【サッカー】全国高校サッカー 広島観音高校 試合に出場する選手や戦い方、途中交代のタイミングまで、全て選手たちが決定。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20091218-OYT8T00017.htm?from=nwlb

第88回全国高校サッカー選手権大会(30日開幕、読売新聞社など後援)に広島観音が出場する。

選手の自主性を重んじる独特の指導スタイルを貫く畑喜美夫監督(44)のもと、
前線からの速いプレスと豊富な運動量で、県予選を4年ぶりに制した選手たちは、「信頼と絆(きずな)」を合言葉に、初優勝を目指す。

12月1日夕、グラウンドに部員が集まり、本大会に出場登録する25人が発表された。
名前を読み上げたのは柳田優介主将(3年)。呼ばれた選手が引き締まった表情で、進み出るのを、畑監督が静かに見守った。

広島観音では、選手の「自主自立の精神」を重視し、試合に出場する選手や戦い方、途中交代のタイミングまで、すべて選手たちが決める。
畑監督が試合に出る選手を知るのは、「早くて試合前日、だいたい当日の朝」という。25人の名前を知ったのも、この日の昼過ぎだった。

畑監督は選考理由だけを確認し、反対することはない。
部員からの相談にも、「助言はするが、指示はしないし、答えは言わない」という姿勢を貫く。

(つづく)
2アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/12/19(土) 19:22:03 ID:???0
畑監督は1997年に同校に赴任。「自分の行動に責任を持ち、社会で通用する人材を育てたい」との思いから、このスタイルを導入した。
あいさつや時間厳守、整理整頓などに加え、「指示される前に、自分で考え、動くこと」を選手に徹底する。

全体練習は週2日のみで、残りの日は「選手が何をするべきか自分で考えて、過ごす時間」としている。
全国でも珍しいスタイルに、昨秋からチームをまとめる柳田主将は、「最初は戸惑ったけど、
2年間先輩の姿を見て、『自分たちもやってやる』という思いは常にあった」と話す。

選手の選考から漏れた部員に2時間かけて理由を説明したり、
チームがまとまらないため選手だけで集まって意見を言い合ったりしたこともあった。
「自分たちで考えてやっている分、選手同士の信頼はどこよりも厚い」と自信を見せる。

選手登録された25人からは、「観音の選手として、責任感をもって戦う」
「外れたメンバーのために、最高のプレーを見せる」と、チームを思う言葉が続いた。

「ビジョン(目標)は日本一。ミッション(使命)は、選手の人間力を養うこと」――。畑監督のもと、部員ら115人の結束は固い。

(以上)
3名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:22:49 ID:QBuB8uRSO
(´д`)
4名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:23:15 ID:7lyQulQyO
ウイイレで養われたんだな
5名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:23:24 ID:iBTHncvb0
まともな教育者だね
6名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:24:09 ID:DFc3JiOkO
監督枠がもったいないから誰か一人プレイングマネージャーでもやらせたらいいのに
7名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:24:26 ID:jxmKj8W40
ちと極端すぎるとは思うが
このくらいせんと日本サッカーなんていつまでもかったるいサッカーなんじゃねーの
8名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:24:39 ID:KoIPvIJmO
今年はクジ運いいよな
広島はクジ運悪いイメージあったけど
9名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:24:43 ID:O8wmsa6RO
週4日しか練習しないらしいな。
10名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:25:01 ID:FjCyPIlZ0
気持ち悪いな
11名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:25:59 ID:LnQc8SgVO
仏様におまかせ
12名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:26:07 ID:lOvBK0yc0
残り15分か・・・ここは俺が出る!
13名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:26:28 ID:CnkBMJrd0
皆実も観音も公立だろ
14名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:27:16 ID:+mUFtCbcO
監督いらねぇじゃんw
15名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:27:17 ID:S//RnjW00
こういうチームもひとつくらいあったほうが多様性がでていいだろうと思うが
16名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:27:19 ID:FnrZWg7c0
ほとんどの場合指導者の言われるがままだもんな
「この練習はどういうことを意図しているんか」って
明確にしなきゃいかんだろ。
自分達で考えさせるのはいいことだな。
17名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:27:29 ID:2ZxLUrYT0
サッカーだから許されるんだろうな。
野球で甲子園クラスの高校でこんな事したら父兄がきれる。
18広島:2009/12/19(土) 19:29:14 ID:swGrbsPv0
またOBに寄付金の要請がくる
(・_・;)
19名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:29:39 ID:tQRG/v2v0
どこの掛川だよ
20名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:29:47 ID:u1kaAfnE0
少年サッカー、憂鬱です。 母

小4の息子がサッカーチームに入っています。
週末はほぼ毎週土日試合があります。
自営で週末なかなか休みがとれず、近場の試合には自転車で行かせる事もしばしば。
もちろん、顔を出せる時は普段お世話になりっぱなしの保護者に差し入れなどを持って応援に行きます。
でも、朝から夕方までずっといるというわけに行かず、出たり入ったりになってしまいます。
今日も夕方、仕事のお客さんの予約があったので、試合後に(ミーティング中でしたが)子供を連れてお先に失礼したい、
とコーチに申し出ると、スゴい剣幕で「まだ、ボランティアで審判やってる保護者がいるんですよ!」と怒鳴られました。
こちらの都合でミーティング中に申し出たのは確かに失礼で勝手だったと思いますが、何だかとても不愉快になりました。

