1 :
● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:
松代対名古屋の第3ラウンド
関東勢いなくても決勝はちゃんと売れるんだな
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 21:59:38 ID:TUhDK/KhP
清水vs仙台だったら(ry
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 21:59:57 ID:4SJk40x60
マジ?
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:01:20 ID:1t2mxnaH0
ACLに連れて行って
というかベスト4段階から4チームのサポがこぞって買うから
どうしたって完売になるわな。
これからは負けたチームのサポによる壮絶な転売合戦だ
仙台の人と清水の人が買ったチケットがどうなるか。。。
売り切れても空席は発生するんだよなあ、でも立ち見も出るから割り切れん。
この時期の屋外スポーツは観戦するのが厳しいのに凄いな。
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:03:26 ID:zMKZtXHu0
ヴェルディが決勝に行った時も立ち見が二重三重だったしね
帰りに買おうと思って忘れてたが、どうせ無駄だったかな
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:04:08 ID:fyIX3jqN0
もっとリーグ戦に見に来てもらいたい
ハズ
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:05:37 ID:m/YvX6iS0
当然だな
俺も買ったし
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:06:02 ID:YLd0TEBp0
良い対戦だもんねー
たいてい1割の人は来られずに満員にならないから
その分見越してちょっと多めに売ってはどうかね
ある意味、広島vs名古屋
元日は冷え込むらしいね。
ガンバレガンバ by 熊サポ
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:08:00 ID:gBg6MsjU0 BE:4159469489-2BP(0)
「この時期の屋外スポーツは」厨、マメだなwwwww
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:09:07 ID:sDhjzsmJ0
名古屋が天皇杯決勝に出る時はいつも早くから売り切れる
鯱サポって東京に意外と多いんだっけ
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:09:54 ID:SNNgFLAe0
このカードなら完売は当然。
しかも前座はレッズだし。
しかし低視聴率です
明治神宮に初詣のあと観戦とか最高だな
がーらがーらのじぇいりーぐ()笑で当日券なしとかありえんだろ
どう考えても協会が買い占めてタダ券配ってるんだろうな
NHKの友達からもらうかなwww
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:10:24 ID:gEn5HKMf0
名古屋から行くよー
仙台サポなんたが・・
2枚もホーム側あまってる・・・
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:11:04 ID:P7jx1eja0
しかし視聴率一桁wwwwwwwww
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:12:00 ID:wlNGV0i/O
名古屋のサッカーってつまんね
広島対名古屋か
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:14:25 ID:CbbcvNQe0
元日の天皇杯決勝
大学ラグビー選手権決勝
成人の日の高校サッカー決勝
この辺は都内の暇人大集合で大概満員になる。
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:15:16 ID:kp2jQ22m0
たぶん広島のサポが一番ドキドキしてる
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:15:49 ID:Vww7eaSJP
レッズレディース
GKが松代になるかどうかで試合が決まる
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:16:57 ID:aIwcxkNq0
みんなヒマなんだなぁ
玉田と三都主くらいしか見たい選手いない
>>33 大学ラグビーは無理。
この前の早明戦でも3万人。
松代
吉田 ケネディ 巻
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:18:01 ID:ThHGTBBg0
名古屋、空気読めよACL逝ったってどうせ勝ちきれないんだから。
中位力の呪いは半端ねーって。
完売の話題って絶対にごく小さな記事でさらりと済ますよね
一方売れ残ると不人気不人気といいたて別の記事でも
「○○戦のチケットは完売せず空席が〜」って引用するし
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:19:06 ID:39BGCJiK0
都内の金券ショップいけば、毎年結構安くチケット手に入る
準決で負けたチームのサポが売るんだろうな
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:19:15 ID:1t2mxnaH0
>>40 でも来年の名古屋はガチで強そうだけどなぁ
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:20:19 ID:m/YvX6iS0
>>26 やきうじゃガラガラだからな
焼き豚には信じられんわなw
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:21:16 ID:2JtW9xWV0
仙台は負けてよかったと思う
名古屋は今年ACL初出場で予選1位通過でベスト4までいったのに。
>>28 友達と行って、ビデオ撮影してクラブに送りつける。
マヤの最終戦か
またしても荒れそうだよね。
このカードは何かが起きる。
J リ ー グ 人 気 に 死 角 な し
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:26:00 ID:hOqcda5w0
チケット完売でスタンドに隙間がタップリできる
不思議スポーツ
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:27:23 ID:CyTG3NCJ0
準決勝ガラガラだったのに
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:27:55 ID:fZ13etGP0
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:28:42 ID:67UKbWb/0
完売したのに空席チラホラ・・・それはなぜか!?
