【サッカー/コラム】2010W杯のスタンダード フォーメーションは4-4-2か4-5-1がほとんど 3バックはゼロ? 日本は例外的特徴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
W杯南アフリカ大会に参加する32カ国の予選試合映像を見直している。
年末から始めて、まだ半分ぐらいにしか達していないが、だんだん全体像がつかめてきた。

スペイン、イングランド、ブラジル、イタリアといった優勝候補については見る機会も少なくないのだが、
スロベニア、スロバキア、パラグアイあたりは、うっかりすると一度も見ないうちにW杯開幕となりかねない。
けれども大会の標準を探るには、むしろ世界的なスターのいないチームの動向を知る必要がある。

フォーメーションは4−4−2か4−5−1がほとんど。3バックのチームは非常に少なく、本大会ではゼロになるかもしれない。
中盤の構成はダイヤモンド型よりもボックス型、あるいはフラット型が多い。
4人のラインをMFとDFに並べる。クラブレベルでも多くのチームが採用していて、お馴染みのやり方だ。

FWには長身選手を起用する傾向もはっきりしている。メッシ、アグエロのアルゼンチンが例外だが、
ほかはだいたい大きなFWを使っている。MFのサイドには、1人は縦への突破力のある選手を使う。
2人とも突破型のケースも少なくない。4−4−2のゾーンディフェンス、サイドアタック、長身FWが、多くのチームに共通している。

全体に長身化も目立つ。今回はスウェーデン、ノルウェーが不参加で、長身の北欧勢からはデンマークだけの参加となっているが、
旧ユーゴスラビア勢が軒並み大きく、ブラジルもすっかり長身国になってしまった。
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2010/01/post_1499.html
>>2以降に続く
2 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★:2010/01/14(木) 02:57:01 ID:???0
(続き)
W杯のスタンダードを並べていくと、日本は例外的な特徴を持っていることがわかる。
4−4−2ベースは標準だが、サイドアタッカーは使わず、長身FWもおらず、平均身長も高くない。
スペイン、アルゼンチンも標準的なチームではないが、そのかわりに世界的なスター選手を複数擁している。
一方、日本と近いレベルのチームには世界的なスターがおらず、
標準そのものの戦術とメンバー構成で勝ち抜いてきたところが多い。
この点でも、世界的スター不在でやや特殊な戦術とメンバー構成の日本は珍しいパターンといえる。

日本のストロングポイントはパスワークのテクニックと運動量。
ウイークポイントはパスワークと突破が結びついていないところと、身長の低さだろうか。
32カ国の中では、おそらく珍しい部類の日本が好成績を収めれば、
確かに少しは「世界を驚かせる」こともできそうだ。(西部謙司=スポーツライター)
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2010/01/post_1499.html
(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:57:27 ID:zgTIL8tb0
>>3
よう、クソムシ
4名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:59:32 ID:6rhtjYGu0
ムァキさんがいるじゃん
5名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:01:06 ID:CTlSxO+uO
これは面白い視点のコラムじゃないか
6名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:01:19 ID:6uhosEMt0
>サイドアタッカーを使わず

おっと茸批判はそこまでだ
7名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:01:32 ID:hwWDQY4k0
平山入れば普通のチームになるのか
8名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:02:23 ID:pRG7UiLVP
平山と石川呼んで標準的なチームに身長とスターがいない標準的なチームになるんですね
9名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:02:46 ID:dVCivKJ/0
SHに石川入れて、FWに平山と前田と田代あたり入れれば世界標準の完成か
10名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:03:07 ID:8TZyUSWvP
北朝鮮が3バックだったな
ほとんど5バック状態だったけど
11名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:04:48 ID:ux5BeSjp0
平山・指宿のツインタワー+本田・森本・岡崎のこぼれ球要員

この5フロントでいいだろ
12名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:04:57 ID:NV4tiHYb0
一方韓国は試合が終わる頃には3-3-1になっていた
13名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:05:02 ID:Lp5sxcA7O
>>5
うん、でもサッカー詳しくないと意味分かんない。
結局これはサウスポーボクサーみたいに相手が「ニッポンやりにくいな…」となるん?
14名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:05:16 ID:078wi0pc0
FWのつっこみが甘いから仕方ない。
これはもう伝統というか民族性だからどうしようもない
15名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:06:05 ID:6ijNpjP9P
アルゼンチンはチビ国家なの?
バスケやバレーはデカイの揃ってるがw
16名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:07:24 ID:cu6n0v07Q
4-4-2とか3-5-2とか言ってっけどさ、サッカーて11人でやるんだよな?
ひとり足りなくね?
17名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:11:00 ID:J1v9rp5w0
>パスワークと突破が結びついていない

ダメだろこれじゃw
18名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:11:46 ID:T/BDo43d0
>>16
足元のボールを空振りで相手にあげたり、スローイングでゴールに突き刺す職業の人が抜けてる
19名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:11:59 ID:9OROOF9s0
・釣男の攻撃参加
・茸のキラーバックパス
・伝統芸能宇宙開発
・中盤のブサイクさ

確かに珍チームだわ
20名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:12:02 ID:+FiSupSRO
>>15
でかい奴はタンパク質の摂取が必要。

家系的にまともにタンパク質を摂取出来るような家系はバスケ等を選ぶ。
21名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:12:44 ID:Z7hKLoHm0
日本は例外的な特徴を持っている
とか書かれるとニヤニヤしてしまう
22名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:13:58 ID:dVCivKJ/0
実際はどこの国もそれなりの特徴があるんだろうけどな。
日本に詳しいからと例外的に見えてるだけなのかも
23名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:14:17 ID:VCrCLXkn0
>>16
素人には馴染みがないだろうが専門用語でリベロつって
システムとは無関係にダラダラできるポジションがある
野球のDHみたいなもん
24名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:14:18 ID:Uh8dc7K60
流行りとか標準とか気にする必要ないと思うけどな
一番力が発揮できるのならなんでもいいよ
25名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:14:34 ID:vplc+koG0
ちなみに前回06大会で3バックをファーストチョイスしたのは

メキシコ クロアチア オーストラリア

だけ
26名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:15:14 ID:lzJ5QZkD0
FC東京、ガンバ大阪、鹿島アントラーズの
選手で構成したほうがいい。
勝負強い選手のほうがいい。
27名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:15:47 ID:U60XHqj/0
>>18
PKでバーに当たって跳ね返ったボールを背中で押し込んだ人も加えてけさい
28名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:17:38 ID:PSoLd4tq0
>>23
さらっと嘘を教えるなww
29名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:18:00 ID:lzJ5QZkD0
タイトルホルダーで構成すべき。
30名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:18:02 ID:MbEmtdWY0
>>27
そういえば試合中におしっこする人もいたのを忘れてたわ
31名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:20:14 ID:8TZyUSWvP
>>25
コスタリカ
32名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:20:22 ID:ZjeVDIem0
このライターの評価ってどう?どっかのブログでボロクソ叩かれてるけど、
俺はまともなこと言ってる数少ないライターだと思うけど。
33名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:21:02 ID:m8WMTlUq0
サカマガで読んだばっかりの記事や
34七資産@:2010/01/14(木) 03:22:48 ID:hoyucJoM0
確かに
・FWも中盤に帰ってきて
・SBも相手ゴール付近まで来るほど中盤周辺はゴミゴミしてるのに
・誰一人アタッカーが存在しない変なチーム

確かに不思議なチームだ
35名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:24:28 ID:Jijy8PtNO
また3バック4バック論争か
成長しないな
フォーメーションがサッカーしとるわw
36名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:26:20 ID:TNp0U7neP
>>35
本文を読まずにレスの典型
37名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:26:34 ID:syoC1Fk50
ボールポゼッションは大幅に負けることはないな
4年前とは違うのだよ
38名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:27:56 ID:MbEmtdWY0
>>34
・誰も待っていない場所へ丁寧に低いクロスを送り相手チームに落ち着きを与える
・サイドが勝負して絶好機を作るがバイタルエリアで譲り合いで誰も居ない
39名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:28:44 ID:CojcQ+UW0
アルゼンチンにデカFWはいないのか?
40名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:30:24 ID:cOLfp7i40
>>39
パレルモ
41名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:30:32 ID:m8WMTlUq0
>>32
車でいう徳大寺のように、
誰にも似ていない文章をかける存在だと思う
42名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:31:17 ID:JxwQWOs80
日本でスタンダードな442って降格しそうになったチームが途中からやる印象。あとはJ2。
どこもパスサッカー目指すからドリブラーには受難
43名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:31:41 ID:+NsBTLnp0
0トップをやっている国ってある?
44名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:32:10 ID:v6DrnEYp0
352てトルシエ時代の化石フォメじゃんよ
45名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:32:29 ID:3GmK57gy0
>>35
これ位で何をいっているのやら

おまえ欧州の新聞のサッカー記事読んだことあるか?
46名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:32:45 ID:svkhOYhi0
チリも3バックだろ
47名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:33:14 ID:6uhosEMt0
サイドアタッカーを置くのが主流になったら3バックはないわな
48名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:34:15 ID:3GmK57gy0
>>47
で そのサイドの攻防で優位に立つ意味でも3バックは不利だからな
49名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:34:15 ID:dv9dlVmx0
4バックは時代遅れって言われてた時期もあり
今度は3バックが時代遅れ

何が原因で入れ替わるんだ?
50名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:37:08 ID:/JiZ9sHW0
最終形態は2バックの2-3-2-3だろ
51名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:37:25 ID:LQVNWuq00
いないっていうが俊輔はともかく玉田はサイドアタッカーじゃないのか
52名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:38:18 ID:EEdQLWLO0
>49
基本的には世界的影響が大きいビッグクラブのシステムじゃないかな。
53名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:39:00 ID:vplc+koG0
>>39
イグアイン
本番では間違いなく中心FW
54名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:39:14 ID:3GmK57gy0
>>49
守備戦術が整ってきて中央突破が難しくなり
みんなサイドから攻略するようになった
だとするとサイドバックが必要になる