私だけの問題なら、今すぐにでもやめてしまいたい気分ですが、やる気満々の息子を見ると自分が我慢するしかないのかな、と悶々としています。
子供のためと、割り切って我慢するしかないのでしょうか。
特に当番もなく、保護者の方々はほぼ全員ほぼ毎週応援に行っているようです。
たまに短時間しか顔を出さない私には、当然対応も冷たいです。

我が家のような状況では子供をサッカーチームに入れるのは無理なんでしょうか?
同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。


21名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:31:39 ID:O8wmsa6RO
ちなみに観音が総体で優勝した時、初戦で当たった高校のキャプテンが俺。
豆な。
22名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:32:34 ID:1lb9X6ymO
ベンチレポーターが「監督の指示が云々..。」という日テレの中継スタイルが崩れてしまうじゃないか。
あれはサッカーを視聴者に誤解させる弊害しかないけどな。
23名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:32:44 ID:nA2UkOPl0
で、この観音ってのは広島の高校野球的に例えるとどういう位置付けなの?
皆実が広陵なら観音は内弁慶の如水館みたいな感じなのか?
24名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:32:58 ID:n87cu+Mb0
野球でもここまでは無いけど、登録メンバーは部員が決めるってのはよくあるよね。
25名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:33:30 ID:Ps4fxDYsO
ゆとりスタイル
26名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:34:02 ID:3Sk0tym90
ええええ
今年はスイカじゃねえのかよ・・・
27名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:34:05 ID:S//RnjW00
>>19
俺の姪が今、モデルとなった掛川西にかよってるよ
28名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:37:49 ID:Ps4fxDYsO
>>12
いや、ここは俺が
29名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:38:46 ID:7sOA6P1S0
野球はサッカーと違ってお遊びじゃないからな。
野球は選手、監督の生活、何億という金がかかっているからな
30名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:40:27 ID:w7hG95cg0
監督仕事しろよw
31名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:40:42 ID:u1kaAfnE0
>>29
野球って監督の指示通り動いてる駒みたいな感じだしな。。
32名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:41:41 ID:qiefwvd80
選手の自主性を重んじるといいつつ、監督の責任放棄以外なんでもない
33名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:42:45 ID:kRB4h467O
ここのコーナーキックは面白い
34名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:43:06 ID:v+2jQtWiO
漫画の「シュート!」みたいだな
35名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:44:03 ID:NpLNmT0m0
考え方や、やり方が、流石にだめだと思ったら指導するんじゃない?

まぁ、放棄してるだけの可能性もあるけどね。
36名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:44:15 ID:+J14310VO
>>28

いやいやいや、ここは俺が!
37名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:47:52 ID:u1kaAfnE0
刻々と状況が変わって行くサッカーでは
瞬時の判断を求められるし、その判断が独りよがりなものであっては
ならず、常にチームメイトの考えを読み取ろうとする努力が必要、だと。

それに比べて野球は監督のサインに従って
それぞれの役割を粛々とこなしていく感じがする、、というのです。
38名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:49:55 ID:axdwqDmEO
ちゃんと結果出してるから文句ないね
39名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:50:59 ID:JvOSmv+PO
これ主将が一番凄い気がする
監督は楽して全国って感じ
俺も指導者やってるけど
ここまで極端なことやると
絶対に親や選手から反発くるなウチは
このスタイルが定着しちゃったっていうのも凄い
40名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:51:17 ID:fk3wIx17O
観音って地区はなぁ…。
何故か家賃安いし。
41名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:51:54 ID:LA7Mzrvs0
こういう先生が出てくる兆候は既にあっただろ。
完全に日本が崩壊したと思っていい。
広島ってところがまた象徴的だな。
42名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:52:15 ID:eW9e06XzO
>>36
どうぞどうぞどうぞ
43名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:52:52 ID:W2DCdA1V0
>>36
…じゃあ、俺も
44名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:52:55 ID:h6sdOnSI0
前はサンフレッチェのジュニアユース出身が一杯いたんだけど
今回はどうなんだろ?
45名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:53:25 ID:DwqIw8kC0
うちの高校も顧問がサッカー知らないただの引率者役で
監督がいなかったから普段の練習から試合のメンバーまで全部
キャプテン中心にみんなで話し合って決めてたわ。
46名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:54:46 ID:ptJhKlyZ0
この手のアピールをするのはサヨク系が強い学校という印象
47名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:56:49 ID:G/RCIOQLO
どこかの監督とは大違いだな。

どこかの監督は、教育はしないと断言してるし、生徒に求めているのはセクシーさだからな。
48名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:58:07 ID:oEsxBnsf0
そこで3-6-1ですよ
49名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:59:25 ID:VJcDYXsf0
試合中の采配はまあ良いとして
メンバー選考も部員が決めるってスゲーな
普通では到底考えられん
50名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:59:50 ID:IjoFh07t0
極端すぎるのが日本の弱点だと思う。
51名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:00:17 ID:5JKdSKHBO
>>37
競技が違うのに。
まだまだ未発達なAIのロボットでもできる程度の競技なんだからサッカーは。
比べたらいかん
52名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:00:47 ID:jw1sCk5f0
人民の人民による人民のためのサッカー
53名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:01:51 ID:UxcaQAcN0
サッカーではないけど指導者の端くれとしては素直に凄いなと思う
高校生に自主的に任せられる環境を作る・・・だけならともかく成果も出すとなると辣腕過ぎる
54名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:04:58 ID:uajoNlV/O
俺らも中・高と素人顧問しかいなかったからこんな感じだった
中学の時は全国経験者だのがたくさんいたから結構強かったが、ちゃんとした監督がいたらどうなってたんだろ
55名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:06:28 ID:H3DyxQPj0
>>53
選手たちがなかなか結論を出せずに居たり
迷ってる時にどうするかが問われる。
56名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:08:03 ID:AdZ207l50