レッズレディースサポが第1試合終わったら帰るから
できればガンバ対アントラーズ見たかったな
アントラーズ休みたいのかバレバレの手抜きしてたし
ガンバ空気読めよ
勝って広島がACLとか簡便
どうせ全チケットが消化されるわけじゃないんだから、当日券出せばいいのに
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:32:12 ID:V7eSA+di0
チケット完売で
在宅率が一年のうちでも有数に高い日に行われるのに
視聴率が低いイベント
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:33:17 ID:wlNGV0i/O
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:34:18 ID:QPNGl3FP0
松代神が有終の美を飾る
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:34:23 ID:W+AsKG/K0
>>6 二つ目の動画、楢崎がファンブルしたシーンで怪我して3ヶ月の離脱したんだよな。
両キーパーに因縁の対決になるな。松代出るのか知らんけど。
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:34:39 ID:cJjHiGzx0
つか、完売してない年なんてあるのか?
都内の人はいいなぁ
明治神宮に初詣行って帰りに観戦とか夢だ
>>58 あの試合はマルキ不在で勝敗決まったような感じがするけどね。
にしても、松代が出るなら見に行きたいカードだw
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:38:51 ID:La4PwLvw0
これ出店とかあるの?
食べ物屋台
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:39:29 ID:2JtW9xWV0
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:39:48 ID:4rqpTfjl0
国立の飯は期待するな
>>61 在宅率は特別高くないだろ。元日の昼の時間帯の在宅率が高いデータでもあるの?
>>67 マルキーニョ不在でも優勝してたから関係ないっしょ。
コンディショニングを考えたら賢い選択だけど
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:45:22 ID:JBrIcQxx0
>>70 チケットは前売りも当日券もなしで完売。
>>41はこういう完売したっていうニュースはこんな小さい記事じゃなく
もっと売れ残った時ぐらいには大きめの記事で書いてくれって言ってんだろ。
>>41としては売れ残りに関してはネガ記事で何度も引っ張られるのに
売り切れはあっさり終わるから嫌だって言ってるんだから。
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:45:29 ID:BnzRWGJ60
「裸一貫で墜落」ってヤツはどうしてこのようなスレは立てないの?
前売りも売り切れて、だ。
まぁ何か日本語読めない臭い相手にこんなに文章書いても無駄かw
本当に100回読んだ方がいいと思うぞw勉強した後でw
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:47:28 ID:dgs/rjmr0
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:47:59 ID:3wHHpk8AO
サポーター
自分の贔屓チームが勝つと思って早漏買いした人
ピクシーが何かしてくれると思った人
チケット所持者の比率は?
>>54 サポーター同士の衝突を無くす為のスペース。
あまり知識がなく馬鹿にするのがヤキ豚の特徴。
もしかしたら売れ残りの場合は記事にすらならないと言いたいのかね
それならまぁ通らん事もないw
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:51:03 ID:vFAJtkJr0
今年はカレンダーが悪くて長い休みが取れないから帰省しなかった。
結局、明治神宮→国立ってことになるんだよなあ。
>>79 一番多いのはサポーター
二番目が天皇杯を初詣のように観戦する人じゃないかな。
高い席は毎年対戦カードが決まる前に売り切れてるようだし。
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:51:14 ID:t1uWOYbz0
マジか…行こうと思ったのに
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:51:50 ID:1Bt+CYPu0
犬飼「冬でも競技場が満員になることが証明された。」
>76
「人生がつまらないのでこんなことしか楽しみがない」
こんなことを自分で言ってた真性のレス乞食なので構うと負け
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:53:52 ID:q2AJ+Of00
名古屋の補強が無駄になりますように〜
>>76 あいつは実社会でも性格の悪い奴なんだろうな
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:56:42 ID:+xsPMgXt0
初詣の帰り道、元日は店が開いてないからヒマだし、決勝戦だしで観に来る客が多い。
それと決勝チケットを先行して買ったがチームが準決勝で敗退してしまい
もったいないから上京してくる他サポも多い。
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 22:57:33 ID:gbtbpxxd0
一日から大一番とか洒落てるねぇ
グランパスがCLに出場出来ますように
>>76 煽りあいが成立しないからだろ
あいつは別にサッカーが好きとか嫌いとかじゃなく
いかにお前らが煽りあうかを楽しんでるだけだから。
朝鮮持ち上げた記事でスレ立てたりサッカーの都合悪い記事でスレ立てて
アンチサッカー呼び込んで煽り合せたり。
お前みたいに裸一貫をいわゆる【焼き豚】と認識してる人間が食いつかせて
自分を【焼き豚】認定させとけばそれだけで【サカ豚】が食いついてくるし
立てた記事で勝手に【焼き豚】もやってきて煽ってくれる。
準決勝試合後の現場で譲渡はよくあること
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:05:10 ID:E+0J42BP0
完売は前座のレディース決勝で浦和レッズレディースが出るからじゃねぇ?
