【MLB】ヤンキース・キャッシュマンGM、松井秀について「特別な選手。どこに行っても彼は永遠にヤンキースの一員だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
ヤンキースGM「松井秀、決断待って欲しかった」

【ニューヨーク=小金沢智】米大リーグ、ヤンキースのキャッシュマン・ゼネラル
マネジャー(GM)は17日、エンゼルス入りを決めた松井秀について、急転直下
したヤンキースとの交渉経過を明かした。

同GMによると、ウインター会議翌日の11日、代理人のテレム氏と電話会談。残留に
向けた条件提示をする場合、16日ごろまでに行うことになった。しかし事態は一変。
松井サイドがエンゼルスと会食した13日の夜に電話を受け、同日中にオファーするか
否かの決断を迫られたという。

「関心はあっても、今は決められない」。GMは松井に直接、態度保留を伝えた。
球団は補強費用を精査中で、14日にオーナー側と予算について協議する予定だったからだ。
「エンゼルス側が決断を迫っていたのだろうが、松井に限らず相手が誰でも、我々は
13日に決断を下せる状況になかった」。ヤンキースが松井を「指名打者のみ」と見る
要素もあり、14日にエンゼルスとの基本合意となった。

同GMは「できるなら待って欲しかった」と振り返りつつ、「特別な選手。どこに行っても
彼は永遠にヤンキースの一員だ」と7年間の貢献に謝意を表した。
(2009年12月18日10時40分 読売新聞)

ニュースソース YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20091218-OYT1T00368.htm

関連スレ
【MLB】NYタイムズにヤンキース批判殺到!「マツイではなくGMを放出しろ」 
松井秀はNYで愛されていた★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261076960/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:44:39 ID:C63owg+lO
3
3名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:44:47 ID:jLtqmv4EO
松井「えっ?!」
4名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:44:56 ID:KHSMX5Ja0
おいおいw
5名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:45:13 ID:yAM5fnbe0
?????
6名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:46:14 ID:6hrektCk0
もうなんか肉の投げあいみたいになってきたな
7名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:46:35 ID:S7hA7bLDO
>>2
ネガティブってよく言われない?
8名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:46:35 ID:95vNTuHC0
今更何言ってんだ
9名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:47:06 ID:1PSnt+AbO
うるさいまっつんのいないなヤンキースなんてきょうみねーよ
10名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:47:10 ID:0jxzLo0U0
ならあと一日待てばよかった・・     朴
11名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:47:28 ID:G4sR4R1NO
最大級のことばもらったじゃん
12名無しさん@10倍満:2009/12/18(金) 11:47:42 ID:MMtPcjdA0

なんか、女々しい言い訳してますね。
必要ないってハッキリ言う事も無いけれど、でもなぁ・・・。
13名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:47:48 ID:k4zpnsQA0
ニューヨーカーの非難をかわすための言い訳だろう
14名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:47:53 ID:pGH7x7Ir0
長島「大好きなやきに・・・・大好きな野球」


これは笑ったな
15名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:47:57 ID:ehA7wWlU0
開幕戦を見とけよ!ボケカス!
16名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:48:11 ID:5PJOoGKt0
うそこけ
しらじらしい
17名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:48:46 ID:KmrbrgFB0
これでやっとキャッシュマンの髪にも平和が訪れたわけだな
18名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:49:00 ID:SbHSxCFj0
は?意味わからん
さすが裏表の激しいアメ公だわ
心にもないことをいうからな
会話の最初には褒めて最後にホンネをいう
19名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:50:23 ID:wx/DQMI/O
はいはい後付け乙

ヤンキースGMの立場からすれば、妥当な判断なんだから
そんな言い訳いらないのに
20名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:50:27 ID:K+SVDagD0
NYYは早くピッチャーを揃えろよw

先発いないんだから。
21名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:50:40 ID:akNQUNxxO
松井「じゃあこれからもヤンキースで練習すっか、近いし」
22名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:50:52 ID:KBT7fktW0
口だけ大将の典型だな
23名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:51:21 ID:HrmNAufUP
2
24名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:51:25 ID:QVaSg28X0
ヤンキースが松井記念館作るらしいね
それもヤンキースタジアムの隣に
25名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:51:38 ID:6hrektCk0
多分もう出て行ったのに未だに焼肉がこびりついてコメントを求めてるんだろうな
26名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:51:40 ID:C3L2MMIf0
>>18
キャッシュマンは、松井を買い叩いて残留させるつもりだったから、
松井がこんなにも早くエンジェルスと契約したのは、計算違いだったはず。
だいたい松井の経済効果は1000万ドルらしいから、どう転んでも、
松井との契約はものすごい黒字になるはずだったからね。
27名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:51:42 ID:pBJuJPuE0
プwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:52:54 ID:lkQAUI9i0
作ったような言い訳
29名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:53:20 ID:oD/XesxY0
松井の経済効果てw
看板代は球団じゃなくてMLBに入るからどこのチームでも関係ないぞ
30名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:53:39 ID:CgcztqN10
【MLB】ラミレス「おれはイチローだ」 オープン戦初出場

