【野球】北海道日本ハム投手コーチ・小林繁さんの突然の訃報に涙をこらえる梨田監督「残念だし、悔しい」「(後任は)今は考えたくない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神奈川県町田市民φ ★
 近鉄時代から苦楽を共にした小林繁投手コーチの突然の訃報(ふほう)に、
日本ハムの梨田監督は17日、札幌市内のホテルで「昨日(16日、東京での)
本社のイベントで会ったばかり。キャンプに連れていく選手や方針などを情熱
的に話していたし、元気そのものだった。本当に信じられない」と涙をこらえ
ながら話した。

 2001年には、近鉄の監督と投手コーチという立場で、前年最下位だった
チームをリーグ優勝に導いた。「投手交代でベンチを立つ瞬間、僕の背中を
ポンと押してくれる人だった。人を導く力があり、小林さんに任せてみたいと、
一目置いていた。ことしも助けてもらおうと思っていたのに」。久々に1軍で
タッグを組むことを、何よりも梨田監督が楽しみにしていた。

 日本ハムの2軍投手コーチを務めた09年には、糸数や江尻をサイドスローに
転向させて成功に導くなど、若手育成に定評があった。「後任の人選は重要だ
けど、今は考えたくない」と唇をかみしめ「残念だし、悔しい。日本一を望んでいた
と思うので、他の人と力を合わせて報いたい」と故人の冥福を祈った。

 [ 共同通信 2010年1月17日 21:01 ]


ソース:後任「今は考えたくない」 涙こらえる梨田監督
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20100117-00000055-kyodo_sp-spo.html
関連スレッド:【訃報/野球】北海道日本ハム投手コーチの小林繁さんが57歳で急死 巨人と阪神で計139勝、「空白の一日」江川卓の交換相手★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263719124/
2名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:19:19 ID:9a1r/yrQ0
>>2
なら代わりに江川が
3名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:21:59 ID:sWeONr1k0
>>2
おまいが氏ね
4名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:22:24 ID:X3KdlEcs0
男前トリオはもう再結成できなくなったんだな・・・
5名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:22:35 ID:J+MP7nQK0
悔しいって何 無念ってこと?病死じゃないの?
6名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:25:03 ID:FLxgvuhM0
そういや今年からハムの1軍投手コーチになる予定だったのか
7名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:25:25 ID:wNeBPfSD0
>>5
癌とかで長くないのが分かってたとかじゃなくて
突然逝ってしまったからでしょ
8名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:25:54 ID:iOMWQQ+D0
いやいや、考えないとダメだろ。
プロだろ。
9名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:27:23 ID:J+MP7nQK0
>>7
そうですよね・・
10名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:27:53 ID:HQ0IRq/j0
前触れもなく近い人が亡くなるとしばらくどうしていいか判んねえからな
11名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:28:15 ID:NGgIjSOu0
後任は江川さんに
12名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:28:52 ID:EO3l5dP20
さすがに吉井の再昇格はないのね・・・
13名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:31:00 ID:RPr7LdpW0
出光ケイちゃんとやってたのかが気になる
14名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:31:58 ID:T/0ZHIib0
2軍で結果を残してたからな
来季は1軍でという思いも強かっただろうに
後任とか言われても出てこないよね
15名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:34:50 ID:6c0W8NXA0
江尻は知ってたが、
糸数も、サイド転向組みだったのか
16名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:35:44 ID:8qr9SJVe0
以下「後任は江川」禁止wwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:37:34 ID:J+MP7nQK0
小林が投げたボールが真横に飛んでったことあったよね
18名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:41:40 ID:4jzs4JoQO

武田呼べ武田!
19名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:42:54 ID:DGZ244IXP
旧近鉄ファンからすると、2001年の優勝を「12球団防御率最悪」で飾るという
記録の立役者なんだが。
しかし現役時代の活躍は賞賛に値すると思う。
20名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:47:11 ID:jl+uSPH20
梨田にしてみりゃ近鉄監督時代からの仲で
今年は一緒に一軍でやれると思ってただけに本当に残念なんだろうな
こんな時に「後任は○○です」なんて言えるわきゃないわ

