【サッカー】金子達仁「岡田ジャパン」というフレーズに反発を覚えてきたが「ペップ・バルサ」と呼ぶようになったとしたら文句なしに納得
1 :
アフリカンフラグフィッシュφ ★:
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2009/12/post_1489.html 今年のバロンドールがバルセロナのメッシに決まったことは、すでに多くの方がご存じのことと思う。
個人的にはイニエスタに賞をあげたかったところだが、「だったらシャビだ」と息巻くバルセロニスタも少なくない。
とどのつまり、今年のバロンドールは「バルセロナの誰か」を選ぶイベントだったのかもしれない。
△まったくもって、驚くべきことではないか。
メッシは、イニエスタは、シャビは、今年に入って急に頭角を現してきた選手、ではない。
昨年も、一昨年も、ブラウグラーナを身にまとい、カンプ・ノウで戦ってきた。
そして、レアル・マドリードに歯が立たなかった。
たった1年で、すべては変わってしまった。特別な才能が加わったわけではない。
すでに十分な数の選手を輩出してきたカンテラが、
突如としてマラドーナ・クラスを育成するようになった、というわけでもない。
にもかかわらず、時に凡庸なサッカーしかできなかったチームは、
世界中のファンを驚愕(きょうがく)させるほどの美しいサッカーを展開するようになった。
(つづく)
キムコしね
3 :
アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/12/28(月) 18:56:35 ID:???0
こんなチームが、過去にあっただろうか。
アヤックスを率いたミケルス、ボルシアMGを育て上げたバイスバイラー、そしてバルサの基本を作ったクライフ。
歴史に名を残す彼らのチームは、一朝一夕にして生まれたわけではない。長い時間と労力、そしていくつかの幸運に恵まれて生まれたものである。
ところが、ペップ・グアルディオラは、たった数カ月でチームを変えてしまった。
シーズン開幕直後はあまりにも不甲斐(ふがい)ない戦いぶりに更迭論まで飛び出していたというのに、である。
実をいえば、わたしの中にはまだグアルディオラ監督の評価について迷っている部分がある。
ここまでの変化が必然的なものなのか、それとも偶然をも含んだものなのかがまだ見えてこないからである。
つまり、いまは名監督であっても、それが来年以降も約束されたものなのか、がわからないのだ。
とはいえ、選手だけでなく、サッカーに関(かか)わった人間すべての中から「マン・オブ・ザ・イヤー」を選ぶとしたら、
グアルディオラ以外の人物は思い浮かばない。チームは監督の所有物ではない。
よって「ジーコ・ジャパン」だの「岡田ジャパン」だのといったフレーズに反発を覚えてきたわたしだが、
バルセロナのファンが、「ペップ・バルサ」と呼ぶようになったとしたら、文句なしに納得である。(スポーツライター)
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:56:58 ID:9/1oen4T0
なんというかいがいちゅう
スレタイにつけなくても金子だと一目瞭然な記事www
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:57:39 ID:EaJ0OiouO
↓ただ改めて思う
キムコ死ね
↓高原、浦和に移籍の記事
何を言いたいのかわからんが
バルサ最高ってこと?
「ジーコ・ジャパン」だの「岡田ジャパン」だのといったフレーズって、「鳩山内閣」とかその程度の意味だろ。
必要のないとこに反発してんのに「ペップ・バルサ」てのは許すわけか。
ほんと日本嫌いのダブスタ野郎には反吐が出る。
>>1ただ、あらためて思うことがあったが、
忘れた。
90分同じテンポで眠くなるサッカーが美しいんかね
相変わらず薄っぺらいななんか…
ちょっとは成長しろよ
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:00:58 ID:cFBf1y3/O
金子コリアも納得する
早く在日だってカミングアウトしろよ、日本サッカーに寄生するな。
この人いまでもサッカーを現場で見てるの?
