【中央競馬】三浦皇成騎手の元師匠・河野師、9頭落馬事故について「外側の馬が寄せて来てストレスをかけてるのも確か」
>>559 かなーり困る人は多いだろうが、これくらいの減少ではビクともしない超優良団体
成駿から強烈な嫌味を言われたな
>正直、東スポ1面での三浦皇成に対する叱咤激励が厳しすぎたのかと反省している。期待は大きかった。
>が、何といっても成人を迎えたばかりの子供である。武豊や石川遼と比べるのが酷であった。
遼君は未成年です
599 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 14:15:01 ID:98pd/nrH0
ワロタwwwwww
600 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 15:08:19 ID:/4oz30xf0
蝦名せっかく髪切ってサッパリしたんだから眉毛も整えればいいのに
602 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 15:13:10 ID:7KA7kmoEO
た…
え?溜飲が下がるって・・・・・おかしくね?てかダメだろw
溜飲が下がるってさ「あのライバル馬を下して溜飲が下がった」
とか言う意味で使うんじゃないの?相手に良い印象を持ってない時に
使う表現なんじゃあ?
604 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 16:33:11 ID:lp/bU7+uO
>>584 勝浦は寄せてる相手を三浦と思わずに普通に付いてっちゃったんだよ
>>598 ついでに同年齢時の武は既にG1勝ってます、だし完全に嫌味だろ、これは
606 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 17:03:54 ID:98pd/nrH0
青春の記事をまともに捉えちゃいけないよw
もう誰にも相手にされない老害
607 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 17:53:33 ID:Pu803Ysj0
>>589-590 蛯名の言う通りだわ
ノリが三浦に注意したとき、三浦が河野に告げ口し
逆にノリが河野に文句をつけられたこともあったそうだしなw
三浦と河野に、美浦の騎手連中は
あまり、関わりたくなかったというのが本音かも
眉毛を全面的に指示する。
眉毛にいい意味で超ビックリしたのはドリジャの朝日杯以来だ。
ただ、文面からは若手との意識面での距離が乖離しかけているということは
薄々感づいてたフシがあるように見受けられるな。
デカイ声では言えないだろうが、ノリと三浦の絡みのことなんかも少しは
入ってるのかなとも思う。
まぁそれはそれとして、少なからず懸念してるのなら、これを機にもっと
ビシビシと若手に言うべきことは言って欲しいな。
とりあえずほしのは芯でいい。
609 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 23:59:41 ID:98pd/nrH0
関東は若手のまとめ役みたいなのが居ないんだろうか。
若手で成績良いと言えば松岡だが、松岡自身が制裁食らいまくりの騎手だからなー
>>594 そう言う割には栗東勢の障害飛越は安全性を無視した飛ばせ方が主流だけどなw
出津っさんとか何も言わないのかな?
611 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 01:49:04 ID:NuJ6k7UyO
関東にはまとめ役みたいな若手ってのは昔から居ないんじゃないかな〜
>>608 概ね同意してもいいが、昔、岡部さんが荒れた福島の芝2000mで
他の騎手たちが道中外目に進路を取る中、
1頭だけほとんど誰もと通っていない1頭分あった
内ラチぴったりの荒れてないスペースを誰よりも緩いペースで誰よりも短い距離を
走って後続を1秒以上千切って逃げ切るレースがあった。
これを蛯名の話に当てはめると…
もちろんトモを滑らせたり内ラチに接触させたりなんてことは無かったが。
しかし
>>583は酷い。レースが全然見えてない。ゴーストライターに名前だけ
売ったんじゃないかと思うほど。まあ若手騎手から金巻き上げようとして
金銭トラブルを起こし、GCの解説番組降ろされた挙句、トレセン立ち入り禁止になった
元騎手だけに名前売ってても驚きはしないが、名前売って自分の名前で適当なこと書かれる
ことを想定したら、そんなことしなきゃならないほど忙しいとは到底思えないのだが…
>>611 ちょい前までは田中剛さんかな。
岡部さんが現役バリバリの時は結構うるさく若手に注文つけてた記憶が。
先生が会長だと放任主義になっちゃうか。
>612
それって新馬の話?
