【中央競馬】内田博幸騎手955回騎乗、岩田康誠騎手のJRA年間最多記録を更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:42:31 ID:6vyDPfqI0
駄馬にも積極的に乗りまくってるんでしょ?
大したもんだね
20名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:44:06 ID:YDgOfD2t0
955って1日相当乗ってない?
21名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:47:14 ID:Z6FZVF5SO
騎乗手当だけで4000万かよ…
22名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:49:06 ID:ep38WUH00
52x12x2=1248

大体一日10レースくらいだから、
1000くらいは行ける。

そのかわり乗れない奴は可哀想だけど。
23名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:49:09 ID:ws+viOsi0
武も最近人気ない馬乗る回数増えたよな
24名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:50:14 ID:I/8JBFPdO
G1なるとほぼ用なしだよね
25名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:50:25 ID:wF2WCSsX0
来年は1000桁確実だろうね
26名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 19:16:11 ID:VnHa6qksO
しかし翌週まさかのインフル感染で騎乗不可

それを尻目に幸が記録更新という超展開が起こるとは…
27名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 19:17:30 ID:HZFnUWzKO
で、騎乗後故障発生した馬の数は?
28名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 19:27:18 ID:vUwlhpOY0
つか幸はすごいね。
中舘以上の営業力がある。

つかゴルフ人脈かもしれんが。
29名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 19:44:38 ID:InVg9GV/0
幸も949回騎乗か?
層の厚い関西でこれは凄いな。
だから連敗が続くと特に目立つんだけどなw
30名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 19:50:06 ID:tLE9vTpk0
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる
31名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 20:12:11 ID:/qKtasM90
 ,   ´` ヽ
  、'   ,.、、,.、   ';
  ゝ > 、   `; ;
  Yヘ|  -≧y ,_!ソ
   ー   y、ュヾ/
   ゝ  T三ゝ/  カキ込もうと思ったら、
 |\ `ー ̄イ    /| ホモスレじゃねーじゃねーかアッー!
 ○ <  ζ`<新ホ○
 | >  旦 >聞モ|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  |                  |
32名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 20:45:47 ID:RxT5rp7lO
>>25
1000桁って?
33名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:22:13 ID:bZ0nhJV40
幸って年間50勝前後の騎手で関東で言えば先生や吉田兄弟、関西なら藤岡弟や丸田ぐらいの成績なんだよな。

それが950鞍騎乗とかヤバいだろw

140勝してる内博と50勝の幸が同じ騎乗数じゃw
34名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:26:18 ID:dgJkQkBs0
こいつは数撃ちゃ当たるの典型 これでリーディングとはいい笑い物だよな
実質的に最も中身が濃いのは 今売出し中の三浦皇成
若干20歳(昨日なったばかり!)ながら 内田と同じ数乗りゃ余裕でリーディング獲れる
ルックスも最高 競馬界待望の逸材だよ 内田の天下は今年だけだからw
35名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:27:42 ID:4/BpyPJrO
漬物猿の記録がまた一つ消えたのか
36名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:30:14 ID:CPYmXHSf0
これだけ乗って、騎乗数に200くらい差のある武豊と
リーディング僅差なんだよなぁ…。

最多騎乗数争いの幸は50勝だし、騎乗数の良し悪しが
何で決まるのか、よーわからん。
37名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:32:35 ID:FSuUydSjO
>>34
つまんね
38名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:33:11 ID:0Fx2uRxL0
>>34
同じだけ乗っても85勝くらいしか行かない計算だが…?
残りの110鞍程度で勝率7割たたき出すのか?
39名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:34:19 ID:njDNKlcNO
>>34
三浦乙
40名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:35:18 ID:fQ1pODnL0
地方時代は年間2000近く乗っていたからまだぬるい
41名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:36:59 ID:eVl06GIEO
トーセンファントム
42名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:37:37 ID:3IRMpom6O
数より勝率、連帯率、三着内率
43名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:38:52 ID:cwk4jjlq0
武より100回くらい多いんだろ?

