【大晦日の視聴率】「紅白歌合戦」前半37.1%、後半40.8% 「Dynamite」16.7%、「ガキの使い」16.4%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁▲φ ★
紅白歌合戦:視聴率後半40.8% 2年連続大台 魔裟斗ラストは16.7% ガキ使16.4%

ビデオリサーチは2日、昨年12月31日のテレビ番組の平均世帯視聴率を発表。
「第60回NHK紅白歌合戦」が関東地区で前半(午後7時15分から)37.1%、後半(同9時から)40.8%。
関西地区では前半34.9%、後半41・6%。
いずれも前年の42.1%を下回ったが、2年連続で後半が40%台を越えた。

同時間帯の民放(関東地区)では、格闘家の魔裟斗選手の引退試合と、柔道金メダリストの吉田秀彦選手と石井慧選手の
夢の対決を生中継した「格闘技史上最大の祭典 Dynamite!! 勇気のチカラ2009」が前半11.3、 後半16.7%だった。

「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけないホテルマン24時!」が
前半16.4%、後半15.4%。

http://mainichi.jp/enta/music/news/20100102mog00m200001000c.html
2名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:23:39 ID:yWvhm9au0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:25:01 ID:so61aVEK0
ところどころしか見てないけど今年の紅白はちょっと良かったじゃないかな
声優の人抜きにしても
4名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:25:07 ID:zF99ahYH0
紅白超えられないかーーー
5名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:25:14 ID:PgN705C40
幸子の瞬間視聴率が気になる
6名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:25:28 ID:quVqE0uM0
ふーん 年末年始の全データっていつごろ発表かね?
7名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:25:30 ID:XjK5Jp3C0
はて?俺は何を観ていたのだろう?

もう覚えてない・・・。
8名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:26:40 ID:tEqEyz3V0
格闘技完全にオワタな。あとでてないのテレ朝の大家族か。
9名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:26:50 ID:INUrjJSy0
俺はホテルで美序人と3Pにいそしんでました
10名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:27:05 ID:QlsuwR580
新曲が1015枚しか売れてない
和田がなんで出れるの?
11名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:27:12 ID:7+PgMywD0
12名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:27:16 ID:vMmmdd9y0
とりあえず個人別視聴率待ち
13名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:27:34 ID:/bi+HzCJP
マサトと石井の試合はどちらが高かったんだろ
14名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:27:35 ID:AGrFzqLc0
民放はアニソン紅白でもやればいいんだよ。
15名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:27:59 ID:5BMukba70
来年はまた40%割れですね。そしたらもう2度と40%超えはなくなるだろう。
16名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:28:25 ID:sBAbT7mW0
ダイナマイトとかお笑いとか見ている人は、人生の負け組みとか終わった人なんだろうな。

普通の人は、そんなくだらないもの見ないからな。よほど人生に疲れているんだろうな。

それでいて、どうでもいい退屈でつまらないものを見て更に、疲れてしまって寝るしかない。

ごくろうさん、つまらない人生の人たち。

金のかからないつまらない娯楽で君らには十分

17名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:28:31 ID:ZwYOS1pc0
ビッチダディは?
18名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:28:32 ID:quVqE0uM0
>>14
やってたじゃんBSで ( ´,_ゝ`)プッ
19名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:28:34 ID:XHw0IZJqP
民主党のせいでテレビ買う金も無くなるだろ
20名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:28:47 ID:5QgbExbm0
2ちゃんの視聴率の方が絶対高いよな
21名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:28:54 ID:uYU/ST5P0
ガキ使はもうだめだわ
22名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:29:00 ID:SS9liQ5t0
932 名前: ◆hpcMs3Uypw [sage] 投稿日: 2010/01/02(土) 11:09:19 ID:HWGhKY9o0
あけおめことよろ
日テレテープ収録分

12/28月
*9.4% 18:00-19:00 NTV 世界まる見え!174分爆笑ハチャめちゃ連発年末ジャンボ映像祭り
13.4% 19:00-20:54 NTV 世界まる見え!174分爆笑ハチャめちゃ連発年末ジャンボ映像祭り
14.4% 20:54-23:18 NTV 今夜あなたは目撃者!みのもんたの全国警察犯罪捜査網 第49弾

12/29火
12.4% 18:00-19:00 NTV 中居正広の7番勝負!超一流アスリートVS芸能人 どっちが勝つの?SP2
14.8% 19:00-21:00 NTV 中居正広の7番勝負!超一流アスリートVS芸能人 どっちが勝つの?SP2
13.4% 21:00-22:48 NTV 魔女たちの22時 女たちの逆襲スペシャル!!

12/30水
13.2% 18:00-19:00 NTV ザ!世界仰天ニュース 超A級女の大事件!大変身ビューティ祭り 第1部
18.3% 19:00-21:45 NTV ザ!世界仰天ニュース 超A級女の大事件!大変身ビューティ祭り 第1部
17.4% 21:48-23:24 NTV ザ!世界仰天ニュース 超A級女の大事件!大変身ビューティ祭り 第2部

12/31木
16.4% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!
15.4% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!

01/01金
*8.1% 18:00-19:00 NTV 新春TOKIO生放送 ドリームチャレンジ!神ワザ人間大集合SP
*7.4% 19:00-20:54 NTV 新春TOKIO生放送 ドリームチャレンジ!神ワザ人間大集合SP
10.7% 20:54-23:24 NTV '10正月 はじめてのおつかい 爆笑!新春スペシャル
23名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:29:28 ID:oCnWqYj70
フジって大晦日に限っていえばPRIDE切ってから散々だな
24名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:29:49 ID:U5A/Dgrh0
合計が90%超えたらインチキ
内藤亀田のときは合計99%だった
25名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:29:59 ID:n24qkGfo0
前評判悪かった割にはいい数字だな紅白
珍しく前半が高い
26名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:31:00 ID:w4m/4cwA0
ダイナマイトは糞構成糞試合連発だったのによく視聴率獲れたな
27名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:31:14 ID:X5rg3I9M0
2009 前半37.1 後半40.8
2008 前半35.7 後半42.1
28名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:31:45 ID:S5TqA5ZWP
一昨年の紅白裏の視聴率

ガキの使い 15.4%
Dynamite!!  12.9%
Qさま     7.5%
FNSクイズ  4.4%
ハッスル    3.4%

山崎vsモリマン 10.0%
29名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:32:01 ID:SS9liQ5t0
>>17
大晦日の10%以下の番組は速報されないので、フジとテレ朝とテレ東は一桁確定
30名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:32:06 ID:sYf4WEHCO
ダウンタウンって面白いか?
31名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:32:11 ID:btS83clZ0
アンビリとビッグダディはいくらとったんだよ
32名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:32:13 ID:Pz1KFdTO0
水樹奈々の視聴率が気になる
33名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:32:55 ID:mHGDZ1V/0
Dynamite!!は青木のおかげだな
34名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:33:23 ID:/cjk1Eki0
個人的に歌手ごとの視聴率も興味があるな
特に嵐とか水樹奈々の時間帯

まさかとは思うがあのへんだけ膨れ上がった結果の37%じゃなかろうな?
35名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:33:36 ID:eCliUpdB0
ってかどの番組もずいぶん視聴率高いな。
不景気でみんな引きこもってんのか。
36名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:33:43 ID:lVQukisz0
>>8
双方様子見の見合い。
マット上でダラダラ。
時間を浪費して判定ばっか。

ぶっちゃけツマラン
37名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:33:43 ID:n24qkGfo0
他のやつと瞬間最高視聴率は4日だな
紅白一部は子供店長かな
二部は誰だろう?
38名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:33:43 ID:WjGb7k2v0
普段10も取れないTBSですら16パーかw
39名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:34:57 ID:wOtkwZEOO
40名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:35:39 ID:uWWruS0MO
こんなにテレビ観てるわけない
捏造
41名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:35:47 ID:VPeWFnXuO
紅白の看板があるから見るんだよ
看板が無かったら一桁だぜ
42名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:36:03 ID:NufTSbLl0
ダイナマイトってあれ生放送なの?
43名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:36:08 ID:VljonXgM0
大晦日は家族の恒例行事みたいになってるから紅白見ていて、格闘技は録画で見たんだが…、
正直、録画する価値はなかったと思った。
44名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:36:46 ID:jPiBnWEC0
ダイナマイト高すぎ
ダイジェスト以外は糞試合ばかりだったのに
45名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:36:54 ID:uTE3QmmjO
ガキはクソつまんないからザマア
年越しはナイナイに戻せw
46名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:37:25 ID:f1xK3uSR0
ガキって録画すごそうだけどどうなん
47名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:37:26 ID:a0Zqw3oB0
ビックダディのクリスマスプレゼントには笑った
それを素直に喜ぶ子どもたちに涙
48名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:38:12 ID:EpRfRzEUO
>>42
ディレイ
49名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:38:23 ID:eFvPlBYf0
ガキの使いが面白いって言うやつ、変な奴が多い
50名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:38:31 ID:udrMZqcwO
>>45
え、この視聴率でザマァなん?
51名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:38:31 ID:NCrLtj5E0
これ、視聴率調査してるそもそもの母数が、TV見る気満々の世帯で、
結果として視聴率上がってるんじゃね。偏った母数での調査に年々なりつつあって。
52名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:39:07 ID:Y9oLkMkk0
>>23
正月早々BOSS再放送垂れ流しもなかなかなもんだぜ
53名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:39:24 ID:ZHU1/a0n0
ガキの使いスゲェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
54名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:39:33 ID:UDQdX0350
ガキ録画したけどほとんど早送りした。
実質2,3時間ぐらいの内容だった。
55名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:39:36 ID:kJ0AYDjf0
吉田のとこだけみたわ
56名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:39:44 ID:/QOrE+kS0
ガキ使さすがに飽きてきた
ただ意外な芸能人が登場するってところしか笑いどころないしな
57名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:40:13 ID:lDoJDhrp0
ダウンタウン低いな

格闘技に負けたのかw
58名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:40:30 ID:pcpBlLRt0
>>45
面白いつまんないは人それぞれだけど
大晦日の視聴率的には大健闘だろうな
来年もやるだろう
59名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:40:37 ID:sBDylT2F0
大晦日に9割近くが家でテレビ見てるなんて信じる奴いるのか?
60名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:40:45 ID:NNpwH2DYO
テスト
61名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:03 ID:/cJYWK/n0
日テレ高いじゃん
62名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:07 ID:FGOsupA6P
やっぱ6時間になると相当グダるな笑ってはいけない
63名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:08 ID:l8UTjZyI0
裏番組が糞過ぎるからこうなるんじゃないの?
あくまで個人の意見だが。
64名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:27 ID:lDoJDhrp0
鋭い分析意見

46 スターラー(東京都) 2010/01/02(土) 11:18:37.92 ID:hX7o5a6T
Dynamite!!に負けるとは、さすがにガキ使は飽きられたか
なんていうか、あの番組は最初の1時間だけでいいよな

笑って罰ゲーム受けないと番組にならないから、松本あたりは何がきても笑うようになってる

「絶対に笑わなくちゃいけない〜」状態
65名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:30 ID:SS9liQ5t0
てかガキの使いは大晦日にやりだしてから過去最高の数字なんだけど
66名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:34 ID:jILV3Ukh0
毎日新聞きたねーーー

いかにもTBSが民法で一位だったみたいな記事書きやがって
67名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:42 ID:qh3Jt3id0
マサト引退の最後のカード切っちゃった格闘技は今年の大晦日どうするのかな?
石井は使いもんなんねえし逆に今年の大晦日の数字がどこまで下がるか楽しみになってきたw
68名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:46 ID:vwUgGorJ0
ガキ使まじでつまらん
大晦日なのに生放送じゃないし
ナイナイのカウントダウンのほうがよかった
69名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:48 ID:uTE3QmmjO
ガキ使は後半のほうが数字落ちてるというのはどういうことだ?
普通は後半のほうが数字が良さそうなもんだが
70名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:54 ID:I0ab2tAY0
第9を見てたんだが・・・
71名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:54 ID:LJTm+ZwK0
無視聴率も出してくれないと実態わからないよねえ
72名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:56 ID:mkx3/meu0
とんねるずやれば20%は確実
73名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:41:57 ID:Yh6L1XQ60
2008/12/31
紅白 1部 35.7% 2部 42.1% ガキ3部 15.4% ダイナ2部 12.9% 忘れ歌 9.9% ドラえもん 8.7% クイズ 4.4%
74名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:42:09 ID:iIMLAMu30
今までで一番いまいちな紅白だったな
小林サチコの装置ももう行くとこまでいってしまっただろあれ
75少年法の壁▲φ ★:2010/01/02(土) 11:42:10 ID:???O
紅白の裏で15%超えの番組が2つもあるのは、おそらく史上初の出来事でしょうね。
76名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:42:22 ID:JquFo6suO
ガキは昔の芸能人神経衰弱がつまんなかった
ああいう内輪だけで楽しむのは不愉快
77名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:42:36 ID:Jo7kOqx40
てか平均でダウンタウンが勝ってるだろ
78名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:42:37 ID:biglQUQ/0
>>70
実況的には驚異的な視聴率のアレですね
79名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:43:07 ID:AabTlSfp0
水樹→第九→石井の順で見てたわ
最後の、青木が相手の腕へし折った所が一番面白かった
80名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:43:28 ID:92Gm6/VP0
もうさ、デジタルの時代なんだから、
ちゃんと視聴率測ろうよ。
いい加減なんだよ、サンプル集計は。
81名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:43:29 ID:ool70Jdo0
2008/12/31
関東 紅白 1部 35.7% 2部 42.1% ガキ3部 15.4% ダイナ2部 12.9% 忘れ歌 9.9% ドラえもん 8.7% クイズ 4.4%
関西 紅白 1部 35.4% 2部 41.6% ガキ3部 20.2% ダイナ2部 10.2% ドラえもん 7.4% 忘れ歌 6.6% クイズ 3.7%
東海 紅白 1部 41.1% 2部 46.6%
福岡 紅白 1部 33.2% 2部 41.3% ガキ3部 18.1% ダイナ2部 *9.3% ドラえもん 9.1% 忘れ歌 7.1% クイズ 3.2%
広島 紅白 1部 31.4% 2部 32.3%
新潟 紅白 1部 45.3% 2部 47.5%

2009/12/31
関東 紅白 1部 37.1% 2部 40.8% ダイナ2部 16.7% ガキ1部 16.4%
関西 紅白 1部 34.9% 2部 40.3%
東海 紅白 1部 40.3% 2部 45.4%
福岡 紅白 1部 32.2% 2部 41.9%
札幌 紅白 1部 20.8% 2部 28.6%


ダイナマイト成長しすぎワロタw
82名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:44:23 ID:GRVU2LPNP
>>32
2ch視聴率は圧倒的なんだが世俗ではどうなんだろうな
83名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:44:50 ID:ba+x9TRa0
ガキ使は芸能人神経衰弱がよかった
人選がマニア向けで愉快
84名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:45:55 ID:lDoJDhrp0
>>75
少年法の壁▲φ ★は今年は無茶なソースでアンチとんねるずスレ立てるなよ
85名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:46:08 ID:ZHU1/a0n0
クイズってなに?
どこでやってたんだ?!?!?!
86名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:46:56 ID:/cJYWK/n0
紅白は前半が思ったより高いな
子供がやたらと登場してgdgdかと思ったが、そんなに逃げられなかったか
87名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:47:20 ID:ExyiKxTx0
フジ(アンビリ)とテレ朝(ドラ&ダディ)はどっちが勝ったのか?
88名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:47:35 ID:Qb79Q2WO0
紅白はあの内容で40とれるのか
伝統はすごいな
89名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:47:37 ID:SS9liQ5t0
紅白は嵐が一番とってそうだ
90名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:47:54 ID:vfFTGyML0
ガキは笑っちゃいけないって前提なのにネタ見せみたくなって
全然面白くないのに無理に笑ってあげたり柔らかいスポンジでケツ叩たりつまらなかった。
紅白の方がまだ真剣勝負だからまし。
91名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:47:54 ID:b8LrDI+90
12/31木
37.1% 19:15-20:55 NHK 第60回NHK紅白歌合戦
40.8% 21:00-23:45 NHK 第60回NHK紅白歌合戦
16.4% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!
15.4% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!
11.3% 18:00-2*:** TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
16.7% 2*:**-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜


番組全体で数字はガキ>Dynamiteなんだよなあ
92名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:48:03 ID:zfo+PfzpP
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\ だから! 長州力 vs ピーター・アーツ を
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     | やれって言ったんだお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
93名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:48:05 ID:rZEJ2u970
紅白も糞だが民放も糞
同じネタばっかりでもう秋田
94名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:48:27 ID:e/ogK2ga0
ガキ使の6時間平均16%って紅白裏史上最高じゃないの?
95名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:50:19 ID:S5TqA5ZWP
>>91
ホントだ
次スレは平均視聴率でやって欲しいな
96名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:50:57 ID:IImqZ3420
一般参賀行ってきたお
手作りの日章旗配ってきたお
97名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:50:57 ID:pcpBlLRt0
>>91
TBSの前半後半の時間の区切りはどこなんだ?
後半開始が22時とか23時ならTBSらしいなあw
98名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:52:36 ID:b7bM1OtQ0
紅白各地域の視聴率

    関東  関西  名古屋  北部九州  札幌   仙台  広島   静岡   福島   新潟   岡山・香川
1部  37.1  34.9   40.3    32.2      20.8   36.0   35.3   35.8   37.9    43.0   35.2
2部  40.8  40.3   45.4    41.9      28.6   38.5   37.7   39.3   38.3    43.5   40.5

札幌の低さは異常
99名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:52:48 ID:uTE3QmmjO
>>91
紅白とダイナマは後半のほうが数字いいけど、ガキだけ後半数字下がってる
飽きたか
100名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:53:00 ID:PiiBlajO0
水樹効果なしか
わかってはいたけど厳しいな現実は
101名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:53:01 ID:NufTSbLl0
フジは悲惨だったなw
ダラダラ焼き直しみたいな4:3画面流してさあ
全然大晦日って雰囲気なかったな

フジは大晦日に何流すか方向性が?だな
NHK、紅白
朝日、ドラ
TBS、格闘技
日本、ガキ
102名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:53:19 ID:YispffL80
第九…
103名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:53:55 ID:a2mpABOz0
>>68
実はナイナイのも生じゃなかったけどなw
ガキ使がつまらんのは同意。
104名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:54:31 ID:jPiBnWEC0
>>101
大晦日のフジのやる気のなさはすごいな
105名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:54:56 ID:iOMAAMJT0
それにしてもガキ使やダイナマイトって1部、2部ってわけるんだ内容同じなのに
紅白にも言えるけど
106名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:55:12 ID:ZHU1/a0n0
フジもそれなりに金はかけてるんだけどな
107名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:55:24 ID:i8cb9yt20
>>98
寒くてテレビ壊れたんじゃね?
108名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:55:33 ID:WT2j6Usy0
紅白も前半の数字の割に、後半伸びなかったな
109名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:55:36 ID:yql0dWob0
コミケで疲れ果てて眠りに落ち気づいた時は2010年だった
110名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:56:15 ID:BsXuQjFV0
紅白、今年は一瞬も観なかった。w
111名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:56:24 ID:5wU1iXd70
>>98
札幌は単身赴任者が多くて家族が少ないから少なくなると今朝新聞で読んだ
逆に名古屋は家族が多いので、高くなる傾向だそうだ
112名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:56:35 ID:7AagYEUz0
>>91
でも1時間も長くやってるんだから負けだよ 



必死になるのは分かるけどねw
113名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:56:55 ID:6z/59dF/0
みんなテレビ観てるじゃん
114名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:57:16 ID:FVoteUkA0
さすが関西はガキ使い視聴率高いな
115名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:57:27 ID:GcxJpTeSO
ガキの後半は豆しぼり会でかなり低俗な内容やったからな
116名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:57:43 ID:b7bM1OtQ0
年末年始生放送じゃない番組増えた気がする
収録ものであけましておめでとうって言ってるのも滑稽な話だ
117名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:57:48 ID:eCliUpdB0
テレ朝は大晦日にあの大家族やめてほしい。
誰が誰の子供かわからんのにお茶の間に合わんだろうw
118名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:57:56 ID:5PC4aX9z0
パンチラがあったって本当?
119名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:58:07 ID:rGT//+qKO
毎年、大晦日は在宅率高いから全局合計の視聴率が85%ぐらいになる
紅白40.8格闘技16.7ガキ16.4で合計73.9%
残りの約12%をテレ朝とフジテレビとテレ東で分け合うことになる
120名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:58:13 ID:WT2j6Usy0
>>101
ドリフとかサザエ再放送で良いと思うわw
121名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:59:36 ID:ZipG6D3J0
実家で年越しだから見るのは紅白と決まってる
122名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:59:55 ID:stnTjoDq0

今年の紅白はどっちが勝ったの?
123名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:00:26 ID:jrK37Lf50
とりあえずトップバッターがアレだった割には取ったほうじゃね紅白
124名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:00:31 ID:v+E+5PVz0
>>105
長時間の番組は分ける。
慣例じゃねーの?
125名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:00:49 ID:g3RBq5T60
大晦日に大人の殴り合い。

ちょっと前は子供の日にも大人の殴り合いをやっていた。

どうなんだろうね。
126名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:01:00 ID:UTL9eL7P0
ガキは笑える仕掛け部分と笑えない内輪ネタ部分との格差が気になる
紅白はちょいちょいかけたけどやっぱりくだらないわ、演技臭くてごちゃごちゃしてるだけ
127名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:01:24 ID:wjZjsZVxP
K-1甲子園だっけ、あんなものいい加減にゴールデン
タイムから外すべきだろう。アマチュアの高校生が、
数字持ってるはずがないw
もっと早い時間帯、3時か4時ごろ別枠でやれよ。
退屈でチャンネル替えてて、他のおもしろそうな
試合、見そこなったじゃないか。
128名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:01:55 ID:WyaTsGfM0
大晦日は2chやってたwww
129名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:02:03 ID:k7NspJ+w0
紅白歌手別数字まだぁ?
130名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:02:26 ID:lemCSepa0
大晦日の夜はゆく年くる年しか見なかった
安らかな年末だった
131名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:02:32 ID:9c8DM9560
だいたいダウンタウンは録画してあとはザッピングだろ?
132名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:02:35 ID:UDQdX0350
紅白と格闘技は見たい歌、試合の時間が分かるのでザッピングできる。
録画するならガキだと思う。
133名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:02:36 ID:b8LrDI+90
結局平均で民法トップのガキ
今年もガキ使だな
134名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:03:20 ID:Am0KmGmx0
名古屋だけはワールドカップにしろ日本シリーズにしろ視聴率が極端に低い
名古屋人は逃避癖、生を極端に怖がる習性があるらしいんだ。
135名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:04:10 ID:WtB6jRR3O
しかし大晦日に録画で年越しする人が16%もいるとは・・
鬼ごっこまたやってほしい。
136名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:04:19 ID:0i2iYAz10
ダウンタウンは紅白終わった時間から
糞つまらないのは
紅白視聴者に対する嫌がらせと受け取った
137名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:04:41 ID:W5c/OVN+0
ガキはゲスト呼びすぎ。