普通に厚澤か吉井再昇格だろうけど
21名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:48:21 ID:+xhGgawC0
福井に住んでた事がビックリ
22名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:48:44 ID:GOGhhIBv0
で、死因はなんだったの?
23名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:49:04 ID:9a1r/yrQ0
巨人に一度も戻らなかったんだな。。
24名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:50:15 ID:r2EJkR2B0
>>20
厚澤コーチは元々一軍残留じゃん。
もう一人をどうするかって話だよな。
25名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:50:33 ID:UPrV5mqy0
阿波野がウォーミングアップ
26名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:51:26 ID:sPqUIz6I0
心不全、か。
当時の登板間隔に対し江川が注文つけて中○日て運用がされるようになったと聞くけど。
故人も短期間での酷使で潰された投手だったんだろうかね。
冥福を。
27名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:54:36 ID:tk723R3J0
何で福井にすんでたんだ?
故郷同様に日本海側の方が肌が合うのか?
28名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:56:13 ID:KP5JStOS0
「頼れるエースはアンダースロー」の元が亡くなったのか。
明石家さんまは香典弾めよ。
29名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:57:25 ID:bxkUUJ8D0
うま味紳士昇格あるな
30名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:57:31 ID:UFomoJoZ0
借金で自己破産したあと、北陸のどっかのゴルフ場の支配人してなかったかな。
31名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:58:10 ID:4PC9S31j0
江川のコメントまだー
32名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:58:48 ID:GeT65BUq0
うるぐすってまだやってたっけ?
やってるなら見ないとな
33名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:59:08 ID:WGwUYV+k0
梨だ監督ってハゲてなかった?
34名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:59:17 ID:uRtWtDF+0
多田野がコーチしろ
35名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:59:32 ID:cFswaT5Y0
>>27
少年野球チームの総監督をやっていたらしい
36名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:59:36 ID:jgKooUnm0
去年は選手寮で生活って
一人暮らしだったのか
37名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:00:46 ID:ij5gKOgW0
後任は、建山を緊急引退させて・・・・
38名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:01:13 ID:lE1MTsni0
>>28山久がアンダースローで小林はサイドスローじゃないの?
巨人のエースはサイドスローの印象が強いや。他に最近だと斉藤とか
39名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:02:13 ID:wSPuro0P0
江川と和解して気が抜けちゃったんじゃないかな。
40名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:03:28 ID:qhtG3TYc0
阪神が小林をくれ、と言ったのか
巨人が小林をやる、と言ったのか

これしか策がなかったんだろうが
41名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:04:17 ID:f3/5uFjq0
>>25
実現すれば投手陣崩壊だな。巨人の歴代ワーストチーム防御率1位、2位
の投手コーチはいずれも阿波野で横浜でも無能で解任になっている
巨人は阿波野解任後尾花就任でチーム防御率1点台下がって
阿波野がコーチに就任した横浜は昨年阪神に次いでチーム防御率良かったが
阿波野が就任したら投手が崩壊状態になりチームも防御率も最下位になり
阿波野また解任
42名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:07:03 ID:lV8HERKv0
>>20
でもコーチ抜きじゃ野球は出来んからなあ
非情と言われようと後任を探して発表せねばならん
43名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:08:02 ID:HPGmY7xi0
週刊文春あたりが楽しみ
44名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:08:14 ID:UPrV5mqy0
西崎がヤル気を
45名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:09:52 ID:YKHfSOR40
あのピッチングフォームを真似しなかったやつはやきう少年としてもぐり
46名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:11:27 ID:ysjOnTFm0
>>42
解説者の契約更新も終わってるこの時期に
外部からの後任が見つかるわけがない。
準備期間もないのに受ける人もいないでしょ
47名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:13:04 ID:wzkiLtRd0
まさか後任は岩本勉とか?
48名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:13:43 ID:ovHsvYqn0


甲斐ちえみの自殺も心臓発作と報道されてた、、、、

49名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:13:52 ID:umTLRQOj0
今年から1軍コーチのはずだったのに
50名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:13:59 ID:ij5gKOgW0
吉井の復帰しかないべさ。
51名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:14:05 ID:tAAXnHL90
自殺
52名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:14:28 ID:T/0ZHIib0
この時期になってから投手コーチ招聘と言ってもな・・・
実績がある人はもう決まってるだろうし
吉井を戻してもいいけど、それだと2軍はどうするんだという話になるし
これは難しいな
53名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:16:10 ID:ufq7VXqv0
心筋梗塞は怖いな 突然襲ってきたら防ぎようがない
54名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:16:45 ID:ysjOnTFm0
>>52
何年か前にハムの二軍コーチが急にやめちゃって、
当時の水上監督が守備コーチも兼任という
かなり悲惨な状況になった。

その後に二軍落ちした三木が守備練習も手伝ってて、
そこから引退&コーチ転向という超展開
55名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:17:05 ID:3WDx3mcw0
楽天は投手コーチ残したんだっけ?
なら実績あって余ってるやつなんかいないだろ
56名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:19:15 ID:vtV9ZqZp0
昨日会った知人が今日亡くなったってのは堪えるだろうなあ。
57名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:20:21 ID:ysjOnTFm0
小林は梨田の事務所にも所属してるし、
自己破産もしてる小林の世話もしてたんだろうねぇ…
58名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:22:32 ID:pvb/gB5r0
近鉄百貨店のポスターに

梨田・小林・真弓がそろってた時代もあったな
59名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:23:21 ID:s5a5qHkI0
http://www.2nn.jp/

