【MLB】エンゼルスが松井秀を獲得した理由→監督が理想とする左の強打者、安定感、ゲレーロに負けないパワー、大舞台での貢献度

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 米大リーグ(MLB)の公式ページは13日、「マツイはゲレロの抜けた穴を埋める」と題した記事を掲載した。
松井秀は先月16日、エンゼルスとの1年契約に合意。エ軍はかわりに、フリーエージェント(FA)となっていた
主砲のウラジーミル・ゲレロ外野手(34)と決別することを選択した。

 「なぜゲレロではなくマツイなのか?」

 MLBは、こういう疑問を持つエ軍ファンが非常に多いとしたうえで、2選手の特徴やデータの比較を展開した。

 「ゲレロは6季にわたりエ軍の主砲として活躍。走攻守に優れ、真摯な態度が評価され、ファンから愛された。
2004年にはア・リーグのMVPにも輝いた。だが、近年は度重なるケガに悩まされ、成績は下降線をたどっていた。
昨季、先発で右翼の守備に就いたのは2試合のみ。エ軍は来季の右翼手に、昨季活躍を見せた
ボビー・アブレイユ(35)で十分と判断した」

 「さらにエ軍は、左の大砲がもう一人欲しかった。そして、マツイに白羽の矢が立った」

 エ軍のマイク・ソーシア監督(51)は松井秀について「彼は中軸を打つ力があり、打点を稼ぐ。
彼の持つ真面目さはどのチームも必要とするだろう。それに、彼は幾度の大きなケガを乗り越えて
復活を遂げた。昨季プレーオフで見せた活躍は、彼の才能を示している」

 記事では両選手の出塁率にも注目。「マツイの(メジャーでの)平均出塁率は.370。
ゲレロの出塁率は.386でマツイを上回るが、最近3年の数字を比べるとマツイのほうが
安定している」とし、ゲレロの衰えを指摘した。

 さらに最近3年の本塁打数にも触れ「ゲレロは27、27、15(合計69本)。
マツイは25、9、28(合計62本)」で、松井秀はパワーでも引けを取らないとした。

>>2以降に続く)

ソース:SANSPO.COM(01/13 19:36)
http://www.sanspo.com/mlb/news/100113/mla1001131948007-n1.htm
2裸一貫で墜落φ ★:2010/01/13(水) 20:08:43 ID:???0
>>1の続き)

 また、松井秀の勝負強さにも言及。「ゲレロはポストシーズンに29試合出場し、
通算打率は.286で2本塁打の14打点。出塁率は.365だった」と評価したが、
「対するマツイは56試合で打率.312。出塁率は.391で10本塁打、39打点の成績を残した」
と大一番での驚異的な強さを称えた。

 最後に、今季の松井秀の数字を予想。「エンゼルスタジアムの右翼はヤンキースタジアムより広く、
本塁打は20本前後になるだろう。だが、もし彼が.292(松井秀の通算打率)以上打ち、
.370の出塁率を残せれば、エ軍にとって大きな戦力となる」と期待した。

 エ軍が松井秀の獲得を熱望した理由は、松井秀が左の強打者で監督の理想にフィットすることに加えて、
「松井秀の最近の安定感、ゲレロに負けないパワー、大舞台での貢献度」だったようだ。
3名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:09:00 ID:JInyejan0
GO!GO!松井 今年も応援するよ
4名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:09:08 ID:lRcg4+uf0
以下ゴキオタの醜いコメント
5名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:09:16 ID:BOhRg6az0
>>1
【メジャーリーガーの年俸と年数】

■日本人   2009   2010(今年) 2011     2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
福留孝介.  12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
黒田博樹.  12,433,333. 15,433,333
松坂大輔   8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
川上憲伸   8,333,333  7,333,333  7,333,333

━━━━━━━ ここまでがメジャーリーガーの品性の壁 ━━━━━━━

松井秀喜.  13,000,000  6,00,0000 ←new!!!(失笑)
松井稼頭央 5,500,000  5,500,000
上原浩治   5,000,000  5,000,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000
岩村明憲   3,250,000  4,250,000
斎藤隆     1,500,000  3,200,000
小林雅英   3,000,000 
薮田安彦   3,000,000 
岡島秀樹   1,750,000
五十嵐亮太        1,250,000  1,750,000
田沢純一   1,050,000  1,100,000  1,150,000
田口壮      900,000
大家友和    550,000

