エスパニョール中村俊輔、新ライバル・オズバルド加入でさらに厳しい状況に ポチェッティーノ監督「トップ下でもサイドでも使える」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
エスパニョールMF中村俊輔(31)に新たな競争相手が現れた。

ポチェッティーノ監督が12日、ボローニャから獲得したFWオズバルドを
「トップ下でもサイドでも使える」と攻撃的MFで起用する考えを明かした。

現在も中盤のライバルが多く、中村の出場機会が減っているが、さらに厳しい状況となる。

オズバルドはこの日の練習から合流し、中村とも一緒にミニゲームなどをこなした。
中村は新ライバルに「1回(見た)だけじゃ分からない。頑張るだけ」と、淡々と話した。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20100113-585288.html
2名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:45:13 ID:5knKB6Bh0
なかむらはこのせんせいきのこれるのか
3名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:47:16 ID:Bpirva250
大変なんだから代表引退してクラブでポジション獲得に全力を尽くしてくれ
4名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:47:23 ID:oXqaDDY70
まんお
5名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:47:46 ID:Ec7G5wPZ0
もう本人も含めてライバルとか受け取る奴ひとりもおらんやろ
6名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:47:48 ID:J1v9rp5w0
1人ギャラクティコ中村俊輔の覚醒を促す為の触媒に過ぎんな。
7名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:47:58 ID:p+9G/Z/g0
まじか?
今季ガンバどうするんだよ・・・
 
8名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:48:01 ID:EV1xt6Ir0
まあ、代表でも小笠原が出てきたしな
9名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:48:41 ID:NuAi4FSE0
新ライバルっていうか中村さんが使えないから
わざわざまた戦力になる選手探して契約することになったんじゃない
10名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:51:31 ID:Ea2iKL+aO
フィオにいたな
11名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:52:00 ID:NQ+0zg4Q0
みじめだな
12名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:52:26 ID:kcwSWo850
日本人だからって贔屓目に見ても俊さんの使える場所はないよ
13名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:54:30 ID:69H4D1PY0
中村はボランチとベンチもできるから被らないでしょ
14名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:55:29 ID:Z7hKLoHm0
イタリア代表かよ
15名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:55:56 ID:St+1Vfhx0
中村はスタンドから観戦できる広い視野を持っている
16名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:56:01 ID:ejUTpXwc0
監督「なんでオズバルドを加入させたんだと思う?」
17名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:57:28 ID:PKPdrdI+P
茸が期待外れだったからですか?
18名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:57:33 ID:B3oCHJGXO
茸「オレのバックアップッスか?」
19名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:58:43 ID:v9nVSlI30
どう見てもキノコへのアテ馬www
残念でした
20名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:59:05 ID:LwQR66pbO
正解じゃない
21名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:59:14 ID:/oGZVd/u0
正解じゃない
22名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:00:22 ID:pfXPgP6Q0
戦力外通告されたも同然じゃないの
23名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:00:46 ID:/lwKsT1H0
もうベンチにも居場所はないだろ
いや、チームと言った方がいいか
24名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:01:26 ID:+/6r3yoO0
すでに詰んでる状態の茸に対して容赦ねえなw
25名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:01:56 ID:7nkZehg30
もう、行き場なし
26名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:02:02 ID:Ai8GxULI0
営利カルト創価学会のごり押しだけじゃ通用しない世界です
27名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:03:04 ID:h3FiKZjl0
ひでぇ・・
28名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:03:31 ID:PKPdrdI+P
ん・・・・?カメラ・・・・
29名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:04:09 ID:s0aonwCq0
ヴィオラにいたやつか?アルゼンチン人だっけ
30名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:05:15 ID:mghjgH4l0
ほんとここの奴らは俊輔嫌いだな。
調子が悪くても復調するまで待ってあげればいいのに・・・・。って思ったが
むしろ今がトップコンディションだとしたらオシマイだよな。
31名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:07:02 ID:Oulm3Jzb0
移籍が決まった頃に言われていた、そのうちベンチ生活という予想
それが完全に現実になっている
32名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:08:30 ID:EV1xt6Ir0
少なくともアウェイの香港戦なんか出ないで
チームに残ってればよかったのにな。
まあ、焼け石に水か
33名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:09:13 ID:snwqV7BI0
>>30
正月特番FK対決なんてやってんのに復調待つなんて無理
34名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:09:32 ID:43OWgTVe0
新加入の選手が使えると分かったらベンチからも外されそうだな
35名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:09:36 ID:+/UxAv2d0


セルティックとはなんだったのか

36名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:10:04 ID:jr03PBAB0
Kリーグいけよ
37名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:10:29 ID:FK8lVMsm0
日本のトップクラスでもこんな扱い・・・。

日本人って、そんなにサッカーヘタなの?
38名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:11:28 ID:OK5fStTi0
ポチェッティーノ「茸君。明日から会社にこなくていいから」
39名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:11:45 ID:chQcKHWd0
>>20
>>21
全力でやるんだよ!
40名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:12:40 ID:X/NmXT1b0
ウイイレで凄い伸びる人その1
41名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:13:16 ID:equQvX7K0
プレースタイルが全力で否定されてるからなあ。
中村ってある程度欠点が分かってても、我慢して使う選手だと思うし。
その気はもう欠片もないみたいだから、難しいかもね。
42名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:13:40 ID:7sLrpFUX0
ライバルと言うより
茸が使えないから補充したんだろ
43名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:13:54 ID:Bpirva250
>>37
実力がトップクラスと言うわけじゃないから
バックの力、政治力はダントツのトップだけど
44名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:14:17 ID:jr03PBAB0
>>37
今はトップクラスではない
45名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:15:23 ID:elEwvjAQ0
中々の転落人生だな
46名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:16:06 ID:equQvX7K0
でもスペインって、外人がちょっとダメだとすぐ干すよね。
外人使うぐらいなら、EUの人間使ったほうがいいって感じ?
47名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:17:54 ID:qw79wiKV0
>>33
本業頑張って何が悪い!
48名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:17:52 ID:0kHA8n9U0
>>46
今の中村はスペイン人だったとしても干されるんじゃね
49名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:29:02 ID:Z7hKLoHm0
チェルシーのベンサハルどうなってんの?
色々勿体ないなこのチーム
50名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:36:53 ID:PLGaV9I20
スター性を気にするなら中田の引退は正解だったかもね。
51名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:37:40 ID:YCxGDip90
マリノスに戻ってW杯に備えた方がいいんじゃね?w
52名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:39:11 ID:zr9/wgyw0
入団会見の時に集まった1万人のサポーターは何を思っているのだろうか
53名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:39:58 ID:10AS216YP
ライバルて…茸が戦力外だから同じようなポジションの人間連れて来たんだろ
54名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:41:29 ID:YCxGDip90
>>51
かつて小野がそうしたようにw
55名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:41:32 ID:eb+W9z2y0
アルディレス現役復帰したのかよ
56名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:42:05 ID:Iw+n6Bsv0
来シーズンは茸、エスパに居なさそうだな
57名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:52:03 ID:o/MpViUO0
オズヴァなかなか上手いけど精神的にまだまだ子供だよね
58名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:53:38 ID:pu/a+OSv0
>>51
スバルのCMに出ちゃったのでマリノスには戻れない
59名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:00:26 ID:fUvebBkJ0
ほんとにW杯ギリギリで代表落選あるかもしれん
60名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:03:02 ID:jeQP6Vis0
オズバルドって何歳?
61名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:03:40 ID:GSaQzfUi0
通用しないのは正直皆分かってただろうに
62名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:04:38 ID:tKsTUmhI0
>>61
とはいえ、試合にはでて、1年で2ゴール(FK)4アシストくらいするのかと思ってた。
まさか0ゴール0アシストのまま1年が終わる可能性まであるとは。
63名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:06:11 ID:tXMbsHKc0
またあの時のようにやれよ。
ベンチに腐ったミカンがいるから力発揮出来ないって書いてもらえよ。
64名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:21:56 ID:cMbAg/ub0
マリノスの呪いか
65名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:24:23 ID:xNlOtw590
オズワルドの狙いはJFK(ジャパンのフリーキッカー)ですね
わかります
66名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:25:47 ID:OQmDZHch0
レガシィのCM出てなきゃ、あっさりマリノスに帰ってこられたのに。