間違ってたら本当に申し訳ないんだが

この監督さん、実はサッカーは超ど素人の顧問だから、
結局全てを選手に任せるしかない、とかじゃないよね?
57名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:08:19 ID:+2QFO9aR0
>>23
広陵や広商に比べると、正直空気

高校サッカーの露出は少なすぎる
58名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:08:23 ID:vypAUubjO
三杉くん多すぎ
59名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:08:28 ID:0InVRkVUO
監督いらないね。
あ、でも、高校生だから一応は責任者という名目で大人が必要なの?
60名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:15:23 ID:WLOwKnL0O
これで試合になると身振り手ぶりで大声を
張り上げてたら笑えるんだけど
61名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:15:24 ID:3/lQZGL90
サッカーは野球みたいに流れ作業の
ルーチンワークじゃないからな
監督の言われること従ってればいい
スポーツじゃないのは確か。
こういう要素ももっと強化する必要もある。
バランスだな。
監督の権限など難しいとこもあるがw
62名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:18:24 ID:GTH24b1O0
プレイボールの谷口君みたい
63名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:20:52 ID:+mS+prSIO
オフサイドっていう漫画みたいなチームだな
64名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:21:13 ID:+6PUEOIvP
野球もサッカーも大して変わらんよ。
横浜マシンガン打線はサインなしでフリーで選手同士でエンドランしてたし。
65名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:22:50 ID:YWmy5YCA0
監督必要なの?
66名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:24:44 ID:Jj2gle8D0
俺は広島の誇りになる
67名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:24:58 ID:YWmy5YCA0
>>53
普通はだらけるもんな。
68名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:25:33 ID:GjJJQ4sW0
一方野球。。。
日本一にもなったオール枚方は先発した息子が敗戦投手となり、息子を殴ったという。
69名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:27:46 ID:uajoNlV/O
>>65
スタメン決める時はいてくれると助かる
70名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:28:47 ID:gG8v28E6O
自主性の履き違え
71名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:29:23 ID:et0BKcq50
「替えて!あのFW替えて!」
72名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:30:24 ID:xSyY8HFQ0
>>17
常総の木内さんもこんな感じのことしてなかったっけ?
73名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:30:43 ID:wb0ulu870
これではゴリゴリエゴイストのストライカー育たん
74名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:31:12 ID:Y9NHWasx0
これはすごいな
革命的だ
75名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:33:22 ID:l7o4+lRm0
週4って言ってるが他は試合組んだり自主入れてるんじゃなかったっけ?

全体が週4なだけで
76名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:34:05 ID:EgCNSqd30
こんなもん元々素質のいいエリートをかき集めてきてるからできるんであって
普通は無理。こんなノリで社会に出たらKYな嫌み人間になりそう。
77名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:34:38 ID:HSrZQRkA0
この前、G+で観音皆実の試合をやってたんで見てみたが
両チームレベルの高いサッカーしてるにも関わらず、観音が圧倒してたな
78名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:37:15 ID:O8wmsa6RO
>>75
だから全体が週2って書いてあんだろw
79名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:40:39 ID:afAkQ+S50
畑監督は広島市の出身で、名選手を数多く輩出している大河FCから、静岡県の東海大一高に進学、静岡県選抜で
長谷川健太らと国体2位。東海大一高でU―17、順天堂大ではU―20日本代表に選出されたが、椎間板ヘルニアのため、卒業後に現役続行を断念。
廿日市西高を経て、96年から広島観音高に赴任した。
今年からUー16日本代表のコーチを務める。
80名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:42:25 ID:jJ5UuCX90
極端過ぎ。バカだろ。
指導者が無能なだけ。
世界中が若年世代の育成に四苦八苦してるのに、選手が勝手に育ったら苦労しねーよ

81名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:43:47 ID:JwYoMdm3O
ここの指導方法はいつだったかのサッカー雑誌で知ったんだが、
中々面白い。これで結果が出てなかったら、単に面白いで終わるんだが、
しっかり結果を出してるから注目されてるんだよな
全体練習は以前は週3だったのが今は週2。
監督は選手全員と交換日記をしていて、
普段、口ではいいにくい事を活字にすることで監督に伝えてるらしく、
恋愛の悩みなんかも真剣にアドバイスしてるみたいだw

やっぱりこの学校、変だなw
82名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:44:11 ID:spPhpbyQ0
給料泥棒ですか?
83名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:45:55 ID:tDD0XPWG0
この監督も監督で、中国地区のトレセンコーチとかやってるもんな
これをまとめるキャプテンは大人になるだろうな
84名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:45:55 ID:JwYoMdm3O
>>79
そうそう。ここの監督、バリバリのエリートなんだよな
85名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:47:03 ID:TNFUH4qn0
>>44
プリンスリーグのときのメンバー表
ttp://www.sportsonline.jp/column.asp?contents=1&number=30&team=prince&view=0

