgrg0
朝鮮民族は併合前はほとんど日本に入ってきてないですよ
百済は朝鮮民族ではないし
601 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:09:51 ID:8kCUrjjl0
反朝鮮の皮かぶった
朝鮮キチガイはどっか行けよ
ほかんとこでやってろ
602 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:11:05 ID:qIZluSNv0
>>600 変なこというね。弥生人が生まれるときには、大陸(中国、朝鮮半島)
から多くの人が入ってきているし、
日本の仏像、例えば法隆寺の釈迦三尊像をつくった仏師は朝鮮からきた
渡来人であることは判明している。その真似をして、日本の仏像は
発展したわけだよ。
日本古来の民族はアイヌ人だともいう。といってもアイヌの人も
混血しているだろうけどね。
603 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:12:25 ID:qIZluSNv0
お前らマキさんの話せえよ。(苦笑)
605 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:16:04 ID:8kCUrjjl0
秋篠宮がまだ礼宮だったころ、好きな歌手に浅川マキを挙げたというのに、、、
606 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:16:18 ID:Hq9tYgrg0
>604
7188とか椎名林檎の元ネタみたいなトリビュートすら無いんだもん。
せめてミシェルガンエレファントのルースターズくらいのもんがないと
話を膨らまし様がない。
弥生人は縄文人の発展系というのが定説。
稲作は朝鮮は関係ないし。
法隆寺の釈迦三尊像は止利仏師さくですけど、朝鮮人だという証拠は?
609 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:18:43 ID:PIFNsOCc0
もう20年近く前だけど
東京に住んでいた時
ルピリエでマキさんを観られたのは
最高の想い出
今はルピリエも無いんだろうなぁ
>>595 古賀政男が朝鮮にいたときに、聞いた音楽が、日本からのものだったというだけの事では?
611 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:19:48 ID:OMfVOZ1r0
612 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:20:04 ID:PIFNsOCc0
>>608 弥生人は犬を食べたけど、縄文人は犬を大切にし埋葬したりした
大きく文化が違う
613 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:20:55 ID:qIZluSNv0
>>606 w 純血の朝鮮民族なんているの?
中国人の血をいってるんだよ。朝鮮に住んでいた、ね。
616 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:22:42 ID:8kCUrjjl0
あほ嫌韓厨実は朝鮮半島大好き小僧は東亜板に帰れ
秋篠宮は浅川マキのライブにまで行ったそうな
617 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:22:45 ID:PIFNsOCc0
618 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:23:56 ID:WDEj149J0
演歌が韓国由来っていう伝説はドキュメンタリーで韓国人自体が強く否定してたな
古賀自体が古来の民謡じゃなくて日本風になってしまった現地の音楽を聴いてたわけで
有名なアリランも歌詞は同じでも元曲は全然違う感じだった
叙情的な感じがなくて、どっちかというと単調でリズミカルな感じだった覚えがある
>>617 いやあ、弥生が犬食で判断されるなんて始めてみたよw
620 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:24:53 ID:qIZluSNv0
>>608 止利仏師については調べてみ。そもそも仏像自体があちらから伝えられたもの
だから(そもそも仏教が)。
縄文人と弥生人については諸説あるけど、
変化が急激すぎるから、渡来人の影響が大きかったであろうことは
まちがいなさそうだね。
朝鮮半島からの影響を否定して何になる?
別にそれで困ることもあるまい。
621 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:26:09 ID:qIZluSNv0
>>615 「中国人」でいいよ。日本人も朝鮮人も中国人。
これで満足か?
622 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:26:13 ID:PIFNsOCc0
>>619 お前が始めて(ホントは「初めて」だけどお前にあわせてやるよ)だと
どうだっていうんだ?w
お前がモノサシなのかw
>>620 なんでそうも、朝鮮からの影響を言うのか意味不明。
仏像も、稲作も、鉄器も朝鮮起源じゃないしw
中国ないしは、東南アジア、中央アジアだから。
一部の通路にはなったが。
>>622 犬食に拘る人間を始めてみたよw
まあ、戦後まで食料事情の悪い場合は食ってたらしいからね。
で、縄文時代の判別が、犬食をしなかったかw
それのソースを。
625 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:28:37 ID:qIZluSNv0
>>623 朝鮮からの渡来人が、日本で重宝されていたからだよ。
なんで、朝鮮だとそんなに嫌なのだ? 意味不明。
626 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:29:37 ID:PIFNsOCc0
もともと今の朝鮮と昔の朝鮮とはあまり関係がないからな
混同するアホが多い
任那とか考えても朝鮮半島と日本の関係が深いのは常識
627 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:30:33 ID:OMfVOZ1r0
「つのだじろう」の妹説なんてのがあったわな。
>>625 変な奴だなあ。
仮に尊重されてたとして、それはあくまで、中国文化の仲介役だろう。
「朝鮮文化」じゃないわなあ。
後では、朝鮮をスルーして直接中国にいったし、只のルートでしょ?
妙な奴だな。
629 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:31:35 ID:PIFNsOCc0
>>626 朝鮮の影響から、朝鮮半島にいた、倭人や中国人の影響か。
それなら分かるがw
ほんとに意味不明な奴がいるな。
631 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:34:25 ID:qIZluSNv0
>>628 変なのは君だよ。朝鮮文化も中国文化と土着のものが融合しているしな。
朝鮮でつくられた器を、千利休あたりが重宝したのも有名な話。
なんで朝鮮文化だけを特殊なものとして日本から締め出す必要がある?
交流しているんだよ。文化は。
632 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:36:29 ID:OMfVOZ1r0
>>629 >しかし、1990年代になって、縄文人と犬との関係について、定説に再考を迫る発見があった。
霞ヶ浦沿岸の茨城県麻生町(現 行方市)で発掘調査された縄文中期から後期の於下貝塚からは、
犬の各部位の骨が散乱した状態で出土し、特に1点の犬の上腕骨には、
解体痕の可能性が高い切痕が確認された。調査報告では、
当時犬を食用として解体していた事を示す物的証拠と評価しており、
日本列島における犬食の起源がさらに遡る可能性が高い[9][10]。
なんて話もあるね。
634 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:37:33 ID:qIZluSNv0
仏像の源流も、日本の飛鳥仏に似ているのは、
中国南部にあるとされていたが、それ以上に似ているのが朝鮮で
見つかったという話も聞いた。
何だこの流れw
>>631 閉め出せとは言ってませんが。
千利休が重宝したのは、あくまで、質素なものとしてね味を求めたわけでしょ。
そもそも重宝されて無かった、というのが前提だから。
朝鮮においても、白磁はね。
しかし、なんで演歌にしろ、朝鮮に話を持って行こうとする奴いるのか意味不明だわ。
まったくの捏造話だってのに。
>>634 朝鮮の仏像なんて、大したものじゃないでしょ。石像ばかり多いし。
ただの、ルートに何を求めてるのやら。
638 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:41:44 ID:qIZluSNv0
>>636 影響関係をまったく否定するほうが理にかなってないけどねw
バカは消えなさい
訃報スレでなにやってんの?
>>638 影響ったって、それは中国の影響。
なんで、アリランなんて話からこっちに行くのか意味不明。
朝鮮独自の文化って何?。
犬食ですか?
