【MLB】イチロー 2000年代一番のライト 米ESPNが選出 ここ10年間のオールスター!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2009122102000112.html

 イチローが、ここ10年間のオールスターに選出された。米スポーツ専門局ESPN(電子版)は
19日(日本時間20日)、1990年代と、2000年代の選手でそれぞれ構成するオールスターを選出。
2000年代の25選手には、01年にデビューしたマリナーズのイチロー外野手(36)も含まれた。
ESPNは両チームをコンピューターによるシミュレーションで対決させ、90年代チームが7回戦制のシリーズを4勝2敗で制した。

 イチローは2001年にメジャーデビューすると、今季までの9年間で計2030安打をマーク。
これは2000年以降の大リーグでは最多。さらに9年連続200安打とシーズン262安打(04年)の
大リーグ新記録をつくり、首位打者も2度。守備でも9年連続ゴールドグラブ賞と、文句ない成績を残してきた。

 2000年代オールスターには、歴代最多本塁打のボンズ(元ジャイアンツ)、ヤンキースの主砲A・ロドリゲス、
同球団の歴代最多安打記録をつくったジーター、デビュー年がイチローと同じで「30本塁打−100打点−打率3割」を
9年連続でマークするプホルス(カージナルス)ら、そうそうたるメンバーに右翼手として仲間入り。前日18日には
ESPN選出の2000年代ベストナインにも選ばれ、メジャーを代表するスーパースターであることをあらためて証明した。

 さらにESPNは、このチームを1990年代のオールスターチームとシミュレーション対決させた。コンピューターには
その選手がベストの成績を残したシーズンの成績を入力し、イチローはMVPと新人王を獲得した01年のデータを
使用。ボンズやP・マルティネス、R・ジョンソン両投手(いずれも現FA)のように90年代と00年代にまたがって
活躍した選手は両チームに所属し、各年代のベスト年のデータを採用している。

>>2に続きます
2 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2009/12/21(月) 10:20:26 ID:???0
>>1の続き

 対戦はワールドシリーズと同じ7回戦制で、イチローは全試合に1番右翼で先発出場。敗退が決まった
第6戦では2回に遊撃内野安打、5回に中前安打、8回に右翼へ3ラン本塁打を放ち、
5打数3安打3打点、2得点と奮闘した。

 現役をできるだけ長く続けたいとするイチローは2010年シーズンを36歳で迎える。
「2010年代オールスター」にも名を連ねることができるか、それが分かるのは10年後だ。
3名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:20:52 ID:FW7KIZiU0
軽いという意味か。騙された
4名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:21:52 ID:dZ0dY1N3O
ま、順当
5名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:22:14 ID:MtOrVgkN0
おめでとうございます
6名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:22:21 ID:lYPiT3GT0
ステロイドの谷間に咲く可憐な一輪の花。
7名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:22:31 ID:yHqlrhgW0
イボータ發狂
8名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:22:38 ID:3GhYejPF0
当然だな
9名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:23:19 ID:HvIidaEL0
>>6
そしてその横にはひまわり。(ぷほるす)
10名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:23:35 ID:puge4DzM0
総合評価では誰が見ても文句なしだな
打撃っていうとどこぞの民族が湧いてくる
11名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:24:43 ID:Glox3Fbe0
裸一貫先生が糞ティアンに先をこされてしまったorz
12名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:24:46 ID:rOrXiPFM0
>敗退が決まった
>第6戦では2回に遊撃内野安打、5回に中前安打、8回に右翼へ3ラン本塁打を放ち、
>5打数3安打3打点、2得点と奮闘した。

シミュレーションでも帳尻笑ったw
13名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:25:13 ID:NTOXvUv7P
さすがイチローだ
14名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:25:16 ID:Ml7HvOB10
またイチオタと松井オタのケンカが始まるお・・・
15名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:25:18 ID:7tMc5U19O
野球ゲームでホームランwww
16名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:25:24 ID:K+oJv4hbO
既出じゃね?
17名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:27:06 ID:PLZuZcRL0
イチローは一番の右翼!



よって在日
18名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:27:10 ID:HvIidaEL0
>>12
またアホが湧いてる

イチローの成績は、負けているか引き分けだと数値が良くなる
逆帳尻
19名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:27:18 ID:fUMfvnkP0
>>14
いつものことだしなw
20名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:27:29 ID:FmBI6QS+0
イボw
涙拭けよw
21名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:28:22 ID:Glox3Fbe0
こんなもんどこで区切りを入れるかどうかだけ。
松井さんだって、11月4日の歴代ベストナインを選べば間違いなく選ばれる。
22名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:30:21 ID:UPQp0jAr0
プホは化け物だな
23名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:32:23 ID:IKpWo4NI0
>>21
期間が長いほど価値があるでしょw


短期間のMVP
シーズンMVP
10年間通してのMVP

イチローはどれも取ったけど
松井さんは帳尻でたまたま取っただけだよね
松井さんは下の二つ、絶対に取れないじゃんw
24名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:35:18 ID:TOY2tnnX0
内野安打をたくさん打ったで賞受賞ですか
そうですか
25名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:35:25 ID:NTOXvUv7P
>>16
1回目はスポーツ紙
2回目はヤフー
3回目がこれ
26名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:35:55 ID:MwUuwKE2O
イチロー松井論争なんかどうでもいいから
選ばれた選手一覧くれ。
イバンロドリゲスは入れたのかしか興味ない
27名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:37:00 ID:LHrMtvBzO
とりあえず、11月4日のベストナインよろしく
28名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:37:15 ID:bJXOh93PO
やはり一発屋と違うからね
29名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:40:01 ID:K+oJv4hbO
松井が2年早くMLBに行ってたら選ばれてた
それだけのこと
30名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:40:04 ID:HVzIn2fH0
打撃は超1流でもすごいのに
守備と肩も超1流wwwwwwwwwwwwwwww
化け物だわw
31名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:41:26 ID:AlneibUm0
実績では比べようがないから
松井の話題はやめてあげよう
32名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:42:33 ID:h1GmbHqcO
名前すら挙がらない英雄イボイ
33名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:43:12 ID:yYPBDc2BO
内野安打(笑)
34名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:43:16 ID:zRiZgiXT0
ライト守ってるの知ってる人に見られたらカッコ悪いねん
35名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:43:34 ID:TOY2tnnX0
不人気田舎チームで隙間オナニー珍記録に邁進し
万年Bクラスを達成した実績が評価されたな
36名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:44:50 ID:DOOFVSdNO
野茂とイチローは日本の誇り
37名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:44:55 ID:K+oJv4hbO
ここ10年のオールスターがいるのにチームの人気は年々なくなってる
不思議だ
38名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:45:29 ID:WpY0ptXt0
Ichiro Suzuki

Year Team G  R  H  2B.3B.HR RBI.SB.AVG
2001 SEA 157 127 242 34 . 8 . 8 69 56 .350 AS,GG,Batting,SS,MVP,Rookie,SB
2002 SEA 157 111 208 27 . 8 . 8 51 31 .321 AS,GG
2003 SEA 159 111 212 29 . 8 13 62 34 .312 AS,GG
2004 SEA 161 101 262*.24 . 5 . 8 60 36 .372 AS,GG,Batting *MLB record
2005 SEA 162 111 206 21 12 15 68 33 .303 AS,GG
2006 SEA 161 110 224 20 . 9 . 9 49 45 .322 AS,GG
2007 SEA 161 111 238 22 . 7 . 6 68 37 .351 AS,GG,SS,AS-MVP
2008 SEA 162 103 213 20 . 7 . 6 42 43 .310 AS,GG
2009 SEA 146 . 88 225 31 . 4 11 46 26 .352 AS,GG,SS

9年連続「打率3割」「200本安打」「オールスター出場」「ゴールドグラブ」

8年連続「100得点」
39名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:46:44 ID:TOY2tnnX0
イチロー入団後マリナーズの観客が・・・

2001 43300→イチローIN
2002 43739 
2003 40351 
2004 36305
2005 33619 
2006 30626 
2007 32992 
2008 28782 
2009 27452

オリックスの時よりはマシか(笑)
40名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:47:17 ID:/4B80IiJ0
ゴキブリはライ八やっとけw
41名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:47:51 ID:7tMc5U19O
>>39
酷いなw
42名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:49:46 ID:2+eNrKu90
>>23
> 10年間通してのMVP

これは取ってないと思うぞ
43名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:51:23 ID:wyO5wpXw0
まさかPS3に入ってるコンピューターでシミュレーションしたんじゃないよな?
44名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:51:48 ID:JSBkz8agO
>>34

島田に謝れ!!
45名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:52:12 ID:84Xcz9/YO
エロJr.エドガー…
マリナーズは勝ち負け抜きにwktkだっただろ
ゴキ一人が悪いわけじゃないけど
つまらなくなったチームの象徴
46名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:54:01 ID:tiLoxat/O
日本だとアメリカでは松井もイチローも変わらない評価だと思ってしまうが、
イチローのほうが評価高いんだね。意外だ
47名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:54:40 ID:TOY2tnnX0
9年間不人気田舎チームの脇役1番打者に留まった実績が評価されたな
来年も脇役1番打者頑張れよ
48名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:55:10 ID:zXc6pieu0
9年連続100得点はあの糞DHのせいで途切れた
49名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:55:45 ID:K+oJv4hbO
イチオタはGMの補強を大絶賛してるが、若手の有望株をどんどんトレードの駒に使って、生え抜きスターを育ててない
まったく将来性のないチームになったことに気付いてない
50名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:58:00 ID:KuN+8znqO
イボータの嫉妬にまみれたレスがお盛んですね
51名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:58:14 ID:/LnlkqG3O
球宴でゴミをグランドに投げ込まれた不細工誰だっけ?
52名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:58:22 ID:HvIidaEL0
>>49
ヤンキースに言ってあげて
53名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:58:49 ID:qXjTzB70O
アンチは世間と真逆の評価してるのがこれで決定的になったな。
いい加減自分が異端だと気付けよ。
54名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:59:17 ID:82kjQpBTO
これはイボータどうしようも無いなw泣きながら撤退w
55名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:00:17 ID:ChMiacDDO
イチローと松井はそれぞれ良いプレイヤーだな。
イチローと松井が評価がわかれるのがタイトルや記録についてイチローはタイトルホルダーであるが松井は無冠。
56名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:02:07 ID:ThjpmJq10
またイチローか!
57名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:03:00 ID:qXjTzB70O
秋ヲタチョンどもは涙目で撤退w
姦国人がメジャーNo.1ライトとか絶対にありませんからw
58名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:03:06 ID:wC1SaThe0
はいはいゴキ肉ゴキ肉
59名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:04:19 ID:7dz71U/g0
「裸一貫で墜落φ ★」には死んでも立てられないスレだなwww
60名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:04:39 ID:WfjUWELLO
>>39
それ以前の観客数も出せよ
後、MLB全体の観客数の推移もな
61名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:05:11 ID:PyS3xNK7O
シミュレーションのエロがしょっぺえw
62名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:05:32 ID:wXrMyRMsO
文句なしの選出だな
松井ヲタを見下すような目で見てるイチローヲタは気持ち悪いけど
63名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:05:38 ID:K+oJv4hbO
>>52
一応ヤンキースはジーター、ポサダ、リベラ、カノー、ヒューズ、チェンバレンとベテランから若手まで育成したスター選手(将来のスター選手)がいるんだけど?
64名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:09:10 ID:ChMiacDDO
俺はイチローや松井と同世代で高校野球経験者だがプレイヤーから見てバッターとして凄かったのは松井であるのに間違いはない。ボールを遠くへ飛ばす天性は凄い。
イチローは野球に対するメンタル面や走攻守の全ての面でプロの中でも一流で視力が凄い。
65名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:09:14 ID:NkGL2N7QO
そもそも殿堂入りが確実視されてる選手とAS以下の選手を比べることが間違ってるだけで
松井は周りが駄目なだけで本人はそんな悪い選手じゃないし、むしろいい選手だよ
66名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:10:24 ID:KUj2aKAw0
>>63
チェンバレンが将来のスターって人にしゃべるなよw
67名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:11:57 ID:l283dB5h0
イチローなんて比較される対象がタイカップとかのレベルだもんね
さすがに松井とは格が違うのは否めない
68名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:12:14 ID:KUj2aKAw0
松井とかいってる人間の薄さがよくわかる
幼稚な人間しかいない
69名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:12:43 ID:82kjQpBTO
>>65
松井がいい打者なのはみんなわかってるよ。
しかし松井のヲタは殿堂入りレベルのイチローより準一流レベルの松井のほうが優れてるとか寝言ほざくからこんなに荒れるわけで。
70名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:13:09 ID:K0PJT1LU0
今日のきのこたけのこスレか

ってアレは決着ついたんだっけ
71名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:13:15 ID:RMIxJHNUO
長打の成績(実際の長打力の有無とは関係なく)しか理解できない
朝鮮人には理解できまいな
チョン野球みればわかるがw
72名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:14:02 ID:K+oJv4hbO
>>66
安心して。他チームでスターになる予定だから
73名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:14:29 ID:ChMiacDDO
バッティングは特徴が違うからどちらも凄いバッターで凄い選手である事は間違いない。
プロとして記録的な部分だけを見ればイチローは歴代記録を塗りかえたり首位打者にも何度もなっているし毎年ゴールデングラブや確か盗塁王などにもなっている。
記録のイチロー、記憶の松井って感じかな。
74名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:15:34 ID:kxNgPQgu0
>>63
そりゃヤンキースほどの金があればジョンソンもロドリゲスも引き止められただろうな
75名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:17:36 ID:xh3qLWfzO
もういい加減、イチローと松井をセットにしないでほしい
つか、松井記事でイチローsageるのは、卑怯だよ
76名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:17:58 ID:qgUQXFP3O
おっと!イボ井さんの悪口はそこまでだ
77名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:18:33 ID:PDF4fOobP
>>59
ESPNが記事にしたとき立ててたよ
もちろんイチローのことはスレタイから外してたけどw
78名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:20:30 ID:7tMc5U19O
内野安打
なお、イチローのチームは敗退が決まった
79名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:20:56 ID:l283dB5h0
>>75
亀田と長谷川を同列に扱うのに近いよねw
80名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:21:17 ID:Rl+Wmw9P0
>>49
今オフはそれほど有望なのは出してないし、
元々前GMが出しまくったおかげで大して有望なのが残ってなかったわけだが
81名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:21:55 ID:Xgyao2xQ0
>>1
オッスオッス
いつものチョンだったらこうはいかないw
82名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:22:43 ID:Iv9xbKeEP
ライトwwwww
指名打者の次にどーでもいいポジションwwwww
83名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:23:24 ID:KuN+8znqO
>>73
松井ってそんな印象に残るプレーあったっけ
84名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:23:35 ID:GSn4USMh0
野球って点を取って勝ち負けを決める競技

そして一年間で一番勝ち星が多いチームを讃える競技

おのずからどっちが上かわかるじゃん
85名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:23:41 ID:Xgyao2xQ0
>>77
あれってセンターでイチロー選ばれたやつじゃなかったっけ?
今度はライトって…ゲレーロはどういう扱いになったんだろう
86名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:24:42 ID:+8Tf4CSNO
センターもライトもそれなりの期間やってるからなあ
87名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:24:57 ID:X85uSM0u0
>>記録のイチロー、記憶の松井って感じかな。

こんなこというからあれるんだろ
記録・記憶のイチロー 気の毒な松井

88名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:25:46 ID:Glox3Fbe0
ESPNなんてマイナーソース聞いたことねえよw
こんな信頼できないマイナーソースで浮かれてるのがイチヲタw
悔しかったら東スポやゲンダイ、ナイガイなどの信頼できるソースで評価されてみろよw
89名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:27:00 ID:Xgyao2xQ0
イチローこそ強いチームでやって欲しかった
これが日本人の総意

松井さんこそ自分の力を磨くためにチームなんかにこだわらずにやって欲しかった

こうだろ?
90名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:27:42 ID:J/y5GXKU0
>>85
センターで選ばれたのは多分ヤフー
91名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:28:41 ID:KUj2aKAw0
そもそもWSMVP(笑)から半額になった選手ってMLB史上初だったんじゃないの?
92名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:29:00 ID:l283dB5h0
>>89
一年目のマリナーズは鬼のように強かったのにね
なんで以降グダグダ続きなんだろ
93名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:32:03 ID:PDF4fOobP
>>92
GMが代わって一気に弱体化したな
あれでGMの能力が、ある意味選手や監督以上に重要なんだと知ったわ
94名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:32:20 ID:WYFO9KAr0
イチローはアジア向けの広告塔としてプッシュされまくってるからな
当然
95名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:32:56 ID:xUXZVFN0O
2003年あたりは記録のイチロー記憶の新庄だった
結局記憶にも記録にも残ったのはイチロー
記録に残らん選手は記憶にも残らん
イボなんぞ現役ですら記憶されてない
96名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:33:58 ID:J/y5GXKU0
広告塔とか政治判断抜きにして、WARで2000年代5位って数字が出ちゃってるしな
上げ底報道されるような選手とは実績が違う
97名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:34:53 ID:GXV50g+x0
来年の西地区はどこが優勝してもおかしくないんだが・・・
98名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:35:17 ID:ylJ73FDT0







イボーターと在日バカチョンとそのハイブリットの焼肉サンスポ江尻、思いっきり涙目 wwwwwwwwwwww

 
イボーターと在日バカチョンとそのハイブリットの焼肉サンスポ江尻、思いっきり涙目 wwwwwwwwwwww
 

イボーターと在日バカチョンとそのハイブリットの焼肉サンスポ江尻、思いっきり涙目 wwwwwwwwwwww




99名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:36:20 ID:Ht8euwtkO
イチローすごいのはわかってるけどやっぱりスゴイなw
イチローなら当たり前みたいに思いがちなところが凄すぎる
イチローいなくったら改めてイチローのやった事の凄さを認識するんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:38:21 ID:l283dB5h0
>>93
よくイチローはチームの勝利に貢献しないで個人記録ばかりとか中傷する記事が
あるけど一年目を見れば貢献してるのは誰でもわかるし、イチローすら活かせない
チームの駄目さが酷過ぎるんだと思う
101名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:38:25 ID:K+oJv4hbO
>>97
西地区はエンゼルスでほぼ決まりなんだけど…マジで言ってるのか?
フォーラムではレンジャーズの確変がこわいってレベルだぞ?
マリナーズマリナーズ言ってるのはマリナーズファンだけ
102名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:40:22 ID:Glox3Fbe0
>>39
  平均 30球団中
2000 38868 8位
2001 43300 1位 ←イチロー加入
2002 43739 1位
2003 40351 2位
2004 36305 10位
2005 33619 12位 ←バベジ、セクソン、ベルトレ加入
2006 30626 15位
2007 32992 16位
2008 28782 20位
2009 27452 18位
103名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:40:54 ID:lytUou410
ボンズとARODはドーピングしてたから候補から外せ
104名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:41:17 ID:Xgyao2xQ0
グリフィ効果が思ったよりなかったんだな…
105名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:41:42 ID:J/y5GXKU0
>>101
どこのフォーラムだよw
106名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:41:46 ID:yF4/EeVA0
(最新)ゴキオタネットウヨブログ「焼肉記者たちの発狂」
http://ameblo.jp/hidemasahououji/entry-10413841571.html
松井秀喜と焼肉記者まとめ@Wiki 焼肉記事
http://www11.atwiki.jp/matsuiyakiniku/pages/18.html 
松井秀喜記事の傲慢・不遜・無知蒙昧!
http://ameblo.jp/hidemasahououji/theme-10014061969.html
やきにくきしゃ【焼肉記者】
http://tool-3.net/?id=nazone&pn=27
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC Wiki*
http://wikiwiki.jp/yakiniku/
何故か活発・巧妙になった焼肉記事!
http://ameblo.jp/hidemasahououji/theme-10014061969.html
もはや犯罪レベルの焼肉記事!
http://ameblo.jp/hidemasahououji/theme2-10014061969.html#main
焼肉記事の贔屓の引き倒し!?
http://ameblo.jp/hidemasahououji/theme3-10014061969.html#main
焼肉記者という単語を目にしてYahoo Japanで調べてみました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1131476991
107名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:41:54 ID:PDF4fOobP
>>101
エンゼルスは投打の主力が抜けただろ
楽観視できる要素なんてないんじゃないの?
108名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:42:04 ID:GXV50g+x0
>>101
まずアスレチックなめすぎだお前は