グランパスやレッズが引き取ることだって、できたのに。
67名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:29:15 ID:pu/a+OSv0
いろいろ悪く言われるけど
チャンピオンズリーグでフリーキック決めたときは、
「ナカムラ凄すぎ」と思ったもんだよ。
しかし引き際を知らないとスポーツ選手は悲劇だな。

多くのブラジル人選手みたいに
「最後は地元に恩返し」
という感じのほうが良いんだよ。きっと。
68名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:31:33 ID:/STr/Gf40
この茸先生はこの先生茸れるのか?
69名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:34:24 ID:/STr/Gf40
>>67
当時のフリーキックの凄さはアンチの俺でも認めてる
世界でもトップクラスだったと思うよ
でも今は劣化してる
フリーキック以外は今も昔も大した事無い
70名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:38:50 ID:Vf9T/Vym0
セルティックを過大評価しすぎたんだよね。

プレミアリーグが、
セルティックとレンジャーズの加入断った理由が、
「下位争いのクラブが増えるだけで、プレミアリーグにはなんらメリットがない」
だもんな。
71名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:39:42 ID:Qp42Iw5h0
                                 ./゛            `'ミ-
                              ./               \
                            ./                 ヽ
                          .|        /./| ノ |│ヽヽ  │
                          .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │      
                            |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙      
        ,-'"ヽ     ゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ        
      /   i、    { {ヽ l .| 、       :l   │        
      { ノ   "' ゝ  ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿          
      /       "'  `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/  
      /               \     ,,/,二,,.V
     i                  \    ‐ミ,`'''''',ノ゙
    /                    `''-....、`゙''ブ
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>  
72七資産@:2010/01/14(木) 02:39:53 ID:hoyucJoM0
これは完全に見切られたなww
もう戻ってこいや俊輔

日本に戻れなければスットコに戻ればいいじゃん
73名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:40:14 ID:k2oxyn2G0
会社でいえば中村の机が地下室の奥にある物置になってるような所に
1つだけ移動させられたようなもんだろ。
障害者雇って助成金もらおうと思ったのにあんまり使えないんで
困ってるんだと思うよ。
74名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:42:06 ID:Z7hKLoHm0
セルティックを悪く言うなよ
間違いなく素晴らしいクラブだよ
75名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:42:48 ID:Uqxszt9O0
毒茸君はもはやライバルがどうってレベルじゃないよ
76名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:44:16 ID:yL4908TJ0
オズワルドってイタリアのユース代表でフィオにいたやつ?
バティの後継者うんたらかんたら。
パッツィーニと一緒にフィオで頑張っでくれると思ってたが、、
77名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:44:51 ID:f0yWf0H60
>>69
世界でもトップクラス?
ないない
1年に1、2回あるのがたまたまあそこで出ただけ
78名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:46:45 ID:Th7v0SO60
セルティックもスコット限定だな。
まあスコット勢が弱すぎてCL本選出場枠ゼロになったからな。
79名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:07:59 ID:lzJ5QZkD0
兎に角ゴール狙え
80名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:36:51 ID:ClBx/Pff0
>>48
この年で結構な年俸とっててこのレベル、日本で稼げる付加価値なし
スペイン人ならそもそも獲らないと思われ
81名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:48:07 ID:VWzQ6tyB0
ベンチからスタンドへステップアップw
82名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:03:25 ID:p/dRuaPf0
もう許してやれよ
83名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 04:57:36 ID:vyDx+lg7Q
代表引退すれば別に叩くやつはいないだろ
84名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:07:22 ID:Bpirva250
代表引退すれば言い訳期待でチームで出場してくれることを願う人続出だろ
85名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:07:56 ID:tKsTUmhI0
いつから他の選手の批判、チームや監督の戦術の批判ばかりする一方で
自分のミスはまるで認めず出来がわるくても言い訳ばかりする選手になって
しまったんだろう。そういうのって、若い才能ある選手が陥りがちな心理状態
だろうけど、ベテランって、徐々にそこから遠ざかっていくものじゃないのかな
86名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:10:37 ID:Bpirva250
>>85
精神年齢が幼稚園児の頃のままだからじゃね
87名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:20:05 ID:FkiE5Gw50
オズバルド?
ヴィオラにいたあのオズバルドか?
だったら茸なんかが勝てる相手じゃないガチ選手だぞ
88名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:23:39 ID:LKLWP/It0
クラブでも代表でも強力なライバル出現じゃん。
Jに戻って良いプレイ見せるしかなくねえか?
89名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:32:43 ID:Bpirva250
>>87
そうだよ、パブロ・オズバルド
監督の発言からして茸が使えないから本来茸に期待していた役割を期待しての補強だろ
これで完全に居場所がなくなっただろ
試合に出れなくなっても岡田は茸中心選手としてを使い続けるのか?
90名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:03:53 ID:9utFN0jx0
>>70
違う。テキトーに思いついた事かいてんじゃねーよ。
プレミアがスコット2強の加入を拒否する理由は
この2チームを引き抜いたらスコットランドリーグが立ち行かなくなるのが明白だからだ。