>>58 Jはリーグ優勝してこそだからな、他のカップ戦なんかオマケだ。
特にリーグが終わって一段落しての天皇杯なんてモチベーションも上がらないでしょ。
アントラーズが手抜きしたのは仕方ないと思うよ。
無冠のままリーグ優勝された鹿島に天皇杯も持っていかれたら
ガンバも悲惨だろうしな。
丸井 「味皇様!下仲が飛びました!」
こういう文字だけだと違う展開も期待出来る
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:09:18 ID:TEL3fi0O0
売り切れるのが普通になったな
鹿島サポはここで悔しがってないで
ACLの対策でも練ってろw
どうせタダ券だろw
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:12:28 ID:zCy27Cqy0
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:13:30 ID:vpjnXZgP0
ウソくせー
102 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:15:18 ID:E+0J42BP0
天皇杯の決勝に限ってはタダ券は無いな
焼ブタの煽りが気持ちよい
視聴率うんぬんより実態があってちゃんと売れてるかどうかじゃないのかね?
5万人満員御礼で実際は3万人とか平気にあるやきうww
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:16:18 ID:fbuW6NKf0
完売おめ
盛り上がるぞなもし
つーか天皇杯決勝はどこ対どこでもまず売り切れる
単なる正月行事と化してる家族はかなりいるだろな
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:18:06 ID:uftdfKaa0
毎年完売だよ
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:18:11 ID:T6giYnlQ0
ヤフオク見てもあんまり値が上がってないな。
レッズや鹿島、瓦斯が来ない盛り上がらないのかな
天皇杯の決勝が満員になるのは普通のこと
それよりナビスコの決勝もそうなってきてるのがいいね
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:19:19 ID:TEL3fi0O0
ガンバはなんだかんだで毎年のようにタイトル取ってるなぁ
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:19:30 ID:wTA6tfnBO
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:20:07 ID:fbuW6NKf0
なんだよ普通かよ
だった記事にするなよ
昨日までにレッズレディースサポががかなり買い占めてるっぽい
浦和サポが買い漁ったって話を聞いたが
TBS 23:30〜
壮絶人生ドキュメント 俺たちはプロ野球選手だった
ドカベン香川失職……壮絶人生▽巨人ロッテより弱い伝説放言!あの男は今!?ほか▽野球...
焼き豚(笑)の末路を目撃せよ
体重100kgオーバーの本物の焼き豚が出てきます
豚がたくさん出演するのでキャプチャ、録画等の準備をせよ
後日、焼き豚(笑)煽りの素材にしよう
しょーもな
>>107 ガンバのサポーターは29日に続いて東京だし、旅費とか苦しいと思うよ。
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:39:42 ID:E+0J42BP0
天皇杯の前に浦和レッズレディースの試合があるから浦和サポが買い漁りました。
ガンバvsグランパスの試合は観ないので、恐らく空席が目立つと思うよ
女の子もいっぱい来るんだろうな、うらyまし・・
ガンバサポはライトな奴多いからわざわざ大阪から行く奴少ないんじゃね?
去年もツアーバス1台とかだったらしいし
国立に行くのは関東のガンバサポぐらいのもんだろう
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:41:23 ID:TEL3fi0O0
そんあにレッズレディースて人気あるのか
ガンバ優勝で広島ACLだな
そしてチームボロボロになって降格と予想
>>119 ライトな奴ほどこういうイベントごと大好きだろ
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:44:34 ID:blySiTEt0
>>120 レッズサポはレディースやサテライトの観戦も熱心らしくて
ろくに宣伝してないのにたくさん来るよ
124 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:45:39 ID:E+0J42BP0
>>120 暇なレッズサポが初詣を兼ねてレディースの応援に行くというだけ。
あとFWの安藤がこの試合を最後にドイツへ行くというので、買っているサポも結構居ると聞いた。
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:45:56 ID:JiBX89F/0
名古屋はACL出なければ選手余ってしかたないな
元旦に一緒に過ごす
家族も友達も恋人もいない俺にチケットくれ
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:50:35 ID:E+0J42BP0
>>126 俺は浦和レディースの試合を見て帰る予定だから、再入場がOKならタダであげる。
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:51:11 ID:MmVVQyxd0
???
