【音楽】オリコンチャート、売り上げ600枚でトップ10入りも?ランク付けの秘密は…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 昨年10月、あるアーティストのCD売り上げの実売数が、
デイリー(日別)オリコンランキングに反映されないという “事件”が起きた。
この事件について、ブログでオリコンランキングへの不満や疑問を述べる人も現れたが、
その一方、レコード業界関係者は、CD売り上げが激減している現在でも、
依然オリコンランキングの影響力は大きいとも語っている。
オリコンランキングの仕組みと現状を探った。

■1936枚で2位なのに、2200枚で9位?
秋葉原でのライブを中心に活躍する女性アイドル「うさぎのなみ平」さんのソロデビューシングル「神様クレヨン」が、
昨年10月12日付のデイリーオリコンランキングで9位にランクインした。
しかし、その後、「売り上げの実売数は2200枚だったはずのに2200枚とカウントされず、
1936枚の2位のアーティストよりなぜか下位の9位になった」などの不満や疑問をつづるブログも現れた。

 オリコンランキングは、どのように統計を取っているのだろうか。
今回の「2200枚なのに2200枚と統計されなかった」理由は、
オリコンがイベント会場でのCD売り上げを集計するための指針を改定していたためだ。(続きます)

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/100117/msc1001170702000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/100117/msc1001170702000-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/100117/msc1001170702000-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/100117/msc1001170702000-n4.htm

画像:うさぎのなみ平さんのCDシングル「神様クレヨン」
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/100117/msc1001170702000-p1.jpg
2禿の月φ ★:2010/01/17(日) 07:41:32 ID:???P
>>1からの続きです)
 オリコンは、9月1日から、イベントなどでの売り上げ枚数は、
「一般の人が購入した枚数だと判断できなかった場合は、実数ではなく、
店頭での販売枚数に対し3割になるようにする」などの新たな指針でランキングを運用していた。
そのため、うさぎのなみ平さんのブログによれば、実際には680枚と集計されたとみられる。

 店頭販売枚数に制限をつけるように改訂した理由について、
オリコン広報では「イベントの販売会場では、
『1人が複数のCDを購入し、1枚を残してCDを捨てている』などの
行き過ぎたマーケティング活動が行われているという情報があったため、
その牽制(けんせい)の意味合いがある」と実情を明かした。
 
■「オリコン1位」の信頼感
 CDシングルの年間売り上げ枚数は、日本レコード協会のHPによると、
平成11年の約1億4700万枚から、20年の5300万枚へと、3分の1近くにまで激減した。
その結果、現在では、オリコンのシングルCDデイリーランキングの10位が、600枚程度の時すらある。
CDの店着日の火曜日がピークで、日や週によりかなり差があるようだ。
ここまで枚数が減ってくると、精度に疑問がわいてくるが、
それでもなお、レコード業界関係者は、オリコンランキングという「看板」の影響力は大きいと言い切る。
「ほかのランキングでは、スポーツ紙で『オリコン1位』のような見出しにはならない」と信頼感を表明した。

 オリコンでは、CDの発売場所がこれまでのCDショップだけではなく、
家電量販店やコンビニなど多岐にわたるようになったことをふまえ、調査店数を激増させている。
20年の約3千店から現在では10倍以上の約3万2千店まで増やし、ランキングの精度アップを図っている。(続きます)
3禿の月φ ★:2010/01/17(日) 07:41:57 ID:???P
>>2以降からの続きです)
■週間ランキングは10年前の5分の1でトップ10入り
 一方、週間ランキングの場合は、レコード業界関係者によれば、
「現在は1万枚が10位以内に入るための目安」だという。
現在の3倍近くシングルCDが売れていた11年1月第2週は、
この目安の5倍以上の5万5千枚もの売り上げがないと10位以内に入れなかった。

 週間シングルCDランキングで43作連続1位の記録や、
3400万枚を超えるシングル総売り上げ枚数の記録を持つB’zですら、
最近は売り上げ枚数が減ってきている。
100万枚を超えたのは12年2月発売の「今夜月の見える丘に」以来なく、
50万枚も18年8月発売の「OCEAN」以来、ない。

 しかし、それでもなお1位記録を継続できる理由は何か。
十数年来の公式ファンクラブ員だという福岡県の男性会社員(39)は、
「私設のファンクラブは、CD購入を持ちかけているといううわさを聞いたことはあるが、
公式ファンクラブは、会報などで購入を呼びかけていることはない」と、
ネットなどでうわさになりやすい“組織票”説を否定した。

 先述のレコード業界関係者は「コアな固定ファンが買い続けているのが大きい」とする一方、
リリース日を競合アーティストとずらしているなどとする同様のうわさについても、
「大物はタイアップのドラマの発表に合わせてリリース発表もしているだけ」として否定的な見解を示した。(了)
4名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:42:08 ID:parXmwmQ0
今やオリコンなんて関係者以外誰も気にしてないからどーでもいい
5名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:43:25 ID:YfrNu5Xx0
要は捏造してると
6名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:44:29 ID:5GX5aH+t0

ここまでなみへいさんの画像なし
http://blogs.yahoo.co.jp/daokun_dao
7名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:45:26 ID:1mxLzSPo0
その程度の枚数でランキングなんて意味あるのかと。
8名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:45:58 ID:CY/RT38+P
>>6
また変な宣伝やってるのかよw
9名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:47:03 ID:de5E4RlmP
オリコンよりもロリコンに興味があります
10名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:47:24 ID:VVhPkSpa0
つまり常連大物アーティストやチョンアーティストの場合はファンクラブや
1人で10枚とか関係者や店員が自腹で購入した枚数でも認めて
声優やアニソンとかは上位に食い込まれたら業界としては
まずいからたとえ売れても枚数を正式なものと認めないってことか・・・
11名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:49:27 ID:ojNHG4F60
エイベ糞の連中が界王拳使いまくるからこんなことに・・・
12名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:50:05 ID:txWHEQNl0
>>10
そんなとこだろ、芸能界捏造だらけ
どっかの国を笑えない。
13名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:51:49 ID:F1LWS4Q40
ガチで統計取ったらジャニとアニソンだけになるからだろう?
エイベッ糞さまがランクインしないとなると大変
14名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:52:25 ID:M6omTMig0
ってことはなにかね
イベント売りは実数に対し3割換算ってことは
AKBとかミリオン近くさばいてるってこと??????
15名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:54:42 ID:sHrXvpDL0
>>13
ジャニすら怪しいもんだ
16名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:54:52 ID:STzzjXgY0
いつまでたっても下手な音痴ばかりしか出てこないわけだw
17名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:56:30 ID:ojNHG4F60
↓こういうのを防ぐために仕方ないんだよ、イベントやライブの集計認めないのは

●2008/04/07付〜2008/04/14付浜崎のシングルの売上げ枚数推移
  通称:界王拳 (浜崎 界王拳 でググると出てくる)