この2チームは英国内でもトップクラスの動員力を誇ってる。
そういうクラブとの対戦機会が増える事はプレミアにとっては
本来魅力的なんだよ。
91名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:07:28 ID:xJpIPkgv0
今でも試合出れないのにこれは完全終了のお知らせだな
92名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:09:21 ID:7Hgg5wrU0
\(^o^)/
93名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:11:46 ID:z9h19RtvO
人を腐ったミカン呼ばわりしてたら自分がそうなったというオチか。
94名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:46:21 ID:vSXbdT/L0
こんなのが不動のレギュラーなんだから日本代表舐められて当然だよ
95名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:48:29 ID:eBYl06HI0
もう日本に戻ってこいよ
96名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:50:45 ID:VAr2Xzch0
スペインはクレヨンしんちゃんのようにケツ出せば大受け
97名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:59:16 ID:uuH+6GtQ0
岡田も宣言通り、スタメンじゃないんだから中村代表からはずせよ
98名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:07:45 ID:jsGiIrbB0
W杯のためには日本に戻った方がいいだろうなぁ
正直エスパニョールの試合よりバレンシアとかビジャレアルの試合を
常に見たい
99名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:10:46 ID:Bpirva250
>>97
スタメンじゃないどころか今回の補強で完全終了、ベンチ外路線だろ
それでも呼ぶどころか中心選手として使うのか??
100名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:14:33 ID:HAeL4dGo0
オスバルドってセリエでイマイチパッとしなかった大型FWじゃないの?
サイドできるのか?
101名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:14:52 ID:aWsFY86P0
もう終わったな監督が首になる前にチームが持ち直しちゃったから出るたびに点を取らないと
102名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:20:20 ID:AyHffRza0
中村は終わったな。
103名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:32:16 ID:FkiE5Gw50
>>89
エスパニョールようやく始まったな
104名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:38:35 ID:+C2h9mdn0
雑誌に載ってたけどチームメイトに嫌われてるらしいじゃん
105名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:39:30 ID:06KbzAqL0
ワッキーの芝刈り機パクれば人気者だろw
106名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:42:04 ID:QmHBdmzQ0
ちょっと終わるのが早すぎる。W杯前に復活されると外しにくくなるだろ。
107名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:42:50 ID:lpZgHKkP0

新ライバルっていう位置づけじゃないよなw

完全に「オズバルト・IN 茸・OUT」
108名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:46:50 ID:Bpirva250
だいたい日本語も危いうえにぼそぼそ何しゃべっているかわからないようなしゃべりかたするし
名波の引退試合のビデオレターでも何しゃべっているかわからんかったぜ

http://www.youtube.com/watch?v=1vak3yU-G64

まあ、途中で見る気なくなっちゃうんだけどその後の小野、岡村と違いに唖然だぜ
まあ、しゃべることが仕事の岡村は別にして小野との格差にさらに唖然だったぜ
日本語でもこんな状態なのに海外で馴染むなんて無理だろ


おまけで通訳に促されてしゃべる英語www
ttp://www.youtube.com/watch?v=G9i1gkY3ekc
109名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:58:31 ID:qsJbBjAp0
これ冬の移籍ありえるんじゃないの
いくらなんでもW杯までの半年間ベンチが代表レギュラーだと困るんだけど
110名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:01:51 ID:jsGiIrbB0
>>104
くわしゅう
111名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:03:04 ID:afc0gy8K0
え?
茸は左ボランチの練習始めたって言って無かったか?
トップ下の選手なら関係無いじゃん
112名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:10:25 ID:Bpirva250
ボランチは3部から上がってきたハビ・マルケスポジション取られた
アルメリア戦に初先発して先制点を挙げ2点目にも貢献で終了
守備のできないボランチなんてはなから無理だし
113名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:28:26 ID:dqkiYu6R0
攻撃的なポジションならどこでもやれるけど
本職はストライカーって印象だけどな
中村とはあまりかぶらないと思う

かといって中村が試合に出れるってわけじゃないけどなw
114名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:52:56 ID:IJzP+S3bP
もう岡田は茸召集すんなよ
115名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:56:30 ID:+Yiit6v70
茸はもうとっくにピーク過ぎてるだろ
116名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:15:47 ID:9+oBFJxS0
稲本がJに戻って即代表入りしたけど押し出されるのは誰なんだろうね
117名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:16:33 ID:0lRkk2U20
中村が見切られたからその穴埋めに取ったんじゃないかな
118名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:46:09 ID:F8QFcPb40
中村「FWを取るっていってたじゃん。MFで使うなんて聞いてないよ〜とほほ・・・」
119名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:00:09 ID:GREQl4Wr0
茸を1トップにして、相手センターバックを背負わせれば、強烈なバックパスが

ピンポイントで相手のキーパーに収まるだけでしたorz
120名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:06:16 ID:3rSWoH580
茸終了
121名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:09:20 ID:UeHGqbnU0
あれだけフィジカル弱くて鈍足だと今では使い道ないよね
いくらフリーの時はいいパス出せるっつったって
122名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:11:53 ID:XaITjkzk0
むしろオズバルドがみたいから茸いるだけで放映があるからサンキューといいたい。
123名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:25:53 ID:1yuoUSwO0
中田英寿 パルマ時代のプレー集(2002-2003)
http://www.youtube.com/watch?v=SKrpt-jZDGY

32秒のシーン
左足しか使えない中村俊輔が右足でトラップミスしたところを
中田英寿がボールをカットし、速攻でゴール前へスルーパス
124名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:28:06 ID:h6WLXWx30
>>108
キノコ、終始眼が泳いでるし何言ってるか全くわからんなw
125名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:59:25 ID:xqfXc3ppi
マリノスに戻ったところで通用しなさそう
狩野がパスくれないとか言い訳しそう
126名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 13:13:03 ID:v9nVSlI30

127名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:17:32 ID:OHhZZhHC0
>>123
最低だな中田
同じ日本選手のミスを突くなよ
128名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:20:26 ID:28Q+Uo4v0
もう諦めろとしか言えない
129名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:40:57 ID:Bo3cb+p20
中村俊輔・へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318

中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930
130名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:41:53 ID:1yuoUSwO0
水野ってJリーグでも2007年以外はカスなんだよな
アマルが就任して水野を重用し始めた2007年から、千葉の成績も低迷してるし

2007年の水野はセットプレイとPKを優先的に蹴らしてもらって9得点(PKで2得点FKで2得点)
今川崎で完全戦力外の山岸の方が、水野よりはずっと安定して活躍し続けてたんだよな

川崎で戦力外の選手よりも実力の劣る下位低迷チームの一発屋若手選手を
まるで「Jリーグトップクラスの選手」であるかの様に持ち上げて
勝手にJリーグに勝ち誇ってるスットコ専用機中村(実力はJ2レベル)の信者って、本当に惨めだな

水野晃樹

2004 市原 7試合 1ゴール
2005 千葉 25試合 3ゴール
2006 千葉 25試合 0ゴール
2007 千葉 29試合 9ゴール

山岸智

2003 市原 20試合 2ゴール
2004 市原 12試合 4ゴール
2005 千葉 30試合 2ゴール
2006 千葉 34試合 6ゴール
2007 千葉 34試合 6ゴール
131名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:44:33 ID:snwqV7BIO
いらない子扱いww
イングランドのプレミアに行って、ドイツのブンデス行ってから、日本に帰ってこいよ。
132名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:55:03 ID:5noQXwg40
寄せられたらキープもできないバックパスマシーン茸

