【スポーツ】2009年日本プロスポーツ大賞に石川遼選手(18)を選出…史上6人目の2年連続受賞[12/25]
1 :
◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★:
石川遼に日本プロスポーツ大賞 2年連続受賞
日本プロスポーツ協会は25日、2009年日本プロスポーツ大賞に
男子ゴルフの石川遼選手(18)を選出したと発表した。石川選手には
首相官邸で鳩山由紀夫首相から内閣総理大臣杯が授与された。
昨年、史上最年少の17歳で大賞を受賞した石川選手は04、05年の
大相撲の横綱朝青龍以来、史上6人目の2年連続受賞となった。
石川選手は今季の国内男子プロゴルフツアーで4勝を挙げる活躍
を見せ、賞金約1億8352万円を獲得。世界の主要ツアーでも史上
最年少となる10代賞金王に輝いた。4月のマスターズ・トーナメント
(米ジョージア州オーガスタ)など海外メジャー大会などにもデビューした。
この賞はプロスポーツ界全般を通じ、国籍を問わず最も貢献度の
大きい業績を残したと認められる選手または団体が対象。スポーツ
報道に当たる在京の新聞、通信、テレビ、ラジオの担当責任者に
よって選出される。
ソース:共同通信 2009/12/25 11:22
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122501000289.html 財団法人 日本プロスポーツ協会
http://www.jpsa.jp/pages/award.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 11:30:22 ID:Jad5wpob0
まぁ妥当かしら
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 11:33:25 ID:kRz7W9df0
鳩山はこういうところにはしっかり顔出してるな
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 11:33:43 ID:YeoxANWH0
タイトル総なめの原監督が受賞できないなんて野球も終わってるな
マスコミが好きな競技の人間しか選ばれないだろこれ
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 11:39:18 ID:c/UgAFj00
マスコミが売り出したい人間しか選ばれない
金にならない奴受賞させてもねぇ
オレ的大賞は新井麻衣
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 11:41:24 ID:J/4dzEUC0
あぁ、日本内弁慶大賞ね
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 11:43:53 ID:uqBH+LCnO
>>8 世界世界言いながら世界から無視されてる球蹴り(笑)
>世界の主要ツアーでも史上最年少となる10代賞金王に輝いた。
これって10代のなかでは一番稼いでるってことでしょ。
全体で賞金王で、かつ10代と混同しやすいな。
あー WBC代表が受賞だと思っていたが… 3月だから印象薄くなったかな?
ゴルフさえもできない低能の貧乏人は石川を
ヤッカムことで憂さ晴らしかw哀れな奴らwww
13 :
相場よしひと:2009/12/25(金) 12:03:07 ID:mLTA1P8XO
コイツ 市橋と仲いいからな
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 12:07:24 ID:B8+Z1kfv0
叩こうと思ったけど
しっかり結果だしてるしいいんじゃね
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 12:46:06 ID:f8quzraa0
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 12:49:47 ID:FZFrjcraO
これは納得
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 12:51:05 ID:TNgoJouI0
また石橋遼か
>>16 日本ツアーのみじゃなく、他のツアー含めても
史上最年少の賞金王ってことだろ
はいはいすごいすごい
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 13:51:50 ID:Mj7vq5ONO
またヤッカミとかいう精神異常者が発狂して捏造コピペを張りまくるぞ
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 14:25:30 ID:f5gfhULb0
過去数年を比べてみても、プレーに関しては今年は突出した盛り上がりがあったろ
ああいうスーパープレーを見せられちゃあ異論は無いよ
それだけ今までのゴルフがつまらなかったんだよ
安全にグリーンの真ん中、安全にパーを狙い続けるゴルフなんぞ見たくも無かった
プロの草分けみたいな小針春芳さんも絶賛してたね。
東海クラシック最終ホールのセカンドショットは「ウッズでも打てない」って。
あれだけドライバーショットがとっちらかって4勝するんだから、
まっすぐ行くようになったら年間7〜8勝はするだろう、とも。
アイアンは完成の域にあるとも。高い球は全英に不利みたいに言われるが
低い球は打てるようになるが、高い球を打つことは並みの選手では絶対打てない、と。
来年、どれだけ進化しているか楽しみだ。アメリカでも結果を残すだろう。
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 15:17:33 ID:+4c4XVpXO
ゴルフ界は石川がずば抜けてんのか周りがうんこなのかわからん
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 15:50:16 ID:NIUDo2Nr0
長谷川穂積にあげればいいのに
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 15:55:32 ID:jtmldZ52P
表向きだけ爽やかな亀田
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 16:15:01 ID:ragDLgdf0
不登校大賞か
28 :
名無し:2009/12/25(金) 16:20:13 ID:sZGeXx5OO
体力使うのスポーツなら若くて良い選手が生まれるのがわかる
でもゴルフって技術がメインだろ?