◆5年9000万$のイチローと1年600万$の松井秀喜◆2j
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1262198817/1










6名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:11:39 ID:H90P3Kia0
【MLB】何かと気になる存在? 松井秀vsゲレーロ、“因縁の対決”に注目 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263363454/

同じスレ何個立てるつもりだよ士ね
7名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:13:21 ID:B+PB1bN00
ゲロゲーロどこ行くんだろ
8名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:14:10 ID:OB/B28AW0
焼肉も毎日三食だと飽きる
9名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:14:43 ID:8qZf3L0B0
破滅の原因はわかっている。
自分が心の底で望んでいることを、しかし、決してやろうとしないから。
その代わりに、趣味として、簡易的に、浅く、不徹底に手を染めるから。
そうやって、自分をごまかそうとしているから。

自分の本当の希望を押し隠し、どこまでも自己欺瞞の世界に浸って生きようとする男に、安らぎの日々など来るわけがない。


    なん実王hdkのレッツゴージャスティン

        開     幕     だ
      n:      ___      n:
      ||    / __ \   .||
      ||    | |(゚)  (゚)| |   ||
     f「||^ト    ヽ ̄ ̄ ̄ /   「||^|`|
     |:::  !}       □ ̄    |!  :::}
     ヽ  ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ  ,イ
10名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:16:10 ID:ecIYPMAx0
>>2
>エンゼルスタジアムの右翼はヤンキースタジアムより広く、
>本塁打は20本前後になるだろう。

ヲタ涙目
11名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:17:51 ID:v6D/pJ3l0
イボイ犯罪者ぽんこつ
12名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:21:53 ID:NkY68qwn0
ソーシアはホームランを必要としない監督
選手を駒のように動かせれば勝つ、と思ってる
13名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:22:00 ID:YMhzh/1E0
>>5
黒田は過大評価されすぎ
14名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:23:00 ID:aE7xDaZfO
気持ち悪っ
15名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:24:47 ID:JInyejan0
今年も荒らす馬鹿が付き纏うのか ほんと不愉快だな
16名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:33:25 ID:cpWle+YW0
フロントが課す具体的なノルマがあると見る方としても面白いね
17名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:35:10 ID:RENmO/pM0
× エンゼルスが朴を獲得
○ ヤンキースが朴を放出
18名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:37:54 ID:ujJFpGEM0

19名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:43:42 ID:jgKp2Tmv0
>本塁打は20本前後になるだろう。

えっ?20本前後?…
20名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:47:47 ID:OJgkjRU9P
140試合くらい出場すること前提にするなら20前後はない
少なくても30前後はいく
ハイデッキマンだから距離とか関係ねー
21名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:53:09 ID:YzI3WY3h0
裸一貫で墜落φ ★



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:53:18 ID:S/HV2ocB0

オフ恒例の焼き肉記事
23名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:54:51 ID:ujJFpGEM0

24名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:54:52 ID:OJgkjRU9P
25名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:58:09 ID:fkjypqep0
.290 20本で合格か
実際は.300 40本 110点くらいだろうな
26名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 20:58:29 ID:PeXuD042O
>ゲレーロに負けないパワー
ないないw
27名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:00:23 ID:bQkkxqJI0
さすがにゲレーロ相手じゃ分が悪いだろ
なんか朝鮮日報みたいな記事だ
28名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:02:51 ID:rSsEO0km0
NYYまた〜りで実況してたキモイやつらは今年もNYYスレ立てて実況するんだろうか?
29名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:08:58 ID:wy0tIALm0
ゴキヲタの捏造がパタリと止んだなw
30名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:10:55 ID:ujJFpGEM0

