【プロ野球】菊池雄星サッカーは苦手? 「(他の練習はできたが)サッカーだけはついていけませんでした」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絶望φ ★
 西武ドラフト1位の菊池雄星投手(18=花巻東)が9日、所沢の西武第2球場で今日から
始まった新人合同自主トレに参加した。菊池はピンクのトレーニングウェアに身を包み、
渡辺久信監督(44)ら首脳陣が見守るなか、ランニング中心のメニューをこなした。

サッカーボールを使ったトレーニングでは、菊池の動きを見かねた大迫幸一
トレーニングコーチ(56)に直接指導される一幕もあった。サッカーという意外な弱点が発覚し
「(他の練習はできたが)サッカーだけはついていけませんでした」と苦笑いだった。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100109-584154.html


 新人合同自主トレの初日から存在感を見せ付けた。「長距離は苦手」と話していた菊池だが、
2キロ走では新人トップの8分台前半のタイム。他の新人5選手を大きく引き離した。この日は、
インターバルを入れながら計7・6キロを走り「きつい練習と覚悟していたけどしっかりついていけた」
と自信を深めた。

 ただ、内転筋などを鍛えるためのサッカーボールを使用したトレーニングは苦手な様子。
ボールがうまくけれず、大迫トレーニングコーチから指導を受ける場面もあり「見ての通りです」と
苦笑いだった。

 アーリーワーク参加のため、菊池が西武第2球場に姿を見せたのは午前7時50分ごろ。
観衆約200人が見守った全体練習では、キャッチボールも行った。視察した渡辺監督は
「大学、社会人に負けない体を持っている。腕の使い方も、普通の投手よりしなやか」と満足げだった。

 「筋力面、体力面でほめてもらえた。思ったより速いペースでいける」と菊池。当初は
キャンプイン後の予定だったブルペン入りは、19日からの第3クールに前倒しが濃厚。
高校生左腕への注目がさらに高まりそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100109/bbl1001091850007-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:21:29 ID:1raXVcA+0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:21:56 ID:R8TcAUPV0
フィギュアスケートめっちゃうまそうな顔
4名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:22:05 ID:H8Ep9ePF0
ここは豚の巣になります

豚以外立ち入り禁止
5名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:23:13 ID:vSKcOvZr0
日ハム・中田翔「(サッカー)見るのは大嫌い。ルールも全然知らないし、オフサイドとか意味がわからない」と熱弁

球場に隣接するサッカー場では、サッカーの試合が行われていた。
中田は300メートル走のため陸上トラックへ向かう途中、ラインの外へ転がってきたボールに一直線。
右足でドンとけり返した。
リフティングも得意なだけに「サッカー、うまいっしょ」。
笑顔を見せたが直後に行われた300メートル走(3本)はバテバテ。
走り終えた後にもボールが転がってきたが、ピクリとも動けなかった。
「やるのは好きだけど、見るのは大嫌い。
ルールも全然知らないし、オフサイドとか意味がわからないです」と、なぜかサッカーについて熱弁した。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200802/bt2008020413.html
6名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:24:39 ID:iQPeTmFDO
トレーニングの道具にしか見なされないサッカーwラジオ体操と同じ扱いのプロスポーツかよ
7名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:24:50 ID:H4Qym49c0
半端ないトレーニングコーチ
8名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:25:29 ID:A+rUAUXQ0
貧弱なJリーガーもトレーニングで野球すれば体できるんじゃないの。
9名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:25:30 ID:ofYDFcYb0
結局、野球はサッカーの落ちこぼれがやるもんだしな。
10名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:25:49 ID:s4vUSBCH0
野球部って野球以外ほんと出来ないよなぁ

サッカー部やバスケ部のやつらは何やっても上手い
11名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:25:55 ID:vvnnF5LI0
そのサッカー選手がSASUKEで撃沈してたなw野球選手もダメだったけど
12名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:26:03 ID:L8xydtFD0
アメリカでは中学までサッカーやバスケして体力つけてから
高校で野球らしいな
13名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:26:53 ID:JOmg2+6V0
涌井や岸はサッカー得意だけど
14名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:27:13 ID:2iPEVDcO0
野球部はたいていサッカー上手かったけどなぁ
15名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:27:30 ID:vSKcOvZr0
ニュースで映像見たけど運動音痴みたいな動きだったぞ
インサイドパスの練習してた
野球の守備も心配な動きだった
16名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:27:52 ID:/cYhtdhN0
不細工すぎ
17名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:28:19 ID:v5mQ6/WPi
>>10
そうか?なんだかんだいって野球部が一番体力あったような
18名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:28:28 ID:i33g7bSH0
>2キロ走では新人トップの8分台前半のタイム。他の新人5選手を大きく引き離した
焼き豚ってやたらランニングに拘る癖して
足は遅いのなw
19名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:28:34 ID:XtEtmd/c0
バスケやハンドボールは運動の3大要素の走る、跳ぶ、投げるのバランスが良いから運動神経が鍛えられるね
サッカーや野球はちょっとバランスが悪いかな
20名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:29:29 ID:6/HeL7Cn0


素人でもできるやきう(笑)



野球を始めたのは19歳とかなり遅く、それまではサッカーのゴールキーパーをしていた。
しかし、ヤンキース・アカデミーに知人がいた父の勧めで同アカデミーに行き、
球を投げてみたところ、146km/hの球速が出た。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3

宮本和知

山口県下関市彦島出身。中学時代はサッカー部で活躍し、「下関のジーコ」と呼ばれた。
野球を始めたのは意外に遅く、山口県立下関工業高等学校時代から。
理由はサッカー部が廃部になった事から。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E5%92%8C%E7%9F%A5

150キロの球を打つ速読の女教師(野球やったこと無い素人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2929260

素人に146キロ投げられ
速読の達人の女に150キロ打たれる
どんな競技だよwwwww
21名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:29:57 ID:JbtF7rX70
>>17
体力と運動センスの違いじゃない?
確かにバスケ部とかサッカー部とかは学校の体育でスポーツ万能って気がした。
野球部は腕っ節が強そうだったな。
柔道とかの授業で強かった。
22名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:31:18 ID:hSNEg80O0
普段やってないってだけの話で、真面目に取り組んだら十分出来るだろ。
23名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:31:21 ID:NJ0hirj/0
>>11
SASUKEは握力使うのが多いからな
サッカー選手には少し酷か
スポーツマンNo.1決定戦とかならまだマシなんだけど
24名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:31:46 ID:mHSFCqG50
ちゃんとしまむらで服買ったのか。
25名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:33:50 ID:KjYNEJBb0
やきう選手はだいたい運動神経が悪いからな
26名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:34:07 ID:H2wo3EST0
>>23
むしろそっちのほうがダメだろ
他の一流アスリートと比べるとサッカー選手は圧倒的にパワーと瞬発力が足りていない印象
27名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:35:21 ID:6/HeL7Cn0


二宮: ナイターだと試合が終わるのは21時過ぎ。それから夕食だと遅くなりますね。
橋本: ええ。22時過ぎから、またがっつり食べる(笑)。
    プロに入って、みなさん体が大きくなったといいますけど、あれは太っているんですよ(笑)。
    もちろん、トレーニングで鍛えている部分もありますけど、プロ野球選手って結構、体脂肪率が高いんです。

二宮: 私が驚いたのは、プロ野球選手は試合後にみんなで焼肉を食べに行くこと。
    しかも3人前は平気です。
    あんな時間によく脂っこいものが食べられるなと。
橋本: 3人前どころじゃないですよ(笑)。もっと食べます。
    無言でひたすら箸を口に運んでいます(笑)。しかもお酒が入りますからね。
    それで深夜の1時、2時まで盛り上がって、帰って寝るだけ。絶対に食べすぎですよ。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=6777

プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に体脂肪率が20%を超えるとなると尋常な数字ではない。
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/20/101167.shtml
体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
“伊良ブー”といわせない、徹底ダイエット作戦開始
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004020301.html
中年太りの川尻が減量誓う
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040207-04.html
ヤクルトD6巡目・佐藤が減量作戦…体脂肪率27%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012505.html
吉川体脂肪率30%「肥満」レベル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_50.htm
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml

28名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:35:41 ID:hwpvpzxS0
>>21
運動神経は野球部が一番良かったな
マラソン大会も陸上部の次だしスポーツテストも野球部は上位ばっかだった
29名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:36:04 ID:s4vUSBCH0
>>25
ま、運動神経悪い力持ちが野球やるってイメージだな
30名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:36:25 ID:NsNjul/70
>>27
やきう選手の贅肉はいい贅肉
31名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:36:43 ID:c5eNbG640
サッカー部に野球やらせたら、多分キャッチャーまでボールが届かない。
というか、投げ方知らないから。
32名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:37:16 ID:inIzGQTm0
いつまでさか豚はさっかぁ(笑)なんて流行らないものを見てるの?w

あ、そっか。 さっかぁ(笑)は世界で一番人気なんだっけ?w
33名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:38:36 ID:QJgZyZZtO
バスケやってたけど、野球とかテニスみたいに「打つ」スポーツはダメだった
34名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:39:14 ID:+fovXg4O0
やきゅうは基本的にデブのやる球技だしな
35名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:39:17 ID:pxlimNDI0
本物の豚やゾウでもできるサッカーwww

って返されるのがオチなのにw

豚さんさっかーの画像貼られて終わりだろ
36名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:39:26 ID:JbtF7rX70
>>28
ちなみに俺の中学の話だが、マラソン大会で陸上部の次に速かったのはパソコン部だったw
顧問の先生がパソコンやらせる前に学校の前のマラソンコースを走らせるから。
37名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:39:37 ID:vSKcOvZr0
自分の身の回りの極論ですべてがそうであると断言するのは頭悪いからやめた方がいい
38名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:40:22 ID:OpZCWzVg0
>>27
食事時間が遅いせいじゃなくて単純に食べすぎ
39名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:40:31 ID:+LkfcngZ0
他のスポーツが野球をトレーニングに使うって聞いたことないな

まあそういうことだ
40名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:40:41 ID:wUUKNmFw0
>>36
中学のパソコン部って何をするんだ
41名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:44:48 ID:am/I+jw90
インサイドで球交換しててだけじゃん
あんなのサッカーって言えるかよ
42名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:45:05 ID:MmukvlvJ0
野球選手でサッカーがここまでできないって珍しいな。
たいていは小学生時代なんでもできる子がプロ野球選手になっていくみたいな
図抜けている子の場合が多いが。
イチローみたいな野球一筋で成長してきたのか。
>>39
アメフト、柔道でトレーニングとかもあり得ない。
トレーニング活用できるスポーツは単純な物でないとそこの
テクニック修得してもトレーニングにならんだろw
他のスポーツのトレーニングで野球取り入れてフォークボール修得してもな。
43名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:45:21 ID:M8I6i1au0
>>10
昔、中日に井手元って投手がいたが、彼は野球以外はめちゃくちゃうまかったぞ?
44名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:45:58 ID:szrNNB7M0
45名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:46:38 ID:i33g7bSH0
>>43
褒めてんだか貶してんだかw
46名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:46:38 ID:JbtF7rX70
>>40
BASICで何かプログラムを組んだり、後はゲームで遊んでたんじゃないかな?
遊びに行ったら皆ドゥーンとかいう洋ゲーの射撃アドベンチャー?をやってたな。
そんな連中にマラソン大会で後れを取った俺達のテニス部……
47名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:47:08 ID:E5+NXVAk0
ゲイだからな
48名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:47:20 ID:26ZnSiLh0
ショートセカンドタイプはサッカーバスケなんかの体のバランスや判断力の必要なスポーツが得意そうなんだけどな
投手とかパワーオンリーヒッターは…
49名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:47:22 ID:vSKcOvZr0
サッカーがラグビーやバスケやキックベースで体動かす程度にやってるのはあるよ
50名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:47:29 ID:QosGegiM0
あの程度で内転筋鍛えられるのか?
51名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:48:19 ID:CNqQqBWo0
>2キロ走では新人トップの8分台前半

おせえww
52名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:48:28 ID:QUrGPqgl0
>>26
果たしてそうなのか?
元々アスリートとして優秀な素材がサッカーを選んでないだけだと思いたい
53名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:48:56 ID:ataDDVPq0
>>20
よく探してきたね。よしよし
54名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:49:15 ID:XfhnFbf20
>>42
どっかの記事で読んだけど、水泳とバレーボールでは県大会で優勝したらしいよ>菊地
そんで野球も甲子園で準優勝だし、サッカーも本気で取り組めばそこそこものになるかもね

基本、運動神経は良さそう
55名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:50:09 ID:OpZCWzVg0
>>36
プログラム組んだりあとはゲームwwww
あと部活対抗リレーでパソコン持って走る
56名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:50:22 ID:Mp6YgWO40
野球にはファールはあるけど
プッシングの反則はないからな。
57名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:51:10 ID:atRQmtOM0
ちょっと走ると、すぐ肉離れ起こすからなw
58名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:52:48 ID:OpZCWzVg0
>>51
やっぱつっこみどころはそこだよな…
体育で走る一般人ですら1キロ4分台で走ってるのに
他の選手はもっと遅いんだろ?ありえない
59名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:53:47 ID:vSKcOvZr0
>>54
習い事としてやってただけだろ
よくあること

剛速球のヒミツは水泳、器械体操 菊池バツグンの柔軟性 菊池雄星はこうして生まれた(13)
2009.10.28

 小学校3年で地元チームに入って野球を始めた菊池。体の柔らかさと強さ、運動神経は飛び抜けていた。少年野球時代の指導者が、その逸話を明かしてくれた。

 「実は雄星君は、野球を始めるよりも先にいくつかスポーツをやっていました。野球を始めても並行して水泳などをやっていたと思いますよ。野球が最後だったかもしれませんね」