相も変わらず浅い
閉店ガラガラ
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:03:10 ID:obv6JEMJ0
何言ってんだこのメガネ
お前は劣頭サポ批判だけしときゃいいんだよ
サッカー界の東原キムコに褒められたか
バルサオワタ
あっそ
高原の移籍はどう転んでも
って記事を今見ると笑える
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:04:58 ID:o51ig/HI0
外国を見て日和る日本人って最低だよな。
ああペップ、バルサ勇退決まったな。
こいつ馬鹿だろ
今俺が監督やったら山田JAPAN、お前がやったら金子JAPAN
そういうもんなの。わかる?単純なの
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:07:09 ID:DmXGR/vs0
スペインで鬱病発症してから夏目漱石ごっこしてる人でしょ
つかペップすげーっていうけど
ペップの前の監督時代の最後にどれだけの補強をしてたかしってるのかな
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:07:41 ID:Qn/+DX0B0
キムコがまたなんかほざいてるのか
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:08:29 ID:1l/175kM0
柿谷の親にまず誤らないとな
わけのわからんあをりしやがって
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:10:12 ID:1npAnmte0
キムしね
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:11:30 ID:MBO0LPge0
読むだけ無駄だった
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:11:56 ID:CPdVUMQ90
>>27 唯一「運動量の少なさが前園を彷彿とさせる」とけなした本田がブレイクしたもんなw
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:11:56 ID:ZJ8dOtBA0
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:12:02 ID:x6nxtKD90
読む気がしない
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:12:18 ID:xBxxY2Zx0
ナンバーのせいでこういう糞ライターが大量に発生してしまった
日本のスポーツ界の癌
奥さん綺麗だから許す
そんなにジャパンがお嫌いですか
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:16:56 ID:xZhXRsAF0
これに金払うんだから、紙媒体も先細って当たり前だな・・・
どうぞ朝鮮へ、まで読んだ
>>1 >>バロンドール
>>ブラウグラーナ
>>カンテラ
あーやだやだ
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:23:33 ID:vhlvoItwO
ナンバーは代表バブルで随分と美味しい思いしてきたからな
その弊害がサッカー関係のゴミライター共という
キムコってミーハーだな
オシムジャパンなら問題ないのか問い詰めてやりたい
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:26:58 ID:lNNmJNti0
>27
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「金子達仁」というフレーズに反発を覚えてきたが「キムコ」と呼ぶようになったとしたら文句なしに納得
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:28:45 ID:sY1v4JRH0
こんなのが大きな顔してライターやってんだから、出版業界が不況なわけだ
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:33:38 ID:XxvHKN9IO
浪花のゴン
も一押ししてたはずだよ
まだ五輪チームでレギュラーだった頃にね
何だかんだ言われながら
こいつが期待してその通りに大成した選手だって何人かはいるはず
要は、
岡田ジャパン ×
武史ジャパン ×
岡ちゃんジャパン ×
武ちゃんジャパン ○
って言いたい訳だろ?w
こいつはタダ勝ち組に付くと言うだけ。
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:42:39 ID:H6Em/uLJ0
(
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
以上
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:44:24 ID:27D+AWDh0
ただの海外厨じゃんww
なんだかうまくいきそうな気がする
CSのバルサの試合で、ゲストのこの人の「うぃー。」
という叫びが非常に耳障り。
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:48:11 ID:GFjWIZNB0
スレタイにキムコって書けば文句なしに納得するスレか
なんつーか、死ねとしかいいようがないな。
いい加減阪神専門評論家ってことで引っ込めよ。
サッカー語るな。
そして死ね。
この記事のレベルが今の日本サッカーのレベル
エキゾチックという名前の人が日本代表監督になったらどうするんだろう。
この人と馳星周って最近テレビで見ないな
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:01:38 ID:MlYYKEhaO
このスーパー海外厨をなんとかしてくれ
もはや何を伝えたいのかわからんレベル
>>27 なにがすごいって、柿谷のページに出てる人が今みんな微妙なことだろ
赤星が出てきた瞬間「ぎゃああああああ」って叫んだぜ
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:21:09 ID:rkn936sS0
金子・チョン
サッカー後進国はこういうクズを輩出してしまうからもう嫌だ
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:24:08 ID:aJ851XgR0
むしろ最高のタイミングでロナウジーニョ、デコ、エジミウソンらを放出した
フロントが凄い。この3人を使えるだけ使って上手くポイ捨てした。
貧相
とりあえず国へ帰れ。日本のことを語るな。
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:40:06 ID:o51ig/HI0
ヤキタテという人が監督なったら面白い
さっかーやくざ
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:43:39 ID:yx1frgL8O
金子は日本人にはいないみょおじ
ま た 金 子 の 感 想 駄 文 ス レ か
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:49:57 ID:k+smW/lu0
>>24 三津間やミスターXが代表監督やったらどうなるの?