3バックだと基本的にサイドに一人しかいないからな
サイドで数的優位を作られやすい
55名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:40:25 ID:jSnZIvy+0
>>2
>日本のストロングポイントはパスワークのテクニックと運動量。


取られると恥ずかしいからという理由のバックパスと
そのバックパスを受けるための真の無駄走りな。
そのおかげで90分持たない。
56名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:40:50 ID:U3xAaUOEP
近年ド主流ではないがそれなりに流行の4-1-3-2が
攻撃的になって両SBが上がり、バランス取りでボランチが下がって事実上3-5-2になってたり
反対に押し込まれてただ単にボランチがDFラインに吸収されて5-3-2になってたり
まあシステムなんてそんなもんではある
57名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:42:25 ID:PSoLd4tq0
>>49
その時々の流行のシステムのほつれ(弱点)を見つけようとすると、
相手と違うことをすることになるからな。
今後も行ったり来たりするんじゃないかな。
58名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:42:41 ID:MUNQGj8g0
バックパス村
59名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:43:21 ID:+o1ezi0w0
>>39
デルポトロという198cmのがいる
60名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:43:55 ID:jSnZIvy+0
>>49
2トップのブラジルが天下を取った
それに対抗してCBを3枚にした3バックでドイツが対抗した(実際は5バック)
CB3枚ならFWも3枚だとオランダが台頭
オランダはキープしさえすればDFの枚数はいらないという革命を起こす
ではどうやって崩すか
弱小国は中央をガチガチに固めてくる、そもそもポゼッショソンを捨てているから
そこでサイドで起点を作り相手をサイドに引っ張り出す必要が出てきた
その為にはサイドで数的優位を作らなければならない
じゃあ3バックだとWB一人しかいないから、4バックでSHとSBの2枚で崩しましょう
今ここ
61名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:43:59 ID:+It5sX0t0
中盤の構成をダイヤモンド、ボックス、フラット
とか細かく言う奴って意味あると思ってるのか?
一度ゲームが始まれば各選手の位置なんてぐちゃぐちゃだろうが
日本独特の表現
62名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:44:24 ID:lecXAiOs0
試合中DFがCFになるチームは他に無さそうだな
63名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:44:39 ID:e0MCv0Ze0
>>44
トルシエじゃなくて、加茂の時からだ。
ついでにいうと、日本の3バックは両サイド(ウィング?)ベタ張りの5バックといったほうが正しい。
〜〜〜〜〜
日本のFWの質から考えて、ボール奪取後FWに一旦当ててそこからファール取るなり周りにはたくくらいしか戦術無いんだから、システム古いだの何だの言っても仕方ないんだよな。
手駒に合ったシステム・戦術組めばいいだけ。
64名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:45:04 ID:jSnZIvy+0
>>56
ただのゾーンディフェンスだね。
もはやシステムではなく、ゾーンでしか説明できない時代。

とりあえず中村はいつも右SBの前。
65名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:51:19 ID:NV4tiHYb0
>>59
それはテニスのじゃなくてか?
66名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:51:43 ID:gWaAb1nL0
浦和が3バックの時にポンテが
「(3か4かは関係ない)勝つもの正しいんだ」って言ってたのをどこかで見た

個人的には日本は中盤に人数増やしたほうがいいと思うけどな
オランダ戦見てたらサイドに人数置く意味無いなと
67名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:52:14 ID:NZeoan5m0
日本のボックスの中盤ってサイドの守備がきついよね。
でもそういう選手しかいないしなあ。南アフリカ大会はともかく今後どうなるんだろ。
68名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:52:31 ID:EEdQLWLO0
>61
一応意味があるっしょ。
かつてのユーヴェでジダンがトップ下、ダーヴィッツとタッキナルディがセントラルMF、
それぞれ微妙に仕事内容も違うし。
69名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:52:42 ID:iOrbyJPp0
システムには意味がある。
70名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:52:56 ID:U3xAaUOEP
ハン・ベルガーだったかがオランダの監督の基本的な考え方として
常に4人で攻撃し、6人がセット(相手の攻撃に備えること)しておきなさいと言ってたな
全体の人数配分でそうなってればいいんであって
攻撃する人と守備する人は流動的であっていい(もちろん前から6人守っててもしょうがないが)
あくまでバランスの問題、と言ってた
71名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:54:30 ID:v6DrnEYp0
>>63加茂の時も4バックじゃなかったっけ?
中東でやったコンフェデ?で堀池がカニージャにおいてけぼり食らってたのを思い出す
72名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:56:47 ID:ilVAhgMP0
>>25
日本もOZ戦3バックだったろ
73名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:05:34 ID:PSoLd4tq0
>>71
加茂の時の代表も最初は4バックだったね。
最終予選に入って(もしくは、入る間近で)3バックに切り替えた。はず。
74名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:06:07 ID:jjhz7h/N0
加茂の戦術

柳本!!!!高木や!高木に当てろ!!!!!
エンドレス
75名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:06:47 ID:4Jbfgj+i0
杉山茂樹が書いた文だと思ったのはオレだけじゃないはず
76名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:07:26 ID:e0MCv0Ze0
77名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:11:49 ID:3GmK57gy0
>>75
杉山はもっときついよw
基本的に欧州ではこれが基本だから日本もそうすべき
しか言わない
78名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:14:29 ID:HwaKLT+q0
>ウイークポイントはパスワークと突破が結びついていないところと

お前が仕掛けろ、いやお前が仕掛けろ、いやいやお前が ってやつかwww
79名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:15:04 ID:dVCivKJ/0
>>61
ぐちゃぐちゃだけど、ダイヤボックスで選手の動きに明らかに差があるのは確か
ダイヤならボランチでいい選手がいるんだろうなーとかイメージできる
80名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:16:22 ID:F5LZgSe+0
これはこれでいいと思うがw
他国に併せる必要ないだろうし。
81名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:20:16 ID:lecXAiOs0
香港戦の長谷部のゴールみたいな、左右に揺さぶってズドン
は綺麗だと思った
サイドアタッカーなしでもああいうの見られたら満足だ
82名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:24:19 ID:PLGqIeR30
オージーは4−5−1だけど、このまま行けば本大会で散る可能性が高い。
ケネディに当てるだけのこぼれ玉拾いサッカーだしな。まあ、日本も散るだろうが、
より「美しく」散れるかとなればおそらく日本。
83名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:29:05 ID:v6DrnEYp0
>>73>>76レス遅れたけど俺かなり初期のイメージが強いわw
後期だと3バックになってるね
相馬 井原 秋田or小村? 柳本
こんな並びが浮かぶ 
84名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:32:21 ID:/fhIjO6V0
イチローや松井のような本物は
日本サッカー界では50年経っても出てこない
85名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:38:15 ID:4+S8I9BSO
単純に長身FWとドリブラーがいないだけじゃないのか!?
86名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:41:11 ID:U36m+K240
サイドアタッカーいないのはキツいな
87名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:41:34 ID:FEN1m9Iv0
日本は戦術理解が足りないから3−5−2が一番安定してるんだよ
88名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:41:34 ID:sSLWVoot0
そういう意味では石川か松井のどっちかは呼ぶべきだよな
89名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:43:58 ID:+dGagM0h0
3−5−2って腰すえてじっくりカウンターって印象なんだが。
体格・戦術にしっかりしたDF陣がいないと成り立たないような。

体格に劣るならもっと流動的なパスサッカー目指したほうがいいんじゃ?
それするとブラジルとか似た感じでテクニックに明らかな差がある国にボロボロにされるから避けてるのかな。
90名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:48:09 ID:QWmRa8xm0
スペインも基本的にはサイドアタッカーをスタメンで使う傾向はないよな
クラブではセンターをやってるイニエスタやらシルバを置いてるし
サブにはちゃんとウインガーがいるし
それでもちゃんとシステムとして機能してるけどさ

日本の場合は石川や乾がちゃんと使えれば問題はないと思うけど
俊さんをみんなで庇う歪なシステムだから例外になってるだけだろw



91名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:49:17 ID:PSoLd4tq0
>>83
その時のCBのファーストチョイスは井原・小村じゃないかなー。
左が相馬、右が柳本っていうのはそうだと思う。
(秋田は最終予選中に台頭してきた記憶)
最終予選中の3バックは小村・井原・秋田だったかな。
で、フランス本大会で中西が入ってくると。
92名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:50:54 ID:QJxQrTNu0
ラインが必ず何度か抜かれる3バックより柔軟性の高い4バックの方が好まれるのは間違いないな。

3バックのもろさはもう何度もおまえらも見てるだろw トルシエも実質5−3−2だったしな。
93名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:55:38 ID:DPf+0Ux6O
451やるにしても、リバポみたいにアンカー置いてサイドバックが高めのラインを保つとか

トルシエやオシムがよくやってた1.5列目やの選手使うならまだわかるけど

岡田の場合サイドバックはたいしてあがらないし、1.5列目や中盤からの飛び出しもないし
ワントップの選手も微妙だし、中盤はパサーだらけだし
矛盾だらけの気がする
94名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:55:38 ID:QWmRa8xm0
>>92
サイドの数的不利の問題もあるけど
それより1トップのチームに3人置くメリットがないから廃れただけだと思うぞ
一人マーカーが付いて一人がカバーに入ると一人が遊んでることになるからなw
決められた人間を有効活用するのが戦術なのに遊んでる選手作るメリットがないw
2トップのチームが相手なら多分今でも機能するはず
95名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:56:52 ID:sSLWVoot0
ちなみにオシムは2トップの相手には3バック、1トップか3トップの相手には4バック(2バック)を徹底していた
96名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:00:18 ID:DPf+0Ux6O
>>90
イニエスタやシルバはなんでもできるからな
パサーでもドリブラーでもないし