*7(月)   *21,355 ← 火曜発売(せっこwwwww)
*8(火)   *16,180
*9(水)   **9,332
10(木)   **4,997 ← がた落ち
11(金)   **4,324 ← ここまでほぼ普段どおりの指数
12(土)   *12,772 ← うらああああああああああ3倍いいいいいいいいいいいい!!
13(日)   *16,638 ← 4倍だあーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
14(月)   **1,781 ← 前日の十分の一に超急落

2008/04/07付〜2008/04/13付

        浜崎  羞恥心  ZARD  ラルク  安室
――――――――――――――――――――――――
*7(月)   *21,355 ---,--- ---,--- **1,506 **1,370
*8(火)   *16,180 *12,673 **9,283 ***,*** ***,***
*9(水)   **9,332 *10,500 **6,892 ***,*** ***,***
10(木)   **4,997 *10,831 **2,878 ***,*** ***,***
11(金)   **4,324 *13,223 **2,079 ***,*** ***,***
12(土)   *12,772 *17,183 **3,271 ***,*** ***,***
13(日)   *16,638 *13,334 **2,858 ***,*** ***,***
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
指数合計  *85,598 *77,744 *27,261 **1,506 **1,370
オリ枚数
オリ/指
133 名前: どっちの
18名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:58:39 ID:HhHyRJhb0
実際、声優・アニソン系は複数買いだらけ
19名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:58:54 ID:sPjQrzvM0
お離婚(笑)
20名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:59:38 ID:Dd44G13AO
>>12
芸能界はどっかの国に牛耳られてるからな
21名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:05:23 ID:AYEMsT/V0
  時価です
22名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:05:56 ID:uiwW2qGW0
オリコンランキングは終わった。
ランクインしてるのはCDをグッズ感覚で買うジャニばかり。
流行の曲が知りたければ着うたランキングでも見た方がマシ。
23名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:08:57 ID:dZN+DUVr0
要はワイロだろ

カネ積めば上位にくるんだよな
24名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:10:35 ID:m7j1EMGZ0
さすがにそろそろオリコン信仰も終わりだろ
25名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:10:43 ID:dhYO/Sel0
ニコニコ動画のランキング並みの値打ちだね〜
26名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:10:53 ID:iZD8Hq+e0
ニコニコ動画で、パチンコ曲の「よっしゃあ漢唄」がブームになりつつあるけど、
これも、カウントされることはないんだろうな。
角田師範の唄もいいが、動画群も秀逸。一例
ht●tp://www.nicovideo.jp/watch/sm9364390
27名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:12:32 ID:KyXZOpV00
今更言うまでもないだろうけど一見で買おうとするには値段が高すぎるんだよな。
質問だがレンタルって入っているの?
28名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:13:17 ID:UUPGiaOc0
水樹が今週もCD出してるみたいだけど
前も水樹がCD出してるときにこういう話題なかったか?
そんなに声優が売れてると気に入らないんか?
結局確実な売上狙うならヲタク狙うしかねえだろ
29名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:14:08 ID:vSXa22O+0
流行なんて関係ねえじゃん
ブームなんていらねえぜ
30名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:16:10 ID:8tkKDGnn0
>>3
公式ファンクラブにまで入ってる奴がCD買わんとかあり得ないから、まあそれが
組織票っちゃ組織票だわなあ

昔はミリオンも出して五輪テーマソングまで出してたが今は没落して見る影もない
アーティストのFC入ってたけど、退会してしばらくしてから勝手にライブ告知の葉書
送ってきたり勝手に定期メール送ってくるようになった

ウザいんでゴミ箱行きにしたけど、個人情報を全く無視した行動しなきゃならん程
必死なんだろうなあ
31名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:16:35 ID:lLRleNKF0
おまえらオリコンネタ好きだね
32名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:17:03 ID:uX3YjGLz0
誰かAKBの超絶握手ドーピングの画像貼ってやれw
33名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:19:42 ID:8dvj2rsKP
都市部で多く販売されるビッグやヨドバシの家電量販店では未だに集計対象外だし
一般の店頭に流通してない、100種以上の握手券付けたAKB48の通販限定のCDが何故か集計対象になったり
東方神起のFC限定版が何で集計対象になるのかと

オリコンの集計方法が恣意的で疑問だらけ
34名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:21:18 ID:yQxe6w3r0
影響力は大きいとか言ってるけど、情報を発信する側を基準に全てを考えてるんだな。
受け取る側は胡散臭いって思ってる人が一杯居るのに。
売上げも減ってるし、悪影響もでかすぎだろw
35名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:21:37 ID:XqKmtS1h0
シングルCDの収益構造はこんな具合です。

メーカー粗利41%
小売店マージン30%
製造原価15%
制作費6%
音楽著作権6%
アーティスト印税2%

(出所:三野明洋「よくわかる音楽業界」 CD5万枚の設定事例)


CD売れたって作詞・作曲・編曲・歌唱までしても
権利持ってなきゃアーティストには雀の涙
36名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:25:22 ID:dhYO/Sel0
新聞、本、CD、再販制度で過保護な業界はもうダメだな

利権がらみはねらーは嫌いだしw
37名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:25:29 ID:PH6ef88K0
アニヲタってオリコンの順位めちゃくちゃ気にしてるよね

38名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:26:31 ID:xdXrGv480
>>37
オリコン全盛期に悔しい思いをしたんじゃない
39名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:27:57 ID:hXQyuC2i0
こんな数千枚程度じゃ全然、生活できないじゃん。
40名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:28:13 ID:Yx4MA9/G0
マンモス校の卒業アルバムの売上の方が多いな
41名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:29:08 ID:dhYO/Sel0
>>37
アニメファンは最低3枚買うもんね
42名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:29:59 ID:8tkKDGnn0
>>38
オリコン全盛期だと、「アニメとタイアップして売上を稼ぐ」っていうWin-Winの関係
だった頃なんじゃないの?
ビーイング系が大人気でアニメの主題歌がオリコン上位独占とかしてた頃でしょ
43名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:30:30 ID:0/zfkVUc0
『1人が複数のCDを購入し、1枚を残してCDを捨てている』などの
行き過ぎたマーケティング活動が行われているという情報があったため、


これ実際あるらしいな。ビックリマンじゃないだからw
44名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:31:53 ID:DWhDGuig0
エイベックスの工作買いについては制限対象外
45名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:32:27 ID:hXQyuC2i0
これにスタッフの人件費やら他費用を入れてたらレコード会社も歌手も
数千枚じゃやっていけないわな。
46名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:32:52 ID:XqKmtS1h0
作詞印税3円とか歌唱印税1円とか
作詞・作曲・編曲・歌唱までして
合計が10〜15円程度

物凄い中間搾取システムの893の世界>CD
47名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:33:16 ID:kuW0H4Wv0
オリコンだぞ
今更かよ
48名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:34:07 ID:DWH57/UFP
>>46
%の間違いでしょw
49名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:38:45 ID:XqKmtS1h0
>>48
取り分に多少差があるみたいだけど
そんなもんだよ
1000円のCDで作詞作曲編曲歌唱までやって10円ちょっと
50名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:39:06 ID:e7klvbxZ0
>>33
たしか国内のレコード店のごく一部しか実際には集計してないんだっけか。
そこから係数かけて出してたはずだから、かなり偏った数字になってくるはず。