あんまりいないねぇ。街クラブ出身ばっかだね。
86名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:48:53 ID:3kEHztjdO
一球毎に監督の顔色を伺って行動するルーチンワークの野球と違って、
サッカーは、瞬時の状況判断を要求されるからな。
87名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:54:09 ID:h6sdOnSI0
>>85
ありがと。少ないね。

中学の部活出身が一人もいないんだ…
88名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:55:37 ID:QURXyA7gO
しかし、絶対に愚痴るやつや仲良くなってゴマ擦る奴や、実力あるのに性格悪い奴もいる。派閥も出来るだろう。キャプテンはよっぽどのリーダーシップがないとチームは壊れる
89名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:56:10 ID:egsWvgTJ0
試合中の選手交代も選手が決めるって
ここのキャプテンは常に試合全体を把握して
チーム全体と自分のプレーを考えなきゃいけないわけだから
相当貴重な経験してると思う
90名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:58:13 ID:zvmP1C2V0
普通の公立高校なのにな
96年に卒業したが
入れ替わりでいい指導者が入ったんだな
91名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:59:33 ID:egsWvgTJ0
>>79
大河FC出身で東海大一ってことは
森島とまったく同じルートのバリバリのエリートコースか
92名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:00:03 ID:KxIFSmLS0
バスに乗っけて全国行脚してくれた先生に恥かかせられないもんなで
強くなった国見、好きなようにさせてくれてる監督を負けて無能呼ばわり
させる訳にはいかないもんなで勝ち続ける観音。
93名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:01:11 ID:tXwQ+b1EO
要は人に指示されるのを待つんじゃなくて自分に何ができるのかを考えなさいってことでしょ
多少荒っぽく見えるかもしれないが賛成だな
現代社会は指示がないと動けない人間が多すぎる
94名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:01:50 ID:r3WbLf/qO
>>31やきうは監督対監督の豚双六だから
選手は駒
95名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:05:12 ID:voLlMOWGO
選手権の登録メンバー決めるの辛くないか?
特に最後の大会で3年生を切るのは。
どの高校の監督さんもここは本当に苦労すると思うけど。
自主性を重んじるのは賛成だけど、主将に負担かかりすぎ。
96名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:09:59 ID:NqEG4TOO0
>>76
エリート集めるような学校じゃないから
97名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:12:43 ID:EgCNSqd30
>>96
すんません。
98名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:18:16 ID:RLFuy5040



アフリカンフラグフィッシュφ

 高校サッカーのスレは全部お任せください!!



 
99名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:18:38 ID:NqEG4TOO0
※この監督はこのやり方で平成18年全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会に優勝しています

↑ここだけ踏まえてから監督批判しよう
100名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:21:17 ID:iilknVyr0
誰も注目しない大会だからな意味ないよ
101名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:28:06 ID:3FGEa5cgO
今年の皆実はイマイチな印象で、攻撃は観音のほうが良かったように見えた。
ベスト8までいけばまずまずかな。
102名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:30:42 ID:YDtZ6dxPO
>>100

なぜ君はここに来たんだね?
103名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:32:45 ID:xSyY8HFQ0
>>91
一時期の広島の高校サッカーの低迷の一因に、そのルートでいい選手が流出したてのもあるな
104名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:32:46 ID:SUbPC5yu0
ビジョンのある一流高校だから認められる荒行事
雑魚サッカー部じゃ通用しない
105名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:34:19 ID:P/449VNV0
野球は動きが決まってるとか言うが
どっちかというと日本サッカーは自由にあちこち動きすぎだと思う
サイドにいるはずの奴が真ん中に入りたがったり
前線で張ってるべき選手がやたら下がってきたり
もっとヨーロッパの組織的なサッカーを取り入れるべき
今いる選手でどういうサッカーをやるか決め
それに合う陣形を決め
それを崩さないようにやっていった方がいい結果に繋がると思う
106名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:35:16 ID:niryYnroP
サッカーに置ける究極の奥儀(戦術)だからなw

選手一人一人がヘッドコーチに準ずる能力を有する中で、
敵と味方の状況を掌握しながら戦術的決断を下していく。

アメフトのQBがヘッドコーチからの指令をブレイクして
オプションプレーの判断を11人でやるような物だw
107名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:39:52 ID:8rXmU6A40
>>96
マジ普通の高校だよなww
近所です
108名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:47:55 ID:Ma5obxfJ0
広島ユースが毛利で皆実観音が吉川小早川?
109名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:50:35 ID:niryYnroP
学校体育でもクローズドスキルのアップと測定だけでなく、
クローズドスキルの測定後、戦力配分して長期間のリーグ戦でも
やらせればいいのにw

