【野球】ダルビッシュ、今季終了後にポスティングでメジャー挑戦の可能性 WBCで心境に変化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 日本ハム・ダルビッシュ有投手(23)が、早ければ今季終了後にもメジャーへ挑戦する
可能性があることが12月31日、明らかになった。ポスティングシステム(入札制度)を
検討していることを、大リーグ関係者が明かした。球団側は移籍希望した場合、
ダルビッシュの意思を尊重する方向性を固めている。プロ入り6年目で国内NO・1投手の
呼び声高い右腕が、ステップアップを目指す10年が幕を開けた。

 ダルビッシュが米球界へと羽ばたく可能性が出てきた。シーズン後にもポスティング移籍
をするかもしれないという情報を、メジャー球団がキャッチ。米球界関係者は
「今年が終わったらメジャーへ来るかもしれないという話を、こちらでは聞いている」と明かした。

 米移籍可能な海外FA権を取得できるのは14年オフだが、取り巻く状況も現実味を
帯びてきている。ダルビッシュは入団時から、メジャー志向を否定してきたが、
周囲の関係者によれば心境は変化しているという。昨年3月のWBCなど国際大会を経験。
特にWBCではアリゾナ州での合宿などで、本場の環境、空気にも触れた。
入団当初は海外は旅行ですら拒絶反応を示すこともあったが、自分自身で体験したことで
抵抗はなくなった。

 全幅の信頼を置く父ファルサさんはかねて将来的なメジャー挑戦に関して、
肯定的な姿勢を見せている。周囲の助言にも耳を傾け、冷静に動向を判断するタイプなだけに、
可能性は増している。昨年11月に都内で行われたWBC祝勝会で、次回開催予定の13年の
身分がプロ野球選手か、メジャーリーガーかを問われ「いや…、それはもういいじゃないですか?」
と含みを持たせたことが、風向きが変わった証しでもある。

>>2以降に続く)

ソース:nikkansports.com(01/01 09:10)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100101-581539.html

※依頼ありました
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262254217/23
2名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:37:40 ID:rhFK1vaX0
いいんじゃないかな。
3名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:37:53 ID:9PxK8Pfv0
イランがアメリカに殴りこみ
4裸一貫で墜落φ ★:2010/01/01(金) 10:38:31 ID:???0
>>1の続き)

 球団の了承がなければ利用できないポスティング移籍になるが、支障はない見通し。
球団にとって不可欠な戦力ではあるが、ダルビッシュ側が米希望の意向を示せば尊重する方針。
昨季で入団して5年だが、日本一1度を含む3度のリーグ制覇に貢献するなどの功績を加味し、
慰留希望を伝えはするが、最終的には認めるのが確実な状況になっている。

 過去にも巨人小笠原、レッドソックス岡島のFA移籍希望を、慰留せず認めてきただけに、
ダルビッシュも同様の円満移籍で挑戦させる親心を示しそうだ。

 ポスティングならば、06年オフのレッドソックス松坂クラスの争奪戦になることは必至。
米球界も不景気の影響を受けているだけに、その時に投じた5111万ドル(当時約60億円)以上
の入札額は厳しいかもしれないが、年齢も若いため、同等に近い評価を受けることは確実。
ダルビッシュの今季の活躍以上に、シーズン後の動向が楽しみになってきた。
5名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:38:34 ID:Yyf645u40
サエコが悪い
6名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:38:57 ID:m8d9s7d70
飛行機が怖いのか?
7名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:39:09 ID:8YrFTK1S0
とっとと行って活躍してくれ!
見た目の評価も気になるしな。
8名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:39:11 ID:61m5GHS40
<LBで投手タイトル獲って欲しいな
9 【豚】 【219円】 :2010/01/01(金) 10:39:28 ID:O+qSdnv+0
もう売るしかないんでしょ
年俸このペースで払ってたらもたないよ
10名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:39:43 ID:7D9abWk30
日本にいても仕方ないしね
11名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:40:16 ID:xk6CRmLo0
豚があのざまだし
たいした値段なんてつかんだろ
12名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:41:14 ID:of4iZdcX0
年俸がなぁ
もう抱えきれないでしょ
13名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:42:41 ID:BYbYXDek0
金がないから放出ってなんか悲しいよな・・・いつからこうなったんだろう
14名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:43:33 ID:LA0StaCA0
国際試合にいいイメージないんだが
大丈夫なのかね
15名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:44:44 ID:dsNkagzT0
パパがイラン人だからなぁ
16名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:45:30 ID:GJDPsQ6y0
どこにでもいけイラン人
17名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:45:49 ID:19ZTk6zRO
サエコって、美満で上満かな、妊娠中だよな、少子化だから、バコバコ作れ。ダルのペニスどのくらいなんだろう
18名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:47:55 ID:joVmAWM60
どこまで通用するのか興味はある
国際試合でのダメっぷりのままなのか普通に通用するのか
19名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:47:56 ID:vsNio/KB0
中4日、メジャー球との相性考えると無双は無理だろうな
20名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:48:24 ID:R3JDG2SM0
高額年俸払わずにさらに移籍金も入るんだからビジネスと考えればアリだ罠
21 【大吉】 :2010/01/01(金) 10:48:47 ID:VF5O11Fq0
有望な若手を日本で育てて米国に高く売るという
ビジネスモデルになるのかね
これからの日本球界は
22名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:50:05 ID:I8q5RYev0
信じてた奴哀れすぐる
23名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:50:19 ID:uackEaWw0
こいつの場合は毎年レベルが高いから日本の球団じゃこれ以上払えないからな
24名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:51:52 ID:7vRBoraO0
>>21
田沢も持っていかれたし菊池も強奪されそれそうだったし
そのビジネスすらやらせてもらえないのがNPBとMLB
の力関係
25名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:52:17 ID:97q90qlD0
初めから行く気だったでしょ、メジャー。

26名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:53:14 ID:nMqI6emp0
川崎来オフFAメジャー視野 複数の球団興味
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/143836
27名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:53:57 ID:+PuJ2T/d0
メジャー球をまともにコントロールできるようになればね
28名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:54:08 ID:veVs8Q3b0
ポスティングし安い球団とわかればスカウトが楽でいい
29名無しさん@恐縮です :2010/01/01(金) 10:55:58 ID:MJtGgk7o0
もう壊れてるかもしれないぞw
30名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:56:04 ID:+hVYCkBa0
他の誰よりもMLB向けな選手であることは間違いない。でもちょっと遅いな
31名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:56:37 ID:6sjKc5/A0
ハムにいたら壊されそうだしなぁ
32名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:58:20 ID:tjux+M5XP
>>31
ハムで壊れるならMLBに行けば殺されるだろ
33名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:58:26 ID:UMoOyFr80
これ以上はもう年俸払えないから仕方ないw
34名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:59:18 ID:ub61E3DW0
ダルは金に関心ないってかねてから公言してるが
親父がやべえからな
35名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:00:24 ID:tFFsQjkN0
絶対に行かないって言ってたのにね
これはショックだわ
36名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:00:41 ID:oIMMcdNB0
ハムの株主総会で動議出して食い止めるか。
37名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:03:08 ID:EGiYMVd00
日ハムに金がないからこれ以上年俸払えないんじゃないの
38名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:03:17 ID:uPI3FixR0
さっさと行け
2度と日本に戻ってくるな
39名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:03:32 ID:qVAYMTPr0
メンタル面がどうなのかが気になるところ
そこさえクリアできれば活躍は出来そう
40名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:04:27 ID:Q0kaUyS70
ハムのお嬢様ローテでも故障するのにメジャーの中4日ローテで耐えられるわけない
見かけの数字はいいが実際の価値は大した事ないよ
41名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:05:02 ID:thOkLsIF0
ドーム限定だから
ツインズじゃないとな!!
42名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:05:08 ID:Wbpiihx50
不調時の自己分析能力、修正能力が高いしクレバーな投球をするんだが、
一番肝心の制球力があまり高くないんだよな。お世辞にも良いとは言えない。
本人は打者との駆け引きとか色々考えててどっちかっていうと
ランディ・ジョンソンじゃなくマダックスタイプになりたいんだろうけど、
自分のコントロールがあまりよろしくない点についてはどう考えているんだろう。
43名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:07:50 ID:GkNBjiDM0
去年の正月も同じような記事見たぞ。
よっぽどネタ無えんだな・・・
44名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:08:44 ID:tFFsQjkN0
年俸の限界が見えてる
対戦相手との実力差もありすぎる
だからもっとレベルの高い舞台で自分の実力を試したいという気持ちもわかるけどね
45名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:08:55 ID:SNzpYyly0
ダルはイラン!
46名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:09:24 ID:IjxFPsPk0
>>1
糞マイアミバイスがスレ立て依頼に応じるのを初めて見た
普段は自分勝手なルール無視を「無職なら犯罪以外なら何をやっても許される」と
言わんばかりに堂々とやってるのにな
つか、無職の分際で自分のスタイルを崩すなよw
47名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:13:05 ID:QsRyr6Mq0
>>46
ホピ族ってマイアミバイスだったんだ初めて知った
48名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:13:07 ID:atovyO2U0
>>46
どしたチョン
やたらテンション高いようだが
49名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:14:59 ID:AFYoaFCw0
新年恒例だな
50名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:16:11 ID:+etggehB0
マジか!糞みそテクニック!
51名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:17:27 ID:9+wRxs+E0
↓今まで騙されてた日ハムファンが一言↓
52名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:17:45 ID:vkbE1VQO0
昔から本人じゃなくて球団が売りたがってただけだろ。
53名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:18:06 ID:DfvevpSwP
先発完投型で、独自の調整法してるから、メジャー式に合わせるのが厳しいだろうな
球数制限されるだろうし、メジャー球にいまだに慣れて無いみたいだし
あの閉鎖的な性格も向こうでは馴染めないだろう
54名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:18:34 ID:LA0StaCA0
>>41
ツインズは今年から新球場だよ
55名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:20:06 ID:HQbzu8lB0
>>43
日ハムがダルを売りたいってだけで本人は別に行きたいとは思ってないんじゃないの?
あと3年すれば国内FA権が取得できるから巨人か阪神に行けばいい事だし。
日ハムとしたら国内移籍より海外移籍の方が高値が付くから海外に売りたいんだろうけど。
56名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:21:58 ID:uw295n5B0
梨田に破壊されるくらいならメジャーへ、というところか。酷かったもんな去年の使われ方
57名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:22:36 ID:h4EcTDjX0
中田はうるさいやつが早くどっかいってほしいとかおもってんのかな。
58名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:23:03 ID:+lqd1qwC0
>>41
密閉ドームは来季からタンパベイだけだぜ
59名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:23:14 ID:D+g2j3r50
親父と日ハムはポスティングで行かせたい
ダルはめんどくさいから日ハムから移籍したくない