一昔前はそれでも母数が多かったし、いろんな層が様々な音楽を聴いていた
から平均でならされていたけど、今はごく少数のアーティストのファンか
ジャニ系かアニメファンが売り上げの上位を占めてるからさらに偏って
きてるんじゃないかな。
51名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:41:35 ID:XqKmtS1h0
利権団体JASRACも音楽界にはいるから
アーティストもアイドルも中間搾取され放題
52名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:44:39 ID:2z/tn3620
>>30
グレイ?
53名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:52:27 ID:YK6Y2HdRO
同人で東方アレンジや初音ミクやってた方が儲かるな
54名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:53:26 ID:mvJTUuai0

キモオタランキング♪

55名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:54:12 ID:WBC5obo70
「イベントの販売会場では、
『1人が複数のCDを購入し、1枚を残してCDを捨てている』などの
行き過ぎたマーケティング活動が行われているという情報があったため、

これってAKBだよね。
秋葉原のゴミ箱にたくさん捨てられてて問題になったんだよね。
56名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:55:31 ID:zqDaLD0M0
>>49
全然違うわwww
小室がいくら稼いだか調べて来い
57名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:02:12 ID:XqKmtS1h0
>>56
小室なんて原盤権等の権利ないからエイベに搾取され放題だったじゃんw
権利持ちYOSHIKIの方がはるかに個人では稼いでいて驚愕する小室www
58名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:04:37 ID:i5cbP7USO
初めて知った!
なにこれ!?こんなに捏造だらけだったなんて!
59名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:05:49 ID:YNZxyOpe0
>>55
なんで捨てるの?
60名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:11:57 ID:yK/UQ+N3i
オリコンのランキングって
金で買えそうなんだが
61名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:12:48 ID:0LcjsmF70
>>59
必要なのは握手券だけだから
62名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:17:06 ID:Ynq7p5fd0
>>58
志村ーーーっ!ID!ID!
63名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:18:39 ID:e0qWDB2V0
>>59
中古屋で買い取り拒否されてる
64名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:18:55 ID:I2YQpJE8P
ジャニも変な売り方してたよな
初回版と通常版それぞれ収録曲が違うから
ファンは2枚買わなきゃいけない仕様らしいし
65名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:20:18 ID:KpQojgJu0
ageちゃうちゃう
66名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:21:48 ID:GfDsxTry0
突出した売り上げだした店のデータを排除すりゃいいだけじゃん。
3万店あるなら、そのCDの売り上げ上位50店舗位カットして、係数掛けたりすりゃトレンドの目安くらいにはナルでしょ。
67名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:22:17 ID:IE5xp9Lz0
2200枚も売れるなんて・・・
68名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:22:42 ID:qvoNxA6L0
>>1
前に見たな
69名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:27:25 ID:nSsLDylF0
AKB48と電通のカラクリ
http://web.archive.org/web/20060621164208/http://www.tanteifile.com/diary/2006/02/20_01/index.html

「販売店の新星堂の3千枚のオーダーに対して、ダイキサウンドは返品確約を付けて
二次卸星光堂から13倍以上の4万枚を突っ込んだというのです。
ダイキでは社員に10〜50枚の買取指令、各イベントでも1会場につき500枚の
買取指令があったそうです」(流通関係者)

「電通の力が動いていました。ダイキはCD送料を負担しているので大量の返品は
リスクでした。が、今回は買い取り資金が電通持ち(ドコモからの宣伝予算を流用)、
返品送料も電通持ち(ダイキHPへの広告出稿にて相殺)。
各社のリスクはドコモからの宣伝販促費で賄われていたのです」
70名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:29:30 ID:6pd21WqB0
AKBは広告代理店のお偉いさんに身体を売ってるだろうなぁ
71名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:30:36 ID:w7Nx8WDX0
もうオリコンとかどうでもよくなってるよな
しがみついてるのは90年代で思考が止まってるオッサンだけだろ
72名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:31:19 ID:NywO8ker0
オリコンの協会店の店で買わないと実数でカウントされないのか
やっぱり信用できないな
73名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:31:22 ID:qcGR+r580
ジャニオタが一人で何枚も買ってるのはええんか
74名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:32:24 ID:qvoNxA6L0
AKBとかを排除してたら信用できたのに
悪用されてるようだなw
75名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:37:46 ID:gvS59BWH0
>>30ミーシャか大黒摩季乙
76名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:38:40 ID:+aI/RuKz0
イベントやなんかで複数枚購入をさせるような商法をしているグループは全部ランク対象外にしちゃえばいい
77名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:39:49 ID:oPmzo+AZ0
>  オリコンは、9月1日から、イベントなどでの売り上げ枚数は、
> 「一般の人が購入した枚数だと判断できなかった場合は、実数ではなく、
> 店頭での販売枚数に対し3割になるようにする」などの新たな指針でランキングを運用していた。

アホか?
購入する人数なんて関係ないだろ
枚数の売り上げでランキング決めろよ
こんな恣意的なランキングだから信用されないんだよ
78名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:41:13 ID:qvoNxA6L0
確かお金さえオリコンに払ってればイベント購入でも3割扱いとかにならないんでしょ
79名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:41:29 ID:d0ovvbEWO
今時オリコンチャートなんて
80名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:42:48 ID:tTAseBwi0
1枚500円のシングルを出して、10枚買い占めれば5000円、100枚で5万円、1000枚で50万円、
オリコン上位確実な2000枚なら100万円。パート従業員の年収でオリコントップ3入りが可能。
81名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:44:57 ID:0Qk32EMA0
オリコンが勝手に改ざんしてる時点でランキングに意味なんてないじゃん
82名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:46:26 ID:0/zfkVUc0
>>80
いっそ1枚1円でいいんじゃね。イベントでひとり10万枚とか買えばいいじゃん
83名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:47:30 ID:vXDDlqyh0
都合のいい改竄だなw
84名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:47:32 ID:zU9nXkYe0
シングル1万枚売っても印税20〜30万円くらいにしかならんのでは・・・
マイナーな漫画家以下
85名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:49:21 ID:nkR9JCtVO
オリコンは多数ある小売店の合計
音楽配信は自社のサイトで売れた曲のランキング
集計思想が違うから単純比較出来ない

