【映画】映画「BECK」で楽器をかき鳴らす水嶋ヒロや佐藤健の映像がついに解禁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 今秋全国ロードショーとなる話題の映画「BECK」の映像が公式サイトで公開されている。
 水嶋ヒロ、佐藤健、桐谷健太、向井理、中村蒼という人気俳優が集結する話題の映画「BECK」。

 同映画は、ハロルド作石の人気音楽コミックの実写版で、ニューヨーク帰りの天才ギタリスト・竜介を水嶋ヒロ、
竜介との出会いにより音楽にのめり込んでゆくコユキを佐藤健、個性的な魅力をもったラッパー千葉を桐谷健太、
コユキの親友でもあるドラマー・サクを中村蒼、冷静なベーシスト平を向井理が演じる。

 今回解禁された映像はかなり短い内容だが、バンドマンさながらに楽器をかき鳴らす彼らの姿が楽しめる。
今後は予告編も公開される予定なので、そちらも楽しみにしたい。

ソース:RBB NAVi
http://www.rbbtoday.com/news/20100107/64818.html
画像:http://www.rbbtoday.com/news/20100107/64818-640.jpg
映画「BECK」公式サイト◇http://www.beck-movie.jp/
2名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:47:40 ID:fgGRF6/t0
観に行かないからいい
3名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:48:40 ID:suoNV3WE0
観に行かないからいい
4名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:48:47 ID:t3uf6rqP0
高校そこらでギターがうまいとかないから
5名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:50:20 ID:DeRiopgB0
変な音がするベース
6名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:50:25 ID:0Rpk556R0
水嶋の長髪、細眉が異常にキモイ
7名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:52:02 ID:pdIpmquS0
ファンキーすぎるベース
8名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:52:12 ID:QHrv4/W00
コユキの歌が始まった瞬間にがっかりするんでしょ どーせ
9名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:52:21 ID:TGg+RJfg0
この作品は映像にしても、面白くないだろ。
10名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:52:35 ID:L+KQjgyD0
既存の曲使えるクラシック以外の音楽漫画は実写化しちゃダメだよ
NANAもDMCも曲はチンカス状態だっただろ
11名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:52:48 ID:suoNV3WE0
訴えられろアホ東洋人は
12名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:58:21 ID:00WjNsvo0
意外と似ててワロタw
13名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:58:54 ID:2lIMSblE0
次はけいおんだろうな
14名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 18:59:23 ID:VQ8xD+8m0
で、斎藤さんは誰がやるの?
15名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:00:08 ID:JPsAzTry0
>>1
どれだけ失敗作なのか見てみたい
16名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:00:28 ID:0zMVSd+j0
>>10
甘い恋人を聴いてなんの感動もなかったの?
フリッパーズギターとかブリッジとかロボショップマニアとか聴いて
センスを磨こう!!
17名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:04:56 ID:4vBrS5yD0
どうせベックは出てこないんだろな