笑わないと大物に申し訳ないという
接待笑いばかり・・・5人のフリートークのほうが貴重。
138名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:05:25 ID:v+E+5PVz0
>>127
そんなことやったら、TBSが流すネタがなくなるじゃないかw
139名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:05:38 ID:4cl8EqLf0
紅白たけー
誰が観てるんだよ
140名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:05:57 ID:eCliUpdB0
大晦日は遊びに出るもんだと思ってたけどね。
どの居酒屋もカラオケボックスも満員だったし。
141名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:06:39 ID:GcxJpTeSO
紅白の演出の寒さは異常
民放ネタも取り入れるという必死さも痛い
142名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:07:05 ID:Uw73pRzR0
ダウンタウンの詰まらなさは異常。
143名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:07:09 ID:/20udNJ/0
ガキ見ていつの間にか年越してるのが恒例になってきた。
144名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:07:20 ID:qEpY19L1I
紅白見て喜んでる奴は嬢弱
嬢強のν速民はおにゃのこをベットで喜ばせてる
145名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:07:53 ID:eFvPlBYf0
内藤の鼻が治っていたのには驚いた
146名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:08:05 ID:Yh6L1XQ60
結局今年も座禅くみながら年越した
テレビなんか見てたら頭わるなるで
147名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:08:07 ID:7U8NV/gH0
格闘技つえー
やっぱ弱かったとはいえ石井が注目されてたんかな
でも、石井は大晦日の試合で商品価値半減したな
148名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:09:04 ID:kXA3HhbA0
CSで24見てた俺にはどーでもいい話題だな。
149名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:09:13 ID:Y6kQ3Xbh0
来年もやるのかな
終わりでいいのに
150名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:09:19 ID:4cl8EqLf0
>>142
激同
151名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:09:25 ID:BjeW2L1p0
テレ東のナオコおばあちゃんとゴロンボは
152名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:09:56 ID:x2QuSr060
ガキは長過ぎてダレた。長くても2〜3時間にまとめてほしい。
153名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:10:01 ID:wjZjsZVxP
>>138
いや、それで、ゲーリー・グッドリッジや川尻の試合、放送で省略して
放送してんのよ。
おかしいだろう。アマチュアが優先なんてw
154名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:10:04 ID:eFvPlBYf0
石井は今後どうすんだ?
総合格闘技向いてないんじゃね?
155名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:10:13 ID:Mlboojai0
ニコ生で、豚の金髪配信でラジコンしてたわ。
156名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:10:31 ID:QPiKf4ne0
俺が見た大晦日

たけし客席におばさんの格好で紛れ込んでる
真央のワンピース(;´Д`)ハァハァ
大地真央が林家パー子の真似して登場
マーくん登場
NHKで春日の格好した天童よしみ
希かわいいよ希
キムタク英語通じず
キムタクのMJ風ダンスが下手糞
嵐口パク
YAZAWA登場するも歌詞間違えまくり、途中からテロップ消える
石井へっぴり腰、金的受けて寝ている吉田のヘアーらしきものが映る
山田そり立つ壁に阻まれる
157名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:10:35 ID:GWfSUgi70

  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:

腕折り見て、こんな感じになってた人↓
158名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:10:36 ID:a9PsbbQ1P
>>145
最初から折れてないって、鼻。
内藤は軟骨が少し曲がっただけだよ。軟骨だからすぐ戻った。
亀アンチに騙されすぎ。
159名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:10:44 ID:ZIypiXfQ0
はい、2010年の大晦日もDYNAMITE開催決定しましたー。
さすが谷川氏。FEGは磐石ですな。それに引き換え、雷電www
160名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:10:54 ID:eMVqnANh0
名古屋と新潟は高いな・・・
しかし札幌はなんだ?雪でテレビ写らなかったのか?
161名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:11:32 ID:ARONo/6S0
視聴率ほど胡散臭いものはない
162名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:11:36 ID:iE2CDYZv0
この期に及んで紅白が息を吹き返すとはww
何が起こるかわからんw
163名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:12:12 ID:v+E+5PVz0
>>162
去年より下がってますよw
164名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:12:15 ID:twcR+CYB0
今年見た。
セットの後ろのスクリーンの演出が良かった。
ステージが綺麗だったって印象。
その他は、misono姉妹がMCの時チラチラ移ってて激しく鬱陶しかった。
165名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:12:37 ID:P/zWiqLl0
ガキは録画して早送りでみるのがいい
2回目が一番楽しめる
おもんないところ(マツコDXとか 芸人ボウリングのところ)は飛ばす
166名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:12:48 ID:wRESOZkH0
>>96iine
167名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:13:03 ID:x2QuSr060
>>162
消去法だろ。見るものが無いからとりあえず紅白、みたいな。
168名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:13:10 ID:bSSfrNpZ0
ガキの使いはそろそろ新しいものを考えないといけないな。
笑ってはいけないシリーズは飽きてきた
169名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:13:33 ID:vWOwuoZl0
お笑い6時間やってこの数字のガキは凄い
でも6時間は長すぎだわ
CM減らして4時間にしてくれ
170名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:13:38 ID:fVKcsQkJ0
>>112

ちょっと意味がわからない。
時間が長くて平均が高ければより優れてるということになるが・・・
171名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:13:54 ID:eFvPlBYf0
DT松本が嫌いになってきた
172名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:14:21 ID:HktSrITA0
なんだよ、平均したらガキの方が格闘より高いじゃん
173名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:15:36 ID:4v0Igm1t0
飯屋のテレビでガキ使いがつけてあったんだが、客が誰一人笑わなくて、むしろ険悪な空気やった。終わっとるやろ。
174名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:16:07 ID:7U8NV/gH0
大晦日の定番は紅白
紅白みないひとは
格闘技とガキに二分された
もう毎年これだろうな
175名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:16:08 ID:P/zWiqLl0
ガキのマーチャンのあたり まじぶちぎれそうにおもんなかった(近藤はるなのところ)
昔ならあそこらへんカットになってたんだろうけど 尺がながすぎたわ

クォリティてきに 恐怖のところが一番おもしろいんだけど 今年は全然なくて
おもんなかった

あとタナカが森三中にマジでブチギレしそうになってたのがわろた
176名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:16:18 ID:Z8nmx4l+0
変態ジャップって低俗な番組が好きなんだねw
177名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:16:46 ID:vWOwuoZl0
>>173
おまえが終わってるよ
178名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:17:29 ID:so61aVEK0
いまビデオ録画しといたダイナマイト見てみたら番組が始まってから1時間半
ミノワマンと子供の殴り合いしかやってなかった
179名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:17:51 ID:4v0Igm1t0
180名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:18:33 ID:mj11Zi7r0
個人視聴率は月曜?
181名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:18:41 ID:eFvPlBYf0
いや、>>173は終わってない。>>177の方が終わってる。
182名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:19:04 ID:NzV1jvlk0
>>173
大晦日にテレビのある飯家ってw
見ず知らずの孤独な人達とテレビを囲んで年越しですか?一人で寂しかったんだね
183!omikuji!dama:2010/01/02(土) 12:19:40 ID:WatdcYjU0
ダウンタウンとか見てるやつは池沼だろW
184名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:20:04 ID:S0KT78u70
あの罰ゲーム痛いのかな?
笑いも演技にしか見えないんだが
185名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:20:07 ID:ARONo/6S0
鬼ごっこは今見ても笑える
やっぱり松本VS浜田の図式がないとね
186名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:20:30 ID:fVKcsQkJ0
飯屋でバラエティ見て笑ってる奴いたら、そいつは終わってると思うよw
187名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:20:41 ID:2Ew9dnjHP
テレ東はゴッドモヤアリケンAxASPで決まりじゃん?
188名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:21:15 ID:xfjsSkij0
他人の嗜好に終わってるとか言ってる奴、全員終わってる
189名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:21:16 ID:IQp6d+TO0
格闘技は前半見なくてもいいてのが
分かってるからなあ。
どうせ見ても過去の試合ばっか。
190名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:21:33 ID:eBdtWtnv0
ごり押し朝鮮人の歌の下手さとやる気のなさに
げんなり。
191名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:21:54 ID:1ZtRxe2xO
谷川は早くK-1甲子園をテレビから外すべき
前半にこんなん持ってくるからガキに視聴者持ってかれんだろ
192名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:22:10 ID:9euZ0y5I0
ガキ使罰ゲームは最初の1時間半だけ見れば十分だな
193名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:22:17 ID:Tgo7aIuK0
飯屋wwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:22:33 ID:x2QuSr060
旅館とか学校の時は結構面白かったんだけどな。
新聞社とか病院辺りからつまらなくなった。
195名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:22:49 ID:eFvPlBYf0
>>192
おれは1分半で十分だった
196名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:22:55 ID:hNPdLsVJ0
テレビを見てる人がこんなに多いわけない
視聴率を測る機械がついてる家は テレビを見なきゃいけないんだろう
197名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:23:06 ID:BJ7aceDj0
ステージ上に出演者〈特にダンサーとか歌手以外の方々〉が多すぎでしょ!?
それで始まるやいなや巻き巻き進行なので
もうすっちゃかめっちゃか…
さらに流行りモノを片っ端から取り入れようとするし
もう少し落ちついた内容にできないのだろうか?
198名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:23:53 ID:6VN9HacU0
>>68
あれが生放送に見えるなんてどんだけアホなの?
見る目無いっつーかそんな節穴がガキ使見て面白いって思う訳が無い

ダイナマイトで過去の試合延々流してるのを生放送だと思って興奮してろよ
199名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:24:14 ID:JXSwSMjz0
>>182
そこはほっといたれや
200名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:24:29 ID:y6f8ZrcN0
まあ今年はちょっとダウンタウンイマイチだったな
あのバツゲームを全部タイキックにするとかしないと
もう見るきしないよ
201名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:25:47 ID:mZq9X2N5Q
>>173
プッ(笑)
飯屋(笑)
どーでもええわ(笑)
202名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:26:03 ID:eFvPlBYf0
ガキ見て面白いって言ってる奴、貴重な時間を無駄にしてるのに気づいてなくてかわいそう
203名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:26:13 ID:BIjFikRL0
>>1
204名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:26:23 ID:xfjsSkij0
紅白つまらねーガキつまらねー格闘技つまらねーと個人の感想を書くのは大いに結構だが
紅白観てる奴何なの?とかガキ観てる奴アホ?とか他人のことまで干渉してくるカスは氏ね
205名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:26:24 ID:O5LdqK5X0
ガキつかのどこが面白いのかまじわからん
206名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:26:27 ID:9euZ0y5I0
笑ってはいけない罰ゲームって、もはや全く笑いこらえてないで普通に笑ってるからツマラン
ケツバットだって全く痛くないし
あと藤原がいつも側にいるようになったけど、あいついらねえだろ
207名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:27:44 ID:v+E+5PVz0
>>200
BPOにクレーム入ったんだから察してやれ。
吹き矢が一番面白かったんだがな・・・
208名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:28:12 ID:SS9liQ5t0
2008大晦日
紅白歌合戦 41.6% NHK
ガキの使い 15.4% 日テレ
Dynamite!! 12.9% TBS
Qさま    7.5% テレ朝
FNSクイズ 4.4% フジ
ハッスル   3.4% テレ東

2008年の大晦日の数字と照らし合わせれば、おおよそ他局の数字もわかる
合計の数字は今年も去年と同じぐらいだろ
209名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:28:31 ID:sq1+ay+o0
ガキ使はおぎやはぎが出てたパートがおもろかった
210名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:28:45 ID:y6f8ZrcN0
へえ 面白くない人もいるんだなあ
笑いのツボは違うからな
でもまあ今年は紅白は見る気しなかった
えいちゃん見逃したけど
211名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:31:00 ID:NrKTIKEm0
ガキはマンネリ気味かもしれんな
212名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:31:21 ID:GRQvPTW80
日テレにとってガキ使は最高の番組でしょう。
生で長時間やらなくて良いし、視聴率も取れるし、DVDで売れるし。
213名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:33:11 ID:qdqEjtuD0
>>204
あと「何がおもしろいの?」とか無意味なこと聞いてくるアホも追加で死んでほしいな
214名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:33:27 ID:6VN9HacU0
>>153
甲子園なんて誰も興味ないのにな。今後の為の投資だろうけどさっさと怪我して引退したらいいのに

それより、過去の試合を今やってるかのように放送する方が汚いわ
格闘技素人は瞬時に判断できないから視聴率引っ張れるんだろうな

普通に全試合放送出来る筈なのに目先の視聴率欲しさに再放送を優先する糞局
215名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:36:56 ID:0c1zMNvO0
たしかガキ使のバットって全然痛くないんだろ
216名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:37:39 ID:UTL9eL7P0
大晦日にTVを見たら負組、でも勝組は存在しない。
そんな状況ね
217名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:38:08 ID:bG3llLIZ0
まだテレビなんて見てるの?
218名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:38:16 ID:kZ2Swv180
来年、格闘技とガキの視聴率は下がると思う。
今年のできは、どっちもひどかったしな・・・

ただガキの性質の悪いところは、見ていないと面白いシチュを見逃してしまうという点なんだよなー。
219名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:38:21 ID:Ot3qjH8Q0
年の最後の最後でグロ見せられた人もいれば、
年明け早々芸能人ブログに不正アクセスして
処罰の対象ってことでガクブルしてるのもいて大変だなあ
220名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:41:39 ID:YOUSs0sr0
アニマックスで北斗の拳ずっと見てましたが、何か
221名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:42:43 ID:qdqEjtuD0
>11.3% 18:00-2*:** TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
>16.7% 2*:**-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜

前半と後半の区切りが不明なのと、前半と後半の数字の差が開きすぎなのがなんか気になるな
「16.7%でガキ使に勝ち民放トップ!」を謳うために変な時間帯で区切りが調整されてそうw
222名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:43:05 ID:x2QuSr06O
長時間になるにつれ面白さが薄まるのはしょうがない<ガキ使
本来編集するところを流してるんだから
223名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:43:17 ID:gK6PT/IJ0
今回は紅白見てたな
ガキ使は前回のがつまらなかったら見る気しなかったわ
224名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:43:57 ID:sys7rMFi0
ダイナマイトを録画して紅白見たがマサトと高校生と過去の映像を飛ばしたら一時間半で見終わった。
過去の川尻対マサトを流して当日やってた川尻対横田を流さなかったのはワロタw
225名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:45:08 ID:mZq9X2N5Q
>>216
その根拠は?
226名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:45:29 ID:IQp6d+TO0
正直ダイナマイトは
所の試合に救われた。
227名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:45:46 ID:+Qf32E0q0
結局、格闘技もアレだな
猪木が出しゃばってた頃が良かったんだな
まあ大晦日に格闘技である必要性なんて一個もないけどな
228名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:46:58 ID:DF+6oEvN0
亀田の時の各局の視聴率合計99%って本当?
捏造以外ありえない数値だと思うんだが、そもそも90%超えは何年ぶり?
229名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:48:18 ID:GtiuY8280
ガキはこれでおしまいかな
230名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:48:30 ID:XSt1cOIbO
ガキはつまらん
叩かれるのが作業だな
231名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:49:39 ID:GRQvPTW80
話題がガキとDynamiteばっかだけどアンビリとビッグダディで何か話題ないの?
232名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:51:24 ID:eFCKY9vA0
ガキはせいぜい21時からでいいだろ
長すぎて他のチャンネルを摘んだ
233名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:52:01 ID:VNKkquOo0
ガキはさすがに飽きたな
なんか考えないと
234名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:52:13 ID:AssSvhnA0
紅白強いなー
235名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:52:47 ID:MDFAKUSl0
ガキ使いはなんか去年がひどかったんだよな。思い切り
下ネタやってたのがやばかった。
今年もぜんぜんつまらんし、なんかメンバー全体もう
ただの「おっさんそのもの」になってるし唯一かっこよかった
遠藤でさえ、肌の劣化&デブになってるし
松本も結婚してお父さんになってるからな。
236名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:53:10 ID:uesn4zH30
マジに石井も猪木に預ければ良かったんだよな。
あのもっさりした小川だって猪木に預けてからは見違えるように
変わったからな。猪木はなんだかんだいってリョートとか見る目は確かだしな。
あと個人的には40%台維持できた紅白は脅威だと思ったけどな。
今回、マサト引退、吉田・石井と切り札使っちゃった格闘技相手に40%維持しちゃったわけだしね。
237名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:53:40 ID:MDFAKUSl0
ガキ使いはなんか去年がひどかったんだよな。思い切り
下ネタやってたのがやばかった。
今年もぜんぜんつまらんし、なんかメンバー全体もう
ただの「おっさんそのもの」になってるし唯一かっこよかった
遠藤でさえ、肌の劣化&デブになってるし
松本も結婚してお父さんになってるからな。
238名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:53:42 ID:F/8waF6h0
11.3% 18:00-2*:** TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
>16.7% 2*:**-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!

どう考えても前半後半の区別なくしてガキに勝つように
調整してそうなんだけど、TBSは
239名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:54:00 ID:f6wTdCbkO BE:4181890098-2BP(0)
ガキはトークメインに戻して欲しい
240名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:54:48 ID:kNcj/i+mO
ガキは録画
241名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:55:59 ID:uesn4zH30
ガキは生でやるべし。
あんなもので数字取っちゃダメだと思うよ。
242名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:58:50 ID:sxeMEABQP
ガキのつかいっていうより、おっさんの集まりって感じだったしなw
243名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 12:59:01 ID:dTSbUvCZP
ガキは大御所出して笑い取るばっかりでつまらんから紅白に変えた
何だかんだで紅白面白いわ
244名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:01:16 ID:tYEVvsCd0
11/29日 43.1% 20:15-21:25 TBS プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ「内藤大助×亀田興毅」
12/31木 40.8% 21:00-23:45 NHK 第60回NHK紅白歌合戦
03/20金 40.1% 10:05-13:54 TBS WBC 日本×韓国
245名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:01:53 ID:zUKs7kjG0
ダウンタウンよりナイナイのほうが面白い
246名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:02:18 ID:gDPHrfanO
何やかんやで40%か。やっぱり紅白強いな。
247名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:02:20 ID:Vlx8TocO0
ガキは今までで一番良かったけど、長いから後半は見てて笑い疲れたな。
248名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:04:13 ID:Ak41yF2PO
部屋の片付けをしながら
前日のモヤさまSPをもう一度視聴。

観たいものを観ればいい
249名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:04:19 ID:qD8KW55L0
平均じゃガキが2位か
250名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:05:39 ID:izfy3fVm0

フジテレビはプライドを切った時に何の説明もしなかったな。
局を挙げて特番も作ってワイドショーでもやって番宣していたのに。
251名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:06:13 ID:ZwqscKE50
>>1
紅白は前半と後半を足しての平均視聴率は史上最低視聴率なんじゃないの>
252名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:07:07 ID:wvttLxOh0
ガキの使いの、後半のgdgdは酷かった。上島のあたりは見るに堪えなかった。
253名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:07:13 ID:hhRgB4NX0
まぁどの番組もネットの実況chの早いこと早いこと。って感想だったな
254名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:09:33 ID:lrekWADGO
紅白は最初の子ども店長とサブトリしか見てないな。あとはずっとホテルマン24時。
日頃煮詰まってる身にとって何も考えず見てられるオッさんのアホ騒ぎはいいんよ。
255名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:09:34 ID:sanvg5mq0
たしかに視聴率の合計がおかしいよな。

そんなにみんな、家にいるか?
家にいたとしても、テレビを付けているとは限らないだろ。

普段から本当の視聴率に何割増かして、視聴率を出しているのでは、という疑惑がもたれて当然。

本当の視聴率つっても、モニターのテレビ視聴だがな。
256名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:09:38 ID:qGa/Hmmi0
ぶつ切りにされた歌とか、バックグラウンドも全然知らない人たちの格闘技よりは
ガキのほうがましかなぁ

というか紅白の勝率いじょうだなぁ。大晦日は紅白で頭固まってる人間が多いんだな
夜は野球中継みたいなもんで。そのうちすたれるよなぁ。中身ないんだから
257名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:11:14 ID:zwv30cNd0
多分水樹の視聴率出たらびっくりするくらい低いだろうな。
そもそも一般人の水樹に対する認知度なんて限りなく0に近いだろ。
こないだクラスタの女子に「水樹奈々って知ってる?」って聞いたら「は?誰だよおまえ」だって。
一般人にはその程度の知名度。
258名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:12:25 ID:9ZI3TXtHO
低視聴率の禿居なんか司会にするから・・・
259!omikuji:2010/01/02(土) 13:13:41 ID:NMkYBLoE0
n
260名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:14:01 ID:+yI5e+ob0
罰ゲームは罰が痛くないのがダメ
吹き矢のほうがよかった。もしくは竹刀でぶん殴るとか
261名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:14:11 ID:YD1O68Kn0
>>99
お前は勉強してから書き込め
262名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:14:22 ID:t4gBQIAI0
マサトの入場の時に、
プロジェクターの幕みたいなのがシュゴーって吸い込まれて、
マサトが出てきた所は凄かった。

あれ何をどうやってたんだろう。
263名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:15:10 ID:7EJI/MkP0
ガキの使いは4:3でSD画質なのに呆れた
264名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:16:47 ID:RaaSToix0
下の爆笑問題がやってた奇跡の年末特番と比べるまでもなく
2桁取ってりゃ大成功だよ、紅白裏なんて


07/12/31
*3.2% 21:00-23:45 CX* 1億分の1の男
265名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:17:34 ID:reTAt0b90
すげえ。2ちゃんもテレビの話題がほとんどだったが。
266名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:18:15 ID:EDu5Dt/70
紅白はこれから苦しいよね。
個人の趣味が分散して裾野が狭くなっていってるから。
音楽番組も視聴率ボロボロでMステなんかも新曲だけじゃ番組を維持出来なくなってる。
紅白はお祭りとはいえジリ貧になるのは避けられない
267名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:19:36 ID:8VHZm4zV0
で、ビッグダディの視聴率は?
268名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:20:22 ID:Km7XnJWr0
東急ジルベスターの視聴率は?
269名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:20:30 ID:XOYuY953O
0時からしてたらテレ東の吉本芸人どんちゃん騒ぎは酷かったな。
人気芸人は日テレに取られて、
中堅でやる気ない芸人が多かった。
はんにゃが一番給料上がってたて分かった時のスタジオの空気は酷すぎ。
人気若手芸人が途中から日テレに行くの知ってたらその
時間帯に恵比寿マスカッツを呼ぶなりしないとな。
何年か前に日テレがフジとテレ東に人気芸人を取られたから
当時グラビア黄金時代だってのもあってG-1グランプリみたいのしてたから
テレ東も同じようにしたら良かったのに。
270名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:20:50 ID:nnKBpyy50
>>264
それは衝撃的だったなw
271名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:21:06 ID:rGT//+qKO
>>267
たぶん5%以下だろ
272名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:22:42 ID:e8TBRBxZP
0.8パーセントのやさしさかwww
273名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:22:43 ID:o4Q649ok0
ジャニヲタ以外の若者はみんなガキ使に流れたようだね
自分も10年ぶりくらいに全く紅白見なかったし
274名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:22:52 ID:8VHZm4zV0
>>271 そっかぁ。一番面白かったのにな。
275名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:22:55 ID:yBEHGEJf0
紅白は平均35くらいまでに落ち着くだろう。昔の60%超えとか
もうない。
276名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:23:43 ID:vU5X5xIq0
合計99%ってことは100世帯中99世帯がテレビ見てたってこと?
277名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:24:27 ID:r7crkBku0
というか今回はTVを見なかったな。紅白は糞だけだし、どんどん
見る価値が無くなっている。
278名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:24:42 ID:QlsuwR58O
音楽業界はジャニタレがダメにした。ジャニ専用チャンネルつくれよ。
279名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:25:34 ID:Ak41yF2PO
最近の音楽番組の懐古企画よろしく、紅白も全部懐メロにしたら観る。
280名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:26:24 ID:qD8KW55L0
やりすぎは今年なかったの?
自分の運勢占えなかった小笠原の運勢のコーナーが見たかった
281名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:27:02 ID:rGT//+qKO
>>276
どっから99%が出てきたんだ?
大晦日は毎年全局合計は85%ぐらいだよ
282名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:28:36 ID:woF2xbfB0
>>279
TXでそういうのやってるじゃん。
283名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:28:47 ID:idJ0zmYd0
まあ何だかんだいっても面白いからな
寒い演出も含めてあんなカオスな歌番組もあるまい

