【MLB】松井秀、イチローをライバル視せず 「イチローさん個人に対しては何もないです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
504名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 11:28:42 ID:YgU2tySF0
松井って得点圏打率がたいして高くなくて打点は犠飛と内野ゴロで稼いでるんでしょw
それで守備できなくて走れない
こんな選手いらなくね?w
505名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 11:35:50 ID:IVquTzW40
>>504
だから1年契約
ロスのどっかの糞チームも暇なことするもんですなあ。
506名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 11:48:11 ID:DP8H2+CL0
>>505
糞チームが3連覇する地区で全然勝てないチームがあるらしいっすよw
507名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 11:49:12 ID:xngo12ER0
朴井は在日イボで
カタワでビッコ引いててきめえ。
身体障害者は黙って引きこもってろや。
車椅子生活がお似合い
508名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 11:56:56 ID:IVquTzW40
>>506
ああ、朴秀喜が移籍した糞チームなああ。
捨てられたね、朴さん
509名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 12:00:31 ID:YH0aDTpH0
松井のホームラン1本>>>>>>>>>>イチローの内野安打50本
510名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 12:01:49 ID:OIq/q1Jl0
モスキート級なんざどうでも良いってことか

納得
511名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 12:35:00 ID:0DZrmsjs0
ゴキブリに興味もてってそりゃ無理だわw
512名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 12:37:07 ID:OIq/q1Jl0
所詮ゲートボーラーだからな
513名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 12:41:24 ID:s9AXOfeY0
イボイ豚犯罪者
514名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 12:42:08 ID:IVquTzW40
まあまあ
朴秀喜なんて過去の人、なんだから
今年で引退でしょ。
515名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 12:49:53 ID:4kRdVTU60
いくらイボータ泣き叫んでも
単年三分の一だから
それが現実だから仕方ない
516名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 13:29:03 ID:BLMBJ0k+0
いかにゴキローのCPが悪いかわかる
任天堂山内の寵愛で嵩上げされてるだけ
517名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 14:43:00 ID:e8lYz7kFO
正直、メジャー現役No.1バッターの松井とイチローを比べる意味がわからない
518名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 14:47:39 ID:TwqWZFZI0
朝鮮ゴキブリの朴ゴキローはメジャーリーガーじゃなく任天堂契約社員のようなものだからなあ。
519名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 14:47:42 ID:927kTjwE0
価値観についての発言は真意はわからないにしてもいろいろいわれるが
実際の行動はこう。

誰よりも早く球場入りして、試合に万全の状態で臨む備えるイチロー

誰よりも遅く球場入りして、試合後のマスコミ対応に万全の状態で臨む松井

どう考えても松井のほうがうさんくさい。
520名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 14:50:08 ID:TwqWZFZI0
誰よりも早く球場入りしてベ、ンチの片隅で自分の握ったおにぎりとキムチを独り寂しく食べる朴ゴキローwww
521名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 15:00:48 ID:3gCjvgAn0
個人記録に興味がない松井さんは何のためにわざわざ給料削って野球やってんの?
リング取ったし、もうやることないだろ。
10三振してもチームが勝つ現場に居合わせたいのか?
522名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 15:47:57 ID:nRTZsrUpP
ヒット乞食オンリーワンのゴキローさんを意識しても何も良いことないからな
523名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 16:24:38 ID:iyQZid+G0
>>521
イチローに勝ってホルホルするため
あとは年金満額(かなり厳しいけど)
524名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 16:35:14 ID:HIWb4Crq0
>>521
年間600打席として10三振590安打という意味だよ
525名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 20:09:08 ID:w0HGrign0
>>459
ゴキブリってグラウンドに出ず、ベンチの中でウジウジ這い回ってるイボの事かwwwwwwww
言いえて妙だわwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 20:10:50 ID:bu2mDZT0P
かたや殿堂入り間近
かたや首切り間近w
527名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 20:12:54 ID:w0HGrign0
>>520
瑠璃イボ朴秀喜だろうがwwwwww
ベンチでトンスルがぶ飲みwwwwwwwwwww