日本はいつだかの前田ワントップの山岸大久保の1.5列
あれが一番よかったと思うよ
97名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:03:06 ID:QJxQrTNu0
>>94
ラインをコントロールするという条件自体が結構な足かせになると思うよ。

4バックvs3バックのDFの基本動作自体でサイドの数的不利は補えないだけでなく、

3バックでDFに求められる要求は人数をカバーする為に結構束縛的で、しかも線審の誤審で全ての努力がパーになる。
98名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:08:17 ID:DPf+0Ux6O
>>97
3バックの真ん中の難しさは異常、4バックは臨機応変が求められるからまだ楽だった

よく叩かれてるけど宮本ってすごいなって思ってたわ
99名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:13:28 ID:JDRnWhvl0
たまには4-1-2-6も思い出してやって下さい
100名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:14:27 ID:57473BSy0
平山を入れて、右サイドの茸を外せば世界標準だな
101名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:14:48 ID:+dGagM0h0
>>97
要するにアウェーで3バックするチームはアホだと。
102名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:19:32 ID:v7zUdcsw0
杉山の記事だと思ったら違った
103名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:28:06 ID:GL51HR9F0
>>102
杉山だったら4-5-1じゃなくて4-2-3-1って書くからな
104名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:31:10 ID:GL51HR9F0
>>61
むしろ逆だよ
試合が始まったらあんだけぐちゃぐちゃになる日本が異常
北欧のチームなんて一瞬でフォーメーションの形がわかるほどピチッと並ぶし、
流動的と言われるバルサとかも、
その時点でのボールや相手の位置で最適な場所というのをチームとして決めてるから、思い通りに崩したフォーメーション
単にぐちゃぐちゃになるのは日本くらいなもん
105名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:32:35 ID:dv9dlVmx0
>>52>>54>>57>>60
ありがとう
106名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:33:23 ID:PSoLd4tq0
>>96
オシムの時のエジプト戦だな。あれは良かった。
107名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:36:45 ID:FiF5byA20
卑近な例でミラーがやってセットしても停滞するだけで、江尻にしたら崩壊した。

歩しかないのにどう戦えと
108名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:41:11 ID:vVYfb1GdO
おまいら知らないだろうけど、4バックより3バックの方が守備重視の布陣だからな。


サッカーやってないとこれは分からんだろうが
109名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:42:43 ID:NFVZeSn/0
Jで純粋なサイドアタッカーは皆無だからな
監督自ら混沌を望んでるからどうしょうもない
オシム発の日本化は納得出来る部分もあるが、まず世界の平均レベルに到達しないと
今回も高い授業料でオフト以前、トルシエと同じ当たり前な世界化という授業内容だろう
110名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:43:47 ID:vVYfb1GdO
そういえばジーコが3バックは5バックって言って、何かに叩かれてたっけ。

その通りなんだけどね。
111名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:44:55 ID:U36m+K240
カルーとかジルコフみたいなウイングが日本にいないのはなぜなんだぜ
112名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:45:00 ID:MUNQGj8g0
ゲームだと5バックが一番強い
113名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:47:25 ID:53sqtAtf0
日本の武器はパスワークってほとんどバックパスじゃん
あと運動量だと・・・
114名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:50:25 ID:lBZzYYi+0
日本は10バックでも勝てないから問題ない
115名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:51:50 ID:BmctFtAA0
WY準優勝の布陣 
実質4バック 
ボックス型ではなく本山がサイドで小野が真ん中の変形BOX型


   高原(ストライカー) 永井(くさび)

本山(ドリブラー) 小野(司令塔)

   遠藤(展開力) 小笠原(攻守の要)
 
      中田 DF DF 酒井
116名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:54:48 ID:3GmK57gy0
>>110
そりゃ 守備時には両サイドが戻って5バックになるのが基本だからな
117名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:57:12 ID:U36m+K240
   でかいFW 速いFW

ウイング          ウイング
     守備専 司令塔
攻撃的SB         守備的SB
     守備専 展開系
        GK
118名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:00:03 ID:MUNQGj8g0
ワンバックでいい
119名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:02:34 ID:U36m+K240
日本
           チビFW
     チビFW チビFW パサー
        パサー バランサー  
守備的SB リベロ  守備専 攻撃的SB
           GK
120名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:02:57 ID:J1v9rp5w0
>>115
フラット3でしょ。実質4バックとかじゃなくて
中蛸はセンターバックだったし
121名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:11:04 ID:PSoLd4tq0
>>120
「つるべの動き」でSHがディフェンスに入るとか、
そういうことを言いたいんだと思う。この場合、
酒井が右SHだけど、守備時(相手に左サイドを使われた場合)には、
DFラインがそちらに対応して酒井が空いた逆サイドのスペースを埋める。
122名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:21:06 ID:IHNZ8Ynx0
日本に俊足サイドアタッカーは居ない
Jリーグ見てても安定してる奴は愚か、居ないに等しい

日本で一番初速が速かった相馬もポルトガルでは糞扱い
123名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:26:02 ID:EEdQLWLO0
ヘスス・ナバスみたいなのが欲しいのぅ
124名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:27:01 ID:dZzblGyW0
>>111
仕掛けていって取られると
チームメイトや監督から怒られるから。

>>119
これは日本始まったな。
世界を驚かすぞ。「何て理にかなっていない配置だ!!」って。
125名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:27:52 ID:3GmK57gy0
>>122
一応石川がそうなんだけどね
足元がそこまでうまくないけど
126名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:28:46 ID:v7zUdcsw0
石川復帰出来るのか
127名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:33:11 ID:IHNZ8Ynx0
>>125
たいした早くない
この前の代表戦でも見たが、躍動感はあるが、縦のスピードが足りない
128名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:34:56 ID:PSoLd4tq0
まあでも、早さとか高さとかはさ、他の要素で補うしかないんだよ。日本人は。
129名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:38:08 ID:EEdQLWLO0
単純な身体能力だと厳しいのぅ
130名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:39:16 ID:C2PiIc3o0
西部謙司か

フリーのサッカーライターでまともな事書くのって
たいていマガかダイの編集部出身だよな
131名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:40:25 ID:a1pmzozAO
何で3バックは廃れたのよ
132名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:40:40 ID:C2PiIc3o0
>>23
ウソを教えるなよ
133名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:42:11 ID:nEvdbOX60
オシムが2トップ相手に4バックでリスクを負ったから負けても満足
とか言ってたのは、今思うとつくづく下らなかったw
134名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:42:13 ID:MUNQGj8g0
http://www.youtube.com/watch?v=GTKKgbERdOM
日本にこれくらい出来るサイドアタッカーがいればな
CSKAの本田さんのチームメイトなんだけどな
135名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:42:28 ID:0ATtFjEX0
なんかジーコの時とか、今の岡田もそうなんだけど
94WCの時のブラジル代表のできそこないみたいなチームに見えるのはオレだけか?
前目のMFはあくまでもSBが上がるためのサポートの役割で目立たない所とか。
136名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:44:29 ID:inRtt7MK0
http://blog.livedoor.jp/attacking/archives/51524524.html

これ見ると前回と一緒やん
137名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:45:06 ID:IHNZ8Ynx0
Jリーグにはアスリートっぽさを全面に出せる能力を持った選手が居なさすぎる

ノーフェイントで緩急だけでサイド抉れるくらいの奴を育てろ
パス回しから卒業しろ
138名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:45:07 ID:3GmK57gy0
>>127
そりゃ杉本ほどの俊足ではないがなw
石川がたいして速くないとかなんの冗談だw
139名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:45:14 ID:C2PiIc3o0
>>54
うん
3-5-2全盛の90年イタリア大会の頃から既に、サッカーのフィールドの横幅は
3人で守るには広すぎる、という指摘があった

もし、今回のワールドカップをきっかけに、世界のサッカーのトレンドを変える可能性があるとすれば
スペインだね
で、ベストチームは優勝できない、というジンクスのもと、順調に決勝でブラジルに負ける、と
140名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:47:50 ID:IHNZ8Ynx0
>>138
日本の中でだけで、全体で見たらたいした早くないだろ
141名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:48:14 ID:JZGcJVEF0
3バックは連携不足でもそれなりの堅さを保てるのがメリットだが、
成熟したチームは4バック。効率的なのは4バック。
142名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:48:52 ID:inRtt7MK0
日本がパス回しから卒業してどうすんだよw
アスリートっぽさ出したところで外人には勝てんよ
143名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:49:22 ID:C2PiIc3o0
>>60
3バックが流行ったのは
94年にブラジルが優勝するもっともっと前からだぞ

既に80年代に採用するチームがあり、90年イタリア大会では3-5-2が最もトレンディなシステムだった
90年はブラジルも3-5-2だった

そもそも、ブラジルとドイツなんてワールドカップで全然対戦ないんだから
対抗して、ていうのがおかしいだろ

誰の受け売りかは知らんが、ひどい間違いだぞ
144名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:49:47 ID:PSoLd4tq0
>>127
>>140
スマン、横だが「たいした早く」って日本語としてどうなんだ。
どっかの放言なのか?
145名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:51:55 ID:IHNZ8Ynx0
>>142
アスリートっぽい選手も増やさないと駄目だ
交代選手の3枠が全く使えない
後半からアグホンラホーみたいな快速アタッカー出られたら最悪だろ