学校教育レベルなら、以下に組織のモチベーションを上げるのが
難しいか?という心理的障壁に一番苦労することが実感出来るんじゃないかな。
110名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:09:07 ID:EUDF2YLo0
こういうのはいいと思うよ。
いつかこの中の誰かが名将として
羽ばたく日が来るかもしれない。
111名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:11:18 ID:KXGF4DzG0
>>107
部員が115人もいる時点で、学校はともかくサッカー部は「普通」じゃないだろw
112名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:11:32 ID:9fDOy6fh0
ゆとり教育て本来こういった事をやるべきだったんじゃあ・・・
113名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:17:14 ID:vrfOwZRb0
監督要らない、ってんなわけねーじゃん
普通はチーム崩壊する
監督はそうならんよう絶対なんかいろいろ工夫してる
114名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:18:39 ID:UiyHcaEv0
ここの卒業生で畑先生に教わったこともあるけど、こんなに強くなるとは思ってなかったなあ
自分が在校してた時は特に強くもなくて、卒業した後に全国に出場したりするようになってびっくりした
一度有名になると志のある生徒が集まってくるもんなんかね
115名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:21:17 ID:CU5tdOMf0
ラグビー式だね
116名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:22:28 ID:H3Y+WQscO
>>111
エリートなのは去年優勝した皆実だな。皆実は体育科があるし。
観音は普通の公立。地元の子ばかり。ちなみに地元の観音中はヤンキー率高いよ
117名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:29:51 ID:lWTSwgn70
東洋工業サッカー部も強かった頃は帰りの列車の中で
選手同士延々と反省点や次の試合をどうするかを話しあっていたらしい
118名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:29:59 ID:dl2TXRp50
>>116
普通の高校で1学年40人もサッカー部に入るか?
119名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:31:08 ID:KXGF4DzG0
>118
 だよなぁ。
 学校は普通かも知れないけど、サッカー部は普通とは言えないよ。
120名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:32:56 ID:Tv5U7DIp0
ジーコの時も日本代表で同じようなことやって
中田と宮本が対立して空中分解したね。
121名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:36:48 ID:nAOTao810
広島ユースから来た奴が多いからできることだわな
122名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:41:09 ID:xM024TjC0
ナベツネ選手権に出るチームのほうがユースよりも自由なサッカーやってるんだねw
123名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:47:08 ID:sTfN0sjH0
メンバー選考まで生徒にやらせるのか
仲間を切るの辛いだろうなあ
これでうまくいってるとしたら
よっぽど信頼関係出来上がってるんだね
すごいよ
124名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:47:51 ID:S5kLEYYA0
学校自体はごく普通の公立高校だな。
六校の中では、俺んちから一番近くにあった。
俺は井口に行ったけど。
125名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:51:15 ID:bA8bcMmO0
負けた時の責任から逃げてるだけ
126名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:55:17 ID:xSyY8HFQ0
>>125
逆だろ
このやりかたで負けたら、余計に叩かれるわ
127名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:04:27 ID:eLc+yMDe0
高校サッカーは人間教育とセットだからこういうことも出来る。
教育と切り離されてサッカーのみに特化しているユースじゃ無理だな。
128名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:06:49 ID:E9gZyZ570
セクシーに変わる、スタイリッシュサッカーだな
129名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:13:18 ID:awpphScjO
俺は元、観音連合だったけど何か?学校は、国定
130名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:21:33 ID:6Q44LoDVO
白い巨塔みたいな政治活動があるんだろうな
中には実弾を渡す奴とかもいそうだ
131名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:22:40 ID:9fDOy6fh0
>>127
まあ部活も人間教育といいながら、犯罪者育ててるところもありますけどね。

ユースでもここまではやらないが、選手の自由にやらせてる所が大半。
132名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:25:08 ID:3wJTemks0
アンチドライ
133名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:27:39 ID:Gl/itz1jO
>>130
高校生の実弾はやっぱお菓子かジュースだろな
134名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:29:37 ID:cU1C2zp5O
一番うまい奴がベンチ外だったりして
135名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:30:31 ID:sOclgi+S0
キャプテン『よしっここだぁ!いくぞみんな!千手観音攻撃だぁ!!』

ティームメイト『おう!!!』
136名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:36:06 ID:w/E7xTMpO
これだと、上手いけど協調性が無くて、中核の選手から嫌われてる奴とか厳しそうだな。
137名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:37:50 ID:1ugkaYTR0
広島ユース落ちのメンバーが主力を占めるとこだから全然普通じゃない
138名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:38:26 ID:EitkSZQs0
広島観音はこのスタイルで数年前全国制覇したよね
インターハイだっけ?優勝したの
そこでこういう指導法?というか監督のアプローチの仕方がクローズアップされてた気がする
139名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:44:11 ID:PKn1+mA7O
か…皆実
140名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:45:37 ID:EfUUiliV0
誰が責任取るの?
誰も責任を負わないシステムだろこれ
141名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:48:07 ID:NQR+yP0hO
「シュート」の掛川みたいだなw
あの漫画で掛川の監督はほとんど出てこないし

選手になれなかった生徒の親が文句言いだしたらどう対処するんだろう?
そこは監督の出番なんだろうけど
142名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:49:30 ID:ofYl7VrQ0
藤真が最初から試合に出ていたら・・・
143名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:51:11 ID:uDrYUmwO0
マニュアル、管理なんかクソ食らいやがれ
144名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:51:20 ID:J6IOgLm50
>>21
全国大会の初戦なのか、県大会の初戦なのか、どっちだ。
145名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:52:49 ID:3Z1MZtJK0
監督の仕事を放棄?
責任の回避?
今の日本人には規律の方が大事な気がするけどな〜
146名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:58:29 ID:ItvI9K3dO
94W杯予選イラク戦で試合終盤にラモスが北沢出してくれってオフトに言ったら
交代は選手が決めるものじゃないって言って武田出したってマジ?
147名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:58:54 ID:/wVJYh8A0
土井垣明訓
148名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:40:58 ID:4yKurQmo0
最近サカクリの記事を読んだ気がする
149名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:04:29 ID:6iwfHgQa0
20年以上前のここの卒業生だが、
当時も名前だけの顧問がいて、
放課後に勝手に生徒だけで練習しているようなチームだったが、
県大会の決勝までいった。
みんなで授業をさぼって決勝戦を観に行ったが、
県工のカウンターで沈められたのを思い出したよ。
150名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:07:09 ID:6RtBHMVo0
牧内や布が監督のときは日本もこれでいいなw
151名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:13:51 ID:8/m32+9oO
団体競技はメンバー決めで揉めそうな気がするけど