該当サポ以外にはまっくた興味のない組み合わせ
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:55:54 ID:AZgadUZ/0
金と時間の無駄ってこういうこと言うんだね
発足時からグランパス応援続けて未だシーズン優勝無し
2部落ち無し、選手取る金は若干ある、見てて楽しかったのピクシー現役の時だけ
半端チームったらありゃしねえ、瑞穂の客ぐらい埋める努力しろよ
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:57:56 ID:JkVv8iRZO
>>83 決勝マニアとかな
普段Jは見ないけど国立でやるビッグマッチは必ず行くタイプ
>>114 アハハ、まさに豚ww
天皇杯のスレまで荒らす根性に脱帽ですわな。
天皇杯決勝はこれで
小川 ジーザス 玉田
ブルゾ 昭和
吉村
阿部 隼磨
増川 吉田
ネ申
SUB 巻 杉本 マギヌン アレックス 山口 バキ 西村
2010はこうか
金崎 ジーザス 玉田
小川 昭和
ダニルソン
阿部 隼磨
増川 釣男
ネ申
SUB 巻 ブルゾ マギヌン アレックス 吉村 竹内 高木
>>83 自分は二番目だ。一度だけ自分のチームが決勝出たけど、あとは組み合わせ関係なしに
必ず観戦してるよ。そういう人は多いんだろうと思う。
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:03:22 ID:SSgAWjYN0
関西勢同士の決勝戦って、
もしかしてJリーグ開催後初めて?
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:06:17 ID:YBbZZOWxO
広島はガンバ応援するのかな?
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:06:44 ID:f/lpyNK30
青い方が勝つわ
>>122 全国放送でやるんだからテレビで十分だろという考えが多数だろ
長居あたりでやるんなら見に行きそうだが
新年早々低視聴率でサカ豚いじめないといけないのかよ
いじめられたくなかったら20%ぐらい視聴率とってみろ(笑)
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:07:58 ID:5/EWb8oz0
143 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:09:17 ID:p68da5exO
安藤梢がドイツ行くっての昨日知ったがチケ間に合わなかった…
そんな俺は緑サポ。浦和レディースも選手が海外に流出して弱くなっちまえ
一度元日の国立の雰囲気味わっちゃうと毎年行きたいと思うようになるんだよな。
まぁサポやってるクラブが出ない限り行かないが…クソ寒いし。
145 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:11:25 ID:HbNbPIct0
浦和レッズ
Jリーグ平均4万人強、なでしこリーグ2千人未満 2000/40000=5%
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:14:27 ID:2iayApnS0
つーか、もうこういう完売スレ、いらなくね?
開幕戦とか浦和の最終戦とかナビスコ決勝とか天皇杯決勝とか
もう何年も瞬殺に近い当日券無しソールドアウトじゃん
147 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:14:53 ID:e5x8oz0b0
毎年完売は確定なんだからw
悔しいならお得意のパクリでやきうもカップ戦でも作ればいいじゃん
あ、もうあったっけwwww
149 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:24:46 ID:WuN2PZL50 BE:2599668959-2BP(0)
準決勝の名古屋vs清水をTVで見たけど、見て損した。
つまんねーよ。最後のコントだけ爆笑だったけど。
150 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:29:35 ID:jRBdeJDz0
名古屋の決勝は西地区ばっかやな
>>149 ミスだらけで酷い試合だったな
所詮中位クラブ同士の試合って感じの内容だった
152 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:33:56 ID:rsDtCXvP0
名古屋来年強いな。
153 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:34:55 ID:2hf3oBss0
対アジアだったら鹿嶋、川崎よりよっぽど名古屋が期待できる。
よって名古屋はがんばってほしい。エレベーターの広島ではちょっとな。
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:35:52 ID:lmxgxVJL0
よく分からんけど、ニュースになるくらい例年に比べると売れてるってことなのか?
完売するなんて初めてとか?
156 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:37:50 ID:Fbu+WjaY0
>>40 > 名古屋、空気読めよACL逝ったってどうせ勝ちきれないんだから。
> 中位力の呪いは半端ねーって。
>
いあ、けさいが昇格するくらいの異変があってもおかしくない。
っていうか、まぁ、広島は、その想い出を胸にJ2で頑張るというどこぞの緑のような事があってもいいのかも
>>154 なにが え? なの??