だいたい、大舞台とかで拮抗してると、いざ得点するって時はサイドが個人技でスピードでそのまま抉って
マイナスのパスでいきなり得点ってことが多い
146名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:52:03 ID:3GmK57gy0
>>140
別に世界のサイドアタッカーのほとんどが石川より俊足なわけないだろw
世界のサイドアタッカーは50M5秒台とかばっかなの?
147名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:53:18 ID:IHNZ8Ynx0
>>144
たいしたって書いたら日本人ならたいしてって認識してくれるだろ
友達同士の会話でそんなことつっこむか?
細かすぎる
なんてセンチメンタルな野朗だw
148名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:53:28 ID:Bpirva250
>>138
怪我する前は確かに速かったけどあの怪我してからはスピードに関しては・・・・
149名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:54:43 ID:PSoLd4tq0
>>147
いやいやw

単純に間違いなのか、口癖なのか、方言なのかが知りたい。知識欲だよ。
150名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:55:02 ID:WnItz9GP0
守備で追っかけまわす人数増やすための4-5-1だし
攻撃なんてどうでもいいんだよ
0-0勝ち点3でGL突破→1-0(中村俊輔PK勝利)×3でベスト4とか楽勝だし、W杯温いね
151名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:55:48 ID:3GmK57gy0
>>148
まぁ 全盛期ほどでないのは認めるわ
全盛期は50M6秒フラットで走っていたらしいからな
152名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:56:18 ID:7Hgg5wrU0
茸はサイドアタッカーじゃないからなあ・・・
153名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:56:56 ID:EEdQLWLO0
日本伝統の守備的FWでいくかッw
154名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:57:23 ID:dZzblGyW0
日本のアスリートっぽい奴は総じて
スペだったり下手くそだったりサッカー脳が悪い奴ってタイプばかり。
155名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:57:25 ID:QWmRa8xm0
俊足って言うか初速の早さが重要であって50メートル何秒とかはサッカーではあんま関係ないんだけどな
そんなに走らなきゃいけないポジションなんてサイドバックぐらいだしw
それより最初の三歩でトップにギアを持っていけることと3メートル5メートルの速さのほうが重要
で石川だけど初速の速さだけど・・・正直よくわからん
156名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:58:03 ID:FxKa2L0GO
>>149
本当は打ち間違いだってきづいてるんだろ?
遠回しに嫌味いうなよ
157名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:58:13 ID:QmTXlCe+0
香川真司&乾貴士 2009
http://www.youtube.com/watch?v=L3SmOxNP_Oc
香川真司(C大阪・8)プレー集 2009第1C
http://www.youtube.com/watch?v=BvhaSTvVykM
香川真司(C大阪・8)プレー集 2009第2C
http://www.youtube.com/watch?v=wPscxoDrNOU

石川直宏2009リーグ全ゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=ORjqR5ppNc8
やべっちFCベストゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=8epeSybhcLs
加藤浩次が選ぶ2009年Jリーグゴールランキング
http://www.youtube.com/watch?v=R0MHOs_lQNw
158名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:59:12 ID:a1pmzozAO
>>127
石川を速くないとかw
159名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:59:35 ID:3GmK57gy0
>>155
まぁ どっちかというと30Mのタイムが重要なのはわかってるんだが
タイムの指標がなかったから分かりやすく50Mをいっただけなんだけどね
メッシなんかは初速が速くてすぐトップスピードに到達するからな
160名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:59:38 ID:C2PiIc3o0
>>105
ID:jSnZIvy+0が書いた>>60は間違いが多いから
忘れたほうがいい
161名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:01:15 ID:C2PiIc3o0
>>120
一応、本山と酒井は同じ高さというタテマエなんだよな
実際には左は攻撃的で右は守備的なんだけど
162名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:01:42 ID:EEdQLWLO0
瞬間的な加速も先天的なものによるところが大きいからのぅ。
フィーゴみたいにDFの逆を取るのがメッチャ上手いドリブラーもいるけど、
むしろそちらの方が世界的には希少じゃなかろうか。
163名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:04:52 ID:JVs5mCSh0
要するに俊輔のところに石川、FW一枚平山にするだけで
標準的になるんだな
164名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:05:43 ID:HR8NX2Jd0
黒人の速さには勝てんよ、オリンピックの100M見てれば分かる
決勝戦は真っ黒だ
でも白人とはいい勝負できるはずだよ
165名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:08:29 ID:FxKa2L0GO
アスリートっぽい選手が欲しいなら、育てるよりもガキのうちから運動神経の良い奴をサッカーが引き抜くしかないと思う。
後天的に足を早くするなんて限度があるし。
でも日本は、運動できる子供は野球とか柔道に取られるから仕方ない。
コーチレベルで育てるって問題よりも、スポーツ協会の政治力の問題になってくる。
166名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:08:45 ID:IHNZ8Ynx0
>>164
そう思いたいが、カカやクリロナ、>>134のクラシッチ

くらいでかくて早い選手居るか?

それに日本人と似たような身長のメッシとかより早い奴いねーだろ
杉本が早いって言ったってアグエロやラベッシよりは普通に遅いだろ
167名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:11:09 ID:C2PiIc3o0
黒人を除けば100mスプリントで最も速いのは日本人だから
いい勝負どころか、白人は日本人のスピードについてこれない

それに、黒人の速さといっても、彼らが凄いのは加速力だから
初速が速く、かつ、すばしっこく走る方向を急に変えられる日本人アタッカーは
本当にマークするのが大変
オーストラリアなんて、開き直ってじゃんじゃんファールで止めてたろ? 監督がヒディンクだからってのもあるが

まあ、マーク外したところで、日本人アタッカーのほうもシュートを枠外してくれるから
大したピンチにはならないんだが
168名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:11:20 ID:PSoLd4tq0
>>164
短距離走では黒人の次の早いのは日本人だからな。
169名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:11:29 ID:buBodWQo0
>>1
DFWというポジションがあるからな
献身的な動きwwww
間違ってるよね
170名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:15:38 ID:3GmK57gy0
まぁ 昔フランスから専門家連れてきてタイム計測したトルシエも
日本人の瞬発力のすごさは語っていたな
ただ距離が長くなると(30M辺り)欧州の選手に抜かれるらしい
海外の選手が皆日本人は速いと言うのに
おれら日本人がピンとこないのはその辺りに原因がありそうだよな
171名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:15:57 ID:EEdQLWLO0
サッカーには早さも必要だけどキックの精度や冷静さも必要だからのぅ。
172名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:16:05 ID:Bpirva250
短距離で黒人の次に速いのにサッカー選手にはそういう人材がいないということは
>>165の言っているようにしなきゃならないな
173名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:17:07 ID:QJxQrTNu0
>>169
残念なことに、日本ではFWというポジションは軽視され続けてきたからな。

民族的な思想としてFWやアタッカーをやる性格の人間の言動はよく叩かれるし敵を作る。

中田と言いホンダといい、最初は必ずそうなるw 

岡田監督とい井原といい、インテリジェンスはDFこそ現重要で忍耐と我慢が大事と今でもそう思われているからな。
174名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:17:13 ID:3GmK57gy0
>>171
結局速さがあっても
そのトップスピードで技術発揮できなきゃ意味ないわけだしねw
175名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:18:37 ID:H3x99/qi0
>>165
正論だが、柔道はまた別だと思う
176名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:19:14 ID:IHNZ8Ynx0
>>170
とにかく白人は足が長いのかスライドが大きいからなのか、ダイナミックなんだよな
日本の場合、自転車のように足が動いてるが、あまり前に進んでないように見える
実際、抜け出しても後ろに居る奴にすぐ追いつかれて止まることばっかだよな
177名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:19:21 ID:Bpirva250
>>174
岡野か・・・・
178名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:20:48 ID:JVs5mCSh0
速くてでかいだけなら増川でも宮市でも永井でも矢野でも、、
ま、それだけじゃダメってことだ
179名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:21:03 ID:e1oHJbl20
今回の結果だけを重視するなら開き直って5バックもありだと思うんだけどな
180名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:21:55 ID:IHNZ8Ynx0
メッシも自転車のように足が動くが縦に勢い良く進むんだよな

でも大久保とか、田中達也とかメッシみたいに足はちょこちょこ細かく動いてるけど
全然前に進んでいかないように見える
もたつくっていうか
実際、すぐ追いつかれるんだよ

ここらへんが奴らと違うところだと思う
映像見比べればわかるはず
181名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:24:30 ID:IHNZ8Ynx0
日本人選手は自転車のギアを一番軽くしてる感じ
足だけは軽いから動いてるけど、前には全然進んでいかないみたいな

逆に白人は自転車のギアはちょっと重いが、その分、ちょっとこぐだけで勢いよく加速して進むような
感じに見えるな映像を見比べると
182名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:25:12 ID:EEdQLWLO0
メッシの場合、ボールタッチが細かい上にあの加速だからね。
ボールタッチが細かいと、DFが飛び込んでもかわされやすい。
飛び込んだ瞬間につついてかわすことができるからね。
だからDFは簡単には飛び込めない。
そしてチョンチョンチョンつつきながら加速していくから止めるのは非常に難しい選手、となる。
183名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:25:21 ID:f214HTP40
結局は守備から試合を組み立てるのが基本ですから。
184名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:27:22 ID:IHNZ8Ynx0
>>182
もっとドリブルの練習しろよJリーガーは
パスなんて誰でもできんだろ
もっとトップスピードで細かくドリブルしていつでも自由にコントロールできるくらい精度あげろよ
Jリーガーってドリブルの練習してんのか?
185名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:29:25 ID:a1pmzozAO
>>184
コイツ酷いなw
186名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:30:49 ID:1DRp9X0T0
>>176
江戸時代の絵なんかを見る限り、飛脚なんかは体のバネを推進力にして
ダイナミックで軽やかに走ってたらしい。