31名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:30:10 ID:GwwMXKgF0
matsui is god
32名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:34:17 ID:bJX2sEXP0
ゲレーロと比べられて
松井さんかわいそす
4月の成績が3割切ったら非難されそう
33名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:38:50 ID:Or6G+4wS0
に、にじゅっぽん…てか?
34名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:40:34 ID:q/0n7Qoz0
はいはいサンスポ
35名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:43:22 ID:Sy4PIg/F0
>>28
するわけない
どうせLAAファン専用とか立てるよ
36名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:44:25 ID:rq8MXmtT0
裸のスレはタイトルで分かる
37名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:52:27 ID:sUT4Pt9P0
ゲレーロに勝てるわけねえだろwwwwww
ぼろ負けだぼろ負けwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 21:56:29 ID:rSsEO0km0
>>35
NYYファンが今年からLAAファンになるのかw
39名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:07:42 ID:4MrVR9ndQ
20本前後か、真面目に予想すればこんなもんだな
30本確実とか40本いけるとかキングあるよとか言ってるやつは、松井ファンじゃ無くて松井ファンを騙ったアンチだろ

40名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:10:01 ID:cNXvW3AF0
>>39
.220なら40本行けるって真面目に思ってたんだけど。。。ショックだわ
もうゴキオタやめ・・・
あれゴキローの話じゃなかったのか
41名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:11:09 ID:Ub+rIP160
エンゼルスが松井秀を獲得した理由→ジャパンマネー
42名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:13:32 ID:XVQ/7Ixa0
朴井は在日イボで
カタワでビッコ引いててきめえ。
身体障害者は黙って引きこもってろや。
車椅子生活がお似合い
43名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:20:53 ID:Or6G+4wS0
>>42
友だちになってあげようか?
さあ、おどおどしてないでこっちへ来なさい。
44名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:34:07 ID:NffnnnbR0
単純にジャパンマネー込みの松井の方がはるかにお買い得だからだろw

これイチローだったらジャパンマネージャパンマネーってしつこく書かれたろうねw
サンスポザクザクにw
45名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:36:27 ID:MswpoK0sP
>「対するマツイは56試合で打率.312。出塁率は.391で10本塁打、39打点の成績を残した」
>と大一番での驚異的な強さを称えた。

驚異的というほどの数字じゃない気がするが
46名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:38:14 ID:iXa4GXlj0
>>1
このチョン記者朴スレ乱立させすぎ
47名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:40:54 ID:avC+v15R0
松井は野球の醍醐味を味わわせてくれるね。
バットを振り抜かないバッターには観客を感動させることは出来ない。
48名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:41:16 ID:7SvH7clP0
>>39
試合数と膝の状態を考えれば30本は楽にいける
49名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:41:23 ID:1I4Qh05I0
>>45
驚異的ってのは、サンスポが書いただけ。原文には無いよ。
あと、

>> エ軍が松井秀の獲得を熱望した理由は、松井秀が左の強打者で監督の理想にフィットすることに加えて、
>>「松井秀の最近の安定感、ゲレロに負けないパワー、大舞台での貢献度」だったようだ。

これも、サンスポの感想。
また記事に無く原文にある記述に、松井の方がゲレーロよりも年上だが、というのもある。

まあ、こういうフォローみたいな記事が出ることからもわかるように、
エンゼルスファンにとっては、それほどスター選手だったゲレーロが
いなくなるだけでなく、ライバルのレンジャースに移籍してしまったのがショックなんだよな。

今季、エンゼルスファンの目は確実にゲレーロと松井との比較に集中する。
マジで松井は開幕から飛ばしていかないと、大ブーイングの中、プレーする羽目になるかも。
50名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:44:08 ID:2yp5dpgJO
>なぜゲレロより松井か

そんなの純然たる銭勘定に決まってるだろ。
愚問だな。
51名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:49:35 ID:5MhCGPIp0
メジャーからオファの無い朴ゴキローと違って松井は高く評価されているね。
52名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:51:38 ID:6/LokGdI0
マジかよゴキオタやめるわ
53名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:53:16 ID:MswpoK0sP
>>49
俺宛にそんなことを言われても
54名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 22:56:16 ID:Al7lIKyU0
>>53
うるせーな
全部お前が悪いんだよ!
反省しろ!
55名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 23:02:04 ID:8gIquuAgO
ゲレーロは金かかるし、これから衰えるのに複数年契約が必要だし、貢献者なので
簡単には干せないしで都合が悪かっただけだろ
松井は干してもエンゼルスファンは文句言わないしな
56名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 23:06:06 ID:1I4Qh05I0
結局、1年+1年で契約しているし、年俸も高くないぞ。
57名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 23:06:40 ID:J71gsUTw0
WBC連覇の立役者イチローさんを叩いていらっしゃるのは
朝鮮半島由来の方ですか?
58名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 23:09:14 ID:rGjt6dZt0
 「なぜゲレロではなくマツイなのか?」