名古屋は東アジアに無敗だったんだけど
それを以って期待できるってのは飛躍しすぎだと思うけどな
160 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:43:50 ID:mEbO/RUG0
>>155 数年前から毎年完売している。
ナビスコや天皇杯も準決勝あたりでも売れるようになってきている。
カップ戦のブランド力が上がってきていると思う。
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:44:24 ID:lmxgxVJL0
>>157 たった1回の出場で、
中国と韓国のチームに負けなかっただけで、
しかも西アジアのチームにはボロ負けしたんだから、
「鹿島や川崎より期待できる」はありえないだろw
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:46:57 ID:wtMd7sR10
西アジアと戦う事無く毎度東側の段階で負ける鹿島が一番要らない
163 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:47:09 ID:fi+Z4H3R0
ACLに出れるってのがやっぱでかいんだろな
別にACLのブランド自体はまだまだって感じだけど
優勝したらオワリじゃなくて
その上になんかあるとやっぱいいよね
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:48:33 ID:ie70KC2b0
どうせ鯱がACL出場してもサポが見に行かないんじゃ意味ないじゃん
まぁサポの絶対数が少ないというものあるんだろうけど
165 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 00:50:09 ID:lmxgxVJL0
名古屋と広島じゃぁ、両方ともACLアウェー観戦人数は期待できないな。
名古屋は素直に国内に集中して、ナビスコでも取るのが良いと思うよ。
ACLを狙うほどの力はとてもない。
広島が行って天狗になった鼻をへし折られるくらいがちょうど良いと思う。
グループリーグで勝ち点1もとれずに惨敗、とか。
名古屋が勝っても球界にメリットなし
つーか名古屋は普通に負けるけどな清水にも内容は負けてた
ガンバに勝てるわけない
元日の国立に行くと
なぜか幸せな気分になる。
家族連れや他サポも多く
いつもより和やかなスタンド。
専用スタジアムではないため
スタンドの傾斜は緩やかだが
そのおかげで
360度広がる青空が見えるし
陸上の大会すら開けないような
時代遅れの狭いトラックは
試合中は大して気にならず
横国の100倍くらい
選手が近くに見える。
この国立で
数多くのドラマが生まれたんだなあと
感慨にふけりながら
ホットコーヒーを一口飲むと
ピィーッ
キックオフの笛がなる。
元日の国立は最高だ。
169 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:07:00 ID:TET+ffA10
関西対決か
>>167 名古屋は今季ガンバにリ−グ戦2戦2勝ですが、不満ですか?
W杯考えるとガンバの優勝でACLに広島ってのが良さそうだな
釣男の筋肉トラブルを考えると
リーグ戦は弱小あいてに偶然取りこぼすこともあろうが
短期決戦で集中してるガンバが負けるようなことはないな
名古屋とはやってるサッカーの内容、質が違う。リーグ順位にもそれはあらわれている
松代ファンタジーで名古屋が勝つわ
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:25:06 ID:lmxgxVJL0
名古屋のサッカーは偶発性の高いサッカーだよね。
ケネディに放り込んで後はよろしく、っていう感じの。
ガンバとは確かに質が違う。
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:25:59 ID:FPYvjRkP0
しかしカード関係無く決勝だけは完売なるよな。ナビスコもそうだけど決勝
マニアって居るんだね
あの入場時、閉会式の独自の雰囲気は良いよな。君が代を歌う時に外国人選手
が居ると違和感あるのも面白い。今年はケネディ居るし。
レッズサポが買い占めてるんだろう
178 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:28:58 ID:LASmsyNDO
初めて国立に行くんだけど、最寄り駅は国立でいいの?
179 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:33:24 ID:EeWU8i4P0
エンペラーズカップって格好いいなw
しかし、ガンバが優勝してサンフレッチェがCL行きとなると
流石のサンフレッチェでもリーグやばくね?