528名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 21:25:59 ID:oA7teqYT0
朝鮮瑠璃ゴキブリ、お前はライバル以前に定位置取るのが先だろw
529名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 23:30:43 ID:rTVMwmFI0
定位置といってもDHだけどねW
530名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 23:35:53 ID:cMhzgfVX0
ゴキローは無視でOK
531名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 23:36:34 ID:cMhzgfVX0
な、内野安打(笑)
532名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 23:40:19 ID:rTVMwmFI0
み、水抜き(笑

おじいちゃんじゃーん
533名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 01:13:37 ID:BlwLGeJW0
534名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 06:56:01 ID:2HTWZITk0
やっぱり、短打マンのイチローより松井だな。

286 :名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 06:33:51 ID:9idUpnYo0
イチローのマグレのWBCセンター前のヒットより、
松井のワ−ルドシリーズMVPの方が遥かに凄いことを知ったよ。
ここ一番の松井の打席に立った時のオーラが物凄い。

松井の勝負強さに感服した。

178 :名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:17:26 ID:UUsiFrSu0
サイ・ヤング賞(最優秀投手賞)3度の世界屈指の好投手ペドロ・マルチネスVS松井秀喜の名勝負

ノーアウトランナー1塁フルカウントから、ただならぬ雰囲気を悟ったか観客総立ち、
松井は超満員の大観衆の期待に応え、アッパーデッキのコマツの看板を超える超特大ホームラン。
完全にペドロ・マルチネスを飲み込んでた松井。この本物の真剣勝負は鳥肌立ちました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8717173
535名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 10:42:03 ID:nmSgKdcw0
ホームランは野球の華。

イチローがどんなに多くの単打&内野安打を打っても
松井の豪快な1発の前では霞んでしまう。
536名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 11:57:37 ID:eW2Rn+Hj0
平均20本なのに豪快もクソもないだろw
537名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:02:24 ID:2t1edSV10
イチローオタクの松井への執着心は異常
538名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:03:51 ID:peoMdaqL0
>>536
一度内野安打と見比べればわかるw
539名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:08:45 ID:KlAU+C7X0
長打力でイチローと比べて喜んでる時点でMLBでパワーヒッターじゃないと言ってるようなもんだぞ
540名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:23:00 ID:eW2Rn+Hj0
イチローが2部門で現役最高選手に選出

マリナーズ・イチロー外野手(36)が「強肩」と「1番打者」で現役ベスト選手に選ばれた。
米専門誌スポーティング・ニューズが最新号で能力別のNO・1を特集。現役GM、同GM補佐によるアンケート集計の結果、イチローは両部門で1位に支持された。
また「打撃練習ではすべてのボールをスタンドに運ぼうとする」というハーグローブ元監督の驚きの声を紹介し、潜在的な長打力にも注目した。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20100117-586555.html
541名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:39:34 ID:uk+sXxonO
メジャートップ5に選ばれるイチロー

階級が役割が違うといいつつ
100位内にも入れないその他、日本人野手&投手

その他日本人の一人でしかない松井
542名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:44:31 ID:h0HLh+JX0
>>1
これはひどい。松井さんからも無視されるなんて・・・orz

俺もうゴキオタやめるわ。
543名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:45:10 ID:Ppk/fj060
>>536
毎年毎年ゴロキングやってる人よりはマシw
544名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:45:43 ID:5C0BBOf90

内野安打(失笑)
545名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:49:13 ID:eW2Rn+Hj0
「あ〜っ」と声を上げながら、うつむき加減で一塁に走る。
日本と比べて外角に広いストライクゾーンに逃げていくツーシームを引っかけてはゴロの山を築く。そんなとき、松井秀喜はつぶやく。
「また、ゴロキング復活だな…」
不名誉なあだ名がついたのは、メジャー1年目の2003年5月のことだった。
546名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:57:50 ID:WWHiFFw30
試しにゴロキングでググってみた・・・

上位5件

1 ヤンキース松井の - Yahoo!知恵袋
はい、ゴロキングです。非力なのにアッパースイング。メジャーでは通用しない。


2 ゴロキング 松井秀喜‐ニコニコ動画(9)


3 【MLBコラム】ゴロキングと呼ばれた松井秀 - MLB - SANSPO.COM
松井秀喜世界一までの2486日(6)】「あ〜っ」と声を上げながら、うつむき加減で一塁に走る。日本と比べて外角に広いストライクゾーンに逃げていくツーシームを引っ…