高校生で自分たちで決めて、チームがバラバラにならないのはすごいな
152名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:17:58 ID:mpMIdRFfO
>>151
まとまってるよ!
153名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:19:46 ID:lcKAq5wC0
>>1
あまり良い方法ではないな
監督居る必要が無い

選手の自主性だけでは無理だわ 
世界のサッカーはきっちり管理してるから!!!!!!!!!!
154名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:21:46 ID:hLc+Tzyi0
広島らしいブサヨ臭がぷんぷんしてきますが
155名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:23:17 ID:lcKAq5wC0
選手選考にも立ち会わないで、選考漏れした選手を慰めるとかありえんわw

監督失格だし、選手だけの間で決まるのは、好き嫌いが働くし、かなり危険だな
156名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:23:58 ID:dSKxra1VO
>>145
規律とは関係なくね?
157名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:26:05 ID:lcKAq5wC0
世界のサッカー、ブラジルや今試合してるバルセロナなどでも、上がかなり管理してる
そのなかでほんの少しだけ自由がある、ほとんどない。
プレーや練習に関しては競争とともに、個人の自由をだせたりする

広島はどうしようもないな
158名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:29:18 ID:eXH33joI0
サッカーを通じての人間育成と考えれば、良い方法だと思う

それとサッカーチームとしての強さを兼ね備えてるのは奇跡的だが
159名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:32:06 ID:lcKAq5wC0
人格など形成をもとめてはいけない 日本的な悪しき風習
そんなのは都合の良い解釈

野球でも部員だけで選考するチームが有るが、監督が意見を述べ立ち会っている
その場で決定に関わっていないものは、後でどうこういう資格は無い(ここの監督)

160名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:36:25 ID:lcKAq5wC0
以下のことも無責任な監督だと言うことだ。これではお山の大将、なあなあの関係にもなる。
監督の考えや意見を選手も含めて言い合う、討論できる関係が待たれる。

広島観音では、選手の「自主自立の精神」を重視し、試合に出場する選手や戦い方、途中交代のタイミングまで、すべて選手たちが決める。
畑監督が試合に出る選手を知るのは、「早くて試合前日、だいたい当日の朝」という。25人の名前を知ったのも、この日の昼過ぎだった。
161名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:39:02 ID:BPiJQdfp0
>>158
インセンティブが大きいから、それなりには強くなると思う
希望者も多いだろうからね
162名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:41:28 ID:Forh/7UE0
結果を出してるのに批判してる奴はなんなんだ?
こういう監督のあり方も面白くていいじゃないか
監督もこういうやり方が自分とこの選手なら可能だと判断したから生徒に任せてるんだろ?
163名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:42:52 ID:kzw49v610
これは面白いな
164名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:42:53 ID:JrmKzPIrO
まあたくさんある中の一つにこういうチームがあるのも面白くていいんじゃないかね。選手にとっていいか悪いかはわからんけど
165名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:46:12 ID:E6dL/oK/0
古いタイプの頭には受け入れがたい指導みたいねw
166名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:46:16 ID:981ieYbf0
南葛みたいだな
あれも監督は空気だった
167名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:47:26 ID:zgkR+qT1O
>>149もしかして、同級生か?
168名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:52:32 ID:5cNiiz0WO
まあそういうやり方もありなのかな
実際全国に出るという結果は出しているし
169名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 02:13:34 ID:dY4EZ3Je0
>>145
基本的な規律がしっかりとできてなければこんなやり方で結果を出し続けるなんて無理だと思うけどな
170名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 02:50:39 ID:lcKAq5wC0
>>165
サッカーの最先端ではこんなサッカーは無いよ