自分が歳取っただけかも知れんが
284名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:30:13 ID:0Z4TK8lL0
久々の好視聴率だな>格闘技
ガキ使とか収録時間は例年と同じなのに
ロクに編集もせず6時間垂れ流しただけ・・・楽な商売だな
285名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:30:28 ID:6XziapPA0
いろんな意味でスーザン・ボイルの辺りが見所だったな
286名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:30:33 ID:nkcrwcaN0
ガキ20分ぐらい見てたけどつまんなかったからずっと紅白見てた
やっぱ紅白のひとり勝ちか
287名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:31:02 ID:4aCCSORzO
ガキ使の6時間より毎年やってるラスボス幸子の数分のほうがよっぽど笑えたなぁ
288名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:31:11 ID:VFNy4FYe0
これからもこの消極的選択、一人勝ちは続くでしょ。
紅白もかつてのエネルギーが無いことは明らかだけれど、それ以上に格闘技お笑いが落ちてるし。
外出する元気も無い、テレビ付けてどれか1つと言われれば紅白だよ。
289名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:32:17 ID:vU5X5xIq0
>>281
亀田のときのそうだったって上にあったから

大みそかで85%か・・なんかそれも疑わしいな明治神宮とか新宿見るまでもなく
290名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:32:25 ID:J77q+LAU0
2007年大晦日 
紅白 39.5%
K−1 14.7%
ガキ使 12.4%
よゐこ無人島0円生活 11.8%




爆笑問題「1億分の1の男」 3.2%
291名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:32:32 ID:wCIyXpU+0
格闘技もダウンタウンも
つまんなかったのが原因だろ。
292名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:33:05 ID:Nwdg7PZB0
今年は全体的によかったと思う、いろいろ新しい試みが見えて
スーザン・ボイルは特別枠なのはいいけど永ちゃんはちょっとな・・
出るんなら普通に出ればよかったのに
293名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:34:00 ID:j8UOcVOD0
ガキはCMで確実に逃げられてただろ
294名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:34:29 ID:dx/hFGkn0
一度でいいから見てみたい爆問の高視聴率番組
295名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:35:27 ID:RshYi0RAP
ガキのほうがダイナマンより録画率高そうだな
296名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:37:19 ID:qdqEjtuD0
>>286
格闘技とガキを2008より数字上げた
紅白は2008より数字を下げた

ひとり勝ちとは言えんな
297ガキ使16.4% :2010/01/02(土) 13:37:29 ID:SS4Xbkyc0


ガキ使16.4%

飽きたわな〜いい加減




298名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:37:37 ID:8VHZm4zV0
なんか意表を突いて、中曽根や塩爺ら政界、財界関係者招いて、
これから日本はどーなるとかの番組やって欲しい。
299名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:37:38 ID:C6Dn9Le20
笑ってはいけないはもういちど温泉旅館にもどしてほしい
300名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:37:39 ID:CNB+FNY60
つーか紅白の視聴率に驚いた。いまだに見てるんだね。
老若男女集まって見るには無難すぎていいのかな
301名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:39:10 ID:VFNy4FYe0
民放は新しい企画が必要だと思うが、
ぶっちゃけお金が無いんだろう。
302名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:41:22 ID:J77q+LAU0
>>297
でも何故か年々視聴率は上がっていってるんだよねw
303名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:41:38 ID:idJ0zmYd0
>>300
無難かな
俺には裏のどの番組より尖って見えた
304名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:42:28 ID:GiGZ1Nwb0
ガキは平均視聴率なら紅白裏史上最大だった。
こりゃ来年もガキ確定だな。完全に安全牌になってる。
下がらないんだから、工夫次第で上積が期待できるんだし。

何より、ツマンネツマンネと言いながら見るような連中がいる限りは安泰だろう。
305名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:43:57 ID:rqVLITfi0
目玉なしでも40%の紅白

よっぽど裏番組がつまらなかったんだな
306名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:44:30 ID:ynHbjrv3O
日テレの紅白の牙城を崩す試みは評価できる。
過去には時代劇やって紅白を崩したこともあるからなあ。
ただ、内容がなあ…
それに引きかえNHKも含めて他の局はなにやってるの?
307名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:46:07 ID:eFvPlBYf0
ガキの使いって何が面白いの?
308名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:47:40 ID:SF+t41jK0
   .  紅白 . 紅白以外の年間最高視聴率
1989  47.0  44.5 昭和天皇大喪の礼
1990  51.5  41.6 朝ドラ「京、ふたり」
1991  51.5  36.7 フジ「101回目のプロポーズ」
1992  55.2  45.4 朝ドラ「おんなは度胸」
1993  50.1  48.1 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本対イラク
1994  51.5  48.3 プロ野球 中日対巨人
1995  50.4  38.3 大相撲初場所千秋楽
1996  53.9  43.3 プロ野球日本シリーズ第2戦 巨人対オリックス
1997  50.7  47.9 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本対イラン
1998  57.2 ○60.9 W杯サッカーフランス大会 日本対クロアチア
1999  50.8  35.1 金曜ロードショー「もののけ姫」
2000  48.4  42.3 シドニー五輪サッカー準々決勝 日本対アメリカ
2001  48.5  38.2 サッカーコンフェデレーションズ杯 日本対フランス
2002  47.3 ○66.1 W杯サッカー日韓大会 日本対ロシア
2003  45.9 ○46.9 金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」
2004  39.3  37.7 NHKニュース台風情報
2005  42.9 ○47.2 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本対北朝鮮
2006  39.8 ○52.7 W杯サッカードイツ大会 日本対クロアチア
2007  39.5  38.1 世界フィギュアスケート女子フリー
2008  42.1  37.3 北京五輪開会式
2009  40.8 ○43.1 ボクシングWBCフライ級タイトルマッチ 内藤対亀田
309名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:48:10 ID:RaaSToix0
>>304
紅白裏史上最高レベルなんだ。すげーな
310名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:48:12 ID:zw+GfFqU0
NHK自ら去年はヒット曲がなかったとか言ってたし
目玉になるようなのいなきゃ数字は上がらないな
311名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:48:42 ID:JXSwSMjz0
>>244
やっぱ、なんだかんだ言って、亀田人気はすごいな
312名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:48:48 ID:8VHZm4zV0
>>307 不明
313名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:50:15 ID:BKPHMSMx0
自分は仕事でテレビは見られなかった。ガキつかは録画してるけど、まだ見てない。
昨年はおもしろかったけど、一昨年は大物俳優とかが出過ぎでつまらなかった。なんか
今年もそんな感じとか?CMが多いのは仕方ないけど、、、期待はずれの予感なんだな。 
紅白...もともと音楽番組って見ないから毎年見てない。年中行事ってだけ。年末だから
って特にテレビが面白いはずないだろ?
314名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:50:52 ID:qD8KW55L0
ガキは9時から1時までの4時間でよかったな
CMだけで1時間以上あって差し込み方も最悪だった
315名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:51:08 ID:zwv30cNd0
歌手別視聴率ベスト5

1位 52.4% 絢香
2位 51.4% 小林幸子
3位 50.1% 嵐
4位 47.2% 北島三郎
5位 47.0% DREAMS COME TREE

歌手別視聴率ワースト5
1位 16.2% 水樹奈々
2位 18.6% 平原綾香
3位 18.7% NYC boys
4位 19.8% flumpool
5位 20.8% 北山たけし
316名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:51:34 ID:nkcrwcaN0
>>309
昔のダイナマイトとか20%以上取ってるし嘘だろ
317名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:51:49 ID:uesn4zH30
ただガキはこれ以上の上積みは無理だとおもう。
318名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:51:57 ID:f47CWAs/0
>>1
歌手別では誰が1番数字を獲ったのかね?

ネットでは水樹だろうけどね。

何せ鯖が飛んだのは彼女の時だけだったからねw
319名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:52:19 ID:M/xouVjR0
ガキは最後だけ見なかった
tvkのベイ特番見てた
320名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:52:46 ID:MbdYVfyh0

今年も、爺ちゃん婆ちゃんも含め、家族全員で紅白の出場者に釘付けになり、大声援を送りました。
一流の有名歌手ばかりで、婆ちゃんは満足していました。
321名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:53:06 ID:X02Z9FKD0
>>1
格闘技は飽きたな
また曙が見事な倒れ方してくれないと
322名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:53:19 ID:LxgSmdgx0
>>300
毎年のように「紅白終焉説」が流れるけど、
これだけの強力なコンテンツを今後新たに生み出せることはもう不可能だよ

観る観ないを別として、紅白という番組の存在と番組内容を
ほぼ全ての国民が知っているってすごいことだし

それと、無難っていうけど、実はここ2年の紅白はトーク時間をとことん切り詰めてる
生で舞台転換をしなくてはいけないから、どうしても最小限のつなぎトークは必要だけど
それ以外の応援合戦とかは排除しまくってる
これがなんで無難じゃないか、というと、
いまの歌番組はトークで数字が上がって歌になるとがくっと下がるからなんだよ
歌を流せば流すほどいまの歌番組は視聴率が下がっていくという現状
だから、「無難な歌番組」っていうのは、面白いトークゲストを呼んで
どんどん笑いとった形態のもの
そういう意味では紅白はあえて歌に特化しているわけで、実はテレビ的には挑戦している

矢沢永吉の楽屋口から通路通ってそのまま歌うってのは
おそらくどこの民放もこれまでやってない斬新な演出だったと思うよ
323名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:54:28 ID:ARONo/6S0
ヤザワのアレはちょっとベストテンを思い出した
みんなが白々しく驚いてるのも馬鹿馬鹿しくてよかった
324名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:54:28 ID:7rB6fvdx0
ガキ使この数字なら来年も同じ路線でやるだろうな
325名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:54:29 ID:X02Z9FKD0
>>300
特に興味ないけど見とかないと大晦日って
気がしないから見てるだけってのが多いのでは
326名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:54:33 ID:FJkyW4yE0
>>315
50%超えた時あったのか
327名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:54:44 ID:W8v4tlNT0
格闘技(失笑)なんてまだ見てる馬鹿いたんだ
328名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:55:12 ID:cDUuHXnu0
>>318
歌手別は月曜にならないと出ないだろ
329名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:55:19 ID:rGT//+qKO
【ガキの使い】
2006年大晦日 10.2%
2007年大晦日 12.4%
2008年大晦日 15.4%
2009年大晦日 16.4%

たしかに内容と視聴率は比例しないのかもな
330名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:55:40 ID:QsJgP4ZD0
>>326 簡単に釣られるんだな。
331名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:56:02 ID:qdqEjtuD0
紅白も右肩下がりだけど紅白やめたからって他の番組で数字取れる保証ないもんな
民放に負けるまではやり続けるだろうな
まあそれはないだろうから永久に続くな
332名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:56:05 ID:tSZVXVBx0
ガキ使、あれは生で見るもんじゃないな
録画の上、CM飛ばし&つまんないとこ早送りで見ないとキツイ
333名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:56:35 ID:XHw0IZJqP
BS11のアニソン紅白が突っ込みどころ満載でおもしろかった
334名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:56:59 ID:M/xouVjR0
ゴエモン幸子の制作費を削ればこの程度の視聴率でも採算とれんじゃねーのか
335名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:57:22 ID:cDUuHXnu0
>>332
ガキ使は最後の歌(ダイジェスト)だけ見ればいいことにようやく気付いた
336名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:58:20 ID:oXBuB3660
ガキは工夫次第でもう少し数字伸びると思うんだけどなあ

337名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:58:21 ID:px4KZrEE0
ガキは全員オールアウト 田中は2発ーがピークだった
338名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:58:44 ID:rotDJ4pV0
>>332
あれCMだけで何分あったんだろうなw
339名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:59:11 ID:zw+GfFqU0
ガキはゲストの人選が狂ってるからなあ
びびってはいけないに変えたほうがいいんじゃね
ヘイポー監視してるほうが笑ったし
340名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:59:41 ID:uesn4zH30
>>300
>毎年のように「紅白終焉説」が流れるけど

いや、ここ1〜2年紅白終焉はタブーなのか?マスコミでも
気持ち悪いくらい触れなくなった。
341名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:00:02 ID:+CtnWF+J0
マイケルのためだけに見た
342名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:01:06 ID:JXSwSMjz0
>>315
平原綾香なんてでてるのか
343名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:01:21 ID:5gXGfuK20
>>336
毎分視聴率見ると芸能人がでてるところで上がってるし
結局金にもの言わせてどんどんバラエティにでそうもない
芸能人をだしていけばいいんじゃないの?
344名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:01:35 ID:LxgSmdgx0
>>340
いやいやタブーなんてないよw

>>334
小林幸子の衣装はあれ自前
だから自分の公演で散々使い回して元をとってる
345名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:02:08 ID:4gFSZsDa0
>>342
いろんなとこにコピペしまくってる、ただのガセだよそれ。
346名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:02:39 ID:v+E+5PVz0
>>315
ワースト1wwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:03:50 ID:cDUuHXnu0



        個人視聴率は平日(4日)にならないと出ません


348名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:04:17 ID:M/xouVjR0
>>344
自前だったのかw
349名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:04:20 ID:98DdpqUH0
>>10
CD出したのかどうかもわからない、
精子楼が出てるんだから、どーでもいーじゃない
350名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:04:24 ID:bkpeEwbH0
てかベスト5は出てもワーストなんて出ないでしょ普通
351名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:05:19 ID:goTxH94R0
>>344
紅白の衣装を保存するのに倉庫借りてるんだよね
今回のセットでまた広いところを借りる羽目にw
352名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:05:59 ID:yPztJgVcO
>>16
刑務所にいたのか
可哀想に
353名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:08:21 ID:5gXGfuK20
>>347
でないってどのレベルでのことなんだろ。
少なくとも制作会社には毎分ごとのものがFAXできてるんだけど。
354名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:09:41 ID:zBYFGLhJO
教育の第九が一番よかった。
355名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:09:57 ID:px4KZrEE0
紅白の前半に「曲のタイトルも知らないんですがすいませんがどなたですか?」って人の割合が
どんどん増えてるのは年を取ったからだろうか
ダイナマイトも最初延々K-1甲子園やってたしあの時間はガキ優勢だったな
356名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:10:56 ID:dZZhs3ZzP
大晦日はやっぱり紅白だな
面白いとかつまらないとか関係ない、ただ毎年やってくれれば良い
演出きめえとかこの歌手いらねとかマンネリつまんねなどを含めてそれを楽しむ至極最高の優良ネタ番組
ガキは録画して見るに限る
しかしガキは回を重ねるごとにつまらなくなっていってるな
有名人とか大掛かりな爆破とか、派手にやりたいのは分かるが方向性間違ってるだろ
そろそろ耐久鬼ごっこやれや
357名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:11:44 ID:Su4wi/F50
ガキはリアルタイムで見るより、録画したのを一人でマターリ見るほうが
なぜか面白かったりする
358名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:13:10 ID:Q5j6Ac6N0
大晦日はBSのプレミア観てたな。
紅白=論外
格闘技=飽きた。正直そこまで興味無し。
ドラえもん=昔の声優バージョンだったら少しは観る。
ビックダディ=生理的に無理。生活観あふれる人様の家庭を覗き見なんて・・
       大晦日に観る内容ではない。
餓鬼使い=マンネリ化。10分くらい観たが、去年と笑いの内容が一緒。
     あれを6時間も観るなんて拷問。
あんびりーばぼー=一瞬だけ観たが、ビューティコロシアムの映像がなぜか
         流れてたw幽霊みたいな女が不幸自慢してた。
         もちろん即チャンネルチェンジ。
テレ東=地方住まいなんで何をやってたかも知らない。
    
359名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:13:22 ID:NzV1jvlk0
ガキが毎年視聴率を上げてきているのが悔しいのか必ず難癖つける奴がいるな
民放1位ならダウンタウンが断らない限り今年も日テレの大晦日は決まり
360名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:13:22 ID:9BNk9p9C0
大晦日に格闘技がやる前ってTBSって何放送してたっけ?
361名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:14:10 ID:cDUuHXnu0
>>360
レコード大賞→報道振り返り特番
362名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:14:19 ID:zwv30cNd0
テレビ見ない自慢
寝てない自慢
笑わない自慢←NEW!
363名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:14:39 ID:uesn4zH30
>357
それだったらDVDで充分じゃないか?と。ガキ。
ああいう安直なもので数字取っちゃうってのは個人的にはどうも
受け付けない。
紅白は小林幸子のあれは反則技だろう。ああいうことやっちゃうと
何でもありになっちゃうよ。
ネタ切れで苦し紛れとしか思えなかった。
364名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:15:07 ID:D/6D9NJW0
フジは毎年目玉がないね。
365名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:15:57 ID:jPnEzr9CO
いやぁでも大したもんよガキは
366名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:16:07 ID:qdqEjtuD0
フジはネプリーグでもやればいいんでは
367名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:16:26 ID:lhTTHfnpO
紅白大好きな母ちゃんが声優の時だけトイレに行った
368名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:17:16 ID:fXL17Aaq0
紅白ってのは 親戚中が集合した場合 老若男女
年齢幅がかなりあるから チャンネルを紅白にしておけば
無難・・ってことで数字上がるだけじゃないかな?

若い人間だけが集まってれば紅白なんてまづ見ないでしょ?

親戚の集まりがない時期に紅白やったって、数字とれないと思う。
369名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:17:35 ID:wvlzUaBu0
>>364
ウジテレビ今年の目玉


フジテレビでは、'10年1月11日(月)より韓国ドラマ枠がスタートすることが決定。
新作、話題作を順次放送していくことを発表し、第1弾は韓国ドラマ「私の名前はキム・サムスン」が放送される。

'10年1月11日(月・祝)スタート
毎週月〜金曜 昼2:07〜4:53ほか フジテレビで放送

http://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/article.aspx?articleid=189108
370名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:18:02 ID:F/8waF6h0
ガキがつまらなくなってるとかいうやついるが、
回を重ねるごとにネタのバラエティー増えて
作りこみが緻密になってると思うんだけどね、
マンネリ感はあるけど、回重ねて出来るお約束的ネタも出来るし
371名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:18:09 ID:p/ot1MWxP
ガキ使やっぱ後半落としたか。

DT、山崎、ココリコだけでいいのに
まったく面白くないヘイポーとかひな壇芸人出すんだもんなぁ。

ジミーはよかったが千秋のなんたらかんたらとかももういらねーよ。
372名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:18:19 ID:Su4wi/F50
>>363
CM多すぎなんだよ
それにDVD買う気はない
373名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:18:32 ID:jeHQCfDE0
ダウンタウンとかみてるやつは

知能ひくいやつだけだろ
お前らまさか見てないだろうな
374名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:19:13 ID:LxgSmdgx0
ダウンタウンのCMネタ 結構上がってるんだけど、
そんなにCM多かったの?
観てないから教えて
375名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:19:29 ID:KIuipvZnO
このスレ中2病患者ばかりじゃんw
376名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:19:42 ID:D/6D9NJW0
ガキの使いはケツを叩くシーンを全部カットしてくれ
377名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:19:52 ID:gGcP/NgT0
ガキの使いすっごい楽しみにしてたのにつまんなかった
昨日初詣に一緒にいた友達もみんなつまんないって言ってた
いやつまんないというか、なんか飽きたな
378名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:21:13 ID:njNj41MC0
あのケツ叩いてるの全然痛そうじゃないので
つまんない
お笑いウルトラクイズ並の罰ゲームさせろよ
379名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:21:32 ID:gFqCzRXp0
ガキ使、あのグダグダでよくこんなに数字取れたな。
むしろいつもの大喜利みたいなのを5時間くらいやってほしい。
380名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:21:43 ID:zwv30cNd0
一番笑えないのはお前らの将来だよ
381名無しさん@恐縮です :2010/01/02(土) 14:22:10 ID:GzH+0vCI0
>>358
別にお前の感想なんて聞きたくもないんだがw
チラシの裏でも書いておけよw
BSプレミア観てたから何なんだ?w
382名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:22:31 ID:qD8KW55L0
>>338
1時間以上あったよ
383名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:22:37 ID:qQNMoqDU0
>>304
最高じゃなくて最大w
384名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:22:53 ID:njNj41MC0
視聴率捏造してる人の将来が一番心配
385名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:22:53 ID:CHIofXdB0
結局ガキの感想だらけ
386名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:23:10 ID:kZ2Swv180
>>315
歌手別視聴率ワースト5
1位 16.2% 水樹奈々

2ちゃんでは鯖落ちまでしてたのにな。
いかに2ちゃんやってる層に、オタが多いのかを物語っている。
387名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:23:17 ID:D0rhLQLQ0
>>358
市ね
388名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:23:36 ID:OMDPzcfcP
全部高いな
389名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:24:04 ID:GRQvPTW80
ガキの使いは録画したのをCMカットしたら約4時間50分だった
390名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:24:16 ID:qQNMoqDU0
>>358
ドラえもんに興味がある時点でカス
391名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:24:24 ID:6VN9HacU0
>>280
小笠原のコーナーは未来永劫ないだろ…
392名無しさん@恐縮です :2010/01/02(土) 14:24:53 ID:GzH+0vCI0
>>358はBSプレミア観てたと言う割には各チャンネルをザッピングしながら
観てたのが笑えるw
393名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:25:06 ID:njNj41MC0
ガセネタに釣られる奴多すぎて笑える
ま、お前らその程度だよな
394名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:25:28 ID:zBYFGLhJO
紅白が終わって行く年来る年の映像になる瞬間。あそこが最大にして唯一の見所。
395名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:25:34 ID:+SUr+N3j0
たとえ紅白支持者が多かろうと自分の意思には忠実な自分がいい
396名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:25:52 ID:cDUuHXnu0
>>394
毎年、ごーーーーーーーーーんまで聞いてからテレ東にする
397名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:25:59 ID:OfPeuOs4O
ガキの使い、つまんなかったのに
けっこう視聴率あるな
398名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:26:33 ID:4Kqw0mOu0
あの声優は本当にブサイクだったな
まさに声優って顔だ
399名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:26:37 ID:NzV1jvlk0
>>377
毎年こういう奴が出てくるな?お前のお友達基準ってw
>>173
こういうスケールのデカイ事を言ってみろ
400名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:27:00 ID:B4UVqqq00
CXとTXの数字が知りたい
401名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:27:10 ID:m9rPh6EAO
意外と楽しめたよ。笑ってはいけないDynamite!。
402名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:27:35 ID:ocNRUMO50
どんな馬鹿だって、紅白やめろやめろ連呼してるのは民放の工作員だってわかる罠。
20%切るまでは続けるでしょ。
403名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:27:46 ID:GRQvPTW80
「つまんない」と行って貰えるだけ全然マシ。
フジとテレ朝は視聴者の感想が未だに出てこない
404名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:28:06 ID:LxgSmdgx0
>>358
こういう批評はユーモアを交えないとただの駄文だよね
405名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:28:32 ID:9XYEPQpb0
「ほんまでっかニュース」を見たんだが、MCのさんまが出演者の話を折る
のにはイライラきた。いい意見を聞きたいのに、専門家の話をさえぎって
ギャグをいれようとする。フジはさんまの起用を考え直せ。

マジ番組とバラエティーのMCは区別せよ。
406名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:28:50 ID:RaaSToix0
>>399
>>377ってガキスレのこいつだろう。単なる異常中学生だろうな

758 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 20:02:27 ID:nM8O9UMp0
見て損したわ
俺のダチ公と酒を酌み交わしてきたけど、
みんな紅白とダイナマイト見てたから話があわなかった

ガキの使い見てた奴もいたけど、つまらなすぎて
チャンネル変えたと言ってた
407名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:29:58 ID:vvJh22yj0
捏造に釣られてる馬鹿って何なの?
408名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:30:47 ID:8+aCBYdn0
視聴率の話題で盛り上がる一般素人www
409名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:31:09 ID:P/zWiqLl0
ガキ使いは 年々ケツバットの破壊力が落ちてるような気がしてならない
一番はじめの吹き矢は時間がかかるにしても 毎回タイキックあたりの破壊力があってもいいともう

過去のをみてみると「笑ってはいけないハイスクール」あたりのケツバットはかなり痛いとおもう
今回ホテルマンは音はするけど痛さで言うと全然痛くないと思う
410名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:31:40 ID:DPwBYsYp0
年末年始の特番はいくつか録画してるがどれも長すぎて見る気にならない。
411名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:32:35 ID:czKKf9rJ0
ガキ使はさすがにマンネリ
ジミーのとこだけはさすがに笑っちゃうけどw
412名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:32:46 ID:9XYEPQpb0
てか、バットの変えたらいい。あれじゃ痛くないだろ。
413名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:32:51 ID:VjUULXN90
Q母親の逝去後、おじさんに引き取られた当時12歳の少女はその後どうなったでしょう?  【韓国】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262409418/

