【ランキング】2009年話題になった映画ベスト10発表!今年はトップ3を邦画が独占!
1 :
Σφ ★:
1位 『ROOKIES 〜卒業〜』 16364票
2位 『20世紀少年<最終章>ぼくらの旗』 12308
3位 『余命1ヶ月の花嫁』 9742
4位 『レッドクリフPartU〜未来への最終決戦』 9235
5位 『エヴァンゲリヲン新劇場版・破』 9157
6位 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 7724
7位 『サマーウォーズ』 4525
8位 『ターミネーター4』 3957
9位 『天使と悪魔』 3701
10位 『ウォーリー』 3472
http://banduke.yahoo.co.jp/movie01/index.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:44:51 ID:DayS7dpX0
最近の若者は洋画を見ないらしい
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:45:15 ID:wNEuJD4m0
この内1本プラスタダ券の計2本も観た
どこで話題になった、誰が話題にした等がないから
イジり甲斐の無いランキングですね
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:47:26 ID:yolEaqId0
あれ???なんで記録塗り替えるほどの大ヒットのワンピースが入ってないの???
完全な捏造記事じゃないの??
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:47:38 ID:vza3MZoe0
漫画
漫画
AV
よもまつ
余命一か月の風俗嬢って今年だっけ?
20世紀少年は結局映画もともだちの正体は原作どおりだったの?
よく記憶が持ってたなw
特に余命なんて記憶の彼方だろうにw
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 08:37:50 ID:ylQtZj5w0
>>2 実際そうらしい。
さすがに洋画を敬遠したり、観ない人とは話したくないな
最近の洋画は微妙だけど、1980年から2000年にかけて傑作を多く輩出してる。
若者は最近の変な日本映画に汚染されて、根っこから洋画に拒否反応があるのか。
いずれにせよ、洋画を観ない人間が増えるのは明らかに日本映画界の衰退だ。
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 08:40:29 ID:KtX48f1mO
>>9 2000年以降に限定しても邦画よりは何倍もマシ
あれ、ヤッターマンが入ってないな
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 08:43:49 ID:i3umXCUq0
おっと、しんぼると書き込もうとした松本信者はまず病院へ行け。
1位 劇場版マクロスF
2位 エヴァンゲリヲン新劇場版・破
3位 鑑識・米沢守の事件簿
まあこの3つしか見てないわけだが
今年見た映画
ドラゴンボール
アマルフィ
エヴァンゲリオン
マイケル
負け組の予感
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 09:54:56 ID:VXZ+ayQ60
なんだか、ベスト10がそろいもそろってつまんない映画ばっか
この中では、10位のウォーリーが一番ましかな
>>9 こんな映画マニアみたいなのとも話したくない
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 10:27:15 ID:VXZ+ayQ60
>>9 それはさ、洋画が衰退しているんだよ。
CG技術とかばかり注目されて
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 10:28:49 ID:RyNXsKU+0
エヴァンゲリオンの映像表現は物凄かったな
エヴァの次回作でもこれを超える事はできないんじゃないか?
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 10:39:14 ID:K7Z6FiTH0
>>9 洋画に拒否反応というより実際、最近の洋画はちっとも
面白く無いのだから仕方ない。
かといって、邦画が素晴らしいかというとそういうわけでもなく、
とりあえず、洋画よりは全然マシという感じ。
結局、アニメ最高!という結論だよな。
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 10:42:08 ID:iKVkgPJZ0
T4しか見に行かなかったな
1〜3は興味無し4,5はちょっと見たいかも
あれ ヤマトは?
日本映画は金払って見る価値ねえな。今のところは。どうせすぐ地上波でやるんだし。
糞映画ベスト10だなこりゃ
特に1位と2位は俺が今年見たクソ映画の1位と2位だ
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:00:33 ID:qIJaaofo0
今年は40本観た。
DVDとかじゃなくて劇場で。
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:00:34 ID:V5CLyFEg0
ポニョは絵が綺麗だったしココ最近の宮崎の中では一番楽しめたのに
なんで名前が上がって無いんだ?