20代〜40代の選手は何やってるの?
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 16:21:49 ID:jfBW9CYqO
若くしてこれだけ世間からも認められて人気もあって稼ぎまくってるもんだから、ヒキニートの非モテ男の嫉妬がハンパないなw
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 16:23:32 ID:jfBW9CYqO
っていう奴は石川遼オタクの韓流ババアなので無視してくださいってのを付け忘れてたw
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 16:24:41 ID:3YlsUiqhO
半笑い王子をゴリ押しかよ
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 16:28:07 ID:16J8giwuO
白鵬かと思った。
年間86勝だけど優勝3回というのが響いたか?
WBCの連覇で野球の日本代表が受賞するかと思ったが。
韓国に配慮したのかな・・・。
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 16:43:01 ID:c90HTzR3O
どう考えてもイチローが毎年一番だよ。
ハニカミよりイチローの方が頭もいいし。
WBCで日本を優勝に導いた男だぜ?
ゴルフが野球に勝てるわけないだろ。
>>25 本物のWBCを何度防衛しても評価されないなんて。
寒流石川、パクリWBCを評価するのが日本のマスコミ
チート王子もいいかげんに呆れられてスレが伸びないね
青山だろう
所詮金持ちの道楽競技
くだらね
>>25 とはいえ、特別賞もらってるし。
ボクサーが賞もらったのは辰吉以来じゃね?
うさんくせえ協会だな。なんの活動をしてんだよ。茶番のための団体か?
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:49:09 ID:H/AXvrNYO
去年はブーイングだったよ
買収だろ
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:50:48 ID:H/AXvrNYO
マスターズ四位の片山>国内賞金王の石川
だよな
スポーツわかってんのかね
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:53:05 ID:G3IX/NaP0
>>35 亀田が40パー以上視聴率とったときに、これが本物のWBCとか言ってたサカ豚はどこ行ったんだろう
電通様の仰せの通りでございます(´・ω・`)
ゴルフはボーリングと同等、趣味・娯楽
スポーツじゃない 怪我も引退もない
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 10:43:13 ID:H/AXvrNYO
http://takekoyama.exblog.jp/ JGTOの年間表彰。JGTO・小泉会長は「今年の活躍を見れば誰が見ても石川
でしょう。海外での活躍などを総合判断して私が決めました」と
“超法規的措置”で石川を選出したことを打ち明けたのだ。びっくりです。
ルールを重んじるゴルフの世界において、ルールを作り、勝手に変えて
ルールを変えてルールというのか?また会長の決定をJGTO・山中専務理事は
「聞かれたら答える準備はあったが、選手には伝えていないし、そこは僕ら
の不手際」。不手際で表彰対象だった池田の気持ちはどうなる?
選手が主役であって、役人が主役ではない。すっきりしないルールが、
グレーなルールが存在する限り、クリーンな勝負は出来ません。
ズルなんだからさ
李家だは次点? あれが賞金王取っていたら、どうなっていたんだろう
普通に青山だろう
世界選手権優勝だし
石川選ぶくらいなら亀田のほうがマシ
>>43 なんで日本で一勝も出来なかったんすかww
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:54:37 ID:3u81Okg8O
韓国ツアーまとめ
・石川は海外では弱い
・石川セッティングの存在が証明された
・石川は韓国の悪口を言ったため今後が心配
・石川は矢野以下
・アイアンの精度が低い
・池ポチャ三回は頭悪い
・流暢な韓国語を操る
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 05:19:12 ID:DFf5Kk5h0
まともに学校行ってない奴に賞ですか?