ドジャースのラミレス(ロイター) 残留交渉が長引いたドジャースの主砲ラミレスはレンジャーズ戦でオープン戦初出場。

「3番・指名打者」で先発して1安打2四球だった。

2四球とも走者を一塁に置いた場面。長打を警戒した投手が勝負を避けたようにも映ったが

「(相手は)やりたいことは何でもできるよ」とラミレス。走者がいない第3打席は中前に打ち返し

「単打だ。おれはイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」と笑い飛ばした。(共同)
31名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:54:11 ID:NHpPyO+L0
交渉はこんな感じだったのかw
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\
     / (●) (●)\  はようせーや!
   /    (__人__)   \  守備もやらせろやハゲ!!
   |       |::::::::|     |       
   \     `⌒´    /  
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \  あ〜ん!?そんな年俸じゃやれんよ
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |  こちとら日の丸を背負ってんじゃボケ!
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/  テレム    .ノ.^/     松井
              .|_/

ヤンキース・オーナー: Oh・・・、ヒデキはヤンキー
32名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:54:20 ID:ZF4wD3mb0
>>25
店員さーん、網替えて下さーいw
33名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:54:42 ID:Nj1blvI1O
>1
現金な奴だな〜
34名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:54:54 ID:wgityjer0
「松井は必ずしも必要でない」
こんなこと言ってた人間がwww
35名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:54:59 ID:3o0qXNI00
松井がいなくなることによって、
コマツや読売の広告料やNHKの放送権料といったジャパニーズマネーが消滅。
そして何より、日本のみならず、
アジア全体に松井とヤンキースの活躍を新聞に書いてくれたジャーナリストがいなくなってしまう。
この損害は大きいな。
もはやヤンキースは世界で一番人気のある球団ではなくなるだろう。
36名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:56:46 ID:+0E+6lPiO
移籍決まったから安心してなんでも言えるw
37名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:56:47 ID:qHteXAGa0
>>35
>アジア全体に松井とヤンキースの活躍を新聞に書いてくれたジャーナリストがいなくなってしまう。
>この損害は大きいな。

これ以上のメリットは無いだろJK
38名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:57:00 ID:Z0SWypj30
オーラルサービスだな
39名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:57:16 ID:Td4Taul60
キャッシュマンって言ってることと行動が矛盾してるね

朝鮮人だろコイツ
40名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:57:27 ID:B0KWYpVxO

三宅「NYでは67%?もの多くの人が残ってほしいと思っているんですよ」
ダバディ「実は他の選手達は軒並み90%を超えていて松井は15番目なんです、日本では報道しないけど」
三宅 (苦笑い)
   心の声{それを言っちゃいかんだろ・・・スポルト出てくれないぞ}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●ヤンキース専門ケーブルTV(YES)アンケート 2009/4/9
★つまりNYのヤンキースファンのアンケート
Who is the best Japanese born player?
Hideki Matsui28% 不人気(笑)

Ichiro Suzuki 67% 人気者
Daisuke Matsuzaka 2% 
Hideo Nomo 3%

身内のヤンクスファンでさえ、この評価

YESの解説者もいい肉そうに「イチロー」と答える始末w
イボータ、生きろwww


41名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:57:34 ID:45+4Mt2c0
もう二度とヤンキースの野球はみないし。
42名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:57:38 ID:7rbL7CFT0
松井「・・・・・・広岡ぁ、戻りたいんだけど」
43名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:58:03 ID:4r205JEaO
現金男w
44名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:58:18 ID:nUEDmv+M0
もう黙ってろよw
45名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:58:40 ID:odYSCHTsO
アメリカ人のこういうマナーのよさは日本人も見習いたいよな