どちらも長所短所がある。
信じようと思えば信じられるし、思わなければ信じられない
86名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:53:39 ID:0/zfkVUc0
>>84
ヘタすりゃAKBメンバーは印税的なものももらってないんじゃね。
歌だけの場合は便宜的にアーティスト印税って言われてるけど、実際は事務所から給料という名目で支払われるそうで
「経費かかってんだからおまえらの月々7万の給料は据え置きじゃ」と言われててもおかしくないわな
87名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:54:10 ID:AsJBFb+j0
オリコンはAKBの劇場版(インディーズ版)をカウントしてるからなwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:59:51 ID:fBgapOeY0
小池社長は大好きだったけど、宣伝のために
ギルガメッシュナイトに出演してるのを見て
キライになった。
89名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:01:58 ID:JJFUHp2P0
自社買いはいいのか
90名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:03:56 ID:Gi808gQ20
オリコンて数年前に朝鮮資本に買い取られただろ
91名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:05:20 ID:5cfbBhcL0
CDとか買う奴とかまだいるのか
92名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:05:22 ID:VaOAMuVV0
キモオタはオリコンと戦えよ
差別されたままで良いのか?
93名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:07:13 ID:WKxzpuqM0
「イベントの販売会場では、 『1人が複数のCDを購入し、1枚を残してCDを捨てている』などの
行き過ぎたマーケティング活動が行われているという情報があったため、

AKB商法?
94名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:08:10 ID:DEqlJ+9+0
妥当のように見えるが
個人の複数買いは普通の店でもあるんだからイベントだけ少なく見積もるってのは妥当性がないような気がしないでもない
95名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:09:43 ID:qvoNxA6L0
キモヲタ排除してないよ
AKBとか見ればわかるっしょ
96名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:11:05 ID:K49jQS230
どうせ自分に納得のいかないランキングだったら
不正とか金の力のせいにするんだからどうでもいいだろ
97名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:12:29 ID:ANoxD4XT0
>>95
秋元康自体ががオリコンとzbzb
98名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:12:58 ID:3htTTUx40
調査店3万2千店で600枚で10位って有り得ないだろ。
99名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:13:00 ID:gD1T1peV0
韓国のグループもやってたがあれは除外なんだろうなw
cd1枚につきハイタッチ1回だっけww
東方なんとか
100名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:13:41 ID:0nrTvM1i0
なみ平、実売2200枚→680枚ってことは
イベント会場以外ではほとんど売れていないってことか
101名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:13:46 ID:qvoNxA6L0
武道館でやったんだっけ
理解しがたい世界だよ
102名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:14:22 ID:vXDDlqyh0
AKBって年収のうち300万を1万人のファンから
全てを吸い上げる300億の事業なんだろ
103名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:20:09 ID:PcBtHkYh0
紅白やらでまとも新参の若手が出てこない時点で音楽業界に言い訳の余地はねえな
104名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:24:33 ID:d/7SxgLZ0
ダウンロード違法でCDの売上アップじゃなかったんですかー…?
105名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:25:57 ID:o3ipv/7J0
>>37
同意(#^ω^)ビキビキ

てめらはダウンロードだけしてろって話だ
106名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:27:18 ID:GOK61PbO0
ウィークリーならともかく、
デイリーランキングの価値ってほとんどないだろ
107名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:36:29 ID:qvoNxA6L0
アニヲタだって排除してなかったなw
音楽目的で買うなら何でも結構なこった
でもゴミとして捨てるために買うのは止めろよな
108名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 11:12:04 ID:hXQyuC2i0
単純に握手を1000円にしたほうが儲かるじゃね?
109名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 11:17:43 ID:Q/dkz9xv0
AKB対策だろ
110名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 11:23:13 ID:rzSSpndf0
http://www.youtube.com/watch?v=sNmj-I1QCEc
「おかしいやんけ!オリコン訴訟」第1話

お離婚がひどい企業だってことは
この動画を全部見ればわかるよ
111名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 11:24:33 ID:wEWXedWH0
業界的にはAKBよりもアニソンが売れてる事の方がまずいわけだな。
112名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 11:30:37 ID:6c0W8NXA0
オリコンも信憑性ないけど、それよりさらに信憑性ないから
仕方ないw
113名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 11:38:55 ID:VmJBOO0BP
ジャニと演歌が
最終的には強い
114名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 11:58:32 ID:wDPS0hH50
極端に売れた店など排除して平均でもだした方が実態に近いのだろうね。
115名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 11:59:45 ID:81DWtuq50
オリコンは集計対象の店舗を公表すべきではなかったの一言につきる。
116名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:01:35 ID:FNKCC2sv0

そりゃチョンが暗躍するわけだww
117名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:05:09 ID:rDfjKAm40
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

ボクはこの手の数字に関しては、まったく信用していない。
それはCDも本も同じだ。
118名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:07:15 ID:CaQcJur30
>>1
これはオリコンが馬鹿すぎる
こんなことやってたらますますCD売れなくなる
固定層の頑張りはそのまま認めるべき
119名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:13:05 ID:4Y8+35TS0
オリコンなんてクソだろう
一人で300枚以上買ってる奴が沢山いるAKBの売上がそのまま反映してんだから
120名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:14:52 ID:CaQcJur30
>>119
そうそう
AKBはぜんぜん売上落ちてない
なんの為の指針の改定なのかわけわからない
121名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:17:34 ID:OgtmJDTu0
>  オリコンは、9月1日から、イベントなどでの売り上げ枚数は、
> 「一般の人が購入した枚数だと判断できなかった場合は、実数ではなく、
> 店頭での販売枚数に対し3割になるようにする」などの新たな指針でランキングを運用していた。

アホか?
購入する人数なんて関係ないだろ
枚数の売り上げでランキング決めろよ
こんな恣意的なランキングだから信用されないんだよ

122名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:17:50 ID:YKyJ/bUV0
スイーツ馬鹿になったオリコンなんてもう権威も信頼も無い。
123名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:29:03 ID:0EeZe+8a0
>『1人が複数のCDを購入し、1枚を残してCDを捨てている』などの
>行き過ぎたマーケティング活動が行われているという情報があったため、
>その牽制(けんせい)の意味合いがある」と実情を明かした。
店頭だとCDって1人1枚しか買えないの?
それとも1人で2枚買っても「1枚売れた」と変換されてデータが送られるの?
124名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:36:13 ID:pAlk9Hat0
15 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2006/04/16(日) 11:21:53 ID:GyMWd6EK
デイリー急上昇のネスミスのアマゾンランキング 1万2000位!!
デイリー急降下のPuffyはアマゾンランキング 2000位!!

こんなあからさまな自社買いはじめてみた
誰か説明してくれ


16 名前:いかさまavex(rhythmzone)いい加減にしろよ[] 投稿日:2006/04/16(日) 12:23:50 ID:92Agu4CJ
追伸(DVD付) [Maxi]
ネスミス
Amazon.co.jp ランキング 音楽で12,487位

追伸 [Maxi]
ネスミス
Amazon.co.jp ランキング 音楽で13,126位


17 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2006/04/16(日) 14:14:22 ID:1VM6QXoj
いくらave糞でも売れてないアーティストはいくらでもいるのに
こいつだけ自社買いする理由が分からないのだが、
抜けた香具師の穴埋めにEXILE加入するための話題作りか?