>そして、レアル・マドリードに歯が立たなかった。
>たった1年で、すべては変わってしまった。特別な才能が加わったわけではない。
ライカールト時代のメッシがレアル相手にハット達成したこととか
全然知らないだろうなー、こいつは
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:54:15 ID:9j/TGiHe0
見た目も言う事もキモイ
これは可笑しい。金子
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:56:39 ID:k+smW/lu0
親の転勤で数年間関西に住んでただけなのに
オリオールズ上原やヤクルト宮本といったネイティブ相手にエセ大阪語で話す度胸だけは認めてやる
はい?意味が分からん
>>76 知ってても忘れてしまう可哀想な人なんでね、ほっといてあげたほうが
売れなくなるし、そのまま静かにひっそりと暮らしてくれるし彼のというか世の中の為
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:59:33 ID:EF7GcDpO0
>>27 すげえな
流石 のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいさんだ
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:02:32 ID:dx9oBpwGP
よくこんなキチガイに原稿料出すよなw
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:10:10 ID:/sFGpNiY0
(
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:13:18 ID:a3maeYG7O
カタルーニャ語も話せんやつがペップとかw
言うならば、プロの海外厨なんだな。
チョン・ジャパンなら驚喜して喜ぶくせに
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:30:17 ID:obv6JEMJ0
よくこんなうんこみたいなコラムを有名スポーツサイト上に載せようと思うよな
原稿出すときにためらわないのか?
こいつはその時流行ってるものに便乗して=明らかに駄目なものを腐すだけ。
いつも同じパターン。
こいつはその時流行ってるものに便乗して明らかに駄目なものを腐すだけ。
いつも同じパターン。
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:42:12 ID:pN/+ehSI0
はい?
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:49:02 ID:aoheSbvz0
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:50:05 ID:7lkLuCAn0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 「ペップ・バルサ」と呼ぶようになったとしたら、
| |r┬-| | 文句なしに納得である。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:50:22 ID:+ftCCiJH0
意味わからん。
お前のチンケな価値観なんぞどうでもいいわ。
「日本は弱いから駄目。バルサは強いからOK」
って考え方に疑問を感じたことはないのかなあ
本当にサッカーが好きな人ってそういうのとは真逆の考えってイメージだけど
キム馬鹿なの?
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:04:29 ID:BSHxeF/30
意味ワカンネ
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:06:25 ID:rw1FKrgs0
別府バルサだと思った・・・
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:17:27 ID:XLAl/vYy0
奥さんの塩田アナがこの前テレビで愚痴ってたが、
男の理想の姿は"ヒモ"と称して家では全く何もしない。
いたわりの姿勢も皆無で、友人を家に呼んではマージャンに明け暮れ、
給仕の様に夜食を作らされてるらしい。
まさにかの国の男。
スイーツ並の頭だな
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:20:41 ID:l+mvoLMx0
ごめん、誰か要約して。
何が言いたいのかサッパリだ。
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:25:53 ID:vs1djZam0
この人の書く文章からは、「 金 」 の臭いがプンプンする
同類→ テリー伊藤、秋元康、・・・他は誰だろう?