こんなゴミだとはフロントも予想外だったろうな・・
133名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:55:05 ID:9WnkM4D90
こんなの持ちあげちやほやしてた日本ゴミレベルだよ
134名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:05:22 ID:5Y/6gCgV0

俊輔はもう引退したらいいんでない?
マスゴミの茸の持ち上げ、捏造っぷりと本人の実力の
ギャップがどんどん開いてきて嘲笑の的になるだけだから。
135名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 21:26:48 ID:yQ0U4rbS0
セルチック→エスパニョール→横浜FM→ポートランド(アメリカUSL)

あれ??
136名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 21:46:44 ID:K054VULm0
ボローニャで通用しなかった選手がエスパニョールで通用するはずがない。
137名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 21:48:05 ID:wpICRRsB0
日本にも戻れるところなし
スバルじゃ横浜も名古屋も浦和も
138名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 22:07:40 ID:G+WT/HeC0
ライバルというか、代わりの選手だよなあ・・・。
139名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 00:12:49 ID:k7neP4p40
>>123
中田ってやっぱ別格ですごかったんだな
140名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 00:15:56 ID:rMVlOfUZO
>>136
レッジーナで通用しなかった選手がエスパニョールで通用するはずがない。

う〜ん、納得
141.:2010/01/15(金) 11:49:56 ID:4EVE9l9w0
オズバルドはボローニャでどれぐらいの成績だったの?
142名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 12:08:09 ID:UMBE6KX20
>>140
通用はしてたよ。

つま先立ちで前のめり気味のボールキープでファールもらって
FK蹴ってた。

143名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 12:10:15 ID:+ghWiNAA0
>>141
2006-2007 レッチェ 31試合出場18ゴール
2007-2009 ヴィオラ 21試合出場5ゴール
2009 ボローニャ 13試合出場3ゴール

基本的には1.5列目タイプの選手
144名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 12:13:02 ID:sAbqztgG0
>>143
2006-2007のレッチェはセリエBだし大した実績じゃないな
まあこのレベルの選手ですら俊輔が勝てる見込みは0だけど
145名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 12:23:24 ID:4EVE9l9w0
セリエAでの実績はこれだけってことか

2007-2009 ヴィオラ 21試合出場5ゴール
2009 ボローニャ 13試合出場3ゴール

PK無しなら、俊輔より格上ってとこだな
146名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 12:26:39 ID:4EVE9l9w0
俊輔はPK無しだと
1年目 2ゴール(FK2)
2年目 1ゴール(FK1)
3年目 2ゴール(FK1)
だから
147名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 12:32:46 ID:kJbh6T6f0
「(中村は)ベンチ下でもスタンドでも使える」
148名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 12:34:09 ID:SGI10FsC0
全試合に俊輔使ってたらいくら何でも壊れちゃうからな。
そこそこの交代要員を雇うのは当然。これで俊輔はビッグマッチだけに集中できる。
149名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 12:36:26 ID:dotMhcdh0
>>148
IDがSGIの10番…
150名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 12:38:18 ID:vOD5/hvC0
日本代表クラスがレギュラーすら取れないレベルっていうのが悲しいね
そりゃGL突破なんて夢のまた夢
151名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 12:53:59 ID:HJvcEEFi0
>>148自演乙wwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 13:06:46 ID:2NipOIgI0
昨シーズンフィオレンティーナがCLに出場して
ミランがUEFAに回ったのはこいつのオーバーヘッドがあったから
153名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 13:27:42 ID:yGuye+lw0
>>24
残留するのに必死なだけ。使えない選手を使っていくほど余剰がない
154名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 13:29:52 ID:yGuye+lw0
>>70
放映権収入のことを理解していないニワカですね、分かります
155名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 13:53:23 ID:FOG74zsI0
中村の試したポジション全てで
他の選手が結果を出してるからな。
それでも何試合か試されたのに少しも結果だせないかった。

なのに練習では自分のプレーはできてるとか言っちゃうしどうしようもない。
問題はそこじゃなくコミュニケーション不足や
チームの戦術を理解できてない事じゃないかと。
156名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 15:26:40 ID:zd3Hoe/00
>>137
スバルは今トヨタ傘下みたいなもんだから名古屋はギリで問題ない
かつては日産が一部の株式持ってたけどゴーンが再建中に放り投げた
157名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 17:14:08 ID:zdNO0rBwO
>>133
ゴミに失礼だろ!
158名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 17:16:48 ID:F2CED/6u0
>>156
まぁ問題なくても名古屋的にゃ正直要らないしなぁ。

中盤から前は間に合ってるし後ろで使うと守備崩壊しそうだし…
159名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 17:21:43 ID:Dv2kj/Pc0
ほきょう【補強】
足りない所や弱い所を補ったり強くしたりすること。

攻撃的MFが足りない所や弱い所です。
160名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 17:28:49 ID:886FMUd/0
このチーム、中村と同じポジションのレギュラーだった奴と
揃ってスペインの最低イレブンに選出されたからな
GMが糞なんじゃねーの?
161名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 17:43:22 ID:oHX+CYxh0
茸「これでいっそう代表に専念できる。」
とか言って欲しいなw
でもエスパニョールでよかったよな。
Jでスタベンとかだとそれこそあれだけど、
内実しらない一般人からすればスペインリーグ所属ってだけで、
代表メンバーであることに納得しちゃう感じだろうし。
162名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 17:44:25 ID:RfsrKNT60
新しいライバル・オズバルドって選手が加入したのか。
ということは古いほうのライバル・オズバルドもいるのか。
163名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 17:58:42 ID:1yPt2tc50
ライバルってか、新戦力が期待はずれだったんだからあらためて取ったってことだろ。
164名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:04:46 ID:wr/HIdQ40
俊さん「ちっオズバルドか、またライバルが増えちまった」
オズバルド「ん?なんか変なヤツが見てるな。さてチームメイトに挨拶でもしてくるか」
165名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:06:30 ID:1yPt2tc50
>>164
いやいや。
茸「ちっオズバルドか、またライバルが増えちまった」
オズバルド「練習生かな?」
166名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:08:18 ID:ZgUkg6f70
「1回(見た)だけじゃ分からない。」ってw
評論家の立場を絶対に崩さないな
167名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:08:32 ID:bVJO75/X0
これは中村から「契約を切らせてくれ」と言わせようとしてるな?
違約金とか逃れたいがために
168名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:16:59 ID:uRIiuDAg0
戦力GUYのナカムラさん
169名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:17:04 ID:/ixTXlW5P
う〜ん、よくわからん補強だなあ・・・
今このチームに必要なのは
やたらと前線に蹴るだけじゃない、クレバーなフィードができるセンターバック
ムダ走りを厭わない守備力のあるサイドバック
きちんと足元にパスが出せて、空いたスペースをうめられるボランチ
どんなタイミングでもウラに飛びだせる俊敏なアタッカー
PA内でポジションを確保できるフィジカルの強いポスト
こんなところだと思うんだが・・・
170名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:21:14 ID:1yPt2tc50
>>169
そもそも補強担当がまともだったら、茸なんてとってこない。
171名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:22:10 ID:oHX+CYxh0
上積みのために何が必要かっていうのは次の段階だよ。
まずはチームの癌を切除するところからしないと。
実際中村が関与していない試合の結果だけみれば中位レベル。
それが下位に甘んじているのは全て中村のせいといっても過言ではないのだから、
ますは中村を干すっていうのが一番でしょ。
中位、上位を目指すために何をするべきかはその次の話じゃないかな。
172名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:23:22 ID:srjDAGDX0
戦慄のバックパサー!!
173名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:27:16 ID:KirO/clg0
俊輔「スペイン人はキノコ料理が下手だからね」
174名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:27:19 ID:ZSUWFK7G0
ホーリーホックで頑張れ
175名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:27:33 ID:r82SiXu90
今エスパニョールを出たとして、Jで獲りたいとこあるのかな。
マリも本来は茸獲る余裕は無さそうだし。
他は名古屋、浦和、神戸、京都くらいか年俸払えそうなのは。
代表落ちたらグッズでの回収も大変だろうな。
176名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:31:30 ID:Pbv9Q5Ji0
>>169
なにその「サッカーの上手い選手」みたいな注文
177名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:32:02 ID:B05F9Ol50
>>1
【サッカー】付けろ糞記者
178名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:32:46 ID:E6f8hbcU0
こんなのがW杯のエースだなんてもう終わりだな…orz
179名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:34:50 ID:/EShrqHt0
本格的にきのこる状態だな
180名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:35:10 ID:oHX+CYxh0
中村スレで拾ってきたんだけど、これあってるのかな。
あってたら凄くね。中位どころじゃねえw
中村最初から使わずまともな助っ人使ってたら、
いまごろバレンシア喰ってバルサとレアルに次ぐくらいの成績だしてる
可能性もなくはないんじゃね?