ゲレーロはあの値段では買えないからだろw
59名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 23:22:18 ID:3ltSzBoE0
ゲレーロは劣化が激しすぎるからな
薬切れたんだろうけど
60名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 23:51:04 ID:T3f0hQ8X0
>>58
契約は1年で松井の年俸、650万ドルに対してゲレロは550万ドル。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20100113-00000014-ykf-spo.html
61名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:03:02 ID:ECn7CpbB0
松井600万ドルじゃなかったの?
62名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:07:02 ID:XPvLvlFB0
>>57
立役者も何もイチローがちゃんと仕事してりゃ韓国と決勝戦までもつれこまなかった
63名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:10:28 ID:5N7H4fe/0
>>60
売れなかったから値を下げたんだろう
朴井さんみたいにw
64名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:18:50 ID:v9nVSlI30

65名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:23:20 ID:WSR1E18a0
例えるなら、巨人の小笠原が契約最終年に怪我等もあって
シーズンの半分近くを離脱し、なおかつ絶不調。
プロ入り以来、最悪の成績を残した。
その前年までの成績は全然問題ないわけだから、ファンは残留を望んでいたところに、
シーズン中は可もなく不可もなくな成績であったものの、
日本シリーズでMVPを獲った韓国人選手を、小笠原と交渉することもなく獲得した。
失意の小笠原は、その韓国人選手以下の年俸で、中日か阪神あたりの
巨人のライバルとなるチームに入団した、ということ形か。
66名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:24:17 ID:tl3F9Ni/0
いやいや松井が乞食みたいな1年オファーに飛びついた。
しかも足元みた期間限定オファーにw

一方ゲレーロは1年オファーは断固拒否した。その違い。

まぁその後のゲレーロのレンジャースからの買い叩かれぶりをみると、
飛びついた松井さんが正解だったようだがなw
67名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:26:31 ID:tl3F9Ni/0
>>60
松井は600万ドル。
アメリカはどこでもそう報道してるよ。
なぜか日本のマスゴミはそれを650万ドルって訳してるがw
しかも基本給は300万ドル。後は出場打席によるオプション。

68名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:37:58 ID:8UfQgGnI0 BE:117944633-2BP(370)
真面目ってw
遅刻魔ですよ、ソーソアさん
69名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:44:59 ID:9oeMp9Mz0
ゲレロとか本当は何歳なんだろうな
70名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:52:26 ID:5N7H4fe/0
>>68
遅刻ではない

ゴジラタイムだ(キリッ)
71名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:40:50 ID:jSnZIvy+0
過去5年の平均OPS

松井秀  .855
ゲレーロ  .905


過去5年の平均TA
松井秀  0.820
ゲレーロ  0.885


圧倒的な差w
72名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 02:37:43 ID:5N7H4fe/0
>>71
OPSはイチローとの比較の時に使うんだ
ゲレーロとの比較の時は禁止
73名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:36:18 ID:JmYjWEgj0
松井ってメジャーの選手と比べるとホントに体のバランスの
悪さが際立つね、頭が異常にでかくて腕、脚が短くて尻の
形も悪くて、アメリカ人はどう思ってるんだろうね?
74名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:38:21 ID:jSnZIvy+0
>>73
パツキンねーちゃんが大爆笑するレベル
75名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 03:53:20 ID:e+okXojL0
去年のゲレーロ見たら、あれかもね。
76名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:01:30 ID:5iFvFLXk0
>>67
MLB公式では650万ドルになってるし他のニュースでもそうだが?
英文ニュースには結構目を通してるけど300万ドル+オプションなんて読んだ記憶は無いが。
ソースだしてくれ。
77名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:52:00 ID:NBiycOgx0
本塁打20本打率292出塁率370が期待されるところか
現実的だな
78名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 05:54:02 ID:h8PlBJge0
単純に安かったからだろ
79名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:13:22 ID:OBxOqlegP
ハイデキ頑張れ!
80名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 06:47:54 ID:nvcrD1Xg0
ソーシア涙目wwwww
81名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:24:12 ID:NjiTe9Fv0
ゲレーロが薬物ヒッターだったのも大きいんだろw
82名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:26:22 ID:JNfm95Lr0
ゲレーロが去り
松井さんが来たことに



