【高校サッカー】いよいよ4強激突!第88回全国高校サッカー選手権大会準決勝 名門消え、群雄割拠
1 :
アフリカンフラグフィッシュφ ★:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000034-san-socc ■戦力均衡化
新戦力が躍進 第88回全国高校サッカー選手権大会は9日に準決勝を行う。
ベスト4のうち関大一(大阪)、矢板中央(栃木)、山梨学院大付(山梨)の3チームは初の国立。
同じく3チームが初の4強だった前回に続き、フレッシュな顔ぶれとなった。
特定の名門校が上位を占める時代は去り、群雄割拠の時代に突入したことを象徴している。
[図表で見る]最近10大会のベスト4、勢力図の変化が浮かぶ
■トップ選手はJへ
最近5大会は2007年度(第86回)を除いて3チームが初国立。
その前の5大会で常連だった国見、市船橋、鹿児島実ら名門校の名が消え、従来は目立たなかった地域、チームが躍進する。
大阪勢として32大会ぶりに4強入りした関大一の佐野監督は「特定の高校に選手が一極集中することがなくなっている」と指摘する。
かつては名門校に進んだ世代のトップ選手はJクラブの下部組織へ流れ、高校は2番手クラスを取り合う。
特にJクラブのある都市部では顕著で、戦力の分散化が進んだという。
こうなると、環境が整う私学が有利になる。20年以上前に公立の韮崎を率いて5大会連続4強以上の快挙を成し遂げ、
今回は私立の山梨学院大付を初出場で4強に導いた横森監督は「そのとき、選手が集まったところが強くなる」。
昔より戦力維持が難しく、4強の顔ぶれも変わりやすくなるというわけだ。
(つづく)
2 :
アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/01/09(土) 00:53:47 ID:???0
■地域の努力
「鹿島学園(茨城)と前橋育英(群馬)が去年ベスト4に入り、同じ北関東として少しでも追いつけるように頑張ってきた」。
矢板中央の高橋監督は初国立に感激の表情だった。栃木県勢は有力選手が高校進学時、県外に流出するケースが多かった。
そこで県内の指導者たちは団結し、「何とか子供たちが地元でプレーできる環境を」とグラウンド整備など環境作りに努めた。
「徐々に成果が出てきている」と高橋監督。矢板中央イレブンの多くは人口約3万6千人の矢板市出身だ。
一昨年、県内に初のJクラブが誕生したことも大きい。「関東で栃木だけJクラブがなかったが、優秀な指導者が来てくれ、いろいろ勉強させてもらった」。
矢板中央は5年前、かつて帝京を6度の全国制覇に導いた古沼貞雄氏がアドバイザーに就任。チーム強化に大きな役割を果たした。
古沼氏は前々回優勝の流通経大柏(千葉)や前回8強の大津(熊本)でも指導に携わるなど、全国を飛び回っている。
どのチームも練習試合や親善大会など、全国各地に出かけて試合をする機会が増えた。「ずいぶん交流が盛んになり、見る目が広がった。
昔は山梨から静岡に行くのも“遠征”って感じだったから」と横森監督。交流の活発化により、どこからでも強豪が出る素地が生まれた。
今大会唯一、2度目の国立となる青森山田も前回(00年度)は4強止まり。どこが優勝しても、5大会連続の「初の全国制覇」が確定している。
公式
http://www.ntv.co.jp/soc/index.html 本大会動画
http://www.ntv.co.jp/soc/movie/main.html 48代表決勝戦動画
http://www.ntv.co.jp/soc/movie/area.html
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 00:53:48 ID:P0NsROEC0
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 00:55:25 ID:3PqQPpuZO
なんだかなぁ。盛り上がらなくなってきたよね。Jユースのせいか?
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 00:56:31 ID:/b5AeJEZ0
スポーツ推薦高だらけ
それでもJよりは見てて面白いけどな
青森山田と関大一が事実上の準決勝戦だな
野球もサッカーも伝統校が残らない年は何故か盛り上がらない。
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:07:42 ID:zrzhF8GX0
ところでセクシーフットボールはどうなった?
やっぱお色気がないとね。
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:09:06 ID:DvjEwOd70
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:09:26 ID:nDuAmNss0
運営の頭脳が20年前から進歩ゼロ。無能ジジイの集まり。
日程作りが古代サッカーの頃から変わっていない。
12月25日あたりから始めて中二日くらいの間隔で試合を組めば良いものを。
1回戦から中一日で2回戦、翌日に3回戦、また中一日で準々決勝。
百姓根性サッカー時代の発想そのもの。何考えてやがるんだと。
かと思えば次はいきなり中三日で決勝は何故か成人式の日に合わせる。
こどもの日とかならともかく、、救いようのないバカ連中だ。
あの矢板中央がねぇ・・・
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:12:03 ID:0SPPLkZf0
ヤンキー校に旋風を巻き起こしてもらいたいな
別に俺、栃木民ってわけじゃないが、優勝してくれて構わないよw
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:13:08 ID:kjlepTd/0
結局どこが優勝するんだよ
情強揃いのお前らの意見を聞こう
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:15:11 ID:fVYacNym0
11日の試合に勝った方が事実上の優勝と言っていいだろうな
これでも進歩したほうだよ
昔は決勝なんて選手がほどんど動けてなかった
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:17:26 ID:zrzhF8GX0
>>11 え、じゃあ事実上の決勝戦だったんじゃん。
今回は山梨がナンバーワンセクシーで決まりか。
最近は伝統校が勝てなくなってきてるな。
高円宮杯優勝チーム vs 選手権優勝チーム
これを二月の祝日に開催してみてはどうか?
