【映画/MLB】松井秀のエンゼルス移籍で「ゴジラ」ハリウッド進出!?赤ゴジラが全米のスクリーンに登場か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 松井秀喜外野手(35)のエンゼルス入団に伴い、映画「ゴジラ」を製作する
東宝映画の富山省吾社長(57)が25日、初の日米合作による最新作に意欲を示し、
松井に共演を“要請”した。

 「松井選手のさらなる活躍を期待します」とエールを送った同社長は
「ゴジラは東宝としては最大のスター。(04年の作品から)5年がたち、
ファンの方は渇望感があると思う。(ゴジラ復活には)いいタイミングだと思う。
次にやる時はハリウッドと組んで世界一斉公開にしたい」とビッグプランを披露した。

 特撮ゴジラシリーズは04年の「FINAL WARS」を最後に一区切りをつけていたが、
松井が“映画の都”ハリウッドのあるロサンゼルスを本拠とするエ軍に入団したことで、
復活への機運が高まってきた。単にニックネームだけでなく、「ゴジラ」と松井の間には
深い縁がある。1954年の第1作以来これまで28作品が上映され、今年で松井の
背番号と同じ55歳。98年には松井のメジャーデビューより先に、ハリウッド製作の
米国版ゴジラも誕生した。

 巨人最終年となった2002年の「ゴジラ×メカゴジラ」には松井が出演。
巨人・松井秀喜の本人役で、川崎市のジャイアンツ球場で少年野球チームを
指導するシーンを撮影。その最中にゴジラが接近し、避難する場面では
「おーい、みんな集合」「みんな急いで」などのセリフもこなし、
「慣れないことで難しかったけど楽しかった」と話していた。

 メジャーリーガーとして、「ゴジラ」の名前を世界に広めた功労者でもある松井。
赤いゴジラだけでなく“エンゼル・ゴジラ”など、新たな怪獣のアイデアも膨らんで
いるという。赤ゴジラが全米のスクリーンに登場する――。
そんなシーンが見られるかもしれない。

ソース:Sponichi Annex(12/26)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/12/26/24.html
2名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:40:13 ID:NyeCR3VV0
もうゴジラじゃなく「イボイ」の方が通りがいいよ
3名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:42:51 ID:9+OozOjuO
森永と提携してエンゼルゴジラやれ
4名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:43:06 ID:xu4LeWvl0
ゴジラ対ゴキブリーがやっと映画化されるんですねw
5名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:44:41 ID:v3lTAaHHO
こんな不細工をハリウッドが使う訳無い。
知名度も向こうじゃカスレベルなのに
6名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:44:51 ID:eo+3DDNZO
>>2
2ちゃんだけだろw
7名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:45:28 ID:DdA7fhUzO
(⊃ω⊂)
8名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:45:32 ID:cHIqKuVp0
今日の朝鮮人

4 名無しさん@恐縮です [] 2009/12/26(土) 12:43:06 ID:xu4LeWvl0
ゴジラ対ゴキブリーがやっと映画化されるんですねw
9名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:45:37 ID:Dqve7be3O
なんだこの妄想こじつけ記事は
10名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:46:23 ID:eUaTG+4HO
はいはいw
11名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:46:48 ID:tHBM/21XO
嶋?
12名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:48:38 ID:4WDvNd1yO
赤ゴジラ・・・嶋のことか
13名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:48:42 ID:Z25QGktPO
恐竜は絶滅したが、ゴキブリはまだ生き残っている
生命力はゴキブリのほうがあるようだね
14名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:54:42 ID:zs8rP1gWO
正義のゴジラが朝鮮ゴキブリを征伐するのか
15名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 13:01:24 ID:TT0WBjVeP
首位打者一度取ったきり動かなくなったデブは関係ないだろ
16名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 13:45:24 ID:Ovz11MMf0
ポテチンヒッターのイチロー君より好きだよ。
17名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 13:47:35 ID:WwKYTUU2O
嶋の愛称をとるなw
18名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 13:50:58 ID:CsqCi9cdO
赤ゴジラといえばカープにいたな
19名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 13:52:49 ID:Dq/zRUOUO
嶋が全米のスクリーンで一発屋ぶりを披露するのか
20名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 13:53:42 ID:CsqCi9cdO
カープの赤ゴジラは最近どうなんだ
21名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:06:21 ID:QDLcbRhF0
焼肉ゴジラの間違いだろ
22名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:23:26 ID:qoyfYgyq0
イチローチを出せや
23名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:26:16 ID:cZLo8gu50
>>18-20
そういえばあいつどうしたんだ?