契約社会だからこういう事があるが表向きは相手の面子を立てるやり方。

巨人の桑田清原ローズ工藤らの切り方は酷すぎるし。
46名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:58:43 ID:sq2iIUyo0
$man suck!
47名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:58:50 ID:FxGvryE40
>>39
ユダヤ人
48名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:58:54 ID:+HX6DaV9O
ヤンキースの日本でのテレビ中継は減るよね?
49名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:59:03 ID:kVg1G9wh0
>できるなら待って欲しかった
散々待たせてなかったっけ?
50名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:59:11 ID:pBJuJPuE0
>>30
そんな守備がド下手なドープ野郎のネタ貼ってもねぇ・・・w
51名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:00:38 ID:eHGmVvtU0
最後に最高の結果出して去った松井はかっこよすぎる
引退して70,80の爺になってもニューヨークに行けば英雄として迎えられるわけだからな
52名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:00:49 ID:JFNGdomL0

まぁ、前々からニックジョンソンにいくって書かれてたから
移籍されてもそんな困ってないからな。



53名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:00:50 ID:XSLtAgfB0
>>45
>巨人の桑田清原ローズ工藤らの切り方は酷すぎるし。
これは酷いw
工藤は保証だし
54名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 12:00:53 ID:+8CEUG0a0
>>45
何を言ってるんだ?お前は
巨人は桑田の7億の借金まで払ったんだぞ?
55名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:01:14 ID:MhbP0oNsO
バーニーは?彼もまだヤンキースの一員?
56名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:01:35 ID:U3NGipMp0
松井がいなくなったので補強予算が減りました、めそめそ
57名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:01:39 ID:wKV2WYQiO
Whitewhiteらしい(失笑)
58名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:01:41 ID:odYSCHTsO
>>35
NHKの放映権料はヤンキースにはいらないよw

クラブに放映権料が入らないから日本人がチャンスを貰えないプレミアと一緒だよ

サカヲタ君
59名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:01:46 ID:R76NPJmPO
バカヤンは、これで終わったな
来年は、バカヤンチームからガンガンホームランを放ち
バカヤンチームを涙目にしちゃえーw
60名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:01:56 ID:+Ff6OLEf0
もう関係ないのに、焼肉軍団に囲まれて拷問のようにコメントを求められる現金男 カワイソ
61名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:02:06 ID:2siq/UewO
>>1
交渉が長引けば長引くほどDHとしての値段が下がっていく、とか言ってたくせに…
安くなってから買い叩こうと思ってたのにかっさわられたのが悔しかったのか?w
つかいまさらこんな事言ったって、ヤンキースファンの不満をそらす為の言い訳としか思えん。
そもそもホントに決断を下すのをもうちょっと待ってほしかったんなら、
来期に向けてもっと含みのあるコメントをしておけよ、って。馬鹿GMが。
62名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:02:35 ID:oqCdUkEu0
「ヒデキは永遠にヤンキー」=松井秀移籍でキャッシュマンGM−米大リーグ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20091218-00000067-jij-spo.html

スレタイ的にこっちで建てればよかったのに
63名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:03:03 ID:CGb5+mLOP
あれだけ微妙な発言繰り返してて今更こんな事言ってもな
松井も苦笑いだろ
64名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:03:10 ID:o60zfP9m0
嘘まるだしww
65名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:04:45 ID:UrHx+LTV0
ヒデキは永遠にヤンキー

なんか韻を踏んでてかっこいいけど
松井が永遠の不良という意味にも取られかねない
キャッシュマンお詫びにしゃぶれよ
66名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:04:46 ID:PH6blPU/0
カネはださんが、おまえはうちの選手だとか…
67名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:04:51 ID:LkYfvr5W0
なに言ってんだこいつは。
批判されたんであわてておべっかかよw
68名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:04:57 ID:0Tg5wYO90
何言ってんだキャッシュマン?
痴ほう症か?
69名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:06:22 ID:bxZkAoep0
>>58
カラクリがあるんだろ?
放映している子会社に広告料とか入るとか
70名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:06:45 ID:E3mz1Otx0
アメリカ人には本音と建前がないなんて言った奴誰だよ
建前すぎるぞキャッシュマン
71名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:06:45 ID:upyohB7LO
口先で何言おうと金はかからんからな。そう思っているならもうちょい対応も変わるはずだし
72名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:06:58 ID:K+SVDagD0
まさかのトレードあるでw
73名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:06:59 ID:FxGvryE40
ニューヨークの新聞は選手にやさしいな
ボストンは差別ばっか
74名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:07:43 ID:c4uXNUFcO
今更WWW

失ったものは大きいぞ
75名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:08:28 ID:Td4Taul60
キャッシュマンって