映画化するなら下手な人権意識とかはもちこむなよ〜
18名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:12:51 ID:zs/AH6GH0
ビークル使えばよかったのに
19名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:13:00 ID:x8y+8j1R0
あま るざっべいべ〜
そー わどんちゅきるみ〜
20名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:14:05 ID:Bhhv5KT50
はいはいのびしろのびしろ
21名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:15:49 ID:A0Xr21bf0
カブトvs電王?
22名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:17:11 ID:zZSiO3DsO
↓なんてファンキーなベースだ!
23名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:18:03 ID:sag+CVTm0
パキペキポキ
24名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:19:16 ID:9AKZOulS0
スピリッツの新連載は微妙っぽい
25名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:19:50 ID:CS1O+UWC0
キャスティングはまぁまぁだと思うけど見ないかな
26名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:21:17 ID:rm4K1vZc0
>>17
公式にそれっぽい犬の画像があったけどさすがにアレは無理だろ
27名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:22:05 ID:isgKlGzn0
平君は上半身裸でベース弾くよね
よりによって向井wwwおなかwww
28名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:22:07 ID:e29O5edU0
カブトと電王
29名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:24:09 ID:tieIRUQl0
外人に日本人離れしたベースって褒められちゃいますwwww
30名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:24:30 ID:WA0BLALE0
実写化せんでよかったのに
31名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:33:10 ID:lbA8UPbT0
>>27
NANAでレンをやった松田兄のぽっちゃり具合を思い出した
32名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:36:47 ID:j3b5u9Ta0
こういう漫画は音が出ないから読者がその部分を想像力で補う。
そのことによって成り立つんであって、実際に音が出たらダサいだけなんだよ。
33名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:41:16 ID:Ktsk88FO0
特攻の拓のバンド版
34名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:42:13 ID:jkUF5Sc00
BECKモデルのテレキャス買ったヤツは涙目 www
35名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:43:44 ID:/z3mBdZr0
>>32
ていうか音楽だけじゃなくて実写なんてダサくなるだけ
36名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:43:54 ID:wqxriD/F0
水嶋て
ルックスが乞食みたいだね
37名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:45:16 ID:rtbQKBVv0
うわ、よりによって堤が監督かよ!
もう終わったorz
38名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:55:50 ID:xP2XOFy+0
はいはいレヰプレヰプ
39名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 19:58:29 ID:9AKZOulS0
実写化によって綺麗な川久保さんを出して欲しい
40名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 20:00:26 ID:1KN8nFys0
beckが出てきてsexx laws歌うなら見る
41名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 20:04:17 ID:LDVnVQSW0
なんてファンキーなベースだ(棒)
42名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 20:06:57 ID:W7E2lV2Z0
ベンベンボンボンペキペキ
43名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 20:08:05 ID:XRBzaLwb0
偉大なミュージシャンたちが出てくる夢には期待
そっくりさんを集めてほしい
44名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 20:10:16 ID:aONQmQz00
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7726704
これを実写化してほしいわ
45名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 20:33:02 ID:FhrTvilA0
>>32
その通りだ
言いたい事を全て言われてしまったw
46名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 20:33:02 ID:zR6Zbbit0
>>35
メクラは黙ってなよ
この映画がそうだとは言わないけど原作を越えてる映画なんぞいくらでもあるわカスが
47名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 20:37:36 ID:Zmc1MXVS0
これってフジロックで撮影したんだっけ?
48名無しさん@恐縮です:2010/01/07(木) 20:41:21 ID:RaCldcJj0
2時間内では物語入りきらないような・・・消化不良な予感が。。。
でも期待大!ルシファーに穴が開いてるってことは
Gibuson破壊の期待も。
49名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 00:07:42 ID:3iZ+O6Yw0
次は水嶋主演で
ぜひゴリラーマンの実写化を
50名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 00:07:57 ID:iQj2lMCcP
見る前からイラッと来るこの感じ
51名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 00:16:32 ID:hhMSUF910
>>16
フリッパーズでブリッジときたらここはシークレットゴールドフィッシュか
ヴィーナスペーターだろうがw
52名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 00:17:39 ID:WNlU37mH0
木偶女のドラマでバカ兄弟演じてた2人か>水嶋+佐藤
53名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 00:18:56 ID:8RRBmiXx0
なんかみんなすげー漫画のキャラと合ってるような気がする
54名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 00:19:20 ID:qET1RlRb0
ジャニーズ主演&ジャにの糞歌でトドメさしてほしかった。
これじゃ中途半端な駄作じゃないか。
原作知らん人は楽しめるのかなー
55名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 00:19:39 ID:8RRBmiXx0
>>14
べかこ
56名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 00:20:38 ID:3IFhXm1l0
HEY×3やうたばんには呼ばれないだろうけどMステには出そうな気がする
57名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 00:24:42 ID:GcI4zrFqO
赤西のよりはいいかなってレベル
58名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 00:25:43 ID:AQjsmoGuO
>>48
ルシファー?
59名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 01:03:03 ID:uIYXFUBL0
>>32
まあ、面白くないんだけどねこの漫画
60名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 01:19:29 ID:KsDCtdpU0
バンドが軌道に乗る前まではおもしろかったかな
61名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 01:19:56 ID:HN/mHjep0
水着のケツの描き方が秀逸
62名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 01:20:57 ID:8RRBmiXx0
マホが回を重ねるごとにしょっぱい女になっていった
63名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 01:32:48 ID:HOLZdlpi0
グランド・ ファンク って最低だよな
64名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 06:48:58 ID:RDFRiW+20