20 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2006/04/16(日) 22:38:13 ID:CJxyDVny
オリコン10位以内の人気アーティストネスミスがEXILE加入と言いたいだけだろ
それ以外にこの程度の奴のデビューでそこまでする理由がない。
過去にも聞いた事ないしな。


30 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2006/04/17(月) 19:13:47 ID:x6JBaIKn
これで本当にエグザイル入ったら面白いな
125名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:37:21 ID:pAlk9Hat0
36 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2006/04/17(月) 23:44:34 ID:KJweRygu
すみや シングル 週間ランキング
*1 B'z
*2 大塚愛 / フレンジャー【DVD付】
*3 湘南乃風
*4 GTP / 冷凍みかん
*5 大塚愛 / フレンジャー
*6 ネスミス / 追伸 CDのみ
*7 安倍なつみ
*8 KAT-TUN / Real Face(通常盤)
*9 DJ OZMA
10 BoA / 七色の明日 【DVD付】

ネスミスCDのみが6位!!
DVD付きはなんと100位圏外!!!

※安い方だけが売れてるのは自社買いだから当然です




111 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2006/05/05(金) 02:04:51 ID:fVFsK7LZ
レコード屋でバイトしてるけどネスミスはびっくりするくらいの枚数が入ってきて、毎日毎日エイベ関係者と思われる奴が五枚ぐらいずつ地道に買ってってたよ。
今週の店内ランキングも三位です。本当にエイベは節操ないな。



121 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2006/05/07(日) 12:37:32 ID:3HlQuae9
115〉〉
長文スマソ。111だけど地域は首都圏。
イニシャルは初日5枚くらいで翌日50くらい。そのあとの発注はかけてない。新人でジャニでもないし特に大型タイアップもメディア露出もないのにこのイニシャル数はまずありえない。完全に委託です。
ちなみに自社買いはエイベ以外にもやってる。例えばちょっと前に出た某有名歌手のアルバムはミリオン狙いのために自社買いさせてた。
特にエイベは自社買い以外にもいろいろやってるから好きになれない。ただ素直に音楽が好きで聴いてる消費者には失礼極まりないと思う。

126名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:40:00 ID:Uvih3W6H0
うむ、実に貧乏臭いジャケ写だ
127名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:46:34 ID:0LcjsmF70
>>123
一度に買うのは5枚までしかカウントさせない、と聞いたことがある
128名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:47:06 ID:elNIsSLr0
全国の店で売れてないのに一部の地域で大量に売れてる
そんなCDは異常

これが社会の常識
オタの非常識
129名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 13:14:34 ID:eGmHAumE0
AKB商法が一番悪質
130名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 13:40:00 ID:fLPWoksD0
>>57
YOSHIKI金に困って小室と組んでシングル出してなかったっけ?
131名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 13:40:00 ID:k3bJ+ITx0
このネタのスレ前にもみた

【オリコンチャート/謎】2位の売上が1936枚なのに、2200枚でなぜか9位…オリコン「あがってきたデータを客観的に判断しての数値を発表」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255623746/

1 :ミットモナイト▲φ ★:2009/10/16(金) 01:22:26 ID:???0
2200枚売れてオリコンチャート9位!「なんだか、むなしくなっちゃった」 2009.10.15 21:38:52

ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/33792
132名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 13:48:56 ID:nhh84rdG0
変にいじるよりそのまま数字を出した方がずっとましだと思うけど。
133名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 13:52:43 ID:o8QOWVXm0
オリコンなんてどんだけCD売れたかを示す指標何だから
複数もカウントするべきなんじゃないの
組織的に動いても結果的に一番公平になると思う
134名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 13:53:18 ID:ClvJR7Jh0
>>132
そこは色々と裏があるんだろ
ダウンロード販売なんてやろうと思えばすぐ実売り数を出せそうなのに
全く出てこないからな
135名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 13:54:17 ID:8vQb9VLg0
《集計》
P061198175107.ppp.prin.ne.jp 3res
ntt2-ppp953.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 3res
ntt5-ppp350.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 3res
ntt1-ppp204.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 2res
ntt7-ppp958.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 2res
ntt7-ppp346.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 2res
ntt1-ppp549.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 2res
P061198249199.ppp.prin.ne.jp 2res
ntt1-ppp157.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 2res
ntt5-ppp731.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 2res
ntt1-ppp213.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 2res
ntt7-ppp98.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt5-ppp670.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt1-ppp92.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt7-ppp793.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt3-ppp661.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt7-ppp484.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt1-ppp624.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt1-ppp937.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt3-ppp553.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt5-ppp239.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
softbank218177125137.bbtec.net 1res
ntt5-ppp403.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt7-ppp470.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt7-ppp822.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
ntt1-ppp749.saitama.sannet.ne.jp[e8aZBbdOYe7VmmgC] 1res
P221119007155.ppp.prin.ne.jp 1res
136名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:02:01 ID:fLPWoksD0
>>135
なぁにこれ?
137名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:15:46 ID:0LcjsmF70
CDにしろ視聴率にしろ
実質一社独占状態なのが問題点かと思う
138名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:17:29 ID:zu6znuX40
>>111
アニメの内容と全く無関係の曲を、無理矢理主題歌にするような真似を
今後も業界は続けるのかねぇ。w
139名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:57:28 ID:gTGWN10BO
>>137
一社って?
140名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:10:07 ID:veG6dFxJ0
>>139
調査会社でしょ
CD オリコン
視聴率 ビデオリサーチ
141名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:20:13 ID:gTGWN10BO
>>140
視聴率は知らないけどCDはオリコン以外に何社かあるのかと思ってた
142名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:29:36 ID:wANzVBAr0
>>33
家電量販店は1年ぐらい前に集計対象店舗増やしたときにに入ったよ。
143名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:31:36 ID:0LcjsmF70
>>141
何社かあるよ
サウンドスキャンとかビルボードとか
でも、チャートとして取り上げられるのはオリコンのみで実質一社状態
144名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:35:59 ID:wANzVBAr0
>>87
インディーズって日本レコード協会に加入してるかどうかってだけの話だから
オリコンとは関係ないでしょ。インディーズでオリコン上位に入るアーティストって
いくらでもいるけど。

>>86
実際のところ、CD出すごとに大規模な握手会を開いて
いくら売れても赤字なんじゃないかな。
145名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:48:44 ID:wANzVBAr0
>>57
原盤権は制作費を出さないともらえないよ。
搾取というがアーティスト側はリスクなしでやる仕組みなんだから
作曲3%作詞3%歌唱1%というのは低い割合ではない。
146名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:53:55 ID:0LcjsmF70
>>144
AKBのCD付き握手券はキャラアニ?ってサイトのみでしか売ってない
一般のCDショップでは買えないので他のインディーズとは意味合いが違ってくると思う
147名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:56:26 ID:Od9wF+D60
アーティストは人気ではなく実力を売れ
148名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:58:00 ID:P7NmiMh20
エイベックスのせい
149名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 16:02:01 ID:J2QmL5LE0
エイベックスは着うたでも工作をしている。ひどいものだ

エイベックス EXILEのATSUSHIとの坊主コラボで超話題のICONIQ
配信シングルが7日間連続デイリー1位の大快挙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000005-mnet-musi