 菊池の体力は野球だけで培われたものではない。小学校時代、近所のスイミングスクールと器械体操の教室にも通っていた。今でも水泳は得意で、豪快にバタフライで泳いでみせることがあるという。

 熱心に取り組んだ器械体操のおかげか、体の柔軟性やバランスの良さが投球に生かされている。特に肩関節の可動域の広さは、プロ球団各スカウトがそろって菊池の特長にあげる。体の柔軟性が豪快な投球フォームを生み、最速155キロの剛速球につながっている。

 「バレーボールも相当なレベルだった。父、雄治さんが学生時代からバレーボールの選手で、地域の子供たちのコーチをしていたから。何より恵まれていたのは体格。雄治さんも身長188センチで、素質を受け継いだと思う」と前出の指導者はいう。

 見前中学に入ると菊池は、盛岡リトルシニアに所属して硬式野球を始めた。その一方で軟式の中学校の野球部にも所属しており、3年間、硬式と軟式をかけ持ちでプレーし、投手として活躍した。

 平日は中学校の野球部で午後6時ごろまで練習し、週末、祝日はリトルシニアで朝から日が落ちるまで硬球を追い続けた。リトルシニアでは全国大会で活躍。中学の野球部は盛岡市で3位という成績だった。

 「小学校時代に所属していたスポーツ少年団も雄星君が投げて全国大会に出場しています。雄星君は中学3年で速球は138キロだった。軟式でこのスピードはすごい。スライダーはもう打てるような球ではなかった」と同指導者は振り返る。

 硬式だけでなく、軟式野球の経験が「20年に一人の逸材」を生み出したのかもしれない。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20091028/bbl0910281602006-n1.htm
60名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:53:59 ID:foWUwYy10
服も買ったことない野球以外のスポーツもできない会話もたどたどしいって真性のやきう馬鹿だな
本人の責任ではないがこいつを育てた連中は猛省しろよ
61名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:54:03 ID:fFMv0IDbO
やきふ()笑
62名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:54:04 ID:q1ck0Y+k0
>>46
DOOMじゃなくて?
63名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:54:23 ID:E1Fsf45M0
人間なのに手をつかえないのって苦痛だもんな
いいんだよ。ヨツアシの動物がトレーニングするのが球蹴り
64名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:54:25 ID:wjUVGt+c0
2キロ8分前半っておせえなあ・・・7分台ぐらい出せないもんなの最近の若者は
65名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:54:49 ID:3Wo+cWtP0
トレーニングとしてやるには、
サッカーってバランスがいいスポーツだからな。
そこそこ楽しいのもいいんだろうな。
どの球団もトレーニングに取り入れてるよね。
66名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:55:12 ID:6CwPqa7U0
野球やってた奴はだいたいサッカー下手だったな
67名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:56:39 ID:6jnHjFhh0
ここで煽り合ってんのが
サッカーも野球も部活レベルですら
やった事ない奴だったら笑える
68名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:57:25 ID:47fvULXk0
野球部ってそういや不器用なやつ多かったなw
69名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 11:58:21 ID:IBciSfYd0
>>65
特に下半身には良いな。バスケもだけど、突き指危険なので野球選手はやらん方がいいのかも。
70名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:00:38 ID:O740XgOz0
野球よりサッカーのほうがやってて楽しい、ただそれだけ。
71名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:00:38 ID:JbtF7rX70
>>55
なあ、中学同じじゃないか?
ちなみに茨城だが
72名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:00:56 ID:zS+aaXwT0
>>42
イチローは小学生時代にはサッカーもやってみたことあるって言ってたよ。
サッカー部の連中とお遊び程度にみたいだけど。
で、サッカーも面白かったけど、サッカーでは自分は一番になれそうになかったから、
それからは野球一筋だって。
逆に新庄は、野球でだけは一番になれなかったので悔しくて野球部だって。
73名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:01:20 ID:5bk3ktLB0
>>28
ウチの学校もそうだったけど
なんで高校であれほど長距離も得意だった奴らのトップであるプロ選手達ってスタミナが全くないんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:01:29 ID:47fvULXk0
基本的にやきう馬鹿はスポーツは力があれば何でもできるだろうという認識の池沼ばかりで笑えるw
75名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:01:42 ID:atRQmtOM0
>>20
競技というかレジャーだなw
どおりで、五輪で除外になる訳だ
76名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:01:47 ID:Dzea2yO80
菊池も一挙手一投足がネタにされてるな。

今からマスゴミ、教えたがり屋のおせっかいジジイとか変な大人がいっぱい近づいてくると思うけど、
決して自分を見失わないように。

そうやって周囲に潰されちゃった感がある甲子園のスターも数えきれないから。
77名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:01:57 ID:XfhnFbf20
>>59
そう言われて今ネット見たらやっぱ優勝してた
78名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:01:57 ID:7VfGVadJ0
>>10
ラジコンチャンプ舐めてんの?
79名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:02:03 ID:WqMlEj+Z0
>>54
いやあれは無理、重心が高すぎる
運動神経がいい奴ならとっさにその辺はつかめる
華奢なサッカー選手の女投げを見て
本気で取り組めばそこそこいけるって言ってるようなもの

80名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:02:08 ID:5wAdLwAm0
大迫半端ないって!
81名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:02:28 ID:NPmJCaDt0
>>69
バスケ禁止の契約破って首になったメジャー選手もいるね
82名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:02:51 ID:VPDTuHgP0
焼豚の運動神経いいやつが野球やるってのがわからん

日本なんて基本的に子供のころからずっと同じスポーツやるんだし
一つのスポーツ選んじゃったらそこからドロップアウトすることなんてなかなかないじゃん

室伏やハンド宮崎より運動神経のいい野球選手なんてほとんどいないだろ
83名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:05:46 ID:fQEsyNax0
サッカーほどハードな競技はない
またもに競技やってたら体脂肪率も一桁になるからな
84名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:06:38 ID:47fvULXk0
やきうって大して全身つかわねえだろ
サッカー、バスケ、野球のスーパープレー比べてる動画あったけど
サッカーやバスケがいかにも複雑な動きを要するプレーばっかだったけど
野球だけものすごい単純なプレーばかりでワロタwww
85名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:06:53 ID:yMqrKG320
菊池はサッカー以前にフットワーク悪そうだな
プロが狙い撃ちすれば簡単に崩れそう
86名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:07:55 ID:JbtF7rX70
>>62
そうだ、確かそんな名前だった。
87名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:08:05 ID:zS+aaXwT0
>>28
うちはテニスの強い学校だったから、スタミナだったっら断然テニス部だったな。
野球部よりよく走ってたし。
88名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:08:22 ID:1413tQL60
ただの自主トレの記事でおまえらすごいなwさすが芸スポだw
89名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:10:05 ID:I8+L3yJr0
玉蹴りは貧乏人の暇つぶし
90名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:12:45 ID:NsNjul/70
やきうはうんこでこりあ
91名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:15:06 ID:6ifAC8wV0
スポーツ選手のフルマラソンタイム

3時間台
伊達公子     3:27:40 04ロンドン
井岡弘樹     3:30:05 01甲子園西宮
魔裟斗.      3:51:14 09東京

4時間台
荻原健司.    4:02:49 09東京
片岡安祐美   4:11:37 09東京
荻原次晴.    4:18:12 09東京
米田功.      4:20:08 09東京
畑山隆則.    4:20:?? 99ホノルル
パンチ佐藤.   4:21:06 97マウイ
渡嘉敷勝男   4:24:02 96上岡マウイ
古田敦也.    4:27:00 09東京

5時間台
竹原慎二..    5:06:43 07ホノルル
中西哲生..    5:09:52 05ホノルル
トミーズ雅.     5:12:33 09ホノルル
黒木知宏..    5:19:16 09東京
前園真聖..    5:32:23 08ホノルル
田尾安志..    5:33:02 07東京
片山右京..    5:41:03 09東京
須藤元気..    5:46:19 09東京
金村義明..    5:48:20 09東京
本田泰人..    5:54:04 09東京


6時間台
岡島秀樹..      6:10:26 08ホノルル
田中光...       6:29:01 09東京

7時間台
赤井英和.    7:17:45 08ローマ
92名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:15:57 ID:Pb580jQ50
サッカー下手な落ちこぼれがやるのが野球だからね
93名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:17:08 ID:joVCXSqi0
とりあえず馬鹿女に引っかからないように球団も気をつけろよ
それだけが心配だわ
94名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:18:23 ID:3ZlsLFBe0
>>72
新庄はテレビの特番でそんなこと言ってたなあ
サッカーはすぐ一番になって簡単すぎるから辞めたって・・
他の出演者もそれで爆笑
武田がその場にいたから羞恥プレイみたいでちょっとかわいそうだった
で、徳光かなんかが武田にそのことをふって
武田「いやーホント簡単なんですよ〜ホントに」



95名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:21:47 ID:Pb580jQ50
新庄みたいなアホがサッカーやれると思えんけどな
商業高校とか宗教高校なんかがトップにいる野球と違ってサッカーの名門高は頭もいい
96名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:22:56 ID:zS+aaXwT0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 
97名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:24:33 ID:qGLxsHzf0
>>60
お前は一体何を言っているのだ?
98名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:25:25 ID:fP+COkO80
野球含め何もできないやつらが、野球馬鹿をこきおろすスレ
99名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:25:32 ID:ZHtKfcHE0
>>10
野球部の一番出来ないものは勉強
100名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:25:58 ID:NpKh8jMo0
>>94
世界のトップレベルも知らないで
子供のころの遊びだけでそのスポーツを判断し馬鹿にする

本当にアホだよな

アメ公やアメスポ大好きっ子がサッカー馬鹿にしてるの見ると可愛そうになる
101名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:28:51 ID:zS+aaXwT0
>>94
激しく争ったボ−ルがあさっての方向に転がり落ちた時、
なぜかそこにはドフリー状態の武田が立っていた・・・武田の潜在能力は異常。
102名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:29:44 ID:SfxGM9AQ0
まあ、豚すごろく選手はやきう以外の競技は何も出来ない貧弱豚野郎だからしょうがねえだろ
特にサッカーやバスケといった体力と根性がいるような競技は
根性無しの豚すごろくデブやきう豚選手には無理
103名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:30:07 ID:1ngrY1a90
日本のサッカー選手が日本の野球選手に身体能力で劣るのは当たり前。
ヨーロッパの野球選手がヨーロッパのサッカー選手に身体能力で劣るのと同じこと。
104名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:30:41 ID:47fvULXk0
>>100
アメリカ人はまあしょうがないとしても
日本人が無理してそれに追従してるのはあほらしいよな
105名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:30:50 ID:CNqQqBWo0
野球は腹の出たおっさんでも出来るからな
106名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:31:23 ID:y9kiTvmv0
2キロ8分で全力な訳ねーじゃん
新人の練習で全力タイム計ると思うか?
2キロ本気で走れば本職のランナーでも相当キツイのに
いきなり他の練習に支障が出るほど飛ばす訳ないだろ
馬鹿多すぎ
107名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:31:36 ID:WrRS16yQ0
野球って10代後半からはじめてもトップレベルになれるのか・・・
108名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:31:42 ID:oxMOxFvg0
ペナルティのワッキーにかなわないプロ野球選手(笑)
109名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:31:48 ID:Q5IJEsd+0
>>81
ブーン弟だっけ?
110名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:32:22 ID:PcKEaMeS0
時代が違うのかもしれんが、オレの頃は野球部が花形だった。
運動出来るやつは、野球。
野球でレギュラーになれない連中が、サッカーとか他のスポーツに流れていた。
サッカーでインター杯に出たヤツ曰く
「野球出身はサッカーもそれなりに出来る。けど、逆は無理。バットが振れない」
と言っていた。
111名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:33:25 ID:Dzea2yO80
野球、テニス、バレーとかは接触が無いけど、
サッカー、バスケとかは接触があるから、
体育の授業とかでも熱くなってる奴がうざったくてしょうがなかったよ。
112名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:33:55 ID:zS+aaXwT0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 
113名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:34:30 ID:OpZCWzVg0
>>106
体育の授業で俺らが走っても普通に8分台wwwww
114名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:34:45 ID:GcUkMM4PO
>>94
社会人としては武田の方が正しい