どうも明治に入ってから、筋力で必死に足を動かすが、
推進力につながらず、筋力でブレーキもかけながらジタバタ走っちゃうタイプが
増えてるんじゃないかという説もある。
「気をつけー」とか、「正座でピシッ」とか
体をこわばらせる機会がよその国の連中に比べて多くて、
大事なときに力んじゃう奴が多いじゃないかとか。
187名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:33:35 ID:jSnZIvy+0
>>98
ねーよw


>>143
なんで3バックが90年代なんだよw
70年代だよアホww
188名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:36:15 ID:3GmK57gy0
>>187
70年代に3バックというのは正しいけど
90年代のイタリアでまた流行したというのも正しいよ
189名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:36:28 ID:jSnZIvy+0
日本の練習は、練習になってないんだよ。

フリーでボールコントロールなんてなかなかできないし
そういう状況を作るためにはフリーランが必要なのに
パサーばかりがもてはやされ、走りこんで敵を引きつける動きがまったくスルーされる。

こういった日本サッカーの権化が中村俊輔。
190名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:37:02 ID:C2PiIc3o0
>>187 ID:jSnZIvy+0
>なんで3バックが90年代なんだよw
>70年代だよアホww

ますますメチャクチャだw

>2トップのブラジルが天下を取った
>それに対抗してCBを3枚にした3バックでドイツが対抗した
もしかして、これは70年のブラジルの優勝の事言ってたのか?

ちょっと、頭の中整理しなよ
もしかして、覚醒剤やりながら書き込みしてる?
191名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:37:25 ID:jSnZIvy+0
>>188
俺が書いたのはペレ、ベッケンバウアー、クライフの時代。
近代システムの創世記。
イタリアのは5バックだ。
192名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:38:42 ID:jSnZIvy+0
>>190
これ以上、無知をひけらかすのはオススメしないぞ。
90年代イタリアはサッキがゾーンプレスを体現してみせた時代
つまりシステムが意味を成さなくなった時代。
193名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:39:58 ID:C2PiIc3o0
>>188
俺は「90年代」ではなく「90年イタリア大会」と書いた
だから主に代表チームの話だ。その頃最先端をいってたミランは4-4-2だったし

ID:jSnZIvy+0がアホだから理解してないだけ
194名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:41:18 ID:C2PiIc3o0
>>192 ID:jSnZIvy+0
質問に答えろよw

それより前に、もう一度頭の中整理してみ
どこから突っ込んでいいか分からない位メチャクチャだから
195名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:41:31 ID:or3zC/Vg0
>>23
茸さんのポジションですね
196名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:43:02 ID:jSnZIvy+0
>>194
なんの質問だ?
読解力のない奴だなぁw
197名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:43:33 ID:C2PiIc3o0
>>196
>>190に書いた突っ込みに答えろって言ってるんだよバカ
198名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:43:35 ID:qcsEU/tK0
お前らこのライターが書いたサッカー戦術クロニクル読め
3バックとか4バックとか数はあまり意味がないことが分かるよ
199名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:44:08 ID:IHNZ8Ynx0
くだらん煽り合いだなあ

Jリーガーにアタッカーが居ない事を嘆くスレだろ
200名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:44:20 ID:C2PiIc3o0
>>198
当然読破済み
201名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:44:46 ID:jSnZIvy+0
>>197
だから何の突っ込みだよw

俺としたらいきなり90年が出てきて失笑してるんだがw
202名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:46:50 ID:C2PiIc3o0
>>201
もう一度自分の書き込み読め知的障害者
お前の>>60がおかしい、というところから話は始まってるんだから
203名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:47:57 ID:jSnZIvy+0
>>202
143 名無しさん@恐縮です [] 2010/01/14(木) 06:49:22 ID:C2PiIc3o0

>>60
3バックが流行ったのは
94年にブラジルが優勝するもっともっと前からだぞ



この突っ込みが既におかしいわけだがw
204名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:48:03 ID:Cf3RcmhF0
どんだけ戦術としてフォメだの役割が機能してるチームがあるかだな
まぁ日本は適任度外視の人選で、岡田の理想論に選手乗っけて「はい試合だよ」っていう出たとこ勝負だから
そういう次元には程遠いんだが
205名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:49:38 ID:CCTQCbma0
Jリーグのチームもほとんど4バックの件
206名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:49:42 ID:C2PiIc3o0
ID:jSnZIvy+0

俺の>>190の書き込みのなかにある「?」マークは見えるよな?w

それは、こちらが、お前に質問(突っ込みだけどな)しているという意味なんだよ
その疑問文に対し、回答を書けばいいだけ

普通の知的能力があれば容易に理解できるやりとり
207名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:49:51 ID:jSnZIvy+0
>>204
近代サッカーはシステムでは語れないレベル。
各々がゾーンで対応するから、好守のバランス、ゾーンを受け渡しが全て。

これがまったく出来てないのが岡田ジャパン。
208名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:50:21 ID:Tu9mFGAsP
石川直宏2009リーグ全ゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=ORjqR5ppNc8
209名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:50:56 ID:jSnZIvy+0
>>206
もう既に書いてる件。

というかなんで94年とか90年が出てきたわけ?
ゾーンプレス完成後はシステムなんてないようなもんだがw
210名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:53:31 ID:C2PiIc3o0
>>207>>209
いや、システムは存在するし、各選手の役割の違いもある
そこからしてまずおかしい

>もう既に書いてる件
どこに?w
いいから早く書けよ
211名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:54:24 ID:jSnZIvy+0
>>210
おまえには191が読めないのかw
212名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:55:32 ID:C2PiIc3o0
知ったかの恥ずかしい書き込み晒すか

60 :名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:43:55 ID:jSnZIvy+0
>49
2トップのブラジルが天下を取った
それに対抗してCBを3枚にした3バックでドイツが対抗した(実際は5バック)


これ、いつの時代の話なんだろうなw
明確に答えられないようだが
213名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:56:01 ID:jSnZIvy+0
>>210
システムなんてもう存在しないよ。

あるのはゾーンの受け渡し。
どの選手が、どのゾーンを担当するのかが試合前に決まっているだけ。

日本が弱いのは、ポジションチェンジと称してゾーンを放棄する10番がいるから。
そのツケを他の9人が支払うから90分持たない。

では8時なのでここまで。
214名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:56:02 ID:qcsEU/tK0
2トップにマンマークとリベロってスタイルはさすがにあり得ないからね
基本ゾーンになるとすれば一ライン4人がベストなんだろ
215名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:57:10 ID:IHNZ8Ynx0
>>205
Jリーグは時代に流されてCバックに無理やり移行した感じだな
よいからCバックじゃなくて、時代に合わせただけだろw
Cバックにしたからって強くなってるわけじゃないしな日本の場合w
216名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:58:31 ID:TY+JM4WM0
>>どの選手が、どのゾーンを担当するのかが試合前に決まっているだけ。

それを人はシステムと呼ぶ
217名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:00:26 ID:C2PiIc3o0
>>211
ちゃんと俺に対するレスとして答えないとダメだバカ

ということは、>>60
>ペレ、ベッケンバウアー、クライフの時代。
のつもりで書いたんだな?w

だからそれがおかしいって言ってんだよ知恵遅れ
>>143に書いたとおり
バカのために説明しておくと、第3パラグラフがその突っ込みな

で、最初の質問に戻るが、
>2トップのブラジルが天下を取った
の「ブラジルが天下を取る」とは、具体的に何のことを言ってるの?
218名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:02:53 ID:arJVaWIj0
チリとウルグアイは3バックだったな
でもチリは最近4バックもやってたっけ
219名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:03:25 ID:Cf3RcmhF0
Jじゃ闇雲にDFラインにまで下がりこんできた中盤がライン無視でどたばたしたり忙しい。
いったん全体が下がりきってからの落ち着くまでが長〜いし、戻るだけが守勢の時の仕事みたいな
邪魔にしかなって無いアホもまだ多いな
220名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:03:56 ID:8QJg2qrU0
たんにシステムだけ考えてもよくねーだろ
システムにあわせてコマを考えたりコマを使うこともあるが
どーいうコマをもっててそのコマにあったシステムを考えることも必要だろ
221名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:05:05 ID:5Y/6gCgV0
>http://www.youtube.com/watch?v=GTKKgbERdOM
日本にこれくらい出来るサイドアタッカーがいればな
CSKAの本田さんのチームメイトなんだけどな


クラシッチみたいなサイドがいたら余裕でW杯4位にいけそう。

222名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:05:14 ID:C2PiIc3o0
ID:jSnZIvy+0は逃げるだろうから、先読みして突っ込んでおくと

仮に、>>60
>2トップのブラジルが天下を取った
が、70年メキシコ大会のブラジル優勝の話だとしたら、それは間違い
ブラジルは3トップだったから

あと、対抗してドイツが3バックにした、というのも違う
もちろんねそういう試合、時間帯もあったかもしれないが
74年W杯では、西ドイツもオランダも4バック
223名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:09:15 ID:5Y/6gCgV0

ところで石川ってバーニング?そうか?
2ちゃんに石川の工作員が張り付いてるな。印象付け工作は、うざいんだけど。

224名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:10:30 ID:nbg/cvkX0
きもいスレだな
225名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:10:44 ID:C2PiIc3o0
そもそも、>>60
>2トップのブラジルが天下を取った
>それに対抗してCBを3枚にした3バックでドイツが対抗した(実際は5バック)
>CB3枚ならFWも3枚だとオランダが台頭
>オランダはキープしさえすればDFの枚数はいらないという革命を起こす