48 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/12/25(金) 02:15:45 ID:JlgzZW6gO
知り合いの高校生に聞いた話だが
無料の小遣いサイトでこいつの着ウタをダウンロードすると
1フレーズ105円の有料だが200円の報酬をもらえるんだって
6フレーズダウンロードすると1200円もらえるから
実際に払う630円との差額が丸々儲けになるんだってさ
そんな方法でダウンロード回数を伸ばして人気があるフリを装うって
惨めなもんだよな


49 名無しさん@恐縮です New! 2009/12/25(金) 02:17:22 ID:aInCHzE3O
ダウンロードの工作凄すぎ
しかも6パターンとか…
これほどまでのは見たことないわ


98 :名無しの歌姫:2009/12/16(水) 15:38:25 ID:ZWi7k1Vm0
お財布ドットコムの広告経由だと着うた105円でダウンロード後
アンケート回答で150円分のポイントもらえる。
アンケートは6種類あって全て回答すると900円コイン貯まるとさ。
http://www.osaif.com/contents/review_m/697c737c617c76/MTAwOTQyNw==/9/2/MjAwOTEyMTEzMzUyODgtMQ==/
150名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 16:07:46 ID:yQxe6w3r0
芸能、マスゴミって商売の仕方が詐欺的だよねw
全てに於いて
151名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 16:17:05 ID:Xyv99dZl0
これでいて、AKBとかは、全部カウントするんだから、いんちきすぎ。
152名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 16:20:50 ID:XgakUyEw0
アニメのファンはマイノリティであることがコンプレックスになってる。
だからオリコンの順位をもの凄く気にする。
売れてる奴は憎いし、集計に対しても不正をしている、不公平だと不満は絶えない

コンプレックスからくる無駄な攻撃性は、恨(ハン)の文化いわれる朝鮮文化のメンタリティと同質のものだ
153名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 16:21:42 ID:El7HJxgJ0
オリコンとかに限らず、ソフト販売とか視聴率のデータ集計は国が管轄したほうがいいと思うよ・・・。
正確なデータがわかったほうが、商売してる人間にとってはその数字を参考にしやすいんだし。
154名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 16:27:59 ID:hB5YQvw+0
>>151
同意
オリコンは腐ってる
ジャニとかAKBとかは、今回の改定で全くダメージ受けてない
155名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 16:29:55 ID:AkyK+OYI0
そりゃ声優とかアニソンがランキングに入るのも納得だな
連中は一般に受け入れられるようになったと言うけど、実際はCDが売れなくなって入ってきただけ
156名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 16:33:31 ID:nhh84rdG0
>>146
どこの国も既存のメジャー流通網を通してなければインディーズ扱いというのがデフォだな。
米ビルボードのインディペンデントチャートなんかもウォルマート独占販売とか普通にチャートイン対象にしてるし。
157名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 16:35:44 ID:nhh84rdG0
つーかさあ、「ランク付けの秘密(キリッ」とか言っちゃってるけど、秘密になるような部分なんか
いらねえってことなんだよ。集計の仕組みに透明性がなさすぎるから批判されてるわけだし。
158名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 16:35:52 ID:fk4lLedE0
もうそろそろオリコンもモーラやi-Tunesらとタイアップして
それらのDLランキングとかやったらどうよ?
159名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 16:47:19 ID:XWduQnxp0

>『1人が複数のCDを購入し、1枚を残してCDを>捨てている』などの
>行き過ぎたマーケティング活動

こんなのエイベックスは常時やってるじゃんかよw
そもそもジャケット違う同じCD何枚も買わせたり。

売れた売れたと騒いでるEXILEのアルバムなんて、
毎回、
発売日に300も400も「未開封」のCDがヤフオクに出てるぞ?
未開ってことは全く聴いてないんだからな
160名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:09:27 ID:GjwukuK+0
>>110
凄いなこれw
161名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:11:26 ID:+f8V19Fl0
カスラック、オリコン、エイベックス
3大ゴミ組織
162名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:19:01 ID:xTzI5NDO0
オリコン信じてるか周りで聞けばいいよ
もはや馬鹿しか信じてないよ
何でオリコンが儲けてるか考えてみろ
163名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:25:11 ID:w6cD6gXb0
オリコンは元々オリジナルコンフィデンスから由来。
よって、おまえらゴミ共に批判される筋合い無し。
そもそも、レコード会社やレコード店向けの提供データ。
164名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:37:14 ID:Ojzobo9P0
>>141
プラネット、サウンドスキャンジャパン、レコード特信、電波新聞などがある。
しかし、業界で最重要視されているのはオリコンだと思う。
165名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:39:21 ID:0LcjsmF70
>>163
>そもそも、レコード会社やレコード店向けの提供データ。
オリコンにAKB20万枚売れました、と言われても
現場のCDショップじゃポカーンだろうなw
166名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:54:37 ID:/fmipn4B0
167名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:59:23 ID:xW4SYw7q0
調査会社としては最下層
168名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 18:27:44 ID:c5kJEpe60
169名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 18:38:39 ID:RPr7LdpW0
dont buy cd
170名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 18:39:22 ID:tot2ssdf0
今なら金福子もランク入り出来るぞ
171名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 18:41:47 ID:MLb/uscB0
いいじゃねえか
2位になったからって良いことあるわけじゃねえんだし
172名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 19:06:22 ID:KMX0ZhPY0
意味がわからん
173名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 19:40:58 ID:7EN3NKdV0
ジャニも自社買いだし
本当に売れてる曲って何だったんだろ?
174名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 19:47:59 ID:mTMnBeuu0
チャートはDL売上も加算したものにならないの?
今の感じだと韓国グループが平気で自社買いして
その偽りの実績を作って本国で活動してるグループ増えて嫌なんだが
175名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 19:49:06 ID:1YzyCz4w0
>>174
DLこそ信用ならんみたいだけどね。
176名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 19:50:56 ID:nkBUu93Y0
175RのCDを調査店回って買いまくるバイトしたなぁ・・・・
177名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:16:10 ID:lClP7T4v0
>>20
やっぱインドに牛耳られているいるよな
178名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:17:52 ID:7pFcWQZ30
>>146
キャラアニがオリコン協力傘下ならこの前のイベント会場売上3割換算が形骸化だな
「イベント会場じゃないから売上まるまる上積みだもんねーアバババ」って言い張れる
179名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:18:42 ID:lClP7T4v0
>>27
オリコン集計には入らないよ。
180真の音の電波組:2010/01/17(日) 20:48:06 ID:SIMU6BY4O
音楽業界も色々と大変ですね。
181名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:05:42 ID:/fmipn4B0
182真の音の電波組:2010/01/17(日) 22:41:55 ID:SIMU6BY4O
色んな業界も色々と大変
183名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:50:03 ID:hXQyuC2i0
流通を通さないものは一切カウントしないって厳格にすれば良い。
AKB48は数百枚になるだろうが
184名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 22:54:56 ID:Hup/OApU0
レンタルのランキングなら正確だと思うんだが
185名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:09:12 ID:8dvj2rsKP
複数種類の初回盤や販促のイベントはかなり前からあるけど、この数年で大規模かつ長期的にエスカレートしたんだよ
法に触れるような事態になっても止めないしw
186名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:12:29 ID:/uX/z6hK0
前社長が泣いてるぞ(´;ω;`)
187名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:13:19 ID:aMQkneuz0
どうやって枚数かぞえてんだ
販売店のPOSがオリコンに繋がってるのか
188名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:14:13 ID:4QbOwfRH0
>>10
声優やアニソンはキモイ奴が買ってるから、それでOKだろ。
歌番組でもほとんど無視されてるし、何か問題でも?
189名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:16:51 ID:ax/rnbaD0
エイベ糞のCDは3割計算で見たほうがいいって事だね
190真の音の電波組:2010/01/17(日) 23:17:21 ID:SIMU6BY4O
>>188
そろそろ話題になるぞ水樹で。
191名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:20:49 ID:ETbGVEHw0
オリコンチャート上位のCD基本的買わないから、どうでもいい。
192名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:22:35 ID:XqKmtS1h0
いつまでCDバブル期と比べてため息つく気なんだろw
193真の音の電波組:2010/01/17(日) 23:23:18 ID:SIMU6BY4O
なんだか最近のオリコン記録で言っているような気がします。
194名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:23:44 ID:DB/MlXyw0
オリコンて潰れないの?
誰も必要としてないんだしはやく潰れないかな♪
195名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:25:20 ID:P3mnY7czQ
>>110
ようやく全話見終わった
これとかこれとか酷すぎワラタw
http://www.youtube.com/watch?v=bzo9XBbNst0
http://www.youtube.com/watch?v=FyI04zBZTNY
196名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:30:48 ID:jqYvMw3D0
>>194
ほんと
オリコン潰れて欲しい
ジャニやAKBにマイナスなことは一切しないし
197真の音の電波組:2010/01/17(日) 23:34:45 ID:SIMU6BY4O
本当に世の中が電波が組んでも真実の音はどこにあるんでしょうね。
198真の音の電波組:2010/01/17(日) 23:42:42 ID:SIMU6BY4O
トロピカルなキスは電波が組体操しても真の音はどこにあるんでしょうね。
199名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 23:55:54 ID:Ojzobo9P0
>>174
今時、CDとDLを合算したランキングを発表していない国なんて日本くらいのものだろ。
200名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 02:04:30 ID:+8JSN0+20
適当に3掛け集計とかしてんのか
意味ねーな
201名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 04:26:20 ID:Ap57dBEm0
複数ジャケット悪徳商法の四天王