少なくともイチローならこんなことは言わないだろうな
新庄は2流だからな
115名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:34:54 ID:zS+aaXwT0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 
116名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:35:37 ID:zS+aaXwT0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 
117名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:35:55 ID:Pb580jQ50
>>110
野球オタは時代が変わったことが認識できないんだね
118名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:36:07 ID:hSNEg80O0
むしろ菊池が何なくサッカーボール使いこなしたら、そっちの方がサカ豚は驚くくせにw
119名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:36:43 ID:atRQmtOM0
やきうは、ルーチンワークをいかに数多くこなすかだもんな
どうでもいいような記録(犠打数wとか)がいっぱいあるし
120名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:37:10 ID:zS+aaXwT0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 
121名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:38:13 ID:zS+aaXwT0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 
122名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:38:16 ID:Pb580jQ50
野球選手がトレーニングの一環でサッカーやることあっても逆はないよな
スポーツとしてのバランスの悪さを表してる
123名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:38:22 ID:UEYZ4lxx0
俺のイメージでは野球上手い奴ってバスケやサッカーは不細工
バレーは結構上手い
サッカー上手い奴は他球技もそこそここなす(上手いってほどでもないが)
124名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:38:33 ID:zS+aaXwT0
>>112
古田あたりから下の世代はJの試合とか観戦しに行ってる野球選手多い。
イチローだって神戸時代はカズの試合観戦に行ってたし。
ワシとかは旧世代の野球脳。
既に老害。
125名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:38:44 ID:NpKh8jMo0
>>118
フィジカルコンタクト受けながら なら驚くよ
126名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:38:49 ID:xsxrZfx30
一番ついてけないのは勉強だろな
127名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:39:07 ID:zS+aaXwT0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 
128名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:39:47 ID:zS+aaXwT0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 
129名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:39:54 ID:HQQ0HI810
素人は足首の固定から始めないとな。
130名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:40:20 ID:NpKh8jMo0
>>128
いいかげんやめろ
131名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:40:54 ID:zS+aaXwT0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 
132名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:40:57 ID:evsQuwD20
今はサッカー部が花形だぞ
野球部はもさくて非リアでよくわからん奴がデフォだし
サッカー部はイケメンで運動神経が良く人気者ってパターンが多い
中高で人気者はサッカー関係(ユースなど)の確立高いだろ
野球の坊主頭は高齢者には受けても同級生受けしないからな
133名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:41:37 ID:zS+aaXwT0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 
134名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:41:46 ID:XfhnFbf20
なんか自主トレの一部のサッカーネタ程度のせいで、サカヲタ?orやきうアンチ?ホイホイになっちゃったな・・・
135名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:43:52 ID:zcxvkkGR0
子供の頃のサッカーは単純に足が速いやつが一番勝てる
136名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:44:05 ID:zS+aaXwT0
>>123
野球やテニスやってたやつはゴルフとか、球を打つ、あてるっていう感覚には
優れてる気がする。
力ありすぎて、始めのうちはとんでもない方向に飛ばしたりすることも多いけど。

137名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:44:46 ID:y9kiTvmv0
>>113
普通タイム計るなら1500とかじゃない?
そもそも高校生の体育なら正確に何メートルとかじゃなく
校庭何周分とか不正確な数字でしか計らなかった気がするが
やっぱスポーツ盛んな学校だと違うのか
138名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:45:59 ID:47fvULXk0
今の花形はサッカーとバスケだろ
139名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:46:08 ID:HthZPEQT0
>>122
トレーニングメニューとしてのサッカーって変化のついた走り込みみたいな
ものだもんな
いわば運動としては基礎的なものが多いということかな?
体作りにはちょうどいいんじゃないの
サカ豚がホルホルしている世界1位らしいアメリカのサッカー競技人口の件だけど
あれって子供の発育のためにやらせてるケースが多いから競技人口は多いが
年齢を重ねて体ができてくるとほかのスポーツに転向するのが多いと切り替え
されてることが多々見られるがその真偽のほどはどうなんだろうね?
140名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:46:57 ID:IBciSfYd0
>>135
小学校レベルまでは身体能力だけの勝負だもんな。
141名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:48:45 ID:ad/YNPxGO
>>138
黒人留学生だらけのバスケが花形ってあんたアホでしょ
142名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:49:39 ID:eqOdYPRB0
>>137
男が1500で女が1000だったかな確か
今どうなってるか知らんけど
143名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:50:05 ID:i33g7bSH0
>>137
タイム計測すんのに
距離が正確じゃなかったら意味無いだろ
144名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:52:09 ID:4BIdePyu0
>>142
女が1000で4分切ったら満点で
950mくらいまで必死で走り、残り最後流して
ギリギリ3分59秒でゴールするのが楽しかった。
145名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:52:40 ID:AuWjerUV0
>>100
サッカー馬鹿にしてアメスポ(アメフト)マンセーしてんのは捻くれた欧州の左翼だろ
日本ではアメスポなんてカテゴリーのファン自体が絶滅危惧種
146名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:53:02 ID:zS+aaXwT0
>>140
それは野球やテニスも同じだよ。
肩の強さとか球さばきのセンスとかは、ある程度やりながら身に着いていくもんだし。
たいがいの球技は足の速いやつと体のでかい奴が有利なんでないか?
小学生時代。
147名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:53:46 ID:Pb580jQ50
高校のクラスで速い奴なら1500m走4分45秒とかで走ってたもんだけど、
2000mでも余裕で6分半とかで走れるだろ
足が遅かった俺でも5分15秒だったし2000mなら7分前後で走れそう
野球のプロってのは運動神経が劣った落ちこぼればかりなんだな
148名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:55:00 ID:47fvULXk0
>>141

各校のバスケ部に一人いるとかなら分かるけどww
そんなに黒人留学生のバスケ部なんて多くねえだろww
それがバスケの日本での人気に影響するほどだとは思えねえよw
149名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:55:38 ID:TWeXF8/O0
p
150名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:55:54 ID:shy31u8L0
>>147
高校?それ中学の話だろw
151名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:56:08 ID:3M/xf5n60
身体能力高くてもどう動けばいいのかがわからないとサッカーは難しいもんな
152名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:57:19 ID:HthZPEQT0
>>113
校内マラソン大会を間近に控えているので長距離走をします、そしてその
タイムを計りますな感じならばそれでもいいと思うけどもスポーツテストとか
のようにタイム計測がまずありきであればそれはないんじゃないの?
>>140
あとはボールの周りに集まりすぎるワーワーサッカー状態になってるところへ
臆せず突っ込んでいける積極性かな?
153名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:57:32 ID:0tNFRAd70
>>147
どっかのソースで見たけどコースが普通の平地じゃないらしい
154名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:57:32 ID:KTNN5xkE0
このレベルでも苦手競技とかあんだな
155名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:57:50 ID:mNlVm4NB0
俺の地元は田舎だったから運動神経良い奴はだいたい野球やってたなぁ。
都会だといろんな競技にバラけるのかな?
156名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:58:25 ID:eqOdYPRB0
>アップダウンのある1周約400メートルの球場周り5周を2セット。同3周を3セット。合計7・6キロ
ということなので単純に比較はできないんじゃないかな
157名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:58:32 ID:ebWZ2UxA0
2キロ8分台って遅くね?
普通ピッチャーって長距離早い奴多いけどな
158名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:58:33 ID:NpKh8jMo0
>>135
それは昔の話
今のガキはDFも上手い
159名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:58:35 ID:GcUkMM4PO
>>151
バスケとサッカーは下手な奴が浮く
パス出してあげたいけど変なトコにいるから
160名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:58:40 ID:b+bcOtuG0
菊池がサッカー苦手なのは別にかまわないが、>>5 の中田というアフォは
プロ野球界からとっとと追放すべきだな。

元柔道・石井と同じDQN臭がする。
161名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:58:48 ID:ad/YNPxGO
>>148
全国大会見てみ。上位校だと黒人留学生 対 県外留学生の構図だから
162名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:59:51 ID:3M/xf5n60
>>159
確かにバスケ部はサッカーでもいい動きするw
163名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 12:59:56 ID:d6lFMIKD0
2キロなんて7分台前半で走れよwwww
164名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:00:14 ID:qDs4Q/Bn0
体力測定や持久走で野球サッカー陸上のやつらが凄かったのは覚えているけど
それ以上は覚えていないな
野球部が圧倒的だったとか、サッカー部が圧倒的とか覚えてるやつ凄いな
165名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:01:13 ID:Pb580jQ50
>>153
ソース出してから話しないと説得力ゼロ
166名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:01:17 ID:y9kiTvmv0
そもそも7キロ以上走った中でのタイムだぞ
それを高校生が必死になって叩きだしたタイムを比べられてもな
167名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:01:25 ID:huQiUAVF0
菊池サッカーやってたら長身になるんだろうな
ちっこい日本代表では十分な高さになる
168名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:01:30 ID:AuWjerUV0
イチローって野球することを努力できる才能に恵まれた人だなって思う
他の球技はてんでダメだし(バスケなんて酷かった)内野としても投手としても失格でパワーやスピードが桁違いってわけでもない
勿論身体能力が平凡とは言わないが
169名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:02:04 ID:NpKh8jMo0
>>152
クラブチームとかガキのサッカー見に行ってみろ
ワーワーサッカーどころかDFがラインコントロールまでやってるよ

170名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:03:11 ID:+8Pwvji70
バスケとサッカーは手で扱うか脚で扱うかの違いだけで
オフザボールの動きは基本同じようなものだからな。
171名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:03:33 ID:oykwBzm40
国際標準スポーツがダメなら
世界的にはけん玉だけ得意な近所のスポーツ音痴レベルの人だな
172名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:04:41 ID:NpKh8jMo0
>>167
Jには菊池より長身の選手腐るほどいるのになんで代表に呼ばれないと思う?
173名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:05:26 ID:xrSwscT50
まぁ高校生くらいだとスタミナはそこまで差は出ないよね
174名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:05:52 ID:2/Nyy00P0
>>170
比べるならハンドだろ
バスケは手で扱う時点でレベルが違う
175名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:06:04 ID:47fvULXk0
>>161
確かに強いところはそうかもしれないけど
「バスケって黒人留学生が多いからつまらない」なんて認識の学生が増えるほど影響してたとはおもわんけどな
176名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:06:15 ID:KTNN5xkE0
>>151
オフサイドトラップをとりあえず前走ればいいと解釈して
ドリブルで簡単に1対1を作られたクラス対抗サッカー大会
177名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:06:44 ID:JbtF7rX70
>>161
それって>>148が言ってる事に対するレスとしては見当違いじゃないか?
178名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:06:59 ID:i33g7bSH0
>>162
バスケの経験者は
ボールを前に運び方、奪い方や
その為の位置取りというものを
ちゃんと考えるからな。

サッカー=ボール蹴るだけ
そしか考えられない焼き豚は
それこそ象や豚のボール蹴り一緒の行動をする。
人間の知性があるとはとても思えない。
179名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:07:39 ID:zS+aaXwT0
>>168
イチローとプレ−したことのある元プロテニスプレイヤーが、
本気でテニスやったら良いプレイヤーになるって言ってたよ。
球を当てるセンスが抜群なんだろ。
あと俊足だし走塁技術もあるから、球が落ちる場所を的確に素早く察知する感覚に優れてそう。
やっぱ潜在能力はあるんだろ。
本人はテニスとゴルフはてんで駄目とか言ってるが。
180名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:08:49 ID:y9kiTvmv0
>>178
野球を投げて打って獲るだけだと思ってる奴と同じだよな
馬鹿が多すぎる
181名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:08:58 ID:lp3tZSSw0
本当に童貞なの??
182名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:09:36 ID:47fvULXk0
やきうヲタって基本的にサッカーは反射的にするものだと思ってるからなw
急な展開の中でで考えながらやってるとは信じられないんだろうw
だからサッカー=蹴るだけの認識w
183名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:09:46 ID:e93rq84Y0
>>11
SASUKEとかスポーツマンNo.1決定戦ってスポーツ選手より
それように鍛えてる芸能人の方が良い成績な気する
184名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:09:51 ID:/5DsIeV80
>>168
甲子園に投手として出たのに失格はないだろ。
甲子園に投手として出れる人間が何人いると思っているんだ?
185名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:10:15 ID:xrSwscT50
>>178
バスケやってる人に聞いたらパス出したあとに
すぐ動くの人を見ると「おっ!」って思うって言ってた。サッカー部はそういう人多いって
186名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:11:06 ID:Pb580jQ50
身長どうこう言ってるのが痛すぎる
サッカーは相手に体ぶつけられた中で正確なボールコントロールをし、
相手が全力でプレスを掛けてきた中で正確なパスワークで相手の裏をかき、
真夏の暑い中でも90分間走り続けるスタミナを要し、真冬の雪が降る中でも
大雨が降りしきる中でも普段と変わりなくプレーできなくてはならない
メンタルの弱い野球選手ができるとはとても思えない
187名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:11:13 ID:KPUOk5fI0
>>174
バスケ部だけどハンドの歩数に
結局体育の時間の最後まで慣れなかった。
あと、ボールが軽すぎてすっぽ抜ける。
188名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:11:26 ID:xsxrZfx30
野球は簡単だろ、ルールも
試合中に考える事もキャッチャー意外は少ないだろうし
189名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:12:16 ID:SbPRUVRo0
ニュースで見たけど下手すぎてわろた。
あんなのでピッチャーやってけるのかな?
ピッチャーて運動センスの塊かとおもてたのに。
190名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:12:41 ID:pzhujIk90
>>180
何でほかのスポーツを妙に馬鹿にする人ばっかりなんだろうね
人気のあるなし競技人口の大小はあっても競技そのものを馬鹿にする理由はないと思うんだけどねー
191名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:13:18 ID:3WS9hvfu0
まあ野球が圧倒的に人気だった時代なら運動神経良い奴も悪い奴も含め
多くの人材が野球をやってたわけだから上澄みを見れば野球やってる奴の
身体能力が圧倒的だったろうけど、
今は野球とサッカーなんてそんな差が開くほど競技人口変わらないし
そもそも日本は子供の頃始めたスポーツ、好きなスポーツだけをやる文化だからな。

「俺は運動神経良いから稼げるスポーツをやるぜ」
なんて理由でスポーツ続ける奴そんないないし人材にそう偏りはない
192名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:14:51 ID:NpKh8jMo0
>>180
その投げて打って獲るってのがさ
ポジションによってはそれらを1回もプレーすることなく終わることがあるんだよね