アナハイム市民は失望しています
83名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:31:13 ID:TVQ8APfQ0
ソーシアにゴキローは隙間産業のクズだと思われているわけですね。
84名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 07:56:02 ID:U1GQrNct0
イチローおたくの松井へのジェラシーは激しいね。
85名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:02:53 ID:Z//08BNM0
>「なぜゲレロではなくマツイなのか?」

>MLBは、こういう疑問を持つエ軍ファンが非常に多いとしたうえで、2選手の特徴やデータの比較を展開した。

疑問を持たれたり、わざわざ説明しなくてはいけない時点で、人気や知名度が…
86名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 08:30:18 ID:EH+K2cNj0
MLBでの実績はあきらかにゲレーロのほうが上だからな
NPB込みなら良い勝負になると思うw
87名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 09:09:54 ID:nC9eafcx0
へぇ
88名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:37:56 ID:aHlNX4dg0
松井は偉大な選手のゲレロと比較されているのか。
いいなぁ。

任天堂契約社員の朴ゴキローのライバルはチャバネゴキブリだもんな。
89名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:48:54 ID:IEwfN5J50
エンゼルスって何?エンジェルスじゃないの?
90名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:51:38 ID:aHlNX4dg0
英語の日本語読みでエンゼルスが一般的だがどうでも良いことだ。
91名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:51:56 ID:skB1mMZf0
>>76
MLB公式にはニュースは載ってるが詳しい契約内容は載ってないだろ

俺が知ってる詳しい契約内容が載ってるサイトだと
1年600万ドルでperformance bonuses もaward bonusesも無し




92名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:52:15 ID:EH+K2cNj0
>>88
お前、病院行ったほうがいいぞw
93名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:55:19 ID:5N7H4fe/0
>>88
毎年オールスターに出てるよね
94名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 10:55:44 ID:rW/op7QW0
出塁率、本塁打と両方ともゲレロが上回ってるのに「引けをとらない」
とは一体どういう論理構造なのかな?数字が近いように見えても、まんべんなく
上回っている人の事を「格上」と言うのだよ。
95名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:06:16 ID:5N7H4fe/0
>>94

去年の最初の方のティシェイラ叩きも失笑だったけどな

調子が悪い印象が強かったけど、数字にしてみるとダブルスコアくらい差をつけて
松井さんより仕事してたという
96名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 11:23:07 ID:aHlNX4dg0
>>57
朴ゴキローが活躍したのは決勝戦の決勝打のマグレの一本だけ。
それまでは日本代表の足を引っ張り続け、それまでの韓国戦敗北の戦犯。
朴ゴキロー自身も試合後インタビューで「(心の中で)韓国ユニフォームを着て戦っていた。」と
カミングアウトしている。

97名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 12:48:32 ID:EUOsuaC30
>>96
このほうがずっとしっくり来るよ

朴秀喜が活躍したのはWSの数試合だけ。
それまではNYYの足を引っ張り続け、それまでの敗北の戦犯。
朴秀喜自身も試合後インタビューで「(心の中で)韓国ユニフォームを着て戦っていた。」と
そして現在「クビにはなったが祖国韓国コミュニティーの豊富な西地区でプレーできて嬉しい」と
カミングアウトしている。
98名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 18:04:49 ID:5N7H4fe/0
>>97
去年の松井さんはチームが勝ち越すまで本当にお荷物だったもんな
99名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 18:12:34 ID:N+4zPXYA0
100名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 19:02:02 ID:aHlNX4dg0
任天堂契約社員の朴ゴキローは朝鮮人気質丸出しだな。

そのヲタも朝鮮人しかいないしな。
101名無しさん@恐縮です

出てる出てる、パク出てるw
http://www.youtube.com/watch?v=MIA2z8dmXh0

ジャップの集会あるの?異様だよw
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