が70年代の話だとすると、いきなり話が20年ほど飛ぶんだよね
それ以降の内容は90年代以降の話だから

たぶんID:jSnZIvy+0は、自分で書いてて分かってない
226名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:19:32 ID:99BF5oEDO
うざ
227名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:29:37 ID:QJxQrTNu0
>>223
石川と亀田を執拗に応援してる連中は大体そっち系なんだろうな。
俺も思い当たる人物を知っている。まあ、関わりたくない、ただそれだけ。勝手にJALでもつぶしてればいい。
228名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:47:34 ID:UaPzhfBd0
現代サッカーはフィジカル要素満載でつまらんわ
このままじゃマジで不人気スポーツになるぞ
80年代のほうが穴は多かったけど見る分には面白かったわ
つか、もう少し何とかしないと駄目だろ・・・
開放骨折とか最近酷い怪我多すぎ
229名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:01:34 ID:IHNZ8Ynx0
>>228
勘違いしてるようだが、近年の方が人気ありすぎて年報がアホみたいになってるんだが
230名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:07:05 ID:afc0gy8K0
日本は他所と同じ事をしてても勝てないよ
奇抜なフォーメーションと戦術を確立しないと
231名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:09:23 ID:afc0gy8K0
トルシエ時代の3バック(実際には5バック)の方が強かった点に付いて

>>229
英とスペインの景気が良かったからだろうて
金融危機後それもどうなる事やら
232名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:13:22 ID:rXH7rQaN0
2002くらいは3バックはやってたよね
ブラジル代表もそんな感じだったし

233名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:18:43 ID:BY6wJ/cu0
4バックと3バックの違いってなによ
それぞれの長所と短所とか
234名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:25:50 ID:HnhYiCv80
>>233
3バックはサイドバック、ウイングバックともいうのかな?が戻ってくるので5バックになる
そんかわし攻めの選手が少ない
4バックは両サイドに2人ずついるから攻撃的、守備時も4人残る可能性が高い

サッカーほとんどやらない俺の考えだけどあってる?
235名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:30:51 ID:H847Am+/0
>>84
世界規模の話に入ってこないで
236名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:31:11 ID:DK9KXgY60
>>228
80年代は俺が幼少だったから本で知っている知識程度だが
80年代前半のブラジル黄金カルテットはまだしも、後半以降から守備的なイメージがある
2000年代くらいからまた攻撃的になってきた印象が・・・
走り回らず、膨大なスペースを足元うまい選手が好き勝手に動くのが好きなら
現代フットボールを見てもつまらんだろうね
どっちかというと、フットサル見ればいいんじゃないかな
237名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:34:38 ID:SJ0HY2g20
>>233
3バックの方が守備的ですね
フランスW杯のときには岡田が4バックから3バックに変更した
4バックじゃ守れないと思ったからでしょう

どっちにしてもサイドの選手ってのは重要だと思うんですが
3バックのサイドの場合、敵陣・自陣・中央付近でそれぞれ活躍が求められ
運動量的にも厳しいポジションです
トルシエの場合、右にそういう縦運動量豊富な選手を置いて、左には攻撃の起点と
なるパサーを置いた、これは一つの考え方、見識だと思います
238名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:35:42 ID:IHNZ8Ynx0
>>231
何を言ってるんだよw
Jリーグができた93年でバロンドールクラスが年俸1億とかだったんだぞ
そこまでサッカー人気なかったんだよ
239名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:37:38 ID:CWBB6qHS0
日本ってそろそろアジア最終予選以外は若手中心2軍で戦うレベルと体制をつくってほしいな
240名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:38:20 ID:afc0gy8K0
>>238
だからよ
90年代は英国やスペインが景気良かった時代じゃん
だから年俸が高騰したんだぜ
逆に日本は・・・・
241名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:38:48 ID:DK9KXgY60
>>239
電通様が許すと思うのかw
242名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:39:19 ID:02zH7jlc0
記憶違いだったらスマンがイギリスのBBCでは4バックか5バックのはず
5バック(=3バック)は戦術的には意味をなさない
と言うよりハナから引き分け狙いの戦術だったと思うのだが・・・
243名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:39:47 ID:cNw6lwAi0
代表で3トップもあまりないな
244名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:40:50 ID:OKcQKqeRP
杉山かと思った
245名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:42:09 ID:Fi7xIw/Z0
フラットスリーとか持ち上げていたニワカ連中がいたなwww
246名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:42:40 ID:faxUqawq0
サッカー素人なんだが、9人でスクラム組んで輪を作ってその中でドリブルしながら攻めたら駄目なのか?
247名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:43:26 ID:U5D2nCO40
ていうか3バックってクラブでもほとんど見ないし・・
248名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:47:35 ID:U5D2nCO40
>>240
イギリスってポンド危機なんかで大変だったでしょ
90年代のヨーロッパはドイツの統一なんかもあって経済は結構不安定だったな
249名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:51:01 ID:LJtSm2390
>>246
ボール保持者と無関係な場所で干渉したらファール。従ってスクラムの輪の中に入ろうとする相手を妨害することはできない。
昔ゲームではそういう行動設定したことはあったが
250名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:52:23 ID:6hLXRhj3P
>>246
サッカー素人だが
ゴール前に11人で横に並ばれたらどうやってシュート決めるんだ?
251名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:55:42 ID:Gw8MBwzk0
>>250
この動画はゴール決まったやつばっかなんであれだが、意外と隙間ができる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1267868
252名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:55:44 ID:5pNoUHx30
>日本のストロングポイントはパスワークのテクニックと運動量。
>ウイークポイントはパスワークと突破が結びついていないところ
駄目じゃん・・・これパスは回るけど突破できてないってことだろ
253名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:01:32 ID:CWBB6qHS0
>>241
注目度を上げるのは電通様の仕事だろw
254名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:02:33 ID:9G+yYArJ0
日本が弱いのそろそろ認識してセットプレーとカウンターの練習だけしとけ
255名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:08:36 ID:/hmyjMXa0
こう言う視点での論議だったら、馬鹿なヤキ豚が出てこれないGJ。

    で、野球って何?
256名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:09:12 ID:wRkEszim0
そこで、フラット3の出番ですよ
257名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:13:04 ID:sbdW4JTr0
>>13
たぶんならないな。一方的にぼこるのが得意なスペインとかだと対応が他のチームと違うからやりにくいと思うかもしれんが。
258名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:17:46 ID:ehVyM9L10
アルゼンチンはバティ、クレスポ以降デカイFWいたっけ?
259名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:18:05 ID:TXjQlMiq0
カメルーン、初戦ガボン(FIFAランキング48位)に敗れる=アフリカ選手権サッカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000033-jij-spo
260名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:25:07 ID:/hmyjMXa0
>>246
非紳士的行為であり、オブストラクションとオフサイドを適用される。
>>250
世界から凄い非難をあびるし、あの広いグランドで横に一直線に並ぶとデフェンスはスカスカになるよ。
ドリブルで仕掛けられて、ワン・ツウ・パスで簡単に破られる。
261名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:28:49 ID:lxRiq9AD0
1トップなんて全然ねーよ
岡田くらいだろ
262名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:29:34 ID:1FOoJ1Jr0
>>251
この距離でバティストゥータの前に立ちふさがるって、どんな心境なんだろ
263名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:31:44 ID:NHkDyHAqO
バランスに優れている為か4-4-2は思った以上に寿命が長いな
個人的には超攻撃的な3-4-3が好きだったが見事に廃れたな
264名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:37:16 ID:jrc+rFFd0
N-BOXを代表で試してくれねえかなあと名波引退試合見て思った
遠藤かケンゴーなら名波役できるだろ
265名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:37:29 ID:CWBB6qHS0
杉山クオリティはこちら

W杯は名勝負を探す旅である。〜好試合を演じてきた韓国に注目!〜
http://number.bunshun.jp/national/column/view/4505/
266名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:39:32 ID:dqkiYu6R0
特殊な戦術というと聞こえはいいけど
スタンダードってのは研究と研鑽の結果一番効果的と考えられているからこそ
スタンダードなわけだからな・・
267名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:44:20 ID:/hmyjMXa0
岡田がチキン丸出しで5バックを採る予感。
268名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:44:41 ID:g6kdS4BX0
元々旧来の4-4-2に対抗する為に3バックが出てきて今はそれを打開する為に現在の4バックがある訳だが
近い将来はまたそれに対抗する為の3バックが出てくるんだろうな
3-3-2-1-1とか訳の分からん数字で。
269名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:46:44 ID:A8AW2G+pO
見た目的には3バックが廃れて4バックが主流だが
実質的には2バックと3バックの二択みたいなもん
270名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:48:44 ID:U66FN8imi
日本は4-(1)-4-1でいいよ

(1)は中村枠な
271名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:48:45 ID:02zH7jlc0
素人評論家や外国語の分かる素人の知識の受け売りから判断すると
3バックの長所と短所を比べると、最近は短所を相手側が徹底的に突いてくる
つまり3バックでは”普通の試合”をすることは無理なのでは?
そして、必然的に4バックに落ち着いたと理解してる

もっともアメフトの3-4と4-3ほどの違いはないと思うけど
272名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:51:51 ID:AY+dKRTOO
Jクラブだと名古屋が理想に近いのかな?
273名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:52:52 ID:snwqV7BIO
森本、岡崎
松井(石川)、俊輔(本田)
遠藤(稲本)、長谷部(小笠原)
長友、闘莉王、中沢、内田
川島
じゃなく、森本、
中村憲剛、俊輔、
稲本、遠藤、長谷部、
長友、闘莉王、中沢、内田
川島
のがいい
274名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:57:23 ID:+HxIErBO0
>>271
4バックの方が攻守の切り替えがやりやすいし
サイドの数的優位を作りやすい
サイドの選手の体力的にも3より楽
後ろでボール回しやすい&ビルドアップが楽にできる
他にもいろいろあるでしょ
275名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:59:03 ID:ljbQ9bWg0
二人FW強え〜〜