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:19:41 ID:HAtekgpx0
関一の監督って色黒で癖毛の教師か。確か日本史か世界史だった
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:20:46 ID:jzcJ3Fer0
Jリーグのレベルは上がって無いのはなぜなんだ?
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:20:47 ID:zrzhF8GX0
>>20 個人技や実力に頼らなくてもガタイで勝負できる事を証明した九州勢
をガタイがなくてもセクシーで勝てる事をセクシー監督が何年かセクシーに証明したからな。
青森山田が優勝だろうな
>>24 あそこが転換点だねえ。
翌年の盛岡商業VS作陽なんてレベルはさほど高くないのかもしれんが
面白い組み合わせだったし。
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:28:48 ID:+XawWdw70
決勝は矢板中央と関大一で矢板の優勝だな。で、お約束どおりスタンドはガラガラ。
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 01:31:02 ID:xVhjkQTa0
ほとんどJのユースチームに入ってるから
年々高校サッカーのレベルが下がってるな
青田買山田とむさし大附属が勝つよ。
サッカーってのはセンスのスポーツだから
技術は練習で向上するがセンスは変わらない
センスってのは判断力のことな
名門校が連覇しても初顔が優勝してもレベル低いの一言でセルジオに斬られます
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 02:09:05 ID:zQ54Zl+R0
333 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E sage 2010/01/09(土) 01:53:32 ID:Bhsq6ir80
・千葉監督が柴崎へV指令
U-17日本代表MF柴崎が、今季からJ2の千葉・江尻監督から「優勝指令」を受けた。
黒田監督とS級ライセンス取得の同期だった縁で、練習後に対面。
85年に清水商(静岡)の主将として選手権を制した江尻監督から「優勝を成し遂げれば財産になる。
黒田さんを胴上げして」と激励されると、
柴崎は「偉大な監督の言葉をかみしめて、まず準決勝を突破したい」と刺激を口にした。
同じくS級の同期で、青森県出身の仙台・手倉森監督からも「青森の歴史を変えてくれ」と、
県勢初の決勝進出を願うコメントが届けられた。
657 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ 2010/01/09(土) 01:59:08 ID:frCGirxsO
今日高校サッカー準決勝
青森山田二年生の柴崎君、今春にもJ決定へ
代表、遠征より帰国
平山、クラブと新契約?ボーナス査定も
浦和、柱谷GMが人事権を託される
柏木は背番号8に、背番号9は空き番へ
清水、今日にも小野と仮契約
川崎、新体制発表に稲本間に合わず
磐田鈴木引退、育成スタッフに
吉田麻也、チーム合流
東京V河野、残留へ
W杯国内開催地募集を締め切り
など
>>21 ユースと高校が混合した大会で優勝したチームと
高校単独の大会で優勝したチームが何で改めて戦う必要があるんだ?
それでもその手の試合をしたいのなら、
Jユースカップ優勝チームvs選手権優勝チームでやるべきだよ。
念のために、
Jユースカップと全日本クラブユースは別大会だからねw
>>30 そんなわかりにくい事言うなら最初から「判断力」と言えよ
普通スポーツに対してセンスと言ったら才能の事を現す
センス=判断力に限定なんてお前の個人的な定義だろ
センスがあると言うのは判断力に限ったことじゃない
技術的にもセンスがある人間の方が伸びる
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 02:33:04 ID:i2H5Fjdj0
>>30 やたら「センス」って言葉出す
意味も分からず中身が無い骨だけの扇子野郎がいるが
君みたいに、きちんと意味を書く人は偉いですよ
>>13 日本テレビ様(笑)の都合で全都道府県から代表集めて集中開催するしかねえんだから
以前の3日連戦→1日休み→3日連戦に比べたら(ry
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 02:49:34 ID:sle03sE4P
プレミアのチケットはめちゃくちゃ高くて
労働者階級にはとても手が出せないらしいな
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 07:16:51 ID:RXep4Ke20
>>36 成人の日のハッピーマンデー導入で、ゆとりがもてるようになったスケジュールw
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 08:50:20 ID:fVYacNym0
アンリの件に関して哲学者がコメントしまくってたけどな
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 08:56:05 ID:cQuIhPgi0
千葉、静岡、九州勢がいないのか
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 08:58:28 ID:CpbsENytO
ユース全盛の時代に…
軟式の高校野球無理矢理盛り上げようとしてる感じ
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 09:07:05 ID:j2tL5m8sO
ユース…私立の超進学校
高校…公立の伝統校
って感じかね
高校のさサッカー部の監督ってJFAのライセンス持ってる人とかいるの?