なんだかな〜
60名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:25:06 ID:SVofOSd50
年棒5億以上はきついだろ球団的に
61名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:25:27 ID:3/QDJYdY0
日ハムに金が無いなら巨人に来れば良いじゃん?
62 【ぴょん吉】 【1686円】 株価【40】 :2010/01/01(金) 11:28:17 ID:cO+BVejN0
猛虎魂
63名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:29:40 ID:VL6A/J+B0
ハムはこれ以上出せないからなw
近年稀に見るインフレ具合www
64名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:30:14 ID:xcx/1kBJ0
行ってほしくないけど、行くしかなさそうだな
65名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:31:02 ID:XlGkob+n0
メジャーには行かないと言ってたクセに
嘘付きめ
66名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:31:16 ID:3/QDJYdY0
>>63
だから巨人に来れば良い
巨人ならダルを雇うだけの体力がある
67名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:31:40 ID:P+GaM0sM0
WBC前からそんなこと言われてただろうに
68名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:32:50 ID:hyOdrsfy0
まぁ23くらいだったら考え方も成長途上だから
気持ちも変わるでしょ
69名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:32:58 ID:y95B7i4r0
かってに向こうの関係者が言ってるだけみたいだな
ダル「そんなことは言ってない」のパターン
70名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:33:08 ID:jIFYQvEY0
元旦だから飛ばしも大盛りってだけじゃ
ハンカチあげも凄いし話半分に聞いとけばw
71名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:33:31 ID:atovyO2U0
ダルは巨人いったら仲間はずれにされるんじゃね
72 【大吉】 :2010/01/01(金) 11:33:55 ID:WNJLCHOU0
ダルよ お前もか!
73名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:34:31 ID:+BInGIJB0
>>65
ダルは否定しかしてないんだけどね。
マスコミが勝手に妄想してるだけで
74名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:34:38 ID:tyE4TPKm0
>>66
ダルビッシュから猛虎魂を感(ry
75名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:34:43 ID:5s10gSweO
>>52>>55
(笑)情弱お疲れ。
新年から馬鹿丸出しだな。
日本ハムはダルビッシュのポスティングでのメジャー流出は球団としては歓迎せず好ましくない、
50億円100億円と金積まれても今の日本ハムからダルビッシュがいなくなったダメージのほうが遥かに大きく、経済的にもマイナス。
目先の金には興味はなく、ダルビッシュ流出のほうが日本ハムは大損だ。

球団からダルビッシュに移籍提示したり、後押しなんか絶対しない。

しかしダルビッシュ本人が移籍を懇願してきた場合は残念だが本人の意見を尊重したいと言っている。
わかったか?ボンクラどもが!
76名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:34:51 ID:M4Y3rr7G0
日ハムが馬鹿みたいに年棒ボンボンあげるから払いきれなくなるんだよ
来年の年棒は出来高全部クリアすると5億超えるらしいじゃん
77名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:34:58 ID:7YSYCZDQ0
結局凄い選手はどんどんメジャーいっちゃうんだよなぁ
そりゃ日本のプロ野球廃れるわw
78名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:35:03 ID:vkbE1VQO0
本人はメジャーより巨人に行きたいだろうな。
トレード志願して巨人入りすればいい。
79名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:35:40 ID:vhEWGOU9P
ポストにピザ屋のメニューとか入れて回るやつ?
80名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:35:42 ID:wTp0OfGM0
ダルビッシュ・・・16勝6敗 2.80
涌井・・・15勝9敗 3.50
岩隈・・・13勝6敗 3.20
田中・・・12勝8敗 3.90
杉内・・・11勝7敗 3.70

パのエース達のメジャー行った場合の成績予想
かなりいい線行ってると思う
81名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:36:37 ID:w1NR0rI10
>>77
そりゃ一流のプロ野球選手だったら、一番レベルの高いMLBでやりたいでしょ
イチローも松井も松坂もその誘惑に勝てなかった
82名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:36:56 ID:IBLdSRPQ0
テロリストいらねwww
83名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:37:24 ID:vkbE1VQO0
>>75
本人が行かないと言ってるのに何でわざわざそんなことを球団が言うんだよw
84名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:39:46 ID:2Eplc3Le0
>>26
こっちのほうが朗報だわ。
こいつ絶対通用するって。
85名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:41:22 ID:VTXtCdkl0
日ハム大もうけだな
86名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:41:36 ID:55+ugiam0
恒例の飛ばし記事だと思いたいがこのままダルの年俸上がり続けるとハムじゃもう厳しかろう
87名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:42:29 ID:7YSYCZDQ0
ハム辞めるのは仕方ないとしても巨人か阪神に移籍してほしい
88名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:43:01 ID:+BInGIJB0
>>83
ハムはメジャー挑戦とかは
止めない方針だからね。
これはダル相手に限った話じゃない
89名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:44:09 ID:D+g2j3r50
>>75
日ハムはダルが移籍したあとの話題性のため
18番を用意してハンカチ指名するらしいぞw
中田&ハンカチで話題性だけは抜群だろ
そろそろ、優勝ばかりじゃ年俸かさんでどうしようもないし
90名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:45:08 ID:5s10gSweO
>>83
ダルビッシュ本人は海外移籍全否定の発言しかしてないし、日本ハムも流出させる気は全くない。

しかしダルビッシュの父親や取り巻きは何とかメジャーに行って欲しいと動いていて、その情報漏れがマスコミに流れまた今回みたいな記事に何度もなるから、球団の意見としてだしたに過ぎない。

球団が本人の意思を尊重すると言ってるんだから何の問題があるのかね?

ノーコメントを貫くか尊重しないと言えばいいのか?
西武や阪神みたく喜んで流出させればいいのか?
91名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:48:08 ID:a/5Jy7vp0
タイガー・ウッズ 1億ドル
クリスティアーノ・ロナウド 8千万ユーロ
松井w  700万ドルw
92名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:48:19 ID:gsjMhDgLP
>>80
そんな活躍出来るならとっくに全員引き抜かれてるだろw
93名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:50:04 ID:lpbP134Y0
・レアル・マドリード買収額(1314億円※用意段階)シャイフ マンスール・アル・ナーヤン
・移籍金(約258億円※バルセロナ設定額)イニエスタ ・C・ロナウド(約46億円※6年契約最終年)
・島田紳助(推定20億円)           ・移籍金(13億円※VVV設定額)本田圭祐
・借金(10億円)掛布雅之           ・優勝賞金(約9億3,000万円)UEFA-CL
・私服(8億7,195万円※レンタル)叶恭子   ・移籍金(7億5000万円G大阪→アル・サッド)レアンドロ
・イ・スンヨプ(7億円)巨人          ・放映権(7億円/1日・3分)MLB
・経済効果(6億3300万円/3年)紀州レンジャーズ・斎藤隆(約5億4400万円)レッドソックス
・ジオラマ製作費(5億円)東京都        ・ボビー・バレンタイン(5億円)ロッテ
・プレゼン映像制作費用(5億円/10分間)東京招致委員会
・藤川球児(4億円)阪神           ・申告漏れ(約4億円/3年間)茂木健一郎
★ダルビッシュ有(3億3千万円)日本ハム    ・小倉智昭(3億円)フリー
・優勝賞金(2億6,000万円)WBC      ・青木宣親(2億6,000万円)ヤクルト
・安藤優子(2億円)フリー
・小宮悦子(1億7,000万円)フリー       ・高原直泰(1億6,000万円)浦和レッズ
・草野満代(1億5,000万円)フリー        ・三雲孝江(1億2,000万円)フリー
・大塚範一(1億円)フリー
・小島奈津子(8,000万円)フリー ・坂本勇人(8,000万円)巨人 ・年間予算(約8,000万円)松本山雅
・小谷真生子、久保純子(7,000万円)フリー  ・吉田麻也(約6,560万円)VVV
・渡辺真理(6,000万円)フリー
・田丸美寿々(5,000万円)フリー        ・ジョン・テリー(3,360万円/週)チェルシー
・魚住りえ、高樹千佳子(3,000万円)フリー  ・分配金(3,000万円※未払い)関西独立リーグ
・WBCチャンピオンズリング(3,000万円)MLB    ・優勝賞金(2,500万円)日韓クラブチャンピオンシップ
94名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:50:09 ID:YsnBHTpo0
ダルおじさんの臭いがする
95名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:50:41 ID:5s10gSweO
>>82
いらないのはおまえみたいな、虫けらの存在より価値のないゴミカスだろ?