4 【MLB】ヤンキース松井2年目の進化!「ゴロキング」返上 − 2ch ...
2004年4月28日 ... 「ゴロキング」返上のゴジラが連敗を止める。 宿敵レッドソックスに3タテを食ら


5 【MLB】かつて「ゴロキング」と呼ばれた松井秀、努力と工夫が実った今 ...
2009年12月4日 ... 「また、ゴロキング復活だな…」 不名誉なあだ名がついたのは、メジャー1年目の
547名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 12:58:49 ID:WWHiFFw30
まっちゃん、おら泣けてきたぞorz
548名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 13:14:36 ID:/TPI/OpL0
実際数字を見りゃゴキローがゴロキングだったというオチ
549名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 13:16:01 ID:MbZgWsIh0
どんな言い訳しても単年契約のゴミ扱いされた事実は変わらないw
550名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 13:24:55 ID:2t1edSV10
メジャーでスラッガーが珍しくないというだけ。

日本ならむしろイチローより松井のほうが希少価値が高い。
551名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:04:13 ID:q936eaJA0
チームプレイに徹しながら、大リーグで最高年間31本ホームランを打った松井は凄いよ。
松井は、カラクリ内野安打マンと違って本物の打者。

92 名前:名無しさん@恐縮です :2009/12/12(土) 07:52:23 ID:KED4LlBb0
大リーグで通用したのは、本塁打31本 打率.298の松井だけだったな。

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
………………………………………………………………………………………………
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・ 25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    11本(2009年) 打率.259
6位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
7位松井稼頭央・・・ 36本(2002年)   9本(2009年)打率.250
8位田口壮・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
9位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年)   0本(2005年)打率.128
552名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:05:46 ID:vTwpjoEc0
ヤンクスの他のバッターもなかなか打てないペドロから
もっとも重要な試合でHR2発は確かに凄い。
553名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:27:53 ID:eW2Rn+Hj0
イチローが2部門で現役最高選手に選出

マリナーズ・イチロー外野手(36)が「強肩」と「1番打者」で現役ベスト選手に選ばれた。
米専門誌スポーティング・ニューズが最新号で能力別のNO・1を特集。現役GM、同GM補佐によるアンケート集計の結果、イチローは両部門で1位に支持された。
また「打撃練習ではすべてのボールをスタンドに運ぼうとする」というハーグローブ元監督の驚きの声を紹介し、潜在的な長打力にも注目した。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20100117-586555.html
554名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:39:33 ID:fXM84saj0
守備なんかみててもつまらん
内野安打多い選手なんかいなくてもいい

イチローは糞
555名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:41:44 ID:KXH6Ejiq0
オールスター投票や人気ランキングでもイチローを上回ったことの無い松井さん
556名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:41:47 ID:g7+1cP+L0
ホームラン競争が見たいだけかw
朝鮮人に野球は難しすぎるようだw
557名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:43:42 ID:+6MRIVuu0
ゴキジェット vs 朝鮮ゴキブリ
558名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:44:51 ID:sLxSTqWo0
ゴキローが現地の人から評価されていないことが分かる資料などありませんでしょうか?
559名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 14:47:02 ID:KXH6Ejiq0
>>558
自分で英語のブログを書いて、それをソースとして使う。
I live in mariners. からはじめればOK
560名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:04:41 ID:avhfM5f70
まあ、年俸20億の選手に
1年契約年俸5億の選手がものもうす、というのはあまりに分不相応すぎてな

561名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:08:57 ID:Ys2tX/i60
何を言ったところで、買い手の評価は20億vs5億
まるで勝負にならない
562名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:09:00 ID:sDi0u7O8O
リベラ×松井をみてみたいな
563名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:15:20 ID:aeqzHfkI0
サッカーと野球
イチローと松井
中村とその他海外組