素人考えだけど、日本では高校サッカーとかの方がクラブのアカデミーより
盛んだし、実戦経験も得れるよね そういう意味で高校あたりにライセンス持ってる
監督とかコーチとか居たらいいなとか思うんだが。大学にはいるらしいね?!
正直、大阪代表と当たった側がヤバイと思ったのは生まれて初めてです
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 09:19:38 ID:xg/dAzy50
小峰と名古屋章の区別が出来るようになったら大人
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 09:24:48 ID:bWyhii8u0
まじめな質問なので答えてください。
ユース行っている人は学歴は中卒になるの?
ユースって学校じゃないよね?
だからプロになれなかったら人生終わり?
それともユースってのは塾みたいなもの?
お願いします
>>47 お〜 13人”も”居るんだね。意外でした
URL ありがとうございます
やっと山梨学院が全国放送で見れるな。
ここのサッカーはハードプレスのパスサッカーだから、
見ていて面白いぞ。
グラウディオラのような配給をする、7番の碓井を注目しとけ。
あと、加部ミランの不細工顔と足元の美味さもな.
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 09:32:11 ID:xg/dAzy50
見てた感じだと関大が強そうだけどな
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 09:36:43 ID:OoHognXU0
お、今日なのか
つまらなかった東久留米と境の試合以来見ることにするか
準決勝なのになんか盛り上がらんなって思ったら、自分の地域の高校が8強で負けたからだな。
他の試合とかを見れてれば違うんだろうけど、甲子園じゃないんだからこればっかりはね。
前もっていろんな試合が見れてれば、地元の高校が負けても見る気になるんだろうけど。
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 10:09:22 ID:K78mKhC/0
青森山田以外ダイジェストしか見てないが
関大一が面白そうだ
>>48 たしかサンフレッチェは全寮制でユースの子は地元の
高校に通ってるよ
セレッソなんかも香川や柿谷が通信制の高校卒業してたと思う
今夜山田(青森)
>>48 逆にユース所属の選手で高校に通ってないやつなんてどれだけいるんだろうか
昔のカズや最近の森本のように15歳からもうプロを目指すくらいのタマが
もっといて欲しいとは思う。
>>56 細かいが一応カズは高校中退だな
森本も通信制だが高校卒業してるぞ
高校生Jリーガーなら珍しくもない
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 11:21:15 ID:EvqT55uY0
>>48 ヴァンフォーレ甲府ユースのU-17代表堀米は山梨学院在学中w
ヒールの九州勢が残ってないからつまらんな
高校サッカーの準決、決勝の間延びは異常。
これじゃ盛り上がらない。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 11:50:38 ID:EvqT55uY0
過去の1/2.3,4休6,7,8の殺人的スケジュールに戻せと?
>>60 野球と違って毎日やってたら選手が壊れちゃうよ。
国見が勝てなくなったのは、試合日程に間隔が空いたから
いくらフィジカル馬鹿に育てても、相手も回復してしまう
大会期間延長&Jユースも入れてやるべき
各都道府県代表だと多すぎなのでプレーオフ制で32チームに減らす
グループリーグで闘う世界基準に再編成すべき
犬飼、こういうときこそ指導力発揮しろ
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 15:25:52 ID:gZLv8Gfh0
青森山田強すぎるな・・・
開催時期・メディアの露出度なんかを見ても
選手権に統一したほうがいいと思うけどなあ
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 18:20:34 ID:zrzhF8GX0
山梨来たな。
だいたいセクシーに勝つチームってのは強いに決まってるんだよ。
チーム力の裏付けがあるからね。
近江セクシーが負けたのは残念だけど、山梨は地力があるね。
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 18:23:24 ID:0SPPLkZf0
山梨サッカー部「おい、野球部! ハイチュウ青リンゴ味買って来い! ダッシュ!!」
13年連続で15回目の青森山田が名門じゃないって、名門はどこからなの?
あと、強豪はどんどん負けたのは、VTRで徹底的に分析されてるから。
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 20:00:08 ID:XVxNZSt20
サッカーの底辺拡大の為には分散化が好ましいとは思う
例えばJを目指してるクラブがない地域やJ1、J2にない県が勝ち上がることによって
Jを目指すクラブが出てくるきっかけになる可能性もある
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 20:18:49 ID:Njvnj4QOO
>>72 分析されて当たり前。それでも勝つのが一流
所詮二流の選手に体力だけつけさせる指導しかできない三流高校ということ
75 :
名無しさん@恐縮です:
>>48 昼は普通高校に行っているだろ、と当然のように思っていたが、
レスを見る限り、通信制だったりするのかあ…。
ユースは練習時間そのものは長くない印象があるんだけどな。
通信制ではなく、普通高校くらい出させてやれよ…。