6年間めいに性的暴行、42歳男性に懲役15年

 ソウル高等法院(高等裁判所に相当)刑事8部(成楽松〈ソン・ナクソン〉裁判長)は1日、
10代のめいに6年間性的暴行を加えた容疑などで起訴され、1審で懲役13年を言い渡された
男性(42)に対し、1審より2年多い懲役15年を言い渡したと発表した。

 裁判部は「被告は保護すべきめいを自分の欲望の道具として扱うなど、獣にも劣る行動を
取った。それにもかかわらず、反省するどころか、めいが自分を誘惑したと主張している」
と述べ、重刑を言い渡した理由を説明した。

 被告は、2002年に姉が病気で死亡したため、めいのAさん(当時12歳)を「姉の代わり
に育てる」として同居を始めた後、2003年から性的暴行を加えた容疑で起訴された。Aさん
は被告の性的暴行によって妊娠中絶手術を2度受け、精神科の相談治療まで受けたが、警察に
は通報できなかった。被告が「このことを話せば、他の家族を裏切ることになる」と脅したた
めだった。Aさんが大学生になった後、被告を警察に通報した。

鄭漢国(チョン・ハングク)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/news/20100102000010
414名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:34:45 ID:P/zWiqLl0
477 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 10/01/01 01:35 ID:???
一緒に見てた家族がCM多すぎってブーたれてた。
レコーダーで編集してたらCMが33回、時間にして1時間ちょうどだった

ホテルマン
415名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:35:29 ID:qwWouA2i0
ここ数年で1部と2部の視聴率の差がどんどん縮まってきてるんだね

127 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2010/01/02(土) 14:17:26 ID:FdMIWKo/0
紅白歌合戦 過去5年
第55回 1部 30.8% 2部 39.3%
第56回 1部 35.4% 2部 42.9%
第57回 1部 30.6% 2部 39.8%
第58回 1部 32.8% 2部 39.5%
第59回 1部 35.7% 2部 42.1%
416名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:36:02 ID:KSByotaL0
こういうスレで「大みそかは○○してた」という自意識過剰な人が多いよね。
ガキの使いは菜摘がおもしろかったなあ。
でも家族押しは嫌いな人が多いような気がする。
最終的には全員の嫁が登場してほしいんだけどなあ。
417名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:36:26 ID:jHBaSZjV0
>>24
理論上は100%超えることだってあるぞ。
全ての調査対象世帯にテレビが7台以上あって、
それぞれのテレビでNHKからテレ東まで各局見てたら
全局が視聴率100%、合計700%だ。
これが半分の世帯でも視聴率それぞれ50%、合計350%だ。
418名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:38:00 ID:aWmsb4Gb0
ガキ使民法で1位かすげえな
419名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:38:06 ID:xZYM5BtC0
視聴率取れたとこより
取れないところの迷走っぷりが面白い
420名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:38:08 ID:KSByotaL0
>>414
1時間番組は番組終了から次の番組までのCMを入れれば
約15分CMがあるから6時間で60分ならそんなもんじゃないかな?
421名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:38:47 ID:8qNfOE3q0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100102-00000003-maiall-ent
小林幸子はいよいよ妖怪化架橋だな
中国の残虐女権力者みたい
422名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:39:33 ID:AcpcE/lnO
ガキ使いは誰かと見るとしんどいね。
面白いところも有るには有るけど、
つまんないところはいたたまれない空気になるから。
423名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:40:54 ID:4UGiPFGu0
>>422
そう。個人が別々に部屋で見るかんじ

紅白はやっぱ家族で見る、っていうのをはずしてないのが偉いね
424名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:40:55 ID:INmvl6z90
1位 16.2% 水樹奈々
2位 18.6% 平原綾香
3位 18.7% NYC boys
4位 19.8% flumpool
5位 20.8% 北山たけし

煽りまったくなしで16.2%も出てるから
相当高いだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・
425名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:42:13 ID:8qNfOE3q0
>>415
第59回 1部 35.7% 2部 42.1%
第60回 1部 37.1% 2部 40.8%
前半は+1.4% 後半は-1.3%か
426名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:42:48 ID:P/zWiqLl0
ttp://blog.excite.co.jp/mikageya
実は内緒にしてましたが
今年もやるんですよ、年末に。
しかもとんでもなく長い時間。

9月から始まった会議だったけど
やり始めるとあっという間。
やりきったような、まだ出来たことがあったような…

寝る間を惜しんで「朝まで会議」を何度やったんだろか?
おかげで身体はボロボロ
なのに収録日は雨。
やれなかったものも数多くあった。
前日のリハでは面白かったのに…


苦情は構成作家高須へ
427名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:43:13 ID:g+1AizvQ0
NHKしか見なくなったな
ドラマもNHKの方が面白いし
428名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:43:29 ID:++gmOmzy0
ガキ使いはもう10年位見てない
ダウンタウンの笑いがもう生活にはいらなくなった

お笑い自体がいらない
429サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2010/01/02(土) 14:43:35 ID:WJg4gBoZ0
AKBとアリスのチャンピオンだけ見てた(´・ω・`)
430名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:43:41 ID:8qNfOE3q0
>>427
俺もそんな感じ
但し紅白は見なくなったほうに入るけど
431名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:44:32 ID:KIuipvZnO
中2病

・NHKしか見ない NEW!
432名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:44:44 ID:aWmsb4Gb0
ガキ使はいまどきバラエティであんだけ金と手間がかかった番組ないからとってあたりまえだな実際に面白いし
433名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:45:03 ID:njNj41MC0
>>424
それガセだから。
歌手別視聴率が出るのは1月4日ね、毎年。

試しにソース出してみ?
434名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:45:14 ID:zBYFGLhJO
フジテレビって何やってたんだっけ?全く印象がない。
435名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:45:32 ID:8qNfOE3q0
世帯視聴率でこれだと
人口割合ではどのくらいなんだろうな
436名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:45:36 ID:tbNN7lcc0
>>414
たしかにちと多かった。
特番は通常、番組と番組の間に挟まってるCMが中に組み込まれるから
CM自体多くなるんだが、それに加えて、さらに特別セールスがあった。

あと、特番は、戦略的にCMをまとめて打つ区間とか作るから
体感的にも多く感じる。
437名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:46:34 ID:JZmxWwA/0
紅白、全体的には良かったと思うよ。永ちゃんが出たのには素直に驚いたし。
ただ、歌手もゲストも取り上げ方がかなり偏ってた。
嵐や永ちゃんの取り上げ方がすごかったかわりに、他に最後待ていたはずなのに、
1曲歌っただけでほとんど画面に出てこなかった歌手とか、
ゲストでも端っこの方でチラッと映っただけの芸人もいたのはちょっと不憫だった。
438名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:46:41 ID:v+2qMaRk0
フジはナイナイ持ってくればいんじゃね?
って裏でダウンタウンいたら無理か。

どうせなら諦めて映画とかノダメ総集編とかやればいいのに
439名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:46:55 ID:GRQvPTW80
フジは試しにヘキサゴンをやって欲しい。
440名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:47:44 ID:KIuipvZnO
>>438
BSでノンストップのだめやってたじゃん
441名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:48:21 ID:LxgSmdgx0
>>437
チュートリアルや次長課長をあそこまで袖に出来る番組はほかにはないだろう
442名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:49:15 ID:pcpBlLRt0
>>414
通常でもそんなもんだよな
でもCMがめちゃくちゃ多く感じた
時間はたいしたことないけど回数が多すぎたのかな
443名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:50:11 ID:6VN9HacU0
>>417
モニターの家のTV全部集計してるとでも思ってんのか?
仮に集計してるとしても、7人が7台のTVを視聴してるものとして計算するから100%越えはない

無知な阿呆が阿呆なりに計算するとそうなっちゃうんだろうな。頭ン中が御目出度くてうらやましいよ
444名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:50:36 ID:v+2qMaRk0
>>440
だからそれを地上波でやればってこと。
どうせ消化試合みたいな編成なら、ザッピングしにくいコンテンツで
なおかつ金かからないし
445名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:51:20 ID:tbNN7lcc0
>>443
自分の無知を自慢する前にVRのHP見てこい。
446名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:52:18 ID:idJ0zmYd0
ガキって結局高須たち作家の小ネタ集でしかないんだよな
そんなオナニー毎年見せられてもなあ
447名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:53:17 ID:KIuipvZnO
>>444
それじゃ試合放棄だし、
スポンサーも集まりにくいでしょ。

448名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:53:34 ID:8qNfOE3q0
>>445
そのような調べ方だと
TVって数字以上に人気ないんだなと感じる
449名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:54:36 ID:F7O/LMTa0
景気悪いから出かける人少いよな
まあ当然と言えば当然の数字
450名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:55:13 ID:tbNN7lcc0
>>448
世帯視聴率と個人視聴率と両方調査している。
早く世帯視聴率なんか無くせばいいんだけどね。
451名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:55:21 ID:GRQvPTW80
フジは諦めの境地だったな。大晦日のフジテレビのゴールデンなのに黒酢のCMが流れ時にそう感じた
452名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:56:31 ID:jHBaSZjV0
>>251
前半視聴率は2002年以来の高水準だし、後半はここ数年40%割れた年もあったから
史上最低はないだろう。
時間の区切りが違うからあれだけど、単純に前半と後半を足した数字は
去年より0.1ポイント上がっている。
453名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:56:51 ID:4UGiPFGu0
>>451
テレ朝も勝負投げてる
まあ大みそかに限らずだけど
454名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:58:30 ID:6VN9HacU0
>>.445

で、自分が無知だって気づいたか?まだ気づかないのか?
455名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:59:04 ID:pcpBlLRt0
**.*% 18:00-19:00 TBS 格闘技史上最大の祭典ダイナマイト!!勇気のチカラ2009
11.3% 19:00-21:00 TBS 格闘技史上最大の祭典ダイナマイト!!勇気のチカラ2009
16.7% 21:00-23:00 TBS 格闘技史上最大の祭典ダイナマイト!!勇気のチカラ2009
**.*% 23:00-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典ダイナマイト!!勇気のチカラ2009

数字の分け方がこそくすぎるだろw
せめて2分割にしろw
456名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:59:09 ID:tbNN7lcc0
>>454
無知はお前だwカスw
457名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:59:59 ID:DaT4Vqbc0
しかし格闘技とガキの使いが来てから紅白の裏が
死に枠という概念が完全に払拭されたな
458名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:00:20 ID:Y6kQ3Xbh0
紅白の様変わり期待してるんだけどな
459名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:00:21 ID:AvZ9+a0IP
日頃から歌番組なんて見ないのに、なんで大晦日に歌番組見るの?
460名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:00:21 ID:6VN9HacU0
>>456
どうやったら視聴率合計が500%になるんだろうね
461名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:00:27 ID:p7ReKESy0
ガキはメンツが飽きられてるから
ナインティナインとか出川でやったらもっと面白くなる
462名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:01:18 ID:3F9mwCuZ0
>>443
>>454
お前が間違ってるよ
463名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:02:02 ID:tbNN7lcc0
>>460
馬鹿はすぐ話をそらすなw

合計視聴率が100%超えることは理論上ありえる。
464名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:03:28 ID:ilAJ6OgE0
>>451
TBSも第1部はタイムのスポンサーほとんど入ってなくて
その手のCMばっかりだったが。
465名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:03:56 ID:3X7dsR/G0
本当の視聴率なんかわからない
それにかなり近い視聴率もわからない
わかってるのは実際よりも大きい水増し数字ということ
466名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:05:56 ID:6VN9HacU0
>>460
逸らしてないけど?www
横から噛み付いてきたんだから答えろよ
理論上どうやって越えるんだ?
467名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:06:14 ID:ASdP79EG0
歌手がバラエティでたり、司会したり、お笑いもどきやったり。
そんで異常なまでの上下関係。

チャンコロ在日の築いた芸人界
ほんとダサい

紅白の画面がそれを映し出す
468名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:06:56 ID:6VN9HacU0
>>466>>463への間違い
469名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:08:16 ID:tbNN7lcc0
>>466
VRのホームページ見たか?
まだ分からないか?お前の頭の悪さは相当なもんだ。
リンクを張ってやるからよく読めよw

ttp://www.videor.co.jp/rating/wh/09.htm
470名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:09:08 ID:9XYEPQpb0
昔のたけし軍団の命かけたお笑いばかを告ぐ奴がいないな。
あれくらいしないと面白くない。
471名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:09:42 ID:qdqEjtuD0
ドラマだと1時間で15分がCM(54分で終わりとしても9分がCM)で
ガキ使は30分で5分30秒がCMだから
6時間でCMが1時間って通常番組と比べると比率的には多少少ないのな

何故か多く感じたけど
472名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:09:50 ID:LG5FO3Yo0
24時間〜してはいけない企画、
内村さまぁ〜ず周辺と出川&ナイナイあたりで
やってくんないかなぁ
ビビリが多いから恐怖旅館とかの方で
473名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:10:17 ID:jHBaSZjV0
>>443
1世帯のなかで、全部同じ番組を見てたら1台で見てるのと同じだけど
別々の番組を見てたらそれぞれについてカウントされるよ。

ちなみに対応可能なテレビの台数の最大は8台ね。

現実的には全ての世帯にテレビが8台あるとかは考えられないので
例えば600世帯のうち1/4の世帯にテレビが2台あって、1/10の世帯に・・・
みたいな感じで600世帯全体でテレビ900台みたいに仮定して
そのうえで複数台数の世帯内では別の番組をつけて全世帯が見たら
合計150%みたいな。
これが上限になる。
474名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:10:34 ID:pMJ2AM+y0
>>457
以前は「紅白・レコ大」以外は死に枠
今は「紅白・ガキ・格闘技」以外は死に枠
475名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:10:38 ID:psp4D5BL0
スポンサーがバカなのか、スポンサーをバカにしてるのかわからないけど
ひっぱってひっぱって視聴者をイライラさせて視聴率を伸ばすことに
どれほどの価値があるんだ、
476名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:10:41 ID:H9NPv1IS0
ID:6VN9HacU0
アンカーもミスしちゃうくらい顔真っ赤なお馬鹿さん

ヲーーーーーウィwwwww
いい加減自分が無知で価値のないゴミカスだって認めなよ
477名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:10:42 ID:fd2CopZg0
テレビモニタ見なきゃ死ぬわけじゃない
478名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:12:35 ID:bw6I4g+OO
2年連続後半が40%って言い方苦しいな
平均で40切ってるやん
479名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:12:44 ID:6VN9HacU0
>>469
で、どうやったら合計700%になるの?

>>443では、仮に集計してるとしても という記述があるんだけどそこだけに突っ込んで来てる訳?
PC視聴やワンセグも含んで言ってるのか?
480名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:12:48 ID:qdqEjtuD0
>>455
第3部は10.6%らしいw
ttp://twitter.com/K1_jp
481名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:13:08 ID:zBYFGLhJO
またお笑いウルトラクイズ復活しねーかなぁ。
482名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:13:12 ID:aWmsb4Gb0
ID:6VN9HacU0
これほど無知のくせに偉そうな奴はじめてみたw
483名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:13:29 ID:tbNN7lcc0
>>471
いやいや、そんなに多くない。
普通54分番組のCMは6分〜7分がデフォ。
484名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:14:41 ID:6VN9HacU0
単発IDが頑張ってるな
485名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:14:46 ID:O4xBtmS/0
TBS「Dynamite!!」1部:11.8%、2部:16.7%、3部:10.6%


平均やったらガキ使に完全完敗やん
せこいよ谷川
486名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:17:50 ID:idJ0zmYd0
>>481
何年か前に復活したウルトラクイズつまんなかったし

いかにも昔を踏襲しました的な演出が
あざとくてもうこれ以上は駄目だと感じた
487名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:18:11 ID:psp4D5BL0
>>484
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
488名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:19:15 ID:tbNN7lcc0
>>479
リンク先読んだかw

例えば、リンク先の例でいくと
佐藤家が3台目のテレビでB局
鈴木家が1台目のテレビでC局を視聴したら
それで合計視聴率100超えるぞw
489名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:21:50 ID:IHUcLwJrP
TBS「Dynamite!!」1部:11.8%、2部:16.7%、3部:10.6%

NHK「紅白歌合戦」1部:37.1%、2部:40.8%

日テレ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」1部:15.4%、2部:16.4%

フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」1部8.9%、2部6.4%

テレビ朝日「ドラえもん」7.0%、「痛快!ビッグダディ」6.6%

テレビ東京「年忘れにっぽんの歌」7.6%、「ルビコンの決断」1.9%
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20100102-00000015-spnavi-fight.html
490名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:25:23 ID:Y6kQ3Xbh0
年忘れ7%台なんだね
年寄りもあの紅白でいいのか
491名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:25:29 ID:eyk4cfmz0
>>486
復活番組の基本は
「昔の踏襲」だと思うが・・・

その意味ではあの復活版はちゃんと踏襲になってたし、
新しいこともやってて面白かった。
視聴率が悪かったのが残念。
492名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:26:50 ID:MHe0AttR0
ガキの罰ゲーって警察の頃が一番糞で徐々に
クオリティ上がってる気がするのは
俺だけ?
493名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:27:13 ID:xntD374CO
ガキ使はダレるから全部は見てられない
494名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:27:56 ID:acxDJd1I0
>>302

セルやレンタルで回収できるからな。
495名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:28:32 ID:CGk5/iAw0
さすがに朝日は勝負捨て杉と思ったな。ドラはともかく、大家族じゃな....
496名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:30:14 ID:Lf9tHEsb0
思うんだけど、紅白、長くないか?
7時から23時45分までって長すぎる。
497名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:31:51 ID:idJ0zmYd0
>>491
いや、そうなんだけど>踏襲

お笑いウルトラに関しては出演者が踏襲を
意識したらなんかダメな感じがするんだよな
ベタなお約束なんだけど自然にと言うか・・・
上手く言えないけど

まあ最近のバラエティにしてはやれるだけはやったと思う
498名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:31:52 ID:Y6kQ3Xbh0
21時からでいいかもね
499名無しさん@恐縮です :2010/01/02(土) 15:33:38 ID:GzH+0vCI0
ガキつかは録画して見ればいいんだよ。CMカット出来る予約録画なら最高。
500名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:34:45 ID:vmhDA9B30
普段TBSは民放4位なのに、大晦日は民放2位だな
501名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:34:53 ID:llMWjeOd0
タモリ倶楽部6時間とかやってくれたら全部見るわ
502名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:36:28 ID:tbNN7lcc0
>>498
それだと、こども店長が出れないw
503名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:36:56 ID:jHBaSZjV0
>>479
>>443について
>仮に集計してるとしても、7人が7台のTVを視聴してるものとして計算するから100%越えはない
それは個人視聴率。
ここで紅白が後半40.8%だのと言ってるのは世帯視聴率
世帯とつくわけだから、分母は関東の調査対象世帯の600世帯で
そのうち何世帯が紅白を少なくとも1台以上のテレビで見ていたかという数字
本当は毎分計測したのを平均するんだけどそこは無視してずっと固定とすると245世帯。
ある世帯で別のテレビがあってガキの使いを見てたとしても紅白の数字自体には関係ない。

VRによる解説はこちら

視聴率調査について(視聴率ハンドブック)
→9.世帯視聴率の計算方法
ttp://www.videor.co.jp/rating/wh/09.htm
504名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:37:19 ID:acxDJd1I0
>>502

あんなに場慣れしてると、
かわいげがない。
505名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:37:32 ID:dR7bDWZC0
2ch住人はPC利用がほとんどだった?
506名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:37:49 ID:Y6kQ3Xbh0
そうか子供とかいたね
507名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:39:00 ID:Sdt4JGTl0
今年の紅白は健闘してたと思う
508名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:39:26 ID:eyk4cfmz0
>>497
俺はお笑いウルトラに関しては「だからこそ」踏襲が必要だと思うけどね。
何だかんだ言っても井出と上島が脱がないと面白くないし
爆破○×クイズとか温泉のぼせクイズ(勿論誰かに演説しに来てもらって帰れコールが起こるところまで)とか
人間性クイズやスタントクイズとかも無いと、お笑いウルトラとして物足りない。

個人的には、爆破クイズでのダチョウの「あ!あそこに核シェルターがあるぞ!」を聞いたときに
あぁこれこそお笑いウルトラだなぁとしみじみしたもんだがw

まー視聴率が悪かったってのは、時代に合わなくなっちゃったんだろうねえ・・・
今のテレビの視聴者層って年寄りとオバサンが大部分らしいし。
そいつら井出の裸なんか見たくないだろうしw
509名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:39:44 ID:L/d4258S0
TBSの分割なんて亀田の試合を筆頭にしょっちゅう
510名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:40:32 ID:eIXxqZGa0
ガキ録画してる人も少なくないだろうから
その数字は良いですと思う。
マサト亡きあと、今年はどーすんだろ。ダイナマイト。
亀、だな。
511名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:41:39 ID:aFTP3Iz40
今年はアケボノに期待しようぜ
みんな見るでそ
512名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:42:02 ID:ROqas5Pe0
こんなに見てないだろ絶対
513名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:42:21 ID:j3hBp0HzO
>>510
石井vsコニシキか
514名無しさん@恐縮です :2010/01/02(土) 15:43:45 ID:GzH+0vCI0
ダイナマイトは実況も解説も「石井勝て石井勝て」でむかついた。
凄くもないのに「石井は凄い」を連発し、挙句「吉田はスタミナ無いですから」とか。
亀田の時と何ら変わってない。吉田もあんなだったから世紀の凡戦だったのにな。
散々引っ張っておいてあの内容だからな。
マサトの次の目玉にしようと必死w
515名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:44:17 ID:/b8JAoiq0
結局お金をかけた順番ってことじゃないか
516名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:44:41 ID:zBYFGLhJO
紅白見て思ったのは、歌の余韻とか全然無視して情緒がない。詰め込み過ぎで流れ作業になっとる。
517名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:44:49 ID:HeoypeVr0
今回の紅白は良かった気がする
518名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:45:06 ID:acxDJd1I0
ガチってのは、得てしてつまらない試合になるものだ。
519名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:45:15 ID:skp8O+Jc0
今年は初詣に行っちゃったので紅白録画だけど
いつ見るかなw
520名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:45:36 ID:/u40eMwO0
テレ東はいいかげんポチタマで年越しをすべきである
521名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:45:40 ID:OSnCv3fn0
今年のダイナマイトは山田サスケ参戦で盛り上げるよ
522名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:45:50 ID:O4xBtmS/0
フジと日テレが僅差で視聴率争いしてるからこの結果は大きい
523名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:46:35 ID:/vbyndYyP
絢香の熱唱が良かった
感動して涙が出た
524名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:47:16 ID:eyk4cfmz0
>>521
年齢的にキツイだろw
525名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:47:40 ID:/b8JAoiq0
格闘技は朝鮮玉入れのCMばっかでうざかった
526名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:48:23 ID:XqFx+i4D0
ちなみにVRではまだデジタル放送に完全対応していない。

昔から言われていることだが、ビデオ録画(ビデオデッキ側のチューナー)は当然未対応。
ダブルチューナーやワンセグもCSもBSも当然対象外。
んで、CATVも対象外なのだ(視聴率調査対象世帯になる)。

つまり、2〜3年前から劇的に普及したデジタルを除外するってことは、
現在の視聴率ってのは、いまだにブラウン管で観ている貧乏世帯が対象なんだな。
527名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:48:42 ID:c7DIHdwl0
ゴルフ場で恐竜戦車が女性客を轢いてた事件あったけど、
あれこそ本物のDynamite!!
528名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:49:46 ID:idJ0zmYd0
>>525
どうせ朝鮮玉入れが好きな奴が見てるんだろうしいいだろ
529名無しさん@恐縮です :2010/01/02(土) 15:49:59 ID:GzH+0vCI0
>>525
清水の次郎長とエヴァだらけだったなw
530名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:50:06 ID:oBfAr6rG0
フジも本気で大晦日のテコ入れしないと笑ってられないぞ。
あんな歌やったりマジックやったり海外のビデオを長時間流したりして
お茶濁すのはもうやめないとな。
たけし出しとけばいいって時代じゃないぞ。

ま、たけしも嫌々出てたんだろうなw
531名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:51:13 ID:RUW7x14e0
格闘技見た奴は負け組だろwVTRと塩試合ばっかりwよほどの暇人しか見ねーよ・・・orz
532名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:51:25 ID:tbNN7lcc0
>>526

>視聴率の対象となるのは、地上波放送、BS放送、CS放送、CATVなどのテレビ放送です。

ttp://www.videor.co.jp/rating/wh/01.htm
533名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:52:06 ID:jPiBnWEC0
>>525
まあ朝鮮玉入れの金を使って放送しているし
534名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:56:18 ID:y73wu0Wm0
>>444
テレビ買えよwwwwwwwwwwwwwww
BSは全体的にかつての地上波のようにどこもCMが豪華で
内容も良い番組が多かったよ
未だに痴情波見たってしょうもないべ
535名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:56:44 ID:eyk4cfmz0
>>530
PRIDEが健在だったらねえ・・・。
536名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:59:12 ID:u6pM4fQV0
マサトの試合の再放送とかで視聴率取れるわけないだろ。
生中継しないとダメ。
あと、K−1甲子園はいらない。
537名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:59:53 ID:sxpWyQcE0
八百長格闘技の時代は終わった様だな
538名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:00:53 ID:7MXSLtvzP
ガキは2chでつまらなくなったつまらなくなった言われた割に
また視聴率上がったのかw

M-1でも大体同じ現象が起きるし、もう大体分かってきたような…
2chと世間の乖離っつーか、2chで声がでかい人ほど世間と乖離してるんだろうな
539名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:06:20 ID:LKnM1R5T0
スーザンボイルをゲスト出演させたのなら、

是非とも、この子も呼んで欲しかった!!!