西地区随一というか唯一の名門チームだぞ
109名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:42:16 ID:Rl+Wmw9P0
>>102
バベシのGM就任は2003年シーズン終了後のオフ
110名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:43:05 ID:KUj2aKAw0
釣れますか?w
AA略
111名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:43:23 ID:Eu/tNHD60
イチローすごいなぁ
野球の事良く判らないけど
112名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:44:02 ID:yVzRq/xj0
焼肉ヲタが必死でワロタ
113名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:44:23 ID:Glox3Fbe0
>>109
  平均 30球団中
2000 38868 8位
2001 43300 1位 ←イチロー加入
2002 43739 1位
2003 40351 2位
2004 36305 10位 ←バベジ加入
2005 33619 12位 
2006 30626 15位
2007 32992 16位
2008 28782 20位
2009 27452 18位
114名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:44:31 ID:Xgyao2xQ0
イチローは絶好のチャンスを自ら棒に振ったからな
シアトル市民(イチメーターの人)とか頭にあって
他所のチームに行くことを躊躇っちゃったんだと思う
決して記録のためではなく義理人情のイチローなんだという事を
シアトル市民に教えてあげたいけど
義理人情なんてアメリカにはない言葉なんだっけ?w
115名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:45:42 ID:VZ7cSF3Q0
ライトってチームで一番下手な奴が就くポジションでしょ?
なんで天才イチローがそんな所を守ってるの?
116名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:45:49 ID:PyS3xNK7O
破壊神バベシ
117名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:47:17 ID:KANAkbds0
今までになかったタイプの選手だからな。
スラッガーだったら似たようなのはたくさんいる。
敢えて選ぶならイチローとなるのもうなずける。
野球に短距離走や遠投という陸上競技的なアミューズメントを持ち込んだのは
向こうでも十分センセーショナルだろう
118名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:51:27 ID:rynD1K6JO
松井は何位?
119名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:52:08 ID:ChMiacDDO
>>115 小学生や草野球レベルのライトとは違うよ。高校野球より上のレベルではライトが1番難しいし1番肩が強くて足の速い選手がつくポジションである場合が多い。
得点圏ではライト方向を狙うバッティングがセオリーだからライトが1番補殺する機会が多くなる。
120名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:53:00 ID:OqFz0tkV0
裸一貫先生ならまたイチロー抜きのスレタイにしただろうにw
どんまいw
121名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:53:24 ID:KuuMdMSh0
>>102
単純にチームが弱くなったから客減ってるだけなのに
イチローのせいにする奴らは馬鹿だよな
122名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:53:35 ID:82kjQpBTO
>>115
野球知らないなら黙ってろよ
123名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:54:26 ID:mYzsYQjdO
アメリカでもスーパースターのイチロー



日本だけでスター扱いされてる朴秀喜(笑)











124名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:54:44 ID:UB5aP4PI0
イボさんもここ10年で最高の代打になれるようにがんばれよ
125名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:55:26 ID:NIYE1+s+O
性格が残念
126名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:55:50 ID:TOY2tnnX0
>高校野球より上のレベルではライトが1番難しいし1番肩が強くて足の速い選手がつくポジションである場合が多い。

ゴキ肉脳
127名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:57:16 ID:tNcLmxJz0
>>101
米のサイト見て来いよ
リードオフ、Pのエース、中軸打者がでて
今度はリリーフエースまで出るって騒いでるじゃないかw
128名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:57:48 ID:KuuMdMSh0
>>114
生え抜き選手はメジャーでもかなり人気あるみたいだよ
129名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:58:22 ID:FSM1/H0z0

松井オタ = 虚塵オタ
130名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:00:39 ID:ChMiacDDO
イチローも仰木監督に育てられ出場機会を与えられ結果を出して信頼関係をつくり素晴らしい選手になったな。デビュー当時に新幹線の車内のニュースで『今日のイチロー4打数2安打』と毎日結果が流れてたもんな。
社会現象になってたもんな。
131名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:01:07 ID:Ppaoi2HLO
イチローWikiより
2007年には、シアトルの地元紙が企画したファン投票で、地元スポーツ選手の人気第1位に輝いた。
2005年にスーパーボウル進出を果たしたNFLチーム、シアトル・シーホークスでリーグMVPに輝いたRBショーン・アレキサンダーをも凌ぐ快挙に、
マルティネス球団マーケティング担当重役もあらためてイチローの存在感に驚かされたという。
イチローはシアトルであらゆるスポーツ選手の中でも一番人気があるみたいですね
132名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:02:26 ID:YuI3BdcNO
プホルスが異常だなwww
133名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:02:48 ID:ChMiacDDO
>>126 釣られてやるが俺は高校野球経験者でイチローも松井もどちらも好きだ。
お前野球知らないの丸分かりだぞ。

134名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:07:09 ID:ChMiacDDO
しかしイチローや松井もアスリートとして凄い選手だがプホルスは成績見たら凄いな。打率、打点、本塁打と毎年好成績。まだイチローや松井より若かったはずだがAロッドとプホルスはメジャーを代表するバッターだな。
135名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:07:35 ID:9q+uodhiO
>>127
落ち目のゲレーロより松井が上だろ
リードオフのフィギンズも足は早いが出塁率が低いからたいした選手じゃない
打力に関しては松井で十分釣りがくるだろ
136名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:10:43 ID:tNcLmxJz0
>>135
故障持ちから故障持ちへ代えた事が評価されてないだろw
で、Pはどうするの?
先発とリリーフのエースの代わり
137名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:12:08 ID:ChMiacDDO
>>135 同感。しかし松井も膝のケガが再発しないかが課題だな。
松井が守備がしたいと言っているのはDHだと足腰の衰えが急速に早まる心配があるんだろうな。
138名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:15:13 ID:KuuMdMSh0
でも松井の守備って怪我してからこっち、もう見れたものじゃないんだろ?
139名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:19:30 ID:ChMiacDDO
そうかもしれんな。膝が悪いのは守備ではかなり致命傷かもしれん。
もともと守備は上手い方ではないしなぁ。
140名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:20:36 ID:Zp8UcHHo0
AB/HR(1本塁打あたりの打席数))

1位  12.1 カルロス・ペーニャ(TB)
2位  12.1 アルバート・プホルス(STL)
 ・
 ・
16位  16.3 松井秀喜(NYY)
35位  18.7 ジョー・マウアー(MIN)
 ・
 ・
77位  29.2 秋信守(CLE)
85位  35.2 デレク・ジーター(NYY)
 ・
 ・
113位 45.4 福留孝介(CHC)
120位 52.9 松井稼頭央(HOU)
125位 58.1 イチロー(SEA) ← ← ← ← ← (※2008年は142位)
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/seasontype/2/sort/atBatsPerHomeRun/count/121/qualified/true/type/sabermetric/order/false
141名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:24:02 ID:INHO4Lmq0
>>138
それ以前に練習してない
どれだけの守備の名手でも二年ほとんど試合どころか練習もしてなきゃ駄目になるだろ
142名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:24:09 ID:bVZMGIV7O
記録のイチローと記憶の松井か
143名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:24:51 ID:tNcLmxJz0
>>139
リベラださない限り数試合しか守備させないだろうから
あんまり気にしないでいいと思うよ、松井もその方が選手生命が長くなるからいいんじゃないか
144名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:25:44 ID:Ppaoi2HLO

三宅「NYでは67%?もの多くの人が残ってほしいと思っているんですよ」

ダバディ「実は他の選手達は軒並み90%を超えていて松井は15番目なんです、日本では報道しないけど」
三宅 (苦笑い)
   心の声{それを言っちゃいかんだろ・・・スポルト出てくれないぞ}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●ヤンキース専門ケーブルTV(YES)アンケート 2009/4/9
★つまりNYのヤンキースファンのアンケート
Who is the best Japanese born player?
Hideki Matsui28% 不人気(笑)

Ichiro Suzuki 67% 人気者
Daisuke Matsuzaka 2% 
Hideo Nomo 3%

身内のヤンクスファンでさえ、この評価

YESの解説者もいい肉そうに「イチロー」と答える始末w

イチローは松井の2倍以上の人気者w


145名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:26:35 ID:7dGy5Zn20
2004年のイチローを採用しろよw
146名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:34:40 ID:w5IKtAIvP
ライパチ君のせいで世界的に評価の低かったライトがやっと日の目を浴びるポジションになったな
147名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:36:50 ID:8SgWXcqMO
ぶっちゃげ若い頃みたいに肩も足もないから打撃に専念した方がいいだろ。
怪我が再発したら確実に解雇されるだろうし無理すんな。
148名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:38:09 ID:nZby6wh6O
>>135
今年のフィギンズの出塁率四割近いぞw
俄か?
149名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:42:01 ID:INHO4Lmq0
>>143
練習で膝が悪化しないか心配
150名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:42:11 ID:CVZ6F2/vO
松井の方が上!












なんて書くと在日認定されるんだろうな(笑) 俺はどちらも応援してるし活躍してほしいと思ってる
151名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:42:35 ID:zWf8WhN50
スターとはいえ基本的にホームランも安打も
ザコPから打って稼いでいるはず
しみゅの打撃成績は平凡になっただろうな
152名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:43:01 ID:8mPk9VQmO
秋なんとかをマンセーするために使ってたサイトが、
イチローをマンセーしてるぞ!
そこのチョン、憤死するなよ?w
153名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:51:28 ID:yGGp+ixmO
イチローはバットを振ってなんぼというポリシー捨てて、四球を選んで出塁率上げるスタイルを試みてほしい。4割に近づくかどうか見せてほしい
154名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:53:01 ID:Xgyao2xQ0
イチローの場合はアジアの誇りだと思うよ
だから何だかんだ朝鮮人だってイチローを誇りに思ってる奴多いんじゃないの?
人間的に嫌いでも野球選手としては認めてるだろう
だから必死に叩こうとしてるのは実はイボータだけだと推測する
155名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:53:42 ID:uqhOiN4qO
>>147
イチロー盗塁禁止にして、ライトグリフィーにDHイチローにしろってか?
156名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:55:17 ID:yGvIvNkh0
>>154
韓国人と在日はまた違うんだと思うよ
157名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:56:08 ID:Juqr4SnJO
・The Sporting News:00年代ベストナイン(外野手)
・Yahoo!sports:00年代ベストナイン(中堅手)
・ESPN:00年代ベストナイン(右翼手)
・ESPN:00年代TOP100選手中第5位

凄すぎ
158名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:57:33 ID:Xgyao2xQ0
>>156
ああw
そういうのはあるのかもしれない
日本の報道もなんかおかしいもんな…
159名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:59:58 ID:kk7jWWlsO
>>140
イチローってホームランバッターなんだな

知らんかったわ

ホームランバッターなのにこの数字はひどい

ホームランバッターなのに
160名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:00:04 ID:6PDZ33CXO
>>153
200本安打記録が途切れなきゃ無理。
161名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:01:43 ID:VHJLyWFT0
松井はいい選手だけどメジャーだとそれほど目立つ成績ってわけじゃないからな
やっぱ印象が薄い
162名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:02:56 ID:yGvIvNkh0
韓国の場合はイチローだけ叩けばいいんだよ
それこそ、比較するのは韓国の選手で、いなかったらまぁ、イチローひとり叩いて
暗殺Tシャツ作ったり、憎悪が分かりやすいwシンプルなのよ
でも松井との比較には、怨念、卑屈さ、コンプレックス等々、まぁ醜い感情すべてが詰まってるww
これを韓国人のせいにしたら、気の毒かもだw
163名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:03:49 ID:Ht8euwtkO
イチローの4割は見たいけどイチローのよんたまはつまらなすぎる
魔法の杖を使わないイチローなんてイチローじゃない
今のスタイルで4割をやってくれw
164名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:05:58 ID:zzwwsBY60
イチローはファンのこと考えすぎなんだよ
やっぱ、ファンは四球のイチロー見たくないもんな
「四球うぜぇぇぇぇえええええー」となるw
自分も四球0で4割打ってほしい
165名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:06:10 ID:XhDBzODx0
イチローより守備が上手い右翼っていないの?
OPSもたいしたことないしもっと良い選手はいないのか
166名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:06:50 ID:6WcCgXrn0
イチローって偉大な選手だよね
気持ち悪いけど
167名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:07:43 ID:6SmBGUAR0
>>162
在日は両方叩きたいんだよ。
だから平気でどっちのオタにも成りすます。
168名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:08:30 ID:yGvIvNkh0
10年単位で見ると、イチローの高いレベルでの安定感が買われてるんだろう
1年単位ではイチローより成績のいい選手が出てくるんだろうけど
169名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:09:27 ID:Ht8euwtkO
>>164
敬遠されるからゼロは無理
170名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:11:11 ID:YZBpRxKnO
中日スポーツしか味方がいないなw
171名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:12:44 ID:Ppaoi2HLO

敬遠数
09  
イチロー15個    
 松井1個

総合

イチロー142個(9年間) 
松井25個(7年間)

172名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:14:16 ID:Xgyao2xQ0
こういうの全然報道しないよな
今までもそうなんだけど
これが松井だったら大々的に報道すると思うんだよ
松井がSSなんて獲った日にはどんな賞なのか詳しく説明しちゃったりしてね
確かクラッチパホーマー賞なんてどうでもいい賞でどっかの局が報道してたくらい
(で解説者が私もよく知らない賞なんですが…とか言ってたw)
173名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:14:46 ID:yGGp+ixmO
じゃあ200本安打が途切れて、スピードが落ちた40歳くらいからウェイドボックスみたいなスタイルに変身。550打数220安打100四球みたいな。
174名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:15:55 ID:CmXSdnc50
ニッカンも報知もイチローの記事はあるけど、立たないだけよw
サンスポ、ザクザク、ゲンダイのイチロー晒し記事ばかりが立つ
確信犯だからな
フジサンケイはアンチイチローガチだけどね
175名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:15:57 ID:VJWRZK8G0
>>171
2年のハンディがあるな
WSMVP効果で来年は凄い数になると思われる
176名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:17:16 ID:CmXSdnc50
>>172
ああ、TVで報道はしないなw
TV局は在日が占めてるんだろう
177名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:18:16 ID:2FCOpPn10
当然だわな
178名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:18:34 ID:Juqr4SnJO
>>165
いないんじゃね?

今年のGG、外野手6人中イチロー以外は皆センターなんだよな
これって何気に凄いと思う
179名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:20:24 ID:VmRb5+9CO
薬物野郎が入っているのかw
180名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:21:06 ID:UhDkSYpP0
来年のNHKの放送も松井のチームばかりになるんだろうな
来年はマリナーズ面白そうなんだけどね
MLBTVにするわ
もう日本のTVいらねw
181名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:21:28 ID:7tMc5U19O
>>176
TBSは特にそうらしい
182名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:22:49 ID:TOY2tnnX0
あれだけゴキ肉報道してもらっといてテレビに文句言うゴキヲタ
183名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:23:29 ID:nZby6wh6O
>>175
松井が二年で117個敬遠されれば追いつけるな
184名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:24:18 ID:VJWRZK8G0
そりゃイチローが賞取っても多数ありすぎて驚きもないが
松井だったら珍しいからバンバン報道されるってだけの事だろw
イチローが次ぎ騒がれるとしたら2500、3000安打かMVPくらいのもんだ
185名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:24:48 ID:kaftBf0o0
何だかんだでイチローはすごい
186名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:24:58 ID:TD8A8bpy0
在日は何故よりによって松井マンセーなんだろう

松井ひできだぜ?

イチローより松井がイイって・・・・・ようワカランw

上戸彩よりエドはるみが美人だって言ってるようなもんだぜ
187名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:25:48 ID:0DYapQ+90
確かに実績はイチローが一番かもな。
ただ今年の成績では秋の方が遥かに上だが。OPS、RC27・・
188名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:26:22 ID:Xgyao2xQ0
でも実際にTV局の中にいる人間はイチローファン多そうだよなw
上層部からの意向で松井age報道になるだけでね

http://www.fujitv.co.jp/ana/news/061010.html
189名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:27:16 ID:QiWsCNTU0
オールタイムの一番もイチローだよ
190名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:27:23 ID:TD8A8bpy0
>>187
10年単位だからな

マウアーだって入らんだろう
191名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:28:42 ID:hsfqsY2y0
他のメンバーは誰なんだろう
192名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:29:06 ID:tAIwv7bR0
>>188
中がどうだろうが、イチローファンにとってフジサンケイは天敵だよw
もうガチだよ
193名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:29:30 ID:pKU1ca1dO
在日チョンが相当悔しがってますwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:29:32 ID:PDF4fOobP
>>187
遥かにじゃなくて、リードオフのイチローより少し上なだけ
中軸打っててそれだから、打撃でも守備でもずば抜けた数字残してるイチローの方が評価されるんだよな
195名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:30:39 ID:w2+YrFd00
最近蛆の視聴率が低下しまくってるな
特にスポーツ関係
196名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:31:34 ID:Juqr4SnJO
>>191
別のとこからのコピーだけど。ズレてないかな。携帯だから確認できん

the All-Decade team In the 2000s

Sporting News     Yahoo         ESPN

C Joe Mauer     Jorge Posada     Joe Mauer
1B Albert Pujols   Albert Pujols     Albert Pujols
2B Jeff Kent     Jeff Kent       Jeff Kent
SS Derek Jeter    Derek Jeter      Derek Jeter
3B Alex Rodriguez  Alex Rodriguez    Alex Rodriguez
OF Barry Bonds    Barry Bonds     Barry Bonds
OF Ichiro Suzuki    Ichiro Suzuki     Ichiro Suzuki
OF Manny Ramirez  Vladimir Guerrero  Carlos Beltran
DH David Ortiz    Manny Ramirez    David Ortiz

197名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:32:09 ID:tAIwv7bR0
>>195
みんなボイコットしてるんじゃないのw
のだめカンタービレも見ないからな!
198名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:32:47 ID:IaHMDCIo0
199名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:33:21 ID:PDF4fOobP
>>190
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=kurkjian_tim&id=4753935
この記事だろ?
マウアーは選ばれてるぞ
200名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:36:40 ID:iQm+zB0Z0
日本のヨイショ記事を鵜呑みにしてたら、メジャーではスターになれないということだな
特にイチロー嫌いの奴は、イチローが何やっても叩く
これからの若い選手にも良い影響を与えないよ
とにかく、成績だ
人当たりがどうとか、そんな記事に振り回されずに、とにかく数字を残すことだ
201名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:36:47 ID:3UPjD31v0
こういうのに選ばれると改めてすごいんだなと思う
202名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:39:11 ID:AlneibUm0
日本のマスコミの場合、奢るかどうかで記事の内容決めるからなあww
松井の焼肉、星野のオムライス(北京五輪のときも奢ってたな)
もうどうしようもないだろ
203名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:39:21 ID:DSQQHBJN0
チュシンスは2011〜2020年を狙えばいいよ
年齢的な条件はイチローとほぼ変わらないでしょ
204名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:41:29 ID:iQm+zB0Z0
秋って20代でしょ
これからだよ
イチローはそろそろ、〆の年齢になってきた
だからマリナーズも動いてるんだと思うよ

松井なんか論外だっつーの、こんなの野球のてっぺん扱いしてたら
野球ファンがいなくなる
205名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:41:51 ID:Xgyao2xQ0
>>200
イチローやダルビッシュが野球選手の人気上位にいるあたりで
マスゴミも気づけばいいんだけど
いい人そうだから好きになるんじゃないということを
206名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:43:13 ID:cfWUEQIW0
>>196
そのメンバーに入ってるIchiroは遠い世界の人のようだ
あつかれ〜とかウェルかめとか言ってるイチローは身近に感じるけど
207名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:44:32 ID:WPxDDMIz0
さすがイチロー
208名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:44:36 ID:ShHF5Uwk0
>>196
結局焼肉が日本でどんだけイチローを蔑んだ記事書いても
これが現実の現地での評価なんだな
209名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:44:53 ID:PDF4fOobP
>>196
これみるとだいたい顔ぶれは一致してるんだな
キャッチャーにポサダ選んでるYahooが少しおかしいぐらいか
210名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:45:03 ID:VJWRZK8G0
秋とかそんなゴミクズはどうでも良いのにすぐ名前出てくるな
211名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:45:11 ID:rXiOalLE0
成績でスターになるのは当たり前なんだけどね
昔から
HRの王とか、大エースのピッチャーとか
それ以外に条件を付けてたら、ましてや人間性とか言い出したら
むしろ夢の世界じゃなくなるでしょ
焼肉は権力をかさに、野球をぶっ壊してることに気づいてんのかね
212名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:48:01 ID:vY6pR2C50
●偉そうに松井批判をするイチロー