そのレースで岡部の馬と外めを走ってる馬との間隔はどれくらいあったの?
俺はそのレースは知らないけど、その話を当てはめるのは妥当な話なのか?
615 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 03:34:28 ID:PhtnU2t50
そもそも河野の言う事もノリの言う事も聞かなかったからこんな事なったんちゃうんか
ワガママなカスを全く成長させれてない師匠が元弟子を庇うとか片腹痛いわ
ブログのコメントに返事してんの見てると切なくなるけどな
師匠なら表向きだけでもボロクソに叱らないとダメだろ
新馬戦であまりストレスになるようなことをやるなってことか
620 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 09:37:14 ID:qVIk/K6yO
622 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 10:35:11 ID:9tOeJacg0
ガマ親分のような顔してても勝ち組
ギニューババアのバキュームフェラ中毒でも勝ち組
世の中ゼニでっせ皆さん
>>614 新馬ではない。
が、最初にゴールに鼻端を持ってきたモン勝ちの競馬であることに変わりはない。
競走である以上、”新馬だから”手緩い競走を作れってのもおかしな話で
新馬で初競馬ゆえに気をつけて乗れってのとは次元がちがう。
逆に言えば古馬でも危険なことする馬はたくさんいるし、
初戦は大人しくてなすがままの馬が2戦目、3戦目と競走を重ねることで
競馬を苦しいものと認識してか、だんだん手がつけられなくなる馬だっている。
プロである以上それでもなんとか乗らなければならないわけで。
結果論ではやらかした騎手が悪いで片付けるしかないが、
起こった事故に対して”新馬だから””新馬なんだから”で片付けきれない部分もある。
624 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 12:23:25 ID:QoetgEvC0
三浦が下手くそだったのもあるけど勝浦の馬加速出来てないのに粘りすぎにも映るけど
勝浦は悪くないだろ。勝浦が頭引っ込めちゃったから視覚的に内に寄りがちになるのはノリ。
車でもバイクでも右コーナーでは意識せずとも自然とセンターラインに寄るのが当たり前。
攻撃対象として妥当か否かはさておき、外ってのはノリであることぐらい理解しろよ…
626 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 12:43:12 ID:QoetgEvC0
勝浦が真横で粘るっていうならわかるけどノリが来たときに明らかに馬が加速出来てない
なのに粘ってるから三浦とノリに挟まれる感じになってる
ま、だからって三浦は悪くないよねって言いたいわけではない
後退していても勝浦をノリが抜ききらないことには
あの進路の優先権はルール上あくまでも勝浦にある。(もちろんノリも十分招致している。)
あの時点で勝浦の勝ちは消えてるだろうが、勝浦の意思でブレーキかければ
8着にも入れないかもしれない。5着か6着かでも次走の出走優先権に響いてくる。
勝負どころで後続が来ていれば乗り上げられるかもしれない。
あの場面で勝浦が引っぱったとすれば被害馬:勝浦、加害馬:ノリで審議対象だろう。
勝浦にとって引いていい場面じゃない。
まあ雨だからしょうがないけど
三浦のブログコメが擁護ばかりで
気持ち悪い
都合の悪いコメントは削除、または書き込めなくしてるだけ
>>629 うん。だから「雨だから」ってわかってるよw
>>623 >が、最初にゴールに鼻端を持ってきたモン勝ちの競馬であることに変わりはない。
勿論そうだね。ただ、眉毛は別に手緩い競馬をしろとは言ってなくない?
それに岡部のそのレースは、馬場の有利不利を考慮した駆け引きの話で、結果的に
他の騎手がぬるい競馬をしたってことじゃないの?
岡部が一頭分あるかないかのギリギリのとこ突っ込んできたってんなら別だけどさ。
キャリア積んだ馬のレースだったら起こらなかったなんてことはないとは思うし、
新馬だからってのは結果論だと思うが、それでも何をするかまったくわからない
新馬だからということを考慮してもう少し安全面を意識してれば、もしかしたら
違った結果があったかも…と思うところはあるなぁ。
タラレバなのはわかってるけどね。
>>631 >>589-590ちゃんと読んだか?