只、この子の後に歌う歌手の皆様は本当にしんどいと思うがw

>>http://www.youtube.com/watch?v=KGxGCsR0Yq4&feature=related
540名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:06:53 ID:eyk4cfmz0
>>538
一部のアンチがやかましいだけでしょ。

だいたい注目度が高いものは、視聴率もそこそこ取れる。
正比例というわけではないが。
541名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:07:10 ID:zBYFGLhJO
総合とキックは別競技。一緒に観たくない。俺は。
542名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:09:20 ID:hNPdLsVJ0
紅白 まあまあ良かったけど ボイルと永ちゃんがいなかったらもっと寒い内容になってた
今年も目玉になりそうなのを二人くらい呼んでくれ 国内に大物はいないから海外から呼んでくれ
543名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:09:34 ID:O79U+P7tO
引きこもりと部落のカッペと孤独な暇人のテレビ脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:09:49 ID:nazZgTyR0
>>262
肝心の試合はしょぼかったけどな
545名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:12:29 ID:wY7lAgje0
ぶっちゃけガキ使以外、他に見たい番組がない
格闘技も紅白も見所のとこだけ見るってだけ
546名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:12:31 ID:dDDyRRpA0
大晦日に大家族って誰が見てるんだ。
ドラえもんである程度の独自シェアを取れてるんだし、もう全般的に子供向け路線でいいんじゃないのか。
劇場版電王とかゴーオンジャーvsゲキレンジャーとか流しても少しはマシだったと思う。
547名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:13:00 ID:zkAN6Hf/P
紅白は音も良いし、見てて飽きない。

ダイナマイトとかガキ使いはCM含めて無駄が多いので録画して見た。

アニソン紅白は・・・
548名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:13:33 ID:3yLJtvOd0
ガキ使は芸人暴露〜大島おっぱいまでが余計だったな
新おにいはMVP
549名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:15:02 ID:a24ud3M90
家で紅白を見てたのでつまらないから日帰り温泉施設に行ったのだけど
そこにはTVがリクライニングチェアーごとついていたんだな
全体を見合すと紅白を見ている人はそんなにいなかったけどな

550名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:15:23 ID:cyVOcf2Q0
>>546
大家族ものって、貧乏話が多いから、大晦日や正月にはみたくないね
551名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:15:54 ID:PRjwz8XM0
和田アキ子なんか除雪車に巻き込まれてズタズタになって死ねばいいのに。
後ろからウンコでもかけてやろうかな。
552名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:16:14 ID:F/8waF6h0
**.*% 18:00-19:00 TBS 格闘技史上最大の祭典ダイナマイト!!勇気のチカラ2009
11.3% 19:00-21:00 TBS 格闘技史上最大の祭典ダイナマイト!!勇気のチカラ2009
16.7% 21:00-23:00 TBS 格闘技史上最大の祭典ダイナマイト!!勇気のチカラ2009
10.6% 23:00-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典ダイナマイト!!勇気のチカラ2009

TBSはセコすぎないか、
ほとんどガキに完敗じゃねえか
553名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:16:20 ID:jPiBnWEC0
>>546
奇策のつもりだったんだろうけど失敗だったな
554名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:16:48 ID:/b8JAoiq0
>>546
電王は子ども向けなのかという問題が
555名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:16:59 ID:zkAN6Hf/P
紅白も司会がガチで歌いだしたら大受けするのに。
556名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:18:54 ID:qHJIEoBHP
歌手別視聴率ベスト5

1位 52.4% 絢香
2位 51.4% 小林幸子
3位 50.1% 嵐
4位 47.2% 北島三郎
5位 47.0% DREAMS COME TREE

歌手別視聴率ワースト5
1位 16.2% 水樹奈々
2位 18.6% 平原綾香
3位 18.7% NYC boys
4位 19.8% flumpool
5位 20.8% 北山たけし
557名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:20:26 ID:g/eyBYJWO
格闘技見てる人は、大晦日にあの緊張感を味わいたい人が多いから、
テレ朝はM−1を大晦日にすれば、かなり取れるはず。
558名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:20:32 ID:JquFo6suO
テレ朝は
お試しかっ!人気そば屋の大晦日の人気メニューで帰れま10
アメトーーク! マジックミラー号芸人 TENGA芸人
ドラえもんの第一回&大山のぶ代時代の最終回

大晦日はこれくらいの本気は出してほしい
559名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:23:18 ID:oxiIgu4Q0
nhkは吉本のタレントを使ってる時点で終わっている
560名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:24:07 ID:h+BXjppf0
ガキは昔のシンプルな鬼ごっごの方が面白かった。
大物ゲストや爆発よりタイキックの方が百倍おもろい
561名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:26:07 ID:SAzEpoil0
>>560
お笑い好きとしては有名人もいらない、罰ももっと厳しいのに戻せ!って思うけど
同時に年々数字伸びてる以上世間はそっちを求めてるんだよなぁ、とも思う
562名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:26:24 ID:wY7lAgje0
ビッグダディが結構面白かった
格闘技なんかよりよっぽど
563名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:27:21 ID:nazZgTyR0
>>557
大晦日に緊張感味わいたい奴なんているのか?
そもそもまったく緊張感もなくだらだらとした放送だったけど
564名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:28:35 ID:pBP0DNWa0
コンサート見てた奴は居ないのか
565名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:29:40 ID:eAcI7cea0
テレ東が一番落ち着いてたが
566名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:29:54 ID:CfVnbO2N0
格闘技は最近じゃすっかりマニア向けのものでしかなくなったな
一時期(アケボノのあたりか)誰もが翌日はその大会について語ってたもんだが

景気低迷で間違いなく影響受けるスポーツの興行で
格闘技はもともと素人に毛が生えたような人間の集まりだから
余計に貧乏くさくなっていくだろうな これから
567名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:30:06 ID:gYlZQdEcP
前半後半なんてあったのか?
568名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:30:28 ID:HeoypeVr0
>>556
ドリームズカムツリーwww
569名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:31:01 ID:pBP0DNWa0
>>565
オーケストラにタイガーマスクが居たりして面白かった
570名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:31:06 ID:0avG2Csf0
格闘技オンタイム&ガキ録画

この2択で迷う場合は、このパターンが多いんじゃないのか
やっぱりスポーツ系は結果知ってしまうと面白さは激減するから
571名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:34:33 ID:NNEypFo40
スレタイ見てダイナマイトすげーと思ったけど後半だけの数字かよ
総合すれば結局ガキ使が上か

もっと分かりやすいスレタイにしてくれよ
572名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:34:54 ID:cyVOcf2Q0
>>568
>>556がガセ
573名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:35:01 ID:p6BQKYKKI
どうでも良いけど、年末年始の生特番のグダグダ感が大っ嫌い。
特にお笑い系。
日頃、どんだけ編集に助けられてるかわかるよね。
なんで生にするのかな?収録で良いよな?
574名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:36:11 ID:j6rT6jIk0
まあ青木は、ヌル山ぶっ壊してくれたらそれでいいよ(´・ω・`)
575名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:36:38 ID:rLVO3iYG0
紅白も格闘技もダウンタウンもつまらんね。
正月の特番もつまらんし、これではテレビ離れが加速するね。
近年の年末年始のテレビのつまらなさは異常。
あれもこれもダメではつまらなくなるのも当然か。
576名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:37:09 ID:0qomjvE+O
7時頃、パチンコ屋の前を通ったら何台か車が入っていった。
こんな日にもやるのかと、激しく呆れると共に淋しくなった。
朝鮮ギャンブルは絶対に潰さないと強く思った、大晦日の夜。
577名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:37:30 ID:Eqef6BOV0
肉接AKBじゃなくてモーニング娘。を出せばよかったのに
578名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:37:47 ID:eAcI7cea0
>>569
来年の2011年メガネは要チェックやで
579名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:38:04 ID:LFQZRyTT0
作家がタンバリン芸人と同等に芸やっていたのを見て
なんだか希望が持てました。
580名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:39:10 ID:Kgq+lXtl0

ガキ使は本当に面白くなかった。
581名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:39:42 ID:n7bYhK870
紅白はBSでもやってるから実際は見てる人もっと多いんだろ
582名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:40:53 ID:w8JCh24m0
ガキ使は、やっぱりケツ叩きがマンネリしてるね。
ただ、蝶野・山崎のカラミとか部分部分
面白いところもあるから、
なんだろ?
黒子がメンバーのケツを叩くシーンが意味無いというか、
時間のムダなんだと思う。
たとえばあのケツ叩きに若手芸人を総出演させてカラませるとか、
ケツ叩きをまったく変えるかしないとね。



583名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:41:07 ID:5HVpMo5p0
DVD、HDDレコーダーをもってる世帯は視聴率調査から外される
地デジ、BSを受信してる世帯も対象外
関東だけに限ると、4〜5%ぐらいしかいない下位層
584名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:41:08 ID:11AVWPFV0
いちばん数字取ったのは森光子が、私が言うんですか?を2回繰り返したところ
585名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:41:54 ID:EDu5Dt/70
好きなもの見ればいいじゃん。
○○面白くなかったとか誰も聞いてないだろw
586名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:42:30 ID:vZkrFDd/0
>>575
年末年始を語らう友達がいないからそうなる
587名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:45:11 ID:Xe+DI0aM0
>>586
テレビしか話題ないの?
588名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:45:38 ID:Kgq+lXtl0
番組予算削減で面白くなくなってきたよ
589名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:47:29 ID:wm/Q15Lw0
今年は民法破滅の年だな。
昼間からバラエティの再放送ばっかりになるんだろ。
590名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:50:20 ID:XkserW7I0
スーザンボイルが一番良かった

日本人で、彼女より上手い人いなかったね。
591名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:50:28 ID:pcpBlLRt0
>>589
再放送ならまだいいけどフジが昼間に韓国ドラマやるのは
ちょっときついなあ
592名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:50:34 ID:0oxN2+ec0
歌手別が気になるね
593名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:51:44 ID:p/6efUCB0
明日のスポーツ新聞に載るかな?@紅白歌手別視聴率
594名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:06:42 ID:GZ1Zc9yw0
第60回NHK紅白歌合戦 後半41・6%
格闘技史上最大の祭典 Dynamite!! 勇気のチカラ2009 後半16.7%
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけないホテルマン24時! 後半15.4%



フジとテレ朝とテレ東なしでも合計73.7%もあるんだが
これで他の3局合わせると総視聴率100%くらいいってそうな感じだが
大晦日とはいえ今のテレビ離れが進んでる状況でこんなに総視聴率取れるもんだろうか


俺は少なくともテレビ見なかったし
出かけてる連中とかも当然見ていないはずだが
BS・CSもあるわけだし
595名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:08:40 ID:Bx3nI3aW0
レギュラー番組

火 19:25〜19:55 すイエんサー (NHK教育)
水 24:29〜24:59 AKBINGO! (日本テレビ)
金 17:30〜18:00 週刊AKB (テレビ東京系列6局ネット)

金 23:00〜23:30 AKB48 ネ申テレビ (CS)
土 10:00〜10:30 すイエんサー(再)(NHK教育)
  12:00〜12:58 SKE48学園 (CS)
  22:00〜22:30 AKB1/48 (CS)


2010年 1月8日〜
金 24:12〜24:53 マジすか学園 (テレビ東京系列)
596名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:10:57 ID:vSkcPHL80
>>594
視聴率測定装置がテレビ信者の家庭にしかついてないからじゃね?
そもそも調査会社がロックフェラーの息がかかってるので当てに成らん。
597名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:11:25 ID:cyVOcf2Q0
森進一の顔が怖かった
整形しすぎて、崩れかけているの?
598名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:14:13 ID:IrTQbClC0
どうでもいいが「今年」と「去年」がごっちゃになってるのが多いな
「今年の紅白」とか、いつやったんだ
599名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:14:16 ID:MAslbt1Z0
今そのさらに裏でやってたアニソン紅白を録画してたのを見てるんだけど、一部プロ意識がないのかしらんがカラオケ気取りで歌ってるんのがいるな
600名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:16:50 ID:ZOhcD6sT0
当然昔のような馬鹿げた数字は望めないが
なんだかんだで紅白は安定してる
601名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:18:24 ID:Q2/xzgvh0
>>349
お前バカか?
こども店長の「かつおぶしだよ人生は」はオリコン54位までいってるんだぞ
少なくとも総売上1000枚そこそこの和田アキ子ごときと比べていい存在ではない
602名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:20:15 ID:q2wWJ37C0
ガキ使を6時間録画

視聴メイン・・・ガキ使
ザッピング・・・紅白(お目当て)、ダイナマイト(お目当て)
で十分網羅できた、フジは一度も見なかった。
普段強いのに晦日、元旦はダメだねフジ。
603名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:27:30 ID:oZ7kI+va0
キッズステーションの銀魂12時間SPを選んだ俺は勝ち組
604名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:27:47 ID:JYAwQOLmP
>>593
載りません。

VRが出すのはあくまで分単位視聴率の推移。発表は4日。
それを各マスゴミが紅白の録画と見比べてどのシーンが何%かご丁寧に調べてるんだよね・・・
605名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:28:10 ID:tbNN7lcc0
>>583
ソースを
606名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:29:41 ID:Xe+DI0aM0
歌手別最高は永ちゃんだろうね
直前の嵐で数字上げて永ちゃんがおいしいとこ持ってくようにNHKが配慮してたし
607名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:30:05 ID:rp7+Uz0J0
ダディすげえな
製作費1/1000ぐらいだろ
608名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:36:13 ID:5wU1iXd70
ガキの録画見てるが、1時間30くらいできつくなってきたな。
あと4時間30分もあるのかよ
609名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:45:49 ID:xFmSoWYyP
借りてきた映画ずっと見てたな
みんな結構TV見てるんだね
610名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:51:03 ID:CEzW5R1a0
大晦日のゴールデン番組の制作費くらいをビッグダディにあげて
成金ダディがみたいお
611名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:52:21 ID:eIXxqZGa0
>>525
玉入れ、で運動会のそれを思い浮かべた自分は清純派。
612名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:52:29 ID:ve6SuBbJ0
俺は負け組とは思ってないぞ
紅白なんかアホらしくて見る気しない
俺は来年も格闘技を見るだろう
613名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:53:09 ID:ve6SuBbJ0
はっきり言わしてもらうが
高校生が一番面白かったわ
ダイナマイトは高校生をメインにするべきだったなwwwwwww
石井とか金をとれるレベルじゃなかったよ
614名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:53:41 ID:eIXxqZGa0
>>608
俺も録画したけどまだ見てないのよ。
でも見たら同じように思うんだろうなあ。
ガキは好きなんだけど、ちょっと長すぎる。
615名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:57:55 ID:f7uB+kcU0
>>24
複数台調査だから100超えてもおかしくないですが
616名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:59:23 ID:Zj/bG8rf0
ガキ使ってCM削ったら4時間半くらいしかないだろ
617名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:00:16 ID:oi/vPWMo0
紅白を見なくなって何年だろう
かといって他局で見たいのがあるわけでもなく、テレビを見なくなっただけか
618名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:00:49 ID:UYjvhVlL0
アンビリはあれだけ金かけて同時間帯はビッグダディに負けたのか…
しかしビッグダディは、本人不在のため俺的にはイマイチだったなぁ。
紅白は、布施のすごい声量が楽しみだったのに今回のマイウェイでは声張れな
くて残念。もう今回で勇退つーのも残念だな。
619名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:12:09 ID:N4ltvCke0
大晦日に放送するような人気番組なのに
いつまでダディ家族は貧乏なのか

本当はすでに金持ちなのかもしれない
620名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:12:17 ID:opcPjDMx0
Dynamiteがガキ使に勝ったのか。まぁ今年は魔裟斗引退と石井デビューだったからな…
でも今年は魔裟斗居ないし石井はクソつまらない試合だったしでもう視聴率は見込めないな
621名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:15:01 ID:lvA7pbsl0
アニマックスで北斗の拳を見ていた俺は・・・

あべしっ!
622名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:19:04 ID:+SC7aeQS0
623名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:20:39 ID:IlsRNvIXO
あの時間テレビ見ていた奴は負け組w
624名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:23:15 ID:9dGpL4ZO0
ガキの爆破シーンはいらない
625名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:24:18 ID:KD7aL+1LO
ガキ6時間でこの数字は凄いな
後半イマイチだったが
626名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:25:45 ID:6D3i/mgg0
視聴率欲しけりゃ内藤×亀田戦ぶつけりゃいいのに
何か暗黙の了解があるの?
627名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:26:02 ID:erEAZwmu0
クソつまんねーヘイポーとか出すな!
628名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:30:42 ID:9/tv6givO
徳永って霊能者を愛人にしてるんでしょ
病気してからあちらの世界に行ったままだよね
629名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:32:19 ID:eCliUpdB0
>>590
日本人で彼女よりうまい人はたくさんいるよ。
紅白は歌のうまさを競う場ではないってだけ。
630名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:40:30 ID:GZ1Zc9yw0
>>596
>視聴率測定装置がテレビ信者の家庭にしかついてないからじゃね?

それだと普通のときもテレビ離れ関係なくかつてと同じように
高視聴率バンバンでそうなもんだが

ロックフェラー云々はともかく
ビデオリサーチもなんかあてにならんね
631名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:41:31 ID:sHhJ12tK0
ガキの使いもそろそろ賞味期限切れかなぁ
632名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:43:31 ID:f7uB+kcU0
>>450
個人視聴率がアテに出来ないのは、一家に一人がボタンを押せば
それで済むところ
つまりリモコンを持っていない人も見ているはずなので、
実際は数字より多くの人が見ている
633名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:45:18 ID:f7uB+kcU0
>>483
いや、10分あるだろ
634名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:50:05 ID:oDaP91kb0
掃除のときくらいしか、テレビつけてない。
テレビ欄見ても見る気が起きない。
紅白もつまんなくて自分が見たいのだけちょこっと。

テレビってなんでこんなにつまらないのだ。
紅白もそんなに見てる人がいるってこと自体すごいと思う。
楽しめない。
635名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:50:11 ID:zP+TEgjO0
ガキは2時間ぐらいでもうお腹いっぱい
裏がカス番組じゃなければチャンネル変えてる
636名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:54:30 ID:+3+wvnAc0
格闘技未だに人気あるんだな
まさかガキがK−1に負けてるとは思わなかったわ
637名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:57:01 ID:di8KDFuT0
>>635
お前は随分気が短いんだな。オレは、6時間ほとんど笑いっぱなしだったんだが。
もう、ダウンタウンのない大晦日は、考えられない。
638名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:03:59 ID:f7uB+kcU0
>>634
うつ病か何か?
639名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:06:35 ID:eyk4cfmz0
>>636
負けるというか>>1のソースも計算方法が不明瞭だからな。
正確には
11.8% 18:00-21:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
16.7% 21:00-23:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
10.6% 23:00-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
こう。
640名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:09:16 ID:y+8+OpGhP
フジとテロ朝はどうなったんだよ?
641名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:09:55 ID:dDDyRRpA0
>>576
「朝鮮ギャンブルは絶対に潰さない」って、お前は肯定派なのか否定派なのか
642名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:20:45 ID:G6AKxSEd0
        , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :/
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─ '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::/iilllii....oillii| /::/
             \:::::::|/=・= r. =・=|/:::/
             /|::::/(  ....i  .i... |..::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\∵;,(___:,);∵/_
            ̄\○   \エエエエ/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\


643名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:24:19 ID:xY72WCHD0
江頭を島に放って捕まえたら100万円って企画復活しねーかな
あれ最高におもしろかったのに
644名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:31:12 ID:lhTTHfnpO
あの時間正月の準備の買い物に走らされてた
帰宅してからはそば造りさせられた俺は勝ち組
645名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:33:53 ID:F/8waF6h0
日テレ歴代大晦日

2001年
 *6.9% 21:00-24:30 ナイナイの緊急生放送日本の皆さん!どうぞご一緒にバカヤロォ!!すっきり年越しスペシャル!
2002年
 *7.1% 18:30-23:45 史上最大!全国民が選ぶ美味しいラーメン屋さん列島縦断ベスト99
2003年
 *8.1% 18:00-19:54 生放送!!お笑い年忘れネタの祭典ライブ2003
 *5.1% 20:00-23:15 イノキボンバイエ2003馬鹿になれ夢を持て
 10.7% 23:15-25:00 ナイナイ巨大丸太をカウントダウンで受け止めよ!スペシャル
2004年
 14.4% 18:55-21:30 細木数子の大晦日スペシャル!!全て見せます六星占術
 *9.5% 21:30-23:15 2004年最強のネタ芸人ベスト13
 11.4% 23:15-25:00 ナイナイの年越し最終章 炎の巨大ダルマに突入せよ!!
2005年
 10.4% 18:00-20:00 今夜復活!泉ピン子のウィークエンダー2005
 *9.1% 20:00-23:00 今夜生でNo.1を決定!!輝け!2005年・お笑いネタのグランプリ!!
 10.1% 23:00-25:00 ナイナイの夢と笑いが丸い地球を救うのだ!!岡村カウントダウンで炎の大玉を受け止めよ!!
2006年
 *9.9% 18:30-19:00 大晦日限定!泉ピン子のウィークエンダー2006
 *7.1% 19:00-21:00 大晦日限定!泉ピン子のウィークエンダー2006
 10.2% 21:00-24:15 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しスペシャル絶対に笑ってはいけない警察24時!!
2007年
 *8.0% 18:00-21:00 26時間ちょっとテレビ・史上最大ダンスの祭典 シャル・ウィ・ダンス2007
 12.4% 21:00-24:20 26時間ちょっとテレビ・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日SP絶対に笑ってはいけない病院24時
2008年
 12.3% 18:30-19:00 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!
 10.0% 19:00-20:20 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!
 15.4% 20:20-24:20 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!
2009年
 16.4% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!
 15.4% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!