↑ここにこの訃報関連のニューススレが掲載されてないんだけどなんかあるのかね?
60名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:24:23 ID:lV8HERKv0
>>58
正田「なんかたんねーんだよなあ」
61名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:25:00 ID:UPrV5mqy0
木田兼任コーチ「リリーフ俺!」
62名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:25:28 ID:1ZhBnSBk0
佐々木修あたり呼びそうな気が
63名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:26:59 ID:dhcHmFMU0
>>58
ニッパチイケメントリオってね、、もう二度と見られないのかあの3ショットは・・・。
64名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:27:23 ID:jl+uSPH20
>>54
つまり木田が二軍落ちしたときは・・・
いや普通にキャンプまでは一軍厚澤単独で途中から招聘するんだろうけど
65名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:28:19 ID:lV8HERKv0
岩本なら男気があるから今からでもふたつ返事で来てくれるとは
思うけどその結果芸能活動に支障が出てもかわいそうだしなあ
66名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:29:25 ID:0YrF3z/V0
>>65
岩本のタレント生命は知らんが日ハムの投手成績に支障が出るだろ。
67名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:30:13 ID:T/0ZHIib0
そういえば、吉井が投手コーチに決まる前に与田が投手コーチになるという話があったような気がするな
今は何やってるか知らないけど、空いてれば案外あるかもな
68名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:30:27 ID:ij5gKOgW0
ここで芝草の登場ですよ。
69名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:31:23 ID:ij5gKOgW0
>>67

今すぐNHK見ろ。
70名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:31:26 ID:N5PutpXS0
ODか自殺だろうね。
71名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:32:34 ID:3WDx3mcw0
>>69
与田と伊東はもうNHKに飼われてるしなぁ。
72名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:34:16 ID:YfiVd9bB0
さすがに今日亡くなったのに後任どうするかはいきなり考えられないだろ
昨日まで普通に顔合わせてた仲間が亡くなるとは思っても見なかっただろうし
73名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:34:38 ID:/KqdkSC40
近鉄時代、梨田・小林・真弓・正田のイケメントリオで売り出してたのが懐かしい
74名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:34:40 ID:T/0ZHIib0
>>69
>>71
与田はNHKなのか
じゃあ無理だな
75名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:36:02 ID:pvb/gB5r0
>>73
トリオと言うのは3人組のことだ
4人組はカルテットだ

釣るならもっとうまく釣れ!
76名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:36:47 ID:EgT5LTC10
>>73
さらっと正田混ぜんなw
77名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:36:48 ID:3WDx3mcw0
>>74
もうNPBよりもMLBのほうが詳しいんじゃねって勢いだしなぁ。
ただ現場にいないのにマスゴミ力でWBC代表コーチとかにされるのは嫌だ。
78名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:36:53 ID:H8QjRkyp0
>>75
ヒント:正田さんはオチ要因
79名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:37:20 ID:soVmraHVO
トップレベルの現場に復帰することで
不安感に襲われたのかな。
合掌。
80名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:37:49 ID:ts0zyW0D0
>>75
「○○と××と△△と3Pしたい」
というコピペにも怒るんだろうか?
81名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:38:11 ID:H8QjRkyp0
まさかの加藤哲プロ野球復帰
82名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:39:03 ID:vaP9/tFb0
野茂が投球練習を開始しました
83名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:39:15 ID:Acgfl1nS0
心不全というとすぐ自殺っていうやつ何なの?
普通にいるんだけど?
持病も無く投薬も無い元気な奴が、理由不明で2、3時間で逝ってしまうの。
84名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:39:33 ID:4gwaTck40
>>79
一応梨田が近鉄で優勝したとき一軍投手コーチだったが、
チーム防御率は最下位だったからな・・・
85名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:40:57 ID:ts0zyW0D0
元日ハムのエースですっかり実業家になった
高橋直樹氏が、「しょうがねえな」と言いながらキャッチボールを・・・。
86名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:42:31 ID:ovHsvYqn0


自殺だろ?

痩せた人間の血管が詰まるか??
87名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:44:20 ID:3WDx3mcw0
元近鉄ですっかりハム贔屓解説&居酒屋オーナーになった
光山氏が、「しょうがねえな」と言いながらキャッチャーマスクを・・・。
88名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:45:20 ID:goWZ2dqP0
自殺は無さそうだね
発作かな
89名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:45:44 ID:VVr20J/l0
巨人との事以上に阪神とのいざこざもあったんだろうなあ・・・とても寂しい。
90名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:46:03 ID:JjcFm44Z0
江川め!絶対に許さないからな!
91名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:46:41 ID:mAfHVG6W0
>>86
詰まるよ
痩せた糖尿患者だっている
血管が詰まり易かったり糖尿になっているのはデブが多いのは確かだが
92名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:55:06 ID:ovHsvYqn0


詰まるのは脂肪でできたプラークでしょ??