エスパニョールこれまで成績

中村先発出場の試合
0勝3分3敗・・・勝率0割

中村途中出場の試合
1勝0分4敗・・・勝率2割

中村未出場の試合
4勝1分1敗・・・勝率8割

まあ、勝てる試合じゃ中村は使わないっていう確固としたあれが、
ポチェの中にあるだけだろうけど。
181名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:36:06 ID:cf05/JFc0
試合に出れないと試合勘鈍るよね?
それでも岡田は茸と心中する気なのかな?
茸使って負けてもマスゴミは批判しないしねw
他の選手をスケープゴートにしてでもw
182名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 18:38:05 ID:E6f8hbcU0
はずれるのはシュン!ナカムラ・シュン!
183名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 19:04:19 ID:gIwwMFFI0
>>181
中田ヒデなんか俊輔以上に試合出ていなかったのにW杯普通に出て足引っ張っていたじゃん
まだ俊輔のほうがマシな状況だ
代表には俊輔以上とハッキリ言える選手いねえし
184名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 19:22:30 ID:9rA84Hwc0
>>183
寝言は寝て言え
中田はワールドカップ直前のシーズンは通算32試合に出場してる
クラブでも最後はスタメン獲得してその勢いでワールドカップに突入したし
中村なんかと一緒にしちゃあいけないな
185:2010/01/15(金) 19:34:16 ID:OGABiYFaP
俊輔叩いてんの毬サポだろ
日本戻ってくるってなった時は
うちが受け容れてやるから心配すんな
186名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 19:40:25 ID:wr/HIdQ40
>>183
捏造して言い続ければそれが事実になるとでも思ってるのか?
W杯でもクロアチア戦MOMだろクズ
187名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 19:42:01 ID:LdwODU1k0
>>180
こんだけ負のオーラが漂ってる選手も珍しいな
188名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 19:42:24 ID:FOzrapVz0
マリノスにさっさと戻っていればこんなことには...
189名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 19:56:56 ID:lewqk6IF0
最近はコメントするのが仕事なんだろ?
190名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:08:51 ID:0hJFg8I40
ドイツでは中田と加持さんが別格だった記憶があるけど、中田って足引っ張ってたっけ?
191名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:14:46 ID:RqDTnh6J0
>>189
プロ・サッカー・ボウラーです
192名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:16:05 ID:n+phgsne0
あるチームメイト

「何も変わってない。来たばかりの頃と、ほとんど一緒だね」

ベルドゥ

「中村と一緒にいると妙な感じがするんだ。
あいつは頑張ってチームに溶け込もうとしている。
いつもスペイン語の辞書を片手に携えてね。
それは素晴らしいことだけれど、日本人の多くがそうであるように、
シャイというか、おとなし過ぎるんだ」

匿名を条件に話してくれた別の選手

「あいつのところに行くだろ。で、何か言う。でも、
理解してもらえないか、答えが返ってくるまで随分待たされる。
仕方ないのは分かっているけど、ちょっと、イラっとするときがあるんだ。
あの性格もね、1分やそこらで場の仕切り屋になってしまう
アンダルシア出身のやつらとは明らかに違うから」


「グラスゴーに長くいた割には、ほとんど英語を話さないし、
イタリア語の方がマシとはいっても、流暢というわけじゃない。
なんとなく近づき難いんだ。理解し合うのも難しいしね」


「いいヤツっぽいんだけどね、ときどきチームの中に浮かぶ孤島のようになっているんだ」
193名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:17:26 ID:rnAS+X7x0
>>192
これはマジなの?
194名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:17:48 ID:MrCdX/do0
え?毒茸にライバル?冗談でしょ
195名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:21:58 ID:kIoB3fM80
>>193
マジだよ
196名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:22:56 ID:0hJFg8I40
まあ見るからに根暗だからね
197名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:23:36 ID:C797H0OA0
早めに家を出て並ばないとスタジアムにも入れないかもしれないね
198名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:24:23 ID:TnW1+RfxO
中田英寿は自身の引退ビジネスに日本代表を利用して大儲けしただろ。
それと引き換えに代表チームは内部崩壊。
199名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:26:43 ID:0hJFg8I40
>>198
具体的に何をしたの?
200名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:28:09 ID:LdwODU1k0
>>199
中田は自分で言ってるよ
代表は自分の給料を増やすためのアピールの場所って

まあでも中村より使えたのは確かだが
201名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:29:34 ID:ZEmcnEHD0
誰よりも走り、戦う姿勢を見せていたのは中田だっただろボケ
中田叩いておけば毒茸の評価が上がると思ってんのか?