外野で石蹴ってあそんでる子供が可愛そうだよ
193名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:15:17 ID:47fvULXk0
いややきうって確かに頭使うだろ。それは認める。
ただ頭の使いどころが分かりやすいんだよね。
例えばポジション見てもセンターとかライトとか大体素人目で見ても役割はっきりしてるポジション多いけど
サッカーは試合中にGK以外の選手のポジションがどこなのか素人目じゃ判断しにくいだろ。
やきうファンは大して知りもしないくせに決め付けるからなぁ
194名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:16:18 ID:0fcdUE1l0
サッカーにだって野球から取り入られることはあるよ。
フライのキャッチは空間認識能力の上達に繋がる。
練習に取り込むにはちょうどいい。
195名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:16:40 ID:KHVeHGZN0
糞コロ必死すぎて痛々しい
196名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:17:19 ID:eqOdYPRB0
>>186
なんか中村俊輔スレばっかり見てたから全部ネタに思えてしまった
197名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:17:56 ID:3WS9hvfu0
>>183
野球は野球という競技に特化した鍛え方をしている人間が強く
サッカーはサッカーという競技に特化した鍛え方をしている人間が強く
SASUKEはSASUKEという競技に特化した鍛え方をしている人間が強い

スポーツマンNo.1決定戦はスポーツマンNo.1決定戦で
行われる競技に特化した鍛え方をしている池谷弟のような人間、
もしくはスポーツマンNo.1決定戦で行われる競技で使われる能力に近い能力を持った
スポーツをやってる人間が強い


まあ普通のことだな
198名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:18:10 ID:i33g7bSH0
>>194
バレーやバドミントンをやった方が
様々な筋肉や心肺機能を使うので
100倍効果的です。
199名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:18:20 ID:NpKh8jMo0
>>188
毎プレーベンチから指示もらえるんだから選手は何も考えなくても良い
たかだか走塁でさえ1.3塁にコーチがいるんだから

ベンチにパワプロでも置いておけばいいだけ
200名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:18:33 ID:y9kiTvmv0
>>191
子供はそうでも親は違うからなぁ
本当に才能あるなら将来の事考えて野球やらせたい親は多いだろ
まあプロ野球も廃れてきてるから、今後は他のスポーツにも流れて行くだろうけど
201名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:19:33 ID:KTNN5xkE0
>>188
考えないってよりすでに最適化されてるってイメージがある
202名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:20:12 ID:3Pd+ga3i0


 運動能力ないんだな
203名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:21:53 ID:HthZPEQT0
>>157
西武ドーム(第二球場など付随の施設も含む)は丘陵地を造成してるから
コースのとりようによっては起伏が半端じゃないことになるんだよな
だから単純に距離と時間だけではどうこう言えないと思う
>>186
>真夏の暑い中でも90分間走り続けるスタミナを要し
たしかここの過去スレでサッカーの試合時間中に実際にボールが動いてる時間を
計測したらJの平均は欧州の平均よりも10分近く短かったなんてのがなかったか?
それに90分動き続けて入るだろうけど、そのうちたとえば80%以上の力をいれて
走ってるのはどれくらいになる?
たとえば前に出て行って戻ってくるときとかって軽いジョグ程度な感じだよな
204名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:22:19 ID:pDsewglN0
サッカーだけ下半身メインだからだろう
ピッチング、バッティングの動きは大抵のスポーツに応用効くけど、サッカーには全くつかえない
205名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:23:41 ID:i33g7bSH0
>ピッチング、バッティングの動きは大抵のスポーツに応用効く
みなさ〜ん、ココ笑うところですよ〜
206名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:24:21 ID:y9kiTvmv0
野球は簡単だと言う奴はたぶんフォースプレーとか見て
タッチしてねえじゃん!って文句つけるような奴だな
野球選手が簡単そうに守備こなして見えるのは練習で全部体に叩き込まれてるからだよ
サインだけで何種類あると思ってんだ
207名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:24:23 ID:pDsewglN0
横浜の村田は東福岡だからリフティング披露して普通にうまかったけどな
208名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:24:49 ID:MT6wxz1L0
サッカーは将棋とか理解できる奴じゃないと難しいかも
209名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:25:53 ID:zS+aaXwT0
>>200
錦織圭は野球もサッカーもやってたそうだし、石川遼は中、高は陸上部だったし、
本当はアメリカみたいに色々なスポ−ツやらせてみるのが良いんだろうけど、
いかんせん金もかかるし忙しくなりすぎだし、まあ日本では難しいよね。
210名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:25:52 ID:HthZPEQT0
>>190
それがサカ豚でありヘディング脳というものだからしょうがない
サッカーは特別という意識があってほかのすべてのスポーツを見下しているし
特に野球に関してはチョンが持ってる反日感情と同じような反野球感情を持ってる
だからこと野球を罵倒侮蔑する場合においては情念で突っ走っててほんとうに
どうにもならない場合が多い
211名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:26:32 ID:dU5KhjSB0
同じ野球でも投手と野手は違う。投手は身長が高くないと厳しい、野手は動きが良いか圧倒的パワーが必要。
投手にエリートが多いのは確かだが野手よりもセンスがなくても高身長と身体能力があればやれる。菊池は
甲子園を見ていてもセンス抜群というタイプではない。
212名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:26:38 ID:RLMVhqS90

昔なんかのローカル企画で
スピードガンコンテストで
野球部のエースが120そこらの速球だったのに
サッカー部のGKが138kmの速球投げて優勝したのにはワロタwww
213名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:27:40 ID:3WS9hvfu0
本格的に鍛えるならともかく
普段やらないような動きをするのは運動神経を鍛えるのには良い
特に子供の頃はいろんなスポーツをやったほうが良い
サッカーみたいに脚を使ってボールをコントロールするスポーツなんてないから
運動神経を伸ばす意味でもスポーツ大国アメリカでも子供の頃やらせるんだろうな
214名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:27:48 ID:RLMVhqS90

昔は高校サッカーが進学校ばかりだったからな

サッカーは頭がよくないと出来ない。
215名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:28:12 ID:evsQuwD20
>>206
>サインだけで何種類あると思ってるんだ

焼き豚勉強苦手なの?
216名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:29:55 ID:RLMVhqS90
昔の高校サッカーは

どこの地域も進学校が強豪だった。

その証拠に、各企業の重役にサッカー部出身者があまりにも多いことでわかる。

一方野球部は皆無。頭無いから就職すらw。
217名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:30:38 ID:dU5KhjSB0
進学校云々は逆に言うと それでも出来たスポーツだということが言えないこともない。
218名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:31:03 ID:y9kiTvmv0
>215
馬鹿なの?
元々多いのに敵チームに見破られないように何パターンも作ってんだよ
219名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:31:20 ID:NpKh8jMo0
>>206
野球をロボットと人間がやったらどっちが勝つと思う?TVゲームでもいいよ
 
220名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:31:21 ID:2/Nyy00P0
友達で運動神経いいやつ(バスケ、サッカー、剣道w)は草野球でもうまかった
うまいやつっていろいろ分析してるんだよな(サッカー部の友達はナチュラルになんでもできる感じだったけど)
草サッカーやってもうまいかもしれない
221名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:32:39 ID:jSkJVmYH0

運動能力が無いんだな
222名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:32:57 ID:cBlbRvOo0
>>218
多いってことは、ラグビーの100種類、アメフトの200種類より多いってことか・・・
野球ってサイン覚えるだけで大変だな
223名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:33:11 ID:53VbDxfn0
ピッチャーは手先の器用さが重要だからな
224名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:33:22 ID:RLMVhqS90
>>219
ロボットで思い出したが、

ロボット技術ではサッカーが最適。野球は簡単すぎて、技術進歩にならないとかいう記事が

いくつもあったな。色んな技術者が異口同音そういってるから野球は本当に知的レベルで大したことないんだろう。
225名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:34:04 ID:o3NG3eGV0
そういえば自分の同級生で、
バレーのすごくうまいのが
水泳が全然だめで、夏に補習受けてたなー。
足も速いし、何やらせても陸上の物はすっごいできるのに、
プールに入れたら泣きそうな顔。
苦手な物はほんと大変だよ。
226名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:34:06 ID:dU5KhjSB0
甲子園での菊池の動きを見る限りサッカーが下手だというのは意外ではない。
松坂や桑田はなんでもできそうなタイプに見える(実際がどうかは知らないが)
227名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:34:33 ID:RLMVhqS90
高齢者スポーツ=野球


身体はそんなに使いませんw
228名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:34:49 ID:NpKh8jMo0
>>224
先に言わないでよ いじわる
229名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:35:38 ID:y9kiTvmv0
>>222
素人が思ってるほど野球は単純じゃないよって言ってるだけでそられとは比べてないよ
230名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:36:00 ID:meNMWt6K0
【野球】メダル獲得が五輪競技復活に繋がるから・・・アマ側がアジア大会へのプロ派遣を要望
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263059254/
231名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:36:04 ID:evsQuwD20
>>224
野球の動きはパターンが決まり切ってるからな
求められる知的レベルは低いだろう
232名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:36:33 ID:47fvULXk0
やきうファンはサッカーファンがほかのスポーツに対して排他的なやつ多いって言うけど
実際メディアなどで当然のようにほかのスポーツ批判してるのはやきう関係者だからね


   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 

馬術がオリンピック初期からの歴史ある種目だとも知らずにwこれがやきう脳
233名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:36:55 ID:hwpvpzxS0
さっかーって今の高校生に人気無いのか
234名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:37:04 ID:pDsewglN0
あいかわらずのこの手のスレは低レベルだなあ・・・
まあそもそも視スラーとかって視聴率でスポーツの優劣を決めるようなオツムだし当然か
235名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:37:55 ID:RLMVhqS90

マスゴミにはサッカーは難しすぎて記事が書けない、だからスコアブックだけ見ても記事が書けてしまう野球の

人気が落ちるのはマスゴミにとっても死活問題。だから防衛活動が始まった・・

というローカル記事も見た記憶あるな

馬鹿でも記事書ける野球って・・・
236名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:38:01 ID:HthZPEQT0
>>222
ラグビーの100とアメフトの200ってどこから持ってきているんだよ
お前の脳内ソースか?wwww
237名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:39:05 ID:meNMWt6K0
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263097774/
238名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:39:33 ID:y9kiTvmv0
>>236
数は知らんが
次のプレーをサインで全部決めてるからメチャクチャ多いのは事実だろ
むしろ100や200で足りるとは思えないんだが
239名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:42:45 ID:i33g7bSH0
野球の「頭使う」は所詮この程度の極々単純な「記憶」に過ぎんからな。
「思考」も「判断」もロクに求められないホント馬鹿向けのスポーツ
240名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:47:01 ID:deIvHz6JO
まあ運動神経と球技センスは別物だから
菊池のような例は別に珍しくもないな
241名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:47:07 ID:cBlbRvOo0
運動神経が必要なスポーツ、カロリー消費するスポーツほど優れてるって論理は、2chだけしか通用しないから気をつけろw
運動神経なんて、専門競技に関係なければ意味ない。
足が遅くても、デブでも一芸だで活躍の場がある野球はスポーツとしていいと思うけどな。
242名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:47:26 ID:y9kiTvmv0
>>239
んなわけなーだろ
瞬時に判断できるだけ練習積んでるだけだよ
毎日守備練習何時間やってると思ってんだ
考えるまでもなく反射的に体が動くんだよ
サッカーの強豪国見てるとそんな感じの選手が多いけどな
日本のサッカーはゴール前で考え過ぎてミスしてるじゃん
ちゃんとシュート練習してんのかとムカつくわ
243名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:47:45 ID:ERKYN06R0
運動神経の良い奴は、
まず野球をやる
その落ちこぼれが陸上をやり
またそれの落ちこぼれがそれ以外をやる
244名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:48:19 ID:LmDpfCQX0
野球VSサッカーの煽り合い飽きた。
245名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:51:30 ID:qaddkJeZ0
このスレなんて、プロ野球がサッカーを練習に取り入れてるって仲よしな記事なのにな
246名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:52:30 ID:jTXP8o1b0
ていうかこいつで野球一般を貶すサカ豚頭悪すぎだろ
菊池はあらゆる意味で特殊だから話題が絶えない訳で
247名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:52:53 ID:TTsfU05+0

まぁこんな記事でホルホルしても仕方ないよな。
サッカーのプレーだって全身をうまく使えた
方がパフォーマンスがあがるのは当たり前。

サッカー界の問題は小学生の指導者が経験
に頼りすぎてあまりにも運動生理学を知ら
なさ過ぎること。やきうの実情は知らんけど。
248名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:53:03 ID:y9kiTvmv0
>>243
坊主が嫌だからという理由で野球選ばない奴は多い
実際俺の小学校で一番スポーツ万能な奴はそれでサッカーしてた。
少年野球チームも坊主じゃなきゃ入れてもらえないところばっかだったし
そんなしょーもない事で結構才能流出してるはず
でも髪型自由化したらDQN増えて駄目になるだろうな
まあ上手くバランス取れてるんじゃね 
249名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:56:33 ID:NpKh8jMo0
>>242
その瞬時に判断しなきゃいけない選択肢が少なすぎなのよ
ロボットに教えられる程度なの
しかも君が言うとおり考えなくてもいいわけ

つーかサッカーの強豪国の選手もミスしまくりだよ
ダイジェストの中じゃミスしないけどね
250名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 13:57:52 ID:ERKYN06R0
>>248
俺は小学で陸上で中学でサッカー部でそれなりに運動神経は良かったが、
明らかに運動神経の良い奴は野球部の人に集まってたな
陸上の大会に野球部の奴らが呼ばれて全国大会に行ってたりしてた

サッカー部とか成績の悪い馬鹿の集まりだらけだったよ、俺以外は
練習はしねーし、部活はこねーし終わってたわ
授業でサッカーをやると、サッカー部の奴より野球部の奴の方が圧倒的に上手かったわ
251名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:00:09 ID:Pb580jQ50
この手のスレでいつも感じるのは野球ファンの頭の悪さだな
野球と同じでルーティンワークの答えしかしてこないから飽きるしウンザリするわ
252名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:01:02 ID:deIvHz6JO
無駄に万能な奴だと器用貧乏に終わるケースも多々あるから
菊池みたいなタイプの方が成長しやすいだろうよ
253名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:01:46 ID:NsNjul/70
>>232
やきう界のカリスマはいう事が違うね。
今年はどのスポーツを貶めるんだろう?