ひっこんでろゴミカスが
96名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:51:04 ID:OeVWCAcYP
>>26
本格的にストーカーになるんだな…
97名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:51:57 ID:VBMY11i90
テーマソングは是非SOADで
98名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:53:16 ID:KxAJAdfb0
残念ながらもうダルビッシュはピークを過ぎた
99名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:55:26 ID:YsnBHTpo0
というか過大評価投手だしな
基本的に手投げ、そのうえスピードもたいしたことない。
100名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:55:46 ID:CTN6axnp0
年棒が払えないから巨人入りだろ
101名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:55:54 ID:SNzpYyly0
禿げダルイランからハンカチが来て欲しいす
102名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:56:42 ID:69Yn9C/j0
まあ実績残してるんだから
メジャー行っても文句言いませんわ
103名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:56:49 ID:7Obf9+E30
大社オーナー「毎年優勝されたら選手の給料上がってかなわんわ。来年は負けてくれんか?」

梨田監督「・・・・・・」
104名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:57:34 ID:VNH0SSLv0
WBCでは危なかしい投球してたけど、外人相手に相性よくないのかな
105名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:58:05 ID:h4EcTDjX0
ダルはあの細身の体といい、なんか華奢な印象あるし、向こうでがんがん投げるより
こっちでレベル低い相手にセーブしつつやったほうがいいとおもうけどな。
金が許さんか。
106名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:58:07 ID:YsnBHTpo0
WBCで評価さげちゃった選手。
まあ、上原より上の評価は可能かもしれんが
107名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 11:59:31 ID:xPgY6c0q0
年末までずっと「メジャーに興味ない、ずっと日ハムにいたい」しか言ってこなかったのに
「WBCで心境に変化」って明らかに時系列がおかしいだろw
108名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:00:23 ID:h4EcTDjX0
>>103
スポニチの過去を振り返る記事でそういうの見たような気がするw
109名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:01:00 ID:jCp55Jll0
>>36
意味ねーだろ 勝手にやってこいバカ
110名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:03:23 ID:1tS7nyyl0
指先に相当力を入れてキレをつけてるみたいだしメジャー球であれがやれるかだね
111名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:06:17 ID:LlZUBIsa0


父親がイラン人で反米。
ヤンキー目の色変えて打ちにくる。
たぶんダメだろう。
112名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:06:22 ID:7Z40mX3U0
そりゃあ豚坂のときの西武見たら日ハムだって早目に売りたいだろうしな
ポスティング料だけで日ハム選手総年棒の倍はいくだろ
113名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:07:59 ID:yrRyvBZG0
いい話じゃね、楽しみだわ
114名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:08:06 ID:ftz/QTEn0
前もこんなん無かったっけ。ダルがメジャー行き、ってどっかが書いて本人否定みたいな。
本人が表向き否定しながら着々と準備してるか、身近な誰かが行かせたがっているかのどっちかか。
115名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:09:32 ID:cyzzkgF30
>>1000
コンチワ
116名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:10:43 ID:NFwLRFKX0
ほんとWBCってメジャーの目論見どおりだね
117名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:12:47 ID:jqk2Y7iRO
これはハム的にも美味しいだろ。何十億フトコロに入ってくるんだ?
118名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:13:35 ID:R5LpoygA0
これ以上の年俸は無理
日ハムの本音

ダルのメジャーは必然
119名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:13:35 ID:eCvWP0pt0
どうせこのままの成績を維持されたら、ハムも給料払えなくなるしな
120名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:14:20 ID:3N/3EC620
>>114
ダルは日本野球オタクなんだよ。
単純にハムが年俸払えなくなるなるから、将来的に放出は確実だって話。
ダル自身は「年棒据え置きでも…」と言い出しかねないが、ハム側もプロとしてそういう訳にはいかない。
121名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:18:56 ID:kPFXmX8e0
サエコはちょっとダルにオマンコ貸しただけなのに
凄いお釣りが返ってきたよなあ
122名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:19:34 ID:aiOVLi+S0
日本ハムの売り方次第
2013年オフが最終期限だが、その前に、熟成具合を見て適度な時期に売り出すはず
売れたのを見計らうのはさすがに肉食販売業だからな

(ただ、買う側のメジャーは偽装詐欺事件に注意!)
123名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:20:17 ID:kzSN3BUO0
50億ぐらいの入札額になるのか。
124名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:20:27 ID:s5zksc2Z0
ダルなら、メジャーの玉にも合わせていけると思う
125名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:21:13 ID:eCvWP0pt0
>>122
ハムはそういうの上手い印象があるな
メジャー球団相手でも、上手いことやりそうな気がする
126名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:27:48 ID:YsnBHTpo0
まあ、16勝程度のダルに3億4億払うより
10勝する1億円プレーヤーとったほうが球団経営にとっては良いしな
127名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:34:24 ID:0KWamAtMP
ハムはポスティング料を大幅に釣り上げて、高値で売り抜けるために、年俸高くしたとも言われてる。
128名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:35:14 ID:jqk2Y7iRO
サッカースレで本田が12億で売れたとかあるけどNPBもいい選手育ててメジャーに売って経営を安定させるとか考えるべきだな。
129名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:36:54 ID:Ea8/x/3o0
嘘つき野郎
130名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:36:59 ID:2awLPA010
出すなら2年前だろう
131名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:39:17 ID:zwsHColX0
より上の環境でやりたいってのはアスリートのサガだからな。
132名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:40:33 ID:NvFNkMfN0
ロマンシングサガ
133名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:40:36 ID:Wscs5VFz0
松坂で懲りてるだろうがそれでも高値で売れるな
134名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:41:24 ID:NvFNkMfN0
松坂は18勝したけどな。
とりあえず日本人ナンバーワンの投手であることは間違いない
135名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:41:52 ID:qidfnJSV0
よっしゃあああああああ
136名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:43:06 ID:XNhYxoxR0
FAで出て行かれるよりはハムもポスティングに出したいだろう
ポストイチローも欲しいところだし、そろそろ若手にやってもらわんとな
137名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:43:10 ID:bjTZC3ZK0
>>128
西武とか楽天は売ることしか考えてなさそうだなw
メジャー願望のある涌井,菊池,田中をいかに高く売れるか。
本人は若いうちにメジャーいけるし、球団には金が入るしぜんぜん悪くない。
138名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:43:20 ID:flRmf1bw0
>>128
サッカーは色んな国のリーグがあるからいいけど、野球は実質二カ国だから取られっぱなしになるだろ それに年俸が違い過ぎるし
139名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:43:35 ID:2awLPA010
>>26
守備ダメで打撃微妙な非力、代走なんかどこが取るんだw
140名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:44:23 ID:HIGo5pX/P
ゲンダイかと思ったら違った
ハムは高年俸はすぐ放出するから本人がその気ならすぐにまとまるんだろ
田中がまるっきり同じコースになるだろうな
141名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:44:26 ID:qidfnJSV0
ダルビッシュならサイ・ヤング賞絶対獲れる
142名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:45:43 ID:NvFNkMfN0
>>141
無理無理
菊池が行くまで待て
143名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:46:02 ID:QsRyr6Mq0
>>126
確実に10勝が計算できる先発が1億で契約できるはずない
144名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:47:09 ID:xi6N/Rig0
ダルビッシュって身長の割に腕や手が松坂より小さくて
メジャーじゃ無理だろ、中4日もできないし
国際試合ではいつも散々なのに本当に行くのかw
化けの皮がはがれるだけだぞ
145名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:47:44 ID:qidfnJSV0
ダルビッシュ有通算成績

レギュラーシーズン
1年目 試*14 完投*2 完封*1 無四0 勝*5 敗*5 勝率.500 回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 振*52 失*37 自*37 打数*350 被打率.277 防3.53
2年目 試*25 完投*3 完封*2 無四0 勝12 敗*5 勝率.706 回149.2 安128 本12 四*64 死*6 振115 失*55 自*48 打数*541 被打率.237 防2.89
3年目 試*26 完投12 完封*3 無四1 勝15 敗*5 勝率.750 回207.2 安123 本*9 四*49 死13 振210 失*48 自*42 打数*706 被打率.174 防1.82
4年目 試*25 完投10 完封*2 無四2 勝16 敗*4 勝率.800 回200.2 安136 本11 四*44 死*9 振208 失*44 自*42 打数*696 被打率.195 防1.88
5年目 試*23 完投*8 完封*2 無四1 勝15 敗*5 勝率.750 回182.0 安118 本*9 四*45 死*6 振167 失*36 自*35 打数*635 被打率.186 防1.73
*通算 試113 完投35 完封10 無四4 勝63 敗24 勝率.724 回834.1 安602 本48 四250 死37 振752 失220 自204 打数2928 被打率.205 防2.20

ポストシーズン
1年目 記録なし
2年目 試*4 完投*1 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*29.1 安*21 本*0 四*12 死*3 振*33 失**5 自**5 打数**98 被打率.214 防1.53
3年目 試*4 完投*2 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*31.2 安*19 本*0 四**7 死*1 振*34 失**5 自**5 打数*107 被打率.178 防1.42
4年目 試*2 完投*2 完封1 無四0 勝*2 敗*0 勝率1.00 回*18.0 安*12 本*0 四**5 死*0 振*20 失**1 自**0 打数**60 被打率.200 防0.00
5年目 試*1 完投*0 完封0 無四0 勝*1 敗*0 勝率1.00 回**6.0 安**7 本*1 四**0 死*0 振**7 失**2 自**2 打数**24 被打率.292 防3.00
*通算 試10 完投*5 完封1 無四0 勝*9 敗*2 勝率.818 回*85.0 安*59 本*1 四*24 死*4 振*94 失*13 自*12 打数*289 被打率.204 防1.27
146名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:48:18 ID:HIGo5pX/P
まだ今年で6年目だから行くにしても再来年のオフの気もする
国外FAは9年のままだよな?
147名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:48:22 ID:lR9pss3D0
田中のほうがやれそうだけど、とりあえずダルも行けばいいじゃん
行ってみないとワカラン
148名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:49:28 ID:qidfnJSV0
歴代投手とダルビッシュの被打率

歴代1位村山.161―――平均打率.233(自チーム以外の平均打率.231)
歴代4位稲尾.173―――平均打率.232(自チーム以外の平均打率.229)
歴代5位ダル.174―――平均打率.262(自チーム以外の平均打率.263)

90年以降の被打率1点台の投手
96年伊良部.193―――平均打率.258(自チーム以外の平均打率.259)
98年伊藤智.197―――平均打率.259(自チーム以外の平均打率.260)
99年松坂  .197―――平均打率.259(自チーム以外の平均打率.259)
07年ダル  .174―――平均打率.262(自チーム以外の平均打率.263)
08年ダル  .195―――平均打率.265(自チーム以外の平均打率.267)
09年ダル  .186―――平均打率.266(自チーム以外の平均打率.264)
09年チェン .193―――平均打率.255(自チーム以外の平均打率.255)