“暗黙の了解”が存在するのなら、岡部さんは
蛯正の言う“暗黙の了解”を破ったってこと。
ぬるいぬるくないの話じゃない。たしかにラチスレスレの騎乗は
技術も必要だろうし、安全かといえば言い切れるもんじゃないと思う。
でもお遊びで競馬やってるわけじゃないからね。
今回の件だってこういう事故になったから色々言われるけど
何事も無くコーナー抜けてたらあのコース通ってても
やいのやいの言われることも無かっただろうし。
逆に、例えばマヤノグレイシーの新馬戦の内ラチに飛び込んでの競走中止は
もしかしたら内ラチに頼って走ってればあのように勢いつけて
ラチに突っ込むこともなかったかもしれない。
今回の件だけ考えれば、ラチから離せよということになりがちだけど、
じゃあラチから離してれば安全なのか?といえば
そうとも言い切れないのがまた難しいところ。
633 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 14:05:00 ID:s0ufjEX10
ID:r+M+G6zp0
>>632 だーかーらー
それをどういう挙動をするかまったくわからない新馬と、ある程度キャリア積んで、
もしかしたらこの馬危ういかもな…と多少なりとも予測できる(すべてとは言わんが)
経験馬では違うだろうがよ?それを同列で語るのはおかしくねーかって言ってんの。
もっとも岡部がそんな危うい馬で狭いとこ突っ込むとは思えんけどね。
今回のは前々からコーナリングが危ないと指摘されてた三浦がやらかしたモンだから
ほれ見たことかとこれほどの騒ぎになってんだろ?
今回の件だけ考えれば、それこそ「ラチから離せよ」だよ。現にラチにぶつかってから
ケツ振ってんだから。
三浦は「馬が怖がって」と言ってるが、レース未経験の新馬で他馬を怖がってヨレたり
なんてことは十分想定の範囲内だろうよ。
だったらラチギリギリなんて走ってたら万が一なんてことも可能性としてゼロじゃない。
そういうことも想定して少しは開けて走るべきだったと思うがな。
ハナから危ういとわかってる馬なら無理はしないだろうし、それがわからない新馬なら
いつも以上に想定して乗るべき。それが蛯名の言う"暗黙の了解"なんじゃねーのかね。
それとも、"暗黙の了解"="ラチ沿い走るな"だと思ってんの?だとしたら俺とは見解が
違うから議論するだけ無駄だわ。コイツの考え方はおかしいと思ってもらって結構。
あと、俺の中では「ラチを頼る」のと「ラチギリギリを走る」は同義じゃない。
635 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 16:52:51 ID:rELPAxyo0
ストレスかけないでほしーの。
636 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 17:07:26 ID:+bZOGlHf0
三浦も勝浦もヘタクソってことで良いジャマイカ。
トラストジュゲム(笑)
>>634 だーかーらー
あの馬に関しては事前に調教も乗ってたわけだし
当然勝負してるんだから他馬も外から捲くってくる状況だろうがよ。
でめえ一人で競馬やってんならほいほいコース取り変えても構わないが
外から来られた時点でもう狭いと感じてもおいそれと外へは振れない。
ちなみに、3コーナー進入時点では少なくとも蛯正が言う“暗黙の了解”のスペースを
三浦は確保してるように俺は思うがね。
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/upother/img/umarodasonota6487.jpg ここから、三浦の自分の進路のスペース確保の主張弱さと
コーナーのライン取りによる距離ロスとの葛藤と
外から被せられるプレッシャーとのパワーバランスの中で
結果的に三浦が内に押し込められる格好になる。
(こういう状況は珍しいことではないので外の馬たちにも悪意が感じられるものではないし
三浦の自己スペースの確保がなってないのも確か。)
これがコーリーナカタニなら外にボディアタックしに逝って狭くなった自分の進路を確保して
(JRAの制裁基準で)騎乗停止食らう場面だが。
>"暗黙の了解"="ラチ沿い走るな"だと思ってんの?