2年連続でツールドフランスに日本人出場とかなったら
自転車は子供の乗り物とか言うのかな?
254名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:02:08 ID:i33g7bSH0
>>242
そんな予め選択肢の予測できる僅か数択程度の選択で
何をエラソーに言ってんだかw
255名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:02:34 ID:Q9718gEX0
まあ基本的にオールラウンダーじゃないとサッカーは下手糞に見えるしな
バランスのほうが大事っていういかにもローマ的なスポーツだし
スペシャリスト大好きっていうアメリカ的なスポーツに合うタイプにはきついかもなあ
256名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:03:53 ID:jtgrRkFF0
サッカーは小さい頃からやってないと難しい
基本全て足だからな

他のスポーツは手でボールを扱うから意外となんとかなるんだよ
257名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:06:46 ID:7S8tdB9p0
菊池の豆知識

野球はドラ1甲子園レベル
バレー県優勝
水泳自由形優勝
器械体操も得意でバク転タンブリングOK

ピアノと絵画も入賞レベル

兄は医大生
菊池も模試で一桁順位

こんなとこか・・・サッカーぐらい苦手な方が人間味あるよ

野球もサッカーも試合あったらどっちも応援するし面白いと思うけど?
258名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:07:31 ID:y9kiTvmv0
>>249
だから試合がテレビ中継されるレベルだと相当練習積んでるから簡単そうに見えるだけだよ
芸能人でちょっとかじった程度の人間がやるとエラーと凡ミスのオンパレードになるのが良い見本

今のロボットにできるのは上っ面の投げて撃って獲るだけだろ
300キロの球は投げられるだろうし、それを撃ち返すこともできるだろうが
人間の投げる変化球に対応できるのか?1秒にも満たない世界でそれができるなら大したもんだ
バウンドの変化を見極めてゴロを処理できるのか?
屋外で風に流されるボールを正確に追えるのか?
ちょっと考えればちょっとやそっとの技術で出来る訳ない事くらい分かるだろ
259名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:08:16 ID:3hS3RByh0
サッカーできないおちこぼれバカがやるのが、やきう(笑)だからなww
260名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:10:01 ID:ERKYN06R0
>>256
ああ、かもね
俺は従兄が国体選手で子供の時に時々サッカー教えてもらったから、
サッカー部に入ったし
その従兄は今は教師をやってる
サッカーじゃ食えんからね
261名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:10:46 ID:NpKh8jMo0
>>258
人間の投げる変化球に対応できるのか?1秒にも満たない世界でそれができるなら大したもんだ
バウンドの変化を見極めてゴロを処理できるのか?
屋外で風に流されるボールを正確に追えるのか?

全部余裕でできますがな 科学の進歩は凄いのよ
カメラの動体認識速度はもはや
1秒どころか0.1秒以下の世界だよ
262名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:12:17 ID:NpKh8jMo0
>>260
つっこみどこ満載だな
つりか?
263名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:14:07 ID:h4XFIg0x0
運動音痴はやきうやっとけ
264名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:18:15 ID:ERKYN06R0
>>262
全部事実だよ
俺は学年で短距離一位、長距離一位で成績は5番くらい
しょっちゅうバレー部や陸上部から勧誘されてたよ
サッカー部なんてなんで入ってんだ?と先生にもよく言われたわ

俺の学校のサッカー部はほんと出来そこないの集まりだったからな
練習しない、走らない部活来ない、来てもダラダラやってる
途中で帰る、グランドは整備しない
更には頭が悪い
ほんとどうしようもなかったわ
265名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:23:21 ID:y9kiTvmv0
>>261
世界トップレベルの科学者が本気で取り組めば
守備も小学生レベルのものなら再現できるかもしれんが
そんな実例があんの?
ググっても2009年時点で撃って投げるしか出来ないロボしか見つからんが
あとイレギュラーバウンドだけは経験則と反射で処理するしかないから
現時点では人間以外出来ると思えん
とんでもなくデカいスーパーコンピュータでも積むのか?
266名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:25:21 ID:NpKh8jMo0
>>264
おまえも従兄もその程度であったということ
おまえのサッカー部がアホだったということ
そんな話しされてもね

現状サッカーで食ってる人は世界中にいるし
学校でサッカーやりながら勉強して良い大学行く奴もたくさんいるわけ

おまえの狭い世界の話しされても だから何?にしかならないのよ
267名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:29:04 ID:ERKYN06R0
>>266
そりゃ世界ならサッカーの方が野球よりメジャーだし、
金になるから運動神経の良い奴はまずサッカーやるだろ
そんなもん当たり前

だけどここは日本だろ?
野球の方が金になるし、運動神経の良い奴が野球をやるのは当たり前
こんな常識は馬鹿でも分るだろ
268名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:31:02 ID:h4XFIg0x0
身体能力で劣るので飛ぶボールを使いますww
269名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:32:44 ID:y9kiTvmv0
>>266
おおむねその通りだと思うけど
>>260のレス内容自体に突っ込みどころは無いと思うが
270名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:35:08 ID:NpKh8jMo0
>>265
東京大学の石川正俊教授らは、2台の汎用ロボットアームを用いて
片方(スローイング ロボット)が投げたボールを、もう一方(バッティングロボット)が打つシステムを開発 しました
多指ハンドを器用に用いて40km/hでボールを投げ
1秒間に1,000 枚の画像処理が行える高速ビジョンでボールの動きを捉えて打ち返します
人間の能力を 超えるロボット研究の一例

動画見れるよ
271名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:37:00 ID:y9kiTvmv0
>>270
だからそれが投げて撃つしか出来ないロボ・・・
野球がそれだけだとでも思ってんの?
サッカーで言えばPKするだけのロボ作って
「サッカーなんてロボでも出来るw」と言ってるようなもんなんだが
272名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:37:31 ID:N+8MD0tIO
知り合いでサッカーやってた奴の末路は悲惨だよ
俺の高校はサッカー強くて(トゥーリオとかいたとこ)、同じクラスのサッカー推薦の奴らは相当調子こいてた。
で、こないだ麻布十番あたりで月30くらいの予算でマンション探しに不動産屋いったら、地味なサイドバックだった奴が販売員やっててホントに偶然で再会したわけ。
サッカー推薦で大学いってたの覚えてたから「サッカーやめちゃったの?」ってニヤニヤしながらきいてみたら、「プロにはなれませんでしたがいえ、今でも趣味でやらせていただいてます(←なぜか敬語)」とかほざいてたよw
「トゥーリオと差ついちゃったよねー」「人生やり直したらサッカーやる?」とか散々いびり倒してやったけど、上客だから逆らえずにずっとニコニコしてるわけ。
いやーあんな人生は送りたくないね
273名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:38:25 ID:I5NxjrkB0
まあ、運動音痴に酷なのは圧倒的に野球、だからアンチも多い。
274名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:39:12 ID:RLMVhqS90
>>273
菊池って人運動音痴みたいですけど・・
275名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:40:31 ID:4uC3yAjk0
>>272
お前の性格も相当ウザいな
276名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:41:27 ID:XcoQa7pWO
>>272
それ以上にお前のような人間にはなりたくない
277名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:41:30 ID:1Bse4IdK0
>>272
妄想乙
278名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:41:38 ID:5FUeNSuI0
>>267
子供が何かスポーツ始めるとき
最初から将来の収入とか安定性とかリアルなこと考えるやつはほとんどいないよw
その種目を続けて自分の才能を認識して初めてプロでのプレーを考える
何を始めるかは周りの環境次第だろ
279名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:41:44 ID:noWFUHze0
やきうやってる雑魚って大体がサッカーの落ちこぼれだからな
ショボ過ぎてやきうしか出来ないんだよこいつらw
280名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:43:24 ID:GcUkMM4PO
>>272
友達いなそう・・・
281名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:43:50 ID:ERKYN06R0
ただ俺はやるなら野球よりサッカーの方が好きだし楽しいよ
走るのが好きだし自由に動けるのが好きだから
ぶっちゃけ野球って投手以外つまらない気がする
草野球で投手やる時は面白かったけど外野とか暇すぎた
見るのはサッカーも野球も好き

日本のサッカーがJリーグ発足の時から上手くやれてれば、
今の日本サッカーの惨状も変わってたかもなぁ
一気にチーム増やしすぎだわ
282名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:46:21 ID:mu2/E2tO0
>>272
コイツキモ過ぎワロタw
283名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:46:57 ID:4uC3yAjk0
>>281
君より上の世代は三角ベースとか、打席に立てる回数を工夫して増やしていたからね。
284名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:47:05 ID:HPFs/UrX0
>>272
毎日、そんな復讐する妄想してないで職安行けよw
285名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:47:34 ID:NpKh8jMo0
>>271
ただの1例だよ
これぐらいヒント与えれば今の技術でどんなロボットが作れるか分かるでしょ?
キャタピラ&ロボットアーム2本&カメラ積むだけでもすでに人間超えてる
野球ロボットなんて意味が無いから作らないだけだよ


286名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:49:21 ID:ATpWoToB0
>>36
脳も身体も鍛えるよい部活だな。
287名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:49:34 ID:N+8MD0tIO
は?残念ながら妄想じゃないし。
俺の高校は県で一番の進学校だったよ。もっともスポーツ推薦は自分の名前も漢字でかけるかどうかわからん馬鹿ばっかりだったが。日本語すら話せない黒人とかいたしw
つーかましてやサイドバックって一番下手くそがやるポジションなんだから、謙虚でいるのが当然なのに将来考えずにいきがってた奴が悪いだろ
288名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:49:36 ID:ERKYN06R0
>>278
日本のスポーツ環境は野球に編重してるって事
子供の時から既にそういった環境の人は多い
日本は野球人しか育たない

競争社会なんだから将来金になる食っていける分野が発展するのは当たり前
別にスポーツに限った話じゃない
289名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:49:43 ID:cYmfwLzI0
なんでビブス着てるん?
290名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:50:32 ID:4uC3yAjk0
>>285
原付に乗ってマラソンランナー追い越したとしてそれが楽しいか?
291名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:55:07 ID:NpKh8jMo0
>>288
おまえの年齢がわかってきたよ
けっこう年だね
292名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:55:43 ID:y9kiTvmv0
>>285
いや、こっから先が難しいんだが・・・
投げる ストライクゾーンに来たボールを打つ だけならそりゃ簡単に見えるだろう
お互いそういう風にプログラムされた者同士だからな
バッティング練習みたいなもんだ
とんねるずがたまにやってる野球盤式ゲームならそれで十分かもしれん。
野球の守野は現時点のロボットには出来そうもないんだなって事だけはわかったよ
293名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:56:24 ID:FuFP6WP00
>>281
まずはサッカー文化を根付かせることから始めてるからな
今もその流れの中にいる
自分の住んでいる地域にプロサッカークラブがあるなんて昔からしたら素晴らしいだろ
294名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:56:49 ID:ERKYN06R0
>>291
まぁ君らよりは年上かもねw
二十後半
295名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:58:18 ID:HTMz2JoB0


運動神経期待しないほうがいいな
296名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:59:20 ID:EGsGypdr0
サッカーなんてゾウでもできんだから
297名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 14:59:52 ID:NpKh8jMo0
>>292
人間の動体視力と反射速度をはるかに超える能力を持ったロボットが守備できないですか?
イレギュラーとか何の問題も無いんですけど?
298名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:00:40 ID:TTsfU05+0

>つーかましてやサイドバックって一番下手くそがやるポジション

小学校低学年までの発想だな。それは。
299名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:01:06 ID:ERKYN06R0
>>293
まぁそうだね
あと何処か少人数でもいいから、気軽にサッカーが出来る場所とか欲しいな
サッカーはボールと人さえいれば簡単に楽しく出来るんだからさ
300名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:01:12 ID:fujtayPs0
倒れたフリをして笛が鳴ったら泣く練習
301名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:02:10 ID:Abes+qiSP
>>272
ちゃんと就職出来てるならそんな酷い人生でも無いだろw
302名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:03:14 ID:deIvHz6JO
菊池は運動神経も身体能力も高いけどサッカーには対応してないだけの話だろ
運動神経や身体能力がそのまま球技に直結するなら
中国なんてとっくにアジア最強の球技王国になってる
303名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:11:51 ID:11k0ZvFXO
ホモはサッカー苦手が多い
304名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:13:47 ID:ALX880jW0
ウチの高校だと持久走は大体サッカー部がトップだったなぁ
野球部はサッカーも結構こなす 特にGKだと横っ飛びセーブしまくり
でサッカー部はなぜかバスケとかバレーの上手い奴が多い
305名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:15:10 ID:47fvULXk0
>>287
渋幕って別に千葉県でも一番じゃなかったろw
306名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:15:18 ID:qO5t/pQk0
視豚爺さんは60超えてるんだまともに相手したらだめだよ。
昔は学校には野球部しかなかったとか平気で言っちゃう人たちなんだから。
いつの時代なんだよと
307名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:19:29 ID:GyEDMNlB0
やっぱり使う筋肉が違うんだな。
308名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:19:41 ID:4uC3yAjk0
野球こそキングオブスポーツ
309名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:21:49 ID:xHyNmRpU0
サッカーの厳しさ、野球の楽さを端的に伝えるエピソード。
310名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:23:44 ID:sq6gbbqXO
2014年FIFAWorld cupブラジル大会。
ピッチには日の丸のユニフォームに身を包んだ菊池雄星の姿があった。
311名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:24:48 ID:Abes+qiSP
>>306
そんな釣りにまともに反論するお前もどうかと思う
312名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:30:28 ID:fujtayPs0
オカマの玉遊びサッカーなら
オカマに玉を弄ばれる練習だろ
313名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:31:42 ID:y9kiTvmv0
>>297
反応するだけなら出来るだろうよ
それをグラブの中に収める動作まで自在にこなせるのかって話
人間がそれを出来るのは脳と神経と筋肉の柔軟性と精密性があるからだと思うが
その人間並の動きができるロボットが存在するならそれこそニュースになりそうだが見た記憶はないな
球獲るだけでも一苦労だが、それ+ランナーがいる場合、点差、アウトカウント等全ての状況を把握して
一瞬で処理対応できるのかね
何度も言うけどプロが守備を簡単そうにこなして見えるのは
何千時間もの経験の積み重ねの賜物だからな