※斎藤雅樹、野茂は1点台なし
149名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:50:34 ID:OwLTPweY0
最後のスター選手までめじゃーりーぐwwwwww
やきう終了間近wwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:51:27 ID:hFGoDlXH0
マー君も怪我なく活躍が続けば、3年後には売り飛ばされるな。
151名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:51:37 ID:mmi4iO2E0
第2回WBCで評価された日本人投手はクマ、ダル、杉内。

クマは二桁勝利が期待できる完成品。
ダルはまだまだ伸びる逸材。
杉内はメジャーにいないタイプで、どうにも攻略しにくそうとのこと。

ハーシュハイザーが書いてた。
152名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:52:43 ID:xWCSLbuQ0
ヤンキースが松井を追い出したのは、ジャパンマネーにも旨味が無く不人気だからだと言われている
しかし、日本での中継などを考えるとひとりは欲しい
多分、再来年あたりダルかイチローでも強奪するんじゃないかと総合板では言われていた
しかしイチローはおそらくマリナーズで終えるだろうから、この記事が出るのは
予想通りということじゃないかな
153名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:53:09 ID:HIGo5pX/P
>>151
全員肩とか血行とか調整法がメジャーに合わなさそうだけどな
実力的には通用するだろうけど
154名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:53:12 ID:VRuGvk0H0
ダルの周囲は金目当ての人間ばっかだな
嫁も含めて
155名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:54:28 ID:ub61E3DW0
>>148
これって球場とか守備にもよるから絶対とも言い切れなくね?
ハムとか鉄壁の守備陣やん
156名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:58:52 ID:QWO6MbVB0
最初から金貰える所行くつもりだろプロ選手なんだから
157名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:59:28 ID:M4Y3rr7G0
実力的には疑問はないんだろうけどな
タフな松坂ですらパンクせずにシーズン乗り切れないのに、ましてダルじゃ中4日ローテで1年はもたないだろ
158名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:01:39 ID:cVPci3Yx0
ボールに対応できるかどうかが全てだな
国際球でもすっぽ抜けてたのにもっと滑るらしいMLB球じゃどうなるんだ
159名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:02:02 ID:NvFNkMfN0
>>152
朴秀喜がいるヤンキースなんて応援してもしょうがないしな
160名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:03:58 ID:teT/RtSS0
ハムにずっといてくれ
161名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:04:42 ID:D+g2j3r50
>>150
ダルより田中の方が行きたそうだよな
田中はマウンドや球や環境が変わろうと関係ないタイプだし
ダルも田中が行くんなら案外一緒に行くんじゃないか  


162名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:06:18 ID:lR9pss3D0
個人的には、パワー型の田中が一番通用しそうだと思っている
できるだけ若いうちに出してやってくれ>楽天
163名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:06:27 ID:0xZElQF80
実力的にも分からないだろ。
メジャー基準では真っ直ぐが大したこと無い+変化球はボールとの相性が悪そう。
164名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:07:26 ID:so9J9jIL0
また本人のコメなしのネタ切れ保管飛ばし記事ですか。
相変わらずマスゴミは・・・。
165名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:08:21 ID:+ejC2ZBl0
本人興味無いって言ってるのにマスゴミはどうしてもメジャーに行かせたいみたいだなw
これでいざ行くとなったらなったで手のひら返して叩くんだろうけど
166名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:10:21 ID:Xg7jhUxi0
さようなら
167名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:11:41 ID:h4EcTDjX0
楽天は金のことしか考えてなさそうだし、金が入ってくるなら田中はあっさり出しそうだな。
んでまた叩かれる、と。
168名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:12:06 ID:O6HZWu3rO
コレ飛ばしじゃ無かったら大ニュースだな。
ポスティングでどれだけの値がつくか興味ある。
不景気を考慮しても松坂の時と同等の値はつきそう。
169名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:13:06 ID:TQdPhkKg0
日刊のストーブリーグの日公記事の8割は飛ばし
170名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:15:43 ID:DtP+Ygfw0
NPB、大リーグの
2軍なんだから
当然。
171名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:16:12 ID:O6HZWu3rO
ハムもダルの年俸上げれるの再来年ぐらいが天井だろ。
172 【大吉】 【498円】 :2010/01/01(金) 13:19:04 ID:3QiXeYV20
日本で五億貰ってれば向こうに無理にいかなくてもいいじゃん。
ってのは選択肢としてありだと思うけどな。
173名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:20:20 ID:s1yn+zBT0
ダルビッシュはめんどくさがりだから〜
ダルビッシュは日ハムが好きだから〜
ダルビッシュは飛行機が嫌いだから〜
ダルビッシュはイラン系だから〜
サエコ市ね〜

とか言ってた奴、哀れ。

174名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:28:51 ID:NvFNkMfN0

ダルダル詐欺はもういいから、はやくMLBに行けよ
過大評価もうざくてしょうがない、ダルおっさんのようなキモイファンもいるしな
まあ、半分チョンコだからへんなファンがついてんだろうけど、朴秀喜とおなじパターン
175名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:35:53 ID:oJ2K/ltG0
来年も同じぐらい成績残されたら5億は超えるもんな
176名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:37:26 ID:U01VAMo80
とばしだと思うけどな
WBC後もメジャー思考はないって言ってたし
177名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:41:51 ID:dtIMHVqa0
国際試合での頼りなさは異常
178名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:46:35 ID:7Fl8Bew0O
ダルには、金に汚いサエコ家族が纏わり付いてるからなぁ。
金吸い付くされないようにな
179名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:53:21 ID:GKGTjUY00
ダルのストレートはおそらくメジャーでは通用しないだろうな
ストレートを見せ球にして如何に変化球で打ち取るかってなピッチングになるだろ

180名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:53:34 ID:43ZKgKJ70
形が出来てきたな
超一流は数年NPBで育成して昇格、一流はFAで移籍、二流は年取ってから思い出作り
三流はNPBで小金(と言っても数億だが)稼ぎを続けると。
181名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 13:53:45 ID:qidfnJSV0
>>177
指の感覚が繊細だからね
でも適応能力は高いから、問題ないだろう
WBCは防御率2.08、20奪三振(奪三振王)、2勝1敗で普通に活躍しただろ
182名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 14:00:18 ID:JfI23h4P0
>>181
中国相手に打たれて早々に降板。。
あれはショッキングだったな。
駄目だありゃ
183名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 14:00:27 ID:D+g2j3r50
>>167
田中とファンにとったら早い時期にメジャー行かせてくれるんなら
三木谷様様だろう
三木谷もそろそろ飽きて野球から手を引きそうだし
田中を移籍させて楽天アメリカ進出と
184名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 14:04:21 ID:qidfnJSV0
WBC
対韓国
8回3失点 15奪三振

対米国
1回無失点 2奪三振

対中国
4回無失点 3奪三振
185名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 14:04:28 ID:gsjMhDgLP
>>181
WBCwって韓国とか雑魚相手に投げただけじゃねーかwww
メジャー馬鹿にしすぎw
186名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 14:06:19 ID:IGu54d6Q0
ダルいなければハムマジで終わるな  涌井も後を追いかけそうな悪寒
187名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 14:06:23 ID:uf6LjWqL0
パパはイラン人
俺はいらんひと
188猫君主 ◆/w4cnCE62w :2010/01/01(金) 14:10:28 ID:R/iGEMsD0
俄ハムヲタざまぁと言っとこう
189名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 14:14:28 ID:L0uEtTiA0
投手を売って、その金でハム作りの天才でもスカウトするんだろ。
本業のほうが大切だからな。
190名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 14:18:08 ID:3PI+JKwP0
ダルっていまだにヘタレのイメージしかもてない
191名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 14:28:22 ID:i2QIesve0
おじさんってまだ元気なのかなあ
192名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 14:59:35 ID:wlH952Nv0
ダルビッシュ紗栄子
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091112/23/saeko-doll/80/cd/j/o0480086410305037945.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090803/15/saeko-doll/d2/ea/j/o0480085410225805416.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20/c7/10137060930.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/5e/c9/10137067951.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/39/c6/10137067390.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/9b/7b/10137062501.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/63/eb/10137071682.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/ae/fb/10137072937.jpg

鬼女
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/darvish/photo20080207-55501.html
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/darvish/08020701.jpg

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  >>鬼女
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
193名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:08:24 ID:aOFsvtBl0
こいつメジャー球使えんの?
194名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:12:29 ID:w8HDM82k0
ダルは好きではないが、こりゃ勝手に「メジャー関係者」なるモノが言ったという
形式をとってるだけで、まともなソースでもありゃしない。あいつは、メジャーに対して
のあこがれは、特にないだろ。問題は年俸絡みだな。
195名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:13:47 ID:85o42am90
>ダルビッシュって身長の割に腕や手が松坂より小さくて

腕も足も全然松坂より長いよ(笑)
つうか、日本人の体格じゃメジャーは無理。
ダルビは外人の血が混じってるから通用する可能性があるから
それなりに現地の評価も高い。
純粋な日本人なら間違いなくここまで評価されてないよ。
196名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:15:39 ID:WwU6m/sO0
日本ではもう無敵状態なんだからメジャー行っとけよ
怪我してハーフスピードでも抑えられるNPBは正直つまんないだろ
197名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:16:32 ID:85o42am90
自分より遥かに体格的に劣る日本のリトルリーガーばかり
相手にしてるのも面白くないだろう、ダルも。
自分と同等かそれ以上の体格の持ち主がごろごろいる
メジャーに行ったほうが楽しいだろうと思う。
198名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:26:00 ID:w8HDM82k0
>>195
おまえは全く知らないようだが、WBC始まる前のインタビューで
腕が松坂より短いことを話し、その場に居た松坂と比べて実証済み。
脚は長いが腕はやけに短い特殊体型。
199名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:26:38 ID:85o42am90
>>151
ハーシュハイザーによれば、ダルだけは別格で
他、岩隈含め何人かは4番手程度では使えるという話はしていたな。
まあ、その程度の評価だよ、日本人なんて。
そもそも、あれだけたくさんメジャーにいったのに
球団のエースになれたのは野茂だけだからな。
その野茂でさえ、2番手、3番手投手扱いのほうが多かった。
200名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:27:57 ID:85o42am90
>>198
脚の長さと腕の長さというのは比例するからそれはない。
180cmの小男が196cmの大男より腕が長いなどということは解剖学的に
ありえない。
201名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:28:20 ID:uO5uK9h20
裏切り者
202名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:28:41 ID:w8HDM82k0
>>200
痛い奴だなおまえはw。テレビの前で実際に長さ比べたのw
203名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:30:48 ID:85o42am90
>>202
へえ、どこのチャンネル?w
その動画みたいな
ま、絶対ありえないって(笑)
204名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:31:57 ID:w8HDM82k0
>>203
確か報道ステーション。野球板言って、聞いてこいw