202名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:29:38 ID:0hJFg8I40
>>200
いやそれは当たり前のことじゃん
引退ビジネスで代表チームが内部崩壊ってのが良く分からん
203名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:30:53 ID:70Zz2/ChO
大久保は多少通用する部分があったけど、
こいつは皆無だね
代表戻ってくんなよ
204名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:33:41 ID:dOqN7w0J0
あのオズバルドか
終わった
205名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:35:45 ID:4/ZLN/Ee0
>>200
それは知らないけど欧州的な思考では当然。
それを言っちゃうあたりが日本人的ではないんだな。
206名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:36:10 ID:M9PYVRY4O
WBCの日本戦でボコボコにされたやつか
207名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:40:27 ID:x5sgwL6A0
>>193

594 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 17:36:14 ID:MSbKMm600
http://viploader.net/pic/src/viploader1183345.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1183346.jpg

チームメイトからプレー以外でこれだけボロクソ言われるって悲惨だな
イタリア語も英語も喋れないコミュ能力ないとは。辞書片手に薄笑い浮かべて
近寄られたらそりゃウンザリもするわな
208名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:41:03 ID:c/Sbs4DbO
最近のサッカーはあんまり知らない私に教えてください。
このポチェッティーノ監督とは
日韓W杯アルゼンチンVSイングランドでオーウェンに足を引っかけたポチェッティーノ?
確かベッカムがPK決めた、ベッカムヘアーだったかが話題だった頃で。
記憶に間違いあればゴメンナサイ
209名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:43:32 ID:4/IVyk9S0
レンタルとか出来ないのかね。 こんなチームどうでもいいから試合出て欲しいわ
210名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:44:11 ID:lL92nMkH0
>>123
力強ぇ
211名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:54:02 ID:LdwODU1k0
>>202
内部崩壊の件は>>198に聞けよ

まあただ2006年のチームは
中田中心のチームであり
そのチームは結果的に崩壊してたのは確か

てか中田信者うぜー
212名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:56:15 ID:eKcGFeED0
今の茸に比べて中田が再評価されるのは当然だが、
今の茸の歳には中田は引退してたってとこは考慮すべきかとは思う。
213名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:56:46 ID:0hJFg8I40
>>211

最初から>>198に聞いてるだろうが、馬鹿かてめえは
214名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:58:11 ID:LdwODU1k0
>>213
おめーここは中村のスレだろが
中田中田ってうるせーんだよ低学歴

215名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:58:24 ID:rMcCh4hc0
>>208
年齢が36歳と若いからその元アルゼンチン代表のCBポチェッティーノだろうね
216名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:59:31 ID:yi3Mwsti0
ボロボローニャで使えなっかた選手。
217名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 20:59:32 ID:0hJFg8I40
>>214
うっせーカス
中田の存在感がでかいんだから中田の話になるのはしょうがねえことだろうがボケ
意味不明な中田批判すんな
218名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 21:02:31 ID:SY5bymtp0
引退した選手の批判したところで中村茸の評価上がらないのにね
このままじゃいよいよスタンド行きになりそうだ
219名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 21:03:56 ID:zdNO0rBwO
ええい!!なんでもいい!!
名古屋来い!!!
220名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 21:05:08 ID:FVpbLM570
中村のスレも伸びなくなったな
221名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 21:08:45 ID:c/Sbs4DbO
>>215
間違いないみたいですね!ありがとうございました(^O^)
222名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 21:18:16 ID:WeoWJ+nmO
別に厳しくはならないだろ
既にベンチ外で、もう戻れるチャンスなんか無かったんだから
223名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 21:43:01 ID:zjKfHEMM0
>>207
やっぱ人間力が一番大事だよ
224名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 21:50:46 ID:/EShrqHt0
こんなライバル1つスポンサーで押し返してやる
225名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 22:07:01 ID:hk8GehZd0
中田はボローニャで不動の中心選手だったな
そのボローニャが使えなくて放出した選手に中村はさらに追いやられるのか
実力が3大リーグレベルにないのはもう明らかなんだから帰ってこいよ
226名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 22:11:02 ID:SY5bymtp0
工場長みないけど規制でもされてんのかな
工場長がいないと盛り上がらない
227名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 01:13:34 ID:ufJk4FhRP
クラブの試合に出てる出てないではなく劣化が酷くて代表で使える選手ではありません
228名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 01:17:15 ID:4xFw/Qh40
セルティっクに戻ればいいのに
229名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 01:18:57 ID:PQnY5HTX0
誰が加入とか関係無しに中村は使えてなかったもんな
230名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 01:22:48 ID:BmbvlfEX0
で、試合勘の無い選手を本番で使う訳ですか、岡ちゃんは?
心中する気満々ですね
231名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:24:51 ID:b11d+hFJ0
ライバル?
チームで足枷になるゴミと
チームを浮上させるために来てもらった助っ人がライバルのわけないでしょ。
232名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:34:26 ID:hzhnmZO00
雑誌でノートをちらっと見たけど、レッジーナ時代試合に出れないのを実力がないからと早合点してんな。
だから練習して実力つけて監督にアピールのつもりなんだろうけど、事はそう単純じゃないんだよな。
コミュ力悪いやつが仕事ができないから認められないんだと思って、周りをしかとしてまで業務に励んでるのと一緒だ。
233名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:36:09 ID:r+xsLM3J0
アディダスはやっちまったな
234名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:38:07 ID:0lX2CBFG0
456 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/01/16(土) 01:56:09 ID:YBwXDZ/m0
・青森山田MF柴崎 今月中にも鹿島へ超スピード内定 宮崎合宿に参加する計画も浮上
・浦和 サヌー獲得、決定的 本人とクラブ間で合意 1年間の期限付き移籍で、背番号は空き番号の「5」に内定

・俊輔、故障 右太もも裏に痛み 全治未定

535 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E  [sage] 投稿日:2010/01/16(土) 02:09:40 ID:YBwXDZ/m0
・俊輔 代理人のロベルト佃氏「今の状態ではW杯に呼ばれないかもしれない」
235名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:39:54 ID:UwsA8sZhO
おもいっきりかぶってるなw
236名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:44:37 ID:Gu3XfXbk0
なんか茸さんが気の毒になってきたわ。性格がゴミじゃなかったら応援出来るのに。
237名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:45:33 ID:cskWiVXK0
>>207
やっぱ海外で成功するには性格って重要なんだな。
我が強い性格の本田は日本ではぱっとしなかったけど
逆に海外ではあの性格が正解だったわけだ。
238名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:47:10 ID:3gCjvgAn0
エスパだから他人事だけど、
自分が応援するクラブチームの助っ人が、クソ使えない上に偉そうなことばっか言ってたら、
そりゃ誰だって別の助っ人を補充したくなるわな。
239名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:47:25 ID:v/0z3sStP
エスパニョールって俊輔に何を期待してたんだろうね
ドリブルでチャンス作りまくったり点取ってくれるだろうとか思ってたんだろうか
240名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:49:25 ID:4tmVdqvk0
誰か俊輔抱きしめて「もういいんだよ」って言ってやれよ。
241名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:49:52 ID:ZTpmku880
骨折しちゃったけど吉田なんかも性格考慮されて獲得したみたいね