真ん中にDF三人入れりゃ対応できんじゃん

3バック固え〜〜

真ん中無理ならサイドから崩せばいいじゃん

サイドアタッカー強え〜〜

サイドにもDF入れりゃ対応できんじゃん

4バック固え〜〜
276名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:09:29 ID:jrc+rFFd0

じゃあFWを相撲レスラーにしてヘッド専門すればDFと競り合っても倒れない
しゴールしまくりじゃん
277名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:15:02 ID:dqkiYu6R0
>>275
3バックを採用する場合
大抵はウイングバックを置いて守勢時はサイドをケアさせるから
それほどサイド攻撃に弱いってわけじゃない
278名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:15:12 ID:chQcKHWd0
>>270
ちょ、そこを空気にしたらそのシステム終わるだろw
279名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:30:43 ID:m81BtfuX0
岡崎 平山
本田 矢野
遠藤 長谷部
長友 内田
闘莉王 中澤


現代的なシステムに合わせるとこんな感じ?
ウッチーの守備が不安だからドリブル出来て守れる矢野入れてみた
280名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:39:10 ID:vIjb1NL20
>>1  こんな記事で金を貰ってるとは・・・・・・w 

学生の投稿文の方が、視点のヅレが無いという点で、この記事よりマシだわ!
281名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 12:06:43 ID:/pmIhgct0
日本でワールドカップをやった頃に、サッカーに詳しい友達がブラジル代表の必殺フォーメーションとやらを教えてくれた。
キーパー含めた11人が横一列になって敵陣に特攻をかける荒業で、「ナイアガラ」というらしい。
カウンターを食らったらアウトのような気もするが、確かに見た目はすごそうだ。
あれから7年。
いつもブラジル代表の試合の時には楽しみにしてるんだが、未だその技を見たことがない。
282名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 12:08:03 ID:1FOoJ1Jr0
>>279
あえて両サイドを捨て中央突破に賭ける2-2-2-2-2か・・・

うん、いいかも
283名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 12:29:50 ID:dZzblGyW0
>>263
それはビエルサチリがやってるくらいだな。
284名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 12:50:17 ID:o1mf2jnl0
>フランスW杯のときには岡田が4バックから3バックに変更した
>4バックじゃ守れないと思ったからでしょう

ゾーンで守る4バックが出来ない程、低レベルだったんですよ当時のJは。
いまじゃ、J2でも実践できるようになった。

285名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 12:53:19 ID:yKOwUFd00
最後尾に3枚張り付いてもしょーがないからな
286名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 12:59:26 ID:3BmzfOX60
3バックじゃねーよwwww
ワールドカップ本番では5バックか7バックですよ?
287名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 13:01:30 ID:TgNiNjEnP
>>77
経済、軍事、科学技術、スポーツ
あらゆる分野の評論家ってそんなのばっかだな。そして彼らの声は随分と大きい。
288名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 13:05:46 ID:dj0D7Cpi0
日本はどうせ中村や釣男が好き勝手するし
監督が長い間現場を離れた浦島太郎だから
遠藤を中心に憲剛・長谷部あたりが相談しながらゲームプラン決めてるんじゃね
289名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 13:06:46 ID:/Qymo52Y0
広島みたいな変態フォーメーションやれよ
290名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 13:10:45 ID:ljbQ9bWg0
>>284
J2もワールドカップ行ったら3バックになるよ。
日本CBと世界FWの差があり過ぎるから一人足してセンターを3枚にしたんだもん
291名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 13:16:42 ID:Q+GDQxka0
>>242
ボールに行くファースト・ディフェンダーの能力と体力
最終的にマン・マークする際の能力とパワー
相手をケアしつつスペースを消す能力とスピード

以上を考えると並のチームで4バックは無理なので、
必然的に3バック(5バック)になるとウチの会社の外人連中は言ってた
292名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 13:19:36 ID:hZ0bnTqD0
>>258
マキシミリアーノ・ロペス…
293名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 13:29:43 ID:7jX1ZnrW0
>>213
大雑把すぎる
ゾーンディフェンスやその受け渡しだけでは対応できない選手が出てきてるんだから
どの辺のエリアでブロックを形成するかとか、ブロックから漏れた選手のカバーリングはとか
システムってのはそういうもの
お前のは杉山茂樹あたるがよくやる単なる選手の配置
294名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 13:34:16 ID:7jX1ZnrW0
>>258
ディエゴ・ミリートはその2人とたいして体格違わないぞ
295名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 13:36:43 ID:yKOwUFd00
イグアインもでけーじゃん
296名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 13:37:52 ID:qcsEU/tK0
戦術、システムってのはどのポジションの選手が
「どんな仕事をするのか」まで含めたもののはずなのにな

4-4-2とか4-2-3-1とか4-3-3とか
数字だけあてはめてもなんも意味ないよな
297名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:00:37 ID:3BmzfOX60
>>296
で、日本だけが違うのはなぜ?
298名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:03:53 ID:Bpirva250
例外が吉と出るか凶と出るかはやってみなけりゃ解らん
でも一対一が避けられないFWだとスタンダードな部分も必要
平山と森本がどこまで物になってるかだな
299名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:06:18 ID:G+VP2ec/0
エメルソンとジュニーニョ帰化させとけば良かったんだよ
300名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:28:10 ID:K8X05VoQO
戦術が進化してポジションチェンジが普通なった現在
固定したシステム論なんか出来ない
CBの枚数くらいしか確かなモノはない
301名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:29:22 ID:3VecfYX30
>ストロングポイントはパスワークのテクニック
>ウイークポイントはパスワークと突破が結びついていないところ
一行でストロングポイント否定されてるがな
302名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:29:25 ID:x6tUEyQB0

__森本__平山_
剣豪______石川
___遠藤_長谷部
長友________駒野
___中澤_吊り

途中から
遠藤→柏木 (剣豪をボランチ)
森本→岡崎
長谷部→稲本(ロングフィードうまいから森本,岡崎走らせる)
もしくは石川→俊輔(俊輔は左サイドで平山めがけてクロスあげろ)

これで結構いけるとおもう。
303名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:31:17 ID:aaAS+9s6P
>>296
サッカーの強豪国の選手は自分が果たすべき役割を解っている選手ばっかりだしな。
日本人は普段やってることしかできないし、監督もただ並べてるようにしか見えないときもある。

例外もあるだろうけど、選手も解ってない、監督も自分のやりたいことを伝えられない
これがレベルが低いっていうんだろう
304名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:32:19 ID:mSfm+klo0
3バックは時代遅れ。
305名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:43:34 ID:liSapmyWO
センターバックが抜かれたときのスイーパーシステムから、
抜かれる前でチェックするフォアリベロ、アンカーシステムに移行したってことだな。
306名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:45:51 ID:nOtKohg+O
FWに守備を求める日本じゃ

何やってもかわらんよ
307名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:50:29 ID:ZsYdLu3OO
いまのサッカーで、最初からCBに3人も割けないわな
308名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:54:41 ID:FxKa2L0G0
>>306
だから、4−2−3−1なんじゃねえの?
FW中央に縦の関係で。
309名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:55:54 ID:Tv3+gEYq0
昔やたらゾーンプレスとか言ってた時あったな
あれって何?
今もやってたりするの?
310名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:57:10 ID:FxKa2L0G0
>>309
監督さんの指向による
311名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:57:13 ID:bXp8PpK/O
ジェノアの343は観ててオモロイ
312名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:57:13 ID:mp0cL4AF0
日本には4バックより3バックの方があってるんだからしょうがない
持ち駒に合ったシステムを採用するのが正しい
313名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:59:56 ID:ZsYdLu3OO
場所を絞ってのプレスは当たり前かと
314名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:00:53 ID:9Vn1rEwQ0
今実質2バックじゃん 最終ラインまで戻りたがるウイングのようなサイドバックばかり
315名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:01:20 ID:dXew2MUV0
>>309
ディフェンスの局面においてDFとFW間の距離を圧縮し、中盤を密集状態にして相手に圧力をかけること。
空から観ると一目瞭然。
近代サッカーの王道で、強いチームほど採用している。
316名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:03:51 ID:bQPAloWC0
  ここから前は好き
    アンカー(今野、明神、稲本、長谷部) 

長友        徳永(長谷部、駒野)

   釣男  中澤

守備力がウンコな日本に最も必要なのはアンカーだと思う
317名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:05:02 ID:ZsYdLu3OO
>>314
誰かが上でも書いてるが
アンカーをフォアリベロ、CBの変形と考えたら
3CBなのかも知らんね
守備を義務付けられてる中盤が殆どだし、攻撃偏重でもないけどね
318名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:27:26 ID:ftoLNa4S0
サッカーのフォメは、ブラジルの変態FWを活かし、押さえ込むために進化してきたんだよ。
今は変態サイドアタッカーの時代だから、サイドに人員を配置するのが流行ってる。
319名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:45:29 ID:DHv2dQ5U0
ちなみに2006でもメキシコは3−5−2だったよ。
320名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:47:41 ID:ZsYdLu3OO
「○○は3バックだったよ」って固有名詞が出てくる時点で
とんでもないマイノリティだと思う
321名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:49:14 ID:d8eURwft0
3バックwwwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:51:01 ID:Q+GDQxka0
戦術が先か個人の力量が先か?
この結論が4バックだったのだと思う
(これは個人的な意見とサッカー雑誌をチラ見して)
ほんの5,6年前と比べても攻守の切り替えはより早くなって、
各選手に攻撃と守備の素養を求められるようになると、
4バックにした方がしっくりいくらしい
(ソースは某J1のユースチームのスタッフとの雑談)
323名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:53:39 ID:WuSQMeZw0
相手が2トップなら3バックでもいいきがするけどなあ
世界の強豪FW相手じゃ1v1じゃ負けてしまうんだから
相手が1トップになってきたら2バックにするとか