641 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:43:00 ID:qIZluSNv0
>>637 たいしたものかどうかは、個人的価値観だからほうっておいていいw
ルートであれば十分影響関係があるんだよ。
642 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:43:03 ID:8kCUrjjl0
まだやってるのか(呆、、、
あのな琴の歴史を考えると現在の琴の原型は
白村江の戦いで百済が負けたあと
百済の王族などの渡来人が持ってきたっぽいのよ
それ以前にも日本には琴のような楽器はあったんだけど
現在の琴(-カヤグムとよく似てる)みたいなのが現れるのは
正倉院に置いてある新羅琴が最初
>>642 きたっぽいってw
中国からでしょ。
なんで朝鮮に拘るのかねえ。
ただのルート、しかも後に捨てられたルートですが。
百済の貴族だって、中国から貰ったんでしょ。
朝鮮半島独自の文化って何?
644 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:45:19 ID:qIZluSNv0
>>640 お前、朝鮮に独自の文化があることも否定するのか?ww
しょうがない奴だね。
645 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:45:52 ID:OMfVOZ1r0
この板によほど沈めたいスレがあるんだろうな。
>>644 どんな文化があったんでしょうか?
なぜ、後に捨てられたんでしょうか?
だれも朝鮮の歴史なんてしらないしね、江戸時代以前の文献(広く知られた奴ね)に、
朝鮮の文化なんて乗ってますか?
太平記なんて、雑知識の塊だけど、朝鮮ものなんてなかったと思うぞぞw
中国のものばかりだよ。
647 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:48:24 ID:8kCUrjjl0
648 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:49:05 ID:OMfVOZ1r0
この板によほど沈めたいスレがあるんだろうな。
01/17 21:38 573res 19res/h 0.4% ▽
【芸能/押尾事件】「大物政治家の息子X」の名前が出ないよう黒幕が画策か!? 警察は押尾が売った「超清純派女優M」を薬物乱用疑惑で内偵中
650 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:49:29 ID:F2EeakcG0
なんでこのスレでこの流れ?wwwwwwwwwwwww
>>650 しらないが、アリランをバカにしたら突然湧いてきた。
652 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:51:02 ID:gfvc2AqK0
また友愛か!!
多すぎるぞ小沢!!
653 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:52:30 ID:qIZluSNv0
>>651 バカにしたのか?w バカにできる基準はなんだ?
>>653 ブルースとの比較で、日本の朝鮮人は、独自の音楽さえ展開できなかった、アリランだけw
とかいたら、オマエらた食いついてきたんだがw
夜が明けちまうぞ。。
ほんとバカみたいだな。
日本のブルースなんてまがい物ってことが言いたかっただけなんだがw
何で、チョンが食いついてくるのやらw
>>533 売春婦の歌は売春婦でしか歌えないものでもないでしょうに。
それにその理屈で言えば、そもそも客もそれを聞いて感じ入るのも変ですよね。
658 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:57:03 ID:qIZluSNv0
他所でやれよ。。
660 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 03:58:18 ID:qIZluSNv0
>>656 まがい物でいいんでないかい? オーソリティがそんなに偉いのかい?
自分が勝つまでやる
相手を負かすまでやる
バカは加減が分からないからバカなのよ
>>658 「多大の影響」ですかw
根拠もなしに。
通信使が日本に進んだ文化を運んで来た、というのと同じレベルの意味不明な言葉だなあ。
なにが独自の音楽やら。何も残ってないのに。
663 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:00:49 ID:qIZluSNv0
664 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:02:58 ID:8kCUrjjl0
音楽っていうのは
すべてが相互影響のもとに生まれてくるんで
浅川マキがアメリカのブルース好きで
それを日本語でやったことのどこが悪いの?つー話だわな
アメリカ音楽に影響されつつも
70年代の浅川マキは
世界にほかに類を見ないような音楽やってたわけで
>>663 それって学者が書いたのかw
ほとんど想像のようだが。
夜が明けたら…
667 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:04:35 ID:8kCUrjjl0
だからよー
朝鮮馬鹿の脳内が想像の固まりだっつーの
浅川マキさんが1月17日夜、公演先の名古屋で亡くなった。
享年67歳。
たのむから、これについて話してくれ。
669 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:05:34 ID:8kCUrjjl0
朝鮮馬鹿
ID:2AC0DLYX0
早く落ち着きなさい。。
671 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:07:16 ID:qIZluSNv0
>>669 朝鮮のことなんかどうでもいいんだけどw
おまえらが持ち出してるだけでしょ。
どこにでもいるんだねえ、「朝鮮の影響」を言いたい奴が。
13世紀に書かれた本を無理矢理6世紀のものにあてはめるとはねえ。
673 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:08:25 ID:8kCUrjjl0
朝鮮キチガイ
ID:2AC0DLYX0
IDあぼーん推薦
674 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:08:36 ID:qIZluSNv0
影響を否定するほうがしんどいw
>>674 中国の影響に過ぎないのでは。
なんで、演歌の話がこうなるのか理解できんよ。
676 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:10:59 ID:qIZluSNv0
ごめん君より学者を信じるわ。常識のあるひとならそうすると思う。
677 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:12:37 ID:Hq9tYgrg0
朝鮮からの影響はキムチくらいかなとおもったらキムチも日本人の
発明だった
>>676 まあ、信じてれば、自分では何の根拠もだせなくても、信じるのは自由。
しかし、朝鮮文化なんてものの存在を信じるとはね。
アリラン意外に何が?
679 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:16:17 ID:qIZluSNv0
君も君の理論を信じてください。
俺には無関係。
朝鮮文化は存在しない、かw 何を求めているのやら。
日本の過去の文献とか詠んでも朝鮮からのものてまず無い。
まあ、聖徳太子に論語の講義をしたなんとかいう学者はいたが。
それも中国のものだし。
一体何が朝鮮文化なの?
681 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:18:17 ID:qIZluSNv0
勉強してね。
>>679 ??
執拗に主張する奴がいるから反論してるだけだけど。
妄想とか、現代からの歪曲とかじゃなくてね。
過去の時代に影響を受けた証拠だけど。
>>681 それは良いレスだなw
万能だw
バカでも言える。
684 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:21:43 ID:qIZluSNv0
はいはい、バカに褒められてもうれしくはないけど。
まあ、マジメな話、日本のブルース歌手なんてものは胡散臭い、ってことなんだがな。
男の歌手でもいたんだよね、ブルースを売り物にしてた奴が、名前は忘れた。
マイクを思い切りつかってw
なんで、こういう気楽な生活をしてる連中が、ブルースとか言いたがるのか。
それが許せんな。
686 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:29:41 ID:wuixbcrh0
まったく生活感のない人だったけど、結婚とかしてたの?
687 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:55:14 ID:Hq9tYgrg0
浅川さんはブルース歌手ていわれてたのか?
違うと思うあまりしらんけど。
日本で言うブルースは演歌ブルースみたいなの 矢吹健とかじゃないのか
688 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:16:12 ID:LzWTutj30
>>685 ちゃんと帰るお家がある人が「ストリート系」でラップの真似事やってる国だからなあ
♪わたし〜煙草をやめないわ〜いつもプカプカプ〜カ〜
691 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:45:20 ID:Hq9tYgrg0
692 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:46:08 ID:qg+ZMvj50
どうでもいいけど、で、誰?