ジャニーズ、福山雅治、AKB48、モ娘。
202名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 04:42:10 ID:75YF/Hf90
>>201
AKBは複数ジャケ売りじゃないだろw
握手券だよ
203名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 04:50:08 ID:Ozzae8jo0
浜崎商法。通称「ハマ商」

12月29日発売のNEWシングル「You were... / BALLAD」を、12月30日と12月31日の「ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2009-2010 〜Future Classics〜」代々木CD即売会場にてご購入頂いたお客様に、代々木会場限定の超豪華特典をプレゼント!

★「You were... / BALLAD」(AVCD-31799・AVCD-31800・AVCD-31801)3形態のうち、どれでも…
☆1枚ご購入で会場限定特典(A)を1つプレゼント!
☆2枚ご購入で会場限定特典(A)+(B)の2つをプレゼント!
☆3枚ご購入で会場限定特典(A)+(B)+(C)の3つをプレゼント!

★代々木会場限定オリジナル特典(A)…B2ポスター
★代々木会場限定オリジナル特典(B)…A4クリアファイル
★代々木会場限定オリジナル特典(C)…マウスパッド
204名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 05:22:37 ID:FhPckM1k0

ランク付けの秘密 = 捏造
205名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 05:37:46 ID:jSuVUzuZ0
オリコンはジャニ、企画もの、ヲタの複数買いランキング
着うたはSME、ユニヴァーサルetcのR&B押しキャンペーンランキング
ってことでいいじゃん

人気の指数って考えるからアホなことになる
206名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 06:03:03 ID:ERHzZyTR0
>>201
今、一番酷いの韓国人歌手だろ。
207名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 07:00:53 ID:An/xyuheO
>>124
KwsK
208真の音の電波組:2010/01/18(月) 07:57:47 ID:1dFEbeX7O
>>203
浜崎あゆみクラスでもそういう事するんだ。
209名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 08:07:07 ID:vRdpTYBR0
サウンドスキャンとかビルボードのが目安になるのかい
210名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 08:21:01 ID:1z0uEamS0
>>208
浜崎は10年連続初登場一位!とか20作連続一位!とか記録の為に
何でもやると思う
2008年4月のvs羞恥心の時の浜崎の界王拳推移は伝説
エイベはじめ誰もがまさか羞恥心のシングルが
あそこまで売れる(敵になる)とは思ってなかったしね
211名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 08:24:21 ID:vRdpTYBR0
ジャニとエイベが消えて初めてまともなランキングが機能しそうだな
212名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 08:40:26 ID:0cd8vICu0
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ⌒ ヽ¬−'´
                        .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │ 
                        |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙
                        .゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ     
                        { {ヽ l .| 、       :l   │
                        ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿
                         `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/
                            \     ,,/,二,,.V
                             \    ‐ミ,`'''''',ノ゙   
                              `''-....、`゙''ブ
213名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 09:56:45 ID:BSU2R/NC0
演歌だけのチャートがあれば、おそらく本当の売り上げランキングが判るんだろ。
氷川とかもなんかやってるのかな?
214名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 09:58:41 ID:uWCuqVTt0
もともと浜崎あたりがジャケット商法の先駆者だろ
215名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 10:16:31 ID:K5DXIeNBO
>>210
あの時のチャートスレでの叩かれっぷりは凄かったよなw
ただ、あれだけバレバレのインチキやっても、世間の大半は知らないんだよな
浜崎が羞恥心を抑えて連続1位記録を守るという事実しか残らない。
エイベックスなんて、今回の押尾の件の対応を見ても分かるように
まともな会社じゃないのは明らかなんだけどw
216名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 10:22:00 ID:EZMEVlYxO
オリコン(笑)
217名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 10:44:00 ID:hwewI5lIO
AKBそのものをオリコン調査の対象から外せばいいんじゃねえの?
218名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 10:55:00 ID:qQivNchB0
握手券チャートを設ければいい
219名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 11:17:48 ID:DN8Z8gdA0
>>174
オリコン週間CDシングルチャート1位一覧(2009年)