蛯正がが言う”オレらよりずっと先輩たちの時代から受け継がれてきた暗黙の了解”とは
”「馬1頭分」ほど開ける必要はないと思うが、安全に走れるだけのスペースを設けるのは当然のこと。”
と明確に書いてある。一般的な読解力がありさえすればそんな的外れなことを思う余地すら残されていない。
今回の件は映像で見れば分かる通り、右トモが盛り砂の縁を踏んで右トモ滑らせたのがそもそもの原因。
ラチにトモをブツけてケツを振って踏歩変換したのはそのことに起因する因果。
古馬だってあの状況ならああなる。採決も新馬を印象づけたいコメントしてるが
同列に語っておかしい件じゃない。三浦の話なんか映像見りゃあ事実でないことは明白。
岡部さんはぽつんと単騎でインベタだよ。他の馬たちは荒れた内を嫌って終始外。
ttp://keiba.yahoo.co.jp/race/result/9903010808/ 岡部さんは
”「馬1頭分」ほど開ける必要はないと思うが、安全に走れるだけのスペースを設ける”
ことにより出来た内々のグリーンベルトを利用したわけだ。俺はこの状況に応じた戦法をよい判断と
評価するが、蛯正の見解なら”暗黙の了解”破りだと岡部さんを批判してることにもなる。
ハナから危ういとわかってても時と場合によっては危うい橋渡って勝負してるのが現実の競馬。
事故に巻き込まれて被害被ったのはご愁傷様だが、1番人気で出遅れて最後方、
直線内に突っ込んでラチと馬の狭いスペースに強引に割って入って制裁貰うのはいいのか?って
当然のツッコミを食らいかねない話だ。
>「ラチを頼る」のと「ラチギリギリを走る」
誰がどこで同義だなんて逝ったんだよ?w
640 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/16(土) 19:46:12 ID:T1VmEiWX0
>岡部さんはぽつんと単騎でインベタだよ。他の馬たちは荒れた内を嫌って終始外。
>岡部さんは
”「馬1頭分」ほど開ける必要はないと思うが、安全に走れるだけのスペースを設ける”
ことにより出来た内々のグリーンベルトを利用したわけだ。
んで、そのレースで内が開いてた理由は結局どっちなんだよ?w
他馬が荒れた内めを嫌ったからなのか?それとも暗黙の了解で開けてたのか?
642 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 01:06:01 ID:XfmxT5g30
結局JRAが「人気騎手だから…馬券売るためには…今の所は大事件も無いし…」で見て見ぬふりしていた部分が一気に露呈した訳で
今からでも必死にきちんとした新人育成と業界モラルアップ(世間一般企業ではコンプライアンスの部分)無しではファン激減どころか
馬券買う者がどんどん減ってあっという間に未来は無くなるぞ
643 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 01:38:45 ID:AJP9yA3t0
そうだな。
とりあえず競馬に集中できるように乳だけ女と別れさせよう。
644 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/17(日) 05:18:27 ID:WN/Ojk1A0
岡部も田原も三浦のことまったく評価してないよな。
岡部が通ってたのは荒れた馬場のさらに内。
過去多くの馬たちが踏み荒した部分と、内ラチとの間にある1頭通れるかどうかぐらいのスペース。
そんなだから、道中、荒れた部分に馬の左脚がかかって着地してる場面もある。
集団は内目にコースをとる馬でも岡部との間に5,6頭入るぐらいは外じゃないか?
コーナーではもうちょっと内目に寄ってるだろうけど。
最後の直線ともなると外ラチの方まで振る馬も普通にいるぐらいだから。
福島や中京や小倉の荒れた芝の時期のレースでは珍しいことじゃない、つーか普通に見られるライン取り。
内ラチ+”暗黙の了解”で踏み荒らされてない芝(岡部)+荒れた芝部分+岡部以外の集団+〜+外ラチ