>>691 明治時代の鹿鳴館〜ダンスホールの時代には
音楽には、どういうステップで踊るのか?が明示されていて
スローな4拍子で踊るステップのことを「ブルース」と呼んでいた。
その流れで「スローな4拍子の曲」を流行歌、歌謡曲の世界でもブルースと呼ぶようになった。
ということで、アメリカの奴隷時代のワークソングやスピリチュアルソングをルーツとする
いわゆる「ブルース」とは直接的な関係はないが、
別に淡谷のり子の「ブルース」がまがい物、インチキというわけではない。
(音楽の歴史を知らない、中途半端な音楽マニアが、よくそういうことを言うけど)
694 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:06:09 ID:qIZluSNv0
和製のブルースでいいんだけどね。何も本場のブルースを
猿真似すれば偉いってことでもないし。
695 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:11:08 ID:qIZluSNv0
文化に優劣つけるのは嫌だね。日本が中国文化をパクってきたとしても、
別に中国文化のほうが日本文化より偉いわけではないし。
音楽も一緒。
696 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:14:52 ID:Ad9I+U4r0
ご冥福をお祝い申し上げます
で、誰?
697 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 06:50:47 ID:Hq9tYgrg0
>>693ご教授どうも
そうすると60年代後半にブルースといわれてた?浅川さんは
ブルーノート的な意味でブルースといわれたのかな
698 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:17:09 ID:qIZluSNv0
どうでもいいけど、この場合は「ご教示どうも」だと思うよ。
最近ご教授って言うやつ増えたよな。
どんなに丁寧な文面でもこういう間違い一つで無教養ぶりが露呈して萎える。
700 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:44:07 ID:qxLrwojr0
教授でも教示でもいいんですよ かなり前からそういう使い方されてるので
自分も使っている。言葉に必要以上の厳格さを求めるのは
教養があるというより一種の拘りでしかないね。おまえもノイローゼだよ。
>>658 どこの学説だよw
そんな話し、明治時代の東京帝大、金沢博士の長年の研究で完全に否定されてるし。
大体、文化でも朝鮮が影響与えたって、それ、百済のことなんだろうが、百済は満州からの亡命民族。
それが300年ほどで新羅などに滅ぼされ、王族含めてすべて日本に亡命。
正確に言えば、満州族が中国文化を伝えただけで、今の、いわゆる「朝鮮」なんて、何の関係もないし。
>>633 嘘付け。これだから。
縄文時代の犬の埋葬は飼い主や一緒に暮らした家族らしい人々のそばに、
大事に埋められているケースがすべてと言っていいくらい。
犬を食ってたのは中国と朝鮮だけだよ。
703 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:06:52 ID:3WvSUN5+0
亡くなったのかあ
黒っぽい歌手で 昔はまったなあ 最近もダークネス1,2,3は借りて聴いてみた 良いのだ 合掌
704 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:21:57 ID:qIZluSNv0
>>700 さよか。言葉は変化するものだし、人それぞれの言い方があるから
別にそれでいいよ。ノイローゼってのも新しい使い方かもしれんなあw
705 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:24:44 ID:qIZluSNv0
>>701 だから、これを書いた学者と論争しなさいよ。
明治時代の先生のほうが偉いんだー とでも言ってw
706 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:29:46 ID:0TSJSQO1O
浅川さん
ご冥福をお祈りいたします
どうか安らかにお眠りください。寂しいです
>>705 >日本大百科全書(小学館)
これ持って、論争ってww
708 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:43:29 ID:qIZluSNv0
>>707 確かめたらいいでしょう。学者なのだから、きちんとデータを
分析しているのだろうしね。それにこういうことについては、
できるだけ最新の学説を参考にすべきですよ。
思い出した。
五木寛之のラジオ番組で聞いたことある。
五木って6、70年代の語り部みたいなおっさんだったな。
ここ数日死人が多いなぁ
三途の川の渡し舟沈没するんじゃないか
>>404 BZのギターのソロアルバムでガーネット・クロウのヴォーカルが歌っている「私は風」が実は凄い件。
若い男の車はオンボロだ〜っで始まる歌ってなんだったっけ
大砂塵とか難破ブルースとか先行きあんま明るくないけどまあいいかって歌が好きだったな
さよなら お嫁に行っちゃうんだろ 泣くなんて お前らしくもないぜ
高田渡さん以来のショックだ。。ご冥福をお祈りいたします。
714 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:17:03 ID:HXdOPVa/0
>>685 今更時代錯誤なバカだな。お前がブルースと名乗ってる連中の音楽を聴いて
そいつの生活環境当てられたら信じてやっても良いがなw
こいつ聴き専確定w
715 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:32:27 ID:zZv8Dx0l0
>>711 あれはすごいよね。
GARNET CROWも、最近はPOPSだけど、
初期はアングラっぽい雰囲気で好きだった。
何よりあの声がいいんだよな。
こういうマイナー指向な人が昔はけっこう売れてたんだな。
ジャックスとかあがたもりをとか。
とりあえず、理屈を言いたくなっちゃう人のアンテナに引っかかる人ではあるのだな
へたうまアイドルが死んでもこういうスレの流れには並んだろうし
>>715 シングルだと倉木麻衣のB面扱いなんですよね…
スタジオボイスで誰かが「日本のニコ」って書いてたw
最近はメジャー指向ばっかりで、そのくせ先細り
というお先真っ暗な状況だな。
J-POP()笑い
生きながらブルースに葬られ。
ちょっと長生きしちゃったな、マキちゃん。さよなら。
>>705 朝鮮音楽なんて実態の無いものの影響じゃなくて
中国源流の雅楽の影響でしょ。かの国独自の三拍子が日本にも
大きな影響を与えたというならともかくさ。
論争以前にヨナ抜き、ニロ抜き音階あたりは知っておこうぜ
「不幸せという名の猫」から逆をとって
ウチの猫はハッピーって名前にしたんだっけ。
バカ猫だったけど。
>>716 いや、当時ですら(レコードが良く売れた時代)、2万〜4万枚売ったのが二作だけ。
後は、1000〜3000枚くらいの売り。
当時、無名のジャズシンガーでもジャズ喫茶で自分で売ってても、最低3000枚は捌けた時代だから、
売れたとは言い難いよ。
724 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:31:41 ID:8kCUrjjl0
「売れる」=ヒット歌手ってことを本人が嫌ってたようなこともあるからなあ。
商売考えてたら、自分の作品のCD化拒んでないでしょ。
たとえば渋谷公会堂なんかでもコンサートできたはずだけど、
ひたすらライブハウスの狭い箱でやり続けてたわけで
725 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:32:58 ID:X5CAujU+0
そ 当時も売れてなかった。だからロッドの歌を歌ってるともしらなんだ。
りりーは売れてた。ヤングギターには時々写真はあったかもしれない
京大西部講堂で合同ライブ 村八分とかOZとか ロック系統はまだアングラ扱いだ
った。
726 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:36:16 ID:X5CAujU+0
一発屋には一発屋の苦労があるだろうね。顔さすし、場末で歌ってたら
落ちぶれたといわれるし。
ばんばひろふみによると、一発屋は(歌を続けるのはきつい)けど
2発ヒットがあるとなんとかやっていける・・らしい。浅川さんは
へんに売れないことで自尊心をもって続けられたんだろうね。
今までプログレの人かと思ってた
不謹慎だが、ご本人が死んだことで、過去音源再発の望みが出たかもしれんことは有り難く思う
729 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:37:56 ID:X5CAujU+0
カルメンマキだってかなり長い間、時には母のないこのように
イメージ引きずってたからね。それはそれでしんどいかも
730 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:40:25 ID:jkUfc+av0