意外と人気があるのか
よかったのう豚
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:38:23 ID:gl93l8dE0
これで何年連続で売り切れ?ナビスコと天皇杯の決勝はいつも売り切れして当たり前になってるよね。
ナビなんて争奪戦だし。
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:41:48 ID:gl93l8dE0
まあ伝統だし仕方ないけど名古屋と大阪の試合を東京でやらんといけんのがなー
あきらめてたけど、今日11時ころたまたまぴあ見たら
キャンセル分再販売しててS席かったよ。よかった。
マリサポだけどなw
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:45:52 ID:k448Xalr0
名古屋はCBをあと1人くらい補強すればACLも結構いけそうな気がするんだけどなー
名古屋グランパス2010
ケネディ
玉田
俊輔 佳純
稲本 金崎
阿部 闘莉王 増川 隼磨
楢崎
188 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:53:16 ID:qNjGpYsG0
仙台の人たちが勇み足か…
金崎はまぁ名古屋のサッカーにお似合いかもな
ガンバ勝つと広島がACLか
選手層薄そうだし主力怪我したりすると降格争いしそうだな
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 02:00:22 ID:VNLOmbAY0
名古屋は欠員の補充を先行してやっているだけで
このまま補強終了なら来期は戦力ダウンだよ
193 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 02:07:51 ID:gAtF4q500
国立も良い街なんだから馬鹿にすんな
>>134 ケネディ
アレックス 小川
マギヌン ムウ
阿部 ダニルソン 隼磨
増川 闘莉王
ネ申
SUB 玉ちゃん ブルゾ 中村 吉村 巻
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 03:05:01 ID:mEHD9ef60
>>161 鹿島は東アジアにすら勝ててない。たまたま雑魚の水原とソウルだったからなんとか
引き分けで済んだけど中国アウェーでガッツリ勝ち点持ってこれる蔚山や浦項だったら
まずホームでも勝てないと思うわwww
川崎はJリーグでチョンテセが優遇されてるだけで実際にはJ下位レベル、アジアでは
チョンテセの反則ファールやオフサイドはしっかり公平にジャッジされるから
まったく通用しない、朝鮮代表でも得点してないだろ?関口もACLでフルボッコにされるのは分かってる
から逃げたんだよww
196 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 03:06:58 ID:RBU0UNBg0
名古屋は巻をDFにした方がいいんじゃね?
>>195 釣りとか初めてやってみたのか?
ここまで大幅に事実と違ってると逆に釣れないぞ
事実と微妙に変えるのがレスを赤くするコツだよ
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 03:47:27 ID:mEHD9ef60
>>198 >ここまで大幅に事実と違ってると
関塚は明らかにチョンテセのせいでノイローゼになったんだろーがw
今までずっと長期政権で川崎の西野となりパスサッカーを目差してきたのに
チョンテセが一人善がりの反則フィジカルで相手チームをぶっ壊す、在日だから審判も下手に
逆らえない、おまけに結果を出してしまうからチームもそれに批准して劣悪カウンターサッカーに
戦術を変えざる終えなくなる。協会も在日の悪巧みに気付いてるから川崎ばかりに
厳しい制裁を与える、その都度、監督が責任を負わされる、将にに罰ゲーム。
J限定の劣悪なカウンターサッカーを撤廃させるのがリーグをブルーに染めるコツだ。
200 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 03:51:57 ID:f4io1e7y0
>>6 トヨスタの試合は、カテ1で見てたが
場内大爆笑だったぞw
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 04:00:45 ID:f4io1e7y0
>>199 どっちかというとチョンテセより森だし、反則フィジカルって褒め言葉だし
相手に目立った怪我させたことも無いし、チョンテセ入る前から厳しい制裁はあったし
関塚は鹿島出身でカウンターサッカーが戦術の基本だし、
>>195で関口って言ってるし
テセ(在日)が悪いっていう結論ありきから文を作るからこんなに支離滅裂な文になるんだよ
在日とかに敵意を向けるなら芸スポよりニュー速+の方が向いてるよ
名古屋は必死に来るだろうが
ガンバは勝ってもいいことないだろこれ
>>203 それでもファイナルだからね 勝って終わりたいでしょ
必死さでは名古屋の方がすごそうだが、逆にプレッシャーはないわな
それに優勝だと賞金1億円でるからな
選手にも一部入るからね
つまんなすぎ
ガンバは確かに是が非でも勝たなくてはというプレッシャーは無いな
207 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 06:40:12 ID:rGPBfc3m0
なんかねー、正月はピクシーが最後決めてくれそうなんだ。
>>170 松代のおかげやん
試合は両方ガンバに完全に支配されてたし
所詮中位のクラブ
放り込みしか戦略がない
>>207 そういいつつACLみたいにボロ負けするんですねw
名古屋紙「ピクシーは何か持ってる」→アルイテハドに虐殺でワロタ
>>208 ただその放り込みの精度が高い
松代さんがああいうプレイになってしまったのはそういう恐怖がピッチ上にあるから
木村の方がまだそういうのを良い意味で知らないからこっちの方がいいかもね
しかしこのカードで完売って、暇人ばかりだなwwww
何か嬉しいよ
大阪vs名古屋
こんな夢のビッグカードが東京で見れるなんて
ホームアンドアウェイのリーグじゃ絶対無理だからな
地方人都市東京であるがゆえ、
当日券が無いほど売れるわな
浦和効果だろ
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 08:36:45 ID:MRNbEeH10
いやいや天皇杯決勝はどんなカードでも売れますから
元日国立詣が習慣化している人も多いし
ID:E+0J42BP0
キモイ
関東在住のガンバサポーター多いけど。
万博よりサポーターの応援の声でかいし。
>>40 >ACL逝ったってどうせ勝ちきれないんだから
それなんて茨城のチーム?