やたらと対立煽るスレが立つけど、一体何故なんでしょうね?
中をのぞいてみても、大抵数人のキチガイが粘着コピペしたり荒らしてるだけですよね?
あとは、それに乗せられてる阿呆がちょろちょろと現れるだけですね。
わざわざそんなに対立を煽る必要性ってあるんでしょうか?
564名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:17:40 ID:+6MRIVuu0
任天堂の契約社員の年俸が幾ら高くても野球の実力とは関係無いしな。
565名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:25:37 ID:FhKQp8BK0
>>563
そういうのを楽しんでるのは基地外のニート連中だけだから。
普通の人なら野球も好きサッカーも好き、イチローも松井も好きで何の問題も無いのにな
566名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:26:36 ID:avhfM5f70
川上以下評価のなんちゃってMVPのあの人がイチローを語るだけでも
身分をわきまえろといいいたい。
567名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:28:28 ID:eW2Rn+Hj0
>>563
対立を煽るというか松井サイドが一方的に煽ってるだけだし
現実でも焼肉記者がイチローを煽ってるらしいよ、逆はないけどねw
568名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:30:54 ID:KXH6Ejiq0
ちなみにこの「自分のコントロールできる事でないことは気にしない」
理論はイチローリスペクト(朴り)。
イチローが何度か言った後で、松っちゃんが多用し始めました。
よほど憧れてるんだな。
569名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 15:33:46 ID:g7+1cP+L0
>>564
そうやって言い訳しないとプライドが保てないんですね
可哀想にw
570名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:05:57 ID:vwOvyWIt0
ホームランを打つことは野球をやる人全員の憧れ。
ホームランを打つことは生まれながらの天性のもの。
小さい頃から一日も欠かさずバッティングセンターに通い続けて猛練習しても
ホームランを打てる選手になれるわけではない。


ってことで、松井は天才型。イチローは努力による内野安打でここまで来た選手。
571名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:16:42 ID:bGWlG8Wj0
イチローなんて陰気雑魚は中部出身者でもない限り興味ないよな
572名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:18:30 ID:+IWD/EJG0
>>566
そのわりにお前は身分をわきまえずに気安く語ってるよな。
573名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:20:31 ID:bGWlG8Wj0
中部とか関西って、キチガイみたいに地元有名人を押すからうざいよね

地元以外の有名人をこきおろしつつ、地元有名人をプッシュする これが関西中部のやり方
松井とイチローでどちらが正しいか、どちらが優秀か、どちらが人間的に素晴らしいか、どちらが称えられるべきかは明白なのに、
ありとあらゆるでっち上げを繰り返して松井をこきおろす。
最悪。
574名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:23:30 ID:eW2Rn+Hj0
松井って地元の石川県民に頼んでオールスター票を操作してなかったか?
575名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:28:02 ID:N4yNE65W0
>>1
ライバルにはなりえないよwww



【メジャーリーガーの年俸と年数】

■日本人   2009   2010(今年)  2011     2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
福留孝介.  12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
黒田博樹.  12,433,333. 15,433,333
松坂大輔   8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
川上憲伸   8,333,333  7,333,333  7,333,333

━━━━━━━ ここまでがメジャーリーガーの品性の壁 ━━━━━━━

松井秀喜.  13,000,000  6,00,0000 ←new!!!(失笑)
松井稼頭央 5,500,000  5,500,000
上原浩治   5,000,000  5,000,000
岩村明憲   3,250,000  4,250,000
斎藤隆     1,500,000  3,200,000
岡島秀樹   1,750,000  2,750,000
五十嵐亮太        1,250,000  1,750,000
田沢純一   1,050,000  1,100,000  1,150,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000
小林雅英   3,000,000 
薮田安彦   3,000,000 
田口壮      900,000
大家友和    550,000

◆5年9000万$のイチローと1年600万$の松井秀喜◆2j
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1262198817/1