イチローのマスコミに対する目は厳しい。イチローにすれば、選手がプロならマスコミもプロであるべき、
との考えがある。なれ合いのような関係は求めていない。その例として、毎試合後、テレビカメラの前で
取材に応じるヤ軍松井を挙げた。

 イチロー 「マスコミ嫌いになる選手というのは、必ずキッカケがある。ただ、選手の責任でもあるんです。
1番分かりやすい例を挙げるなら、松井という選手。松井とイチローという2人は、考え方もやり方も対極に
あると思ってるんですけどね。彼がやった(取材方法の)責任は、ものすごく重いと思うんです。」
http://www3.nikkansports.com/baseball/mlb/ichiro/2004/ichiro-rensai2.html



●子飼の番記者にマウアーの満票MVPを阻止させるイチロー、自分も記者と馴れ合ってるw

【MLB】マウアーの満票MVPを阻んだイチロー取材の「第一人者」小西記者に非難の嵐!イチローとの特別な間柄で「利害相反」の疑い
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259995926/
>「ミゲル・カブレラに入れたって? 今後、小西慶三が投票に加わることを禁止すべきだ。
>彼はイチローだけしか取材しないし、これまでイチローの記事や本ばかり書いてきた。
>マウアーのせいでイチローが首位打者になれなかったから1位に入れたくなかったのだろう」



小西慶三(コニシ ケイゾウ)
1966(昭和41)年大阪府生れ。1991(平成3)年関西学院大学卒業後、共同通信社に入社(運動部)。
1994年から2年間オリックスの担当で本格的に野球記者としてスタートし、その後、西武などを担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2000年12月からシアトル支局。2001 年から全米野球記者協会(BBWAA)の会員となり、2002年以降、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同協会が選出する年間賞(MVP、サイ・ヤング賞、年間優秀監督賞、新人賞)の投票を行なっている。
213名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:49:54 ID:Xgyao2xQ0
>>204
松井も他の選手に比べたら十分凄いんだけどな
だからイチローには到底及ばないけど松井はメジャーのパワー選手達に負けじと頑張ってます
っていうありのままの報道でよかったのにな
214名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:52:53 ID:rXiOalLE0
>>213
そこでねじって、クソ記事連発するのは、真面目にいただけないよ
ここ最近の報道は特に酷かった
215名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:53:26 ID:PLZuZcRL0
まだ10年しかたってなにの、2000年代のベストメンバーってw
どんだけ気が早いんだよw
216名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:56:34 ID:Ca1smQUN0
ってゆーかこの2人自体は仲がそんなに悪いわけじゃないんでしょ?
決してよくはないと思うが・・・
217名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:59:47 ID:c619qXfzO
光GENJIのスターライトに見えた
218名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:01:03 ID:hVVKuREg0
プホタソがステ厨だったらイチローは唯一神なんだが。
プホタソはそんなことしなさそうなとこも含めてナンバー1神なんだよな。

しかしイチローも通産安打数更新で何とか見返せるかもしんない。
219名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:01:27 ID:WPxDDMIz0
さすが亀井さんの一番弟子だな
220名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:01:41 ID:MA8WrTaL0
まったく話題にならない福留
221名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:02:26 ID:+zJF/SLVO
>>216野球総合板に焼肉記者スレあるから、そこをよく参照。
222名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:03:47 ID:QGfM4tZl0
いくら記録を作ろうが選出されようが守備はともかく、
常に「あれは野球ではない」「蚊」「セコイ」という注釈つきの選手。
韓国のWCベスト4と同じでスカッとしないんだよな。
223名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:14:37 ID:PDF4fOobP
>>222
八百長の韓国と一緒にすんなよ
だいたいそんなこと言ってる人も、イチローがアメリカ人だったら絶対絶賛してるだろ
224名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:14:53 ID:v5fdQ1rl0
>>222焼肉さん乙ですwww年俸ダウンでおこぼれ減って焦ってるんですか
イチローなら10年代オールスターも目指せそうだから恐ろしい
225名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:15:39 ID:bcMG1EXfO
>>215
釣りか?10年区切りだぞ
226名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:16:12 ID:UPQp0jAr0
イチローは数々の記録で語り継がれるのは当たり前だけど
にしこりもWSMVPという金字塔で永遠に語り継がれる存在になったな
227名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:17:13 ID:yGGp+ixmO
松井も応援してるけど、期待以上の驚きを与えてくれる選手じゃないので見ててストレス溜まる。
228名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:17:45 ID:xh3qLWfzO
>>222
バカじゃないの
229名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:20:05 ID:FxObUOfk0
やっぱりイチローは違う世界の人なんだよ
でも日本のイチローだけどな
230名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:21:03 ID:bG/PgGwMO
煽りとか皮肉じゃなくて負け試合でスリーランとか本当にイチローやりそうだよなw
231名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:24:35 ID:xh3qLWfzO
負け試合で点差が開くとイチローやる気無くすから
232名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:24:57 ID:qK5Fo8Di0
>>222
打撃も守備も走塁も全部含めて野球だよ
野手のくせに打撃しかしないってもう野球選手じゃないよな
233名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:29:17 ID:eY8AimQq0
Ichiro's Prime Nine Moments
http://www.youtube.com/watch?v=QyIkSVh3VnY
234名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:29:34 ID:2fhXwgik0
>>222
守備につけないカタワがどうしたって?
235名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:34:19 ID:MNVN+tGPO
>>216
>>221が言っている
松井秀喜の取り巻き記者団のスレ

【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC84
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1261101364/
236名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:42:10 ID:6bz+/sLhP
         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
       へ/ SEA    ヽへ
     /_/______ヽ \
       /::: ⌒   ⌒ ::::::::|
       |-=三=  =三=- :::::|
       {:::         ::::| 
        /::         :::|
       {〈〈┏===┓ 〉 〉:|   <恥を捨て必死にカサるのさ〜
       ヽヾ┗━━┛ノノ:::|      
       | `ー――‐''"  ̄ | ヽ
       o())o__てO二 ̄51~)   
       / /||(二ニ) (☆☆).
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄
237名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:45:02 ID:6bz+/sLhP
いない方がマシ…チーム失速にイチロー“不要論”
http://www.zakzak.co.jp/spo/200905/s2009051201_all.html
イチロー批判記事“自己中で嫌われてる”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/09/27/26.html
イチロー暴行計画…シアトル紙衝撃報道
http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n1.htm
【MLB】イチロー暴行計画…シアトル紙衝撃報道 「多くの選手がイチローのことを嫌っている」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222462062/
【MLB】イチロー暴行計画…シアトル紙衝撃報道 自分勝手なプレースタイルでチームメートから総スカンを食らい“制裁案”が★7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222614761/
イチロー襲撃計画!チームメートとの亀裂深刻 シアトル紙衝撃報道
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/080927/mlb0809270824000-n1.htm

「イチローは蚊」「10月に35歳になる選手にしがみついていられない」 シアトル地元紙
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216353390/
同記事は、
数週間前にESPNのラジオ解説者であるコリン・コウハード氏が、
「イチローは最も過大評価された選手」と評価したことを指摘。
そのコウハード氏が改めて同紙のインタビューに対して
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」と語っている。

     i| i|. /_,,、  蚊    _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |    うわあああああああああああああああああああ!
         |   |     | ! .|     
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/
238名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:48:51 ID:uLvLEjr3Q
>>196
プホルス、ジーター、Aロド、ボンズ、そしてイチローは誰もが認める、この10年を代表する選手ってことか

Aロドとボンズはステロイダーだから、認めない人も多いだろうが
239名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:50:54 ID:Shta7tdZ0
こういうところに名前が出ると、都会のチームじゃなくてもいいんだよなw
240名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:54:47 ID:xaHXTX220
すごいなぁ批判もされてるらしいけど
241名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:56:40 ID:anA2ijZu0
そりゃ、日本人だしな
それだけで面白くない輩はたくさんいるだろ
マイノリティだからね、アメリカ人選手とは並べてもらえない
だから、数字を残さないといけない
242名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:57:17 ID:yL9FCGFG0
これが現実だよな
イチロー叩いてる奴らがアホに見える
243名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:58:10 ID:wC1SaThe0
ゴキ肉ホルホルのゴキオタw
244名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:58:38 ID:NTOXvUv7P
MLB公式でずっと記録紹介されてる選手が凄くないとか無理ありすぎ
245名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:59:32 ID:iC+Nhbuk0
現役のうちにシアトルでプレーが見たい・・・来年こそ、行くぞ
246名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:01:02 ID:LpYRu5gaP
まーたゴキ肉かよ
247名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:02:05 ID:v5fdQ1rl0
日本だけの人気→9年連続AS
セコイ打撃にすぎない→SS3回
評価されてない!→00年代ベストナイン←new!
248名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:04:59 ID:cZ5frkRx0
>>242
いや、アホに見えるんじゃなくて真性のアホだから、そいつらは
249名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:05:12 ID:AlneibUm0
>>196
凄い選手ばっかだな
250名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:05:15 ID:boZ+nhOG0
焼肉ははやくしになさい
嘘ねつ造妄想ばかりを報道して、子供にもいい影響与えないし
しんで、さあ
251名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:06:00 ID:PDF4fOobP
>>247
ほんとこれだけの選手のアンチなんてよくやってられるよな
ことごとく逆いってるじゃんw
252名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:07:28 ID:4CGxNK/W0
パワプロでシミュレーションしたのか?
253名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:08:54 ID:h7FJW+Y60

なんかキムチ臭いのが暴れてるな 犬喰い賊の?って奴松井に負けてんだろ?



254名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:09:10 ID:FvxG0JJeO
>>243
ゴキ肉って意味わからんかったけど、あっちの公平な記事の事を言うんだね!

255名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:09:38 ID:K+oJv4hbO
>>250
どっちが?良い加減都合の悪い記事→焼肉、都合の良い記事→事実って考え変えろよ
全米がイチローの世紀の大記録(笑)に沸いた!・・・あれ?・・・人がいない・・・
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/9/3/937c7944.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/7/0/70df5b83.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/e/2/e280e279.jpg
本拠地セーフコでそのセレモニー やっぱりガラガラ・・・
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/5/f/5f50c0e5.jpg
騒いでたのは日本のマスゴミだけだったか・・・orz
256名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:10:08 ID:rUBo0YvVO
イチロー格好よすぎる
257名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:10:12 ID:B/VWdhaF0
2000年代一番の焼肉
258名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:11:43 ID:wC1SaThe0
>>255
これはちゃんと報道しないといけないよゴキ肉
259名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:12:13 ID:xh7S4Ov00
なぜかこういうのって報道されないよな
260名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:13:38 ID:PDF4fOobP
>>255
で、大記録に沸いたって記事はどこにあるの?
261名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:15:44 ID:ImOCYuvKO
まあ当然。アンチの間抜けさが際立つね
262名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:16:47 ID:7tMc5U19O
イチローはゴマ肉記者の小西と契約してるんだよな
年にいくらくらい渡してるんだろう?
263名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:20:11 ID:K+oJv4hbO
>>260
当日や、翌日の報道忘れたの?

音量まで操作
264名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:21:01 ID:BY37R0Id0
イチローに限らず2ちゃんでアンチ活動したり
叩きしてるやつらってただの構ってちゃんでしょ

本当に嫌いならイチローに関する記事やスレなんて見向きもしないよ
265名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:21:26 ID:PDF4fOobP
>>263
見てないから知らんわ
つーか、日本人の大記録を日本のメディアが大きく取り上げることのどこが問題なんだ?
266名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:22:08 ID:wC1SaThe0
しかしゴキオタは右往左往と記事に釣られとるなw
267名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:22:11 ID:v5fdQ1rl0
>>264普通はそうなんだが、普通じゃない人ばかりの国が近くにあってだな
268名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:23:28 ID:iQjlsAkyO
おい、イボータいつもの勢いはどうしたw
269名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:25:56 ID:ImOCYuvKO
記事に釣られるも記者が印象操作してる訳じゃなく事実を書いてるだけじゃん
色んな所で2000年代ベスト9やら何やらに選ばれてるのが報じられてるだけ
270名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:26:14 ID:8AbxhaZ00
日本人の記録や成績に大騒ぎするのは、非常に健全だろ
少なくとも、ゴジラタワーの広告募集記事やミッキーマウスと遊ぼう記事よりは
よほど、野球のニュースとしてはめでたい
271名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:27:27 ID:ImOCYuvKO
訂正
×釣られるも
○釣られるも何も
272名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:28:52 ID:QoRq6/OI0
松井の記事はハロワを彷彿とさせて嫌になるわwwwww
273名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:36:32 ID:Xgyao2xQ0
>>255
イチローが地元に戻ってからの達成を選択してれば
大勢のファンが祝福するつもりでいたのに
敵地の嵐の中で強引に(休むことを嫌って)達成しちゃったからなだけだからソレ
シアトルファンは拍子抜けしちゃってたんだからしょうがない
274名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:49:35 ID:7tMc5U19O
>>255
ガラガラすぎワロタw
それほど大記録なら祝福するために客が押し寄せても良さそうなもんなのにw
275名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:49:36 ID:dZtujU5o0
さすがイチ様
それにくらべて
あの岩みたいな顔の男は!
MVPはおめでとう
しかし、スーパースターじゃないよ、成績も。
3割 30本 100打点はクリアしないと普通にな。
ヤンクスは正しい判断でした
あのひざ壊れてるよ、
階段の上がり方だけでわかります。不良品レベル
276名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:50:49 ID:aUn9ErSX0
さすがだな
どっかの年俸5億とはちがうな
277名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:51:09 ID:7tMc5U19O
イチ様(笑)
278名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:51:44 ID:wC1SaThe0
ゴキオタの言い訳みっともねえなw
279名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:57:36 ID:qVvNYZU/0
280名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:58:52 ID:Xgyao2xQ0
>>274
目の前で達成してほしかったのに白けちゃったんだろ多分
それでもいつもより多い客だったはず
イチローがアンチに餌を撒きすぎるからいけないw
WBCもそうだし、FAしなかったのもそうだし、地元で達成しなかったのもそう
281名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:04:09 ID:s2p29Ohe0
さすがにこれに関して意義を唱える奴は天邪鬼もいいとこだろ
282名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:10:21 ID:dZtujU5o0
おい、くずども
イチ様とイボと抱かれるならどっちだ
イチ様に決まってるよな
283名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:13:52 ID:SDEaQit50
単年単発はムリ
284名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:14:44 ID:yOYabc3bO
イボータ涙目w
285名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:17:49 ID:xh3qLWfzO
涙目も何も勝負に挑むほうが間違ってる
286名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:20:54 ID:Ht8euwtkO
同じ日本人だからという理由だけで
松井がイチローを越えた事にしようとする阿呆マスゴミの無謀さが
松井さんのマイナス面だけをクローズアップしていく結果になってるな
松井さんは記事チェックしてるはずなのにどうして注意しないんだろ
厳しい事書いた記者は簡単にクビにしたのに
287名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:24:02 ID:H7Icr8p/0
ESPNって韓国資本が入ってるのにねえ
288名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:24:21 ID:+f/rcPNOO
松井だって来期に
打率.400・100HR・300打点・100盗塁
程度やれば選ばれるよ
殿堂も確定でイチローに並ぶね

がんばれ我らが松井!
289名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:24:38 ID:h8lFsgr20
手首ポキ井
290名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:26:04 ID:fPhdSuPXO


松井さん、は、石川県のかた田舎の役場の不正でオールスターに出場
291名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:27:23 ID:TAUjff+PO
守備と内野安打が評価されて良かった、良かったw
292名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:27:29 ID:7tMc5U19O
イチローとゴキ肉記者の小西って契約関係にあるそうだが
どれくらいの金銭の授受があるんだろう
293名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:29:11 ID:zpOAW/NQO
ブホすげえw
294名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:29:28 ID:+zJF/SLVO
芸スポにも新参が増えたなグッガイスレが過疎るのもうなずける
295名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:29:33 ID:UjYSgK4u0
> 対戦はワールドシリーズと同じ7回戦制で、イチローは全試合に1番右翼で先発出場。敗退が決まった
第6戦では2回に遊撃内野安打、5回に中前安打、8回に右翼へ3ラン本塁打を放ち、
5打数3安打3打点、2得点と奮闘した。

すげーなオイw
296名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:30:18 ID:SDEaQit50
10年分の成績まとめて残しても
逆立ちしても選べません
2000年代は今年で終わり

来年からは2010年代
残念。
297名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:31:30 ID:HvIidaEL0
プホルス、もう全部の野球選手超えちゃってるよね・・・いやそりゃ記録はともかく
最強のRC27を持つ選手として
野球は点を取るスポーツだから、守備もかなりいけるし性格もいい
298名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:32:52 ID:/HeEA+Ci0
焼肉の自殺まだ〜?
299名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:34:08 ID:gXboHsn30
ロバート・ホワイティング=玉木って本当?
あのヒゲデブメガネのおっさんでしょ?
こいつがイチロー叩いてるの?
300名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:36:31 ID:v6XDbxZa0
the All-Decade team In the 2000s

Sporting News     Yahoo         ESPN

C Joe Mauer     Jorge Posada     Joe Mauer
1B Albert Pujols   Albert Pujols     Albert Pujols
2B Jeff Kent     Jeff Kent       Jeff Kent
SS Derek Jeter    Derek Jeter      Derek Jeter
3B Alex Rodriguez  Alex Rodriguez    Alex Rodriguez
OF Barry Bonds    Barry Bonds     Barry Bonds
OF Ichiro Suzuki    Ichiro Suzuki     Ichiro Suzuki
OF Manny Ramirez  Vladimir Guerrero  Carlos Beltran
DH David Ortiz    Manny Ramirez    David Ortiz

三冠
301名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:36:41 ID:FvxG0JJeO
>>292
イチロー嫌いには、だろうレスが多いな
小西の名前をあげる時は無邪気なコドモ状態(笑)

イチローと小西のつながりって何?小西と松井につながりねーの?
302名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:38:41 ID:RmLx+9LrO
プホルスの名前を見るとほるひすを思い出すわ
ほーむらんもうつけどひっともうつよ
303名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:41:44 ID:iOcI6TFY0
イチロー嫌いはいるだろうが、だからと言って成績無視して
松井とミッキーマウスを賞賛してどーすんだ、って話だろ・・・・
304名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:41:51 ID:HvIidaEL0
>>300
怪物だな・・・出塁率、さほど高くないのに
守備は鉄板だけど

やっぱ向こうの記者、マスコミは走攻守揃った選手に対しては評価高いね
観客はホームランバカというイメージもあるが
イチローに対する評価も観客は低め
305名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:43:40 ID:Ht8euwtkO
>>300
外野手はボンズとイチローは鉄板だな
イチロー本当スゲーよw
306名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:43:59 ID:QoYuLWUY0
でも守備型選手のほうが需要あるよね
パワーヒッターは身体をデカくするし、故障が多いから長持ちは難しい
守備は軽視しないほうがいい
307名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:44:06 ID:7tMc5U19O
>>301
イチローのオフィシャルサイトに小西レポートみたいなコーナーがある
308名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:46:34 ID:ImOCYuvKO
だから何だ
309名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:47:49 ID:2Im85C8g0
守備のある選手は、ファインプレー集とかで見せ場も多いしね
日本と価値観が違うんじゃないの
パワーコンプレックスが無いから、HRバッターばかりがスターになるわけじゃない
ジータもそうだよね
アスリートタイプが評価される
310名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:47:50 ID:wC5Z7TsX0
>>300
これほどの評価を受ける日本人選手がはたして今後出てくるのだろうか
311名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:50:04 ID:QoYuLWUY0
出てこないでしょ
オールスターだって出る選手がいるかどうか・・・
312名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:52:31 ID:7RukQycz0
>>310
キクチがもったいないな。
間違いなく逸材なのに
313名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:53:53 ID:FvxG0JJeO
>>307
知ってるけど?それは仕事だろ?
そうではなく焼肉記者と揶揄されるような行為は?
焼肉が悔しかったから、ゴキ肉とレスするキムチの醜さをどう思う?
314名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:54:45 ID:7tMc5U19O
>>308
なんだって、ゴキ肉記者と言われても仕方が無いという話をしているだけだよw
315名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:55:29 ID:8ruBqdhY0
>>155
>>147はイチローのことじゃなくてまt(ry
316名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:56:53 ID:QoYuLWUY0
ゴキ肉というのはちょっと違うだろ
小西はアホな記事を書いて失笑は買わないぞ
日本のスポーツ新聞で
焼肉の楽しみ方を小西にはできない
317名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:57:20 ID:NdCqN/RI0
イチローは今はまだいいが、今異常に出塁率が重視される時代になったらゴミ扱いだな
318名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:58:56 ID:XvAbLUPO0
普段、両者を正確に評価してるのは長谷川と小西ぐらいだろ
無茶な比較論は持ち出さず、両者のいいところも悪いところも見ている
常にこうじゃないから笑われるんだよ焼肉はw
319名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 16:59:54 ID:ImOCYuvKO
>>314
あのさ、小西がイチロー持ち上げて他の選手を貶す記事書いたりしてる?
シーズン中からオフからイチローに付きっきりでいい加減な記事書いたりしてる?
焼肉記者がなんで焼肉と揶揄されてるかわかってないな
320名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:00:39 ID:TtS/C69GO
ライトってことはゲレーロ入れなかったのか?
321名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:00:59 ID:s2p29Ohe0
アメリカ人から見てもスター性が感じられるのかな?
サムライのような精神とニンジャのような身のこなし
日本車のように故障がなく、精密機械のような精度と高い技術力
そして真面目に働くんだから魅力がないとは言わせないけど
322名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:01:11 ID:Rvvv+cyRO
普通に考えてここ10年で一番すごいライトってすごいぞ。パネェと思う
323名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:02:27 ID:9Q7ilXxW0
>>2
負けが決まった試合で打っても意味ないよ
324名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:04:37 ID:Ic5/LReI0
焼肉反応が起こっているので、ワクチンを一票投与してきた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2009/index_poll.html
325名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:05:46 ID:jjDFbV4O0
>>321
ちっさくて素早い、守備がうまい
それでいて強肩
漫画の要素が詰まった、ミラクルな選手だと思うよw
イチローって実は見て楽しいんであって、記録はどうでも良かったりする
326名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:06:23 ID:s2p29Ohe0
イチローがいなければゲレーロだよな
打つし肩も凄いしヘルメットきたねーし
327名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:08:09 ID:UjYSgK4u0
>>300
パッヂはダメなのか
328名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:10:17 ID:k9JwNzTR0
329名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:11:15 ID:/eYP4ztnO
オールスターの宣伝に出てるぐらいだからな
330名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:12:09 ID:6tLCnT+S0
>>329
それも日本では報道しないよね
イチロー&プホルスがオールスターの顔だったのに
331名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:12:15 ID:BwmYneO20
>>319
>あのさ、小西がイチロー持ち上げて他の選手を貶す記事書いたりしてる?