205名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:32:31 ID:3PI+JKwP0
あげあげ
206名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:33:23 ID:85o42am90
>>204
うわ、もろに嘘っぽいね(笑)
松坂なんて全然腕長いほうでもないし
207名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:38:54 ID:yqkGIaO60
ホントにいるかいないかも分からんような関係者のたわ言を
元にしたこの種の妄想記事はもう飽きた。
本人があれほど明確に何度も否定してんのに
何回同じこと書いてんだよ。
せめて本人に直接当たって裏取ってから書け。
208名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:40:20 ID:85o42am90
日本人打者がダルに全く歯が立たないのは体格的な面が大きい。
あれだけスポーツで体格差が大事だということをよく物語ってる事例はないな。
大体、メジャーに行った打者見りゃいかに体格が大事かわかるだろう。

209名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:40:33 ID:BC5c7kRg0
>>55
そもそもダルの日頃の発言見てたらメジャーやセどころかハムを出る気すらないだろ。
ハムから出ちゃったらパ・リーグのライバル達と切磋琢磨する機会を失うんだから。
210名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:42:49 ID:BC5c7kRg0
>>103
島田本部長「オーナー、大丈夫です、年俸抑えて出来高を充実させれば良いんですから!
          出来高分はじゃんじゃん出せる分の余裕はあるんですよ、遠慮なく優勝しちゃってください!」
211名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 15:46:02 ID:BC5c7kRg0
>>181
ダルの指先の感覚の繊細さは異常だからね、職人レベル。
だって投球の一瞬の動作でどの瞬間にどの位置でどうなってて、
カーブはこの位置に一瞬だけ弾けるポイントがあってそこで引けば
キレを増すことが出来る、とか説明できる投手がどこにいるかってはなしでw
212名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 16:02:08 ID:hkxu6/FI0
イチローが逆転してくれなければ日本の土踏めないレベルだったやつが何言ってんだ
寝言は寝て言え
213名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 16:02:49 ID:LLTtZIEK0
Bハムも必死だな
214名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 16:03:59 ID:LLTtZIEK0
>>211
四球連発して押し出しという場面も何回か見たけどな
ダルヲタきめえ
215名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 16:12:55 ID:oRg/HkJy0
去年の正月も似たような記事を見た気がするが…。
216名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 16:13:02 ID:Zwz9j1xZO
>>209
涌井もまさおも杉内もアメリカ行くんだけどね
217名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 16:15:46 ID:MhyZ0K3N0
それでダルファンの女取り込みのためにハンカチを取りに行くのか?
218名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 16:28:10 ID:kgvMsWnE0
>>198
それ見たわ。録画してるから探せばあるんだけどな
219名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 16:35:05 ID:dtIMHVqa0
ハーシュハイザーのダルビッシュ評

生で見たことでさらに自分の中では評価が高まった。
以前はVTRでしか投球を見たことがなかったが、解説をつとめたWBCで実際にいろんな角度から彼の投球を見て、
変化球のすさまじい落ち、キレを目の当たりにした。
手元で本当に良く曲がる。もしもアメリカに来れば変化を抑えないといけないくらいだ。
カウントを稼ぐための小さく速く曲がる変化球を覚えたほうが良い。

現在は決め球に使うべき大きな変化球を早いカウントから使いすぎてボールになったり、
いざ追い込んだときに打者が見慣れているということがあるからだ。
220名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 16:38:53 ID:iI/cL/iO0
>>204
>>206
俺も見た覚えがあるんで調べたが
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4050146/
これだな。手の大きさもダルの方が小さかった気がする。
腕短いのになんであんなスピード出るのかねえ。
221名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 16:53:55 ID:mYsxTILy0
ポスティングのバイトNO60
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1254154909/
222名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 17:29:40 ID:85o42am90
>>220
ただの謙遜じゃないか?
外人と見られたくないだけだろう。
実際のところ、ダルが180cmだったらあの成績は絶対残せないし
松井が180cmならあれだけの打者にはなれなかっただろう。
なんだかんだって、体がでかいのは圧倒的に有利に働く。
特に日本の野球ではな。
223名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 17:34:17 ID:85o42am90
>>212
イチローは3番打ってたけどランナー置いて全く打てなかったな。
なぜか大活躍したかのように語られるけど、実際には、OPSが全レギュラー中
最下位だったんだっけ?(笑)


224名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 17:37:19 ID:M4Y3rr7G0
>>220
謙遜とかじゃなく、WBCの宮崎合宿の時、スポーツ新聞各紙に涌井や田中、岩隈とダルが腕の長さを比べてる写真が出てたぞ
で比べた結果、松坂やダルが報ステの栗山インタビューで言ってたのが>>220でしょ
225名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 17:38:36 ID:M4Y3rr7G0
>>224>>222あてだ
226名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 17:45:34 ID:85o42am90
>>224
どうせ適当にはかったんだろ
解剖学的にはまず有りえん話だ

227名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 17:52:05 ID:XNFUkskC0
>>220
手が短いのか。。。
WBCでボールがすべるといって、球が棒球のようになったのは指が
短いからだな、こりゃ致命的だな
メジャーじゃ厳しいわ。
228名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:03:42 ID:AponI8cB0
>>211
ダルは変化球においては超一流だけど世界一なわけじゃないだろ。
いろいろ喋るのは知識を披露したくて仕方ないからだろ。
229名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:05:25 ID:6Ybkk7hMO
>>223
イチローは日本時代三番で大活躍
第一回WBCも三番でベストナイン

つーか第一回活躍しただけでも十分だ
仮にエーロッドが一回だけの短期決戦で活躍できなきゃそれまでの実績はパーになるのか?
もう少し頭使ってレスしろよ
230名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:13:20 ID:XNFUkskC0
>>223
まあそんなことほざいたとこで
シーズンMVP、シルバースラッガー、ゴールドグラブ
これを受賞したの日本人選手はイチローしか居ないけどね
自称日本人のあの人は、WSMVPね。
たいして評価があがったわけじゃないんで、どっかに放出させられたあ。
231名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:24:45 ID:85o42am90
>>229
実績がパーになったというような主張は一切してないのだが
読み込みすぎではないかい?
第2回もイチローのおかげだとか言ってるのは
さすがに痛いなと言ってるだけなので(笑)
232名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:24:54 ID:kDYK6cTX0
85o42am90
コイツの書込みはちょっと、な
出自が疑わしい
イチロー持ち出したことで余計に
233名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:25:10 ID:lVgfWgDL0
うわぁ、ゴキブリ信者が火病りまくってるwww
234名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:25:47 ID:85o42am90
>>227
では、どうして身長の低い日本人は彼を全く打てないのだろう?
体格差以外の何物でもないと思うが(笑)
235名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:28:35 ID:85o42am90
>>233
実績が凄いから、第2回大会も彼のおかげで勝ったということには
ならないのは少し論理的思考力のある人間なら簡単にわかることなんだがなあ。
236名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:32:31 ID:85o42am90
196cmの選手に対して、体格的に180cmの選手より劣ってるから
メジャーでは難しいと主張するのは
ちょっと論理的に無理があるだろうと(笑)
身体的制約があるのは、純粋な日本人投手の方だよ。
237名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:41:10 ID:0NRFDBW10
キムチくせーチョンのくせに日本の選手について語るな
イボ虫マンセーだけしてろ
238名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:41:37 ID:xi6N/Rig0
ID: 85o42am90

ダルおじさん生きてたのかwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:46:41 ID:EPhtTQ7N0
ダルがこのまま国内無敵なら年俸は天井知らず。ハムは払えなくなるよ。
ハム愛に満ちたダルが4億を上限と決めて残ってくれてたらありがたいが。
そんなことってありえるだろうか。
新聞が書こうが書くまいが、ダルが無双な投球を続けてる限りメジャーや巨人へ移籍の
懸念はなくならないよ。
240名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:48:17 ID:5Mi3vb+J0
>>234
まあ、毎年20勝くらいしてる投手なら、打てない、といっても説得力があるけど
09年は涌井に最多勝と沢村賞とられたしねえ。
身長が高くて手がデカくて腕が長かったら完璧だったね
241名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:56:20 ID:85o42am90
>>240
いや、無理があるでしょ、その論理は。
被打率が異様に低い時点で、身体能力の劣る日本人打者が歯が立たない証拠
3年連続防御率1点台出しそうな投手が今いるかといえばいないしね。
242名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 18:58:15 ID:foEZerJR0
このままのペースで行くとFA前に虚塵と阪神しか払えなくなるからな
243名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 19:08:39 ID:WA4Abcge0
毎年毎年オフシーズンになるとこの話題。
こういうのは行ってほしいなあ、行ったらすげえネタになるなっつう
記者の思い入れから来てるんだろうが。イチローのヤンキースネタと一緒で。
去年も一昨年もシーズン終わったらダルビッシュ大リーグ移籍って書かれてたし。
もう飽きた。
244名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 19:12:45 ID:xJOH/+Yc0
完投が先発で一番大事って言ってるヤツがメジャー行くか?
245名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 19:19:59 ID:fd6/Kv8n0
>>1
>全幅の信頼を置く父ファルサさんはかねて将来的なメジャー挑戦に関して、
肯定的な姿勢を見せている。