当時も今も売れたとは言い難いのに、ずっとEMIとの契約が続いてるって凄いな。
最近では新作も出してなかったようだし、レコード会社も不況だから普通なら切られてもおかしくないはずだろうに。
731 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:41:49 ID:8kCUrjjl0
いやずーーと四十年以上も同じイメージで同じスタイルでやり続けて
アルバムジャケットもずっと白黒で
ずっとライブハウスで好きな音楽だけやり続けて
まったくブレなかった人生
誰一人まねできないよ
732 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 10:56:04 ID:W4n35YnQ0
時には母のない子供のようだけはガチ
予想通りの展開スレ
>>731 それはないでしょw
ジャズシンガーや奏者、昔ならシャンソン歌手なんて、そういう生き方がごく普通。
フォーク歌手でも当たり前だし。
彼女もジャズ、シャンソンから来てるから、自然な流れってだけだよ。
>>728 アマゾンヤフオクとも廃盤はいい値段になるからね
それだけ飢餓感はある
ただ本人が廃盤にしたんだから
その意思をEMIが守るか、ファンの声をとるか
どうなるんだろね
>>730 町蔵も売れないけどあなたはいるだけでいいんです
みたいなことを言われてたみたいだから
レコ社の文学担当みたいな感じ。
売れても売れなくても出す、芸術を売りにする会社の良心みたいな。
>>736 作家始めたら突然標準語で話し出したボンクラのことか。
最初からマイナー指向の人とメジャー指向だけど売れずに
マイナーになったのではえらい違いだな。
後者は落ちぶれ感ただようが、前者は細く長くマイペースで
やってたねってかんじ。
>>737 そういうことがあったと事実を述べただけだから。
噛みついてこないでw
全然世代じゃないけど一条ゆかりの70年代の漫画に
「浅川マキかけてよー」って台詞があったから、少女マンガにも
出てくるくらい70年代にはメジャーな人だったのかと思ってた
惜しい人を亡くしたもんだ
唯一無二の世界だったもんなあ
渋谷氏には長生きしてもらわんと
742 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:03:23 ID:a3OXWMdw0
ちょっと意外に思えるが加藤登紀子とは親交があったようだ。
『1970年、二人のジョイントコンサートをした時のこの写真を見て、ある人が「猟犬とむく犬だね。」と言った。
確かに午後の陽射しと漆黒の闇、プラスとマイナス、肯定と否定、ことごとく対極に見えた。
でもデビューから結婚までの間、彼女は一番近くで私を支えてくれた人だった。シャンソン畑の世界で孤立していた私を舞台のそでにまで来て力づけてくれた。寺山修司の演出と歌詞で黒づくめの浅川マキ像が出来上がるより前、私も彼女もミニスカートの頃だ。
それから私はギターとジーンズでメジャーになり、彼女は黒一色の世界でアンダーグラウンドの女王となった。
私が結婚したとき、新宿花園神社の縁日で「子持ちヨーヨー」というのを買って送ってくれた。ヨーヨーの中の水の中にもう一つのヨーヨーがプカプカしてるのが「今のお登紀みたいだから」と。娘が生まれてからも時々真夜中に電話があった。
電話の途中で娘が泣き出したとき「私に赤ん坊の声なんか聞かせないでよ。」
と言ったことを今も忘れない。
もちろん結婚はせず、ブルースとジャズとロックの粋を極めた音楽づくりを続け、今も歌っている。
誰も年齢を知らず、肉親や家族の一滴の匂いもなく、「マキ」という女から逃げ出すことなく生き続けている。』 (加藤登紀子)
私も浅川マキの歌を愛する一人だが、果たして本人に取ってどんな一生だったのか。
合掌
743 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 15:47:15 ID:2fSjZKOc0
>>642 出雲神話に見えるとおり、古代琴はもっと古くからあるものなんだが。
744 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:25:34 ID:qIZluSNv0
>>721 議論は、俺でなく、その文章を書いた「学者」にぶつけてくれないかね。
君は「文化」って概念からして俺とは認識が違うから話がかみ合うわけがない。
例えば仏教はインド起源だからといって、東南アジアや日本の仏教が日本の文化ではない、
などとは俺は思わない。
745 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:41:13 ID:Nm0aLw6L0
何の話してんの?
746 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:44:41 ID:Glbhgq9s0
浅川マキ
カルメンマキ
森田童子
山崎ハコ
747 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 16:47:37 ID:W4n35YnQ0
日本3大マキ
友田真希
浅川マキ
牧伸二
アホアホな議論はよそでやってくれ。
この人って、怪奇大作戦っていう特撮物で歌ってなかったっけ?
何か女性が次々と氷付けにされる回だったような
751 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:07:40 ID:W4n35YnQ0
ちなみに金沢市の有名な進学校、ニ水高校卒
森元と同じだな、あと鹿賀丈史
デビュー前は石川県美川町の役場や中学校の職員として働いていた
役場勤務の時は派手な格好で来るがちゃんと制服に着替えて
すごい真面目で仕事ができる人だったらしい(当時の同僚談)
二水なんて進学校じゃねえよw
二水卒だけどw
753 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:42:51 ID:Wtgcea750
>>734 よくわからないな。
彼女はジャズやシャンソンの歌手ではないのでしょ。
それにジャズやシャンソンの歌手は大きなホールでやる色気がないとでも?
やっぱりあなたの言うことはどこか破綻してるような。
754 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:53:38 ID:qIZluSNv0
彼女をジャズやシャンソンの歌手と定義づけて、
本格的なジャズやシャンソンではないからという理由で
否定する、という論理でしょ。
結論が最初から定まっているから、無茶な理屈をこじつけるんだよ。
そういえばもうすぐ女子アナが黒くてぶっといのを咥える恵方巻きの季節がやってまいりますた。
ID:qIZluSNv0
すれ違いの話を66回も書き込んでいる本物のキチガイ
浅川マキ
北見マキ
江戸真樹
の三大マキマキも味わい深いな
イエロー・ブルース・マンは大木トオル
昨年の大晦日ライブ最終日に行って来たよ。
声にハリと艶が戻っていて、とてもいい感じだった。
マキさん、ありがとう!
ようつべで初めて歌を聴いたんですけど。
この人なんですか?最高じゃないですか。
鳥肌立ちましたよ。
764 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:00:52 ID:V5dVA4yM0
こんなにレス付いてるのか・・・俺が言うのも変だけどありがとう
浅川マキも本望じゃないかな
30年以上前の事思い出しながら酒に浸っております・・・・・合掌
765 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:09:08 ID:Nm0aLw6L0
やっぱり2ちゃんって50代以上の人多いんだな…
大昔
拓郎は ちっちゃな時から を歌って
マキさんは ともだち を歌った
2人のジョイントコンサート
マキさん もうグッスリ眠れるね
合掌
768 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:16:02 ID:yyYh++tU0
>>728 俺も真っ先にそれを思った
ディスクユニオンのプレミア価格高すぎだぜ
769 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:18:49 ID:W4n35YnQ0
>>767 俺もw
ちなみに俺の在学中は有名な基地外英語教師がいたw
スレチすんまそん
770 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:22:51 ID:ciGNeovP0
「灯ともし頃」を音蔵で買えて幸運だったと思う。本人が葬り去るほど
構成悪くない、いいアルバムだと思うんだけどなぁ。
771 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:24:13 ID:8kCUrjjl0
>>734 だからさあ
浅川マキはアルバムのジャケットやバンドやサウンドや詩や歌唱・人生すべてが
彼女の価値観(あえて価値観というけど美意識とかアートの意識)の表れだろ
これだけ価値観が統一されててそれを数十年死ぬまで押し通したシンガーってほかに誰がいるのよ?