しているよw
9/21の小西リポート
332名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:12:17 ID:v5fdQ1rl0
>>317イチローの出塁率は高いですよwww
333名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:12:48 ID:Gyns7zg0O
>>323
相手の勝利を阻止してイーブンに持ち込むべき試合だぞ。
なんとしてでも打つべき大事な試合だろ。
334名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:12:58 ID:6tLCnT+S0
>>331
あれは事実でしょ
335名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:14:25 ID:bNb9Borj0
事実を書いたら晒すと思うのが松井ヲタ
小西はイチローと松井じゃ差がありすぎて並べられないと書いただけじゃん
336名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:14:41 ID:BwmYneO20
小西はイチロー公式サイトの契約記者
公平な目でなんか見てないよ

イチロー オフィシャルサイト 51CHANNEL
http://web.51channel.tv/

2・スタッフ日記
スポーツライター小西慶三氏(元共同通信運動部記者)が、連日イチロー選手の
出場試合を追いかける中で垣間見えるフィールド・ストーリーを発信(試合日毎に更新)

337名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:16:14 ID:gcbRCeCg0
いやいや、サンスポには誰も勝てませんてw
338名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:16:16 ID:fPhdSuPXO
◎(*^^*)
>>26>>27←無知な君に教えてあげる♪


■■【松井秀喜と焼肉記者ね癒着まとめ(保存版)】■■

【焼肉記者】
松井を取り巻く記者達。松井が焼肉の接待をしている事からこう呼ばれる。松井のお誕生日にケーキを買ってお祝いしてくれる。松井のつまらないジョークには大げさな大笑いをして場を盛り上げる。


松井さんと取り巻きクズ記者連中

http://kaigan05.sakura.ne.jp/sblo_files/55baseball/image/tampa30.jpg
松井秀喜、記者を飲食接待で買収している証拠動画 (41秒)
http://www.youtube.com/watch?v=4e_ZnIIIs9Y

本当に記者とだけ仲が良いんだなw
まるでウンコにたかるハエw

松井&焼肉記者-まとめサイト

ニューヨークヤンキースの松井秀喜外野手と松井を過剰なまでに擁護しWBC・他選手・ファンを叩く焼肉マスコミについてのまとめサイトです。
http://www11.atwiki.jp/matsuiyakiniku/
339名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:16:41 ID:/KFQfXun0
さすがイチローさん
340名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:17:26 ID:cDMWtLfn0
一浪は凄いナ
341名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:18:57 ID:BWXE7F6gO
同じ日本人がアメリカ行って10年に一番のライトって誉められたんだから、喜べよ批判してる奴はシナチョンか?
342名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:19:38 ID:+zJF/SLVO
李啓充のあの記事のことかだいたいこいつ新庄がステ疑惑とか言ってるやつだぞ総合板の焼肉記事スレで話題になったが、ソースがネットのカキコミだぞ?
343名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:19:50 ID:45Bis0cuO
>>34
島田に殴られろ
344名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:20:25 ID:0P7y5CTp0
なんでこのスレで松井の名前が頻繁にでるんだよw
345名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:21:34 ID:BwmYneO20
まあ、この小西という男はイチローにべったりということだ

ttp://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2007/12/post_4693.html

クィーン・アン地区の中にある
タイ料理での食事会には、
長年イチロー選手を取材されている
小西慶三さんがいらした。
今回の番組は、小西さんの
助けがなければ成立しなかった、
と堤田さん。

346名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:22:15 ID:ghaqhVsiO
ライトがイチローなのはわかった

じゃ、レフトは?
347名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:23:56 ID:4O5UwMW00
>>346
Hideki Matsui
348名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:24:53 ID:Ht8euwtkO
松井さんは100位にすら入ってないんだから以下10チーム作ったところで名前はなし
349名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:26:11 ID:H98yltuHO
>>317
日本語で頼みます
350名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:26:16 ID:SC/6Xb/Y0
351名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:28:45 ID:JaZENUXO0
この編成だとベルトランがいるからCFベルトランRFイチローか
他の会社が選んだやつだと外野がマニーとかだからCFイチローにせざるを得ない感じだったからこちらの方が好感を持てる
352名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:29:04 ID:uZgMw8m/0
>>338
松井最悪だな
353名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:34:58 ID:FvxG0JJeO
>>336>>345
仕事の付き合いを癒着?
江尻良文みたいな、焼肉怨恨記者を教えてくれ!

ゴキ肉とか言ってる汚ならしいキムチをどう思う?

354名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:43:31 ID:cZ5frkRx0
>>341
その辺の人種もいるだろうし、あとは最近どういう訳かイチローのネガキャン記事を
大量に書きまくってるタブロイド関係者とそのフォロワーだな
355名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:47:18 ID:r4fLo4iN0
356名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:49:41 ID:ghaqhVsiO
>>347
嘘をつくなよ、嘘を
357名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:50:17 ID:bVZMGIV7O
イチローってヒット打つだけだから見てていつも退屈。
やっぱり野球の華はHRか三振だな
358名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:51:03 ID:lZ7CehctO
松井(笑)
359名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:53:23 ID:8ruBqdhY0
>>357
セクソンさんを応援していればいいじゃない
360名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:54:21 ID:SC/6Xb/Y0
>>357
ヒットだけじゃなくて、走攻守全てでタイトル取れる選手なんだが
361名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:54:42 ID:dZtujU5o0
松井みたいな奴と結婚
セックスするのか
バツゲームだ。
362名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:55:42 ID:7tMc5U19O
>>345
取材関係も小西が仕切っているのか
363名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:56:01 ID:wi7bh3eU0
裸一貫ならきっとイチローをスレタイから抜いたに違いない
プロティアンGJ
364名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 17:58:13 ID:wC1SaThe0
ゴキローの攻はゴロ安打まみれだしなー
タイトルって言っても隙間
365名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:00:03 ID:KMMptHVx0
ESPN最強メンバー

          松井
   ボンズ        イチロー

     ジーター   ケント

 エロ                プホルス



          マウアー
                        DHオルティーズ


右P ハラデイ
左P ランディージョンソン
リリーフ リベラ
366名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:03:18 ID:PDF4fOobP
>>364
首位打者が隙間ってアホかw
367名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:04:46 ID:kUgpkLyZO
打撃もしっかり評価されてるからシルバースラッガーだってとれてるしな
368名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:11:12 ID:Bqml5TMzO
当然。野球選手には役割があって、イチローは一番ライトとして最高の選手。


そろそろイチローの後を継ぐ選手が出てきてもいい頃だけど…
369名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:15:05 ID:Glox3Fbe0
喧嘩するなよ。
ESPNや米yahoo、スポイラなどで評価されるのがイチロー。
東スポやゲンダイ、ナイガイなどで評価されるのが松井さん。
ふたりとも凄いでいいじゃないか。
370名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:19:26 ID:Gx1GYbvT0
久々にまともなスレタイで立ったなw
371名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:21:25 ID:XhDBzODx0
イチローが3番になったらイバネスみたいになるかどうか見てみたいもんだ
打席が変わってランナーズオンが増えたらHR狙い出すだろう
372名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:23:49 ID:uZgMw8m/0
松井ヲタの特徴って野球の華はホームランって言う割りには
おかわり中村は打率低いから認めないとか言い出すよな?
キチガイしかいないだろ松井ファンw
373名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:25:23 ID:Xgyao2xQ0
>>371
それやるにはとりあえずバットを変える必要はありそうだな
374名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:27:16 ID:7tMc5U19O
自分のオフィシャルサイト内で
自分が雇った記者に松井sage記事を書かせるイチロー

どれだけ卑劣なんだよw
375名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:28:14 ID:6aNjblP10
>>39
マジかよorz
もうイチヲタやめるわ
376名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:42:19 ID:LpRGE/doP
イチローネガキャンスレに固執する芸スポ記者裸一貫は
何故かイチローのポジティヴな話題ではスレを建てない

なんで?
377名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:43:34 ID:43/xP/nx0
00年代のスーパースターの一人か。すごいな。
あと、MLB3000本安打は達成して欲しいな。
378名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:46:04 ID:BvaLiZXv0
イチローは3番でも変わらんでしょw
379名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:56:06 ID:F02H2z340
>>376
イチロー晒すために2chの記者になってるから
380名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:02:10 ID:DXXoGixE0
the All-Decade team In the 2000s

Sporting News     Yahoo         ESPN

C Joe Mauer     Jorge Posada     Joe Mauer
1B Albert Pujols   Albert Pujols     Albert Pujols
2B Jeff Kent     Jeff Kent       Jeff Kent
SS Derek Jeter    Derek Jeter      Derek Jeter
3B Alex Rodriguez  Alex Rodriguez    Alex Rodriguez
OF Barry Bonds    Barry Bonds     Barry Bonds
OF Ichiro Suzuki    Ichiro Suzuki     Ichiro Suzuki
OF Manny Ramirez  Vladimir Guerrero  Carlos Beltran
DH David Ortiz    Manny Ramirez    David Ortiz

三冠
381名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:03:43 ID:DXXoGixE0
全部選ばれている選手

1B Albert Pujols   Albert Pujols     Albert Pujols
2B Jeff Kent     Jeff Kent       Jeff Kent
SS Derek Jeter    Derek Jeter      Derek Jeter
3B Alex Rodriguez  Alex Rodriguez    Alex Rodriguez
OF Barry Bonds    Barry Bonds     Barry Bonds
OF Ichiro Suzuki    Ichiro Suzuki     Ichiro Suzuki
382名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:06:49 ID:rq9oxLtf0
打って走って守る
全てが高い次元で完成されてる選手
この結果は当然だろう

だが、打撃は近年陰りが見えてきてるね
ここ3,4年は隙間産業に生きる選手になってるな
383名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:08:46 ID:2GEkSzJO0
でも10年近く、打率も安打数も安定してるのはすごいよ
あと、故障が少ないのも
無事これ名馬なり
384名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:09:07 ID:eTUSWT/C0
相変わらず焼肉屋の出前が焦げ臭せえ。
385名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:09:15 ID:Juqr4SnJO
>>381
あと、そこには載ってないがランディーとリベラも3つ全部に選ばれてる

ついでにYahoo!のRHPはペドロ、ESPNはハラデーだな。sportsing newsは左右関係なく先発は1人だけ選出
386名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:11:21 ID:vGjAS1X10
日本人でここまで来るのは大変だよ
ほんと、身体を管理して数字を維持してきた他ならない
387名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:13:55 ID:DXXoGixE0
打撃も長打は少ないけど、いいところで打つし
ここでヒット1本出たらチームは勝つる!というときは
メジャーで一番怖い選手だと思うけどなぁ
内野安打も何が悪いのか分からないし
批判する人って、何が言いたいのか本当に理解できない
388名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:15:54 ID:ZR0VP8Nu0
>>387
ゴキゴキ言ってイチローを叩いているのは本人がゴキブリみたいな奴だけ
389名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:16:57 ID:yV5bLeD+0
凄いというか、既に伝説というか、時代の象徴というか…。
日本のプロ野球への「貢献度」も恐らくナンバーワンだろ。
390名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:17:08 ID:45Bis0cuO
松井さんがこれに選ばれたらテレビは大幅に時間を割いて特集組んで新聞は一面になるか確実にカラーには持ってくるんだろうなって思うと
松井ファンって得だよなって考える事がたまにある
391名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:17:49 ID:yeVuhLhi0
日本だけだよ、そのジャンルのヒーローを粗末にして
ヘンな選手をマンセーするのはw
馬鹿じゃないの、マジに
392名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:20:15 ID:abmESjY00
松井の場合は「え?今日HR打ったの?」という、打ってもいないのに
妄想とも希望とも捏造とも言える記事が多々あるので、成績までイメージ操作したいらしい
イチローに焼肉記者がいたら、4割打つディマジオ真っ青のメジャーの神様と言う記事が
吐くほど出てくるだろう
393名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:20:34 ID:7J7UHGoPO
松井さんはオールタイムベストに入ってるから
ここは遠慮させられただけでしょ?
394名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:21:55 ID:7tMc5U19O
>>391
自分のオフィシャルサイト内で小西に褒められてるだろ
395名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:23:17 ID:8Oflf+950
オフィシャルサイトがその選手のみの話になるのは当然だろう
松井の場合は、全マスコミがオフィシャル
396名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:24:11 ID:DXXoGixE0
松井さんの場合は日本の全メディアがオフィシャルサイト
しかも妄想ばかりw
397名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:26:05 ID:7tMc5U19O
>>395
ついでに小西に松井sage記事を書かせてるよな
イチローってなんて卑劣なんだろう
398名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:26:12 ID:FvxG0JJeO
>>374
捏造する自分とどちらが卑劣?

399名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:27:00 ID:n6+wrctXO
確かキムチ人にもメジャーリーガーいたよなwww全く見当たらないなwwwお前らが批判してるイチローは正真正銘のメジャーとして認められてんだけど、キムチの同朋共はどんな活躍してんのか説明してくれよw
400名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:28:36 ID:abmESjY00
でもさ、松井のこれらの焼肉記事を見てると
韓国の「国民の妹」のほうがよっぽどマシに見えるよマジでw
401名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:28:48 ID:7tMc5U19O
>>398
どこが捏造だよw
402名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:29:10 ID:43/xP/nx0
今年はシーズン当初に胃潰瘍になったり、後半で脚の不安が出てきたりと、
肉体的に衰え始めてるのは事実だと思う。どう対処していくかだな。
403名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:29:57 ID:Z4WqDgwA0
松井のsage記事とは失礼だな
小西さんは松井にMVP投票した人だぞww
404名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:31:13 ID:weGBxGvD0
>>402
とりあえずWBCはもう引退してもらいたい・・・
405名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:32:58 ID:7tMc5U19O
>>403
それ書いてるやついるけどソースあるのか?
406名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:33:54 ID:43/xP/nx0
しかしジーターって評価高いんだな。記録的にはさほどでないと思うんだが。
やはりチームプレーに徹するところが評価されてるのかな。
407名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:34:53 ID:XiPwysbu0
2004、5年と松井に入れたんだろ
シアトルスレで聞いたら分かるんじゃないの
投票内容は全部分かるからな
メジャーに一番詳しいのはシアトルヲタの連中
408名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:35:03 ID:D0g4W5140
向こうもイチローの偉大さは理解しているようで安心した
409名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:35:37 ID:bq+cCAxx0
↓打率では2位のイチローさんですが・・・

         打率 
1マウアー   .365
2イチロー   .352
3ジーター.   .334
4プホルス   .327 
5秋信守    .300 
6フィギンズ.  .298 
7アブレイユ  .293
8A-ROD    .286


↓出塁率では最下位www

        出塁率
1マウアー   .444
2プホルス   .443
3ジーター.   .406
4A-ROD    .402
5フィギンズ.  .395
6秋信守    .394
7アブレイユ  .393
8イチロー   .386


これが全てw
410名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:35:56 ID:bq+cCAxx0
松井とイチロー、なぜ差が付いたか

MLBでの通算成績
 
●松井秀喜  長打率 .482  OPS.852 
●イチロー  長打率 .434  OPS.811

イチロー年度別成績
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254

イチロー
「ホームランを好む女性は僕にとって魅力的ではない。
より高い技術を必要とする内野安打にこそセクシーさがあると僕は思っている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251351493/

イチロー「内野安打はつまらない」
2打席目は三遊間の深い所へゴロ。 俊足の背番号51なら、セーフになるところだ。
ところが、 「アウトにして、と思いながら走っていた。見ている人もつまんないでしょ」。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/03/11/16.html
411名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:36:12 ID:bq+cCAxx0
イチロー、200本安打記念ボールは4億円!?

もし、イチローのメモリアルヒットがホームランにでもなった場合、ファンからすれば、4億円争奪戦となり、
スタンドが修羅場と化す可能性もある。
http://news.livedoor.com/article/detail/4338209/

  ↓ 現実は・・・ ↓

全米がイチローの世紀の大記録(笑)に沸いた!・・・あれ?・・・人がいない・・・
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/9/3/937c7944.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/7/0/70df5b83.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/e/2/e280e279.jpg
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=6637395 (動画)
本拠地セーフコでそのセレモニー やっぱりガラガラ・・・
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/5/f/5f50c0e5.jpg

騒いでたのは日本のマスゴミとゴキヲタだけだったか・・・orz
412名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:36:16 ID:DXXoGixE0
ジータも成績安定してるじゃん
つか、選ばれてる人は全員、個人成績が素晴らしい
チームプレーなんてどこで評価するのよw
413名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:36:23 ID:bq+cCAxx0
長打を好む米国において、9年連続200安打の記録樹立が近付いている
イチローには内野安打が多いことについて聞かれると、英語で
「ホームランを好む女性は僕にとって魅力的ではない。より高い技術を必要とする
内野安打にこそセクシーさがあると僕は思っている」といった趣旨の発言をしたと記されている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0827&f=national_0827_016.shtml


−200安打以外の数字に関心が生まれることは。例えば40本塁打は。
イチロー 今の時点でそれ(40発)を目指しても面白くない。

−毎年、オールスター前日の本塁打競争出場を打診されるほど、打球を飛ばす技術は折り紙付き。
イチロー 現実的には難しいですけどね。僕のようにヒットにできるゾーンが広い打者には向いていません。
ソース:nikkansports.com(11/10 16:57)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20091110-564734.html
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20091110-564736.html

ホームランコンプのゴキロー
414名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:36:40 ID:bq+cCAxx0
329 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 18:33:48 ID:x7OCbC00
悲しい現実(大爆笑)

ワールドシリーズには無縁のマリナーズでオナニー内野安打を量産するイチロー(笑)

本当の実力は名門ヤンキースでは9番でも使えない選手(大爆笑)
メルキー・カブレラ以下のイチローの年俸は1億円以下で十分だな(大爆笑)

メルキー・カブレラ485打数 68打点 13本塁打>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>イチロー639打数 46打点 11本塁打(笑)

Salary
Melky Cabrera 1,400,000
Ichiro Suzuki 18,000,000

330 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 18:35:12 ID:x7OCbC00
イチローが名門ヤンキースでは9番でも使えないレベルで、
任天堂の広告塔だけの選手って判って
ゴキヲタが発狂してるなあ(大爆笑)

メルキー・カブレラ485打数 68打点 13本塁打>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>イチロー639打数 46打点 11本塁打(笑)
415名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:37:06 ID:bq+cCAxx0
にわかゴキローファンへ

イチロー年度別成績
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254


ジョー・マウアー 今年の首位打者
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  191    8本(4.1%)      183     .365 → .350 

イチロー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254

打撃についてよくかっこつけて語っているがまるで打撃技術がないのが分かるw
当て逃げが得意なだけ そしてファースト審判買収 

にわかファンのみなさん 目を覚まして下さい!
416名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:37:59 ID:WbUPPB9T0
イチローの否定=メジャーの否定

になるんだぞ
417名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:39:44 ID:Ok/D5eOQ0
>>404
3年後声がかかるくらいの成績と体調だったらすごいよねw
実は第一回が終わった後、第二回はもう年だしないかもと思ってたんだ
418名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:40:43 ID:zdnvUDre0
こうやってメジャーでも評価されるって言うのはやっぱり嬉しいね
419名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:41:34 ID:Qz79DA8F0
>>406
3000安打がほぼ確定の大選手だぞ?
打撃タイトルがないだけで超高値安定の名選手
420名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:42:56 ID:WbUPPB9T0
さらに3年後はもう40近いでしょ>イチロー
さすがに勘弁してほしい
年だと調整も厳しくなるし、見てるのがしんどい
次は若手中心のフレッシュな日本代表にしてほしい
421名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:43:58 ID:8Mrg2uJxO
>>ID:bq+cCAxx0
お前キチガイだな
張り付いて連投してないで働けよ
お前がここで頑張っても全て無意味なんだよ
ゴキローとか当たり前にいってるけどイチローとゴキブリ全然掛かってないじゃんww
馬鹿にすんならもっとうまく言えよキチガイ
まあ在日だから許してやるよ
虐げられた人生だもんな
422名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:44:02 ID:wcAtOtQk0
焼肉記者の中では未だに二人は何か競い合っているように見えるのだろうか?
一体なにをイチローと松井は競い合っているのだろうか? 
人気投票や実績、ファンの信頼、選手間の声望何一つとってもイチローは遥か高みにいる。
423名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:44:10 ID:HZ1WRGIl0
松井のファンや焼肉はHRの数しか見てないからな
ジータも軽く見る節がある
424名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:48:05 ID:DzGuhyHb0
にわかファンのみなさん 目を覚まして下さい!
じゃなくて
ESPNのみなさん 目を覚まして下さい!