04月13日付 IT'S ALL LOVE! -- 倖田來未×MISONO
04月20日付 空 〜美しい我の空 -- 堂本剛
04月27日付 THE MONSTER〜SOMEDAY〜 -- EXILE
05月04日付 SHARE THE WORLD/WE ARE! -- 東方神起
05月11日付 恋のABO -- NEWS
05月18日付 シャ・ラ・ラ/無限の羽 -- 滝沢秀明
05月25日付 しょうがない 夢追い人 -- モーニング娘。
06月01日付 化身 -- 福山雅治
06月08日付 明日の記憶/CRAZY MOON〜キミ・ハ・ムテキ〜 -- 嵐
06月15日付 AGAIN -- YUI
06月22日付 INFINITY -- GIRL NEXT DOOR
06月29日付 スピリット -- V6
07月06日付 たんぽぽ/海賊船/其の拳 -- 遊助
07月13日付 EVERYTHING -- 嵐
07月20日付 七夕祭り -- テゴマス
07月27日付 悪魔な恋/NYC -- 中山優馬 w/ B.I.SHADOW/NYC BOYS
08月03日付 THE HURRICANE〜FIREWORKS〜 -- EXILE
08月10日付 妖〜あやかし〜 -- 堂本光一
08月17日付 イチブトゼンブ/DIVE -- B'Z
08月24日付 SUNRISE/SUNSET〜LOVE IS ALL〜 -- 浜崎あゆみ
08月31日付 ときめきのルンバ -- 氷川きよし
09月07日付 そっと きゅっと/スーパースター★ -- SMAP
09月14日付 GUILTY -- V6
09月21日付 RAIN -- 堂本剛
09月28日付 ALIVE/PHYSICAL THING -- 倖田來未
10月05日付 ヒカリひとつ -- 滝沢秀明
10月12日付 COLORS〜MELODY AND HARMONY〜/SHELTER -- JEJUNG & YUCHUN(FROM 東方神起)
10月19日付 IT'S ALL TOO MATCH/NEVER SAY DIE -- YUI
10月26日付 MY LONELY TOWN -- B'Z
11月02日付 RIVER -- AKB48
11月09日付 スワンソング -- KINKI KIDS
220名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 11:19:44 ID:DN8Z8gdA0
RIAJ有料音楽配信チャート1位一覧(2009年) ※着うたフルダウンロード

04月07日付 IT'S ALL LOVE! -- 倖田來未×MISONO
04月14日付 KISS KISS KISS -- BENI
04月21日付 SOMEDAY -- EXILE
04月28日付 夢を味方に -- 絢香
05月05日付 明日がくるなら -- JUJU FT JAY'ED
05月12日付 明日がくるなら -- JUJU FT JAY'ED
05月19日付 明日がくるなら -- JUJU FT JAY'ED
05月26日付 遥か -- GREEEEN
06月02日付 遥か -- GREEEEN
06月09日付 遥か -- GREEEEN
06月16日付 遥か -- GREEEEN
06月23日付 SAD TO SAY -- JASMINE
06月30日付 たんぽぽ -- 遊助
07月07日付 AITAI -- 加藤ミリヤ
07月14日付 みんな空の下 -- 絢香
07月21日付 ホタルノヒカリ -- いきものがかり
07月28日付 優しい光 -- EXILE
08月04日付 優しい光 -- EXILE
08月11日付 SUNRISE〜LOVE IS ALL〜 -- 浜崎あゆみ
08月18日付 SUNRISE〜LOVE IS ALL〜 -- 浜崎あゆみ
08月25日付 伝えたい事がこんなあるのに -- INFINITY 16 FT 若旦那 FROM 湘南乃風 & JAY'ED
09月01日付 伝えたい事がこんなあるのに -- INFINITY 16 FT 若旦那 FROM 湘南乃風 & JAY'ED
09月08日付 伝えたい事がこんなあるのに -- INFINITY 16 FT 若旦那 FROM 湘南乃風 & JAY'ED
09月15日付 その先へ -- DREAMS COME TRUE FT FUZZY CONTRO
09月22日付 春夏秋冬 -- ヒルクライム
09月29日付 YELL -- いきものがかり
10月06日付 春夏秋冬 -- ヒルクライム
10月13日付 春夏秋冬 -- ヒルクライム
10月20日付 もっと・・・ -- 西野カナ
10月27日付 僕は君に恋をする -- 平井堅
11月03日付 もっと・・・ -- 西野カナ
11月10日付 いちょう -- 遊助

ttp://www.riaj.or.jp/data/others/weekly_chart/index.html
221名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 11:26:33 ID:vRdpTYBR0
ジャニとエイベは全く信用できね
メディアも黙りだし
222名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 11:28:15 ID:/VPYp1k90
これほど信憑性の低いチャートもない
223名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 11:30:51 ID:cfy6IOj00
キンキとか嵐のオリコン調べってなんなの?って思う。
からくりがありすぎる。
224名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:27:12 ID:fzs+Fzq60
>>146 >>156
インディーズでも集計店で販売していれば普通にオリコンチャート対象になる。
AKBの場合はインディーズシングルからは除外されてるっぽいけど。
225名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 14:54:44 ID:/5qgQsmO0
アニメやマンガの類は「音楽」とすら言えない騒音レヴェルなのだから
一切カウントする必要は無い。
226名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:16:12 ID:ljArLh9/P
>>217
握手券付けるのを禁止すればいいんじゃない?もうそろそろ辞めた方が本人達のためにもなるだろう
227名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:35:47 ID:GMmVHDq10
今度シングルは2ショット撮影会だってさ

AKB48 15thシングル劇場盤 ユーザー購入希望登録開始(ユーザー予約開始)について

15thシングル「タイトル未定」劇場盤(品番:NMAX−1088)を、2010年2月17日(水)に発売致します!!
 
この劇場盤CDのご購入希望登録(ご予約)ですが、「キャラアニ.com」にて下記内容により開始致しますのでご案内申し上げます。
 
●商品名:AKB48 「タイトル未定」 劇場盤(数量限定商品)
*「劇場盤 発売記念写真会」参加券  1枚付き
*各種メンバー生写真  1枚付き(生写真はランダムでお付けします。)
 
●定価:¥1,000(税込)
 
●劇場盤 発売記念写真会について
新曲(劇場盤)発売記念ということで、「好きだった女の子と、卒業式の日に2ショット写真を撮る」ように、お客様ご持参のカメラ機能付き携帯電話でお好きなメンバーと2ショット写真を撮って頂く、「劇場盤 発売記念写真会」を開催したいと思います。
東京ビッグサイトにて3日間開催。
228名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:40:39 ID:a+Sl/qLB0
DVDつきとかもインチキじゃないの?
229名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:46:49 ID:IITfQ8ix0
一万枚程度でTOP10に入れるならねらーが祭りしたらどんなしょぼい奴でも入りそうだな
でも金かかるからニ−トができないか
230名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 04:47:49 ID:IITfQ8ix0
>>225
AKBとやらも同じ理由で除外だよな?
231名無しさん@恐縮です:2010/01/19(火) 05:33:54 ID:8b3HZOcd0
>>228
DVD付きでもジャケ違い複数でも
好きなだけ出していいと思う
ただ、それらを全て別集計にしてくれ
232名無しさん@恐縮です
秋元が儲けるための捨て駒たち