父親がイランだから反米、ってレスあるけど
ダルビッシュ家は両親、三男の3人がアメリカ留学してるよね
それでも反米なのかな?
24640代おっさん:2010/01/01(金) 19:34:38 ID:wKco/WcW0
メジャーでイスラム系の選手なんて皆無だから凄まじい
人種差別を受けるのは間違いないな。イランとはずっと
緊張状態だし。最近、米軍内でもイスラム系の兵士が仲間から
差別受けてぶちきれて殺しまくってたし。
247名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 19:37:09 ID:YXfhVshX0
ダルの発言なんて信じては駄目だぞw
俺はまったく信じないね。
遅かれ早かれ行くことになるさ
248名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 19:38:18 ID:oK86EU4S0
>>243
たしかになw
妄想でお金もらえるマスコミうらやましいw
249名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 19:40:07 ID:YXfhVshX0
行って欲しくないと思っている奴が妄想ネタだと思い込もうとしているんだろね
250名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 19:48:05 ID:Nxecbae00
ダルビッシュ抜けたらハムは痛いだろうな。
ま、ハムどころか日本球界にとってもとてつもなく痛いだろうが・・。
251名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 19:55:56 ID:CYPkqVsS0
涌井田中もメジャーへ行く気満々だし、
西武楽天は本人が言い出せば行かせてくれるだろう
二人が行けばダルも行きたくなるさ
252名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 20:01:55 ID:oK86EU4S0
>>249
俺はむしろ行って欲しいけどな
カープファンだからダルとか普段から見る機会ほとんどないし
ただ、毎年出てくる似たような記事は確実に妄想だろw
253名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 20:06:40 ID:5Mi3vb+J0
>>241
まあ、腕が短い、指が短いってだけでも限界は見えたね。
かといって松坂のような速球ももってない
254名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 20:25:14 ID:0EBbFM+7P
指の股に切れ込み入れるといいよ
殿馬みたいに
255名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 20:25:32 ID:i2QIesve0
被打率とか言っても一昨年の松坂がメジャーで被打率No.1でもメジャーの打者が歯が立たない証拠にはなってないのに
256名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 20:27:01 ID:wHS2k6Zb0
早すぎね?
それにポスティングは選手の権利じゃないだろに
257名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 20:39:56 ID:zFSsnolZ0
ぴろやきうで数少ない一般人にも知名度が有る選手がメジャー流出か

焼き豚ざまあああああああああああああああああああああああああw
258名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 20:47:48 ID:PVgIUJko0
こういう食いつきよさそうなニュースが無理やり出てくるのも
ダルビッシュが知名度やスター性のわりに
オフもメディアに露出しないのが一因だと思う。

259名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 20:53:17 ID:owmtZ3fzO
結局、自己都合で行くんだから退路は絶つべきだと思うんだけど
260名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 20:56:05 ID:rysW4rLN0
松坂よりコントロールがいいから通用しそう
261名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 20:57:08 ID:km5rD38u0
井川みたいになるんだろうな
262名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 20:58:13 ID:fRGAmpuD0
あのバカ嫁じゃなぁ・・・ダル見誤ったな
263名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:01:59 ID:AponI8cB0
>>239
日本の年俸は超一流で3億前後、一般層にも影響力があれば6億前後が天井だろ。
小笠原に提示した額を考えれば日ハムでも6億は払えると思うけどな。
264名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:05:59 ID:2y5CO3kW0
FA直前まではもったいなくて出せない
あと3年はいるつーこった

その間に怪我しなきゃいいけどね
265名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:17:58 ID:RtuQVHMP0
日ハムはこれ以上 ダルを抱えきれないんだろう
年俸も高くなるしな
266名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:20:53 ID:9ds+m+yH0
ダルとかイチローは野球界発展のため、色々な女に種を付けるべき
267名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:22:35 ID:VPWUoaCFO
>>260
日本時代の松坂は少し甘くても速球で押せてたから、ノーコンのイメージないよ
そしてそれはダルも同じ。ダルはむしろ四球結構多かったような
268名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:24:04 ID:yxRGSFp90
>>267
そうか?松坂はノーコンのイメージが強いけどね、四死球の数字以上に
269名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:24:17 ID:F7/kyuq00
銭ゲバ親父のせいか
ダルは日本でやりたいって言ってたのに
270名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:25:28 ID:KE0En7SV0
本人よりハムが出したいんじゃないの
これ以上年俸があがったら払いきれないんだろ
271名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:27:38 ID:F7/kyuq00
いくらで売れるかな?
最低でもイガーの3000万ドルは超えてもらわないと
まぁあの時は好景気だったが・・・
272名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:28:27 ID:Zwz9j1xZO
ダルは間違いなくメジャー行くよ
日本の打者じゃ物足りないだろ
273名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:35:43 ID:OIwbYz7X0
ねぇーよw
ダルのアメリカ嫌いは筋金入り。アメリカで散々苛められてから、
日本に来て暖かく迎えてもらえたので、日本に対する愛国心は
相当のものだと思うよ。ぶっちゃけ、日本に居てもメジャーに
行っても、遊んで暮らせるだけの給料はもらえるんだしメジャー
行きは100%無い。
274名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:38:18 ID:C8Jviqp50
そんなんじゃいつまでたってもいけないよ
275名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:38:30 ID:Z8G6dwWo0
ヤンキースだな。
276名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:39:20 ID:8KhKxU1O0
年俸的にハムじゃ限界
277名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:41:52 ID:t492fZiV0
>>276
まぁ、そこなんだよな。メジャーに行くか行かないかは別として。
あともっても2年が限度じゃないかな。
278名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:47:02 ID:CsZt2nCZ0
こういう「噂」って球団関係者がわざと流してるという説もあるが・・・
279名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:48:46 ID:OIwbYz7X0
>>277 ハムはダルに自主的にアメリカへ行ってもらいたいんだろうね。
球団が追い出したという印象になるのを一番恐れていると思う。下手すると
楽天の野村騒動みたいなことになる。
280名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:51:36 ID:BYjk3nuU0
あっちの玉に合ってなかったじゃん
斉藤の逆になりそう
281名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:57:40 ID:Zwz9j1xZO
>>273
それはダルじゃなくて君自身の話なんじゃないのかな?
282名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 21:58:51 ID:B9FuIYou0
>>276>>277
今3億3千万だろ。ハムじゃどんなに奮発しても
5億が限界かな。すると2年後のオフくらいか。

283名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:06:29 ID:Zwz9j1xZO
あと数年でめぼしい選手はほとんどアメリカに行くだろうな
284名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:07:25 ID:fbhsW4/e0
来年は5億だろ
それ以上は無理だから、来オフにポスティングだな
285名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:14:06 ID:2y5CO3kW0
>>273
ダル父がメジャー挑戦させたがってるのは周知の事実だよ
単に金が欲しい
イラン人は名誉より金の民族だし
286名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:16:49 ID:jYq+I9Y+0
どうせ止められないなら早く行って全盛期のうちに活躍して欲しい。
287名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:17:01 ID:CYPkqVsS0
>>283
杉内はわからんが、他は行くだろうな

ダル 1.73  15勝5敗0S  182.0回  3億3千万+出来高
岩隈 3.25  13勝5敗0S  179.2回  3億+出来高 
杉内 2.36  15勝5敗0S  191.0回  3億
涌井 2.30  16勝6敗0S  211.2回  2億+出来高
田中 2.33  15勝6敗1S  189.2回  1億8千万+出来高


288名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:18:38 ID:fbhsW4/e0
>>287
岩隈はもう一度肘か肩を故障して断念すると思われる
289名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:22:22 ID:Zwz9j1xZO
>>288
また違和隈が発動か?
290名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:25:36 ID:Zwz9j1xZO
ダルがメジャーに行かないって言ってるのはファン向けのコメントだろ
こういうのを真に受けるのは情弱なんじゃない?
291名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:27:13 ID:85o42am90
>>267
イメージで語るのはどうかと(笑)
実際に、松坂の方が与四球率も高いし、日米で与四球王になってるよ。
292名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:27:18 ID:f/HrhJyV0
ダルにウン億払っても、
全て任天堂がペイしてくれるからな
293名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:27:31 ID:R3JDG2SM0
メジャーに行くと見せかけて、





巨人w
294名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:28:43 ID:DAlJKWcs0
このまま成績残し続ければハムでは年俸を支え切れまい
かといって今更巨人もないだろう
となると、適当な時期にメジャーに行くのが本人にとっても周囲にとってもいい
来年というのはちと早いかもしれないが・・・
295名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:33:51 ID:85o42am90
>>253
ま、その噂をどこまで信じるかだろう。
ついでにいうと、野球って腕と指だけじゃないし、182cmが体格で
196cmに勝る部分はないと思うよ(笑)
身体的な差は埋めがたい。
メジャーで二番手になれる投手すら過去に野茂くらいしかいないんだから。