「ライカールト・バルサ」
コイツは本当に糞だな
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:32:49 ID:itzhoFKF0
>>86 芸スポ、海外サッカー板に巣食う海外厨の親玉みたいな奴だよな
ほんとミニ・キムコがいっぱい居る
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:40:31 ID:Ym5FdH1I0
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:49:54 ID:T7bAItCi0
>>106 まあでもそれで金貰ってるからな
2ちゃんねるで評論家気取りで文句言ってる奴とは天と地の差がある
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:54:03 ID:Wcp5TVYt0
何を言いたいんだかさっぱりわからん
>>61 だな
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:55:00 ID:hgKE4XTd0
こいつといい二宮といい、なぜ自分で取材もしないで誰でも言えそうなくだらないことを書いて平気でいられるんだ。
二宮とか金子の駄文が入ってる雑誌や新聞など、お前らも買うな!
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:55:51 ID:z1uKbzv00
浅い、浅すぎる
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:01:13 ID:MTkyx2ec0
やはりカタルーニャ人と朝鮮人は民族的に
シンパシーが通じるものがあるのですね。
金子の文はみたままの観戦と
それをどう思ったかのノイズのようなものがはいているので
読む人に疑問を持たれる
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:43:23 ID:QpmfCbid0
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:21:25 ID:hFh77E370
サッカー見て感想を書いて金貰って。
アストンマーチンと元女子アナに乗ってて・・・。
すごい仕事があったもんだ。w
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:47:07 ID:Ha7Udi4j0
>>99 やるな。家では嫁に媚びてるのかと思った。見直した。
どうやって騙したんだろうな〜 塩田を。そんなアホそうには見えなかったが。
>>1 "まったくもって〜"とか"凡庸なサッカー"とか"イニエスタに賞を上げたかった"とか
ヘスス・スアレスの記事読んで感化されたような文章だなw
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 08:43:39 ID:3yoIB8waO
>>115 ターザン山本はその手法で長州、天龍、高田の怒りを買って週刊プロレスから追放されたんだよなあ
金子もいずれはターザンと同じ末路だろうな
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 08:47:32 ID:KtX48f1mO
だがそれも結果論でしかない
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 08:56:29 ID:VyqUE5ZCO
観てるだけなのに自分が一流選手と同目線になっちゃったタイプ
海外厨はまさにこんな奴だらけ
お前はちっぽけなお前のままなんだよ
やっぱり日本絡めてきたw
「私は海外厨です」って自ら言ってるようなもんだな
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 09:03:01 ID:6MfmJGhG0
それでもアホーターもな〜んも変わらんし
お〜にっぽ〜にっぽ〜にっぽ〜にっぽ〜♪
内容の無い文章書かせたら右に出るもの無いな
>>99 嫁は八塩の方な、一応お約束として突っ込んどく
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 12:27:00 ID:qvot0hlQ0
だがあらためて思うことは特にない。
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 12:31:08 ID:DRxDArTEO
グアルディオラの評価を迷うとか言ってキムコさんって一体何者?
高原に関するコラムを削除しない勇気だけは認めてもいい。
もうコイツだめだなwww
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 13:47:57 ID:wmLM3Fkm0
言ってることは、それなりにわかる
でも、チョンだと思うと反吐が出る
?
岡田以上に消えて欲しい男、金子
>>111 二宮は金子なんか目じゃないくらいカスだろw
とりあえず金子はいますぐ変なイントネーションの関西弁をやめるべし。
よくMBSの番組に出れるなと思うわ。
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 14:15:19 ID:uj140uSp0
そういや二宮はいつまでたっても坊主にならんなぁ
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 14:18:48 ID:esez/BpW0
よくわからんが何故バルサを基準に
さすが理解不能のキムチ理論
半島でしかわかってもらえないコラムだな
全くをもって意味不明