の間違いだなおまえが正しいのかは知らんが
425名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:49:09 ID:aKgBCj1AO
ラウール
ロナウド
メッシ
ロナウジーニョ
ジダン
クリロナ
バラック
ロベカル←イチロー
マルディーニ
カンナバーロ
プジョール
カーン

みたいなもん

すごすぎる
426名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:49:23 ID:dkFxvjJb0
勝利への貢献度
アダムダン9人のチーム>イチロ9人のチーム
427名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:49:26 ID:ZKbbCr7mO
>>416
だからメジャー関係者は、この類の選考でイチローを選出するんだよな
イチローを打ち取れないメジャーの否定になるから
でも、本当にメジャーで愛されるのは、ひとりで試合を決めてしまう力を持つ松井秀喜のような選手
428名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:49:45 ID:LykxJFLl0
>>1

【メジャーリーガーの年俸と年数】

■日本人  2009(今年)  2010    2011      2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
福留孝介.  12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
黒田博樹.  12,433,333. 15,433,333
松坂大輔   8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
川上憲伸   8,333,333  7,333,333  7,333,333

━━━━━━━ ここまでがメジャーリーガーの品性の壁 ━━━━━━━

松井秀喜.  13,000,000  6,00,0000 ←new!!!
松井稼頭央 5,500,000  5,500,000
上原浩治   5,000,000  5,000,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000
岩村明憲   3,250,000  4,250,000
斎藤隆     1,500,000  3,200,000
小林雅英   3,000,000 
薮田安彦   3,000,000 
岡島秀樹   1,750,000
五十嵐亮太        1,250,000  1,750,000
田沢純一   1,050,000  1,100,000  1,150,000
田口壮      900,000
大家友和    550,000










429名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:52:18 ID:HZ1WRGIl0
>>427
愛されてたらオールスターの常連になれるでしょ・・・
430名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:54:50 ID:RVe2boBr0
イチローって本当に凄いなぁ
もう尊敬しかないわ・・
431名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:56:14 ID:ImOCYuvKO
>>427
論理に凄まじい飛躍がwww
432名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:56:16 ID:Qz79DA8F0
>>429
松井秀喜の”ような”選手としか言ってないじゃんw
彼のようなタイプの”上位選手なら”、そりゃ愛されるよね
松井はタイプ的にはそうかもしれないけど、力が足りないからASに出られない
433名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:57:26 ID:5PYf+Jj30
松井のような選手、ボンズですかw
434名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:58:54 ID:7tMc5U19O
>>430
自分のオフィシャルサイトで雇った記者に松井のsage記事書かせる男だけど
これからも尊敬してね
435名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:58:56 ID:UhMTGJsG0
>>415
本当に安定してるな〜イチロー最強だ
436名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:59:47 ID:rgAupJdBO
3割7分の年がキャリアハイじゃないのか
437名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:00:09 ID:aKgBCj1AO
松井=パクチソン
イチロー=ロベカル
438名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:01:13 ID:rJMkrCRl0
イチローはチートだからな
ものすごく変な選手なんだよ、いい意味でw
真のスラッガーは自信たっぷりだから、イチローの良さを素直に認めるけど
ハンパな奴はキーキー文句を言うんだな
焼肉もその中のひとつ>ハンパ
439名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:01:25 ID:kHp7DJz70
松井さんならNHKとすぽるとがトップニュースでやってサンスポと夕刊フジとゲンダイが1面で載せるレベル
440名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:02:11 ID:ZKbbCr7mO
>>432
松井秀喜のような本当に力のある選手がメジャーにはゴロゴロしてるからね
でも、来季のオールスターで松井は4番に座ってるかもな
輝いた時にだけ評価されたらそれで良い
ヤンスタ満場の松井コール、あれだけでも十分だよ
441名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:03:07 ID:ImOCYuvKO
>>439
引退しても、メジャーベスト9男とか名付けるレベル
442名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:04:39 ID:aKgBCj1AO
イチローは守備と走塁だけでも欲しい選手だから

それにあれだけヒット打つんだから

十分でしょ
443名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:06:50 ID:rJMkrCRl0
イチローで褒めるべきなのは、まずあの走塁だよな
メジャートップレベルでしょ
444名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:07:55 ID:Glox3Fbe0
>>397
事実を書いてるだけでは?
凄い選手を凄いと書き、しょぼい選手をしょぼいと書く。
どこかおかしいかな?
おかしいのは、しょぼい選手を凄いと書き、凄い選手をしょぼいと書くよりは焼肉軍団だよ。
445名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:08:02 ID:ovwmbji80
イチローは世界最高峰のサイドバックっぽいイメージ
得点王に縁が無くても、ベスト11を選ぶ際には必ず入るみたいな
446名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:08:36 ID:ImOCYuvKO
最近立て続けに出てるこの手のベスト9は言うまでもなく9年連続GG、各種タイトル・賞にスカウトの
ツール評価、監督コーチからの高い評価
貶す方が難しいっつうの
447名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:10:07 ID:rJMkrCRl0
野球ではHRが華かもしれないけど、じゃあ9人並べるときに
全員HRバッターのベスト9を並べるかというと・・・
違うでしょ
そういうことだよ
448名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:10:33 ID:7tMc5U19O
>>444
イチローのオフィシャルサイト内でだぞw
449名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:11:09 ID:rt5EGSAG0
中途半端な三流ほどイチローに文句を言う


リッチー・セクソン=焼肉
450名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:11:49 ID:rt5EGSAG0
>>448
何ひとりで必死になってんの?w
451名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:11:52 ID:cWKDLkns0
200安打なんていうケチなハードル設定しているということが、
ものすごく残念 他に1人もいないだろ、記録だけ追い求めているやつなんて
452名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:13:10 ID:rt5EGSAG0
なんでケチなんだよwww
200安打を目指すということは、まず200出塁できるんだぞ
安打数だけの目標でもない、チームのためになる
453名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:14:21 ID:kHp7DJz70
>>446
そういう評価を鑑みて、「イチローはスターである」という前提で、
「アジア人なのになぜ?」「ホームラン打てないのになぜ?」「チーム弱いのになぜ?」という議論なら実りもあるかもしれないが、
それをすっ飛ばして「アジア人だから」「ホームラン打てないから」「チーム弱いから」スターじゃないと主張する面白い人がいる
454名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:14:30 ID:ImOCYuvKO
さっきから必死に小西をイチロー版焼肉記者にしたくて粘ってる馬鹿が言ってる記事って
イチローと松井を無理矢理比べる記事が日本で多いが、実績で差が付いてるしそれは両者にとってよくない、とかいう記事だろ?
小西はメジャー関係の記者の中ではまともだからそういう扱いにするのは無理だって
455名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:15:05 ID:orYMOFxB0
>>452
出塁率低いのによくそんなこと言えるわw
456名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:15:57 ID:3n0kjixEO
世界に挑んでいる全ての日本人に頑張って欲しい
457名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:16:46 ID:Ybfe4mSe0
>>454
うん、実績が違うから比較できないという話なのに
松井が晒されてると思ってるらしいw



どこが?



ということだわな
458名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:16:53 ID:LvR3WphtO
イチローって監督とか選手とかから評価高いような
459名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:18:04 ID:Glox3Fbe0
>>448
オフィシャルサイトでは嘘を書けというのか?
でもまあ、松井さんを叩くのはたしかにおかしいかもしれんな。
松井さんがしょぼいのは事実だけど、イチローサイトに書くべきことじゃないし。
460名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:18:10 ID:0XhS2rm5O
イチローって出塁率は低くないだろ
打率の割にはってだけで
461名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:18:22 ID:Qz79DA8F0
>>455
高打率の割に出塁率が4割をこえないのであって、
出塁率自体は高いレベルを9年続けてる

あと、1番で出塁率4割達成したのは、2001年以降では
イチロー、H・ラミレス、ケンドールと、今年のジーターの4人のみ
462名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:18:38 ID:Ybfe4mSe0
200安打がケチな目標なら、3割もケチな目標だよ
個人の目標なんざケチなもんだよ
30HR打ちたいってのもケチな話さ
463名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:19:08 ID:Ppaoi2HLO



【松井秀喜にはどー考えても無理でしょうW】


●ゴールドグラブ50周年記念 オールタイム・ゴールドグラブのトップ50にイチローが選出


Top 50 All-Time Rawlings Gold Glovers
http://www.rawlingsgoldglove.com/about/all_time_winners
464名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:20:33 ID:Ppaoi2HLO


9年でイチローに払われたサラリー93M、実際の働きに対する評価額138M
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF#value

7年で松井に払われたサラリー73M、実際の働きに対する評価額47M
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=DH/OF#value

松井(笑)はただの期待はずれ、アナハイムがつけた単年6Mが正解。



465名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:20:38 ID:ImOCYuvKO
>>457
あれを以て松井sageとみるのはまず無理だよな
つうか小西とイチローの関係がどうたら言い出した記事なんかネットの投稿を
ソースにした李何たら言う奴のコラムだし話にならんw
466名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:21:26 ID:9rqJsGRyO
何でスンヨプとかビョン吉は選ばれないの?
467名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:22:59 ID:Ppaoi2HLO
◆イチローはシーズンMVP投票で9位、松井秀喜は0ptで圏外◆
イチロー(9年で計533pt)
01…289pt
02…10pt
03…6pt
04…98pt
05…0pt
06…7pt
07…89pt
08…1pt
09…33pt


松井秀喜(笑(7年で計10pt) 03…0pt
04…2pt(小西票含む)
05…8pt(小西票含む)
06…0pt
07…0pt
08…0pt
09…0pt←←WSMVP(笑)シーズン中は仕事をしていない確固たる証拠。
468名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:25:09 ID:Ppaoi2HLO


【松井秀喜にはどー考えても無理でしょうW】


●スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代のベストナインにイチローが選出

Sporting News All-Decade team
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009936003_ichiro_on_sporting_news_all-de.html



469名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:25:30 ID:8xc1F45JO
イチローすげぇな

1、2年確変とかじゃなくて長く活躍できるってのが凄いな
470名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:27:24 ID:RQgxnodF0
西銀座は1ユニットで仕入れしてるからあそこで一等出るんだよ
一等は1ユニットに一本の確率だから
471名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:27:29 ID:iQm+zB0Z0
確変は本当に認めてもらえないよ
10年単位の活躍は必要だろう
そしてチームの強さも関係無いw
472名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:28:11 ID:KUj2aKAw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9046708

あちらさんが作ったイチローベスト10 かっこよすぎ

松井さんも作ってもらえるように頑張れやw
473名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:28:34 ID:Ppaoi2HLO


【松井秀喜にはどー考えても無理でしょうW】


●yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出

http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Yankees-core-provides-foundation-for-our-all-dec?urn=mlb,205785#remaining-content



474名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:28:47 ID:Qz79DA8F0
>>455
さらに言うと、イチローの通算出塁率.378は、
1番を専門にしてる現役選手のなかではトップに位置する
2番まで含めてもジーターに次いで2位

と書くと、力のある選手はさっさと中軸ステップアップするからと言う人もいるけどもw
たしかに長打がないからイチローは1番にい続けてるわけだけど、
そこで突き抜けた成績を収めたり、毎年高いレベルで安定した数字を残していれば、
このスレの記事のように時代を代表するオールスターに選ばれるというわけ
475名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:29:16 ID:rJMkrCRl0
焼肉記者のこだわりって全部裏目というか間違ってるんだよな・・・
あんなの鵜呑みにしてたら、選手が潰れるよ
476名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:30:29 ID:0m1/fj2C0
世の中のイボータはイチローが褒められても何にももんくありません
松井とはタイプが違い過ぎだし、パイオニアだし
477名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:31:51 ID:Ppaoi2HLO


【松井秀喜にはどー考えても無理でしょうW】


●Sports ESPN 10周年記念
アメリカ・スポーツ界にインパクトを与えた10人にイチローが選出
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index




478名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:34:42 ID:wQlNCvph0
アンチイチローもね、イチローを好きになれとは言わんが
焼肉は間違ってるからね
こkは抑えておくように
479名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:39:48 ID:Ppaoi2HLO


【松井秀喜にはどー考えても無理でしょうw】


●過去20年のベストセンター候補にイチローが選出

http://espn.go.com/sportsnation/post/_/id/4476231/center-fielder



480名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:41:50 ID:8bzoMFij0
イテローが出塁率低いってのは聴いた事あるな
あと評判が悪いってのもノムが言ってた
481名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:42:05 ID:orYMOFxB0

   *****ゴキ肉報道注意報*****


スポーツ関連の報道ではもっとも権威のある全米No.1スポーツ誌
「スポーツイラストレイテッド」の〜ここ10年間のオールスター〜では
ゴキローは当然ながら落選しています(笑)

1B Albert Pujols
2B Chase Utley
SS Derek Jeter
3B Alex Rodriguez
LF Barry Bonds
CF Carlos Beltran
RF Vladimir Guerrero
C Joe Mauer
DH David Ortiz

http://sportsillustrated.cnn.com/2009/magazine/specials/2000s/12/03/mlb.all.decade.team/index.html


危うくゴキ肉とゴキ信者の布教活動で騙されるとこでしたw
482名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:44:15 ID:1WnpEvzyO
日米通算だと
16年連続で打率3割、オールスター出場、GG賞受賞してることになる
もはや基地外のレベルwww
483名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:45:21 ID:KUj2aKAw0

イチローは出塁率が低い(アホ)
全体の2位とったし、日本人唯一4割超え

松井だとアジアでくくるんだろうなwww
484名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:47:21 ID:Ppaoi2HLO
【松井秀喜にはどー考えても無理でしょうW】


●スポーツ・イラストレイテッド オールタイム・オールスター
現役選手のうち、当時キャリア10年未満でノミネートされたのはイチローとプホルスだけ。
野手の中では最も候補者の多いRight Fieldersで、ベーブ・ルース、ハンク・アーロン、ロベルト・クレメンテに次ぐ4位に選出

http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html
http://sportsillustrated.cnn.com/POLLSERVER/results/27752.html


485名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:48:02 ID:Zw8KKQ7m0
凄いことなんだろうがイチローの場合こういうのが当たり前になってるから
あんまりインパクトがない

感覚が麻痺してるな
486名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:50:27 ID:Glox3Fbe0
>>485
それはあるな。
松井さんだと、現地掲示板で絶賛コメントがひとつあっただけで、スゲーと思ってしまうw
487名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:51:04 ID:Ppaoi2HLO
松井秀喜と焼肉記者まとめ@Wiki 焼肉記事
http://www11.atwiki.jp/matsuiyakiniku/pages/18.html 
松井秀喜記事の傲慢・不遜・無知蒙昧!
http://ameblo.jp/hidemasahououji/theme-10014061969.html
やきにくきしゃ【焼肉記者】
http://tool-3.net/?id=nazone&pn=27
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC Wiki*
http://wikiwiki.jp/yakiniku/
何故か活発・巧妙になった焼肉記事!
http://ameblo.jp/hidemasahououji/theme-10014061969.html
もはや犯罪レベルの焼肉記事!
http://ameblo.jp/hidemasahououji/theme2-10014061969.html#main
焼肉記事の贔屓の引き倒し!?
http://ameblo.jp/hidemasahououji/theme3-10014061969.html#main
焼肉記者という単語を目にしてYahoo Japanで調べてみました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1131476991

したたか松井w
488名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:51:15 ID:oxnoWtEl0
イチローの出塁率が低いとか言ってる奴は例外なく野球を知らない
489名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:52:08 ID:xh3qLWfzO
イチローの場合は3割切ったら大ニュース
490名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:54:34 ID:Ppaoi2HLO


【イチロー選手を祝福する決議案が米下院議会に提出された】
2009年9月17日、下院議員51人によって提出された法案名
「シアトル・マリナーズの外野手であるイチロー・スズキが、9年連続200本安打を成し遂げた
メジャー・リーグ・ベースボール史上初の選手となったことを祝福する決議案」
2009年9月13日に108年間破られなかった記録を達成したことを称える内容。

http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/24102/02410215.pdf

もちろん松井さんを祝福する決議案など出た事はないww


491名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:57:01 ID:Xgyao2xQ0
ハッキリしてるのはイチローが凄すぎて
対抗馬に推していた松井さんが惨めだってこと
早々に対抗馬でないことに気づいていれば
磐石の2位のポジションでそれなりに賞賛されたのに
492名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:00:23 ID:xh3qLWfzO
対抗馬にしてイチロー晒すなんて頭悪いんだよ

若い奴をポストイチローにして、イチローを拝めつつ
イチローファンにも好かれるほうが未来は明るい

493名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:11:21 ID:K9vi1fAhO
冷静に考えるとイチローはとんでもない選手だよなあ
494名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:13:33 ID:PDF4fOobP
>>493
アメリカ人だったら、もっと素直に評価されてただろうな
ずっとメジャーでやってたら安打数3000本も余裕で超えてただろうし
495名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:15:52 ID:8bzoMFij0
>>482
長打力が無くセコセコシングルヒットを重ねてるのが少し残念
相手に球数使わせない分、1番打者としての姿勢は赤星未満といえる
496名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:17:51 ID:Qz79DA8F0
>>494
日本時代の下敷きがあるから今のイチローがあると思う
もう2年くらい早くメジャー行ってればなってのはあるけどね
497名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:17:59 ID:ImOCYuvKO
>>494
まあ向こうでは素直に評価されてるからいいんでないか
498名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:20:03 ID:sDhdLRuZO
チームメイト「イチローはグッドな打者だが、勝利には導けないね。彼の打撃は個人競技のようだ」
フロント「スポンサーが必要だというからいる選手。特別な思い入れはない」
ファン「イチローは栄光を手に入れた。だからもういいじゃないか、僕らはチームの栄光が見たいんだ」
地元新聞「イチローの高慢ちきな態度はいつも我々をイライラさせる。彼がシアトルのシンボルになることは永遠にない」
地元ラジオ「イチローはスマートな打者だが、牛(食用牛)でもある。補強資金とチームの勝利食いつぶす牛」
敵チーム「イチローは蚊かゴキブリだな」


イチローさんは人望でもオールスターですよ!!!
499名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:20:36 ID:fPhdSuPXO
:)
■■松 井 秀 喜 、 今 期 も イ チ ロ ー に 完 敗(ToT)■■
MLB -2009
Batting Elias Player Rating