646名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:34:38 ID:j6rT6jIk0
>>644
( ;∀;)イイハナシダナー
647名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:36:27 ID:1fUGF+N0P
>>315はガセ

まだ歌手別の視聴率は4日まで発表されません。
それからワースト視聴率も毎年発表されません。
648名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:38:00 ID:IeZ68ljl0
テレビが滅びるとか馬鹿だろ。
おまえらは一生這い蹲ってろ。
649名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:41:50 ID:3td9uzVc0
まだ40%も取れていることに驚き。
最近全然見る気しないわ。
650名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:43:03 ID:bRJe3Hq90
なんだかんだで家族揃って紅白見ちゃうんだよな
やっぱ世代が離れてても、同じ話題で会話が出来るから楽しい♪
651名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:47:56 ID:DX2jeFOb0
40%割ると民放が、今年の紅白は低視聴率って叩き始めるから、民放ざまぁだな
652名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:49:14 ID:WUX8e1fy0
紅白見てての家族の会話

婆「誰?ばーちゃん、この人知らん」
母「私も、知らないわ、誰?」
俺「俺も知らん」
父「ワシも知らんのー」
弟「なんか声優らしいよ」
653名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:50:56 ID:zC+xm+Rq0
正直、見る番組なくてたけし見てた。
実家はCSもないし・・・。
654名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:53:17 ID:q3QuwWnEO
今回は記念だけあって面白かった゚∀゚
若いジャニーズグループが出れるようになって良かった
655名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:54:12 ID:1fUGF+N0P
>>654
羊水腐ってんぞ、臭う
656名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:54:56 ID:dsuTRXki0
                  ヾゝン'´ ,.ィニ=ュ_、  |`  "゙ `丶、     ,. '":¨:~:¨`ヽ 、        ノ
                    `´  /:/ {レ。.,.、ヽ、、     。 丶、   !::::::::::::::::::::::}イ      /
                     {::{ f/!゚〈!ノ ;;} `ヽ       .: ` - 、!:::::::::::::::::::,イ、\    ヽ
            fぅy_、       ヾミ≧ュ、 ,ン′,.ノ  - 、  .:       ` ‐;--‐<_j:.:.ヽ、   〉
           {{シ'^ーヘ、        `´,.>‐'     丶           |     ` ̄/、_,ノ┐
           ヾに_ノン\          /      。  .:          /7       /  /   |` ー―
              ` く  丶 、  ,. ‐ '  `,.,., 丶          ` / /        / /    /
                \    ` ´     ,.:、__,,..  _      /     __,.イ_fj    ./--――--
                  丶、    _,,. - ' ´        `  、_/      `つ ノ―--‐┘
                    `"¨~´                ヽ        `(
                                         \        \
                                          ヽ        ヽ  
657名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:59:54 ID:ttKwK1aJ0
、 ヾ ,.ン                    ヽ
ヽ ,r'´             リヽ     ヽ
/ //      ,.   ,:ッ ,ィ/  ヽ     /
 /" /  レ  /,.r,./´/ /゙'ー、 ヽ    i′
. |! /ヘ .   ,ィ∠∠_ヽ       | i    ゙、
 _,_| ヘ  {l/ ヒ'^ド `ー '  ___リム   i、ト-
〃^|  ヾ、ト, `'' ゙"'       rrテ、 〉   ,lソ
l.{ ,|   `i゙        ヽヽ-'/  ,ィ/
ヾ |.    |          r .i彡" ′
 ヽ|    |      ,. ‐ァ=、  / i′
  __|   |.      ` 、_У /' .|
 /`|i   卜、      `" ,ィ' .!  |
./  |i.   l、 ` 、.   / |   |
′ l|   i| `ヽ   r',`''./  |   |
   l|.  |{  | //  i'  |   |
.   l|,  |゙、  |/ ム  l   |   |
658名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:01:27 ID:hYiTCG2W0
>>652
> 俺「俺も知らん」

オイwww
659名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:04:12 ID:1fUGF+N0P
父「アニソンの女王だってー。何の曲?」
母「……」
妹「……」
俺「…………」
父「何の曲!!」
母「……」
妹「……」
俺「ウオーーッ!!!」


こっちのコピペの方が才能あるわ
660名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:06:39 ID:oZ7kI+va0
年末年始にCMや時間稼ぎのVTRが普段よりも多い民放番組を見ようとする気が知れない
661名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:07:46 ID:bRJe3Hq90
俺「お〜 いきなりヤクザイルか!」
母「良く回るわね〜」
662名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:11:10 ID:Sb9u+63b0
今年の予想

犬HK 紅白歌合戦
日テレ ガキの使いSP「絶対笑ってはいけない遊園地」
TBS Dynamite!!
フジ  ウッチャン&ナンチャンのやるならやらねば復活SP
テレ朝 帰れま10「大晦日拡大SP」
663名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:15:37 ID:DA5I/Ei80
ガキ使は録画してダイナマイトを見てた人が多いと思う
664名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:16:18 ID:efEoLRVo0
紅白
LEDスクリーンの採用で、演出面に幅がでたな。

制作費用に、ん億掛けてるだけの事はある。
永ちゃんも出た事だし、良かったと思う。主観
665名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:18:16 ID:oDaP91kb0
>>638
芸人がわーわー騒いでるのばかりでつまらない。
まったくもって面白くない。他に家にいるならネットでも
DVDでも見るものあるし。外に出るのも楽しいし。

テレビ見てのんびりっていいはずなんだが、
つまらないうえに、うるさくて言葉づかいが汚すぎる。
見るに堪えない、聞くに堪えない感じw
666名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:28:06 ID:JCeZ0pvnO
オレは男だが紅がスキ
667名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:29:44 ID:QJU4guPyO
いちいちテレビ見てない宣言して悦にひたらなくていいよアマノジャク
668名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:30:23 ID:9ZQ0qh8P0
>>663
俺もそうしてた。結構いるんじゃないかと思う。
669名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:32:24 ID:31j6EV+i0
>>666
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
<                >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
<                >   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
<                > /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
<                >/________       |
<                > //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
<                >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
<                >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
<                >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
<                >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
<                >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<                 >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.                >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
670名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:34:27 ID:ZLYzwIpa0
>>647
スポーツ紙に全歌手別の視聴率折れ線グラフがあったから、ワースト5はわかるんじゃないの
671名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:41:08 ID:QJU4guPyO
ガキは今年ないなとか言ってるやつは
おかしいのか?
こんだけとってりゃもはや鉄板だろ
ナイナイの出番なんざないぞ
672名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:43:36 ID:WEsm/0bq0
>>52
TBSも今日の昼、「ぴったんこカンカン」の再放送だった。
673名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:44:17 ID:6DH1Y/9i0
フジは映画でも流せばいいのに・・・
674名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:45:50 ID:Pmz2TCQ00
>>495
それでも「ビッグダディ」はフジに勝っちゃってる。

>>530
>>673と同じこと考えてた。
675名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:46:23 ID:0avG2Csf0
>>616 4時間57分 (俺調べ)
676名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:48:01 ID:tbNN7lcc0
>>633
通常はそんなにない。
CMの量は、民放連に基準にある。
60分枠を54分と6分に分けてるのもその基準のせいだ。
特番とかスポーツ中継は別だが。
677名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:48:51 ID:xrMoROtq0
嵐出た時どんなもんだったんだろうな
初詣に遠出したうちの弟の彼女やうちの母親から嵐出たら教えてくれって嫁にメール来たみたいだし
正直そこらへん疎いし、テレビあんま見ないから人気の程が分からん。SMAPとかより人気あんの?
678名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:55:14 ID:OmQVe3Md0
679名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:57:25 ID:f7uB+kcU0
>>676
大体54分の連ドラ録画してCMカットしたら、43〜45分になるぞ
680名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 21:01:50 ID:tbNN7lcc0
>>679
それはステブレとか提供とかも省いてるからでは?
681名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 21:06:33 ID:tbNN7lcc0
>>679
ちなみに民放連の基準ね。

>(149) プライムタイムにおけるCM(SBを除く)の時間量は、
>下記の限度を超えないものとする。
>その他の時間帯においては、この時間量を標準とする。
>ただし、スポーツ番組および特別行事番組については各放送局の定めるところによる。

>60分以内の番組 6分00秒

ttp://www.mro.co.jp/mro-info/18kokoku.htm
682名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 21:20:39 ID:b//GV/je0
格闘技はもう何も無いから開催すら危ういんじゃないか
683名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 21:53:47 ID:t6Y1konI0
後半ずっと見てた。わりと良かったよ。ただ矢沢のわざとらしい入場はあざとかったので矢沢が出ている間だけ
格闘技にチャンネルを変えたけどな。
684名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 21:59:31 ID:5wU1iXd70
>>677
一時期の勢いはもう無いな
紅白で一段と株を下げた
正直紅白のSMAPはやる方も見るほうも罰ゲームレベル
685名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 22:23:14 ID:vdNVI06G0
日テレは来年もガキ、ていうかダウンタウン使うのは確定でしょ。

ダウンタウン使ってるうちは、裏のフジが得意のバラエティで吉本の大御所
(さんま紳助ナイナイ今田)を全く使えなくなり、安牌+ライバル潰しが
両方できるのが大きいと思う。
686名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 22:25:41 ID:bjrkAty60
今年の予想

NHK総合 歌謡紅白歌合戦(JPOP系は30日に移動)
NHK教育 坂の上の雲第一部一挙再放送→N響第九コンサート
日テレ ガキの使いSP「絶対笑ってはいけないウンナンvsダウンタウン」
TBS レコ大→Dynamite!!
フジ  ネプリーグ大晦日生放送SP
テレ朝 ドラえもんSP→報道STATIONカウントダウン特番
687名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 22:30:57 ID:KvsJiXhq0
ガキすげーな
完全に定着してる
688名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 22:44:48 ID:4WzX6xE80
ビッグダディが意外におもろかったわ
689名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 22:46:55 ID:ua+InUIfP
ガキは金掛けて視聴率取ってDVDを販売して回収
ってパターンが確立されてるから
マンネリだネタ切れだ言われても
これだけ視聴率取っちゃってると
ダウンタウンが紅白出場にでもならない限りは止めないだろ





690名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 22:52:33 ID:qnEcZLD50
餓鬼はCMが死ぬほど多かったから、DVD売り上げ以前にペイしてる気がする
691名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 22:57:21 ID:8g+mxut70
>>686
教育は教育紅白やるじゃないかな。
692名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:02:51 ID:cdz/DLcK0
ガキつか→時間長すぎてgdgd
格闘技→正直ブームが・・・

紅白→見るもんないし・・・

って感じだろ。
紅白がよかったというより周りがks過ぎただけ
693名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:12:26 ID:Xtv+IfZT0
>>45
ハゲ同
694名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:15:49 ID:igdvjeu20
つまらない番組を見て年を越した人って可哀想だね
まあ今年の暮れも同じようにつまらない番組を見て嫌な気分のまま年を越して下さいね
695名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:21:46 ID:W9mRe2yp0
なんのかんの言っても、ガキ使は来年もやるだろうね。おれが現場の人間だったら
そうするね。 なんか楽じゃん。 録画だしみんな休もうよ、ってか。
696名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:25:07 ID:jG+rP75c0
>>694詰らない人生送ってるからこそ詰らない番組見てんだろうw
697名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:26:01 ID:VFNy4FYe0
格闘技は曙が出てきた時がピークだったな(結果はあれだったが)。
確か、紅白が30%台に落ちてたし、逆転もあるかという勢いだったんだが。
698名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:28:59 ID:hZJ2/QE20
大晦日に紅白見れない人のほうが負け組だろ。
兄弟親戚みんな集まって実家で紅白見るほうが勝ち組。
699名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:30:28 ID:biglQUQ/0
とりあえずガキはポーチャンネル無ければもっと良かった
700名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:31:07 ID:jG+rP75c0
これこのまま民放頑張れば将来的に紅白と分け合って同じくらいに並べるかも・・
あんなくそ歌ばっか毎年聞いてたら頭おかしくなるぞ
701名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:32:40 ID:hZJ2/QE20
>>700
紅白って別にうまい下手とかどうでもいいんだよ。
ネタとして家族みんなで見れることが大事。
702名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:37:17 ID:dNwzRud/O
確かに紅白は子供や祖父母とああだこうだと話の種にはなる。
703名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:37:36 ID:slghLepGO
しかしガキ使(ていうか笑ってはいけない)が
大晦日の安定したコンテンツになるとは思ってもなかったな

個人的なハイライトは新おにぃとタンバリン芸でみっちり仕上げてたスタッフw
704名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:39:31 ID:qG1Pg23jO
板尾もっと出せ
705名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:39:57 ID:YjIVN8oQ0
正直、歌じたいに興味がないので紅白は選択肢から一番最初に外れるんだよな・・。
706名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:40:49 ID:+4OuN2uhP
年末年始は散々だなフジw
707名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:42:15 ID:wm/Q15Lw0
>>705
昔からそういう人はいたと思うけどね。
他に見るものないから惰性で見てただけで。

今は他に選択肢多いから視聴率にも露骨にあらわれてるんじゃないかな
708名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:42:44 ID:+yp4CTS00
ガキ使はCMの合計で1時間超えてる。
709名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:44:54 ID:YjIVN8oQ0
>>707
世代の文化ギャップもひどいし。
NHKががんばるぶんだけ、正直引く。
710名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:47:17 ID:MHJeBJOpP
684 :名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 21:59:31 ID:5wU1iXd70
>>677
一時期の勢いはもう無いな
紅白で一段と株を下げた
正直紅白のSMAPはやる方も見るほうも罰ゲームレベル



むしろ株をあげたけどな
周りは関心したって声が多い
ようつべにも絶賛コメ多数
紅白でSMAPはまだまだいけるって思った
711名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:47:32 ID:FJRlWMkM0
30日のレコード大賞とモヤモヤサマーズの視聴率が知りたいんですが…
712名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:48:56 ID:YjIVN8oQ0
NHKは報道だけを受信料無し(もしくはそれ以外を有料スクランブル)
にすべきだとおもうんだけどなぁ・・。
713名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:49:18 ID:hZJ2/QE20
>>711
4日まで待て。
714名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:49:43 ID:PH9WvbI7O
やっぱり視聴率はジジババ層が多いな
715名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:51:25 ID:VFNy4FYe0
>>707
今は逆に選択の幅は狭まっているだろ。
民放の勢いが落ちたから、消極的選択で紅白が選ばれているのがここ最近の傾向だと思うが。
716名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:51:54 ID:0J4QtvCs0
http://news.livedoor.com/article/detail/4526782/
矢沢永吉さん紅白に出てください。2000万円を提示します。


たった一人のために多くの人を苦しめかき集めた受信料が出演料として 2000万円も払われたはず。
金持ちは、より金持ちに。貧乏人はさらに貧乏に。それが悪法 NHK受信料制度。

NHKは、視聴率にとらわれない放送をするといいつつ、視聴率を気にする嘘つきNHK。
717名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:52:20 ID:pc68JUe00
他局でいいから、ナイナイの年越しふんどしファイヤーをお願い
718名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:54:32 ID:YjIVN8oQ0
>>716
そう。紅白もふくめてNHKは解体すべき時期にきている。
719名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:56:41 ID:skp8O+Jc0
>>698
実家という発想は勝ち組というより庶民
特定な勝ち組は二世帯住宅や別荘か海外旅行
勝ち組よりにぎやか家族の庶民がいいが
720名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:59:25 ID:SS9liQ5t0
31日の全番組の勝率判明
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20100102-00000015-spnavi-fight.html

12/31木
37.1% 19:15-20:55 NHK 第60回NHK紅白歌合戦
40.8% 21:00-23:45 NHK 第60回NHK紅白歌合戦
16.4% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!
15.4% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!
11.8% 18:00-21:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
16.7% 21:00-23:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
10.6% 23:00-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
*8.9% 18:30-19:00 CX* 奇跡体験!アンビリバボー大晦日一夜限りの衝撃生放送SP!!
*6.4% 19:00-23:45 CX* 奇跡体験!アンビリバボー大晦日一夜限りの衝撃生放送SP!!
*7.0% 18:00-20:30 EX__ 大みそかドラえもん映画もテレビも30周年全部見せます限定SP
*6.6% 20:30-23:30 EX__ 痛快!ビッグダディ9 感動と喝采の大晦日3時間スペシャル!!
*7.6% 19:00-21:30 TX__ 第42回年忘れにっぽんの歌
*1.9% 21:30-23:30 TX__ ルビコンの決断大晦日特別版 ニッポンの大決断〜2009政権交代〜

721名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 00:00:42 ID:cdz/DLcK0
>>716
N なんだかんだで
H 本当は
K 気にしてる視聴率
722名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 00:05:44 ID:sIOinVlQ0
6時間ぶっ通しで見て思ったのはダレるということだわ。体力が続かない。
来年もやるなら21時から3時間でよろしく。
警察ぐらいの長さが丁度良かった。
723名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 00:06:38 ID:A/fBLDlX0
親と一緒に紅白見るの疲れる
誰か今年から代わってくれ
俺は部屋でガキ見るから
724名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 00:08:21 ID:HHyS7FF+0
紅白の視聴率は下がるだけだろな。布施の言う事が全て。
古いメンツの使い回しでつまらん
725名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 00:10:20 ID:Ir/XnTYKO
こんだけスレの伸び悪いってことは飽きられてんだろね
まあ今年で最後っぽいな
726名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 00:12:02 ID:vpztPgz20
さすがはK-1実力を見せ付けたね
ガキ使は今年で終わりか
残念だけどDVDが出そうだからまぁいいや
727名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 00:12:11 ID:gtrJ75ra0
亀田ぶつければどうなるか
728名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 00:12:42 ID:GU5VHb4I0
スーザン・ボイルが出た瞬間、良い意味で違う番組にみえた。
729名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 00:14:09 ID:puwvOLv80
亀田って次は視聴率どうなんだかね。
亀田が負けるところ見たいって人多かったけど、なんかどうでもよくなってきた。
730名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 00:20:00 ID:TP95DHqS0
どうせ数字とれないんだから民放は。
731名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 00:21:40 ID:TP95DHqS0
どうせ数字とれないんだから民放は。
水曜どうでしょうのカントリーサインの旅でもながせておけばいいんよ。
732名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 01:17:37 ID:COABm62h0
テレ東の演歌はいい。
あとはルビコンでなく「ガイアの夜明け・役所広司1人芝居4時間ぶっ通し」ならもっとよかった。
733名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 01:22:06 ID:vpztPgz20
結局、テレ東とかNHKみたいな地道なのが残るんだから
TVってもう終わりでいいだろ
734名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 01:43:52 ID:L5YdoVi00
ガキの使いを見てたなぁ面白かった
735名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 01:56:45 ID:iWvRfUQD0
小林幸子が和田アキ子の手に乗って歌っているところは観た
736名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 02:00:55 ID:lhQDae4NO
>>731
昔はもっとそういう開き直りな姿勢で意欲的な番組作ろうとしていたような気もするんだがなー
ガキ年末SPなんかはある意味そんな感じで始まった気もするし

大家族とかアンビリなんかはそういう気概みたいなものを感じないな
せっかくたけしを生放送で押さえたんだしテレ朝の深夜みたいなのやればいいのに
737名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 02:10:21 ID:oNh26S/j0
格闘技はこれが上限。もう斜陽だ。
費用対効果で言えばガキの圧勝だろうな。
738名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 02:13:53 ID:y3HlIhzh0
>>10
全校生徒以下か
739名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 02:53:48 ID:gaLcAVwn0
>>727
内藤自体が平均20%取ってるからね。一人じゃ25ぐらいだろうね。

>>731
十分取れてないか。ガキなんて16%と15%で普段の日テレよりも
高いだろ。
740名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 02:57:26 ID:2mGLU5op0
ガキはDVD売るためだから数字はそこそこでもいいんだろ
大抵の年末年始番宣は去年の再放送だが
わざわざ編集してこの続きはDVDでってやってたからな
741名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 03:16:38 ID:rtYzTSqV0
ガキ動画で見たけどやっぱりマンネリ感は否めないなあ
742名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 03:28:37 ID:s3dtmnQQ0
>>720
5時間半番組のメインの2時間だけ抜き出して「民放1位」ってありなのか?
平均ならどうみてもガキのが上だろうよ
743名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 03:32:08 ID:7Mv5MQjB0
格闘技は要らんと思う
744名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 03:32:46 ID:4PN7uED50
ガキ使の笑ってはいけないはもうお腹一杯
今年は趣向を変えて欲しい
745名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 03:37:12 ID:6a27WlUf0
紅白の裏で16%とれてたら大成功でしょ
ガキ>>格闘かと思ったら格闘のほうが上だったか。見たのは石井戦だけだ
746名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 03:53:15 ID:0guDKAevO
高須クリニックで年を越した人が11%もいるのか
747名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 04:00:29 ID:p7uapcm80
布施はあの年でまだあの声が出るのには驚いた
748名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 04:00:31 ID:MTSq+Lmm0
ガキはヘイポーのデートやれって
あれは死ぬほど笑える
749名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 04:00:40 ID:gaLcAVwn0
>>743
今から16.7%も取れる番組作るなんて無理じゃないの。日テレとTBSは
しばらくそのままじゃないの。
750名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 04:04:01 ID:BxIgLlcd0
ミキティーと庄司の本番セックスとか
小林麻央と海老蔵の本番セックスとか
藤原紀香と陣内の本番セックスとかを
伊藤蘭と水谷豊との本番セックスとか
やったら最高視聴率とれると思うけどな。
751名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 04:08:22 ID:81nvxpjk0
あんな糞出演者で40%も取れた方が奇跡に近いわ
752名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 04:08:53 ID:akqunZTF0
misonoの太ももムチムチで最高!

と興奮していたのは俺だけでかまわない
753名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 04:10:52 ID:rygt0jd00
ガキの使い爆死してるね。

もうスタッフもいい加減気付けよ
754名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 04:22:42 ID:Mbhpb/mD0
ガキ使 6時間平均15.9%
Dynamiteは5時間39分平均にしたら約13.1%ぐらいだろ
ひどい印象操作だなこれ
755名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 05:23:54 ID:HEVZBJEz0
ガキはお仲間芸人と大物芸能人イラネ
馴れ合い&笑わないと失礼感があってつまらん
すべらない話は他で十分
誰これ?って奴のほうが大抵面白い
756名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 05:48:47 ID:A8urGjwAP
>>753
やっぱお笑いはダウンタウンだね。笑ってはいけないシリーズ、過去最高の視聴率16.4%を記録!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262446856/
757名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 05:48:48 ID:dkLWvAW20
>>72
とんねるず最新視聴率
11.2% 21:00-23:24 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした とんねるずを泊めよう 聖夜の3連発SP
*6.3% 19:55-20:54 TBS お茶の水ハカセ
*6.0% 21:00-21:54 TBS うたばん


“失敗ユニット”「矢島美容室」、DJ OZMAも困惑 「野猿」とはなんだったのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262418655/

う〜ん、一般ウケしない芸人だから難しいかも。とんねるずはマニア向け
758名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 05:51:25 ID:Zr9l2AdL0
矢沢かっこよかったし、レミゼの夢やぶれてはホントはバリバリのミュージカルスターの歌で聴きたいが、
スーザンでも感動した
総合司会の阿部アナも良かった、いつも覇気あって好きだ

ガキの前にやってた、ナイナイの年越し特番が好きだったんだけどなぁ
年越し感がすごくあって良かった
759名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 06:04:21 ID:NR67H7YFO
>>754
俺からしたらお前の頭のほうが酷いよ
760名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 06:12:30 ID:wkoG6xxK0
ガキの使い凄いな。最初、年越しにカウントダウンもせずに
笑ってはいけないをやると日テレが言い出したときは
とうとう壊れたかと思ったものだ。
761名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 06:32:38 ID:Q1Kus1Bx0
>>743
同意
他の番組やってほしい
762名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 06:39:19 ID:A8urGjwAP
11.3% 18:00-21:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
16.7% 21:00-23:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
10.6% 23:00-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜

16.4% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!
15.4% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!