やっぱ自殺っぽくね?
93名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:55:17 ID:6wktydcG0
muuuu
94名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:56:08 ID:ovHsvYqn0


甲斐ちえみの自殺も心臓発作と報道されてた、、、、

95名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:57:25 ID:T/0ZHIib0
公式のニュースにも出たな
信じられないけど本当に亡くなってしまったのか
96名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:58:12 ID:yZYC3sOm0
梨田のコメントでそんなそぶりも見せなかったって言ってたから

自殺で間違いないね!
97名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:59:11 ID:mAfHVG6W0
>>92
自殺だったら嬉しいのか
98名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:01:13 ID:ovHsvYqn0


たしか
潜在的に自殺したいひとが
タバコすうんだったよなあ、、、
99名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:05:13 ID:wnHsCssz0
近鉄で男前首脳陣って売り出してたな。
梨田と小林と正田だっけ?
100名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:05:43 ID:6wktydcG0
小林氏“早すぎる死” 真弓監督「びっくりした」

 日本ハムの小林繁コーチの“早すぎる死”に関係者から悼む声が届いた。

 ▼阪神・南信男球団社長の話 突然の訃報に大変驚いております。年代が近かったこともあり、親しくさせていただいていました。ご冥福をお祈りいたします。

 ▼阪神・真弓明信監督の話 びっくりした。現役でも(阪神で)一緒にやって、近鉄でもコーチで一緒にやらせてもらった。野球に対して熱いし、いい理論を持っていた。気も使うし、頭の回転の速い人。決して恵まれた体ではなかったが、気で投げる投手だった。

 ▼阪神・久保康生投手コーチの話 細い体からは想像もできないほどの熱血漢で、若い選手を熱心に指導されていたことを思い出します。(近鉄では)わたしもコーチになって間もないころだったので、いい勉強をさせてもらいました。

 ▼中日・落合博満監督の話 正直うちにはどうでもいい。今は来期をどう戦うかでいっぱい。
101名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:09:12 ID:WRg/4E+b0
とんねるずとの対決で負けて

罰ゲームとして、スポーツ番組で「ヒジョーにキビシー!」をやらされて

女子アナにドン引きされた印象しかない
102名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:12:36 ID:GNvakcyA0
>>25
伊原さんが、全盛期の頃阿波野の不正投球を見破り、審判に美手おテープを見せて抗議したことがあって
それ以降審判が阿波野の投球に対して厳しく見るようになった。
それからずっと阿波野はマウンドから降りるたびに伊原さんを睨むようになった、ということを書いていた。
なんかそれを読んで以来阿波野って…と不信感を持つようになった。
それと軟弱なイメージ。
103名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:12:47 ID:6JRB573i0
日本ハムのスカウトか球団職員で投手だった人が、2軍コーチに転出すると思うけど
だれかこの条件に適合する人いる?
104名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:12:53 ID:4qxzwBNi0
吉井昇格で野茂招へい?
105名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:13:11 ID:3yQ/tN430
梨田が自分の事務所に所属してる小林を一軍に上げたいだけのために
吉井を二軍に落としたんだから、元に戻せばいいだろ
106名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:19:53 ID:pGSFb1160
>>103
去年は加藤竜人がスカウトやってたけど、今年どうなってるのかは知らない
一応引退後数年間はILでコーチやってたみたいだな
107名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:20:16 ID:E067VLH90
全盛期の江川の球の速さは異常

江川卓 プロ野球全盛期のピッチング
http://www.youtube.com/watch?v=5rDCw0295ms
江川卓 オールスターで八者連続三振
http://www.youtube.com/watch?v=j4zdE_FoDVU
108名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:20:27 ID:EgR0/auK0
>>103
俺は立石なんじゃないかと睨んでる
近鉄の鈴木貴久が亡くなった時は編成やってた羽田さんが急遽呼ばれたけど
109名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:27:35 ID:9W+xen+G0
>>101
それは定岡だろ
小林ではない
110名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:27:46 ID:Ep5WDEta0
確か明石家さんまが、小林繁のアンダースローの物真似でブレイクしたんやなかった?


111名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:27:55 ID:3kwS0ckhO
自殺だろ
112名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:30:05 ID:El7HJxgJ0
他所から見ると厚澤なんて補佐担当で主任クラスにするには荷が重過ぎるような気がするんだが、
厚澤の評判はどうなの?
113名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:30:36 ID:m5Matjrx0
>>99
真弓
114名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:32:33 ID:mAfHVG6W0
>>102
kwsk
115名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:34:27 ID:jG97H4fg0
>>99
お前わざとだろw
116名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:35:16 ID:4gwaTck40
>>102
不正投球?
ボークじゃなかった?
117名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:39:34 ID:9f9Vn2k50
>>87
光山はラーメン屋を札幌でやってると最近聞いたぞ
どんだけ幅広く事業者になってるんだw
118名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:40:20 ID:3LT3G6MC0
> 関係者によると、小林氏は同日午前、福井市滞在中に倒れ、
> 市内の病院に運ばれた。心筋梗塞(こうそく)だという