おまえがいうジャズ、シャンソンで誰がいるんだよ?
772 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:36:28 ID:qIZluSNv0
ブリジッド・フォンテーヌなんかともイメージが
重なるね。
773 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:26:52 ID:e2pzn12t0
ほんと、劇画とか昔の東映プログラムピクチャーに出てくる
クラブ歌手そのままの人生だよな
あと松本零士は絶対メーテルにこの人を投影してると思う
774 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 22:58:46 ID:Nm0aLw6L0
ベタすぎの印象批評…
森田童子は歌手辞めて主婦やってるんだな…
776 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 23:52:40 ID:VaO61xa10
俺はこの人の歌の影響で愛があれば人殺しも肯定されると思ってチャカを買って準備してたらガサ入れされた。
今では良い思い出だよ
777 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 00:41:54 ID:Lfq2+8hh0
なんか、どんなミュージシャンでも一緒だけどさ
「この人がジャズであるかどうか云々」とか
どぉっっでもいいぃ糞ジャンル分けごっこの
シタり顔で訃報スレッドを汚す不粋者が居るねぇ
どーにもこーにも格好悪ぃや
では
マキさん、安らかに。
778 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 01:15:01 ID:9otYJiQQP
昨夕一遍追悼に訪れた者です。ざっとROMってみましたが期待以上の展開でした。ではあらためて(-人-)
779 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 07:30:33 ID:XL2KURxx0
今でいうと相対性理論のやくしまるえつこのポジションだよな。
ヘタウマだけど文系男子の心をつかむサブカル歌姫という。
>>770 灯ともし頃いいよね
テープ持ってるがCDが出たら買い直す
781 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 11:13:03 ID:1fnkmsip0
782 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:37:20 ID:ubzf3w0U0
いくらなんでもびっくり過ぎる。
浅川マキが死んだ。
信じられない。
NHK−FMの生放送終了後、信じるために名古屋に飛んだ。
遺体に会って来た。
手を合わせた。
10代で初めてマキに会って以来40年以上の長い付き合いだった。
初期の頃の浅川マキのステージはほとんど僕がドラムだった。
ベースの吉田建と一緒に冗談を言って良くマキを笑い転げさせた。
でも今日は遺体の横でどんなにくだらない話をしても
ぴくりとも動かないマキだった。
ああ、ほんとに死んじゃったんだなぁ。
天国ではギターリストの飛田一男や
ベーシストの川端民雄、マネージャーの柴田も待ってるから
マキは気が楽かもしれない。
残された我々は、この偉大なわがまま女王を
最良な形で送ってやらねばならない。
寂しいなあ!
これで浅川マキは神秘性を保ったまま伝説になっちゃった。
ttp://ameblo.jp/tsunohiro/entry-10437583939.html
783 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 21:54:03 ID:biJB4BAu0
>>209 遅いレスだけど、間違いなく年齢鯖読んでいる。
昭和12年もしくは13年生まれのはず、
金沢二水時代は、
自民党森喜朗とも同級生
但し、東京に出てからは「金沢時代の人達とは縁を切った」宣言をして、
同窓会等にもほとんど参加していなかったようです。
宿泊先のホテルで瀕死の状態ってどういうこと?
心不全かな?
誰だよwwwはじめて名前聞いたわ
ジジイホイホイかよww
786 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 04:51:58 ID:32RPo3KO0
いわゆるアクターズシンガーの系譜だったな。
浅川マキというアーティストイメージを一生かけて演じきったというか。
787 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 04:57:01 ID:16b9NQLc0
知らない歌手なんだけど、
アメリカの曲でいうとどんな曲がレパートリーにあったの?
788 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 05:28:56 ID:kyeVdGZ90
アメリカというよりも日本の歌を歌った歌手だよ
とても日本的な歌手だ
すまぬ・・・33だがマジレスさせてくれ
本当に、誰?
ガチでわからなくてスマソ
790 :
名無し募集中。。。:2010/01/21(木) 05:37:48 ID:2ys4r/3m0
41でも名前しかしらん 60歳でもアングラに詳しい人じゃないと
さっきから二水やら桜ヶ丘やら
791 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 05:39:10 ID:kyeVdGZ90
70年にデビューした歌手だよ
当時フォークブームでシンガーソングライターが徐々にデビューし出したころ
そのころはフォークとか全部サブカルチャーだった
サブカルの旗手的存在
だけど音楽性はフォークではなくブルースの影響を受けた歌謡曲的な
もの(良い意味で)
792 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 05:39:58 ID:kyeVdGZ90
俺は38だけどこのあたりの音楽はわりと知ってる
793 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 06:47:14 ID:UTZ0uUJw0
鬼束ちひろも晩年はこういう死に方しそうだな。。
滞在先だから発見が早かったものの、自宅だったら孤独死で発見が遅れたんじゃないか?
かもめは夏木マリのがいい
ついでに言うと
昭和40年代の歌謡曲はいい
フォークはいまいち
796 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 07:39:22 ID:9UCwX4DF0
こういう人を、「時代のイコン」というんだろうな。
あの時代のイメージのまま止まってるし。
麻田奈美のポスターと共にあの時代にいつまでも貼り付いてるよ。
五木寛之の夜 (TBSラジオ、1979年10月 - 2004年9月)
って、つい6年前までやってたんだな。
2日目の公演、父に連れられて見に行ったものです。
マキさんパワフルな歌い方で元気で、全然亡くなるように思えませんでした。
ただ、歩いてる時ちょっとヨロっとした瞬間があって足が悪いのかな?と
思ってました。
ご冥福をお祈りします。
ジャズじゃないけど、メンタルはジャズボーカルっぽい人だよな。
能力も無いくせに勘違いしてて、自分はろくに演奏できないのに
バックのプレイヤーに対して尊大。しかもジャズフィールドの連中以外を
たいてい見下してる。
音楽的にプライド持って仕事してたらこんなクズとは普通やらない。
一緒にやってたジャズ界隈の連中もいわゆるインチキフリーと
シャリコマジャズのパチモノばかりだな。
>>799 >メンタルはジャズボーカルっぽい人
それはつまり文脈からして
ジャズボーカルにはろくでもない人が多い、ってこと?