仮に優勝してもACLの予選グループリーグの組み合わせが最悪らしいが。
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 09:15:50 ID:IrLMxAL20
正直鹿島にはもうACL出て欲しくない
219 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 09:17:46 ID:YPlkPMrv0
秋春制に反対の奴らは見に行かないよな?
1月にサッカーやるなんて許せないんだろ?w
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 09:18:34 ID:OoJttuY70
女子の決勝だけ見て帰るヤツもいる。
準々決勝:斎藤道三戦
準決勝:今川義元戦
決勝:松永久秀戦
という感じだ。まだまだ負ける要素はない。本能寺はCWC決勝でいい。
横鞠予選
清水予選
稲城予選
鹿島ベスト16〜ベスト8
海豚ベスト16〜ベスト8
鯱八ベスト8〜4
脚大優勝
浦和優勝
最後はピクシーがダイレクトボレーでシュートを決める
場内沈黙、微妙な拍手
現役選手たちががっくりとうなだれる中、スーツ姿のピクシーが輝いて見える
このカードは注目だもの〜
いや、厳密に言えばガンバに限ってだが
ガンバvs○○なら見たい
ガンバはおもしろいサッカーするし
ガンバvs川崎フロンターレ、 ガンバvsFC東京だったらもっとみたかった
今年は雪がないから観戦は楽だろうな
天気も大丈夫みたいだし
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 11:04:14 ID:qNjGpYsG0
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 11:06:47 ID:aJEwsPM9O
こんな低レベルな試合良くチケット買うな(笑)
>>228 うん、特に去年と比較してどうのって話ではないです
たまに雪が残ってることがあって辛いよねってだけ
231 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 11:09:06 ID:2HUA5kCA0
名古屋VS大阪なら、関ヶ原スタジアムで雪中決勝やるべき!
>>6 名古屋ホームの試合のガンバの一点目が何気にすごいな
みんなほとんどワンタッチでDFからつないでるじゃん
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 11:15:31 ID:2hf3oBss0
>>161 オマエ今年のACL見てないのかよ。J2サポなら許す。
ベスト4に残ったのは名古屋という事実をな。
鹿嶋も川崎もそこからの景色見たことねーだろw
234 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 11:20:34 ID:BqwEZ7vJP
宮城県内に5千枚ぐらい死蔵されてそう
235 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 11:23:14 ID:qNjGpYsG0
>>229 低レベルかどうかは、試合が終わってみないと判らない
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 11:45:58 ID:+buJg0tg0
237 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 11:49:41 ID:ajfSR/0c0
>>215 この前は仙台の応援しか聞こえなかったんだけどw
万博はあれより醜いの?
>>237 ゴール裏狭いし声出してる奴あんま居ない
広島がACLに出る意義はあると思う。平和教育の一環で。
仙台サポはブサイク揃いだったな
ありゃ酷すぎる
寒いのにみんな元気だなw
242 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 12:05:53 ID:fz8EWSQd0 BE:1386489964-2BP(0)
延長でも決着つかなかった瞬間、清水の若手GKはさぞや緊張ガクブルかと
思ったら・・・・・ヘラヘラ笑って楢崎と笑顔の談笑。
お正月ぐらい休みたいってバレバレ。
真の王者・鹿島も勝つ気ないのバレバレ。
単なる罰ゲームなんだよな、やる方にとって。
鹿島は単にマルキの個人能力頼みの糞サッカーだったってのが証明だけじゃね?w
証明されただけ、な
ガンバだって2月からACL始まるんだしあの時点では勝とうが負けようがどっちでもよさげ
ここまで来たら勝つしかないが
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 13:27:29 ID:Aq1bSCw2O
けさいが決勝に来れば熱そうだったのに、勝つ気があったのかと
交替が遅過ぎる
川崎の時みたいに延長になるとおもってたんだろ
リードされてガンバのボール回しについていけずに終了
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 14:14:35 ID:xGl98D4Y0
チームが好調だと茂みからワラワラと頭の可笑しい吹田サポが出てくるのは
もはや様式美だな
馬鹿島はゴキブリみたいにどこにでも沸いてくるな
審判のおかげで勝ててるだけ
海外には一切通用しない恥さらし
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 15:54:23 ID:AND7Br1K0
大晦日の中日スポーツの一面が
三都主ってすげえな
大阪と名古屋じゃタイトルに対しての執念が全く違うな
前者は死にもの狂い
後者は勝てればいいなぁ それくらいの差がある
05ナビ決勝
06天皇杯決勝
07ナビ決勝
08ACL&天皇杯決勝
09天皇杯決勝
経験の差がでるよ 間違いなく
251 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 17:25:04 ID:DD+l/FuK0
広野はよく頑張ってくれたが、やはりACL楢崎不在は痛かった。
もう一度楢崎を擁してACLに挑戦したい!