自殺とか言ってるアホは何なの
119103:2010/01/17(日) 23:40:24 ID:6JRB573i0
んーやっぱり補充は立石かなー。今の職を投げ打ってでもコーチをやりたい人はたくさんいるけどな。
立石は「もしかすると2月は自宅にいないかもしれない」思っているかもしれないけど。



120名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:50:24 ID:67Ijr0hi0
121名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 00:33:46 ID:cg+HPup50
過去の薬物が影響です  
江夏など夏でも長袖を着ている(いた)選手は怪しい。
122名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 00:35:38 ID:39BtjI0t0
自殺だのドラッグだの・・・
そのうち腹上死って言い出す奴が出てくるなこりゃ
123名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 00:46:16 ID:a+1/22SQ0
自殺自殺書いてるヤツは一年中引きこもってるから他人もみんな
自殺願望に支配されてると思い込んでるんだろうなあ・・・
124名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 00:54:59 ID:0ccD68v/0
みんなに信頼されてた吉井コーチでいいし。

馬鹿ナシダの言いなりになるヤツだけで固めるなよ。
125名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 00:57:36 ID:rW300Bry0
心筋梗塞による突然死は事実でしょう。
今年1軍コーチに昇格したばかりで自殺する理由はなさそうだし、
健康管理には気を配っていたはず。
人の命はわからないというしかない・・・
126名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:09:53 ID:m2n2S+EqO
阿波野は牽制球を1球も投げないで西武を完封したことあるよ。
あれは痺れたなぁ
127名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:13:54 ID:pY/3mcTO0
>>99
正田じゃなくて、
当時ヘッドコーチだった真弓だよ
128名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:15:32 ID:CahFtcRC0
吉井しかいねーだろ。
どう考えても後任は。
129名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:16:36 ID:HgJlqPvk0
>>110

>28

大阪瓦斯
130名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:17:55 ID:m2n2S+EqO
元近鉄ラインなら村田かな
131名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:35:39 ID:o3wGXfxRP
小林至でいいよ

語呂的に
132名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:41:28 ID:B5oU1zJB0
そっかあ
小林さんと組んで継投見直そうと
133名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:42:51 ID:7iQglX7L0
空気読まずに江川で
134名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:44:29 ID:e8A+h4cX0
>>99
わざとだろwww
4人で写真を撮ってたけどなw
135名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:49:42 ID:0G8xTVqT0
昨日談笑していた人間が、翌日遺体じゃあやり切れんだろうな、梨田も・・・

うるぐすは頭からかなり長く尺をとったのだけは評価してやるわ

>>19
まあそれも近鉄のいてまえ面白野球の醍醐味だったのよ

136名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:50:37 ID:1s1ZTm2t0
>>46

まぁ内部から補うしかない罠。
どう考えても吉井が復帰しかないだろ。
2軍のコーチのほうこそどうにでもなるんだし。
137名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 01:51:15 ID:dlLkldvV0
普通あんな仕打ちされたら球団批判しまくったり調停したり裁判したりするよ!
かなり度量のでかい人だよな!今の野村のじじいや清原はマジ人間的に糞だよなおい!
138名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 02:02:51 ID:sNiGmZti0
江川が投手コーチやれよ
それが小林さんに対する誠意だ
139名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 02:09:34 ID:0khOhkDq0
>>137
確かにテレビに取材させながら球団批判している
野村や清原とは、次元が違うね。
140 ◆qcbuH19SeU :2010/01/18(月) 02:11:20 ID:vbxQYl4z0
141名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 02:13:29 ID:8j6AERiJ0
>>19
前川、門倉、高村、真木、エルビラ、山村、関口、湯舟、石毛に同情の余地は無いが