ルーキーズ最強キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
>>18 世界の状況を見ると日本がガラパゴス化してるっぽい
映画はそれによる負の面がもろにでてる
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:06:59 ID:BXDzSErj0
話題・・・。
興収とか、おもしろかったとかならランキングもアリだけど
話題でランキングって・・・。
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:08:24 ID:tRw7DP27O
バーローを3回も観に行った俺涙目www
CM垂れ流した方が勝ちって状況はどうにかしないとな
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:10:36 ID:XSydtE/L0
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:12:40 ID:dMmxZ+5y0
1位、2位ともに俺的ラズベリー候補じゃねえかww
3位に曲がれスプーンがきていたら完璧だったw
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:18:35 ID:knRQxpPU0
これ○票ってことは興行成績ではないんだね
世も末じゃ。
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 13:18:26 ID:BXDzSErj0
今年観た映画
感染列島 007/慰めの報酬
20世紀少年<第2章>最後の希望 ベンジャミンバトン 数奇な人生
13日の金曜日 フェイクシティ ある男のルール チェンジリング
7つの贈り物 ジェネラル・ルージュの凱旋 ヤッターマン
ドラゴンボール・エヴォリューション
アンダーワールド・ビギンズ ワルキューレ
イエスマン YESは人生のパスワード ベッドタイムストーリー
ウォッチメン ザ・バンク 堕ちた巨像
レッドクリフpartU未来への最終決戦 スラムドッグ$ミリオネア
バーンアフターリーディング レインフォール/雨の牙 グラントリノ
GOEMON 新宿インシデント バンコックデンジャラス バビロンAD
天使と悪魔 消されたヘッドライン ターミネーター4
トランスフォーマー/リベンジ エヴァンゲリヲン新劇場版 破
MW ムウ ノウイング モンスターVSエイリアン
ハリーポッターと謎のプリンス アマルフィ 女神の報酬
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ
ボルト G.Iジョー HACHI 約束の犬
ナイトミュージアム2 トランスポーター3 アンリミテッド
20世紀少年<最終章>ぼくらの旗 南の島のフリムン サブウェイ123 激突
ウルヴァリン X−MEN ZERO カムイ外伝
アドレナリン ハイボルテージ ファイナルデッドサーキット 3D
戦慄迷宮3D バタフライエフェクト3 最後の選択 沈まぬ太陽
REC レック2 マイケルジャクソン THIS IS IT
ソウ6 クリスマスキャロル ゼロの焦点
なくもんか イングロリアルバスターズ 2012
曲がれ!スプーン カールじいさんの空飛ぶ家 インフォーマット
宇宙戦艦ヤマト復活篇 パブリックエネミーズ フォースカインド
映画レイトン教授と永遠の歌姫 のだめカンタービレ最終楽章 前編
アサルトガールズ アバター よなよなペンギン
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 13:20:59 ID:l+/RfwYw0
釣りバカテレビでやってたが
あんな映画よく作れるよな
呆れた
マンガでも小説でもゲームでも
日本人は一生懸命作り魂やこだわりがありためになるが
日本映画はほんとゴミほど役に立たない
武士の1分もやってたがあまりに退屈
はらわたが煮えくりかえった
ほんと映画つくってる人間は終わってるわ
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 13:23:22 ID:BxyeZLAmO
洋画も邦画も合わせた中で今年度ナンバー1は「愛のむきだし」だな
レスラーとかグラン・トリノとか3時10分、決断のときとか母なる証明とか空気人形とかもよかった
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 15:47:18 ID:hwNHchV30
>>9 洋画じゃなく邦画に客が入るのは日本映画界にとっていいことだろう。
日本映画にこだわっていた浅野忠信もそういってるよ。