明日楽しみだなあ
>>6 最初の実況の八塚さんが最高だなw
ただ松代以上の存在はいない キリッ
254 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 17:46:09 ID:mEHD9ef60
ガンバは相手に引きこもられると終わりだよなw
鹿島と名古屋だけはガンバの特徴は分かってるらしく、相性がいいんだよw
でも一番の原因は西野の精神力の弱さw病み上がりのスタメンをぶつけ本番で
ACLで使ったり、ここ一番で調子のいいザキではなくまだフィットしてないPJを
使うから。
>>254 名古屋がガンバに相性いいって正気か
J創設以来ガンバが大幅に勝ち越してる唯一のクラブがガンバだ
名古屋にとっては天敵みたいなものなんだが
訂正
J創設以来ガンバが大幅に勝ち越してる唯一のクラブが名古屋グランパスエイトだ
258 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 18:12:46 ID:ryHXTfGf0
しかし国立市は裕福だな。
一自治体の癖に、全国に競技場とか美術館とか持ってるし。
260 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 18:17:40 ID:ryHXTfGf0
テレビの前で応援する、広島サポ様のお気持ち、お察し致します。。。
明日は思う存分、ガンバ大阪を応援して下さいwww
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 18:18:39 ID:ryHXTfGf0
262 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 18:22:39 ID:1sOpSf910
で、結局名古屋が勝つんだろ?
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 18:27:25 ID:+lu/Vbww0
>>256 最近はそんなに相性は悪くないはず。
ただリーグ創設当時の借金がなー。
・ガンバに負けるけど、浦和には負けない。
・あと、カシマスタジアム以外だと勝率はトントンだけどカシマで勝てなかった。
ちなみに鹿島のホームゲームでも、国立だと勝てるんだよな。
>>195 > 鹿島は東アジアにすら勝ててない
お前のいう東アジアってどこだよ?
つかレギュレーション知ってるか?
ついでに試合結果も。
優勝以外は負けっていうならかっこいいが、お前なんぞが言う台詞じゃないのは分かるだろ。
鹿島
ACC
1997-98 GL敗退
1999-00 GL敗退
2001-02 GL敗退
ACL
2002-03 GL敗退
2008 ベスト8
2009 ベスト16
鹿島だって一応
A3っていうアジアタイトル持ってるぞ
日本開催だからまぁ微妙だけどな
>>267 名古屋はその代わり瑞穂で鹿島にボロ負けするようになったね
>>268 逆転しちゃったのかもなw
2年連続で瑞穂で鹿に虐殺食らってるし(´Д`)ハァ…
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 23:57:29 ID:BBms4XH+0
チケットスレかと思ったらアンチ名古屋スレでワロタw
名古屋が放り込みしか能がないみたいな言いっぷりだが、
ひょっとしてサイドからのクロスは全部放り込みって定義なのかね?
放り込みをあまりやりたがらず、しかもやっても下手糞で逆にイライラする位なんだけどな。
271 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 09:05:42 ID:XvVfW9Mx0
国立市は選民の意識が強い。無闇に近隣市と協調して街の景観や
雰囲気をレベルダウンしてならばさせられるなら、敢えて孤立してでも
交わらない道を選ぶ。
おかげで、東西南北にスムースに抜ける道路建設が進んでない。
他所モンに通過されるくらいならこっちくるなという態度。
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 09:18:12 ID:kifaeRw/0
解説 松本育夫
実況 山本 浩
>>271 国分寺と立川の間だから国立ってほんと?