だいたい監督の責任放棄だしな
責任逃れだわな
171名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 02:53:20 ID:lcKAq5wC0
>>168
結果は意味が無い
もし教育的効果を重視するなら、教育や哲学の分野では。
このような環境での自己決定権と、社会での自主性を養うとの相関作用はじつは無い
172名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 02:56:11 ID:lcKAq5wC0
>>166
キャプテン翼では、実は無秩序状態の中に、うまいことロベルト本郷が規律を持ち込んでる。
173名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 03:00:13 ID:o+mAEf9jO
>>172
だが、中学はロベルトもいなかったww
翼が全てを決めてた
174名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 03:08:52 ID:lcKAq5wC0
>>173
それはあるな。漫画だけどなw 
翼もバルセロナでは苦労したのはそのせいかw
自分たちで思い通りにやっていると実社会にでると思い通りにいかないわけで順応できにくくなる。
175名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 03:20:39 ID:i13CE0JF0
畑監督が試合のある日を知るのは「早くて試合前日、だいたい当日の朝」。試合後のときもあるという
176名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 03:31:06 ID://hdGJ9o0
なにはともあれ玉木正之あたりが手放しでマンセーしそうな方針ではある
177名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 03:42:46 ID:0jWlA7jF0
チーム内の派閥、協調性のないDQN、いじめ、妬み、
そういった諸問題を全てクリアできるだけの人間力が監督にないと
こういうやり方は無理だよな。
いくら自主自立といっても、自由にやらせるだけじゃ絶対内紛が起こる。
178名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 03:45:36 ID:6qKTP/XD0
ID:lcKAq5wC0 は頭が足りない人?
179名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 03:48:01 ID:yReVC1u2O
これ 究極のチーム像じゃん
180名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 03:48:53 ID:vu8lHi7LO
校名がなんとなくエロい気がする
181名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 04:26:01 ID:VntWNmKJ0
>>180
「かんのん」じゃなくて「かんおん」だからな。
182名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 08:21:04 ID:j8D9kh9V0
これも一つの「教育」だと思う
183名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 08:24:56 ID:yqiYn2x+P
ルイ16世やジーコになる可能性もあるからなw
結局の所選手次第だし、失敗が逆に
神の見えざる手を働かしたりする。
184名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 08:26:41 ID:KMbPf74Z0
>>178
「最先端の」外国がやってないからとにかくこれはダメ、という考え方の日本人評論屋の典型だな
185名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:29:18 ID:OaHm7WKTO
>>
広島はめいっぱい引きこもって寿人頼みの縦ポンカウンターサッカーだからなあ。
186名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:31:51 ID:8sBt4R530
極端じゃないか
社会人になろうがJリーガーになろうが社長や監督はいるからな
187名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:35:35 ID:KESp0ZjTO
監督いらないじゃん
188名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:39:03 ID:8viZwmJDO
>>183
日本をアジア杯で優勝させ
任期中対アジア公式戦1敗のみ
CLでトルコのクラブをベスト8
ギリシャのクラブをベスト16にまで
導いたジーコに何か問題でもあったのか
189名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:39:34 ID:0I3WAiDjO
部活だから
190名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:58:04 ID:IXGAE8r5P
>>12>>28>>36>>42
以上、上島という選手が出る時に必ず行われる儀式でした
191名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:59:13 ID:RJpPMFCh0
このやり方で結果出してるのに批判してるやつらは嫉妬してんのか?w
192名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:00:40 ID:VG1ohLLi0
いいんだけど意見が割れた時はどうすんだ?
193名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:09:39 ID:uPo1eESNO
>>192
途中交代も二時間かけて話し合うんじゃね?
194名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:10:21 ID:mWAqHzZDO
ぶっちゃけかんおんもみなみも県内ですら空気だからなあ…。
みなみが優勝した時も、まあ多少は話題になったってくらい。
ぶっちゃけ広陵が準優勝した時の方が遥かに扱いでかかった。
195名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:12:07 ID:+g1mUQzg0
>>192
トーリニータ(大合唱)
196名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:12:15 ID:ONrGCruy0
>>39
それができるということはこの監督が人間的に尊敬されて信頼されてるってことだろ。
一番すごいのは監督だよ。
サッカーの管理は任せても人間の管理は監督がやってるんだろ
197名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:13:53 ID:kK9W6L4S0
>>1
しかしこう言うのは、
高校の3年間だけではダメな気がするんだけどなぁ・・・。

高卒即プロならまだいいが、
大学に進学したらこの手のある程度自由にやらせてもらって来た連中は、
同じ大学で何十年も指導してる監督と必ずぶつかると思うぞ。
198名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:16:27 ID:7aooQv+wO
六校といえば、勉強は国泰寺、スポーツは皆実のイメージな俺は三十代。
観音、舟入、井口は地味な印象。
あと一校が思い出せないのはきっと老化のせい。
199名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:22:10 ID:Y1SYqrgUO
昔は広島は野球は広島商業 サッカーは国泰寺だったな
200名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:22:25 ID:LOhYv5Z40
>>197
大半プロに送り込むような高校でもないし殆どが将来サッカーで食ってく奴等じゃないだろ
あくまで部活動レベルで。
根本的に勘違いしてるわ
取り合えず俺の一行目を理解した上で>>2読め、
201名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:22:56 ID:I6wmqeXUO
結局サッカーが巧くなるには、自分で考えサッカーを深く理解するしかないんだよ。
相対的に成長が大きかったから、この差が生まれたんだろう。

そして、その磨き抜かれた戦術眼がサッカー人生で最大の武器になる。
202名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:23:35 ID:Cs8DKXgMO
>>198
あと一校は基町。
観音高校と行ったら近くに自転車屋が2件あるすぐ近くに。
あの2件、以前は仲間だったが今は絶縁状態。
豆知識な。
203名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:27:10 ID:oVJeyvn10
スイカユニの高校か