11.3% 18:00-21:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
15.2% 21:00-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜

視聴率の下がる時間帯を区切ってるw

T B S 必 死 だ な w
763名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 06:40:40 ID:SUteoVBv0
録画してAKBのところだけ見た
764名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 06:45:36 ID:amfYj1vL0
>>652
この弟は俺に似ている
765名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 06:52:51 ID:P3oq7zxF0
日テレはカウントダウンで何度か失敗してるからな
766名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 06:56:45 ID:hE4ghShC0
ビッグダディ(笑)
こんなのを大晦日に放送する局(笑)
767名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 07:00:08 ID:x0MDXJqd0
うまれてこのかた紅白見たことない まあザッピングで一瞬は見るが何が面白くてみるのか不明 今年は寝てたなその時間
768名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 07:04:04 ID:H2k+Dw4+0
>>489
俺アンビリバボー見てた6.4%だわ。
見てる俺もなんで見てるのかわからないほどつまらん企画してたw
氷漬け男がギネス挑戦とか、世界一のデブとか、矢追のUFOとか、
素人だったデブがオペラ歌手になるサクセスストーリーとか。
769名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 07:08:31 ID:H2k+Dw4+0
つか最近大晦日のお色気企画やるTV局無いのねw
昔は大晦日には
水着でキャッキャやってた番組が必ずあったような気がするんだが。
770名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 07:23:50 ID:9tTDM3EXO
後半はジブリの冴えない合唱とかで一回失速したからな
前半はスノプリ合唱団とか山田涼介のいたNYCとかで勢いあったから上がってきてたのに
771名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 07:38:44 ID:hNeo76XK0
なんだかんだでNHKみてたわ。さすがにぶっ通しだとだれるから
格闘技にも時々チャンネル変えたけど。
772名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 08:04:46 ID:3QrMFQ1xO
ガキ使この企画は取るなあ
でも大物芸能人出さない頃の方が面白かった
ゴールデンだと縛りがあるんだろうな
773名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 08:21:33 ID:OdnRtTVn0
紅白久々まともに見たけどおもしろかったよ、カオス過ぎてw
774名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 08:25:42 ID:qkQAvTvV0
ガキはもう来年はいいわ
いい加減飽きた
775名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 08:57:18 ID:OlkzLtgL0
ロッキーよりスターウォーズのキャストの方が面白かった
てか同じような事するとしらける
776名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 09:01:57 ID:0/3IRbhOO
>>772
だよな。インコ住職並のシュールさはもう見られないのかね
777名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 09:02:53 ID:A3F9R9E50
アニマの北斗見てたわ
南斗人間大砲は良かった
778名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 09:10:37 ID:GVQ0qojJ0
紅白って初めて見たけどあの不安定な空気は凄いな
特に前半は見てて間が怖かったわw
ジャニーズの露出がやたら多かった
あとコウダが歌ったあとの中居のそっけなさにワラタ
笑ってはいけないは長過ぎるしゲストも誰が出たところで
以前のようなサプライズ感ってもうないね
こじんまりしたのが見たい
779名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 09:11:46 ID:Q+Ajtr5k0
>>758
俺もあのナイナイの番組は毎年見てたんだけど、
年越しと同時に飛び込まないのが歯がゆかったな。
スッキリ感が無い。
780名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 09:16:57 ID:XDfl2JdV0
ガキ長すぎだろ。飽きてきたぞ。
ビックダディってあれ、ギャラしこたま貰ってんだろなぁ
781名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 09:20:42 ID:TrTFgLyU0
ガキ使と一緒か、哀れだなTBS
782名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 09:23:00 ID:dkeXPjGS0
TBSは馬鹿だな、格闘技なんて放送せずに
JINスペシャル版でも放送すれば今年の紅白なら勝てただろ
いい加減格闘技で紅白超えるのは無理って悟れよwww
783名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 09:28:11 ID:EGZJFcNC0
jinなら絶対見てたなw
784名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 09:33:22 ID:Vt1B5Bdt0
ダディー 奥さん出てきてから 番組が変わったよな
家族で安心して見れない
785名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:02:34 ID:0WXTpq2O0
前半前回より上がったのか。NYCとか店長とか水樹とか出したからかな。
ショタとアニヲタの方がロリより数字持ってるってことか。
大橋もさぞ複雑な心境だろう。
後半は結局羞恥心>福山・嵐・ボイル・永ちゃんか。
NHK自身が話題作るよりも、民放に乗っかった方が数字がいいってことを
証明したようなもんだな・・・そりゃTBS以外の民放が手を抜く罠。
(日テレは08年ポニョ、09年羽鳥が出てたからガキ使ダラダラ流した面もあるだろう)
786名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:08:33 ID:9BF/D+Cj0
>>同意だが
 どうせ格闘技止めたら立場悪くなる人間がTBSにいるんだろう
 公共電波返せって署名できんかな
787名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:12:49 ID:kA6UsPvIO
ガキが低いってことになんとかしてやろうとしてるやついるけど
どうみてもこんだけとってりゃ十分じゃねーか
788名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:23:35 ID:DPiVw3IK0
格闘技も見なくなったけど、どうせ放送時間の半分以上は煽りVTRなんだろ
789名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:32:58 ID:FJnydeis0
紅白は曲そのものは年々ショボくなってるけど
演出自体は年々向上して最近はとてもじゃないが民放では真似出来ないレベルにまでなってると思う
あそこまでの多人数(バック入れたら累計数千人出てるんじゃないか)を演出できるのは凄い
790名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:34:55 ID:ysgi/Dhh0
>>759
お前馬鹿だろ
791名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:34:59 ID:bKdhBuaY0
倖田のバカ姉妹は、いつも楽屋でウンコを食べている。
ウンコの差し入れの張本人は、和田アキ子。

倖田のバカ姉妹がウンコを食べるきっかけになったのは、和田アキ子のディナーショーである。
和田アキ子のディナーショーでは、メインディッシュに池ヶ谷兼雄のウンコが出る。
それ以来、倖田のバカ姉妹は毎日3食ウンコを食べるようになったのだ。

今や、3人ともウンコを食べ過ぎて脳が麻痺している。
このため、和田アキ子は紅白で特別扱いされている事に気付いていない。
倖田のバカ姉妹は、他の歌手が歌っている最中も喋りっぱなしで周囲に不快感を与えている。


792名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:37:48 ID:/EiAGZAA0
格闘技はあの煽りVTRはなんとかして欲しいな。
793名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:45:52 ID:fw7706mD0
>>789
舞台がとても華やかになってるよね。見てるだけで楽しめるものになってる。
海外の音楽イベント、なんとかアワードみたいなド派手でゴージャスな感じ。
以前の紅白は、出演者の豪華衣装とは対照的に、セットも含め演出はとてもチープだった。
794名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:51:14 ID:pq8LL+w20
紅白歌合戦視聴率(1980年以降、1989年から1部・2部別)

1980 71.1
1981 74.9
1982 69.9
1983 74.2
1984 78.1
1985 66.1
1986 59.4
1987 55.2
1988 53.9
1989 38.5 47.0
1990 30.6 51.5
1991 34.9 51.5
1992 40.2 55.2
1993 42.4 50.1
1994 40.1 51.5
1995 44.9 50.4
1996 41.6 53.4
1997 40.2 50.7
1998 45.4 57.2
1999 48.5 55.5
2000 39.2 48.4
2001 38.1 48.5
2002 37.1 47.3
2003 35.5 45.9
2004 30.8 39.3
2005 35.4 42.9
2006 30.6 39.8
2007 32.8 39.5
2008 35.7 42.1
2009 37.1 40.8
795名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:51:18 ID:gAYHDa+IP
今年はフジとテレ朝が白旗だったみたいだな
796名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:52:55 ID:GFqRP08c0
>>778
なんで初めてみたのに以前のサプライズ感がないなんて分かるんだ?
797名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:56:52 ID:hcN72Bhp0
もう3日。正月も終わりか…。

俺、ビックダディをずっと見てた。
見始めたら何となく最後までチャンネルを変えなかった。

肩身の狭そうな母親が可哀想。
798名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 10:58:24 ID:nj6dRkmj0
ガキ録画してたやつ観たけどつまらんかったなぁ
なんかわざとらしいのが多かったし無理から笑ってるだけじゃん
799名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:01:11 ID:FJnydeis0
>>794
1部だけ見れば8年ぶりのいい数字なんだな
でも目玉の矢沢や福山、嵐、小林とかは全部後半なわけで前半は何が良かったんだろう
800名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:03:07 ID:qCXSf9su0
民放がちょっと本気入れたら20%台に割り込みそうだな
801名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:05:26 ID:A8urGjwAP
もの凄い寒さと地方によっては雪が吹雪いていたのがテレビ業界にはプラスだったようだな
夜は回転寿司を食べたけど、店内は普通の人の量なのにお持ち帰りの客が半端なかった
802名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:07:19 ID:8U9yKsYB0
紅白の視聴率って、地上波だけ?

BSの視聴率も入れたら結構いくんじゃない。
803名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:18:43 ID:0WXTpq2O0
>>799
いきもの合唱・こども紅白・バード登場ぐらいだな。目玉と言えば。
07→08はどっちとも数字上がってる(これは不況の影響だと言われてた)ので
店長効果かな。店長は普通にやってたけど2回目の大橋がカミカミ緊張しまくりで笑ったけど。
804名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:19:01 ID:DPiVw3IK0
フジは格闘技やめてから迷走してるな
805名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:20:53 ID:gAYHDa+IP
>>802
うちはBS-hiで紅白見てたな
806名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:22:07 ID:uH3sqfSG0
>>798
前のはオモロかったんだけどな
807名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:23:11 ID:UFmtRUFs0
>>803
のぞみはカチカチだったねw
808名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:23:18 ID:/SYKlkgE0
こんなにテレビ観てるのかな。四割だろ…すげえ。
809名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:25:29 ID:v8t5GrXp0
大晦日に格闘技、ってイヤな文化が定着してしまった
810名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:27:58 ID:EWY8SA3s0
やっぱ格闘技って需要あるんだな
811名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:33:46 ID:Q2rEC+mk0
94年の野球拳は50%紅白の裏で15%だからな
これでGP帯でフジと同率になった
全日は単独トップが決まっていたから、
日テレ開局以来の三冠王に
812名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 11:42:46 ID:0cRNxfbL0
格闘野球拳ってどうだろう
813名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 12:12:37 ID:KIK4SZqf0
石井も魔さとも大して取れなかったな
曙が最強か
814名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 12:23:49 ID:0WXTpq2O0
日テレがガキ使を前半もやったのは08年・09年なんだよなあ。
前半の番組制作費を削ったのか、前半の裏の紅白が日テレ絡みの場面も
あったこともあるのか分からんけど。
815名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 12:41:54 ID:DJCzZgU6P
そうか
816名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 12:42:19 ID:vPaocpEr0
ガキはクソワロタ
817名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 12:43:26 ID:Ih0m4zw/0
格闘技もなんか飽きたな
818名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 12:43:32 ID:TZKtzFvc0
>>811
94年は日テレがフジに追いついたではなくて
日テレがフジの追い上げを振り切った
と言った方が正しい。
819名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 12:45:14 ID:LWjUzyzR0
来年は笑ってはいけない格闘技だろうな
820名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 12:50:52 ID:vPaocpEr0
大晦日のガキがまさかの優良コンテンツになるとは。
来年も確実にやるな。
821名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 12:58:36 ID:+5jTwQHA0
11.3% 18:00-21:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
16.7% 21:00-23:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
10.6% 23:00-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜

16.4% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!
15.4% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!

11.3% 18:00-21:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
15.2% 21:00-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2009〜
822名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 13:13:15 ID:LYj+IkM+0
これからは演歌とJPOPは前半後半で分けるべきだな。
年寄りにとっては見ていてつまらない紅白になったし、逆に若者も演歌が間に入ってきてうざいだろうし。
823名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 13:19:54 ID:vpztPgz20
ガキ信者って必死な奴多いなぁ
1位だろうが2位だろうが視聴率は変わらんというのに
事実K-1の方が計り方として高い数値残してるんだから
K-1の民放1位を受けとめなよ
824名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 13:21:46 ID:dkeXPjGS0
格闘技が飽きたというか糞マッチメイクに
放送の半分以上が試合以外の再放送
に煽りという糞構成に問題がある
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 13:26:15 ID:rOaeBGqP0
ガキ使のCM中に紅白に替えるって感じだったな
てか今の笑ってはいけないは最早罰ゲームでもないしそもそも笑いこらえる気ないし駄目だ
そろそろ罰ゲーム制に戻して24時間耐久鬼ごっことか一人ぼっちの廃旅館やってもいいんじゃない?
826名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 13:29:04 ID:C4BHcbxW0
紅白はよかったよ
ボイルがキムタクに突っ込んだところがw
827名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 13:30:32 ID:+WanlLoi0
格闘技ももうネタ切れだよな
今年もやるのかね
朝青龍が引退して出場とか無いとダメだろ
あとはどうでもいいけど桜庭の引退試合とかか
828名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 13:39:42 ID:BgKA705m0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1225020867/714
紅白歌合戦のコード進行が王道進行だらけでワロタw
829名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 13:55:10 ID:A8urGjwAP
>>821
マラソンの途中で一時ペースアップして区間記録を出したみたいな
その後しっかり失速か
830名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 13:58:10 ID:1fK3fTPk0
年末まで 吉田がまてばだが

小川VS吉田 がいいだろ。吉田引退試合 を年末にやる。
あと桜庭も引退。
桜庭VSグレイシー兄弟 あるいは桜庭vs田村

831名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 14:01:13 ID:UmwnHNg70
ガキは正直長すぎた。
長くなった分、微妙なネタ増えたのも頂けない
832名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 14:09:30 ID:NJmFdz150
ガキってネタ増やしたのかもしれないけど、時間は24時間と変わってないんでしょ?
そっから6時間(実質もっと少ないけど)じゃあそりゃ内容も面白さも薄くなるよね。
833名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 15:55:26 ID:dR82yYUfP
>>829
格闘技中継なんてそんなモンだろ。
ボブ・サップvs曙で紅白の同時間視聴率を上回った位だしw
834名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:05:30 ID:0WXTpq2O0
亀田VS内藤でも試合そのものは1時間ぐらいだったじゃん。
だったらそれこそ紅白もそこまで数字が出ない前半で注目カードだけやって
あとはテキトーに報道特番でもやっときゃよかったんじゃないの?
835名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:11:34 ID:COABm62h0
>>794
80年代前半というと
「北の国から」で流れていた八代亜紀を思い出す。
大晦日エピソードには欠かせなかった紅白絶頂期。
836名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:14:26 ID:F8aVyvvP0
ガキ使のCMの多さにイライラした
837名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:15:42 ID:m9OayBkE0
ガキ使なんてあんなもんだろ。
そんなに分かりやすい笑いが見たいんなら
エンタの神様(笑)とかレッドカーペット(笑)とか見てろよw
838名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:16:13 ID:e+EV2Xqj0
>>837
>エンタの神様(笑)とかレッドカーペット(笑)とか見てろよw

あんまり面白くないんだよなぁ
839名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:20:25 ID:3qvHicVy0
マスゴミは寒流と心中するニダ悪いニカ?
840名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:23:36 ID:Ija/utAg0
DYNAMITEを見てたけど
CR清水の次郎長のCMばっかだったなw
841名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:24:56 ID:RUDWhAzp0
もうカウントダウンも飽きたな
なにをソワソワしてるんだ?と思うよ
842名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:37:33 ID:O/0BRKCi0
Dynamite!!には本物の笑いがあるからな。
今年は弱かったけど金的食らった吉田と
対戦相手の腕を意図的にへし折り中指立てて侮辱してた
猿みたいなキチガイ選手には笑ったねw
このキチガイ選手はもう見たくはないけど。
843名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:43:26 ID:YVqftSSD0
ダウンタウンといえば野球拳
あれをやってくれ
844名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:45:57 ID:O/0BRKCi0
K-1甲子園よりも視聴率がとれない番組とか恥ずかしくないのかな
特にフジなんて大御所呼んで金使ってw
845名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:46:11 ID:puwvOLv80
たらないのはエロ。
846名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:48:07 ID:vCjhFMq50
>>844
年始にboss再放送流してるからな
勝てない勝負は捨ててるんだろ
847名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:53:40 ID:0WXTpq2O0
紅白に対抗するコンテンツとしてはガキ使やK-1は有効なんだけど、
ここぞと言う時にぶつけるべきなんだよな。本当は。
レコ大が大晦日かつ高視聴率な時はしっかりすみ分けてたけど。
848名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 16:57:19 ID:miMRk2ht0
>>822
一部・・・・ガキしか知らない歌手
二部・・・・演歌ファンしか知らない歌手
トリ前&トリ・・・ジャンル問わず国民的人気の歌手

こうしたらスッキリするね
849名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:01:17 ID:iPGwBeCT0
>>848
年寄りは早寝なんだから一部と二部の構成は逆にするのが良心的だろう
850名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:04:16 ID:m2nqpK7L0
ガキ使いはモリマンVSへたれを前半するべき!
笑わない○○は3時間以上は無理だろ・・・
851名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:04:59 ID:vN7AyH6H0
>>849
一部・・・ガキ向け7:00〜8:25
二部・・・年寄り向け8:30〜10:00
年忘れさだまさし・・・10:05〜12:00
12:00放送終了

これでいいと思う
852名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:37:33 ID:4Xx74Mme0
前みたいに9時からやれよ
二部構成はだらけるし
そもそもネタ切れしてるじゃん
853名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:38:51 ID:fIyqg1TuP
一見どん底を抜けたように見えるが裏のレコード大賞との取り合いガ無くなっただけだからな
854名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:47:21 ID:PkSNavO90
>>853
一方でレコ大に「先取り」されるというディスアドバンテージを負うことにもなってるけどな

この数字は立派だよ
この時代によく取った 今回は過剰なSMAPと嵐の露出以外では安定していた。
855名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:51:20 ID:e+EV2Xqj0
>>854
すまっぷと嵐けんかでもしたの?
856名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:53:33 ID:H4V6SkoV0
857名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:57:22 ID:f5bf2uUk0
紅白歌合戦は審査方法を変えないと、視聴率が下がり続けると思う。
858名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:57:31 ID:hC6/j5Na0
>>850
確かに6時間は長すぎる。
9時半過ぎたあたりから飽きてきた。
859名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:57:31 ID:fXCk70Wb0
T豚に負けてんのかよ日テレ

同じパターンでやったのが
マズかったよな
敗因はそれのみ!
去年とまったく同じだったもんな
860名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 17:59:00 ID:FbAUaqIC0
ガキは、ヘイポーが見たいがために見てる。
あとジミーな。

他はほんとどうでもいい。まじで。
861名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:04:02 ID:DKwGegEP0
何気に去年の大みそかの日テレ 日テレの大みそか史上最高の数字らしいな
862名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:09:12 ID:bBM5YlMZ0
紅白にしろ、民放の裏番組にしろ
放送時間が長すぎて飽きてくるんだよな

スカパー!みていた俺は勝ち組w
863名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:11:33 ID:QN4GJS5FP
>>853
レコ大が逃げた2006年は、逆に減ってるので、違いそうだが

年 レコ大 紅白/1部 紅白2部
1986 29.8% 59.4%
1987 29.4% 55.2%
1988 21.7% 53.9%
1989 14.0% 38.5% 47.0% 紅白2部制
1990 12.5% 30.6% 51.5%
1991 14.7% 34.9% 51.5%
1992 15.1% 40.2% 55.2%
1993 13.3% 42.4% 50.1%
1994 15.3% 40.1% 51.5%
1995 17.2% 44.9% 50.4%
1996 16.6% 41.6% 53.9%
1997 16.5% 40.2% 57.2%
1998 18.5% 45.4% 57.2%
1999 14.1% 45.8% 50.8%
2000 14.0% 39.2% 48.4%
2001 14.0% 38.1% 48.5%
2002 13.3% 37.1% 47.3%
2003 12.7% 35.5% 45.9%
2004 10.4% 30.8% 39.3%
2005 10.0% 35.4% 42.9%
2006 17.0% 30.6% 39.8% レコ大30日へ
2007 16.8% 32.8% 39.5%
2008 16.9% 35.7% 42.1%
2009 13.5% 37.1% 40.8%
864名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:14:38 ID:aY5d6QLb0
明日の個人視聴率は
マサトのところで嵐、永ちゃんぶつけて格闘技潰しに来た結果がどうなったか興味ある
マサトの試合の視聴率も出来ればラウンド別で知りたいな
1、2、3R(嵐、永ちゃん)と4、5R(コブクロ、和田)でどれだけ違ってるのかとか
865名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:15:20 ID:sYlsORd00
ジャニーズがウザかった
866名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:15:52 ID:giWZVEI40
おまえらなんで紅白とかK-1とか見るの?馬鹿じゃねーの?