岩隈、岡本、三澤、大塚、パウエル、バーグマン、愛敬あたりは比較的安定してたぞ
142名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 02:31:40 ID:iScr73pf0
>>136
一軍は運用二軍は指導だぞ、二軍を蔑ろに出来ないだろ。
吉井を再昇格させるにしても二軍投手コーチは探さなきゃダメだよ。
143名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 05:05:02 ID:WGal6XI20
待ってましたとばかりのノムラ批判
こちらも待ってましたよ〜
144名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 06:03:26 ID:3pRhFBTl0
小林の家がなんで福井にあるんだ?
145名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 07:42:28 ID:JFsSE/h60
たしか福井って
「住み心地の良い町」か何かの1位だったよね。
146名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 07:51:00 ID:tkO85Ein0
後任は大魔神
147名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 07:54:38 ID:tkO85Ein0
>>18
武田氏が抜けるとMLB解説がつまらなくなる
カズ山本が入るんならええけど
148名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 08:04:41 ID:IufqFYjd0
自己破産したあと、福井にあるゴルフ場でアルバイトしてたよ
たぶん、友人のつてだろうとおもう
なにかと世話してくれるお友達とかタニマチが、いるんだろうね
でも、自宅をかまえていたというのにはほんとうにびっくり
去年は、日ハムの二軍コーチで、二軍寮のある千葉で暮らしていた
奥さんが、福井の人だというレスもみたけど・・・
149名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 08:10:57 ID:niI/lJ+e0
糖尿か何かの持病持ちだったのかな。
昨年は千葉に住んでいたってことは単身赴任だったんだろうけど、チーム帯同で健康管理はできていただろうになあ…。
150名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 13:43:49 ID:ixTKvCWK0
>>149
急性心筋梗塞と糖尿は関係なくね
前の日まで健康そのものだった人に、いつ心臓発作が起きるかなんてわからないもんだよ
151名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:07:43 ID:e/mcyUWV0
友人父が同じ症状だった 肩こりから来る背中の痛みかと思って奥さんがマッサージしてたら意識不明(心筋梗塞)
幸い友人父は助かった。 小林さんにも助かってほしかった・・・
152名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:25:02 ID:jJMchuH30
NHKにはビッグ1がいるw

>>141
あの年の岩隈なんて8月以降に出てきて西武戦の印象しかない。(これが優勝につながったんだが)
外国人も途中加入じゃなかった?
153名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:33:26 ID:VM+al3Xo0
>>141
あの年の大塚は前半不調だったじゃないか
夏ぐらいから調子取り戻して9月に月間MVPとったけど
154名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:37:15 ID:AUZnVvO8O
うま味が上がるのかな
155名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:40:42 ID:I1XgyKrS0
結婚するなら医師か看護婦がいいってことだな
今回の小林繁の場合、朝八時に小林が痛みを訴えたときに心筋梗塞だと気付いて
救急車を呼んでいればほぼ100%助かっていた。
156名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:49:09 ID:cEkS5bCV0
江川問題もアレだったが自己破産の記事も衝撃的だった かなり稼いでた人のはずなのに、
だまされちゃったのかなあ、とか
ダルビッシュとかも心配だよ 周囲には遊び人で働くのが嫌いな悪い人だらけで 
将来同じようになって欲しくない
157名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:01:47 ID:So4k2bFaO
>>150
いやだから心不全は小林の名誉の死因だろw
158名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:04:46 ID:zey7N3TT0
うま味で決まりだろ
159名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:05:31 ID:kPVAewKt0
トレンディーコーチ
160名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:09:57 ID:VM+al3Xo0
>>157
>関係者によると、小林さんは17日朝、同市内の自宅で「背中が痛い」と訴え、
>家族が背中をさすっているうちに容体が急変。
>救急車で同市内の病院に運ばれたが、午前11時に亡くなった。
http://mainichi.jp/select/person/news/20100118k0000m050025000c.html?link_id=RSH04

こ れ の ど こ が 自 殺 ?
161名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:17:53 ID:I1XgyKrS0
背中が痛いっていうのは心筋梗塞の典型的な症状だから、
もし本人と夫人に多少でも医学的な知識があったら、間違いなくすぐに救急車を呼んで
助かっていたよ
162名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:38:45 ID:HWZb/k9S0
オフでずっと会ってないならともかく
前の日はハム本社の新製品展示会でハム選手職員の顔合わせやってるからなあ
そりゃ驚くよな
163名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 15:49:57 ID:OyrB4TDA0
>>160
「背中が痛い」くらいじゃ救急車は呼べないだろ
164名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:02:06 ID:5iYfbEvq0
後任は野茂でFA
165名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:10:41 ID:jSGdwaQU0
小林はとんねるずとの対決で負けて

罰ゲームとして、スポーツ番組で「ヒジョーにキビシー!」をやらされて

女子アナにドン引きされた印象しかない
166名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:15:24 ID:DJeOTdxQO
(後任は)「考えたくない」ということは、最低でも49日過ぎる
までは小林さんに投手コーチでいてもらい、仕事は他のコーチ
補佐やブルペンコーチの人たちにやってもらうのかな。
167名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:15:27 ID:fWcyGJuI0
>>161
ラジオでそう言ってたな〜
168名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:16:54 ID:VM+al3Xo0
>>165
それ定岡正二だろ
169名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:18:58 ID:olReqKP80
後任を考えたくないって、職務怠慢もほどほどにしろよ
なに言ってんの???????
170名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:26:43 ID:1BdsI/ck0
しっかり健康診断受けていたと思うし・・・
本当に怖いね
171名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:29:34 ID:xeVm3MRb0
小林コーチの影響でサイドに転向した投手多いだけに
この死は痛いな
172名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:29:47 ID:eH9iCekL0
>>166
この時期まできたら内部昇格しかないんだから、キャンプまでには答えを出すだろ。
173名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:51:00 ID:G+cKroLX0
投手交代のときに僕の背中をポンじゃねえよ
関口使うのやめさせろよ
174名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 16:52:29 ID:/wU+doLP0
>>165
それ定岡だろ
175名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 17:01:19 ID:VM+al3Xo0
>>173
三澤と調子が良いときの岡本や大塚とビハインドの愛敬以外誰でも一緒じゃん
176名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:18:43 ID:504M7wrN0
江川が投手コーチになるべき
177名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:47:21 ID:QPz60TED0
>>100