となるとやはり阿部が必要か・・・
324名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 16:24:10 ID:DHv2dQ5U0
中盤の人材は3−4−1−2の方が育ちそう。
4−4−2フラットだとやっぱ攻めがせわしなくて
発想が見えない
325名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 16:34:32 ID:uHg0exrh0
ドイツは3バックがあってる。
326名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 16:45:21 ID:bQPAloWC0
片方のサイドが残るなら4バックと変わらんし、
両サイドが上がるなんてそれこそ死亡フラグだしなぁ
本気で5バックやるって言うならむしろ話はわかるけど
327名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 17:05:50 ID:hkA/WUBS0
布陣が同じでも、その運用(動く方向・タイミング)で別物になるよね
328名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 17:58:23 ID:+XEa5bj80
サイドアタッカーがいないというか、アタッカーがほぼ皆無だな。
かろうじて大久保、本田か?
一番のアタッカーは大友、内田のSB ww
329名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 18:56:10 ID:U3xAaUOEP
3バックの方がサイド攻撃が弱いとか言われるが(まあ基本的にはそうだが)
3バックでサイド攻撃やる3−3−2−2とか3−3−3−1ってのも存在することを一応書いとこう
330名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 19:07:42 ID:ROyWFS2dP
4-1-5-1
で行きたい。
331名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 19:13:55 ID:7of1U2p10
3バックでもサイドに2人配置できるフォメなら
サイド攻撃に対応可能
(例:3−4−3、3−3−3−1)

問題は日本人選手の中にそのスキルを持つ人材が
どれだけいるか
332名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 19:28:28 ID:tX0Q5gk40
日本の問題ってフォーメーションじゃなくて緩急が付けられないことだと思うんだ。
急の一辺倒、対戦チームは最初に驚くけど一本調子なので、格上相手だと後半
には慣れられちゃう。

どっかで5バックでもいいから引きこもる時間帯を作るとかロングボール一辺倒を
10分くらいやってみるとか、工夫が欲しい。
こういう全体を見たペース配分は監督が指示する、教え込む、べきだと思うんだ。

∴岡田は無能
333名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 19:30:55 ID:lRVm+FDh0
>世界的なスター
マッシュ中村さんがいるじゃないかw
334名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 19:37:28 ID:agV3LOp+0
>>324
4-4-2の真ん中の4人をいわゆるダイヤモンド配置(底に1、両サイドに各1、
トップ下に1)としたらどうなる?
底の一人が負担かかり杉で死にそうなことになるかもしれないが
335名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 19:40:18 ID:x/aOd1u10
サッカーは試合中にフォーメーションころころ変わるんだから意味無し。
ドイツなんかは、試合中に3バックになってる時間多いし
336名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 19:51:07 ID:M2m8ZgS3O
フォーメーションなんてアバウトなもんだよね
選手は役割を自覚してるか、監督は理解させているか
プラス個人の閃きによる打開
問題は選手がチャンスに対して消極的なトコ、打開しようとする意思が無い、自分がフリーなのにマークついてる奴に預ける場面多すぎ
337名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 20:25:17 ID:/rispkT80
もう2−2−2−2−2で行こうぜ?
338名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 20:28:24 ID:DHv2dQ5U0
>>334
それもいいね。4−1−2−3でもいいけど
中盤に厚みがある布陣じゃないとやっぱどうしても
攻撃が単純になる
339名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 20:40:38 ID:9WnkM4D90
システムでも後進国か
悲しいですね斜陽日本沈没終った破綻国家はゴミみたいな国だし。
340名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 21:14:39 ID:snwqV7BIO
岡崎(平山)、森本(興梠)
松井(石川)、俊輔(本田)
稲本(今野)、遠藤(小笠原)、長谷部(憲剛)
闘莉王、岩政、中沢
川島
後、二人GK、二人DF
341名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 21:15:59 ID:8St69Br30
ナンバーマジック ナンバーマジック
342名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 21:19:44 ID:G1fTjzhU0
ACミランの4-2-ファンタジーを日本代表も採用するべき。
343名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 21:22:33 ID:ooZk4gsFP
2-4-4を世界のスタンダードにしようぜ
344名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 21:23:04 ID:p2QXpqDY0
フォーメーション
1-2-4-2-1
345名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 21:27:43 ID:snwqV7BIO
>340
もう一人は、サイドバックでw。世界を驚かしてほしいは。
346名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 21:32:58 ID:y5Kd9hre0
4-3-3か4-4-1-1だろ
347名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 21:36:04 ID:+sW9an7a0
>>332
むしろこれは環境や育成の問題じゃね?
代表の教えることじゃないとおもうけど、これが日本の力なんだろうな
348名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 22:01:49 ID:U3xAaUOEP
>>347
サッカーの歴史のある国は、この国にはこのサッカーという形があって
例えばちょっと街クラブあたりにいる子どもを集めても、ポジションだけ言い渡せばそれなりに見えるサッカーになるんだと

ところが日本は、全国各地でいろんな国のサッカーをバラバラに導入して来たために
プロリーグから世界各地の戦術博物館みたいになっていると言われている
サッカーはなまじいろんなやり方があるから、育成年代のコーチなんかでも自分達が教わってきたやり方で教えるわけで
そんな子ども達を集めてポジションだけ言い渡してサッカーとか、とてもできたものじゃない

USAの場合、自国WC開催のために協会が世界一進んだスポーツ医学・科学の大学と共同して
USAの代表選手の平均モデルを算出、そのモデルに一番あったサッカーを人工的に作り上げちゃった
だから各クラブのサッカーはともかく、代表サッカーはこの20年近くずっと一緒
当初は上手く行かないことも多くて、あれは学生が体育で教わるサッカーだと馬鹿にされてきたが
ちゃんと結果を残せるようになってる。
日本はスポーツ医学も科学も遅れてるし、協会の針も始終あっちこっちに振れっぱなし
349名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 22:05:04 ID:dB4yNZoI0
シュートより優先順位が高いゴール前のパス回しも評価してくれ。
350名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 22:09:44 ID:mC2MXwwB0
長身でテクのあるFWが前線にいないから、
出すタイミングがなくてパス回しになっちゃうんだよな
選択肢がないっつうか
351名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 22:32:23 ID:Tg9w5Fgj0
個の能力と連携が良いのなら、バルサみたいな4-3-3が最強だよな。
352名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 22:33:54 ID:N6HJ8jc80
いろいろ言ってるけど原因は中村だろ
353名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 22:35:35 ID:QJR8doLK0
参加賞もらって帰るだけなんだからどんなフォーメーションでもいいだろ
354名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 22:40:23 ID:MBPbOBfd0
4-4-2でも実際は2トップの一人がセカンドトップみたいな動きすることもある。
まあ、岡田には縁のない話だな。こいつはウイイレでメンバー決めてるからな。
355名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 22:49:07 ID:tX0Q5gk40
>>348

実際、アメリカはアメフトサッカーって言われてたね。

サッカーが国技の国のようにプレーを自由にやれ、ってのが難しいならプレーコールをした
ナンバープレイでもいいと思う。

フィジコ、スポーツ医学で選手が一級のパフォーマンスを出せる走行距離なんか解るんだし。
選手が自主的にペースダウン出来ないなら指示してやらせりゃいい。

W杯で後半バテバテで逆転される、なんて恥ずかし過ぎる。

やっぱ監督(コーチでもいいけど)が決めて実施することだと思う。
356名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 03:07:58 ID:upoDjuAIO
>>2

> (続き)
> W杯のスタンダードを並べていくと、日本は例外的な特徴を持っていることがわかる。
> 4−4−2ベースは標準だが、サイドアタッカーは使わず、長身FWもおらず、平均身長も高くない。
> スペイン、アルゼンチンも標準的なチームではないが、そのかわりに世界的なスター選手を複数擁している。
> 一方、日本と近いレベルのチームには世界的なスターがおらず、
> 標準そのものの戦術とメンバー構成で勝ち抜いてきたところが多い。
> この点でも、世界的スター不在でやや特殊な戦術とメンバー構成の日本は珍しいパターンといえる。

> 日本のストロングポイントはパスワークのテクニックと運動量。
> ウイークポイントはパスワークと突破が結びついていないところと、身長の低さだろうか。
> 32カ国の中では、おそらく珍しい部類の日本が好成績を収めれば、
> 確かに少しは「世界を驚かせる」こともできそうだ。(西部謙司=スポーツライター)
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2010/01/post_1499.html
> (おわり)
357名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 07:13:52 ID:MJ6+nJ1c0
日本は伝統的にサッカーの弱い国だった
指導者は選手と違って寿命が長いので世代交代に時間が掛かる
指導者のレベルが低いのはしょうがない
だから代表ぐらいは良い監督を引っ張ってきてほしかった
岡田は間違いなく日本一の監督だ
でもそれじゃあ不足なんだよ
今までの日本を遥かに凌駕した次元を目指してるのに、日本一の監督じゃあ期待なんて持てないじゃないか
358名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 00:02:10 ID:2gdLIrW00
5-5-2のジャパンスタイル
359名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:37:12 ID:iJf0OLxa0
結局、ツリオをFWで使えばほとんど解決する。
360名無しさん@恐縮です
3バックは北朝鮮ぐらいかな