296名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:41:01 ID:LKEnNdmn0
仮に巨人だとどれくらいまで出せるの?
年俸10億ぐらい?
今までの日本人の最高年俸って佐々木の6億ちょっとだよね?
297名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:44:41 ID:fbhsW4/e0
10億くらいかな
キムチに6.5億出してるから、それくらいは楽勝だろう
298名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:49:09 ID:XfzSuhdsP
ダルはメジャー志向無いし、中4日で投げたく無い人だから行かないよw
299名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 22:52:00 ID:lLZlI4hU0
年俸高すぎて球団が飼い切れなくなってきてるのを肌で感じたんだろう
300名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 23:00:44 ID:R3JDG2SM0
サエコが行きた都市はTYOだろ?
301名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 23:10:14 ID:LKEnNdmn0
>>297
そうかやっぱりその近辺が日本の上限なんだろうねぇ。
302名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 23:13:28 ID:Z/NYgbwF0
また恒例の行く行く詐欺ですかww
まあネタが無い時期だからね・・・
303名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 23:19:43 ID:IfC9VcWe0
どう考えても通用しなさそうな奴が行きます宣言して
ダルみたいなのが行かないのはもったいないな。
どうせ、記者の妄想記事だとしても。
304名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 23:43:41 ID:Zwz9j1xZO
当然のごとくダルはメジャー関係者と接触済みだろうよ
あとはタイミングと金額とどのチームかだな
305名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 23:53:19 ID:m/ZCCv0h0
ダルの観客動員とか「日本ハムダルビッシュ投手」として各方面で紹介される宣伝効果を考えれば
年俸が高額になっても本人に出ていく意思がない限り慰留した方が得策だと思うけどな
戦力的にみてもダルみたいな大黒柱がいるのと半端な投手とでは全然違うから、
15、6勝分だけ2人の投手で穴埋めすればいいんだろって問題じゃないし
予算の問題なら高橋信二とか武田久とか田中賢介とか二岡とかどんどん放出すればいい
特に高橋信二はいらない、物になるかどうかはともかく中田をファーストで使えば予算も浮く
306名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 23:58:50 ID:fk/6O0aK0
ダルビッシュというより、もう日ハムが支払える年俸上限の限界だろうしな
307名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 23:59:15 ID:TOn0cVQC0
ダルがメジャーに行き、2010年で日本のプロ野球は終わる。
308名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:02:20 ID:k5a9ZyNCP
>>307
ま、次のWBCで優勝逃したら終わりだろうな。

・イチロー・松井引退、
・五輪で野球のない現実を目の当たりにする喪失感、
・本気でない国相手にWBCで優勝逃す・・・・・・・
;王・長嶋が亡くなる
・球団身売りの再発・・・

とかなっていくと、終わった感がますます強くなるだろうね
309名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:07:26 ID:4DNaHRh10
>>1の文章を読んで、どこが行きそうになったとか言われてるのかサッパリ分からんw
まあハムが金を払えなくなるだろうってのは想像つくけど、それ以外に全くなにも根拠がないじゃんw
310名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:08:38 ID:mGJfp/HR0
>>308
まあ負けても選手をアメリカに流出もしくは年棒5億とかできるかぎりは安泰だとは思うけど。まあ阪神ブランドの終焉と共にプロ野球は終わりだとは思うけど。
311名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:11:31 ID:uWWruS0MO
もしもダルビッシュがメジャーに行ったら
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246677567/
312名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:14:22 ID:veWv2Nh+O
行きたくない行きたくないって言ってなかったっけ
日本の野球がいいって

人種的な問題もややこしいっしょ、アメリカは
313名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:20:07 ID:uWWruS0MO
ギリギリまで行かないって言ってても結局は行くんだよな
メジャーからすればNPBはマイナーだからな
日本一の投手が世界一のリーグでプレーしたいのは当然だろ
314名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:21:53 ID:xB8jSIK9O
ダルはドームじゃなきゃ使えないイメージ
315名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:24:49 ID:q5RqxH4M0
日本人がアメリカ行くのと、イラン人がアメリカいくのではわけが違う。
イラン人はアメリカから見れば明らかに敵性民族だし。嫌がらせされるの
わかってるのに行く理由がないと思うが?
例をあげれば、日本のスポーツ選手が中国や韓国に行くようなもの。
316名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:25:46 ID:DOM7SjIJ0
317名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:26:12 ID:x+nGPS1l0
松井・イチローの引退
王・長島の死亡

は確実にインパクト与えそうだね。
どれもここ3、4年で確実にやってくる事態だ。
318名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:26:29 ID:q5RqxH4M0
ダルがアメリカで投げる姿を見たいという野球ファンの気持ちは理解するが、
本人が行きたくないのに、渡米が規定路線という雰囲気にするのはどうかと思う。
319名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:27:43 ID:v0la1UK30
引退間際のおっさんが老後の為にMLBに行くんじゃなく
ダルビッシュみたいなのが普通に上を目指すべき
NPBで無敵状態を満喫したいなら仕方ないけど
320名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:31:29 ID:RRDgwgNr0
こいつビビリじゃないの、WBCとか最悪だっだじゃん
内弁慶だろうせいぜい国内FAでとどめといた方が…
321名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:43:02 ID:IMTyzVkXO
メジャーでパッとしない→原に口説かれ巨人へ
322名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:50:26 ID:V0fi+x0O0
あれだけ大見得きってさっさとメジャーに行ったら最高にかっこ悪いなw
323名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:50:28 ID:bNhEfZzx0
ポスティングは権利ではありません。
324名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:52:42 ID:dsIm0NIJ0
日本時代末期のイチローみたいに
「もう日本でやっててもしょうがないじゃん」って領域になりつつある、というかもうなってるかも
325名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:53:01 ID:4R/YxDOD0
メジャーに行くなら、そりゃポスティングで行ってやらんと。
そしたら日ハムにだって悪くない話だろうしさ。
326名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 00:58:55 ID:QFZPKHuP0
>>273
いつダルがアメリカで苛められたんだよw
日本生まれの日本育ちのダルがw
327名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 01:03:27 ID:aDbJBO4Y0
>>325
蓋を開けてみたら3億円ぐらいだったりしてねw
328名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 01:14:11 ID:h1UrBb5f0
年10億は日本じゃどこもだせんからな。
朝鮮補正がきいて6億だからな。
329名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 01:41:18 ID:uWWruS0MO
ダルのような逸材をNPBと言う名の泥船と一緒に沈ませるのはもったいない
330名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 01:45:11 ID:UTqoPt8s0
まあ年俸高すぎるだろ
しゃーない
331名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 01:53:44 ID:dMLFCG0I0
前から行く気だっただろ
ファンの手前行かないって言ってただけで
332名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 02:28:31 ID:k8MymE8B0
元から行く気満々だっただろ日ハムも送り出してやれ
日本だと次元が違うし。
日本人として日ハムファンも文句言わずに送り出してやればいいよ
333名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 02:57:14 ID:lhTTHfnpO
あと3年もすればハムはもちろん巨人でさえ払えない年俸になるし
仕方ないわな
サセコ大勝利だな
334名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 03:04:20 ID:jC6eeOVi0
これは当然。むしろ、これまでの「メジャーには絶対行かない」みたいな
発言がバカっぽかったw 
問題は、どこに、いくらで行くか。
ヤンキースかレッドソックスか。まだ若いから、1年契約で下位球団と
いう手もある。下位球団で払える金額ならばw
ただ、今年は、あまり働かないだろうなあ。ま、日本シリーズで骨折しつつ
力投したという事実がある以上、何も言えないがな。
335名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 03:05:37 ID:LF/iBUxJ0
このまま日ハムに残られたら近鉄の二の舞になってしまうからなw
336名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 03:09:12 ID:mBTTcu5T0
>>334
ポスティングの代金が高額なるだろうから1年契約なんてないでしょ
それに球団だって選べないでしょ
337名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 03:11:34 ID:uWWruS0MO
こういうことだな

【野球】中日、8年ぶりに黒字に 主力退団「出費減った」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262047665/
338名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 03:15:41 ID:VwSgCp4cO
なんかサッカーのブラジルみたいになってきたな
339名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 03:23:13 ID:NSGGjqd+0
巨人、阪神ならお金出せる
んとちゃうんか
340名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 03:25:56 ID:jC6eeOVi0
>>338
むしろ、メジャーとつながっていることで、野球の世界性が
確保されるようになった。その意味で、野茂は偉い。野茂を
追い出した鈴木も偉…いや、あいつは違うなw
昔は、巨人の人事と自分の会社の人事を比較して論じつつ
野球中継を眺めるなどというひどい環境だった。
いろいろな見方で楽しめる野球環境になったと思うが…
WBCはいらん! 馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
341名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 04:01:06 ID:HPK8o1Er0
ダルビッシュってハーフだったんだな。
日本の誇りみたいに思ってたけど、良く考えたらほとんどイラン人じゃん
342名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 04:05:13 ID:/+vKF8Dx0
「巨人の18番といえば、堀内さんや桑田さんといった大先輩たちが付けていた番号ですし、この球団に
来たからには世界一のエースになるくらいの気持ちで行かないとダメだと思うんで」

と、今オフに我が巨人軍に電撃入団し事務所で会見する有君の姿に、長年夢見た10年エースの誕生を確信した私であった。

記:滝鼻
343名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 05:38:49 ID:sVTb4yuO0
しかし、ダルが抜けたら一般人は日ハムの選手なんて誰も知らなくなっちまうな。
かろうじて一般人が分かるのは多田野と森本ぐらいか。
だけど、どっちもキワモノキャラなのがちょっとなあ。
スター選手の存在ってのは大きそうだけど、年俸分の価値はないのかねえ。
344名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 06:02:01 ID:itgZJwD/0
旬をすぎた上原川上黒田、箔つけにいった桑田みたいのじゃなく
野茂みたくバリバリにやれる時にチャレンジして欲しいよ
345名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 06:10:35 ID:jvpFChIA0
>>341
有も「アリ」だしな。日本生まれ日本育ちのイラン人と思って間違いない。
346名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 06:29:35 ID:GMts6T4y0
しつこいがダルはメジャーに無関心だ
347名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 06:51:39 ID:xAP1NuI20
FAでメジャー入りなら最低でも9年かかるからな
9年たてば高卒ルーキーも27歳になり、残りの選手生命も限られる
超一流選手にとってはFAよりポスティングの方が魅力的だろう
日本球界の空洞化とか考えずに挑戦して欲しいね
348名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 07:00:40 ID:2q+qKBqG0
こんなカスが中4日のローテに堪えられるわけないだろ。
仮にいったら面白いな。
松坂とこいつとどっちが上なのかはっきりする。
349名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 07:00:44 ID:VFJVkVnz0
ダル断言「米でプレー考えてない」メジャーに無関心のワケ

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20090925/bbl0909251603004-n1.htm
350名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 07:06:37 ID:yHlq7eFC0
今年は夏くらいまでちょくちょく休みながら適当に10勝前後して
9月に気になるところを検査もしくは手術
オフにさよならだな
日シリも完全燃焼しなかったし(バカどもは美談にしてたw)
日本の野球は中途半端な舞台になったもんさ
351名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 07:23:37 ID:cthoH/9+0