首位打者獲ったときはこのまま10年はカープは三番で悩まなくても良いとおもったんだけど
24名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:29:55 ID:niqD6EOh0
嶋がどうしたって?
25名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:33:26 ID:YbLAOoY3O
まさか嶋がハリウッドとは・・・
26名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:35:27 ID:c7nM/OXI0
嶋涙目
27名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:37:02 ID:fiYssNcY0
>「ゴジラ」の名前を世界に広めた功労者でもある松井
この記者どんだけ焼肉食ったんだ?
28名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:37:31 ID:GdhonzEx0
何時の時代だよ
ゴジラなんて若い日本人は知らない。
29名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:42:57 ID:ZJkuFpeuO
>>28
まじか
30名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:43:22 ID:i1wQpn+M0
嶋・・・華麗にスルーされてるな
31名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:44:25 ID:cZLo8gu50
>>28
うそだろ?  もうゴジラは古いのか


やっぱ今の子はガメラとか大魔神なのか
32名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:53:24 ID:Pg8nPVy7O
アメリカ人もピザムランに魅せられるのか
33名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 14:57:17 ID:mlHYTUA30
糞ワロタwww
34名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 15:00:08 ID:dL+AwMex0
あれ?ゴジラやってたよな?
35名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 15:22:46 ID:bWo4yQMaP
メカゴジラはなぜゴジラの形にする必要があったのか
36名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 15:23:35 ID:FQHVNZu70
日本の野球選手がちょっと活躍したただけで
「全米・・・・」。もはやハリウッドスターを超えるレベル、スゴすぎだな(プ
37名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 17:45:23 ID:cZLo8gu50
>>35
いや、だってメカゴジラって元々は皮かぶって偽ゴジラとして暴れてたじゃないか
M78星雲の宇宙人がメカゴジラを作って皮かぶせて操り、正義の味方のゴジラが街を破壊して暴れてる・・・

というネガキャンするのに使われたんだよ
だからゴジラ型
戦闘用としては最強のキングギドラもいたからそっちに任せるハズだった

途中までは計画通りだった
でもまさかあそこでモスラや沖縄のシーザーもどきがでてきてゴジラを助けるとは・・
38名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 18:06:43 ID:xl44nSNb0
>松井が“映画の都”ハリウッドのあるロサンゼルスを本拠とするエ軍に入団

エ軍の本拠地はアナハイムなのに、また捏造?で、誰も突っ込まないのかww
39名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 20:57:15 ID:SrryNP4u0
もうにしこりも見なくなったな
40名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 21:01:06 ID:Fh4li6HyO
いつの間にメジャーいったんだ?
赤ゴジラは
41名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 21:03:21 ID:M6wv7Z3dP
FINAL WARSの酷さは異常だった。米国版ゴジラも同様
合作したらより最低の作品になるのでは
42名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 21:06:34 ID:7rCoBgAbO
フジサンケイは「ゴジラは人として立派だった。それに比べて…」
がパターンなのにスポニチは色んなパターンを持ってくるけど、
基本的にあんまり松井にとってプラスになってないよね?
43名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 21:09:46 ID:oWjhrmT30
本当にハリウッドと結び付けたかったらシカゴカブスに行けば良かったのに
ここの3Aはラスベガス51'sというチームでドジャース傘下時代には中村も所属してたしな
44名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 22:27:08 ID:95XveY71P
>>31
マグマ大使だろ
45名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:16:00 ID:R1qx5Pl40
電人ザボーガーがいいな
46名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:17:42 ID:EjHx2cUd0
松井さんなら特殊メイクが必要ないからな
47名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:22:21 ID:RAhXCCFx0
日本でいえば水戸に引っ越した奴が、東京だ、大都会だ、と騒ぐようなもの。
焼肉って最低だね。
48名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:31:50 ID:1lkm+QQ7O
松井の顔した電人ザボーガーは嫌だなぁw
とても乗る気になれないww
49名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:40:18 ID:hZ9lgshmO
>>40
そういやそんなアダ名の人いたなぁ。今も現役なの?
50名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:48:23 ID:+RH9CjzQ0
この撮影の時も遅刻したんだよな松井
子供たちを炎天下の中延々と待たせて
51名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:54:13 ID:+GTJ/u870
天然で自己中だから嫌われてんの?
52名無しさん@恐縮です
言っておくが、ゴジラはメスだぞ。