若手で期待されてる宇佐美とかは性格的にはどうなんだろう
まあ俊輔って前例ができて海外いきたい若手が性格を意識して変えていこうってなるといいんだが
242名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:50:37 ID:NljemR4U0
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ ((
 (; ´Д`))' ))
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
243名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:51:25 ID:hzhnmZO00
むしろなんでストッコが成功したんだと。
性格を補い余りうるプレーのうまさと周りのレベルが低かったからってことか?
244名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:54:33 ID:OFKN3bPh0
245名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:56:58 ID:ZTpmku880
>>243
それもあるだろうけどスコットランドの国じゃないけど国民性みたいなのだと
許容範囲というか俊輔みたいなのに理解があったのかもしれん
246名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:57:12 ID:hzhnmZO00
日本で空気を読むような性格になっちゃうと海外は厳しいのかもな。
247名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:58:09 ID:URpcCSeK0
そりゃ本田アンチが言うように人格に問題ありならキャプテンなんか任されないわ
プレーはどうあれ人格面で叩かれるべき選手では無い
248名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 02:58:53 ID:OFKN3bPh0
むしろ外国人が引くくらいのハイテンションでこそ馴染める
http://adult.g-gate.info/eroj/img/120749/121472.jpg
249名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:03:57 ID:NmLXttsW0
本田=茸+そうか力+アディダスマネー
なるほどオプションを付けてようやく釣り合うくらいなのか
250名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:07:21 ID:8fgI3Htv0
Jリーグに半年だけレンタルとかあるで
251名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:07:46 ID:OFKN3bPh0
>>250
ワールドカップを考えればそれがベストだろうな。
252名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:10:49 ID:hzhnmZO00
ナカタコがスイスにいた頃、頭丸めたり、年下と一緒にふざけたりしていつのまにかレギュラー取ってたよな。
コミュニケーションは結構意識してたって言ってた。
中村はどうかな、コミュニケーションを、難しくとらえ過ぎてそうな感じもするんだが。
253名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:17:21 ID:WzItktoN0
何で(創価学会入会を)勧めたんだと思う?

勧誘のノルマがあるからですか?

正解じゃない。

じゃ、お金をもらえるからですか?

オレはみんなに幸せになって欲しいんだよ。
254名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:18:09 ID:miv+ZWW10
オシムの弊害でダメになったパターンだなw
ボール持った時の技術こそが特長なのに変に走るから肝心のボール持った時のプレーがダメって言う
255名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:19:47 ID:oNtcoazb0
ナカムーラより前でFWに近い位置が得意な選手だが・・・
監督はポジションかぶせてくるだろうな、チームの穴だから
256名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:22:29 ID:/s9xqjMu0
単に体鍛えてこなかったつけかと。
鍛えてこなかったというか茸の考え方としてあえて鍛えないようにしてきたからなあ。
若い頃はなんとかなっても、歳食ってきたらガチムチじゃないと無理だよ。
257名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:25:04 ID:J3fg50wL0
代表も引退してくれ
258名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:26:05 ID:R2gzg0ux0
まるで誰かがトップ下でもサイドでも使えないと言ってるように聞こえる
259名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:27:42 ID:dLzpHF7B0
ベンチからスタンドへステップアップ
260名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:37:34 ID:t707XPC10
もうだめだね
261名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:37:43 ID:gpM7LTkr0
>>239
戦力としてもだがここにも夏の日本遠征がとはっきり書かれてるように
日本からの金への期待が大きかったのは間違いない
内容は>>234の下の方
http://www.elmundodeportivo.es/gen/20100115/53870756834/noticia/naka-preocupado-por-el-mundial.html
262名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 04:10:17 ID:HO/+TOoz0
ここ3ヶ月くらい芸スポ板覗いて無かったんだけど
まだ200レスは元気にしてる?
263名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 04:17:10 ID:Gu3XfXbk0
264名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 04:17:52 ID:2NgZlxrq0
Wikipedia 中村俊輔
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%BF%8A%E8%BC%94

>評価・プレースタイル
>
>フリーキックを蹴る中村俊輔古典的なパサータイプ。しかしフィジカルが弱く、
>激しいプレッシングの中ではボールを前に運べないところが最大の弱点である。
>プレースキックの精度は日本人の中では突出していたが、年々精度が落ちてきている。
>
>対人の守備に課題を残すと指摘される。またスコティッシュ・プレミアリーグでは単独での突破も稀に見られたが
>リーガ・エスパニョーラにおいては個人で相手を打開できるシーンがまったくないために個人での突破力に欠けると評価されている。
>また運動量が少ないと指摘されている。 エスパニョール移籍後は不振も手伝い特にその点を厳しく地元メディアから追及されている。
>
>欧州を中心とした海外での評価は総じてスペイン移籍後は高いものではない。
>しかし日本では日本サッカーを象徴する一人として国民的スター選手として扱われている。
>新聞、雑誌、TVを問わず数多くのマスメディアに登場し一種の社会現象ともいえる。

おまえら自重しろw
265名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 04:18:03 ID:f56ZqbYT0
>>262
茸関連のスレには出没しなくなった。
教祖様が不甲斐なさすぎて擁護のしようもないんだろう。
266名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 04:27:38 ID:OFKN3bPh0
>>265
本田スレでよく「アホンダは人望がない」「ロシアに島流しww」と数十の書き込みを
してるよ
267名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 04:32:25 ID:kUzm+RHu0
>>266
あいつは蔑称とAAしか使うことしかできないサッカーを知らない人間。工場長以下だよ
268名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 04:44:06 ID:OFKN3bPh0
本田が移籍した頃に「俺も若くてW杯関係なければ移籍出来るんだけどね」とか
言ってたが、下手したら自分も関係なくなりそうな情勢になってきたな
269名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 04:44:41 ID:A3cHZxgl0
死ぬほど走れ。
横浜優勝時や、セルティック優勝時の
プレーを思い出せ。
270名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 04:46:14 ID:A3cHZxgl0
by 鹿
271名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 05:21:27 ID:Eb9g1XYnP
俊輔、右太もも裏に違和感…欠場濃厚