なら武がリーディングで負けてもしゃあない。
44名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:39:08 ID:Vc2NOtFG0
外人に乗り変わっただけで勝てそうな岩田のお手馬っていうと、あとなんだ
45名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:41:30 ID:4/BpyPJrO
>>44
先週飛ばしたシンメイフジ
スマートファルコン
ま、大江原でも勝てそうだな
46名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:43:14 ID:Q+Davy1w0
内田ももちろんすごいんだが、幸がすごすぎ。地方所属経験のない騎手ではこれぶっちぎりの記録だろ。
47名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 00:01:26 ID:sVm5kQPJ0
地方にいた時はもっと乗っていたんだから体も楽でしかも儲かる。
大井や船橋辺りのトップジョッキーは内博に続きたいだろうな。
今、一番近いのは戸崎か。稔は20勝2回のチャンスを生かせな
かったから、もうチャレンジできないだろう。
48名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 00:10:32 ID:jxl7Djvy0
>>34
>こいつは数撃ちゃ当たるの典型 これでリーディングとはいい笑い物だよな

ここだけ読むと三浦のことだよな
49名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 00:12:24 ID:vt4fLcqRO
>>34 冗談はパンスト剥いでから言えや(笑)
50名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 00:15:57 ID:rL4YcQa30
東のクラッシュ・キングかw
51名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 00:20:55 ID:oHQQ5areO
>>34はおそらく偽装基地
52名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 00:24:31 ID:besqqgVcO
てか内田ってフリーじゃないのか?嶋田厩舎の馬に乗ってるイメージがない。
53名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 00:30:46 ID:89mnI0LAO
買える騎手ではある。
これだけ乗ってるのに、他と比べて超絶糞騎乗が目立たない。
岩田とか安勝とか三浦は前詰まりばっかでしょ。
54名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 00:44:19 ID:2+2+TD8e0
>>43
武はそのうち一番人気に300回ぐらい乗ってる
重賞でも20〜30回ぐらい一番人気に乗ってるんだから
馬のレベルの違いがダンチ
55田白梨華@ ◆RIKArX8odQ :2009/12/21(月) 02:49:51 ID:oROcho84O
これらの騎乗だけして4100万円の収入がある件
56名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 02:54:31 ID:/4B80IiJ0
>>54
あほうw
武が乗るから1番人気なんだろうがw
57田白梨華@ ◆RIKArX8odQ :2009/12/21(月) 02:55:31 ID:oROcho84O
>>21
(26000+17000)×952≠40930000

勿論賞金や調教時の騎乗手当は入っていない
中央競馬のレース騎乗時のみでこれだけの収入だから凄い
58名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 08:48:11 ID:OUlQQLPv0
>>52
個人的に信頼のおけるエージェントが見つからなきゃフリーになる意味はない
59名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:04:04 ID:1qp4wms3O
小牧が言ってたけど、地方から中央にフリーで行ったら調教の仕事を拾うのが大変らしい
地方時代の調教→レースの生活スタイルに慣れてるからね

そこで橋口に助けられた。恩返し出来てよかったね。
60名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:09:34 ID:+CHw904R0
イマイチ特徴が掴めない騎手。中央四場では中山が一番得意っぽいけど。
61名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:11:17 ID:eMTPavKY0
幸も多いよな。着狙いに徹してくれるからか。
62名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:16:10 ID:ck6BlATE0
幸は通常営業だと糞以外の何者でもないが
神幸さんになると10番人気以下の馬で3勝もできるすごい人
63名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:33:34 ID:fYn5f6yV0
武は年々劣化してる
今年はリーディング陥落ほぼ確定だし来年はさらに厳しいだろな
64名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:55:47 ID:QcQSnzD00
平林はクビで、来年は誰になるの?
65名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:59:00 ID:Uj4pmd+I0
>>61
馬に負担をかけないのもあるかも。
66名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:20:29 ID:g/mjiOaiO
>>60
府中で5回中4回リーディングなわけだが…中山は不得意
つか騎乗数多いのは駄馬にもかなり乗ってるからだ。武が乗らないような奴ね
年間騎乗見りゃ分かるよ
67名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:02:15 ID:mAp5lvO20
>>52
嶋田厩舎所属だよ。
68名無しさん@恐縮です
リーディングって、去年まで武が連続何回してたの?