あなたの意見はひとつの見方として
参考までに聞きたい
ま確かに楽器は出来ないより
出来た方がいいわね
802 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 11:07:05 ID:0bizFJ0U0
彼女はジャズシンガーではないが、スタジオ録音ではジャズメンと言われる人が、よく特別参加していた。
近藤等則(tp)、向井滋春(tb)、山下洋輔(p)等々。他にもいろいろいたけど、いずれも素晴らしい録音を残している。
覚えているのでめずらしいのでは後藤次利(b)が単独参加したことがあることだ。
若いネエちゃん専門で、ブスおばさんの周りには近づかない思ってたけど。
803 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 11:14:22 ID:kyeVdGZ90
ジャズ系が参加してるのは歌謡曲系も多いよ
ナベプロなんかジャズ人脈ばっかじゃん
804 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 11:16:40 ID:0Pyc5fne0
>>749 「恐怖劇場 アンバランス」 第七話「夜が明けたら」
805 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 11:35:39 ID:0bizFJ0U0
まあ、カネ次第だろうけど
こんなプライドの高そうな大物奏者はなかなか釣れないと思うな。
たぶん、彼女のミュージシャンとしての魅力に惹かれてのことじゃないかな。
それと、こんなマイナーなヒットもない人が、
アルバムを出し続けることができたことが不思議。
きっとほそぼそながら、しっかり支えてきたファンがいたんだな。
>>800 そういうこと。
ジャズボーカルってのは歌手の墓場だよ。
ポピュラーで通用しなかった、とうが立った婆さんの最後の拠。
枕営業は歌謡曲以上のすさまじさ。
ジャズミュージシャンとジャズボーカルというのは絶対に相容れない。
人種が違うわけ。
>>802 ブッキングはこの婆さんが自分でするんだから必然
この婆さん、なぜかジャズミュージシャンを好んで使う。
808 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:30:06 ID:9UYE0XDt0
ジャズプレーヤーが食えなくなって、ポップス コメディにはいっていったというのが
ナベプロの歴史ですから、60年代のレコードプレーヤーの普及
ジュークボックスの設置などで生バンドが必要なくなった。
ジャズ至上主義の人たちから見ればジャズ以外を見下しているのだから
ポップスを上に置くことはないとおもうね。
809 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:57:06 ID:9UYE0XDt0
ただナベ晋さんは、ポップスはジャズの仲間だからおk、フォークはだめだ
というスタンスだった。1974年に襟裳岬を森進一が歌うことになったときも
反対した。浅川さんはロック フォーク ジャズ拘りなくやってるから
自分が気に入ったものをやるという拘りだったのかもしれません。
音楽的にいうと日本のそれらのジャンルは、ほとんど歌謡曲の旋律なので
ロック ポップス フォークなどの分類はアレンジと演奏者の思いこみだけだったのです。
>>779 理論よりはキノコホテルとかじゃないの?
811 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:15:07 ID:TlnBTWTn0
2000年代以降にロックの世界から昭和歌謡が再評価されたから、
そのへんとの親和性は高いと思うな。
特にジャズテイストの効いた歌謡曲が主な再評価の対象だったから、
たとえばエゴ・ラッピンやクレイジーケンバンド、小西康陽あたりが追悼トリビュート出したら
違和感なくハマるだろう。
812 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:18:40 ID:zjhTXr4r0
そんな奴等に勝手にトリビュートされてたまるか
>>806 なるほど。あい解った。
>>809 俺、ナベ晋さんと考え方同じだw
日本のフォークって歌謡曲っぽい旋律がどうこうというより
旋律がないものがわりとあったりしてねw
そういうのを歌謡曲畑の人がお客様に出せる水準まで
持っていった、そういう認識です
814 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:11:31 ID:o/6/wdz20
亡くなった日から追悼もせず、延々と音楽論やってたのかよ
これだから定義廚ウザいんだよな
本人が亡くなった事で旧譜の再発の可能性が出て来たかもしれない。
聴きたいけれどとても複雑だ
哀悼
>>811-812 クレイジー犬バンドのどこがジャズテイストなのかさっぱり分かんないけど
それはさておいて
そんな奴等、と同類なのがアンタであり、浅川であり、エゴ・ラッピンであり、小西だぞ。
パチモンをパチモンがトリビュートするのがおかしいか?お似合いじゃないか。
816 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:59:04 ID:+BhBa7ZB0
出たw
本物偽物論争w
817 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 21:31:39 ID:mW5K9lCi0
マキさんが「誰だかわからない」という人もいらっしゃるとは思いますが
せっかくのインターネットですもの、ここはひとつググってみませんか?
というわけで例えば
>>789さん、Wikipediaにもページがありますよ。
今の自分が知らない事柄なんて誰にでも山ほどあることです。
知らないことは恥ずかしいわけでは無く、知ってるから偉いわけでも無い。
必要なのは「まずは自分で調べてみること」in Internet !!
ID:3PUEaNIZ0
場末のミュージシャンか何かかw
カルメン・マキ
淺川マキ
渡瀬マキ
日本三大マキ歌手の座が空いた訳で・・・
チャンスと思った奴が勝つ
820 :
749:2010/01/22(金) 00:28:46 ID:NFph9jfX0
>>804 ありがとう
じゃあ、怪奇大作戦にはでてないのか
あれいったい誰だったんだろう…
あとでググってみます
821 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 00:45:03 ID:f2jQweMP0
あくの強い歌手ではあったが、もう少し亡くなったマキを優しく送ってくれないだろうか。
彼女の音楽論とか批判とか今必要なのか、今はただ安らかに魂を送ってくれないか。
少なくても俺には、あの時影響を与えてくれたひとだった、マキさん安らかに。合掌
「不幸せという名の猫」が好きだな。
あんまり好きじゃない曲は名前忘れたけど♪私は酒場の〜泣き女〜♪って歌。
823 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 01:19:17 ID:uN1hkBcP0
>>819 日本三大マキは
カルメン・マキ
浅川マキ
真樹日佐夫・・・だろjk
824 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 01:24:50 ID:1tUR6bmN0
偉そうなこと書いてる馬鹿が多いのが
2ちゃんだからなあ
板橋文夫や森山威男がシャレコマなら
日本にシャレコマじゃ無いJAZZミュージシャンなんて1人もいないっつーの
ホントに追悼しようと思ったら
こんな馬鹿ばっかりの2ちゃんじゃなくて
ブログ書いてるやつんとこに行けよ
kizashiってブログ検索で
亡くなってブログに浅川マキのことを書いてるのが600件以上ひっかかる
↑お前が死ねばよかったのに
ゴールデン街から帰ってきたのか
>>821 あんたは自分の気に入らない書き込みをするな、
とみんなに言ってる訳だな
それもどうかと思うけどね
828 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 01:33:31 ID:1tUR6bmN0
だからさ
2ちゃんなんてルサンチマンのはけ口の糞箱なんだから
そんなとこに「追悼」なんて期待するなって
だからさ↑お前が死ねばよかったのに
830 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 01:39:39 ID:1tUR6bmN0
2ちゃんのJAZZ板なんて
定義厨のものすごい狭い視野の馬鹿しかいない
あんな馬鹿ばっかりの板は珍しい
浅川マキのファンが浅川マキのすごさがまったくわからんような連中と
意見交わすなんていうのは
人生の時間の限りない無駄遣い
せめてテイストが合うヤツをネットで探して意見を交換しろよ
ネットは糞箱の2ちゃんだけじゃねえんだから・・・
ID:1tUR6bmN0←NGワード推奨
832 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 01:44:03 ID:1tUR6bmN0
ん?
>>ID:9l0yiD4a0
おまえは糞箱の便所蝿か?