ハムファンの必死な抵抗が痛々しい…
352名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 07:43:55 ID:W5c/OVN+0
一人の投手にハムが払える年俸の
ボーダーに来てるって事だろ。
353名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 09:10:32 ID:uWWruS0MO
常識的に考えて
日本一の投手なら給料もステータスもレベルもはるかに高いメジャーに行くわな
ライバルたちもメジャー行くんだし
354名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 09:24:10 ID:SFr2UGd90
米球界関係者って誰?
355名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 09:26:44 ID:rTBkuBg/O
結局人を動かすものって利しかないんだよな
356名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 09:27:26 ID:0mDPt0mq0
WBCで韓国とばっかやってたのにどういう心境の変化があったんだろう
357名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 09:44:30 ID:ahdS47GR0
>>341
日本で育ってスターになって高所得者なのに国籍決めるとき相当葛藤したらしいよ。
そのくらい父を尊敬してる。
358名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 10:05:09 ID:OZI13FRt0
涌井は行きたいって言ってるからな
涌井が行ったら後を追いそう
359名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:26:31 ID:2S55kjVE0
キョドリ激しい内弁慶なのに?
やめとけ
360名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 11:27:01 ID:n8GUbn7B0
ダルビッシュの本心はわからんが、
まぁ現時点で4億+出来高だっけ?
この若さでもう既に日本の球団の限界ライン近くまで来てるし、しょうがないんじゃないかね
巨人か阪神あたりがロートルの金喰い虫を整理出来たらあと5億〜10億くらいなら捻り出せるかもしれないが…
361名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 13:49:09 ID:pJ3zKf+D0
ハムは本気でポスティングでメジャーに行かせる気あるのか疑問だ。
行かせる気があるならもうちょっとメジャー並みに投球制限厳密にするだろ。
傷物、故障がちになったら高く売れる物も売れんよ。
362名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 14:19:55 ID:f11WzJvH0
WBCで韓国と連戦して大リーグへの気持ちが芽生えたダルビッシュwww
363名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:07:16 ID:H/zzHLvI0
今メジャーも金しぶってる状態なのに売りどきなのか?円高狙い?
364名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:08:38 ID:2f8tWx8KP
人気のない野球
実力のないサッカー
365名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:11:57 ID:jx+smPPw0
>>341
お前アホか
ダルビッシュというの名の純粋な日本人がいると思っているのか?
366名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:20:00 ID:ZIYk2h310
今ならまだ間に合うだろうが、メジャー行く頃は肩も腰もボロボロで上原みたく使い物にならなくなってるだろう
367名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:38:32 ID:8sxW+xcb0
父ファルサさんはepsnのインタビューでアリーグ東地区の名門に行かせたいって答えてるし
ヤンキースかレッドソックスだろうな。
368名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:40:56 ID:qD8KW55L0
行けばいいじゃね
どんだけ通用するか見たい
369名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 16:41:00 ID:oqTPq0YJ0
イランと日本のハーフだから向こうで珍しがられるだろうなw
370名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 17:24:22 ID:jx+smPPw0
アメリカには中東系はいっぱいいるし
彼らが野球にどれだけ興味があるか知らないけど
注目はされるんじゃないのか
371名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:36:44 ID:QJm8ebtp0
中東系はそれなりにいてもイラン系はすくないんじゃないか?
中東内でもイラン煙たがられてるしイラン系を押し出してアメリカ行くと大変そうだな
372名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:39:34 ID:r6EtTuNl0
サエコの金欲が増大したか!!!!!
373名無しさん@恐縮です :2010/01/02(土) 18:51:54 ID:0eRq1Wlx0
ア東地区は投手の墓場w
374名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 18:54:14 ID:mivcABQf0
イラン系というと野球じゃないが、長くテニスの世界No.1にいたアンドレ・アガシが
有名だ。彼はブルック・シールズと付き合ってたが、最後はドイツ人のグラフと
一緒になった。こういう人気ぶりをみると、あの系統は差別されにくいのかも。
ダルビッシュも成績を残したら、人気者になれるね。
375名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 19:00:28 ID:lbiDPLSR0
ダルの考えも分かるんだけど、5年後には球団が年俸を払いきれなくなるんだよな このまま活躍し続けると アメリカの金持ち球団なら20億ぐらいまでなら払えそうだし
376名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:01:01 ID:DX2jeFOb0
海外で活躍して貰いたい糞メディアは、本人の意思とは無関係にこういうガセ記事書くんだろうな。
377名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:04:29 ID:2/iPp2pX0
年俸上がりすぎて出て行かざるをえなくなるな・・・
378名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:09:23 ID:eE6LF9BY0
>>96
なんか面白いコピペ見たことがある
最後は玄関まで押し掛ける恐いヤツww
379名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:14:37 ID:jvT3oSxT0
間違いなく通用するだろ
つーかサイヤングもとれるレベルだろ
松坂とかとは比較にならない才能だからな
やっぱ混血は凄い
純粋アジアンではあそこまでの身体能力はでない
380名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:19:17 ID:eE6LF9BY0
>>222
自分も見たよ
確かに腕も短いし、また手自体も小さい
城島とグータッチしているフォト(WBC特別号のスポルティーバとか色々に掲載)でも
集合写真でも、よく見ると腕の短さと手の小ささはわかる
381名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 20:21:31 ID:eE6LF9BY0
>>232
そのようだね
ついレスしてしまった・・・反省
382名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 21:51:36 ID:qrq6ys2M0
ダル坊にはRソックスかヤンキースが似合うなあ
383名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 22:19:39 ID:EDu5Dt/70
ダルビッシュに何十億もかけるならヘル坊を引っ張った方が良さ気だが。
メジャーじゃヘル坊にはかなわんでしょ
384名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 22:21:23 ID:faIdsx270
ダルって、ドーム球場大好きじゃなかった?
結構神経質で屋外球場だと風とかの影響が大きいとか言ってなかった?
385名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 22:35:27 ID:JVprMFeeO
>>379
日本の球で中6日ならガチでサイヤング取れるが向こうの球で中4日なら四球で自滅&故障な気がする
386名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 23:44:42 ID:galteo430
>>384
変化球に影響が出る強風の千葉マリンが特に苦手だった
ダルは神経質で完璧主義だから
慣れるのに時間がかかるタイプだと思う
387名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 01:46:37 ID:ii1jEPjX0
【野球】日テレ、メジャーリーガー切り捨て MLBから試合映像の配信を受けない決断
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239080809/

11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/07(火) 14:10:32 ID:uh2I4AVW0
NHKも巨額の受信料MLBに垂れ流すのやめろや
誰も見てねえのに

50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/07(火) 14:18:53 ID:UFuK3h9K0
NHKなんて莫大だろ
日本資本が撤退したとたん、日本人メジャーもいなくなりそうだな

65 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/07(火) 14:21:03 ID:WxyjIVmS0
一日たった3分の映像流すだけで
一社あたり年間7億円かよ しかもシーズン中だけだろ
どんなけ今までボラれていたんだよ
そりゃ日本人大リーガー、ウエルカムのはずだわw

67 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/07(火) 14:21:14 ID:u6wUeWfZ0
NHKは300億だっけ?

そりゃ受信料も払いたくないわ

75 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/07(火) 14:22:17 ID:u6wUeWfZ0
>>65
流石の情報弱者(焼き豚)もそろそろ気付いてるんじゃないかな

アメリカに金を流すシステムが野球だってことに

388名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 01:48:37 ID:ii1jEPjX0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1239096186/
【メジャー】アメリカへの献金装置【野球】


389名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 19:32:49 ID:4ItXopGz0
>>379
ダルの身体能力はプロとして低いほう
筋力ならもっと上のやつがざらにいる

390名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:00:46 ID:4SD/KqtQ0
>>364
サッカーは実力も人気も無い
391名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:00:00 ID:4V9ZxwR/0
>>389
プロ入りした頃なんて
ガリガリでひよわな感じだったもんね
故障も多かった
392名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:54:02 ID:W0pFPRr+0
そんなダル坊が日本のエースになった所以はなんだろうな
やはり、物凄い研究熱心なところかな
393名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 02:14:36 ID:EuhMD4yR0
イラン人のハーフってのがネックだろ
中途半端でなく、むしろ過激なイスラム教徒でバックもしっかりしてるぐらいでないと
人種差別が尋常ねーぞアメ公は

てかそもそもこいつ温室ドーム限定だろ( 苦笑 )
394名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 02:23:52 ID:W0pFPRr+0
神経質で完璧主義は向こうではどうかなあ
395名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 02:25:24 ID:NhWyE3V/0
ダルってバラエティとか全然でないけど
エイベックスの方針かなんかか
396名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 02:26:53 ID:bM+z8hAzO
ダルは間違いなくメジャー行くし
いつ、どこに、いくらで行くかだな
397名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 05:32:49 ID:SIaYCgWUO
嘘つきイラン人
公約通り引退しろよ
398名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 05:43:57 ID:UG4I/RnvO
どう考えても
球団側にも気をつかってるんだろ
球団側も本音は売りたいし
399名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 06:00:40 ID:kZrOSuZ40
この件ってダルよりも日ハムの思惑が専行してしまってる点がポイント。
FAで移籍されてしまってはこまるからなんとかポスティングで大金をせしめたい。と。
ダルは日ハムが好きというより環境をかえるのが苦手だから
このまんまででもかまわないけど空気読んでメジャー行かないと悪いみたいな状況。
400名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 17:44:13 ID:l9Z15ak20
どうせ今年も行く行く詐欺だろ
401名無しさん@恐縮です
打線が強力なチームでやらせてあげたい。
ハムはチーム成績はいいけど貧打で援護率が低い。

50年ぶり!の3年連続防御率1点台、
3年間の完投数も12球団の投手中最多。
そんな投手が最多勝を一度も取れないのはやっぱりおかしい。