98.1)1 Albert Pujols    STL
97.9)2 Prince Fielder    MIL
95.5)3 Ryan Howard    PHI
92.5)4 Joey Votto     CIN
92.2)5 Andre Ethier    LAD
90.6)6 Chase Utley     PHI
89.9)7 Pablo Sandoval   SF
89.8)8 Jason Bay      BOS
89.8)9 Adrian Gonzalez   SD
89.0)10 Ryan Braun     MIL
88.8)11 Mark Teixeira   NYY
88.0)12 Derrek Lee     CHC
87.7)13 Ben Zobrist     TB
87.4)14 ★Ichiro Suzuki    SEAイチロー
87.2)15 Joe Mauer     MIN
87.1)16 Hanley Ramirez  FLA
87.0)17 Alex Rodriguez   NYY
85.8)18 Bobby Abreu    LAA
85.7)19 Johnny Damon   NYY
85.0)20 Victor Martinez   BOS
-----------------------------------------------
77.4)40 ★Shin-Soo Choo CLE 秋信守
73.8)54 Nick Swisher    NYY
69.6)68 Placido Polanco  DET
68.3)69 ★Hideki Matsui   NYY 松井秀喜
http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/batting/count/51/rating/elias

MLB公認で公式ランク付け会社

670:名無しさん@恐縮です :2009/12/16(水) 21:34:53 ID:eggzLYKe0
>>369
これは松井さんのヲタが最も信頼できると言ってたエライアスのランキングじゃねえか。
最近、何故か松井さんのヲタがお気に入りのエライアスを持ち出してこないと思ったら、
これが原因だったのか?w
500名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:20:48 ID:8bzoMFij0
まぁイチローも凄いし松井もアメリカで長打打ちつつ打率も結構安定して
二人とも凄いってことで良いんじゃないか?
501名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:21:37 ID:5v3nqKNi0
>>442
確かに
たとえ打率250程度でも、守備と強肩と走塁だけでも引く手あまたでしょ
あとイチローはやる気になれば盗塁は激増すると思う。
多分内野安打揶揄されるから盗塁は抑えているんだろう
コンスタントに50超えは世余裕なはず。
502名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:21:54 ID:YBHfp5MJO
松井はレフト、センター、DHで票が分かれたんだろ
503名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:26:43 ID:o2w1jIlt0
>>501
イチローは単純に点差が開くと盗塁しないってだけ
504名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:28:08 ID:Ppaoi2HLO
●アメリカの野球専門誌『ベースボール・アメリカ』に掲載された大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票で、
イチローは2003年に「ベスト・ヒッター」「ベスト・バンター」「ベスト・ベースランナー」「最速ベースランナー」
「守備部門ベスト外野手」「ベスト強肩外野手」「最もエキサイティングな選手」の7部門でトップに輝いた。

●2006年の投票では、「最もエキサイティングな選手」「最もバントが上手い選手」で1位、
「最高の打者」「最高の走者」で2位、「最も俊足のベースランナー」で3位に選出された。
また2006年に行われたメジャーリーガー415人による投票「最も肩が強い外野手」でも48%の得票率を占め1位となった。

●米国のスポーツ専門誌「Sporting News」が発表した、米大リーグ488選手らの投票によるオールスターにも、
アリーグ外野手部門で選出された
2007年の投票でも、「ベスト・ヒッター」「ベスト・バンター」「ベスト・ベースランナー」「最もエキサイティングな選手」
「守備部門ベスト外野手」「ベスト強肩外野手」で1位に、「最速ベースランナー」で2位に選ばれるなど、
メジャーリーグの監督から高い評価を受けている

●2008年のメジャーリーグスカウトによる投票でも、「ベスト・ヒッター」「ベスト・バットコントロール」
「守備部門ベスト外野手」「ベスト強肩外野手」「ベスト・ベースランナー」の5部門で1位に、「ベスト・バンター」「最速ランナー」「ベスト・スティーラー」でも2位に選ばれるなど高評価を受けている


●メジャーの監督が選ぶア・リーグベストツール
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html
メジャーのスカウトが選ぶメジャーベストツール
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp
もちろん松井さんの名前がベストツールアンケートに出た事は一度もないwww

505名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:46:30 ID:xh3qLWfzO
イチローがよく言ってるじゃないか
アメリカ人はリップサービスがうまい
最初はいいことしか言わない
耳に痛いことを言われだしたら本物だと
506名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:52:33 ID:LSJ4lWnfO
ランディ・ジョンソン
2001年
奪三振372

ワロタw
507名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:53:24 ID:HCcsWvYT0
足が棒になるまで歩き続けて、スポーツ用品のCMに何度も出て、やっと1億ドル稼げるゴルフ。
死ぬ思いで走り続けて、モデルやグラビア撮影をこなして、ケガの恐怖を抱えても精々5千万ドルのサッカー。
42.195kmを2時間強で走っても、オリンピックでメダルを取っても、サッカーの収入にすら届かないマラソン。
全身を鋼の如く鍛え上げ、流血を厭わない闘いを続けても八百長呼ばわりされるプロレス。
こん棒を一日三回くらい振るだけで、簡単に700万ドル稼げる野球。

ネズミ講より効率良く、宗教法人より利益率の良い商売、それこそが野球。
508名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:54:00 ID:FvxG0JJeO
>>498
数少ない批判意見と、捏造意見だね!
称賛意見はのせないの?
フェアじゃないね(笑)卑怯は毎度の事か
509名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:55:52 ID:LSJ4lWnfO
ソーサは66本打っても落選なのか
510名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:59:08 ID:Ht8euwtkO
イチロー叩きはネタでやってんだろ
本気そうな奴がいない
511名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:59:23 ID:8bzoMFij0
>>509
そうさ!
512名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:02:54 ID:Ppaoi2HLO
マリナーズ・イチロー外野手(35)について、メジャーを代表するヒットマン、ヤンキースのデレク・ジーター内野手(35)が語った。
イチローは今季195安打でア・ナ両リーグ通じてトップ、2位がジーターで183安打(6日現在)。
ジーターは12シーズンで2000安打に到達したが、イチローは9シーズンで抜いた。互いに超一流だからこそ分かることがある。
ジーターはイチローが「メジャー最多安打を更新するだろう」と“予言”した。
 「信じられないプレーを見せるし、信じられないヒットを放つ。彼には驚かされることばかりだよ」。ジーターは苦笑いしながらイチローについて話し始めた。
 イチローとジーター。ともにリードオフマンとしてチームを引っ張り、今季は両リーグ通じて安打数1位と2位。
メジャー新記録となる9年連続200安打を狙うイチローだが、ジーターも14年連続となる150安打以上を記録している。ジーターだからこそ、安打を放ち続ける難しさを理解する。
 「内野安打が多いとか、単打しか打てないとか、批判するのは意味のないことだ。彼が安打を放ち、出塁することで相手チームに与える脅威は計り知れない。彼ほどのヒットマシンを僕は見たことはないよ」。
 メジャーには“イチローは怖くない。
打たれても単打だけ”と批判する選手もいる。
内野手はイチローに対して、通常よりも前進守備で対応することが多い。
ジーターは違う。
相手がイチローだからこそ、通常の守備位置で臨む。
 「イチローがゴロを打つと、足が速いだけに焦るよ(苦笑)でも、彼だからといって守備位置を変えない」。
513名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:06:26 ID:Ppaoi2HLO
>>512の続き

そこには、イチローに対する敬意と、ジーターのプライドがある。
 ジーターの特徴は内角球に左手をたたんで、右手で押し込む。
窮屈そうに見えるが、わざと打球を詰まらせ、時には真ん中の甘い球でさえも右方向へ打ち返す。
イチローも外角の球にあえて逆回転を与え、左方向へ打ち返すことが多い。
わざと詰まらせてヒットにする技術もある。
1本の安打に、それぞれの技術が凝縮されている
「イチローが最も優れているのは走攻守、すべてが素晴らしいことだ。
ストライクだけではなく、ボール球でも安打を放つ。
守備範囲は広いし、肩も強い。足に関しては僕が語らなくても知っているだろ」。

 通算2718安打、現役選手で唯一、ピート・ローズのメジャー最多4256安打を更新する可能性があると言われるジーター。
「でも(メジャー最多安打更新は)僕ではなく、イチローが更新するだろう」。
そう言って笑った。

 [2009年9月8日7時58分 紙面から]

514名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:11:09 ID:xh3qLWfzO
3行にまとめてくれ
515名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:13:22 ID:v5fdQ1rl0
ジーターいわく
イチローぱねぇ
ジップヒットのおかげ
516名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:23:35 ID:LFOrT3Gx0
イチローの評価は一般的に、

選手・監督>>>現地のファン>現地の記者>日本のファン>日本の普通の記者
>>エライアス等打撃や守備の数字をもとにしたランキング>>>>
>>>>(超えられない接待の壁)>>>日本の一部の特殊な記者>>>
>>>>(超えられない信仰心の壁)>>>>某選手の信者

という順に高く評価されていると思うね。
数字だけで評価すると低い評価になりがちだけど、
現場により近い人ほど評価が上がる。
選手、監督間での評価はファンでも驚くほど高いことがしばしばだからな。
味方になってみると、攻守において頼もしさを感じ、
敵になってみると、攻守においてこれほど嫌な選手はいない、
と感じさせる選手なんだろうな。
517名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:24:41 ID:6AGiqZETP
イチローのバットはいわゆる芯の部分、スイートスポットが極端に狭く
イチローじゃなければ、とても使いこなせないと言われている
イチローのバットを使わせてもらったあるバッターは
「普通のバットに比べて芯の部分が半分くらいしか無いのではないか」と言ったという
518名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:27:12 ID:Ht8euwtkO
>>516
特殊な記者と信者にそんな隔たりを感じないんだがw
519名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:30:06 ID:LFOrT3Gx0
>>518
特殊な記者達は、ときに変顔写真で仕返しをすることはあるが、
信者はマジやばい。
520名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:31:15 ID:cKSHIXyT0
>>1
もう、こんな選手出てこないだろうなあ
イチローもあと5年出来るか微妙だし、
後継者出てきて欲しいね
今後も楽しませて欲しい
521名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:33:27 ID:OVIGaZvn0
気持ち悪いスレタイだなぁ
522名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:34:41 ID:eolL3tK80
気持ち悪い朝鮮人だなぁ
523名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:36:23 ID:MNVN+tGPO
>>516
日本の一部の特殊な記者=松井の取り巻き記者団
524名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:36:36 ID:bVZMGIV7O
イチローは守備の人ってイメージが強いね
525外野手GG(9度以上:2009/12/21(月) 22:48:28 ID:Juqr4SnJO
16(5045・149・042・39・.992・35)日米通算イチロー

12(4696・266・140・42・.973・37)Roberto Clemente
12(7095・195・141・60・.981・37)Willie Mays
12(5102・109・061・28・.988・35)福本豊

11(4079・098・040・26・.991・37)秋山幸二

10(5615・154・089・43・.985・29)Ken Griffey
10(4655・112・045・24・.991・30)Andruw Jones
10(5035・170・073・29・.986・32)Al Kaline
10(4637・154・039・28・.992・34)山本浩二
10(2903・092・041・18・.986・34)新庄剛志

09(3727・078・029・18・.992・33)Torii Hunter
09(3233・083・024・20・.993・35)イチロー
09(2990・136・018・24・.994・37)平野謙


*左からGG数・刺殺・補殺・失策・併殺・守備率・最後にGGを獲得したシーズン開始時の年齢
*イチロー、ハンター、グリフィー、ジョーンズは現役

526名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:00:13 ID:ULXXZQOrO
日本時代を入れる馬鹿か
527名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:09:12 ID:xh3qLWfzO
後継者マジ欲しいね
528名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:14:09 ID:Ht8euwtkO
後継者なんて出てこねーだろ
529名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:15:02 ID:kG5ErwF7O
MLBでも抜群の評価…スーパースター。

ASを9年連続とは超スーパースターだね。
530名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:16:13 ID:r6MXJpuZO
そこで俺ですよ

気持ちだけなら負けない
531名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:16:45 ID:xH+HWYh90
>>517
王貞治氏がイチローのバットを持って、曰く
「このバットには芯が無い」
532名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:18:25 ID:8bzoMFij0
イチローに限らずメジャー組は通算成績がややこしいな
通算成績は各国ごとで考えるべきだと思うからメジャー組は
日本単体での成績が基準に達しない限りは名球会には入れるべきじゃないな
533名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:18:47 ID:xh3qLWfzO
>>530
お前誰だよw
亀井か?
534名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:20:27 ID:LFOrT3Gx0
今年が去年だかに、オールスターのときの発言が傲慢だ!!!
と日本の一部の特殊な記者たちが、わめいていた記事があったけど、
そのときのオールスターに出場している面子の中では、
イチローは最多出場か、それに次ぐくらいの出場回数だったてのがあったな。
何ていうかメジャーでも、もうベテランの大御所って感じだよ。
535名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:23:29 ID:rb8WrZW1O
日本みたいに2試合もないのに9年連続選ばれるって凄いよなあ
選手の数だって多いのに
536名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:25:20 ID:Ht8euwtkO
>>531
嘘みたいで本当なのがイチロー伝説
537名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:32:00 ID:v5fdQ1rl0
・ワンバウンドの球もヒット
・ファウルを撃ち損なってHRにしてしまった
・バットに芯がない
・一振りで2chの6サ−バーをおとす
538名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:48:13 ID:tZV3dge60
2009.3.24 WBC決勝 10回表 イチロー、値千金の決勝タイムリー
http://www.youtube.com/watch?v=KzZMotE-0i4
539名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:52:45 ID:tZV3dge60
684 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 14:17:14 ID:+2vUbO+S
ここで打てばレギュラーシーズンが始まるまで叩かんぞゴキ

685 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:18:05 ID:ZH5zIOpD
>>684
おれもw


686 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:18:36 ID:o8UxzzYi
イボータ発狂www

687 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:18:45 ID:vblqDLe/
神様仏様イチロー様

イチローではじまりイチローで終わる

頼むぜ

688 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:19:50 ID:vblqDLe/
ここで打てば全てが肯定され大団円

689 名前:松井秀喜[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:19:56 ID:NUaTugtl
良くやった

690 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:21:12 ID:wwEnY15P
俺が悪かった!打ってくれ!

691 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:21:18 ID:0FTVnIBb
なんという帳尻打席

692 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:21:49 ID:9fzRvNLU
イチロー打ちそうだな

693 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:21:53 ID:88X2RBeV
行け

694 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:21:56 ID:wkKKbO2h
心臓にわりー

540名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:57:33 ID:tZV3dge60
94 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:21:56 ID:wkKKbO2h
心臓にわりー

695 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:23:24 ID:ad08PRZ7
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

696 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:23:33 ID:O8NlkL9z
イチローなら打ってくれると思ってました

697 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:23:36 ID:+1rO1h9V
ゴキロー、ごめん

698 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 14:23:36 ID:jbFSH3Le


699 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:23:37 ID:OFgkE0ce
イチローは神ですが何か???
文句あるか!!!
オラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

700 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:23:37 ID:Nh7uwT3h
今まで馬鹿にしててすみませんでした。

701 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 14:23:40 ID:06vdFqHU
やったー!。:゚(。ノω\。)゚・。

702 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:23:45 ID:sc+uB1e9
よくやった

703 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:23:46 ID:wwEnY15P
神!!

704 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:23:51 ID:xVH8nzt6
ゴキローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

705 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:23:51 ID:F62tAynA
イチロぉぉぉぉぉああああああああああああああ
541名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 23:59:49 ID:tZV3dge60
65 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:25:44 ID:GUFTp6ne
イチロー様ありがたやあ ありがたやあ

766 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:25:44 ID:a/GD2hoP
涙とまらん

767 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:25:48 ID:hs2IkYqC
いままで悪口言ったヤツ謝れ

ごめんなさい

768 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 14:25:53 ID:oSqwt6q5
かつてはクラッチヒッターだったんだよ。

769 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 14:25:56 ID:z6c0bui7
さすがだこいつは!!

770 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:25:57 ID:kXvQ90vp
チョンはイチローを舐めすぎ
ざまーwwwwwwwwwwww

771 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:25:57 ID:ghFFcBcs
イチローありがとう。

772 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:26:00 ID:52r5sMc1
全米が泣いた

773 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:26:01 ID:wKuOVm8+
まじ神様や
542名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:02:46 ID:4rxYBi/90
せこせこ隙間産業で手に入れたベストナイン
なんも悔しくない
543名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:06:46 ID:Qna3y5ec0
大の大人がそんなに泣くなって。
544名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:07:00 ID:Z3GF7zkaO
>>534
いやベテランの大御所でもそんなことわざわざマスゴミに得意気に言わないから
イチローの場合、そう思う気持ちは別に良いけどそれを公式発言しちゃう痛さがあるのがねぇ
普段マスゴミシャットアウトしてる中でたまに発言したら珍言失言が多いからどうしたいのかよく分からん
まぁ単に痛いなぁって感じるだけで憎めないけどねw
545名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:09:13 ID:cE8YzM5wO
今季は演出がすごかったな
WBCは絶不調の窮地からイチロー神へ昇天
開幕欠場のピンチから復活していきなりHR連発
ヘル坊好投も二度の牽制死で戦犯扱いから逆転サヨナラHRでリベラを撃沈

まだあったかな・・
イチロー劇場かなり面白かったぜ
546名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:11:36 ID:Qna3y5ec0
>>544
あの発言は、そんなに深い意味は無いけどな。
自分が初めてオールスターに選ばれた頃に、スターだと感じていた選手が
軒並みいなくなって、気付いたら今年のオースターのメンバーが
地味だと感じるようになった自分がいる、って発言だし。
要は、自分が積み重ねてきた年月の長さを噛みしめる発言でしょ。

それを、、日本の一部の特殊な記者達が、最後部分だけを抽出して、
イチロー何て傲慢なんだぁあぇぁ〜!!!
と喚いただけでしょ。
547名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:11:43 ID:S6043BVA0
>>534
9年連続はイチローだけ。
その上は10回目のジーターだけ、だったと思う。
548名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:12:44 ID:553aOGtB0
イチローは浮き沈みが激しくて、目が離せないわなw
549名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:14:11 ID:553aOGtB0
>>546
焼肉は何でも悪意に取るからじゃないの
偏見というか先入観があるわけね
根性ねじまがってんだよ、もう
550名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:15:27 ID:Qna3y5ec0
>>545
今年印象的だったのは、抑えのアーズマが9回リードの場面でピンチを招いて、
最後にイチローのファインプレーで終わった試合かなあ。
たしか、短期間に3試合くらいあったから、
勝利投手:〜 ○勝○敗
敗戦投手:〜 ○勝○敗
セーブ:イチロー 3セーブ
なんて言われていた。
551名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:16:19 ID:tb4kLSZcO
イボータが何を騒ごうとも、イチローはスターであることに変わりないんたよ。悔しいなww
552名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:17:34 ID:cE8YzM5wO
>>548
浮き沈みって言うとちょっと違うかな
かならずマイナスを取り返して最後は勝ち誇って笑ってる
それがイチロー

>>550
あれも最後のどや顔が印象的だったなw
553名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:21:10 ID:553aOGtB0
>>552
最後は100倍ぐらいにして返してるから
スカッ!としまくりw
554名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:21:14 ID:S6043BVA0
ホームラン性の当たりをキャッチし、
ホームへダイレクト返球して捕殺する。
これを見て