>スポーツ報道に当たる在京の新聞、通信、テレビ、ラジオの担当責任者に
>よって選出される。
まあツアーに出てる時は木曜から日曜(新聞は翌日)まで石川の記事作れるから
貢献度は量りしれんわな
基地外安置必死( ´,_ゝ`)プッ
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 15:35:02 ID:xPhNry2XO
−−内藤の印象を
「やっぱりチャンピオン、いい選手と試合前から思ってた。
試合前はいろいろ言うたけど、終わったら関係ない。いい試合できて感謝してる。
やっぱり目上の人やし、ありがとうございますといいたい」
↓
「何様」化が著しい最近の石川遼
先輩の挨拶にもバイザー取らず対応。さらに…
●マイナビABCチャンピオンシップ(兵庫・ABCGC=7217ヤード・パー72)
昨年、プロ転向後に初優勝した思い出の大会で連覇を狙う石川遼(18)。
初日は3連続バーディーを含む6バーディー、2ボギーの4アンダーで回り、
首位と2打差の4位タイの好位置につけた。
そんな石川は昨年と様子が違う。いやに偉そうなのだ。
スタートの10番ティーグラウンドだった。小田龍一がバイザーを脱いで、同組の矢野東と
石川へ挨拶した。プロ転向が早い先輩の矢野はまだしも、プロ2年目の石川は自らの
バイザーを脱ぐことなく差し出された手を握手しただけ。ツアー関係者がこう言う。
「小田龍一は日本オープン優勝で注目を浴びたため、『ルールとエチケットにより気をつける』
先週の大会でギャラリーの声援に、「ナイスパーじゃねえよ」と悪態をついた石川。
いったい「何様」になったつもりなのか。
先週の大会でギャラリーの声援に、「ナイスパーじゃねえよ」と悪態をついた石川。
いったい「何様」になったつもりなのか。
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 16:03:29 ID:MhV56cch0
寒流ババアのキモイ擁護しかないって・・
可哀想な10代だな・・
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 17:01:54 ID:KvI6fVcKO
いやあさすがにちゃんとはいえ、ゴルフやった事無い奴がトーシロ臭醸してコメントしてくれるとなかなか香ばしいものがあるなwww
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 20:38:13 ID:JJccV+Vy0
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 03:31:21 ID:79akiP73O
78 :名無しさん@恐縮です:2008/04/13(日) 14:19:45 ID:XYJdodP00
浅田真央は世界的にも有名で実力も実績も評価も世界一
フィギュアの殿堂入りの重鎮達から大絶賛の待ちに待った本物の世界女王
石川遼は在日電通に牛耳られた日本の糞マスゴミに無理矢理持ち上げられてる
只のバーニングのゴリ押しスポーツタレントの一人(ヤクザ後藤組の収入源)
世界中のフィギュア界の至宝の浅田真央とヤクザの収入源の石川遼
同列に語る時点で無理がある
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 04:08:22 ID:UQACht6f0
WBCとか必死になってるやつって地球上で
ただの情弱の池沼基地外か韓国人だけだろ
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 04:10:18 ID:UQACht6f0
>>44 全世界から無視された偽WBCがどうかしたか?
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 04:40:21 ID:BFciAYbj0
やきうの世界一知ってるのって日本人以外だと、
韓国人だけでしょ。アメリカだと視聴率1%だから誰も知らないからね。
63 :
通行人:
一般人には、祭りの射的みたいなクラブを販売して、特注で本人にフィットしたクラブ
は、プロだけが使用する。それを知らずに、TVをみて、ゴルフを始めた人間は、プロ
ゴルファーを羨望の眼差しでみる。そこで、18歳の天才が登場したことにして、一気
にゴルフの人気を煽ろうとする。実際は、プロゴルファーのクラブのヘッドは特注で、
メカーが厳しく管理していて門外不出、弟子になるということは同じクラブを使い同じ
スイングをするということになる。どんな天才ゴルファーもクラブが合わなければ、良
いスコアはだせない。実際、野球の経験があればプロと同じ特注なら1年で、350ヤ
ードは飛ばせる。そんなクラブをプロ野球選手に提供することは死活問題である。
こういう特殊な道具を使うスポーツの大問題は、一人の独裁者の思惑で、市販のクラブ
から、トーナメントの優勝者まで、自由にコントロールできるというこです
実際、それは誰なのか?そういうことに、興味をもてば、人生楽しいとおもうけどね。
いつまで、夜店の射的やってだよ、カモられてどうする。独裁者のお気に入りが、無能
な銀行員のゴルフ馬鹿の息子で、それを利用してゴルフ界を牛耳ろうとしているわけだ
よ。石川の稼ぎなんて、マスターズだ、全英だと、最高のクラブ、最高のキャディー、
最高のスタッフを雇っていたら、すぐになくなるよ。そんな、金持ちのスポーツなんだ
よ。それじゃ、日本人に重心の狂ったクラブを売りつけられないだろう。すべては、八
百長。それが証拠に、石川遼には、小学校からヨネックスが特注ヘッドを提供して、ジ
ャンボ尾崎がレッスンしている。他の小学生は、市販品では、勝って当たり前である。
プロになったら、他のプロゴルファーの銃身をずらす。どこまで八百長なのか。