スペインリーグ・エスパニョールの日本代表MF中村俊輔(31)が右太もも裏の違和感を訴え、
16日のオサスナ戦(アウェー)欠場が濃厚になった。

この日の非公開練習で悪化させたもようで、「2週間前から違和感があった。
結構キツいから『こっちで治療した方がいいんじゃないの』っていったけど」と説明した。
遠征メンバーには入ったものの、出場は難しい状況だ。
MFベルドゥらの負傷欠場で先発復帰のチャンスだったが、無念の結果。今後への影響も心配される。
http://www.sanspo.com/soccer/news/100116/scb1001160504002-n1.htm
272名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 05:25:17 ID:TCE6s2cPP
>>32
ほんとは、移籍直後でチームに馴染む為の大事な時期だから少なくとも香港戦に喜んで行く茸の神経を疑うよ。
格上のリーガに移籍したんだから、まずはクラブ優先でしょ
茸はもう代表スタメン確定してるんだからさ
完全に茸の考えがぬるかっただけだな
273名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 05:28:23 ID:OFKN3bPh0
>>272
あれは本田潰しのうえで重要だったからな。香港戦は90分出場して本田に1分の
時間も与えないことに成功し、試合後、ご機嫌で「これで代表を離れることに不安は
なくなったよ」とW杯のスタメンを確保したといわんばかりに語っていたからな。
274名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 05:34:11 ID:/xDmIJtaO
>>271
そりゃあ、同じアジアの選手が普通に主力としてスタメンで出て
あればPKも直接狙えるFKも蹴るのをベンツで眺めたくはないわな
275名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 05:37:32 ID:flhhwY240
こんなの分かってたじゃん
セルティックの時も年取るごとに使えない選手になってたし
監督は使い続けてたけど
276名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 06:40:21 ID:3/8RkVSC0
>>271
大変だな…
きっちり休んで完治させて欲しい。
W杯終了ぐらいまで。
277名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 06:55:46 ID:zxDQY8yw0
>>271
違和感があるのに居残りFKとかやってんじゃないよ
ベテランなのにコンディション調整もろくにできないのか
278名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 07:42:47 ID:YYzuh7hGO
使って貰えないのは陰謀
279名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 07:50:34 ID:SvC0PVf00
「中村?サイドは嫌がるし、トップ下ではいなくなる」
280名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 08:14:11 ID:m44/VCpB0
>>279
トルシエのこれは直球ド真ん中の中村評だよな
281名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 08:47:41 ID:MriRz2YI0
>>279
ジーコ「中村はセルティックでは右サイドだが代表では中。役割が違う。
代表では前へ前へと仕掛けなければならなかったが
フィジカルが弱いと自覚してる中村にはそれが最後まで出来なかった。
ヒデのような努力をして欲しかった。」
http://www.weeklypost.com/070330jp/index.html
282名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 09:03:32 ID:mDOeswq/0
>>279だと知っていて茸を外したトルシエ→GL突破

>>281だと知っていたのに茸を外さなかったジーコ→GLで敗退

何故ジーコは茸を外さなかったんだろう
どれだけ使えなくても茸を外す事はしなかった
TVゲームのCMで競演し、W杯本番では風邪を引いてる茸を重用した

hara's comment04
http://www.youtube.com/watch?v=XJ8HSan1Fco&feature=related

アナ「ここでメンバーを代えます。え?小笠原?小笠原?小笠原・・・小笠原は・・・」

原「代えないでも良いですよねぇ」

アナ「小笠原に代えて、中田浩二」

原「いやぁむしろ今日の出来だったら僕は・・・」

アナ「俊輔」

原「中村俊輔の方が良くないと・・・小笠原の方が攻守でよく効いていたと思いますけどねぇ」

アナ「そうですよねぇ」
283名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 09:09:02 ID:HKdKYA8d0
カルトだからと外したってことばかり言われてるが、
中身も伴ってのことだったんだな
トルシエジャパンが神格化されるのは微妙だけど…

一芸でチヤホヤした日本のマスコミも悪い
284名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 09:12:46 ID:MriRz2YI0
中村(俊輔)が代表によりフィットするためには、誰かを通して彼が危険な存在になるのではなく、
もっとダイレクトに危険な存在にならねばならない。つまり、単なるパッサーに終わるのではなく、
ゴールに対してもっと直接的に絡んで行くべきなのだ。なぜなら、パッサーとしてだけプレーする
ならば、相手によっては簡単に守られてしまうからである。

彼が自らゴールを脅かす危険な存在になるならば、彼自身にとってもプレーが容易になるはずだ。
ゴールを決められる状況が来たり、誰かがパスを出してきたりした時には、自分でシュートを
放ったり、ヘディングでもゴールを決めたりする必要がある。誰かにパスを出すのだけを待つ
ような役割では、試合においては不十分なのだ。

新潮社/『日本人よ!』 p.74 より引用
285名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 09:14:48 ID:axtqLwCaO
>>283
その一芸も絶賛劣化中。
286名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 09:39:24 ID:I5mx6y4Q0
>>271 茸さん、居残りでFK13本も蹴ったりするから…
287名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 23:53:34 ID:QfBxSzqW0
俊輔、右太もも裏に違和感…欠場濃厚
ってどうせ出れないからいいわけしてるだけじゃん。
マスコミが湾曲しているのかわからんけど
どうせ出れないことをいいことに評価下げたくないだけ。

いつも試合前は→大丈夫、体調も万全だ
   試合後は→左足に違和感があったetc

最近ベンチだから→俊輔、右太もも裏に違和感→代表の評価が下がることはない

出れたら出れたで→ふとももの違和感がぬぐえなかった

代表にいらん
288名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 23:56:26 ID:mQ2qh8kP0
使えないから代わりに撮ったの丸出しだな
もうJに帰ってくる時期だ
活躍できるか定かじゃないけど
289名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 00:04:42 ID:q6pOUmpm0
冬の移籍期間が終わったら
W杯が終わって夏になるまで移籍は100%無理なの?
290名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 06:09:10 ID:BobC+xbA0

【サッカー】2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604

http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575
291名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 06:30:03 ID:N1r/de7d0
サカつくでゴールデンコンビになる選手同士の組み合わせがあるんだが
中村俊輔はジーコとなんだよね
292名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 06:44:00 ID:9LkyMy4fO
オズバルドって俺が前に観たフィオレンティーナの試合ではバティストゥータ二世みたいな呼ばれ方してたのに
293名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:20:23 ID:1/v/I+aP0

WCCFでもなぜかジーコ茸はズブズブの黄金連携


関係ないが次回作は茸と本田は絶対特殊不連携になりそう
294名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:30:05 ID:DbNX0zap0
Jでダメだったら、岡田もふんぎりつくだろう

帰ってこーい
295名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:38:51 ID:XSwv9qFi0
今回は岡田と中村のオナニーで3連敗だな。
4年後に期待しようぜ。
296名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 07:42:54 ID:164pQBoZ0
>>295
茸は当然のように代表に居座ると思うけどな
297名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 08:48:02 ID:c2RFo2MG0
速さもねえ 体もねえ
守備も言うほど走ってねえ
シュートしねえ 競り合わねえ
センター付近でぐーるぐる
ベンチ出てアップして
30分ちょっとの散歩道
人望ねえ 馴染む気ねえ
言い訳は一日一度する
298名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 09:01:01 ID:GSEXNBGk0
今日やってた試合見たけど
もう駄目だなって感じだった
とにかく、ボールを前に運べない
一本良いクロスがあっただけだった
299名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:59:59 ID:xHeevIUe0
今は香川のほうが上だね
300名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 09:51:55 ID:pHCo7IZ50
大々的に調べている博報堂調べ
1位: 石川 遼(ゴルフ)
2位: イチロー(野球)
3位: 松井 秀喜(野球)
4位: 白鵬(大相撲)
5位: 織田 信成(フィギュアスケート)

5位までしか掲載されていないので分からない。

ちなみにスポナビ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2009/index_result.html
9位まであるが中村の名前はない。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2008/data/result/rookie.html
こちらは2008年度
サッカー選手として「唯一」5位に鹿島の内田があるが…


はて中村俊輔の名前はどこだい?
301名無しさん@恐縮です
中村俊輔・へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318

中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930

ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604