>>4 2008年11月1日〜2009年10月31日に公開された映画からノミネート
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 15:52:45 ID:/dU5gXbS0
マイケルが入ってないのが不思議
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 15:54:32 ID:nTHu8KJn0
まんまゴミ邦画ベスト3に当てはまりゅwww
>>20 お前みたいな人を見ると、ため息が出るよ、、
このランキングの中で、作品の出来が良い邦画は果たしてどれだけあるのか。
かつベスト10入りしてる洋画は、ほとんど出来が悪いのものばかり。
要は宣伝に金かけたのにみんな観にいってるってこと。
日本人はマスメディアに釣られやすいのよww
ねらーも批判しといて結局マスメディアに釣られてるよね。
だから邦画が優れてる、日本人の感性が優れてるとかじゃないんだよ。
>>18の言うような、
ハリウッドはCGばかりというけど、そういうことを言うのは映画自体をあまり
観たことが無い人がいうセリフ。
ましてアニメ?こういうオタクがアニメも駄目にするってのがよく判った。
>>28 そうみたいだね、ダークナイトが日本だけヒットしなかったのも。
ガラパゴスパラダイス?日本。。
娯楽文化は衰退してるように見えるけどね。
邦画はテレビ局が制作したのよりもミニシアター系に名作が多い。
今年だと、ディアドクター、空気人形、クヒオ大佐とか。
最近の洋画糞すぎて日本人から相手にされなくなってきた
12月公開の映画入っとらんし
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 12:01:35 ID:ZEvBcn1q0
2012とか絶対みない。
あーゆうのお腹いっぱい
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 12:02:38 ID:d1ZenDfT0
あールーキーズとかあったなー
大宣伝で稼げてる内は文句も出ないだろうが、テレビ映画を見せ続けた結果として、
「なんかツマンネーな」となった時に終わるのは、テレビ映画じゃなくて邦画なんだぜ
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 15:08:02 ID:WiiSZNNJ0
ハリウッド凋落しすぎだろうw
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 15:12:12 ID:6CzpA7Fr0
興収
ROOKIES 〜卒業〜 84,2億
20世紀少年<最終章>ぼくらの旗 43,4億
余命1ヶ月の花嫁 31,1億
俺が子供と頃は冬休み前の時期にお正月映画特集の番組が放送されてたな
2学期の終業式の日には映画の割引券をくれた
>>43 概ね。同意。
変にレッテル貼らずに色んな映画観ればいいのにね。
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 17:51:11 ID:/dRxLcl00
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 17:52:54 ID:LxoqN9zF0
全部見てない
というか、こんなもんみてるやつは阿呆
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 17:53:38 ID:22Ssy0+CO
邦画なんてマンガ原作のクソに金払う気にならんわ
海外もニュームーンという女向け映画がヒットしてるな
向こうの映画ファンは馬鹿にしてるらしいがそういう意味では日本と同じ状況か
しかし受けるべき映画も受けるところが日本との違いか
別にルーキーズがヒットしてもいいが
映画ファンに評判のいい映画もヒットするような市場であって欲しい
最近の洋画ツマンネ
CGやアクションしか見所がない、ストーリーも日本の漫画以下
>>58 だから、最近の洋画というけど、どれだけ観ているのかと。。
要はバンバンCM打っている映画に関してでしょ?
GIジョーとか2012とかw
アバターは物語はまあまあだけど、やはり映像迫力は凄いらしい。
>>57 トワイライト、全然つまらなかったww
正にスイーツむけの陳腐なラブストーリー。
日本の国内映画市場の問題は、質が高い作品にお客が入らないって
ことだよなあ。
そして今の邦画バブルが崩壊したときはもはや、国内映画産業が終わるときか.
も・・
>>43 どうもハリウッド映画は観ない(キリッ
っていう人に限って映画自体そんなに観てない傾向がある。
そんで、そういう人が好きなのは萌えアニメww