K-1・・・youtubeで見れる
ガキ・・・youtubeで見れる
紅白・・・そもそも見ない(おもしろくない)

やっぱビッグダディ見てよかったわ
867名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:16:48 ID:iPGwBeCT0
>>857
勝ち負けを気にして見てる奴なんてほとんどいないだろ
868名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:17:59 ID:Q2rEC+mk0
>>835
紅白絶頂期は60年代
869名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:18:08 ID:fXCk70Wb0
>>866
なんで大晦日に
他人の家族見ないといけねーんだよww
870名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:19:08 ID:8DVedi6j0
紅白見たかったけど何故かビックダディを観る羽目になってしまったよ
まあビックダディもつまんなくはなかったけどよ
871名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:21:33 ID:QHtNYW8m0
フジの視聴率三冠は厳しいかもな
872名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:22:21 ID:U0TCT7M20
>>865
それに尽きるね・・・
873名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:31:20 ID:x9t44FTE0
ベスト 布施・いきもの
ワースト キムタコダンス・・なんじゃありゃ、世界の恥さらしだよ。
嵐・・会場の男の声援は関係者の仕込み。
中居・・サブちゃんを小馬鹿にした態度。
矢沢・・どこがBIGかまったくわからん。

874名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:31:59 ID:O/0BRKCi0
>>864
和田って魔裟斗の終盤と被ったのかw
K-1EPによると魔裟斗はとったみたいだし
勝敗が決まる判定時は瞬間最高視聴率である場合が多いから、
和田の視聴率を削ってる可能性大w
875名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:35:23 ID:H1Qz544Q0
笑ってはいけない飽きてきたんだけど
これまで見てなかった人には新鮮なんだろうな
876名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:36:11 ID:giWZVEI40
K-1・・・うーん。楽しみな試合が判定だったのでガッカリ。
ガキ・・・まぁまぁ笑えたけどちょっと飽きてきた感じはある。
ダディ・・・一番おもしろかった。事実は小説より奇なり。
紅白・・・なぜあんなに圧倒的視聴率なのかさっぱりわからん。

紅白はじじいばばあしか見ないだろ?じじいばばあ全員見てるから高視聴率なのかな?
877名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:43:57 ID:D2jhmn6M0
ガキの使いは録画しておいたけど
6時間もあると思うと見始めるのが億劫
878名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:44:06 ID:ia1H9SnO0
紅白の視聴率が良いのは不況のせいだと思う。
金が無いから出かけられない。
家族でテレビを見るしかないが、馬鹿な民放は見せたくない。
仕方ないから無難な紅白
879名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:45:31 ID:s6GriU9o0
民放はどうせ勝ち目ないんだからもっと実験すればいいのにね
原紗央莉VS加藤鷹生本番一本勝負とかさ
880名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:46:18 ID:Q2rEC+mk0

レコ大 紅白 その他 最高視聴率

10.8 80.4
20.7 81.4  64.0 NTV プロレス ザ・デストロイヤー×力道山
14.6 72.0  66.8 NHK 東京オリンピック バレーボール女子 日本×ソビエト ほか
14.2 78.1  60.4 CX* ボクシング ファイティング原田×アラン・ラドキン
13.5 74.0  63.7 CX* ボクシング ファイティング原田×エデル・ジョフレ
12.5 76.7  57.0 CX* ボクシング ファイティング原田×ベルナルド・カラバロ
10.3 76.9  56.9 NHK 旅路
30.9 69.7  55.5 NHK あしたこそ
36.7 77.0  46.8 NHK 信子とおばあちゃん
36.3 78.1  55.0 NHK 繭子ひとり
40.4 80.6  58.7 NHK ミュンヘンオリンピック
44.1 75.8  55.2 TBS ありがとう
45.7 74.8  52.8 NHK 鳩子の海
43.0 72.0  53.3 NHK 鳩子の海
41.9 74.6  48.7 NHK 雲のじゅうたん
50.8 77.0  48.6 CX* バレーボールワールドカップ 女子決勝リーグ 日本×韓国
42.9 72.2  50.0 NHK おていちゃん
43.3 77.0  49.9 NHK マー姉ちゃん
34.3 71.1  49.1 NHK 鮎のうた
35.3 74.9  52.2 NHK 大相撲初場所
31.3 69.9  44.9 NHK ハイカラさん
32.7 74.2  62.9 NHK おしん
30.4 78.1  59.4 NHK おしん
31.4 66.0  55.3 NHK 澪つくし
29.8 59.4  49.7 NHK はね駒
29.4 55.2  47.8 NHK 独眼竜政宗
21.7 53.9  50.6 NHK ノンちゃんの夢
881名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 18:46:37 ID:Q2rEC+mk0
(続き)

レコ大 紅白    その他 最高視聴率

14.0 38.5 47.0  44.5 NHK 昭和天皇大喪
12.5 30.6 51.5  40.5 NHK 和っこの金メダル
14.7 34.9 51.5  41.6 NHK 京、ふたり
15.1 40.2 55.2  45.4 NHK おんなは度胸
13.3 42.4 50.1  48.1 TX* ワールドカップサッカーアジア地区最終予選 イラク×日本
15.3 40.1 51.5  48.8 CX* プロ野球 中日×巨人
17.2 44.9 50.4  38.3 NHK 大相撲初場所
16.6 41.6 53.9  43.3 NTV 日本シリーズ第2戦 & NNN総選挙スペシャル プロ野球 巨人×オリックス
16.5 40.2 50.7  47.9 CX* ワールドカップサッカーアジア地区第3代表決定戦 日本×イラン
18.5 45.4 57.2  60.9 NHK ワールドカップサッカーフランス大会 日本×クロアチア
14.1 45.8 50.8  35.1 NTV もののけ姫
14.0 39.2 48.4  42.3 NHK シドニーオリンピック サッカー アメリカ×日本(後半)
14.0 38.1 48.5  37.9 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ 日本×フランス
13.3 37.1 47.3  66.1 CX* FIFAワールドカップ 日本×ロシア
12.7 35.5 45.9  46.9 NTV 千と千尋の神隠し
10.4 30.8 39.3  33.2 CX* めちゃ2イケてるッ!
10.0 35.4 42.9  47.2 EX* FIFAワールドカップアジア地区最終予選 日本×北朝鮮
17.0 30.6 39.8  52.7 EX* FIFAワールドカップ 日本×クロアチア
16.8 32.8 39.5  38.1 CX* 世界フィギュアスケート選手権
16.9 35.7 42.1  37.3 NHK 北京オリンピック 開会式
13.5 37.1 40.8  43.1 TBS ボクシング 内藤大助×亀田興毅
882名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 19:55:24 ID:U0TCT7M20
>>873
>世界の恥さらし

本当に予想通り過ぎて吹いたね
もう狩野英孝の「ボクイケメン」と同じ
883名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 19:56:18 ID:niLiRV260
>>876
うちはじじいばばあもついに見なくなったぞ
884名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 20:04:50 ID:I3cKCC4D0
年末年始の長時間番組なんて適当にザッピングしながら見るもんだろ
885名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 20:42:14 ID:0WXTpq2O0
紅白ははなっからザッピング上等でやってるでしょ。
じゃなきゃ曲順を公表したりしない。
886名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 20:44:36 ID:WLhL5/J2P
>>489
ハッスルより落ちたな、テレ東
887名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 20:45:56 ID:WLhL5/J2P
>>817
総合格闘技よりもボクシングとプロレスが見たいよ
888名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 20:51:14 ID:0WXTpq2O0
>>886
テレ東はもっとテレ東らしさを見せてほしいわ。
経済局なのは分かるけど・・・
大橋未歩コスプレ100連発とかw
889名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 20:53:07 ID:WLhL5/J2P
08年 ハッスル   3.4%
09年 「ルビコンの決断」1.9%

07年のハッスルってなんぼ取ったんだっけ?

ていうかテレ東で3%超えたのがあのプロレス、格闘技ファンから総スカンされたハッスルとは…
890名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 20:58:51 ID:23IYbAEU0
しかし有吉は細かくいろんなの出てるね

891名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 21:00:57 ID:NR6e/IN20
ダウンタウンはジュウシマツ住職やってた頃が面白かったなぁ
892名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 21:16:47 ID:zbYBA7Q60
ジャニーズカウコンは2桁乗ったかな?
893名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:04:36 ID:EAo6tzZ70
大地真央面白かったなあ
894名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:11:19 ID:fdegh0cdO
踊り狂うびばりでチャンネル固定決定したw
895名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:15:11 ID:PZ3qbscq0
>>431
逆だ
紅白を見ない漏れ、えらい
896名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:34:09 ID:GzXE8nZg0
ガキの使いの絶対に笑ってはいけないシリーズは完全に飽きた
もういい加減やめてほしい
897名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:37:12 ID:qS2cCNSn0
>>896
でも替わりに格闘技とかは止めてほしい
年末のゴールデンに格闘技とかマジでありえない
898名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:38:02 ID:mTR1uvML0
6時間は正直ダレるわ
千原とか水道橋とか座談会みたいなの要らないし
吉本から使ってくれって押し付けられてるのか知らんけど未公開に回して本編で使うなよ
899名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:38:06 ID:fo5BVjJE0
 しかし、紅白は面白くない。矢沢よ出るなって。
900名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:24:46 ID:0x0kW2Ls0
はいはい、速報だよー
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1262396133/

748 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 00:08:18
今バイト先だけど紅白の歌手別視聴率は明日の各スポーツ新聞の紙面に載ってる。
嵐の視聴率は微妙だから買わないことをお勧めする。
スマヲタに大きな顔されるのがオチで鬱。

最高視聴率はSMAPで50.1%でトップ。
次が絢香の48.3%。嵐は39.9%。
TOKIOは37.6%。NYCは38.1%。
あと何か知りたいのある?
901名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:51:21 ID:YfL+wfQ7O
SMAPの数字は間違いだと思うけど…
902名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:53:03 ID:VM/i1fjD0
嵐はまだ年寄りに認知されてないからなぁ。
子供のファンが多いのに登場遅かったし。
903名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:57:16 ID:UZ5F5BIW0
娯楽も少なく、チャンネルも少なく、なんつってもテレビも少なかった時代の視聴率80%より
娯楽も多くてテレビ受像機も多くて、多チャンネル時代で、BSで見る人もいるし
そんな現代に視聴率40%のが凄いような気もする。
日本中の4割が見てんだぞ。
904名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:01:01 ID:UZ5F5BIW0
格闘技とかってつまんねーよ。柔道家同士が素人みたいなパンチ打ったりして。
なんか専門外にやらせてるって感じで。
やっぱ柔道家は柔道が強いんだし、パンチの技術はボクシングがダントツなわけで。
905名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:04:49 ID:aRR9bjA20
>>898
編集しちゃうと、枠が余って前半別番組やらなきゃいかんから(07年まではそうだった)
6時間ダラダラやるしかなかったんだろ。羽鳥も紅白に出てたので
手を抜いたという言いわけも可能だし。

イノキボンバイエが悲惨な結果に終わって以降、日テレは明らかに手を抜いてるからな。
906名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:11:04 ID:uPEr7QdR0
ガキ、さっきビデオで早送りしながら見たけど
それでも疲れた。3時間くらいでいいと思うけど。

上の誰か書いてたけど、接待笑いとか
笑わせようと必死な演出になってきたのがね残念。

ほんと、「笑ってはいけない」じゃなくて
「笑わなきゃいけない」に変えたら面白いかもね。

一番おもしろかったのは、ラーメンのチャーシュー食べるジャンケンのとこ。
言い出しっぺが即負けしたのが笑えた。
あれが演出なら神。
907名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:25:27 ID:gWEK7a2t0
>>903
バカな事言うな
例えば、亀田が東洋の魔女より凄いのか
東洋の魔女さえ、全局足してやっと紅白の数字に追いつくんだぞ
908名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:41:18 ID:Lc3iWbTc0
「んぷっ」は糞ワロタ
909名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:43:16 ID:PPAjmsVx0
一般的な家庭では紅白とガキをW録でビックダディをみるのが普通
910名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:47:56 ID:ewQlDTic0
>>29
もやさまは堂々深夜レギュラー時とほぼ同様の3%w
911名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:57:20 ID:ewQlDTic0
>>830
おいおい
5年くらいみてないなおまえ
912名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:59:31 ID:lS83e9cd0
ガキは録画したのを時短か早送りして見るに限る

というか、6時間も普通に見てられるか。長すぎなんだよボケ。
913名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 03:16:37 ID:mUGQb2I20
菅ちゃんこれでまた出世だな
914名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 03:39:44 ID:vfU/gPXJ0
915名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 04:17:04 ID:ewQlDTic0
>>914
30年くらいの柔道は普通に一瞬の隙があれば締めか間接も取っていたと思ったが
いつの間にかオシクラ饅頭,タックル足取り合戦になったんだ?
916名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 04:22:47 ID:cKivfV6h0
中川家とか子藪とか若手とかもっと他の見たいわ。
ココリコなんてダウンタウンのおつきじゃなかったら、
こんなおいしい番組出てないよな。
1ミリもおもしろくない。
917名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 04:47:18 ID:TRW3x/0t0
格闘技微塵も興味なかったけど結構奮戦してるんだな
フジは今年こそ真面目に作れ
918名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 04:47:58 ID:UG4I/RnvO
小林幸子はマジで名前のとおりだな
毎年、毎年、よくあんなに金出せるわw

DQNなんかと一緒で車は外車で立派だが
家は毎日タマゴかけご飯のみとかじゃねーだろうな?w
919名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 04:49:43 ID:YXJdUZPt0
>>916
確かにココリコは面白くない
920名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 04:52:39 ID:TRW3x/0t0
>>918
貧乏くさいのは歌詞だけ
921名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 04:53:11 ID:OhNNF+ZgO
ぶっちゃけ大晦日はどこもつまらんかった
922名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 04:54:10 ID:sbZafk4p0
紅白に矢沢永吉が出た時点で白組の勝ちを確信しますた(`・ω・´)
923名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 04:55:25 ID:OhNNF+ZgQ
格闘技はもうイラネ
924名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 05:11:50 ID:pwNh2mlv0
ダイジェスト映像を流してから投票という方式にしたほうがいいと思う
紅白は6時間近くの長丁場だから前半のことなんか忘れてしまう
925名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 05:27:52 ID:oXAg1GMgO
大地真央が一番ワロタw
あの人ってあんなキャラじゃないよね?
926名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 05:30:31 ID:pwNh2mlv0
大地真央は今まで築いてきたものを大事にしたほうがいいと思ったけど
意外性のあるキャスティングという意味では大成功だw
927名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 06:23:58 ID:vOrs3e9A0
ID:lDoJDhrp0=ID:dq73d9O10

84 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/02(土) 11:45:55 ID:lDoJDhrp0
少年法の壁▲φ ★は今年は無茶なソースでアンチとんねるずスレ立てるなよ

254 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:10:57 ID:dq73d9O10
少年法の壁▲φ ★のアンチとんねるずスレ立て実績はすごい
私情でアンチとんねるずスレを立て続けるキャッポ持ち
▲が2つになる日も近い


【TN信者(埼玉県)】イタ研◆99D.I.T.C.(規制6回)3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1227293555/

>>75
うちのワンフーがどうもすいません。。
928名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 06:57:11 ID:Ss+D6QjA0
ガキはつまらなかったな
笑わなくても殴られるってなんだよ
929名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 09:18:52 ID:8A5q+n2a0
>>915
国際試合用と国内ルールがあるから
930名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 09:29:47 ID:R0/166Wk0
>>1
 
紅白なんて下らんもんを見る人間が4割いるということが信じられんwww
 
もしかしてw ミンス支持者 と 紅白を見る集団 と言うのはかなり一致するんぢゃねエの?www
931名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:20:39 ID:xOvnIKYc0
>900
ガセ
932名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:12:09 ID:jHZdbN+h0
ガキはつまらなすぎ
933名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:36:05 ID:gWEK7a2t0
    平均 瞬間
亀田 43.1 51.2
紅白 40.8 50.1

1部トップ 坂本冬美
2部トップ ドリカム
934名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:37:31 ID:WCumOoUQ0
ガキ特番は無駄に長すぎる
935名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:41:06 ID:C/ea8vvE0
どうでもいいが

阿部寛と仲間由紀恵は何かした?
936名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:47:51 ID:2IbXBAbH0
ビッグダディおもしろかったな
937名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:53:50 ID:S8H9ZjtQ0
938名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:54:56 ID:LuLY6X+Z0
>>937
これ名古屋じゃん。
東京は?
939名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 12:05:23 ID:mt1kud+YP
3年分の視聴率調べて、時間区切りに修正して表を作ってみた
仮に前番組が25分終了で、次番組が30分開始の場合 (前番組*5+次番組*6)/11をその時間の視聴率と設定
前比は前年比率

年 時間 | NHK 前比 | NTV 前比 | TBS 前比 | CX 前比 | EX 前比 | TX 前比
2008 20 | 35.7 +08.8 | 13.6 +70.0 | 11.8 -08.5 | 04.4 -48.2 | 08.0 -31.9 | --.- ---.-
2009 20 | 37.1 +03.9 | 16.4 +20.6 | 11.3 -04.2 | 06.4 +45.5 | 06.8 -15.4 | 07.6 ---.-

2008 21 | 38.8 +06.5 | 15.4 +24.2 | 12.9 -12.2 | 04.4 -48.2 | 07.5 -36.4 | 03.4 -15.0
2009 21 | 40.8 +05.1 | 15.4 +00.0 | 16.7 +29.5 | 06.4 +45.5 | 06.6 -12.0 | 04.8 +39.7

2008 22 | 42.1 +06.6 | 15.4 +24.2 | 12.9 -12.2 | 04.4 +37.5 | 07.5 -36.4 | 03.4 -15.0
2009 22 | 40.8 -03.1 | 15.4 +00.0 | 16.7 +29.5 | 06.4 +45.5 | 06.6 -12.0 | 01.9 -44.1
940名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 12:08:51 ID:OWN3Srqv0
歌手別ベスト10と特別ゲスト&企画の視聴率は次の通り(数字は関東地区)。
@DREAMS COME TRUE(50.1%)
ASMAP(48.7%)
B北島三郎(48.6%)
C絢香(46.9%)
D坂本冬美(44.6%)
E石川さゆり(43.7%)
F嵐(43.2%)
G氷川きよし(43.0%)
GPerfume(43.0%)
I福山雅治(42.9%)
I小林幸子(42.9%)
941名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 12:16:02 ID:e4Ry1cXXP
時間の問題もあるから単純にアーティストの功罪は問えないんだよね
942名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 12:21:17 ID:4077qHq20
紅白は生で見て実況に参加して、格闘技は録画して見た
俺は勝ち組
943名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 12:25:41 ID:pCbcqh320
平均して38.9lでしたっていわないのなんで?
944名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 13:02:37 ID:/TqQ1z0j0
ガキの使いは普段やってるやつのほうがよっぽど面白いじゃん
945名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 14:27:28 ID:Kw4do5vU0
スーザン・ボイル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和田アキ子
946名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 14:28:33 ID:+XgMqv+s0
昨年の紅白全国視聴率は 37.4 % !全国では1部、2部とも40%にはととかず

**** 関東 関西 名古 九州 札幌 仙台 広島 静岡 福島 新潟 岡山 3都 5都 全国
*1部 37.1 34.9 40.3 32.2 20.8 36.0 35.3 35.8 37.9 43.0 35.2 37.4 33.1 35.3
*2部 40.8 40.3 45.4 41.9 28.6 38.5 37.7 39.3 38.3 43.5 40.5 42.2 39.4 39.5
総合 39.0 37.6 42.9 37.1 24.7 37.3 36.5 37.6 38.1 43.3 37.9 39.8 36.2 37.4

総合は1部と2部の平均視聴率
3都は関東、関西、名古屋の平均視聴率
5都は関東、関西、名古屋、九州、札幌の平均視聴率
947名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 14:30:18 ID:XnPgyDZw0
948名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 14:33:52 ID:gOnv+5CT0
谷川が「バラエティは飽きられてる」とか寝言を抜かしていたが
格闘技のほうが飽きられていないか?
949名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 14:41:02 ID:1k2VFKOQ0
ビッグダディ面白かったのにな
950名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 14:45:11 ID:Q6KCzn0F0
ファンキーモンキーベイビーズで30%越えるんだからな
すげー番組。とりあえずテレビつけておかなきゃって感じなんだろうな
おっさん連中にとって
951名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 17:12:47 ID:/KZXOivg0
テレ朝は無人島0円生活をやっとけばよかったのに
952名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 17:42:07 ID:5M9Bfo4a0
無人島は一昨年くらいに大晦日SPやってたけど
普段16くらい取れるコンテンツが11まで落ちてたから
いかに紅白の裏で数字取るのが難しいかが解かる
953名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 17:43:15 ID:kY83f/YA0
>>951
そんな予算がもうない。

飲食店で徹夜で汁芸人がgdgdメシ食ってるだけで番組成立するのがわかった以上
テレ朝も無人島ロケはもう積極的にはやらない(やれない)だろう。
954名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 19:01:51 ID:t+/XXxMF0
>>928
そこ笑うとこ
955名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 19:51:46 ID:oOGHGonm0
「痛そうにみえないから笑えない」とかお笑いオタクのおっさんが言ってたけど
笑ってはいけないは叩かれるとこを笑うんじゃなくて
叩かれる過程を楽しむ企画なことくらいゆとりでも解かる

だから笑わなくても殴られる変化球がくると
純粋に笑いを楽しめない頭の堅さのせいでついてこれないんだろう
956権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/01/04(月) 22:59:20 ID:aP+ZDR7Z0
とりあえずガキ使特番は来年から2〜3時間くらいの番組に変えたほうがいい。
てか「笑ってはいけない」シリーズすらもう飽きられつつあるし・・・
957名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 23:00:43 ID:e4Ry1cXXP
やっぱお笑いはダウンタウンだね。笑ってはいけないシリーズ、過去最高の視聴率16.4%を記録!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262446856/
958名無しさん@恐縮です:2010/01/05(火) 23:54:30 ID:qxKeKxJM0
>>678
82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 12:31:06 ID:ifIEbQav0
ttp://ameblo.jp/70rock/entry-10417454152.html

70rock ←NG推奨

毎日毎日宣伝コピペして、自分の売れそうもない曲へのアクセス乞食
959名無しさん@恐縮です:2010/01/05(火) 23:55:01 ID:fpoFc5Xh0
ビデオリサーチは2日、昨年12月31日のテレビ番組の平均世帯視聴率を発表。
「第60回NHK紅白歌合戦」が関東地区で前半(午後7時15分から)37.1%、後半(同9時から)40.8%。 いすけけ
960名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 09:16:33 ID:coU7GGls0
いまどきHDDレコ持ってない奴っているんだなぁ(笑)
2ちゃんってどうかしてる(笑)(笑)
961名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 09:20:22 ID:AW1w09/b0
ガキの使い、、、こんなので笑えるって
ある意味、羨ましいわw
962名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 09:53:41 ID:+QnsWvuP0
しょぼたん
963名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 10:02:29 ID:+yRXNYiN0
ガキ使は、あのCMぶつ切り放送じゃなければ、
もっと視聴率上がったよ。
964名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 10:05:29 ID:RhQDbO7x0
>>49
TVなんかみてないで彼女と初詣でも行ったほうが健全だぞ
965名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 10:20:45 ID:gTZceqgi0
>>955
痛そうじゃないから、「笑ってはいけない」なんて主題から吹っ飛んで
笑っても大した事はないし、なんか雰囲気で笑おうが別にどーでもいいんだし、
そこに笑いをこらえる理由も無ければ単なるくすぐりの世界だろ。
「こんなんで笑う?」ってーのが連続でくるだけ。
笑ったらエライ事になるのに思わず吹き出すような状況だからスリルがあったんだろ。
まぁ前からそんなに痛そうとか思った事もないし、最初の頃しか見てないけど。
966名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 11:32:16 ID:kh8+OlZK0
ガキの使いなんか観てる時点で底辺確定だろw
967名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 12:00:59 ID:tiLVTr5b0
>>575
つまらなさが何年も続いて何も思わなくなった
ニュースなどはみるけどTV離れ出来たわ
968名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 13:28:53 ID:sPwH9hBY0
>>8
紅白見てて格闘技は録画で早送りで見るのが効率いい。
煽り部分とCM飛ばせばあっという間に終わる。
969名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 13:34:23 ID:GEko3kqK0
>>876
今も昔も紅白はつけとくだけ。
環境ビデオ。
大晦日は一家団欒で1年を振り返りミカン食って年越しそば食べておしゃべりを楽しむ時間。
何真面目にテレビに集中してんだよ。
孤独か?w
970名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 13:36:42 ID:iyhNlwu00
石井ー吉田がしょっぱすぎた
971名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 14:25:45 ID:Huu9Qjfg0
だが視聴率は、石井vs吉田>>>魔裟斗引退試合
972名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 14:48:40 ID:82cRxb+K0
うちいつもガキだが、大物ゲストへの接待笑いがうざくなってきた。
あと毎回カウントダウンがないのも寂しいんだよなぁ
973名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 15:18:35 ID:L4nNZWyQ0
今回のガキは今までよりは薄かったかな
974名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 15:19:24 ID:T+u+Z6cI0
大地真央は録画でみたけでそんなに笑えなかった
期待が大きすぎたのか
975名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 15:23:02 ID:awWR+s6d0
>>971
ヘビー級のほうが絵的に迫力ある
キックボクシングなんてつまらんよ
976名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 15:54:27 ID:DkrDTadX0
977名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 18:38:57 ID:IOrW4ATd0


   ◆◆ 紅白歌合戦 2009 歌手別視聴率 ランキング   2010.1.5

50.1   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      ドリカム
48.7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      SMAP
48.6   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      北島三郎
46.9   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      絢香
44.6   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      NYC boys
44.6   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       ◇ マイケル
43.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      石川さゆり
43.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      嵐
43.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      perfume
43.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      氷川きよし
42.9   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      小林幸子
978名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 18:40:04 ID:IOrW4ATd0
42.9   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      福山雅治
42.5   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       ◇ 矢沢永吉
42.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      伍代夏子
42.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      倖田來未
42.2   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       ◇ スーザン・ボイル
42.0   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      大塚愛
41.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      美川憲一
41.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      コブクロ
41.5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      ゆず
41.5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      アンジェラ・アキ
41.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      遊助
41.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       ◇ こども紅白
979名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 18:41:15 ID:IOrW4ATd0
41.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      GIRL NEXT DOOR
41.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      aiko
40.9   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      細川たかし
39.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      平原綾香
39.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      木村カエラ
39.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      レミオロメン
39.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      東方神起
39.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      中島美嘉
39.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      北山たけし
39.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      ジェロ
39.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      徳永英明
39.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      アリス
38.5   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      ポルノグラフィティ
980名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 18:42:26 ID:IOrW4ATd0
38.5   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      TOKIO
38.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      水樹奈々
38.2   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      FUNKY MONKEY BABYS
38.0   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      水森かおり
37.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      秋元順子
37.9   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      布施明
37.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       ◇ 第60回紅白テーマソング
37.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      いきものがかり
37.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      中村美律子
37.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      川中美幸
37.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      和田アキ子
36.7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      五木ひろし
36.5   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      EXILE
981名無しさん@恐縮です
36.5   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      AKB48
36.5   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      森進一
36.1   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      天童よしみ
35.8   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      NYC boys
35.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      flumpool
33.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      浜崎あゆみ