あれ芝に紛れて見えん
204名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:28:28 ID:1Fs6oe5D0
>>198>>202
6校、懐かしい響きだなw
俺の時代は6校で総合選抜だったわ。
俺は2学区だったけど、学区外から井口希望して皆実に回されたヤツいて悲惨だったわ。
205名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:30:39 ID:ddKYRUjS0
【サッカー】第88回全国高校サッカー選手権大会 群雄割拠 頂点どこに? 注目の選手とチームを紹介
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261221576/
206名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:38:38 ID:PfWDBEzG0
>>203
スイカなのは皆実じゃなかったっけ
観音もスイカだっけ?
207名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:39:57 ID:QoYF6p5y0
ちなみに「かんのん」じゃなくて「かんおん」な
208名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:41:11 ID:+PXobhZ2O
カモン観音
カモン観音
カモン観音 ウォーオオオー
209名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:47:04 ID:6ah0uwv30
別にいんじゃね
どうせプロになる訳じゃないし
もしプロになるなら、こいつらと逆で
監督からの戦術要求を理解する訓練をしておかないといけないけど
210名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:47:34 ID:hmVG8rckO
スラムダンクの翔陽か
211名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:56:55 ID:7aooQv+wO
>>202
ああぁそうだ基町だ!サンクス
今年の正月は広島に帰ろうかな…
212名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:59:47 ID:AyLaWEwJ0
選手が3回続けてミスしたら、監督は烈火のごとく怒るんだろうな。
観音高校だけにw
213名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 11:00:08 ID:UnbUGD0r0
これで変に勘違いしたら社会にでて苦労するだろうな
214名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 11:06:46 ID:SM0Zk40PO
これこそ高校の部活じゃね?
215名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 11:08:46 ID:YmrKGe7c0
母校だわw
昔は井口観音舟入のどこに行くか分からなかったけど
今は選べるんだっけ?
サッカー目当てで行く人も多いんだろうね
216名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 11:23:03 ID:mWAqHzZDO
>>215
そういや学区とかあったよななくなったような…>8年前
217名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 11:26:51 ID:/OM00fHr0
広島代表限定のスレあげる必要がどこにあるんだ?
218名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 11:32:29 ID:jISYmnI/0
裏ではいじめとかありそうだな
お前辞退しろよこらって

219名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 11:36:56 ID:Jds7VxsT0
まあ、確かに自分で考えて行動とか大事だけど
監督が指示するのも必要じゃね?って思ってしまう。
220名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:09:29 ID:EeEvM6Gi0
観音山も雨風に〜♪
221名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:43:46 ID:gTJscO3O0
自分で考えてサッカーか
弱い高校の監督がかわいそうだなw
222名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:46:23 ID:WsGOka+40
ヨハンクライフみたいだな
「ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ」
223名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:01:42 ID:zgkR+qT1O
>>149
あの時は奇跡的に総合選抜にもかかわらず中学のトレセンが一気に5人位入学したからね。
まぁ指導者のせいかどうかわからんが、強かったのは、その一年間だけだったね。しかも確か、スタメンは9名一年生だったような気がする
224名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:00:08 ID:WsGOka+40
調子乗りが俺10番付けるわとか言い出しそうw
225名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 19:44:11 ID:EzWJOflX0
>>155
おまいにハゲドウ
226名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 19:58:56 ID:WD1Y0bKmO
掛川高校ですねわかります。
227名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 20:20:11 ID:hAp126ok0
>>79
大河FCって、大河小学校で練習してるやつ?
228名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 20:28:39 ID:hAp126ok0
>>185
こんなところにまで出てくるのかよwwwww
229名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:24:30 ID:2f8dJkO+P
ウチも似たような感じだったな
県内一の進学校で名前だけの顧問。
違うのは監督(と呼ばれている人)が全くのノータッチだったとこだな
自分達でメニュー組んでフィジカルやって練習試合組んで・・・
大変だったけどメンバーが結構揃ってたこともあって、IHで県三位までいけた
サッカーしかやってないような県内NO.2の有力校に勝てたのが一番の思い出だわ
思い返してみると、スレで挙がってるような仲違いはほとんどなくって、
特に勝負どころの一体感は他を凌駕してたように思う。
230名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:48:35 ID:O0hpJxmY0
監督イラナイやん
231名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:49:37 ID:BqLzlzha0
意思の疎通ができていれば
交代選手も先に感づくだろうな
232名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:07:50 ID:XW2Ya6fq0
スポーツは結果が全て。
自由主義だろうが恐怖政治だろうがスパルタだろうがゆとりだろうが
結果を残したものは認めるべき。
233名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:09:50 ID:DsSduRDcO
技術指導はしてるんでしょ
234名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:18:04 ID:ryC9x4OAO
中高のサッカー知らない先生がいる部はどこもこんな感じじゃない
強い学校では珍しいけど
235名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:00:44 ID:tOdjn+a+0
あんまり、言いたくないけど、インターハイで優勝した時、自主性を尊重と聞いてさぞ創造的なサッカーをするもんだと想像してたら、かなり守備的なサッカーだったのでがっかりした思い出がある。
236名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 22:55:33 ID:bjObA1cYO
隣県の岡山で今年の選手権決勝まで行った総社もこのスタイル
237名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:24:25 ID:bMVy7ImR0
>>235
ここ、相手によってサッカー変わるぞ
高円宮杯で3試合観たけど、全然違うサッカーしてくる
238名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 11:49:44 ID:Y7ALqHpb0
これってキャプテンが
しっかりしてないとできないよな
239名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 19:47:09 ID:xQaUd7k30
サンフレのJrユースは腐るほどあるからなー
サンフレユース落ちがいるのは皆実がほとんど
観音は1〜2人ぐらい

あとは、ピジョンとかMUNEとか安芸とかがメンバーのほとんど
中学校上がりは1人ぐらいだな
240名無しさん@恐縮です
>>201
すべてにおいて当てはまりますね。