国家規模の予算と時間を割けば可能だ と言うなら、それは他のスポーツにも言えることだしね
少なくとも簡単に出来るような代物では有り得ないよ
投げる撃つだけのロボがニュースになるのがその証拠
314名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:34:29 ID:DOxJm5Ot0
>>287
お前の中の妄想では渋幕が県で一番の進学校なんだなw
あとどういう設定があるんだ?
315名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:41:16 ID:XNrkDBWe0
毎日のようにスレが立っててすっかりマスゴミのおもちゃだね
やつらチヤホヤするだけしといて叩き落すのが仕事
ハンカチ→中田翔がやられてきたのを今度は菊池がやられると思うと気の毒になる
316名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:41:41 ID:8uh3Pdfz0
野球選手は、ゴルフ以外の球技は
できないよなw
よく焼き豚の妄想に、イチロー松井が
サッカーやってたら、W杯で優勝できる、
野球はフィジカルエリートの集まり(キリッ
というのがあるけど、ボールコントロールの
概念を忘れてるんだよな、この手の妄想はさw
317名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:42:57 ID:wUUKNmFw0
>>316
野球選手がゴルフ矢るのは故障が少ないからだよ
しぶたくん
318名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:43:37 ID:m7sJ1NV70
>>315
菊池君が謙虚さを失わなければ叩かれることもないだろう。
319名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:51:20 ID:X3xjGxKb0
菊池はゴーゴーの練習で精一杯だった
320名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:53:34 ID:+bI7b1hVO
脊髄反射スポーツをやると馬鹿になるって知ってるからな
読書家の菊池は流石だわ
321名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:56:55 ID:Pu0TsyWD0
投げるとかミートするってのは
一般的な運動神経いいとは違うしねえ
俊足、攻守タイプは運動神経いいだろうけど
322名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:58:26 ID:QI4rUP/x0
>>319
そこはやっぱりドドンパだろう。
323名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 16:03:25 ID:XNrkDBWe0
>>318
マスゴミをわかってないな
324名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 16:11:45 ID:5A6q2R920
そもそも野球の練習に2kmとか走らせる必要あるのかと。
野手は200mくらいを何本も走らせるべきだし投手はもっとゆっくり
2時間走とかやらせるべきなのでは?
325名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 16:16:48 ID:QI4rUP/x0
>>324
俺たちがゴチャゴチャ言わんでもたぶん夕食後にランニングしとるよ彼なら。
326名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 16:18:34 ID:wUUKNmFw0
>>324
中距離は体作ってるのか目安なだけだぜ
327名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 16:38:06 ID:1NEKbnQS0
ニュースで映像見て、へっぴり腰過ぎて笑った
体育の小学生女子レベル
328名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 16:59:48 ID:fM2LeKYb0
菊池でなくとも野球脳だとサッカーは厳しいだろ
普段ゆるい判断力しか求められていからな
瞬時の判断スピードについていけない
329名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 17:05:00 ID:hwpvpzxS0
今時の若者はさっかーやらないから許してやっておっちゃん達w
330名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 17:34:23 ID:Bmte1ieJ0
サッカー下手ってことは神経系
コーデイネーションの能力が低いってことだな
この選手も期待裏切る結果になると思うわ
331名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 17:38:11 ID:hwpvpzxS0
いや、たださっかーやった事ないだけだと思うw
332名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 17:43:18 ID:+kUrIEQAO
>>315
お前がマスコミのお世話になんのは、悔しくて人刺しちゃったときだろうな(笑)
333名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 17:49:58 ID:TTsfU05+0
>内転筋などを鍛えるためのサッカーボールを使用したトレーニング

ここがポイントだな。どんなメニューだったのか。
身体感覚に優れる子ほど、「筋を意識して」なんて
トレーニングはイヤがる。不要だってことがわかっ
てるからね。身体が。

要はトレーナーが選手の身体感覚の次元に
追いつけてないだけかもしれん。
334名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 17:50:57 ID:AxTVjC2e0
玉蹴りは経験がないと難しいだろうな
335名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 18:34:00 ID:y9kiTvmv0
>>333
どういう意味?
ナイテンキン←(なぜか変換できない)を鍛える事が不要って事?
下半身が重要なスポーツの中でそんな事あるの?
336名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 19:01:18 ID:wkdpoSd80
>>26>>52
まぁ野球や体操に比べると、
遥かに持久力的要素が多いからな
マラソンでどれだけ凄くても、それらの番組で結果だせそうにないのと同じ
337名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 19:40:37 ID:aNQiKUs70
>>251
ヘディング脳のお前がいつも同じ事言ってるからだろw
338名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 19:58:48 ID:hQd8f8Dg0
最近マスコミは菊地と言う選手をプッシュしてるが
あれはどれだけプッシュしても人気は出ないと思うな
339名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 20:01:01 ID:Wi+OIZkn0
野球の上手い奴はラケット系競技(テニス・卓球・バドミントンなど)
も得意なことが多い
サッカー得意な奴はバスケとか団体競技が上手い

野球は団体競技に見えるけど、打つのも投げるのも実際は個人技なんだよな
だから野球上手くても他の団体競技は苦手な奴が結構多い
340名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 20:01:51 ID:Bxtgjz4X0
東アジア大会準決勝 日本×韓国 フルマッチ動画
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/39/kXl-hNY7D6I
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/38/qfdKeYcVpuQ
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/37/RW1a6T1KyP4
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/36/WMB60ghlYto
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/35/Atkv3Cnw7Js
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/34/aOk1Q7P7ano
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/33/1bm4sX0LsDA
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/32/E0KSjh0BPFw
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/31/LPrBPWd1zOA
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/30/9IWHztgg4jI
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/29/RWqCYd_FDy8

決勝 日本×香港
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/16/MDXmQmDi-DE
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/15/4EYb4DLzgDE
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/14/6LkMvrcOuRg
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/13/yAMcyitCB5k
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/12/gU80WjLPzmk
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/11/w8niUML0pKk
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/10/UF2ucsOEI7k
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/9/GypQACSN4VI
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/8/H8A1JCFikpQ
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/7/D2VrwkmNMZ8
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/6/GJHmclRlCik
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/5/O9OIvOLHtmw
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/4/qB44OWr4rfA
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/3/VHqsny_hdu4
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/2/iIyPRywbEEc
http://www.youtube.com/user/fcboro1986#p/u/1/HD7lJiE5RUs
341名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 20:02:43 ID:DCTKQcZ/0
なんで「早朝練習」をわざわざ「アーリーワーク」と言わなきゃいけないの
342名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 20:06:40 ID:xsxrZfx30
元野球部員、野球経験者のゴルフの上手さはガチ
343名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 20:12:01 ID:mL6nG1ZV0
>>43
西武の赤田も野球以外のスポーツは得意らしい
野球の才能だけなかったと監督だかコーチだかに言われてたw
344名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 20:34:21 ID:fWoXXco60
球投げるだけだから軟弱なアホホモでも出来るんだな
345名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 20:38:56 ID:RN2OJszQQ
>>319>>322
そしてシーズンオフにはオーロラ三人娘と一緒にゴーゴークラブに行って
最初は笑い者になりながらもすぐにサマになる動きを習得して
さすが一流の野球選手は運動神経が違うと感嘆されるのですね
飛雄馬乙w
346名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 21:34:25 ID:d9YzI/eJ0
昔マック鈴木もサッカーだけはどうしても上手く
できなかったって言ってたな、野球は身長が高い奴
が有利だけど、日本人で185以上ある奴はたいてい
動きが鈍いから小さいボールを足で操るサッカーは
苦手なんだろうね
347名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 21:34:42 ID:LAhu/ZJe0
スポーツ御地
348名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 21:39:04 ID:I+Vi9e1E0
サッカーだ、野球だって争ってるやつって何年くらいこれやりあってるの?
馬鹿だろw
349名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 21:40:47 ID:zKFycEdn0
ドンくさそうだなアッー!
350名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 21:44:22 ID:wqrggGyA0
サッカー全日本のユニを着れば自然とうまくなるから
着てみませんか(棒読み)
351名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 21:46:25 ID:A4vAY0Z00
 :.:.:.:.:. ̄ ̄ ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.     \        _,.    ̄ ̄ \
:.:.:.:.:.:.:.       》    イ∧         ∧
:.:.:.:.:.:.:.:        -ミ; /  /  \       |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.     ⌒ヽ  { \\  丶     :/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. -、      〉_ヾ \ヽ  |     /
:.:.:.:.:.:.:.:.:. {{f、、    /{f  /{、 | | :|   /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  ヾ(し_   ノヾ'  ヽ // / >'´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  `ー'   {__  >─ '´
:.:.:.:.:.:.:.     \__ノ ////∧
  ̄ ̄\__ /   /////∧
       ⌒ミ;,__       ノ^へ、_
       ̄ ̄ ̄ ̄\   /Y     ヽ}
              \ ヾミ  _ ノ
               \ \/   \
        _ __      }  V    \
        ヽ> > >     \  V
        ト彡'/_ 、     \ }/ ̄ ̄
  \      イ|<< >)     Y
          し ー'
352名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 23:44:09 ID:aNQiKUs70
>>346
マックは野球も下手だろw
353名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 23:57:04 ID:3Wo+cWtP0
>>324
野球関係者に、走り込みの詳細を聞こうとすると怒り出すんだよな。

「先発投手はどの程度の走り込みが必要なの?」
「ジョグとダッシュって、どっちに重点を置いてるんだ?」
「走り込みの効果はあるとして、成績のいいベテランは若手以上に走ってるの?」

このほとんどの答が、「走り込みは大事なんだよ!」。
野球関係者と走り込みの話をすると、とにかくムチャクチャw。
354名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 00:03:12 ID:BmbcUW2c0
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263117308/
355名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 00:07:50 ID:pTX7BkmW0
>>1
男子はだいたい低学年でいっぺんはサッカーをやる。
で、その時点で上手い奴は上手いし、下手な奴は下手。

運動神経の良い子は面白いのでそのままサッカーを続けて、
ちょっと運動オンチな子は野球に走る。

うちの近所だとこんな感じかな

356名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 00:08:50 ID:WTzx+eQg0
>>353
マスコミ関係者ですか?
走りこみなんてスポーツの基礎だよ
357名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 00:11:33 ID:6Mpw+WCD0
やきうは同じ動作の繰り返しだからな
特にピッチャーなんてロボットかよって思うほどw
358名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 00:14:27 ID:6Mpw+WCD0
そういや、ダルビッシュの弟ってサッカーやってたけど
才能無かったからか、もうやめたんだよなw
359名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 00:17:02 ID:9xvRPH850
内転筋が弱いから、鍛えるためにサッカーをやらせたら下手だった
内転筋が強くなればサッカーがそこそこ上手くなる
という解釈は論理的に通るのか?
360名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 00:39:24 ID:1YC3DbCh0
今の時代サッカーの落ちこぼれがやきうやってるからな
361名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:02:16 ID:1YC3DbCh0
サッカーの面白さを知ってる国は
本気でやきうなんてやらないよ。
サッカーの方が面白いことを知ってるし。
362名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:12:11 ID:XON252U30
>>360
世界中で日本だけは逆
もし野球やってる人材がサッカーに流れたら今より相当強くなる
プロ野球の二軍なんてガタイのいい奴の宝庫だぞ
363名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:20:44 ID:XAwjFhy+0
デーブ大久保が活躍出来るのは野球とゲートボールだけw
364名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:23:13 ID:1YC3DbCh0
いまどきやきうなんてノロい肥満児しかやってないからなぁ
365名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:25:46 ID:f9P9MWDM0
>>197
昔ケインがのこぎりで丸太を切るのがどんなアスリートより圧倒的速かったな
たぶん必死で練習したんだろう
366名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:26:09 ID:3RaMJDTT0
運動能力は低そうだ
367名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:29:09 ID:wTROjiLE0
運動部対抗のリレー競争とかあったら


陸上部>サッカー部>ラグビー部>野球部>バスケ部>テニス部>卓球部

毎回こんな感じ
368名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:31:25 ID:gEBpp0P10
不細工はサッカーが下手ってのが定説だからなぁ
369名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:32:34 ID:qAHkDZxf0
イチローは動体視力が優れているんだよな
特別、運動神経が良いわけではない
中田英も視野が広い、動体視力が優れていたから成功した
高校時代の監督がチームで英よりサッカーが上手い奴は数人いるとコメントしている