576名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 17:52:01 ID:uHThRqGO0
>>575
福留の半額以下の評価でイチローに対抗しようなんざ
まさに身分不相応ですなあ。
イチローも気の毒だよなあ、そんな選手と対決云々とか煽られて。。。
やっぱメディア業界ってチョン勢力に牛耳られてんだなあ。
577名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 18:01:40 ID:m/BfCOG60
「どうしてマツイだったのか?」地元ファンからシビアな声
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100114/mlb1001141620001-n2.htm
578名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 18:10:02 ID:uHThRqGO0
>>577
贅沢言うなよなあ、NYヤンキースは朴秀喜と7年も付き合ったというのに。。。
まだ一年契約だから苦痛は少ないよ。
579名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 18:13:12 ID:tLuU1pH+0
しかし改めて262本打った時のイチローって化物だな…
どこ投げても無駄無駄無駄ってポンポンヒット打ってるわ。
258本目のセンター前も美しいし、ヒット一本で花火がドカーンとあがるって
選手として究極過ぎるわw
松井はHR74本打つかヒット263本打つ位しないと
真の意味では超えられない
580名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 18:19:32 ID:MLb/uscB0
イチローがどれだけ打とうがその辺の2割8分長打足守備そこそこの若手が代わっても
チーム力は変わらないね
例えイチローの打率が圧倒的に高くても
581名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 19:09:50 ID:bGWlG8Wj0
イチローなんて中部以外では支持率ゼロだからなぁ
いい加減気付けよ
582名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 19:11:37 ID:M4vmWf900
本格派の松井が小手先技巧のイチローを相手にするはずがないだろww
イチローを支持してんのは一部のネトウヨだけだってことに気付けよw
583名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 19:13:15 ID:eW2Rn+Hj0
ネトウヨ朝鮮人の松井ヲタがそう言うのなら間違いないなw
584名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 19:26:17 ID:x1yejA/z0
イチローがぁ〜、イチローなんてぇ〜
なんていったとこで、年俸からして次元が違うし。
585名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:00:31 ID:+6MRIVuu0
ネトウヨ朝鮮人の朴ゴキロー・ヲタが必死なのが笑えるwww
586名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:01:55 ID:/iNybXcW0
イボイごみ精神異常者犯罪者
587名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:02:37 ID:/iNybXcW0
イボイ塵カタワ凶悪犯罪者
588名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:03:20 ID:/iNybXcW0
イボイ豚ごろつき変質者
589名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:04:49 ID:/iNybXcW0
イボイかす知的障害者4頭身
590名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:04:53 ID:+6MRIVuu0
火病起こして必死なチョン ID:/iNybXcW0 www
591名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:05:30 ID:/iNybXcW0
>>590
イボイうんこ水頭症ぽんこつメンヘラ
592名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:07:50 ID:v0O2bxFZ0
>>427
ワールドシリーズ優勝でアメリカ全土で注目された松井

地元ですらさめきった反応の9年連続200安打のイチロー


これに加えて松井はジーターっていう本物のスターを見てきたからな
イチローなんてチーと内野安打マンみても何の感想もわいてこないのはしょうがない。
593名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:08:25 ID:/iNybXcW0
>>590
イボイ塵半額セールジャンク品ごみ
594名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:10:06 ID:fXM84saj0
イチロー信者の火病レスがおもしろい
どんだけ病んでるんだ
595名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:10:23 ID:U2CRpVQz0
年俸650万ドルを馬鹿にする年収650万が居ると聞いてきました
596名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:11:58 ID:5C0BBOf90
ワールドシリーズ経験してMVPまでとったらゴキローなんか小さくみえるだろうな
597名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:22:43 ID:v0O2bxFZ0
>>596
ニューヨークの街を紙ふぶきの中パレード
MVPや、マツイなどの声援に片手を上げてこたえる松井

200安打の瞬間興奮しているのはイチロー観光ツアーの日本人だけ。
シアトルの観客席は「ん?なんかあったの?」って程度の薄い反応が2009年のハイライトのイチロー


そりゃ眼中になくてもしょうがないよ。
598名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:24:12 ID:+6MRIVuu0
事実指摘され火病起こして必死な朴ゴキロー・ヲタのチョン ID:/iNybXcW0 www
599名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:25:10 ID:eW2Rn+Hj0
>>592
松井が注目されたわけじゃないからクビ
600名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 20:27:25 ID:+6MRIVuu0
野球少年を含めて野球を志す者の夢はメジャーWSのMVP

メジャー記録でも無い200本カサカサとは次元が違う
601名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:10:41 ID:YGlbZEdx0
>>600
チームの力が80%、あとは運だけ
本人の実力はあまり関係ない
だからクビ

それが松井さんのWSMVP
602名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 21:22:40 ID:XbYajzQA0
>>601
スーパースターには持って生まれた運というものがあるらしい
それに運も実力のうちとも言うしね
メジャーリーガーなら1度ぐらいはワールドシリーズに出ないとな
あれれ?そういえば今年キャリア10年になるゴキさんはどうだったっけ?
603名無しさん@恐縮です
クビ切られたスーパースターwwww