おまえ流石にそれはないと思うぞ。
178名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 00:59:56 ID:KhKKpHxL0
もし急に背中が痛くなったら、気をつけよう…。自分も家族も
179名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:31:41 ID:bH8rXda2O
木田を獲得しておいて良かったな。
こういう時にベテランは頼りになる。
180名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:33:55 ID:2/jyw9Y20
梨田と関わったばかりに・・・
181名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:37:02 ID:MTDsNa0LO
昔、夜のスポーツニュースに出光ケイと出てたのが懐かしい。
後任がサダと木場だよな。
182名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 07:55:36 ID:pKtYNa3N0
>>107
速さより軌道がすごいな。
全然しずまねぇw
現役だと藤川みたいなもんか。
183名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:30:32 ID:LU0BTY2O0
小林って30で引退
江川もそれくらい
なんかあるのかな
184名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 08:36:34 ID:jnCl14jy0
>>156
小林氏のような、ええかっこしい、気前の良いタイプ、人を簡単に信じる人が狙われる。
他の人と同じく、すべてむしられた。7年前の話し。
この人、離婚も二回、奥さんは3人目。色々な心労だろうね。

>小林繁氏(50)が、先月18日に東京地裁に自己破産を申請していたことが
1日、分かった。
2日発売の「週刊新潮」によると、かつて飲食店の 共同経営をしていた会社の倒産が原因という。

>小林氏が裏書きした手形や ゴム判が勝手に押された手形が乱発され負債は一時、
10億円に膨れ上がったという。 現在の負債は4億円といわれるが、
返済できる力がないとして自己破産を余儀なくされた。

>昭和58年に現役引退後、高級クラブや飲食店を経営。
バブル景気に乗って テレビの制作会社や新卒の採用支援会社などさまざまな事業に乗り出したが、
経営パートナーの不動産業者が倒産した後は、事業を整理していたようだ。
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1065038922/
185名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 09:08:55 ID:gpKz33ND0
男気のある人だったよね。
一時 非常に華やかだっただけに
すごく悲しい。
186名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 12:52:44 ID:pJHwnZgz0
今さらだが

「空白の一日」ってネーミングは妙にいいな

187名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:15:24 ID:dT7/bAW80
江川のわがままで寿命が縮まったようなもんだよな
江川は早くあの世にいってもう一度きちんと謝るべきだと思う
188名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 13:39:35 ID:yEw7AsFm0
>>187
小林はそんなことを望むような男ではないと思うが。
189名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:18:11 ID:xrWohcJ80
>>184
小林はプロ入りした頃にはもう結婚していた。
最初の嫁さんは大丸百貨店の店員だった人で、子供も二人いた。
年上でしっかり者の嫁さんだったらしいから、もし別れていなければ
自己破産という破目には陥らなかったのではないかなぁ。
190名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:23:19 ID:f1onppLt0
仮に江川がわがまま言っても普通の監督なら無視していた。
長嶋も本気になったために、空白の一日が起こった。
後で知らされた務台は、激怒した。
191名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 17:42:39 ID:eDsGWxu10

アホの江川

192名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 20:22:58 ID:J3frGlQ80
>>88
どこかの記事に突然背中が痛いと言い出して奥さんが背中をさすってるうちに
容態が急変したみないな事書いてたよ。
193名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 21:08:21 ID:7w8sZBx/0
小林繁さん急死に関係者ら動揺 数年前から福井市内に居住
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=9619
小林さんはチームの選手に「親への感謝、関係者へのあいさつができないやつは練習に来なくていい」と厳しい一面を見せる一方で
「福井に骨をうずめる」とよく口にし、「指導した選手が、甲子園の優勝旗を福井に持ち帰るのが夢」と話していたという。

無情の風は時を選ばずだな
本当に惜しい人を亡くした
194名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 08:53:32 ID:d3MkG6A10
>>160
医師がこの人死んだよと言ったときがそのひとの死亡時刻。
自宅で死んでいても救急車で病院に運ばれた場合は死亡時刻は遅れる
195名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 09:05:30 ID:d3MkG6A10
小林繁 1952年11月14日 - 2010年1月17日