833 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 01:48:10 ID:1tUR6bmN0
雨にも篭り、風にも篭り、
親の嘆きにも、すねかじりにも恥じぬ、丈夫な面の皮を持ち、
意欲はなく、決して働かず、いつも無責任にネットで声を張り上げる。
一日にやる夫のAA、コピペ100個と、煽りと、けなしのレスを貼り
あらゆることを劣等感の赴くままに、焚き付け、煽り、叩き、そして火病(ファビョ)る。
自宅の二階のパソコンのある部屋に鍵をかけ、
東に病気の子どもあれば行って「死ぬ死ぬ詐欺だ」と罵り、
西に疲れた人あれば行って「プギャー!」と笑い、
南に亡くなった人あらば、行って「で、誰?」と煽りたて、
北に喧嘩や争いがあれば、行って「もっとやれ」とコピペを貼る。
人の不幸にはメシウマだ、と嬉し涙を流し、現実の将来は考えない。
現実社会ではみんなに穀潰しと言われ、誉められもせず、苦にされる。
そういうにクズがこのスレにもたくさんいる。
ジャズ・シンガーではないなぁ。昔のアングラ歌謡曲だね。
ウタダの母さんと同じジャンルって感じかな。
あそこまでの業は感じないが。
ビリー・ホリディやニコの名前が出るのはピンとこない。
まだウタダの母さんの方が彼女たちに通じるものがある。
ってのが2曲ほどようつべで聴いた感想です。
死に方はカッコいいね。つ菊
835 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 01:56:03 ID:1tUR6bmN0
藤圭子はまったくアングラじゃねえし
出身からして演歌畑の演歌だっつーの
うん、そうだね・・・演歌ってハッキリ書いた方がよかった?
ジャズ・シャンソン・ゴスペル、どの素養も全く感じなかったってハッキリ書いた方がよかったかな。
藤圭子にはブルースを感じるけどね。
これくらいにしとくわ。亡くなった人を悪くいうのはあまり趣味じゃないので。
838 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 02:02:04 ID:1tUR6bmN0
>藤圭子にはブルースを感じるけどね。
人それぞれ
アバターもえくぼ
>>824 ハッシャバイ(笑)みたいな演歌ジャズをやるプレイヤーは
その辺のシャリコマジャズ屋さんぐらいだと思いますw
板橋にエホバw 歌謡ジャズの見本市じゃん。
840 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 02:16:13 ID:FBMWYidy0
藤圭子は歌謡界の
仕掛け付大ヒット完全なお人形さん歌手
(ただしウタダの父ちゃんとくっついてからプロデュースもやり
自分の娘を育て上げた)
浅川マキはそういう歌謡界からドロップアウトして
自分でプロデュースして
自分のやりたい音楽だけをアンダーグラウンドでやり続けた人
比べるのはちょっと違和感ありすぎ
841 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 02:18:22 ID:FBMWYidy0
>>839 じゃあ
日本でJAZZミュージシャンってたとえば誰よ?
喧嘩するなら出てって頂きたい
おまえらの自己主張を今ここでどうしてもしないといけない事なのだろうか?
なんか悲しいよ
843 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 02:28:26 ID:1H0IYPJc0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, +
`、||i |i i l|,
+ ',||i }i | ;,〃,,ミ
.}.|||| | ! l-';;;;ミ +
/⌒ ⌒\;;;;:::ミ
ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
| ┬ トェェェイ |;;し
+ \│ `ー'´ /ヽ +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>842 喧嘩って言うよりID:1tUR6bmN0が勝手にファビョってるだけなんだよな。
2ch批判しながら2chにはびこってるし。なんか自分の音楽論をぶって
悦に入ってるこんな馬鹿は即死して欲しい。
>>842 2chって誰が死んでもこんな感じだよ
故人に思い入れがなければ
ドライな対応になるのは仕方ないんじゃない?
他人事だもん
ま、あんたのいる場所じゃないと思うよw
846 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 02:36:54 ID:FBMWYidy0
特にミュージシャンに対しては
誹謗中傷が多い場所だからな
2chは・・・・
伝説板なんて
故人を誹謗中傷するキチガイの溜まり場になってる
ジャズが絡むと死者ですらインネンつける口実にされるのか・・・
848 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 03:07:05 ID:yfV0QgVu0
>>847 別にジャズに限ったことじゃないけど
ジャズ板には黒人のやるものしかジャズじゃないっていう
黒人ジャズ原理主義者や
ビバップしかジャズじゃないっていうビバップ原理主義者がいて糞うざいのは確か
それ以外に浅川マキは全共闘世代にとってのイコンだったっていう側面があるから
全共闘世代や団塊サヨクにケンカ売りたい連中も来ている
俺は小沢ミンス教を叩くために2ちゃんに来てるんだが
浅川マキファンでもあるので
ここで妙なことを書いてる連中には「何と戦ってるんだ、この馬鹿どもは?」
って不思議な気持ちになるけどな
浅川マキは自分の表現したいことに忠実だっただけのアーティストで
別に政治的にどうこうという存在ではないのだけどね
ID:xyUPWgSB0
基地害が自己正当化するなよw
>>849 俺は別に故人を叩いてはいないよw
2chはそういうところだと言ってるだけで
俺を叩くお前も同じ穴の狢じゃないか
NG指定してやるから感謝しろw
一つ言えるのは、ここで死者を侮辱してるのは、決してドライな人間じゃなくてネッチョリと湿ってる奴だということw
ま、カルメン真樹も浅川マキも良く分からない部外者にとっては、ただ気持ち悪いというだけの話
薬臭い
854 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 03:58:01 ID:yfV0QgVu0
それはスポットライトではない
詩 浅川マキ
もしも 光が またおいらに
当るなら それを どんなに待ってるさ
ずっと以前のことだけれど
その光に気付いていたのだが
逃がしただけさ
だけど ふたたび いつの日にか
あの光が おいらを照らすだろう
あの光 そいつは
古びた町の ガス燈でもなく
月灯りでもない
スポットライトでなく
ローソクの灯じゃない
まして 太陽の光じゃないさ
あの光 そいつは
あんたの目に
いつか輝いていたものさ
また おいら いつか
感じるだろうか
あんたは何を 知ってるだろうか
浅川マキさんは本人の立ち位置と
本人のジャズマン仕込みの辛口批評とが、ずれてたのでしょうか。
やってたことは昭和初期の歌謡とブルースやロックの融合という気がします。
うまい歌手ではないけれど、雰囲気を大事にしているのだと思うのです。
856 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 04:25:08 ID:yfV0QgVu0
【レス抽出】
キーワード: 5Zr5xmed0
441 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/22(金) 00:36:57 ID:5Zr5xmed0
444 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/22(金) 00:40:10 ID:5Zr5xmed0
450 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/22(金) 00:45:16 ID:5Zr5xmed0
452 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/22(金) 00:48:51 ID:5Zr5xmed0
508 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/22(金) 02:59:09 ID:5Zr5xmed0
514 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/22(金) 03:13:13 ID:5Zr5xmed0
>509
お前、何の為に生きてるんだ?
主夫か自宅警備なら分かるが
普通に働いてるなら時間の大切さってのを理解した方がいいぞ
1本200円のケチャップ買えば
トマト缶開けて、煮詰めて、小分けして、冷凍する
これだけの時間を勉強なり休養なりに使えるんだぞ
519 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/22(金) 03:21:31 ID:5Zr5xmed0
>515
その90分が無駄だと言ってるんだよ
忙しいヤツが90分かけてトマトソース作るとか
ありえんだろ、JK
プッッ w ダッセ ―――――――――― このザコwwwwwwwwwwwwwwwwwww
858 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 04:29:31 ID:yfV0QgVu0
昭和初期の歌謡にはジャズも含まれてるのです。という言い訳もしたいところですけどね。
間違ってますかね?