球技の選手は運動神経より
まず動体視力で一流になれるかどうかの分かれ目がある
370名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:35:39 ID:6Mpw+WCD0
>>362
デブが通用するのはすもうとやきうだけだよw
371名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:37:07 ID:AVTX98v80
>>362
それは無い。
日本も野球よりサッカー人口のほうが多いんだから。
結局、競技の特性上野球のほうが背が大きい奴が集まりやすいだけ。しかも単にガタイの良い奴はバスケ選手やバレー選手のほうが多いし。
372名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:38:12 ID:ZxGgXhOL0
>>366
菊池雄星

・水泳で、市の大会で上位入賞、
・器械体操をやっていた。バック転も出来たらしい
・バレーボールも(バレーボールをやっていた)父親譲りで上手い

ヒキニートのお前とは次元が違う
373名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:40:38 ID:6Mpw+WCD0
>>362

1996年アトランタオリンピックおよび2000年シドニーオリンピック代表選手についての
体力測定値の種目ごとの平均 (ただし、選手数が数名の競技ものは除外)。

五輪平均      野球    サッカー   体操    水泳   陸上短距離

身長(cm)       177.2    177.8     164.6    177.2    176.1      
体重(kg)        78.3     72.5     62.5     70.8     69.5
BMI           24.9     22.9     23.0     22.5     22.4
体脂肪率(%)      16.0     13.5     11.6     14.9     12.2
背筋力(kg)      172.5    155.9     168.9    149.7    152.8
握力(kg)        54.0     49.2     50.8     44.2     48.6
垂直跳(cm)      62.6     64.0     67.9     59.6     70.4
反復横とび(点)    48.6     52.9     43.0     46.0     47.5
立位体前屈(cm)    11.9     12.1     24.8     21.8     13.4

ソース: http://www.japan-sports.or.jp/test/fitness.html
374名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:46:05 ID:9xvRPH850
>>373
まあ2000年ならプロ選手の参加は一部だった頃だろうけど
サッカーが盛り上がり始めたあたりでこの差なら、今はもっとサッカー側の身体能力が上がってるな
体操選手って思ったほどではないなと思ったら、身長見て噴いた
体操選手はやっぱ化物だわ
375名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:50:52 ID:ZxGgXhOL0
>>374
スポーツではないけど、ブレイクダンスやっている子で
全国でも上位レベルの子は概してみんな小さいよな。
小さいゆえにああいう動きが出来るんだろうけど。

競艇選手や競馬の騎手だって、小柄だからこそ出来るんだろうし。

ただ、種目によっては、ポジションによっては小柄でも
十分に通用するケースもあるけど。
376名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:51:31 ID:1YC3DbCh0
最近高校サッカー見たが菊地よりデカイFWがゴロゴロいてワロタ

本来ならやきうに行くべき人材なんだろうな
377名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:52:00 ID:Loun6aYP0
そもそも運動神経ってのは何が凄ければいいんだ?
トップアスリートなんて皆化け物クラスだろ?
野球が出来てサッカーが出来ないってのは、足を器用動かすのが苦手ってだけじゃねーの?
378名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:53:08 ID:ZxGgXhOL0
>>375の残り2行は、小柄な体格向きじゃないとされているスポーツの話ね。

バレーやバスケや野球でも小柄でも動きがすばしっこければ
それはそれで十分な戦力になる。
379名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:56:06 ID:ZxGgXhOL0
>>376
バスケとかバレーだろう
野球は身長が高すぎてもダメだ。
活躍した選手は170〜180センチあたりが多い。
投手はその5センチ増しというところか。


>>377
その競技に適した体の箇所の身体能力+動体視力
380名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 01:58:20 ID:AVTX98v80
>>379
空間把握能力や予測する能力や反射神経も必要だな。
381名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 02:09:09 ID:ZxGgXhOL0
>>380
なんか、ビジネスの世界でも通ずる要素だな。

実際そうなんだろうけど。
382名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 02:18:14 ID:6Mpw+WCD0
>>379
ランディージョンソンは2m超えてたろw
383名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 02:40:06 ID:3ejYl8MZ0
サッカーは難しいからな
焼き豚には無理だろ
384名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 03:28:53 ID:7EgIfGkd0
野球のストライクゾーンは狭い。だから指先や体の繊細なコントロールが必要。
ただ障害物は無いので、狙ったところに投げることだけに集中できる。
バッティングも同じ。天才打者は超人的な動体視力で来た球を打つだけ。イチロー見れば分かる。

サッカーのゴールはでかい。だから野球ほど細かいコントロールは必要ない。
でも動く障害物(=GK・DFなど)がいるから、瞬間的な判断力が必要となる。
中盤の選手も、味方や相手の動きを常に把握する必要がある。

つまり野球とサッカーに求められる運動神経・集中力は全く異なる。

ところでゴールキーパーのセーブ力と野球のバッティングは少し近いと思う。
ゴールキーパーやったこと無いから分からないが想像ではそんな気がする。
385名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 03:54:53 ID:T1eYLpYN0
>>356
> 走りこみなんてスポーツの基礎だよ

野球(指導)の致命的な部分は、↑こんな言葉に凝縮されてるんだよ。
スポーツをやる基礎として走れることは、ある意味、当たり前なんだけど、
競技ごとに走り方や、目標数値というのがある。
それがないと効果的/効率的なトレーニングは生まれないし、成り立たないよ。

だけど野球の場合は、
「走り込みは基礎だよ」、あるいは「走り込みが足りないと下半身がの粘りがなくなる」とだけ言う。
はっきり言って、野球の「走れ、走れ」は試合に負けた場合のエクスキューズの役割を担っている感じ。
試合に負けたら「走り込みが足りなかった」と言い、練習ではただただ時間の許す限り走る。こりゃバカだ。
386名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 03:56:46 ID:WTzx+eQg0
日本人サッカー選手で身体能力高い奴っているの?
387名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 03:57:58 ID:klroz4uw0
>>373
このリンクはトップに飛ぶだけで
誰一人として明確なソース出していない。
388名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:00:55 ID:klroz4uw0
>>377
陸上トラックなどの一部を除き
あらゆるスポーツにとって一番大切なのは動体視力。
これに尽きる。
389名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:00:56 ID:pTX7BkmW0
>>386
興梠とか田原かな?
あと、Jには行けなかったけど、市船出身のワッキ-とか。
390名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:07:05 ID:HcBm4rdr0
サッカーは単純な玉投げとは違うからなぁ
ま、サッカーの落ちこぼれとしてがんばってよ菊池君
やきうは興味ないが応援してるよ
391名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:09:23 ID:/b4JEgRE0
>>384
そのオッサンは内野ゴロ転がして全力疾走してるだけだろw
天才打者は、内野安打なんかほとんど打たないマウアーとかいう
アメリカ人の事なんだよw
392名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:10:13 ID:/b4JEgRE0
>>387
お前の知能が低いからそのリンク先が理解出来ないだけだが?
393名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:11:20 ID:/fycIupp0
>>20
ワロタ
凄いな、野球ってw
394名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:13:13 ID:7EgIfGkd0
>>393
経験より才能が重要なのは間違いない。
まあ全てのスポーツがそうなんだけど、野球は特に。
395名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:13:35 ID:/b4JEgRE0
>>387
その項目全部に自分のデーターを入力すれば
オリンピック選手と比較出来る画面が出てくるんだよ
やはり低知能の野球脳にはちんぷんかんぷんだったようだなw
396名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:14:55 ID:r4hzzqJ20
野球選手は運が良ければなれるけど、サッカー選手は運動神経が良くないとなれないからね。
397名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:15:31 ID:QJH9+YzK0
野球は腹が出てても出来るからなwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:16:16 ID:/b4JEgRE0
やきう選手は韓国人に勝てば世界一になれるけど
サッカー選手は韓国人に勝ってもアジア一にもなれないんだよ
399名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:21:05 ID:WTzx+eQg0
>>385
別に試合に勝とうが負けようが走るけどな
後半なんて単にケチつけてるだけジャン 
他の部活だって負けて走らされてぞ
400名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:28:33 ID:r4hzzqJ20
野球なんか80歳のおじいちゃんでも出来るしー。
401名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:37:56 ID:xfOlMgwh0
サッカ、大迫と聞くと・・・
402名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:51:58 ID:deIpov140
>>355

その通り
403名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 04:57:43 ID:yF6RLOyi0
球蹴りアホーター必死だな(笑)
404名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 05:05:51 ID:/b4JEgRE0
焼き豚フルボッコで誰も味方がいなくてかわいそうw
405名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 05:08:01 ID:deIpov140
高木豊も言ってたっけ

今はやきうよりサッカーのほうがいい人材が集まってるってw
406名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 05:14:12 ID:FrIPNG2dO
レッズとライオンズの選手は仲良く交流してるのに2ちゃんの豚は今日も豚論争(笑)
407名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 05:18:38 ID:r4hzzqJ20
双六好きのおやじはすぐ熱くなるからね
408名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 05:18:57 ID:WTzx+eQg0
茸さんの身体能力は異常
409名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 06:04:53 ID:/b4JEgRE0
韓国人のやきう選手の身体能力は世界最高峰レベルだそうですw
410名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 06:06:38 ID:ps8eZNWJ0
>>409
デブばっかりじゃん
411名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 06:07:37 ID:ps8eZNWJ0
>>386
身体能力だけならいくらでもいるよ

ただ技術が追いついてない
412名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 06:08:19 ID:deIpov140
身体能力が低いデブは

やきうでもやってろ
413名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 06:08:38 ID:ps8eZNWJ0
化け物クラスの身体能力持っててもJ2でベンチっていうのが現状

サッカーはトラップとか基本ができないと試合にならないからね
どうしても技術中心になる
414名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 06:08:54 ID:/b4JEgRE0
>>410
やきう界世界最高峰レベルの韓国人の身体能力が凄すぎて
簡単に金メダル取れたり簡単にやきう世界ランク2位になれたり
簡単にやきう世界一決定戦で準優勝出来ますからw
415名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 06:09:27 ID:ps8eZNWJ0
>>414
嫌味か?
よくわからんけど韓国の野球選手ってデブばっかりだぞ
416名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 06:10:47 ID:ps8eZNWJ0
フィジカルで選べっていうけど
フィジカルだけ強いのって実は山ほどいるんだよ
J2にもな

でもトラップすらろくにできないからベンチ
サッカーは身体能力が一般人並でも技術がすごければ代表になれる
417名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 06:11:40 ID:ps8eZNWJ0
中村俊輔のフィジカルなんてJ2のベンツ以下
それでも代表になれる
418名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 06:15:01 ID:deIpov140
サッカーは繊細

やきうは大雑把だからね

やきうは馬鹿にお似合い
419名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 08:28:10 ID:GmdVx17U0
野球、特にピッチャーの場合は肩が強いことがすべてだからな。それ以外はどうでもいい。
420名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 09:43:12 ID:ipxFR/rB0
>>20
そういえば正月に小学生の女の子が150`を簡単に打ってる番組を見たわ
やきうって浅いな。
421名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 10:07:18 ID:4/1AfrpzO
>>420
あらかじめ速度が分かっている機械の棒球なら当てる事は可能だ

しかし人間が100キロと80キロの球を織り交ぜて投げると
これがなかなか当たらない
422名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 10:29:52 ID:HPhYJ/X00
>>73
みんなヘビースモーカーになっちゃうからだろ。
試合中もスパスパだからねえ。
423名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 12:32:35 ID:U4XojZUH0
>>417
代表では役立たずになってるけどなw

いやクラブでもかwww
424名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 16:42:06 ID:4rhS90BD0
やきう自体が五輪から役立たずだと蔑まれ追い出されたからなw
425名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 16:55:16 ID:weZDTxn/O
プロ野球のピッチャーだとリフティングなんか軽くひょいひょいこなすイメージがあるんだけど、、。
菊池は不器用なんだな。
426名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 16:59:49 ID:Txx6S0cu0
学生時代、サッカーがうまい奴は大体バスケもうまかったし逆も然りだが
野球のうまさはその2つとは直結しないことが多かった気がする
問われる能力が違うんだろう
427名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 17:02:40 ID:4rhS90BD0
>>425
やきうにはただのデブしかいないから仕方ない
428名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 17:13:50 ID:FrIPNG2dO
菊池も2ちゃんの豚には言われたくないよな。菊池の球にかするのかよ(笑)
429名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 17:16:58 ID:4idbMw3F0

ちなみにみんなが言ってる「運動神経が良い」っていうのは
具体的に何を指すんだろ?随意筋を自由に動かせるってこと?

だとしても高次脳機能、特にイメージ能力が優れてるのかも
しれんし、単に大脳と筋の中継である神経の優劣って・・・
伝達速度のことなのかな・・・?