また、ポーザーかw
陸メタルw 陸サーファーw

65名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 06:54:52 ID:vNBWMUdw0
♪ギターをかきな〜らし〜心を静めよお〜う
66名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 06:56:19 ID:HEjKJc2k0
マジかよ満喫で読んでくる
67名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 06:56:45 ID:yuzl2WwUO
板東英二対BECK
68名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 06:57:25 ID:vNBWMUdw0
>>44
タモステワロスww
こういうパロディネタの絵って
いつも疑問に思ってるんだが、うp主が自分で書いてるのか?
69名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 07:49:56 ID:yOcdIJnG0
特撮ヲタ帰れ!って言われそうだけど変身するなら見に行く
70名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 08:04:05 ID:b1z0cWfo0
ベル・アーム=ラルクって認識でOKなんだよね。
71名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 08:07:50 ID:GkGpaXGw0
ギターだったら松田賢二と川口真五だろ
72名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 08:11:32 ID:/HcFglev0
スピリッツに移籍してやんの
73名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:05:26 ID:Tdtlwp600
演奏出来ないのにバンド(笑)
74名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:08:43 ID:vNBWMUdw0
んけjdkdk
75名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:16:05 ID:/WwZ+nTg0
平君のなんてファンキーなベースが再現されてればそれでいいんじゃね
76名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:19:26 ID:d4gCuYF20
30すぎたらこの手の漫画が何一つとして面白くないんだよな
なんか悲しいわ
77名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:30:07 ID:ldiYs3N20
>>48
Gibuson?????
78名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:33:01 ID:qF1JTZ1s0
あれ?バンデイジって映画じゃなかった?
79名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:35:34 ID:y52qNN5u0
>>44
どうでもいいけど、歌下手すぎじゃね?
設定なの?
80名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:36:45 ID:S9JXAH4P0
ベックって犬どうすんの?
あれ再現したら虐待だって愛護団体にたかられるよなw
81名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:39:54 ID:bblKu+d30
で、日村は出るの?
82名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:40:02 ID:hZfBQMt00
英語で歌えるの?
83名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:43:37 ID:NACio7pM0
主人公が歌って、観衆が引き込まれる場面は
超絶なギャグになること請け合い。

ストッパー毒島君を映画化したほうがいいだろうに。
84名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:54:01 ID:PBtWI63a0
千葉がいい感じな気がする

安田忠夫はキャスティングされてるのか
85名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 09:58:44 ID:ciLXCBwI0
佐藤たけるは合わないような
86名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 10:04:47 ID:5XKiAvo2P
マホ以外けっこう似てるな
87名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 10:15:46 ID:kAOj1Ked0
音が出ん王
88名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 10:26:43 ID:jJzVm7Hy0
一声で国籍問わずオーディエンスが息をのむコユキの奇跡ボイスなんて
実写だろうがアニメだろうが表現できないんだよな。
その時点で漫画は越えられないだろう。
89名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 10:32:15 ID:SynRi9F00
原作レイプだけは勘弁なw
90名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 10:41:05 ID:vNBWMUdw0
佐藤健って色黒で顔にほくろ多すぎだから全然コユキに似合ってないな
前コユキのコスプレしてる映像見たけど、志村けんがよくコントでやってる鼻垂れ小僧の不細工なガキにしか見えんかった
91名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 10:41:34 ID:ClBulf960
竜介の持ってるレスポールってルシールだったっけ?
弾痕がついてるヤツ
>>1の画像を見てものすごいキレイで吹いたw
原作じゃおどろおどろしい雰囲気だったはずなのにw
92名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 10:41:39 ID:kplC3MuhO

カブトと電王共演の
映画を30分の方が
売上げいいだろ・・・

93名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 10:44:26 ID:nm+vkegWO
>>92
「BECK」を30分、残りをカブトVS電王で
94名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 11:20:19 ID:zJMLXvyR0
>>92-93
BECKの配給は松竹なんだぜ…。

原作レイプ云々以前に、それだけで負け戦決定って匂いがプンプンするわ。
95名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 11:36:04 ID:ADCCQwHU0
鹿賀丈史に似てるんだっけ?
96名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 14:12:06 ID:+YGoZN3uO
>>88
歌の部分だけ声優の関俊彦が吹き替えします
97名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 14:16:30 ID:AEUhBWUX0
>>63
ストッパー毒島のバッターとキャッチャーの会話か。
98名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 14:22:40 ID:V4nOlm65O
コユキのイメージが壊れるから音無で頼む
99名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 14:32:20 ID:5ImrpHC1O
>>77
GibusonとMasahalはロックの王道だろ?
100名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 15:10:11 ID:KqpETnWK0
>>91
たしかにキレイすぐて変だけど、この画像のレスポのラッカーフィニッシュのてかり具合はヒスコレっぽくないか?
ヘッドが写ってないからなんともいえんが・・・(実はエピチョンだったりして)
101名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 15:30:07 ID:KmgJ/8+Z0
http://bandage-movie.jp/ 
http://solanin-movie.jp/