860 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 04:34:19 ID:yfV0QgVu0
昭和初期には
こういう和声はないからねえ
故人が「あたしゃジャズ屋だから」ってこだわってた人だったなら別だが、カテゴリーなんて
なんでもいいんじゃないの、浅川マキの音楽がちゃんとあったんだから
862 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 05:08:18 ID:yfV0QgVu0
全作品、紙ジャケCD化希望!
強く希望!!
大学時代、マキが京都に来たときよく聞きに行ってた
行きつけの店にマキが居てなんかドキドキしたこともあった
あれはもう30年余りも昔になるんだな 合掌
>>841 ニューヨークのスモールズとかクレオパトラズニードルのようなコアなヲタ向けジャズクラブの
スケジュールでも確認してきたら?藻前が聴いたことのないような日本人がたくさん出てる。
>>848 むしろなんでジャズ板にお前みたいな演歌ヲタが跋扈してるのか理解できん。
>>856 聴き専のサブカル親父らしい詭弁で笑った。4ビートだったらジャズって短絡的脳だな。
一休さんのお仏壇のCMとかオレンジペコーとかフリッパーズギターとか
ドラえもんの歌とかドリカムのあなたにサラダとかみんなジャズだよ。
867 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 11:18:08 ID:uWPp3JwY0
ジャズなんて終わったジャンルを得意気に定義してるバカが多いな。
868 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 11:23:41 ID:yfV0QgVu0
>>867 >ジャズなんて終わったジャンル
そのとおり
スイングジャーナルなんて
もう10年以上前から
表紙が故人ばっかり
ロック関係の雑誌も
表紙が故人か爺さんばっかりになりつつあるけどな
869 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 11:30:25 ID:xQK4RYeg0
>>867辺りの知能の奴は本当に気の毒だ。
今動いてるポップス以外は全て終わってることになる。
ロックもクラシックも現代音楽もヒプホプも。
てか、ID:yfV0QgVu0みたいなもろサブカル親父推定還暦前後が
深夜から今までずーっと起きて書き込んでるってかなり気味悪いよな。
定年後の老人か、精神の病で自宅警備とかだろうな。
870 :
↑:2010/01/22(金) 11:57:05 ID:yfV0QgVu0
アホだな。いまさっき起きたばっかりだよ。
今から仕事に出るんだよ。
9-17時だけが仕事の時間帯じゃねえんだよ。
じゃあな。
あばよ。
871 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 12:07:21 ID:OGl3YYcX0
848 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/22(金) 03:07:05 ID:yfV0QgVu0
854 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/22(金) 03:58:01 ID:yfV0QgVu0
856 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/22(金) 04:25:08 ID:yfV0QgVu0
858 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/22(金) 04:29:31 ID:yfV0QgVu0
860 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/22(金) 04:34:19 ID:yfV0QgVu0
862 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/22(金) 05:08:18 ID:yfV0QgVu0
868 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/22(金) 11:23:41 ID:yfV0QgVu0
>870 名前:↑[] 投稿日:2010/01/22(金) 11:57:05 ID:yfV0QgVu0
>アホだな。いまさっき起きたばっかりだよ。
6時間足らずしか寝ず、実際はもっと少ないだろう。今さっき起きてすぐ2ちゃん(笑)
高齢自宅警備員、乙ww
872 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 12:11:08 ID:/JxW7mudO
マジかよ・・・普通にショックだわ・・・
で、誰?
873 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 13:18:18 ID:7UAMJT0I0
出てくるのが10年早かった
早すぎた天才
意外な方向でけっこう盛り上がっているスレとなりましたw
>>873 見当違いも甚だしい。アングラ・サブカル全盛の頃にでてきたから残れただけ。
こんな演歌臭くてオサレ感がないのはその10年後だったら見向きもされないよ。
>>873 10年遅いとただ時代錯誤なだけ。
もう一回りするとそれが好まれるかも知らないがね。
いや案外、10年後だったらパンクやニューウェーブ界のカリスマになってたかも…。
ノイズをバックにポエトリーリーディングとかな。w
ご冥福を祈る。
879 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 18:00:38 ID:NtefNBXd0
60年代末から70年て、サブカルなんて言葉もニューミュージックなんて言葉も、
ましてやJ-POPなんて言葉もなかったし、
日本のロックのフォークもアンダーグラウンド(アングラ)だったし、
(-帰って来たヨッパライ・受験生ブルースが68年に大ヒットしてフォークはメジャーになっていったが)
メジャーシーン(音楽では歌謡曲)とアングラっていう、はっきりした対立項があって、
浅川マキはそういう時代背景の中でこそ出てきたアーティストで、時代のシンボルそのものなんで、
出てくるのが早かったなんていう表現は、そもそも無意味な気がする。
880 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 18:07:17 ID:k3yFGhFfO
誰やねんのコーナー
>>853 大昔の宝島って雑誌で
無人島に何を持って行くか、という質問に
「愚問・・・・強いて言えば良質のヤク」って平然と答えてたからな
>823
真樹日佐夫のハスキーボイスは・・・
せめて藤井まき
885 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 01:19:16 ID:LBaVflmb0
>>881 薬物もやってたの?
どんなのやってたんだろ。
886 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 01:27:00 ID:BlnDXXm80
昔コミックボックスだかなんだかで、つのだじろう、つのだ☆ひろ等とは姉弟って書かれてたがガセなのかガチなのか…?
こういうスレの自称ジャズ屋ってとにかくひたすら他人の悪口しか言わないよね
バックの仕事もらってるボーカリストまで平気で陰口書き込んでドヤ顔とか、惨め過ぎる
>887
ジャズ自体が進化も融合もとっくに終わって死んでる音楽だからねぇ
マイルスが危惧した通りになってる。
なんだかんだ言って余所に寄生したり変容する自由があった
ロックが生き残ったのとは異なって、方法論がコーランのジャズは死んでる。
市場として成立する&まともな銭払って聞いてるのが日本人だけだもん。
これはマーラー以前のクラシックも同じ。
クラシックはアカデミズム内の既得権というか権威と収入得る道があるけどジャズ
だとトッププレイヤーですら経済的には余裕無いから不満なんだろうね
>889
モダンジャズ全盛時の黒人プレイやーが日本に来て食ってるのを見ると
固定的な観念のある作品として成立しないモダンジャズのプレイヤーが
現在では評価されない欧米の方が正しいと思ったりもする。
クラシックだって現代音楽以前のスタイルの作曲家の作品を演奏しても客入らないし、
メジャーなオケも取り上げない。
淺川マキみたいにコーランに則さない
ロック的=観念的=単なるジャズっぽいシンガーってのは
それだけで目の敵されるわな。
マイルスですら、それやった時は古典派に全否定されたし。
ジャズコンプのバカなジジイ同士の傷の嘗め合いがミジメったらしいな。
892 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 04:13:01 ID:max/jV4q0
ジャズ屋の頼りは肥大した自負心しかないからな
2chは悪口のインプロヴィゼーションですよ。