鳥取県東伯郡赤碕町出身。由良育英高校、社会人野球の全大丸(大丸神戸店勤務)。
1972年巨人入団、1974年に8勝を挙げる。1976年から2年連続で18勝1977年に沢村賞。
1979年2月に江川卓との交換トレードで阪神タイガースに移籍。
移籍1年目は22勝で最多勝利、2度目の沢村賞。
1982年大丸時代の奥さんと離婚
1983年は13勝と2桁勝利を挙げるが引退。
1984年から1996年までTBS、朝日放送で野球解説者、スポーツキャスター。
1992年2度目の結婚。久美子夫人は1993年から2年間パリで料理修業。
1995年7月参院選に出馬(さわやか新党)し、落選。
1997年から2001年まで近鉄バファローズの投手コーチ。

2003年には経営していた高級クラブや飲食店が破綻し、負債10億円を抱え自己破産。

2007年韓国SKワイバーンズで二軍投手コーチ。江川と『黄桜』のCM。
2008年11月北海道日本ハムファイターズ二軍投手コーチに就任し、7年ぶりの日本球界復帰。
2010年1月福井市の自宅マンションで死去。57歳。
告別式は20日正午、福井市松本4の8の7千福寺りんどうホール。喪主は妻、静子さん。
196名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 09:08:33 ID:d3MkG6A10
2003年、福井に移住

11 :名無しさん@事情通:03/10/02 18:43 ID:jJWrlCGV
小林繁自己破産って聞いてすぐ思ったのは久美子夫人だった。
彼女って料理をイギリスかフランスまで勉強しに行って、
こっちでフードコーディネーターしてるんだよね?
なんかリッチセレブ婦人って感じだったのに、内情は火の車だったんだね。
ザ・ワイドでは繁が9月まで福井のゴルフ場のバイト(社宅住まい)
してたらしいけど、久美子夫人は一度も来なかったって言ってた。離婚かな?

307 :名無しさん@事情通:03/10/02 23:54 ID:X/G8TcRu
福井のゴルフ場で、ジャージ着た小林繁がおっちゃんや高校生のバイト
と混じりながら、球洗い機で洗浄したり、昼休みでスイングの練習を
している様は、心中察するものがあるな。
197名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 09:11:12 ID:d3MkG6A10
福井県内のゴルフ場支配人
硬式少年野球チーム「オールスター福井」の総監督
http://osaka.yomiuri.co.jp/sports/baseball/tigers/20100118-OYO8T00214.htm

小林繁さん急死に関係者ら動揺 数年前から福井市内に居住
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=9619&page=13
198名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 09:13:42 ID:7KOVi6rM0
>(後任は)今は考えたくない

プロなら今考えろよw
199名無しさん@恐縮です:2010/01/20(水) 09:31:50 ID:d3MkG6A10
2008/03/21 当チーム総監督渡辺孝一氏が肺がんの為他界されました。享年64歳でした。
2010/01/17 当チーム総監督小林繁氏が心筋梗塞の為他界されました。享年57歳でした。
http://www.phoenixs.co.jp/allstar/

200名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 10:12:59 ID:Ftv46DCa0
1972年(20歳)巨人入団
1982年(30歳)大丸時代の奥さんと離婚
1992年(40歳)2度目の結婚。久美子夫人(28歳)
2008年(56歳)3度目の結婚。約7年間の交際を経て静子夫人(30歳)と
201名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 10:15:14 ID:F/lUWZWk0
無能梨田が代わりに死ねばよかったのに
202名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 10:18:33 ID:QKunlqDj0
>>200
奥さんの年齢ホント???
203名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 11:41:59 ID:tUCzcgZH0
吉井の昇格はねーな
204名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 11:58:40 ID:Ftv46DCa0
1972年(20歳)巨人入団
1982年(30歳)大丸時代の奥さんと離婚
1992年(40歳)2度目の結婚。久美子夫人(28歳)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4584185786.html
2008年(56歳)3度目の結婚。約7年間の交際を経て静子夫人(30歳)と
http://blogs.yahoo.co.jp/fukushidc/30892129.html
205名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 12:03:58 ID:Ftv46DCa0
位牌は
遺影は
お母さんは
息子さんは
http://blogs.yahoo.co.jp/fukushidc/30892129.html
206名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 12:05:04 ID:hennyQ770
>>40
阪神:新浦をくれ

巨人:新浦はやれない、小林なら

阪神:ラッキー
207名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 12:41:24 ID:rNh8BQ2H0
まさかの江川招聘
208名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 12:45:24 ID:8z8WTm8H0
ようするに吉井の一軍コーチ復帰は考えてもいないということだね。
209名無しさん@恐縮です:2010/01/22(金) 12:46:24 ID:8z8WTm8H0
>>54
中田の骨折を放置プレイしたからだろ?<急にやめた
210名無しさん@恐縮です
>>206
野村:「高橋直樹をくれ」

東映:「高橋?とんでもない!やれん」

野村:「じゃ、そこで投げてる奴でいいわ」

東映:「あいつ?それならOK、やろう」

こうして野村は、江本を手に入れたw