430名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 17:43:30 ID:esIkpdIB0
焼き豚が期待の菊池にもやきう否定されちゃってるし
もう焼き豚が気の毒でしかないわ
431名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 17:54:15 ID:IWqaz3Cd0
432名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 17:55:54 ID:ZxGgXhOL0
>>425
水泳、バレーボール、器械体操が得意らしいから

足でちょこまかするのが苦手なだけなんじゃない?
433名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 19:31:10 ID:CM+M0ji30
>>426
最近は、男子はだいたい低学年でいっぺんはサッカーをやる。
で、その時点で上手い奴は上手いし、下手な奴は下手。

運動神経の良い子は面白いのでそのままサッカーを続けて、
ちょっと運動オンチな子は野球に走る。

うちの近所だとこんな感じかな

434名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 19:37:00 ID:ctyaNGV+0
サカ豚が必死に言い訳してるけど
結局サッカー全然やらないんだろうな
菊池世代はw
435名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 19:43:33 ID:ctyaNGV+0
スポーツマンNo.1決定戦 戦績まとめ

野球選手
【優勝】 飯田(95,99) 松井稼(97) 緒方(98) 三浦貴(04)
【2位】 秋山(97,98) 赤田(05)
【3位】 垣内(96,97) 城(97) 松井稼(98) 吉原(99) 岩村(00) 三浦貴(05) 青木(06)
【4位】 村松(98) 飯田(00) キャメロン(02) 田中一(03) ポドセドニック(05) 飯原(08) ビクトリーノ(09)
【5位】 大塚(96) 清原(97) 広沢(99) 赤田(00,06) 岩村(01,02) デービス(08)

サッカー選手
【優勝】
【2位】 武田(95) 小倉(03)
【3位】 秋田(95)
【4位】
【5位】 小倉(95) アレックス(98) 中山(99)

野球選手とサッカー選手だとここまで身体能力に差が出る
436名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 20:27:48 ID:fzEg5row0
苦手でもユニフォームくらいは着れるだろ、故郷の先輩のDBも着てたんだし
437名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 20:36:11 ID:Q4/mSxuO0
新庄とは逆だなw
438名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 20:56:53 ID:AJuTiMNb0
ボール上手く扱えるだけじゃ、サッカーはできないからなー
439名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 21:00:12 ID:gf05RaDC0
そんな朝早くから第二に200人も来てたのかよ
440名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 21:54:31 ID:vf2ddqVT0
>>257
これ見ると菊池は運動音痴じゃないな
むしろすごい運動神経の持ち主
441名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 22:39:57 ID:CM+M0ji30
>>438
頭が良くないとな
442名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 22:42:35 ID:uKhV+SROO
野球って何?
野球って何?
443名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 22:43:41 ID:bbS+BWVw0
一方サッカーの菊地はド変態ロリコン野郎であった
444名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 22:43:44 ID:esIkpdIB0
やきうはベンチからの指示をただ単にこなすだけ
自ら独断でプレーすると罰金だもんな
これぞバカでもできる所以だな
445名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 22:53:15 ID:FUNw0ap80
野球って何?
446名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 22:53:19 ID:5WRClLLA0
>>110
バットでボールを打つのは道具を使った技術だから
ある程度習熟しないとダメだろうね

力ではなくそういう技術を競うというのが面白いと思うのだが
2chではなぜかカロリーを消費することが偉いという風潮があって
おかしなものだと思う

布団の上げ下げを2時間やった方がカロリーをよほど消費すると思うが
そんなきつい労働は楽しくないだろ
447名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 23:13:09 ID:esIkpdIB0
カロリーを消費しないという観点ならやきうはスポーツとは言えない
今後はチェスやけん玉やダーツなんかと同じにカテゴライズされるべき
元をただせばあくまで双六なんだしな
448名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 23:39:22 ID:8iGurcXD0
豚すごろくはわしが育てたwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 23:48:12 ID:ctyaNGV+0
ださっかーとか今時の高校生はやらないからなw
450名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 00:18:13 ID:m34Kbzy20
やきう界世界最高峰レベルの身体能力で金メダルを獲った
世界ランク2位の韓国人と同程度の身体能力だなw
451名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 01:08:47 ID:Zf1JHTcL0
サッカーも出来ない運動音痴がやきう界の新星なのかよwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 01:14:13 ID:EnIx/3H+0
まぁ身体能力は>>435の通り野球選手>>>>>サッカー選手だろうけど
最近の高校生はサッカーやらないんだなw
453名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 04:27:09 ID:OXG14L940
地球上の人間はやきうなんかやらないからね
454名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 12:49:55 ID:Zp/0N1FeO
T豚Sの焼豚選手マンセー番組がソースって言われてもwwwwww
455名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 12:51:18 ID:Q0HTGDIo0
キックベースやりゃいいじゃん
456名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 14:02:17 ID:ieMgwFc10
やきうやるのはサッカーの落ちこぼれだからね
457名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 14:19:05 ID:3NzpDSlq0
身体能力が高いだけじゃサッカーは出来ない辺りサッカーは奥深いな
458名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 14:29:48 ID:C5WeGbvnO
野球は全身をバネにして150キロを投げ込むという超人的能力とそれを細いバットで打ち返し100m以上飛ばすと言う超人的能力のぶつかり合い
サッカーは修練された曲芸
459名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 14:33:59 ID:bk5LQ92K0
サッカーの練習は厳しいからなあ。
わかるよ。
で、その練習について行けない軟弱体質の男が
ドラフト注目選手になるのが野球、と。
460名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 14:35:52 ID:ieMgwFc10
玉投げてるだけだもんな

やきうって
461名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 14:38:46 ID:EnIx/3H+0
さっかーw
462名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 14:44:51 ID:W3qUGajCO
平尾や涌井や岸あたりが練習でよくサッカーしてる写真見るな
まあ好きでやってるってのが大きいんだろうけど
どの競技でもプロの選手が他の競技やってる姿はなんか和んで好きだな
463名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 15:21:12 ID:ieMgwFc10
サッカーに優秀な人材が流れてるから仕方ない・・・・・

やきう選手なんか不細工だし、人気もないし
464名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 20:13:29 ID:RqdAI+Cy0
西武は蹴鞠の練習なんかさせるなよ
とにかくフォーメーションの鈍くさいから。
バランスのとれたバスケにしたら良い。
465名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 20:29:57 ID:GoJ1Hql90
俺は野球部だったけど、
12月から2月は事実上のオフシーズンで
走り込み、柔軟体操とサッカーばっかりだった。

グランドが隣同士だったサッカーとはいつも険悪だった。
2月についに口論となって、なぜかサッカーで勝負することにあった。
うちの野球部は県でもけっこう強いほうで、サッカー部は平均ちょっと上くらい。

結局ぼろ勝ちした。それ以来、サッカー部は野球部に頭が上がらなくなった。
466名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 21:25:51 ID:DfZzV0/r0
>>465
野球脳の妄想なんか誰が信じるんだよ
この完全な基地外の分際でw
467名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 21:37:14 ID:btA4ahpl0
俺はサッカー部だったけど、
12月から2月は事実上のオフシーズンで
走り込み、柔軟体操とやきうばっかりだった。

グランドが隣同士だったやきうとはいつも険悪だった。
2月についに口論となって、なぜかやきうで勝負することにあった。
うちのサッカー部は県でもけっこう強いほうで、やきう部は平均ちょっと上くらい。

結局ぼろ勝ちした。それ以来、やきう部はサッカー部に頭が上がらなくなった。
468名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 06:33:07 ID:+PA3926I0
世界中の優秀なアスリートが集まるのはサッカーだろ。
デブと浮浪者と薬漬けが集まるのはやきうだが。


とりあえずサッカー>>>>>>>>>>>>>やきう(笑)が証明されたな。といっておく
469名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 06:44:27 ID:RtSs3Lj40
>>467
うそつけ(w
さすがにそれはない。
高校レベルだと、未経験者はピッチャーが投げる球にかすりもしないよ。
470名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 06:52:49 ID:P4eJJcIJ0
バカバカしくてついていけませんでしたw

>>468
コカイン漬けの乞食どもが集まるのが玉蹴りwww
471名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 06:53:28 ID:CRzugGEK0
さすがになんでもかんでも野球・サッカー叩きのスレにするなよ
野球叩きなら野球って何?スレで統一しろ
472名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 06:55:18 ID:afiaNKVm0
>>467
坂豚…無理するなよ
473名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 07:06:28 ID:KKUaBgAj0
>>469
あれ?速読の若い女性が簡単に150キロを打ち返してたけど?w
474名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 07:08:34 ID:Tgb0xP130
ステロイド漬けの焼き豚www
475名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 08:08:58 ID:csSHRssbO
こいつは、キャラ作りすぎ、
サッカーが下手ってのも計算づくの演出なんだろ。
476名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 12:36:04 ID:TijIkBIZ0

坂好きってDQNが多いの?
477名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:15:46 ID:kWBsx1FY0
中学の時、野球部対サッカー部でサッカーの試合やったら野球部が勝ったらしいw
意味不明。
478名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:19:00 ID:TfmoqnzK0
サッカーは難しいが
やきうは簡単だからな
479名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:19:24 ID:p+DxqQ8I0
今時の高校生はサッカーなんてダサイのはやらないからなw
480名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:28:22 ID:JXMg37Xj0
ちょっと当たっただけで、転ぶなよ。
時々、当たるどころか、かすってもいないのに風圧か何か知らないけど
ポテポテ転げてるよね。
あれなんなの?
しかも、コケたあと、プレー続いてんのに痛くもない足抱えて
「イタイヨイタイヨ〜」って転げまわってんのってなんなの?
そのへんの3歳児が転んでも、泣かずに起き上がるのがほとんどだってのになw
481名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:28:31 ID:+K3fGEzeO
たしか田中達也は逆にサッカー以外の競技はてんで駄目なんじゃなかったっけ
そういうタイプには見えないけど
482名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:30:01 ID:JXMg37Xj0
「(他の練習はできたが)サッカーだけは(女の腐ったような欺瞞プレーに)ついていけませんでした」と苦笑いだった。
483名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:31:16 ID:xk/XufOV0
野球はデーブ大久保みたいな太ってる人でも出来るからね
484名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:33:07 ID:3hwfqEPm0
清原とか朴井とか一塁に走っただけで肉離れだからな
元木大介なんか縄跳びでアキレス腱断裂だからなw
485名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:34:46 ID:ysZavzu80
>>5
数学の公式がわからないのならわかるが
サッカーのオフサイドを説明聞いてわからないのはかなり痛い馬鹿だと思う
486名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:36:51 ID:TfmoqnzK0
運動音痴じゃサッカーはできないからね
玉投げるだけのやきうがお似合い
487名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:40:56 ID:uESy/HQ60
>>484
ワロタw
488名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:41:57 ID:HQWleDQ2O
ちげーよ
身体能力が劣っていると通用しないのが野球
足がちょっと小器用なだけで通用するのがサッカー
489名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 15:57:34 ID:OfnyOh7f0
>>473
それ俺も見た
小学生の女の子が150キロの球を簡単にバットに当ててたんでワロタ
身体能力うんぬんより動体視力の方が重要みたいね

490名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 16:00:50 ID:iYD+Xkwc0
人が投げる珠と機械が投げる珠は全然違うよ
それでもいきなり150キロ打つのは凄いがw
491名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 16:02:22 ID:iYD+Xkwc0
492名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 18:00:56 ID:0+AOY4tW0

やきうホームラン王
中村 剛也 身長/体重 175cm/102kg
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=12101

ちびデブでも棒を振るだけで一番になれちゃう簡単なお仕事です!
特別な資格やスキルは必要ありません!
493名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 18:19:47 ID:bICASbtV0
セルジオみたいなこというがでも日本だって野球だけサッカーだけはもったいないわな

でもサッカー小僧を買ってみたが奇形レベルのちびばっかじゃねえか
494名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 23:23:06 ID:lMHhc6oU0
サッカーで試合中にだらだらと歩いてばかり。
バスケのマンツーマンとまではいわないが、
もう少し走れないかね
495名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 00:43:12 ID:kMbTvEOr0
496名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:06:04 ID:BGahgVaj0
>>473
どうせマシンの球だろ
497名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:25:54 ID:FiF5byA20
菊池は別に悪くないだろ
これがサッカー嫌いな奴にうけるだろうと記事にしてる奴がいるんだよ
チャラついてないピュアな野球少年って感動するじいさんが多数いんだから

野球選手がサッカーうまいか下手かなんてなんの意味もないだろ
498名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 01:31:25 ID:jMscBeGB0
>2キロ走では新人トップの8分台前半のタイム

ちょっと待て
499名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 14:53:12 ID:QpOhjCwd0
まあサッカーの落ちこぼれは
頭を全く使わない単純な玉投げでがんばってくださいよ
やきうは興味ないが菊池君は応援してますよ
500名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:01:57 ID:IEwfN5J50
で、野球ってなに?
501名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 15:06:00 ID:AG5YopgOP
ヘディング脳に教えてもすぐ衝撃で忘れるし調べたら?
あぁ、調べることもできないバカだったんだすまんすまん
502名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 22:05:34 ID:vazJi/Tj0
>>59
体操やってたのか。いろんな競技やるのはいいことだ。
でも辞めて良かったね。
180cm超えた今の身長では、あん馬以外に体操競技で成功しそうにないから。


器械体操は背があまり高くない、というか低い者に有利な競技。
503名無しさん@恐縮です:2010/01/14(木) 22:09:59 ID:2xOUgFMU0
2km8分前半とかおせえw
504名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 00:59:12 ID:vAj/Sfk10
>>1

さすが運動音痴なハゲ焼き豚雑魚選手(爆笑)

焼き豚はやきう以外のスポーツはほんと出来ねーからな〜
505名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 05:54:55 ID:F5Ul3UtN0
やきうってサッカーが苦手な落ちこぼれのカスどもを救済する競技だからねw
506名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 08:51:06 ID:h4z3ckcJ0
ゴキローがサッカーやってもJFLレベルだろうね
507名無しさん@恐縮です:2010/01/15(金) 09:19:23 ID:2m8gLlWB0
>>503
だよな、ぶっちゃけ、普通に遅い部類だろ、これ
508名無しさん@恐縮です
テニスはアップにサッカー取り入れてるよ
あと肩のアップでラグビーボールなげたりする。野球の投げ方も参考にしたりする