なんでこー映画の中のバンドマンは基本ムカツクんだ。
102名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 15:32:29 ID:mlTumdmX0
なんで、こんなものを1年寝かせるのか意味不明。
103名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 16:10:13 ID:wuTyMyRr0
>>102
CG
104名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 16:18:26 ID:5GfT/q5/0
>>88
ポール・ポッツが吹き替えます。
105名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 17:08:27 ID:vNBWMUdw0
>>101
その下のソラニンとかいうやつ、名前からして朝鮮関係の映画?
106名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 17:14:35 ID:vNBWMUdw0
佐藤健、ほくろデカいな
大画面で見るとさらにデカく見える
はんにゃの金田みたいだ
107名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 17:19:42 ID:mlTumdmX0
>>103
ねーよw
108名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 17:20:35 ID:Nh0pfCgMO
劇場版 電王VSカブト
109名無しさん@恐縮です:2010/01/08(金) 17:24:06 ID:mVDfPxvJ0
無音の漫画だから想像できていいのに、へたくそな演奏されたら萎える。
110名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 02:11:04 ID:x/hMZisv0
>>105
ソニンじゃねーよw
ジャガイモの毒のこと。日本のサブカル漫画家の原作映画です。
111名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 02:27:16 ID:9F3UPOO50
犬が普通の犬っころwww
112名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 02:32:31 ID:bo3Ux2AY0
「ガラスの仮面」のドラマもマヤと阿弓の天才的な演技
が失笑ものだったが・・・
漫画だから通用する物語ってあると思うんだ
113名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 02:48:52 ID:+F3epX310
>>112
月影先生ははまってたけどなw
114名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 03:03:05 ID:BU7E5LZJO
『BECKレボリューション』にしたら観てやってもいいよ
115名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 05:31:57 ID:9wPGI20R0
楽器屋の店員で島紀史は出演するのでしょうか、わかりたいです
116名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 08:30:17 ID:gycTA7940
「天才」を扱った漫画は実写には向かない
117名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 10:18:13 ID:USUIzWZP0
>>107
監督のブログ見てみなよ
10/6のにCGって書いてあるから
118名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 18:36:56 ID:cbnnvMrp0
真帆がもっとエロかわいければいいのに
119名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 18:58:05 ID:bkk0cVuQ0
コユキが佐藤健とかふざけてるのか
120名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 19:00:24 ID:ESe0Vwt90
水嶋ヒロとロナウジーニョの区別がつきません
121名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 19:02:54 ID:ZweTAw4m0
>>117
1年も寝かせる理由にはならない
122名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 20:11:40 ID:H3SJycD90
アニメは結構よかったよな。
実写かあ。どうなるかね。
123名無しさん@恐縮です:2010/01/10(日) 15:21:43 ID:DG+wcAgP0
またイケパラ?
124名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 12:59:20 ID:7IjhexIh0
レイジのボムトラックのパクリ。音楽はレッチリかレイジのパクリにならざるをえない
125名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 13:13:21 ID:7fxm4jaS0
佐藤健ってギョロ目の爬虫類顔で全然格好良く見えないから人気あるのが良く分からないな。
性格悪そうで全くコユキって感じじゃないし。
126名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 13:27:19 ID:5b8UUWva0
127名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 14:58:25 ID:lqZmpiNlO
>>125

黙れよブサイク
128名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 15:02:50 ID:d7PzoAgnO
水嶋ヒロってCMの短い台詞でも棒ってわかるね
129名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 15:29:52 ID:P6weCua60
>>101
高良クン大活躍だね 笑
「フィッシュストーリー」もだ。
130名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 02:21:25 ID:x4OY8bvG0
>125
 ギョロ目ってきもいよな
 まったくナシだわ俺は。金城武とか平井賢みたいな目元が世界標準の男前
 日本だけだぜ、男女もギョロ目がいいってなってたのは

 もうギョロ目は下火だけど
131名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 08:40:45 ID:GvceNVwa0
佐藤は栄養失調みたいなガリだからキモいな
龍馬伝でこのみすぼらしい小汚いチビだけめちゃ浮いてる
どこのゴリ押しだよ
132名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 09:49:17 ID:ogc2LXlp0
何か物足りないと思ったら
細川茂樹がドラムをやれば完璧では・・?
133名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 09:54:04 ID:OAkCQifU0
beckは映像化するの難しいだろうねぇ
原作も音や声を読者にゆだねて成立してるわけだから
映像化してそこを具現化しちゃったら違和感が半端無いはず
原作しらねイケメン目的な客は良いだろうけどさ
134名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 10:05:48 ID:q9pkUyo90
>>130-131
粘着無職乙!
135名無しさん@恐縮です
サクは桜庭がすればよかった