久米宏「ホームラン2,3本分の価値はありますねえ」
555名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:22:28 ID:ZDTZynEg0
>>554
そういうこと言える識者がいないねえ
やっぱ日本は駄目だわ
556名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:25:24 ID:vHBKg5FS0
3番イチローが見たい
来年本当にそうならないかな
557名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:27:22 ID:Z3GF7zkaO
>>555
イチローって日本人じゃないのか?
558名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:30:07 ID:OshVRchSO
一度セ・リーグでやってほしいな
緻密で変化球が多いし、当てて転がすイチローには難しい
試合数が少なく200本安打は無理だから来ないだろうが
559名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:31:48 ID:ZDTZynEg0
日本でやる頃はさすがに安打数とかにはこだわらないのではw
560名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:32:35 ID:klo9NB8JO
>>558仁志さんもう限界じゃないの?
561名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:32:45 ID:vHBKg5FS0
そういえば仁志さんその後どうした?w
562名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:33:19 ID:ldfGAu2Y0
イチローの全盛期っていつ?ってくらい成績が高値で安定してることを評価すべき
563名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:44:38 ID:ZDTZynEg0
>>562
そうなんだよね、2〜3年じゃここまでは無理だもんな
最低10年だよ
564名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:45:44 ID:gJEGOV7l0
イチローのは確変じゃないからな
コンスタントだから
565名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:53:17 ID:JbdXf6mS0
大きな怪我してないし全てが安定してるから当然だろ
NPBと違って向こうは怪我にうるさいからなぁ
566名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:54:54 ID:uUtRntE40
日本て怪我でプレーできなくても優しいよね、減俸しても契約してくれるし
メジャーは怪我に厳しいね
567名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:55:14 ID:Pl5gwSoXO
3割2分は今年の首位打者でもイチローは3割2分で不調、スランプと言われる……
568名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:01:28 ID:SvLzpi/f0
でもアメリカ行ってから打率もかなり落ちてるし長打も減ったよな
凄い選手ではあるけどヒットに固執してる割には首位打者争いに毎回絡んでるわけでもない
569名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:03:01 ID:fe7rj/gZ0
ヒットと打率はイコールにならんのでしょう
そこがメジャーの難しさなんじゃ
3000安打目指してるんだろうなと思う
打率じゃないんだよきっと
570名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:07:25 ID:ac+y1lvx0
イチローは200安打じゃなくてメジャー3000安打に特化してるんだろ
あと5年か・・・
571名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:08:14 ID:ldfGAu2Y0
>>568
wiki見てみるとイチローのMLBでの平均打率は.333だぞ
NPB時代が基地害成績で平均打率.353、長打率.522、OPS.943だな
ちなみに青木のキャリアハイが2008年の.347、.529、.942
572名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:09:10 ID:5Gvoga3j0

野茂 レジェンド
イチ様 フラッシュ
イボ カッコツケのブサメン
573名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:09:53 ID:OpM4dKpjO
打率をこれ以上求めるのはありえんだろ。9年で平均.333 .350以上4回だぜ。
四球を選ばなさすぎなのが問題なんだよな。
574名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:12:07 ID:cE8YzM5wO
>>568
毎回首位打者争いしてないからすごくないとかw
ワロタ
575名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:12:21 ID:nyFxQnc3O
怪我しないってスゲーよ。
試合に望むまでの下準備、そのプロ意識が半端ない

そういった部分を、清原あたりが実行してたら、タイトルの一個くらいは取れてたはずだと思う
576名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:12:39 ID:pDEJby3GO
イチローの場合四球選ぼうとしたらもっと打率下がると思う
577名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:15:14 ID:SvLzpi/f0
>>574
凄い選手だけど物足りないと言っている
あとアメリカ行ってから三振もするようになったよね
これも残念な感じだ
578名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:15:56 ID:fe7rj/gZ0
でも執拗にバットに当てるタイプだから、WBCのあのヒットも出たと思う
そういうタイプだからこそ、ドラマも生みやすいんじゃないかな
あの打席、普通の選手は四球だろうね
579名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:16:22 ID:pDEJby3GO
ハードル高杉だろ
580名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:17:13 ID:Qna3y5ec0
俊足の1番打者が通算出塁率.378を記録していて、
それに不満を言う監督がもしもいたとしたら、一生テレビゲームでもやっとれ、
言われるのがオチです。

まあ、ジーターの.388は別格として、
出塁率が高い1番バッターといわれるフィギンズでも.363
クロフォード.335、エルズベリー.350、ロバーツ.356、
サイズモア.367、デーモン.355です。

イチローはあくまで、打率の割には出塁率が低いだけであり、
出塁率自体は、リーディングヒッターとしては屈指の高さを誇りますよ。
581名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:18:37 ID:fe7rj/gZ0
ハードル高いというか、不満な人の気持ちも分かるけどね
スタッツだけじゃ穴があるというか
でも見てて楽しいのは、打つ選手だと思うよ
だからイチローは記録も凄いけど、見て楽しむ選手
退屈になる暇が無い
582名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:20:09 ID:cE8YzM5wO
>>577
どんだけ厳しいんだよw
そこは十分評価されてる部分だろ
2回首位打者になってるしステのサザエに負けたのなんて今思えば悔しいし
完全に争いに加われなかった年なんて2005年くらいだろ?
長打が減って物足りないならわかるけど
583名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:23:03 ID:QbHGfrPL0
>>578
ワンバウンドも当てて自動ホーミングみたいになってた
もっと球選べば出塁率上がりそうだしチームの為にもなりそうなもんだけどな
球数投げさせる赤星に1番打者の姿勢を学ぶべき
花巻東の小さい高校生なんかも姿勢はイチローよりもよかった
ましてやメジャーは球数制限設けている球団が多いんだから
584名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:23:28 ID:4YIBjD/P0
でも、ショットガンならではの面白さがあるでしょ>イチロー
オーソドックスなタイプが好きな人は、そっちを見てればいいんじゃないの
585名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:24:14 ID:QbHGfrPL0
長打も減ってるな
昔はニールの31本に次ぐHRランキング2位+打点王とかやってたよな
586名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:24:34 ID:4YIBjD/P0
>>583
あなたが好きなのは野球の教科書みたいな選手なんだね
でもイチロー好きはそうじゃないと思うし、嫌いならしょうがないけど
押し付けるのもどうかと思うよ
587名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:24:39 ID:OpM4dKpjO
>>580
> イチローはあくまで、打率の割には出塁率が低いだけであり、

いやそこを言ってるんだろ。一番記録に拘泥してるあの安打数は出塁率を犠牲にしてるからな。
長打もないし、打率特化型の過大評価の選手って言われても仕方ないと思う。
588名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:25:41 ID:1lqJ3dNn0
長打減るのはみんなそうだろ
日本はボールが飛ぶ&箱庭だし
こう見えても福留さんと同じHR数なんだぞw
589名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:26:25 ID:QbHGfrPL0
>>586
圧倒的な技術力とセンス、身体能力は認めるところ
590名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:26:39 ID:1lqJ3dNn0
>>587
メジャーで評価されてるんだからいいじゃん
591名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:26:41 ID:pDEJby3GO
岩村のHR44→一桁を見ちゃうとなー長打はな
592名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:26:45 ID:JbdXf6mS0
メジャーはイチローみたいな長打少ない選手が
球選んでたら消極的だとみなされてクサイのガンガンストライク取られる
593名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:28:57 ID:ac+y1lvx0
日本人だしね
四球多少増えても三振も増えて、出塁率にプラスになるかは・・・
594名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:29:01 ID:Qna3y5ec0
2001年以降、打率.350以上を記録した選手
2001 イチロー、ウォーカー
2002 ボンズ
2003 プホルス、ヘルトン
2004 イチロー、ボンズ
2005
2006
2007 オルドニェス、イチロー
2008 チッパー、プホルス
2009 マウアー、イチロー

アに限定すると
2001 イチロー
2002
2003
2004 イチロー
2005
2006
2007 オルドニェス、イチロー
2008
2009 マウアー、イチロー
595名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:29:25 ID:cE8YzM5wO
イチローの場合振っていってカットカットでいいんだよ
明らかなボールだけは見逃してくれと思うが
そこだけ何とかしてくれればいいや
596名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:30:29 ID:dTVHQQRfO
イチローの場合は安打でモチベーションを保ってる
ヘタに四球狙いにして出塁率を落としたら本末転倒
今のままで評価を受けてるんだからそれが正解なんだよ
597名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:30:43 ID:QbHGfrPL0
>>593
球数制限設けてるところが多い中で
球数稼げば出塁率がそれ程伸びなくてもチームには貢献
598名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:31:01 ID:Qna3y5ec0
>>587
出塁率で、他の一番バッターより優れた成績を残していて、
何が不満なのやら。
実物の野球はテレビゲームと違いますから。
599名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:33:04 ID:zzHOPQUC0
それで出塁率が3割そこそこってならアレだけど、高いんだから文句の言う筋合いは無いし
4割近かった2004年は最下位だし、イチローにあれこれ言う前に
他の選手何とかすれや、というのが筋であってだな
イチローが打率.300でも、他の選手がガンガンやればチームは強いわけだ
だから、出塁率なんてのはチームが一流になって見ればいいだけの話だよ
600名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:34:05 ID:cE8YzM5wO
>>591
岩村はわからないよ
レイズで1番に入ったから振り回すのを止めただけで
パイレーツに行って打順しだいでは狙うバッティングもするかもしれない
601名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:34:27 ID:2gjjDEOm0
イチローにケチを付けたいから四球だの出塁率だの持ち出すんだろう
他の良い部分は何も見ないのな
クズだよ、クズ
602名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:34:44 ID:DFmX1Zq60
>>599
十分凄いけどイチローの能力ならもっと貢献できるはず
603名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:35:10 ID:XNrD5/qA0
>>597
現状で平均的な一番バッターと比べてどれ位球数が少ないの?
604名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:35:18 ID:Dz9i5yqi0
日本の野球でも3割3割言って出塁率とかガン無視だよな
605名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:35:19 ID:Qna3y5ec0
百歩譲って、待球タイプの打撃に徹したイチローの出塁率が
今より上がるのか?って話だわな。
案外、逆に下がると思うけどね。
全盛期のゲレーロもそうだけど、身体の感覚的な反応で多少の悪球でも
打ちにいってしまうタイプがその積極性を無くしたら、
見逃し三振が増えるだけじゃねーの?
606名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:36:41 ID:ejyC9pFkO
今のイチローは3番向けだろ
607名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:36:41 ID:JbdXf6mS0
>>605
イチローが福留スタイルになったら見てて楽しくないだろうな
608名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:36:49 ID:2gjjDEOm0
今までやってきてトップの評価を受けてるんだから
無理に変えることないよ
変えないところもイチローの良さw
聞く耳無いから一流になれている
609名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:36:58 ID:OpM4dKpjO
不満なのはイチローというよりも評価(特に日本)に対してだな
好きな選手なだけに過大評価には本当うんざりする
日本人補整も入ってるとはいえスタッツ的にはそこまで持ち上げる選手じゃない
610名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:37:30 ID:cE8YzM5wO
>>602
貢献しまくってるけどホームに返してくれないんだよ
今以上の出塁率だと余計イチローの残塁率が増えるってチームw
611名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:37:56 ID:2gjjDEOm0
>>609
守備走塁肩を見て無いからだろ
612名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:39:02 ID:nZP+tQTt0
あの方々を除けば誰も異論はないでしょ>イチロー選出

>>604
日本シリーズでも
「日本ハムは巨人より本塁打少ないけど得点は多い」
ってどこの局でも散々言ってたが、出塁率への言及は一切なしw
613名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:40:03 ID:2gjjDEOm0
守備や走塁もガン無視だよ、日本は
打てばいいとしか思ってない
614名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:40:31 ID:Qna3y5ec0
>>609
一番評価しているのは、選手、監督だと思うけどね。
多分、日本のマスコミよりも遥かに評価が高いよ。
スタッツを機械的に換算する、エライアスのランキングとかでは
とかく評価が低く(まあ高いほうではあるが)なりがちだけど、
現場で実際に戦っているorともにプレーしている選手からの評価の方が高い。
おそらく、数字には出てこない、数字以上の価値がイチローに
ある証拠じゃないのかな。
615名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:40:36 ID:dTVHQQRfO
>>609
なんで松井じゃなくてイチローなんだろうねぇ
松井さんのがスタッツは上なのにねぇ
616名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:40:47 ID:DFmX1Zq60
>>610
ならばフライやゴロでも得点になるように長打打っていくしかない
617名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:42:50 ID:OpM4dKpjO
>>611
個人的にはむしろ打撃よりそっちの方を評価してるよ
打撃ばっかり持ち上げてるのはマスコミでしょ
618名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:43:45 ID:SuTJFwN9P
>>605
ハーグローブ監督の頃、初球打つな命令でバッティング狂ってたな。
途中から打っていいと言われたけど、仕方無く言っただけで本心では無い。
本心では初球打つなと思ってることはなんとなく伝わる。だから、やっぱり
初球を狙いにくかったと言ってたな。
619名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:44:28 ID:uUtRntE40
>>613
そんなんだから、メジャーではなかなか評価されない選手ばかりなんだろうな
パワーじゃアメリカ、中南米には劣るし、身体能力も劣る
からくりドームと人口芝でやってる限り、野手でやってけるのは出てこない
620名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:45:24 ID:uUtRntE40
>>617
それは日本が馬鹿なだけでしょ
焼肉に言えばいいw
621名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:46:21 ID:zzHOPQUC0
だから
松井がマンセーされちゃうような国だから、駄目なんだよjk
622名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:47:06 ID:dTVHQQRfO
>>618
イチローも本塁打狙ってるときは初球打ちが多いもんな
リベラが打ったときも初球だったし
623名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:47:38 ID:klo9NB8JO
出塁率と騒ぐのになぜか評価されない福留さん
624名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:48:41 ID:cE8YzM5wO
>>616
ただケチつけたいだけか
出塁率の話じゃなかったっけ?w
625名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:48:51 ID:pq+nesucO
福留の話は流石にスレ違いにも程がある
626名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:50:14 ID:Jdrh11BzO
福留孝介は韓国戦で奇跡の代打本塁打打ったから
当時の実況みると笑える
王死ね→キター→福留さんに謝るスレ
627名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:50:26 ID:2gjjDEOm0
出塁率じゃメシ食えないからな
そんなことは選手みんな分かってんだよ
628名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:51:10 ID:DFmX1Zq60
>>624
出塁率なんか俺は知らん
俺のレスは↓だけだが

602 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 01:34:44 ID:DFmX1Zq60
>>599
十分凄いけどイチローの能力ならもっと貢献できるはず

616 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 01:40:47 ID:DFmX1Zq60
>>610
ならばフライやゴロでも得点になるように長打打っていくしかない
629名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:52:03 ID:sCADtpvH0
韓国を批判しただけマスコミに眼の敵にされるイチローカワイソス
630名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:53:18 ID:QbHGfrPL0
>>627
それはある
631名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:54:40 ID:OpM4dKpjO
>>614
選手間投票とか見るとそうは感じる
まあ、井口が言ってたみたいに思ってる選手も多いんだろうけど

>>615
松井はいい選手だけどイチローとは比べられないな
632名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:56:28 ID:cE8YzM5wO
>>628
おまえが>>599の人にレスつけたからだろ
633名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:56:31 ID:Ie3aEuk40
>>629
批判してないのに、批判したと思ってるんだよ
在日ってさ、特別な感情なかったけど、全然おおらかじゃないのなw
この卑屈さにびっくりしたよ
人生暗すぎ
634名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:56:44 ID:SvLzpi/f0
打率落とさないで日本にいたときのように20本近くHR打てば良い
635名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:56:52 ID:dTVHQQRfO
>>631
選手の良し悪しを決めるのはスタッツだけじゃないっていう皮肉です
636名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:56:59 ID:W04foZDy0
はいはい、また朝鮮人が涙目、涙目
637名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:58:33 ID:OpM4dKpjO
>>627
そうだね
イチローが四球選んで今よりも出塁率が上がったとしても
打率が下がって200本切ったら残念がられるだろうし
638名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:58:35 ID:HXQeMZBa0
韓国とか在日が甘え杉なんだよ
スポーツだ勝負だ
悔しかったら試合に勝てってことだ
何でも政治絡めるなよ卑怯物め
639名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:01:12 ID:DFmX1Zq60
>>632
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
640名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:03:22 ID:cE8YzM5wO
>>639
何コイツ
意味不明だからイボータか
641名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:03:32 ID:pDEJby3GO
イチローには日米でローズ越え、米で3000本が期待されてるから安打を減らすわけにはいかん
来年にはもう日米通算3500安打が待っている
642名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:16:18 ID:tU5zzGPQ0
メジャー初の日本人野手としてはチームの状態よりは
申し訳ないが日本人として歴史残すほうが大事だわな
予想外だったのは他の日本人がパッとしないことだ
頑張ってくれよ
643名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:17:49 ID:SvLzpi/f0
>>640
直接的に出塁率について言及して無くないか?
644名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:19:13 ID:OpM4dKpjO
日本人選手間ならともかく日米通算でピート・ローズと比べたって意味はないと思う。
3000本はどうだろうね。今年見る限りじゃ年齢的にさらに足にくるだろうし。
645名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:19:33 ID:zT+M6vHhO
守備が超一流だからな
646名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:25:43 ID:IoDopJeGO
朴ヒデは候補にすらならず。
647名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:28:55 ID:ock3ekyIO
>>644
足はあまり衰えない能力だよ
福本もヘンダーソンもそうだった
これから緩やかに衰えて行って3000本はギリギリ達成だろう
648名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:29:24 ID:eqzAgwFB0

【メジャーリーガーの年俸と年数】

■日本人  2009(今年)  2010    2011      2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
福留孝介.  12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
黒田博樹.  12,433,333. 15,433,333
松坂大輔   8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
川上憲伸   8,333,333  7,333,333  7,333,333

━━━━━━━ ここまでがメジャーリーガーの品性の壁 ━━━━━━━

松井秀喜.  13,000,000  6,00,0000 ←new!!!
松井稼頭央 5,500,000  5,500,000
上原浩治   5,000,000  5,000,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000
岩村明憲   3,250,000  4,250,000
斎藤隆     1,500,000  3,200,000
小林雅英   3,000,000 
薮田安彦   3,000,000 
岡島秀樹   1,750,000
五十嵐亮太        1,250,000  1,750,000
田沢純一   1,050,000  1,100,000  1,150,000
田口壮      900,000
大家友和    550,000

★5年9000万$のイチローと1年600万$の松井秀喜★
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1260957983/1
649名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:38:55 ID:SwbQ6eavO
2000年代一番の内野安打製造機(^_^;)
650名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:40:26 ID:OpM4dKpjO
>>647
今の歳でも十分に驚異的な動きだからね
まあ急にガクンとくる可能性も十分あるしとにかく故障なしでやってほしい
651名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:43:46 ID:8qHuAEOt0
36歳か・・・
もうそろそろ200本安打は苦しくなる年だな。
652名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:59:07 ID:t8ZAoK230
イチローが老いとどう戦っていくのか、すごく興味がある。
このまま引退したら間違いなく伝説だけど、工藤のように現役に拘るのだろうか。
653名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 03:38:19 ID:klo9NB8JO
にわかだけど、リードオフマンとしては最強だよなぁ
イチローより良いリードオフマンっている?

こないだまでは肩弱いけど赤星がNPB1だと思ってたが
654名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 03:49:28 ID:D92FE/yE0
イチローが1番打者として価値がでるのは、打率の高い3番打者のいるチームにおいて。
長打率の低い3番打者でも、イチローの足でおぎなえる。
マリナーズのチーム構成からすれば、イチローは不要で、
とっくにトレードになっていて、イチローを必要とするチームに移っているはず。
任天堂のオヤジがイチローに対して気前がいいし、とどまる誘因になっている。
655名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 04:13:19 ID:f6nTQXdXO
the All-Decade team In the 2000s

Sporting News     Yahoo         ESPN

C Joe Mauer     Jorge Posada     Joe Mauer
1B Albert Pujols   Albert Pujols     Albert Pujols
2B Jeff Kent     Jeff Kent       Jeff Kent
SS Derek Jeter    Derek Jeter      Derek Jeter
3B Alex Rodriguez  Alex Rodriguez    Alex Rodriguez
OF Barry Bonds    Barry Bonds     Barry Bonds
OF Ichiro Suzuki    Ichiro Suzuki     Ichiro Suzuki
OF Manny Ramirez  Vladimir Guerrero  Carlos Beltran
DH David Ortiz    Manny Ramirez    David Ortiz

三冠
656名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 04:18:44 ID:jafIFEP2O
>>655
薬漬けだな
657名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:06:29 ID:f6nTQXdXO
松井さん、無理です。
658名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:17:02 ID:UBGHjqEs0
>>655
全部イチロー入ってんだな 
印象が強いんだろう
日本人って投手は常に安定しているけど
野手の大物って中々出ないよな
イチローと松井は天才だが、
次の世代が育ってない
少し気になった
659名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:23:47 ID:SBcqTxc00

   *****ゴキ肉報道注意報*****


スポーツ関連の報道ではもっとも権威のある全米No.1スポーツ誌
「スポーツイラストレイテッド」の〜ここ10年間のオールスター〜では
ゴキローは当然ながら落選しています(笑)

1B Albert Pujols
2B Chase Utley
SS Derek Jeter
3B Alex Rodriguez
LF Barry Bonds
CF Carlos Beltran
RF Vladimir Guerrero
C Joe Mauer
DH David Ortiz

http://sportsillustrated.cnn.com/2009/magazine/specials/2000s/12/03/mlb.all.decade.team/index.html
660名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:26:47 ID:tGV6zOUh0
the All-Decade team In the 2000s

Sporting News     Yahoo         ESPN

C Joe Mauer     Jorge Posada     Joe Mauer
1B Albert Pujols   Albert Pujols     Albert Pujols
2B Jeff Kent     Jeff Kent       Jeff Kent
SS Derek Jeter    Derek Jeter      Derek Jeter
3B Alex Rodriguez  Alex Rodriguez    Alex Rodriguez
OF Barry Bonds    Barry Bonds     Barry Bonds
OF Ichiro Suzuki    Ichiro Suzuki     Ichiro Suzuki
OF Manny Ramirez  Vladimir Guerrero  Carlos Beltran
DH David Ortiz    Manny Ramirez    David Ortiz

Top 100 players of the decade
ベスト5
1Albert Pujols
2Alex Rodriguez
3Barry Bonds
4Derek Jeter
5Ichiro Suzuki
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?id=4740695

全てに登場するのはこの5人 メジャーでも際立った存在と言える
1B Albert Pujols 
SS Derek Jeter 
3B Alex Rodriguez 
OF Barry Bonds 
OF Ichiro Suzuki 
661名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:29:15 ID:UBGHjqEs0
凄い面子だよな
しかも、ステロイド疑惑がないのは
イチローとジーターだけだよ
この二人は共通してるものがある
662名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:30:33 ID:93YxcLFd0
まぐれでMVPを取った松井とは格が違う
663名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:35:09 ID:UBGHjqEs0
キャッチャーのマウアーって
最近目立った選手だと思うんだけど
長いスパンで見たら
ロドリゲスじゃないの?普通は
ポサダは理解できるけど
664名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:41:46 ID:z9SZUA6L0
マウアーの化け物ぶりを思えば当然選ばれていいと思うよ
665名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:46:43 ID:3LrFQ5gjO
ステロイダーとコルクマンを外せ。話はそれからだ
666名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:46:50 ID:UBGHjqEs0
どうかな
続けるのが大変なのは
この賞の重みでもある
短い時期輝く選手は結構いるよ
つか、あんまり盛り上がってないなw
この評価は大変名誉な事だと思うけど
まあ、貰いすぎて麻痺しているかイチローは
667名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:47:48 ID:fh63W/OVO
化け物って言ってもHR増えたの今年だけだし。去年まではたしか通算で40本そこそこだよ
まあそれでも捕手としてはやはりずば抜けてると思うが
668名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:52:44 ID:P18f4MzcO
>>663
同感
守りを評価するならI・ロッドだし、打撃ならポサダだよな。
マウアーはもう少しだけキャリアが欲しい。
あと3年くらい続けて活躍すれば誰も文句言わなくなる。
669名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 05:55:05 ID:Y3EuTIk8O
まぁまぁ
打撃の素晴らしい捕手には変わりない
来季からまだ伸びるかもよ

イチローはコツコツ結果をだして積み重ねて認められた選手

メジャーファンだけでなく、選手からとても尊敬されているね
670名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:01:42 ID:pdbYQnT80
イチローって日本人だったの?
もうファンやめるわ・・・
671名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:03:02 ID:HYlEJsUj0
朝鮮人乙
672名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:04:15 ID:jafIFEP2O
イチローがすごいのはわかるけど、何故かチームは弱くなるよね
673名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:06:00 ID:QRFmL76e0
130勝した年もあるんだぜ?
にわか乙
674名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:06:17 ID:pdbYQnT80
>>672
バベジを恨め
675名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:11:48 ID:YN3YWuW60
イチロー批判してきた西(笑)、ブレッドブーン(嘲笑)、
殴ろうとしたその他の雑魚選手(激笑)
歴史に名も残らない通りすがりだったね
イチローは神
676名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:13:33 ID:HYa28QCA0
無得たい
677名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:14:21 ID:YN3YWuW60
もうひとりいたマーティン!(核爆笑)
覚えている奴少ねぇだろうなw
678名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:14:39 ID:wiRNGuHK0
イチローは日本の誇り、野球だけじゃなくてね、
アンチにはサッカーファンや他競技ファンもいるだろうけど、
もしイチローがいなかったらって考えると、彼がどれだけ
日本のスポーツ界に勇気や元気を与えてくれたかわかるはず。
まあ、あの性格が嫌いっていう人には、反論はないけどね。
679名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:23:17 ID:g/yfNw/W0
>>675
ブーンとイチローは別に仲は悪くなかった。
セクソンとは本当に仲が悪かったらしいがw
680名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:28:03 ID:BcDvUCEC0
>>679
今年のオールスターの時に、エドガー・マルティネスとブーンと一緒にシスラーの墓参りに行ったってニュースあったよね
681名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:29:47 ID:k2TXlRshO
秋信漏が入ってないニダ!
選出方法が間違ってるニダ
682名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:32:56 ID:L9Pi7CCt0
神さまだね
683名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:43:11 ID:PJjOJ7AwO
所詮、トップ・オブ・雑魚キャラw
684名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:21:11 ID:Y3EuTIk8O
>>683
そうか…
君たちの国から見ると敵だもんな
685名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:37:59 ID:pErODPPGP
凄いな〜
イチローはどこまでいくんだろう
686名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:44:19 ID:fh63W/OVO
ESPNのここ10年のGGにも選ばれたみたいだね
687名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:45:39 ID:jtQb/AUx0
>>686
何を言っているのだ?
ここ10年のベストゴールドグラブに選ばれたのはこの面子
イチローの名前はない

ttp://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=neyer_rob&id=4761290&campaign=rss&source=MLBHeadlines
2000年代の特集がお好きなESPN
今度は10年間のベストゴールドグラブ

C Michael Barrett
1B Carlos Delgado
2B Jose Vidro
3B Ty Wigginton
SS Michael Young
LF Hideki Matsui
CF Bernie Williams
RF Brad Hawpe
688名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:46:47 ID:08LBDeJq0
その面子で投げるPは三振しか狙っちゃだめだな
689名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:53:28 ID:suOjg5T1O
だからイチロー=ロベカル、カフー、ミハイロビッチ

松井さん=パクチソン

秋=高原
690名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:58:20 ID:7AKd1OCIO
神の子イチロー
691名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:00:38 ID:ih79/sCx0
本場でここまで評価されるのってすごくね
イチロー凄かったんだな
692名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:04:18 ID:xpbbNCqMO
すげーなイチロー
いや、本当に想像を軽く超えちゃうなこの選手はw
マジでイチローのプレーをリアルタイムで見れてるってのは孫世代にまで自慢できるかもな
まあ孫世代には今の俺らが茂雄世代ウゼェって言ってるようにイチ世代ウゼェって言われるかもしんねーけどさw
693名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:07:34 ID:fh63W/OVO
694名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:08:56 ID:fh63W/OVO
ああ>>687最後まで読まずにレスしてしまったw
695名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:10:14 ID:G1tiyEvA0
Gold Glovers of the decade
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=neyer_rob&id=4761290&campaign=rss&source=MLBHeadlines

P -- Kenny Rogers
C -- Ivan Rodriguez
1B -- Albert Pujols
2B -- Chase Utley
SS -- Adam Everett
3B -- Scott Rolen
CF -- Andruw Jones
RF -- Ichiro Suzuki

○worst fielders
C -- Michael Barrett
1B -- Carlos Delgado
2B -- Jose Vidro
SS -- Michael Young
3B -- Ty Wigginton
LF -- Hideki Matsui ・・・Are the Angels serious about playing Matsui in the outfield with some frequency?
CF -- Bernie Williams  (エンジェルスは本気で松井を守らせるつもりなのか?バカじゃね?)
RF -- Brad Hawpe
696名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:22:29 ID:w6irN4ZUO
守備が超1流だけど頭ダイブは絶対しない
フェンス際だけ頑張る(8点負けでも松井のHR捕ろうとして足首ひねりかけてた

結局自己中なんだよな
697名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:27:16 ID:vHBKg5FS0
ってことはここ10年のメジャー全体の攻撃と守備のベストプレイヤー9人両方で選ばれたってことだ
おもに守備で選ばれたか言ってたイボータは脂肪だな
攻撃の評価がやはり思ってる以上に向こうで高い
698名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:28:47 ID:Cp9/rJVBO
日本人でイチローみたいな選手は二度と現れないかもしれない
699名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:32:25 ID:vHBKg5FS0
>>658
イチローって育てれば出来上がる選手じゃないと思うんだが・・・
700名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:39:58 ID:g/yfNw/W0
>>687
イチローは当然としても、この手のランキングに無縁の松井さんがやっと選ばれたな。
松井さんのヲタよ、おめでとう。

この10年最高のライトに選ばれるのがイチロー
この10年最低のレフトに選ばれるのが松井さんw
701名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:50:49 ID:Xmx3ZnJoO
>>696
同意
702名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:57:10 ID:pDEJby3GO
>>695
あらら、ハンターは漏れちゃったのか
703名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 10:03:36 ID:SKdZfxFd0
>>702
センターは激戦だしAジョーンズは全盛期UZRもやばいからなぁ
まぁ仕方ない
704名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 10:08:21 ID:lKszggno0
>>665
コルク入れても打球は飛ぶようにならないって
Myth Busters で結論("Bustered")でていたよ

都市伝説レベルのおまじないなんかやって、自分のキャリアを汚して...
ソーサって本当にアホですね
705名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 10:17:12 ID:IvCM5HtT0
お前らがイチローの出塁率は低い低いって言うから公式サイトで調べちまったじゃねーか。
http://seattle.mariners.mlb.com/team/player.jsp?player_id=400085
イチロー 出塁率
2001 .381 (14th in AL)
2002 .388 (10th in AL)
2003 .352
2004 .414 (2nd in AL)
2005 .350
2006 .370
2007 .396 (9th in AL)
2008 .361
2009 .386 (13th in AL)
9年連続出塁率.350↑
平均出塁率 .378
しかもリーグで15位以内に9年で5回も入ってる。

むしろ出塁率が思ったよりも更に高くてびっくりしたんだが、低いっていう奴は
プホルスやジーターや今期のマウアーでも基準にして語ってるのか?
まあこんだけ安定して実績残せる選手ってのはそうは居ないな。
706名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 10:17:27 ID:KzDTpbZi0
ゴキ肉乙
707名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 10:25:32 ID:sbAz+uqrO
イチロー引退したら野球が詰まらなくなるな
708名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 11:21:09 ID:R0JXOph80
>>705
アンチが言うには「打率の割りに出塁率が低い」
709名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 12:10:41 ID:I0u4qKKZ0
やっぱあのレーザービームがアメリカでもかなり強烈な印象だったんだな
オバマも肩の強さに言及してたし
710名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 12:16:58 ID:a6vuR5JgP
09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった…
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  記録で全米が熱狂…どころか
       ノ   o          6 |   イチローの存在自体…
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
711名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:12:18 ID:PfXrA9rr0
イチローとプホルスは両リーグ同年新人王で将来共に殿堂入りいちゃいそう…
さすがにメジャーの歴史上こんなの初めてじゃないかな…

改めて01年デビュー組は超豊作だったけど、この二人は突然変異すぎだw
712名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:39:28 ID:HgU07izx0
>>711
今のところ、その例は56年組と67年組の2つあるらしい
713名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:43:39 ID:evX0q3/p0
松井さんはレフトも時間も女も守れない三重苦の現代版奇跡の人
714名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:51:51 ID:gJEGOV7l0
守備の話はタブー
遅刻の話はタブー
嫁の話はタブー
715名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:53:27 ID:PfXrA9rr0
>>713
ありがとございます。
へーそうなんですか、さすがメジャーですね…勉強になりますた。
716名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:07:21 ID:sq419Up80
韓国人憤死プゲラですか
717名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:29:08 ID:S6Q+Vj7kO
さすがはイチローだな
718名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:33:10 ID:cj01QNElO
これでスレ立てて欲しいな
珍しくイチロー、松井両方が選ばれてるし
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=neyer_rob&id=4761290
719名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 18:20:52 ID:djrF48dx0
イチ、あんたは日本野球の誇りだ
神戸に見に行っててよかったよ
720名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 18:29:29 ID:/JmjAFo80
イチローすげえ
721名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 18:33:09 ID:dOiEuaQMO
>>711
その超人二人と面識のある田口さんぱねえw
722名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:19:08 ID:CHEGg/MZ0
>>721
面識ってw
723名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:21:36 ID:JcHotB9cO
ショボヒットゴキブリ
724名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:24:14 ID:mdYKh96nO
凄いなイチロー
やはり日本の宝だね
725名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:32:56 ID:V16iGimBO
日本時代にこの人のプレーを見なかったのがつくづく悔やまれる…
球場は目と鼻の先なのに…
726名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:34:25 ID:lYgYJjC90
どうすんだイボータ
727名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:22:29 ID:ttkfh8ty0
くるってるな、ここの連中は・・・

にちゃんねるは糞野郎の溜まり場だってのは本当だったんだな
きっとバチが当たるね、お前らは人間じゃない!
ヤンキースに三行半を叩き付けた松井は来年HRキングになるから覚えてろ!!!
728名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:24:14 ID:bMoYb7wW0
三行半を叩き付けた ×
三行半を叩き付けられた ○
729名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:30:16 ID:Y3EuTIk8O
松井さんは良い打者です。
間違いなく良い打者。

しかしながら、イチローのレベルが普通じゃない。
魅せる守備や走塁は、実況がBeautiful!って叫んでるし、九年の通算打率が.333て…

頑張って3〜4年結果を出すのと訳が違うから。
730名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:32:30 ID:eVFHYCUa0
蛆サンケイとかヒュンダイは、こういったイチロー上げに繋がる話題は極力記事にしないのな
逆にネガティブな話題なら、個人ブログすら引用して叩き記事書くけどw
731名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:37:29 ID:+PR0YsyC0
松井なんて何処にでも居る普通のメジャーリーガーだろw
イチローの代わりはそうはいないけど
732名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:09:05 ID:bI/5YJ5bO
松井は下手でもなんでもない
普通のメジャーリーガー

イチローが神なだけで普通
733名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:19:07 ID:sK+hsdH+O
松井さんは日本レベルで凄いプレーヤーだが
イチローさんは世界レベルで凄いプレーヤーだからなぁ
734名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 03:12:24 ID:ibEuMvIC0
すごいプレーヤーが加入したのになんでチームは資金力もあるのに暗黒時代まっしぐらなの?
735名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 03:17:17 ID:FEcwB9ueO
バベジで調べると色々分かるよ
史上最悪のゴミGMだから
736名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 04:15:26 ID:UVB7y4rL0
>>734
バベジがアホだったから

つかイチロー1人で優勝できると思ってんのか?
ボンズにもエロにも無理だったろ
737名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:36:09 ID:McTEP7Ah0
>>484
> 野手の中では最も候補者の多いRight Fieldersで、ベーブ・ルース、ハンク・アーロン、ロベルト・クレメンテに次ぐ4位に選出

その三人に負けているようじゃイチローも大したことがなさそうだな
738名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 10:03:50 ID:2CFK7bFnO
イチローはあくまでも特殊、奇抜な選手だからね
739名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 10:49:50 ID:AXu3Q2ef0
>>737
ハードル高いですね
740名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 11:26:04 ID:JAhg7Gu90
>>738
だよね。
まぁ、1890年ごろからタイムスリップしてきたらしいから
プレイスタイルがベーブルース以前のクラシックスタイルに
なるのは仕方ないんじゃね?
741名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:01:19 ID:91ZS5uRbP
さすがすぎるなw
742名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:40:46 ID:SPTaEAgz0
すごいな。1000年間で一番のライトとは(ウソーン
743名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:42:47 ID:j95qCUG50
ただのシュミレーションゲームの結果じゃんあほらしい
744名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:45:57 ID:+B4tMIjM0
反則だが、今、殿堂入りさせても誰も文句言わないだろ
745名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:55:44 ID:cLZ+XLVi0
来年こそはアジア最強打者の称号を秋から奪い返して欲しい。
746名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:08:05 ID:I02Wo2ID0
殿堂入り候補が目白押しだな
もはや誰が一番先か?
という順番を論議する段階に入りつつある
天上界でのお話だね
747名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:52:12 ID:2CFK7bFnO
パソコンのシミュレーションゲームの結果じゃねえかw
本当にくだらないな味噌新聞はw
748名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 15:09:45 ID:htOXnZ9K0
イチローおめ
749名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 15:33:39 ID:gXVY7yTX0
>>747
>>1をよく読め、低能
750名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:36:08 ID:2CFK7bFnO
>>749
読んだよ
シミュレーションゲームでは長打打ったみたいだなwww
751名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 20:46:55 ID:gXVY7yTX0
>>750
レスするのもあほらしいが……

元記事はESPNで、中日はそれを取り上げただけ
選んだチームでゲームはしたが、記事のメインはそれじゃない

てか、お前すごいな……
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20091223/MkNGSzdiRm5P.html
752名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 20:56:11 ID:5R+amgr90
>>751

、、、、すげえ、、!
つかID:2CFK7bFnOマジでこええよ
753名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:02:27 ID:dlC7nUcy0
捏造妄想当たり前、アンチイチロー5大媒体

週刊ベースボール
number
ザクザク
ゲンダイ
サンスポ

754名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 00:47:03 ID:sVy0SKLk0
初心者のための基礎知識

ごきおた【ゴキヲタ】
 名詞 

@メジャーの試合を見ることなく意味なくアンチに絡んでくる困った人達。
A単に数字のみにこだわりその変動に一喜一憂する数字マニア。
B200安打という誰も目標にしない数字を達成するだけでMLB最強とかほざく。
C負けるとチーム批判をするくせに100得点だけは他の選手を信じる。
D勝ち負けなど一切興味もなく負けたら他が悪いなどと戦犯を認めない。
E窮地に陥ると聞いてもいないのに松井を罵る。
Fしかし、全て逆に粉砕されて敗走する。
G追い込まれると松井のAA荒らしをしてスレを滅ぼす。
H窮地に陥ると根拠もなく自演扱いする。
I窮地の陥り言葉に詰まると突然朝鮮人の仮想敵と戦い始める。
J応援スレなのに勢いがあるのもせいぜい7月まで。その後は調子を落としていくのに応援書き込みなど一切しなくなり一旦冬眠に入る。
そして200安打直前になるとかなりのオタが冬眠から覚めて湧く。
K今年も○○と××はクリアと一安心で春先まで長期冬眠に入る。
L春先になるとディマジオ、テッド・ウィリアムスなどの記録を対象にしてアンタッチャブルな記録更新だとかで気合を入れる。
M四球の価値を理解できない。安打を打てば結果は同じだと完全に思い込んでいる。
N野球未経験。学生時は帰宅部で現在ニート、専業主婦。ローゼンメイデンや声優を好むアキバ系。
O朝鮮日報が情報ソースでmajor.jpが焼肉などとおかしな事を言う。
P松井が打つと殺害予告をしたり、スレにウイルスを貼り付ける。
Q松井スレを荒らしてたのは主婦とばれる。通称:ゴキ主婦。口癖は瑠璃、焼肉。特技はAA荒らし。野球総合板を「エロ」で検索すると巣が。
Ranan等アンケート物が好き。しかし、サンプル数が異常に少ない。
S常に二番煎じ。
755名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 01:11:03 ID:tXVqLtPtO
>>754
矛盾しまくってるぞ、キムチ
756名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 03:13:59 ID:+Yr+jEms0
ほとんどイボータにあてはまってるものじゃねーかw
757名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 12:14:15 ID:/ZXtkrRuO
● 孤独な朴井卑出奇、ロッカートイレでオナニー恥曝!
  http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200406/mt2004061401.html
  30歳にもなってこんなところを他人に見られるなんて…。衝撃だった。
  練習前に松井秀が本を持って向かった先はロッカーのトイレ。
  神聖な職場である球場で、しかも大事な試合前だというのに
  トイレの個室でのオナニーをリーバーに目撃されてしまう。リーバーは無言で扉を閉めて出ていった・・・。
  http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200408/mt2004081902.html
  紳士たるべきメジャリーガーがポルノに興じていることなどを自ら公言するなんて、向こうの感覚ではあり得ないこと。
  それを松井は日本と同じ感覚で隠そうともせずに公言してしまったもんだから、周囲は苦笑いしきり。
  その上、球場でオナニーをしているのが発覚して、
  ついにはそのことを皮肉ってロッカーにポルノ本を置かれるというイジメを受けるはめに・・・
  http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004061101.html
  http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200406/mt2004061202.html
  

バーニーの記録達成祝いにチームレギュラー全員で記念ボールに寄せ書きをした際、
  松井にだけ声がかからず、 バーニーに寄せ書きボールが手渡されてたことを日本プレスに聞いて、
  「 知りませんでした・・・僕は書いてません・・・」 と絶句する。
758名無しさん@恐縮です
やっぱイチは最高!