氏ねばいいのになあ
76名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:08:32 ID:HtfKCJFx0
>>39
ダブルスタンダードって言えば・・・
77名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:08:38 ID:Os2zrBZ10
まあいきなり今日提示してくれとか言われても無理なのは当たり前だよな会議もしないとだし
78名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:08:47 ID:/ManYzIg0
ニューヨーカーから批判されたからこんなことを・・・
まさか松井が地元ファンに親しまれてたとは思ってなかったんだろうなw
79名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:08:48 ID:9Bvk5QF40
GMとして失格。呆れた。
80名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:08:52 ID:3f8xFvBu0
キャッシュマンが松井を高評価したことなんてあったっけ?
81名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:09:20 ID:zmq/2gs0O
外人は心にも無い事をサラッと言うから信用できん
82名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:10:09 ID:9Bvk5QF40
残留すると決め込んでいたんだろう。
83名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:10:20 ID:SrFtR5D50
まぁ、後だしジャンケンだよ。
先に動いた松井が賢い。
84名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:10:52 ID:FxGvryE40
キャッシュマンは松井が嫌いなんじゃなくて代理人のテレム大嫌いなんだよ
ジアンビで詐欺られてるし
85名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:10:54 ID:HvaIbNzO0
現金すぎる
86名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:11:30 ID:JwhBIRmy0
>>69
海外部門は機構が専門の会社を作っててそこに流れるから球団および球団傘下の会社には影響は少ない
そんなことしなくても傘下のYESはニューヨークだけでまかなえるし
87名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:11:30 ID:u5scYv7JO
ほとんど評価してないコメントしてたし完全なリップサービスですな
88名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:11:37 ID:idBNrr310
リップサービスもわからんのかここの底辺どもは
89名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:12:06 ID:Os2zrBZ10
松井だったら600万ドルは軽々ペイできるからなんらかの付随条件もあるんだと思うんだけど
90名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:12:32 ID:ehA7wWlU0
腹の中はどうあれ、表向き面子を立てるってのは重要だよな。
親会社から出向の日本の球団首脳陣にはできないな。
91名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:12:37 ID:JwhBIRmy0
>>84
手術の件の前は結構かばってたがそれ以降は・・・
92名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:12:39 ID:eVAWG2pd0
一流のビジネスマンらしい発言だよな。
心にもないことを平気で言えるんだよな。
俺にもああゆう心の冷たさが欲しい。。。
93名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:12:42 ID:G4sR4R1NO
その言葉とは裏腹にちゃんと外野手二人獲得してるからな…
94名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:12:49 ID:Ye5KOUJe0
これで読売新聞の広告もなくなったわけだ
95名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:13:35 ID:yPKCi97f0
元々残す気はなかっただろ、
面倒だからリップを使ってるだけで。
96名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:14:18 ID:vADTGPMf0
キャッシュマンは悪くない
代打だけの36歳なんて必要ないもん
97名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:14:19 ID:bxZkAoep0
>>86
YESに広告出したお金も機構に取られるの?
98名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:14:31 ID:LkYfvr5W0
そういえば松井の経済効果が年間何十億かあったわけだが
それがNYからLAに移るんだろうな
それだけでもNYにとっては損失になるな
99名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:14:42 ID:itTzvkVR0
露骨な嫌がらせして追い出したくせにwww
100名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:15:20 ID:JwhBIRmy0
>>92
メジャーはそういう訓練を受けてるんだよ
現場も含めてね
だから本音をズバズバ言うボンズは嫌われてていざこざも多かった
101名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:15:30 ID:FeDEnT8n0
さすがに6億なら普通に安いもんな。
スポンサーだってついてくるんだし。
活躍しなかったら単年だから終了。
単年10億以上でLAAと契約したならまだしも。
102名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:16:27 ID:AEWldjkg0
アメリカ人らしいやり方だよ
ヤンキースの完全勝利に終わってしまったな
怒ったほうの負け
103名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:16:51 ID:UnW/zMI60
今年切るか、来年切るかという問題だったから
キレイに別れができてお互いよかったよ
104名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:17:09 ID:vSvAx7GhO
ヤンキースは温情ある球団だろ。
膝を悪化させたのはオフに手術を勧めたヤンキースに連続出場に拘った松井の責任が大。
他のベテラン選手をDHで休ませながら戦いたかったが、膝の不安がある松井を2年間もDHでスタメン出場させた。
膝の故障以来振るわなかった成績が今年はまずまずの成績をおさめた。
松井ファンはヤンキースに感謝するべき。
105名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:17:30 ID:Pxkd0D+j0
「特別な選手。どこに行っても彼は永遠にヤンキースの一員だ(鼻ほじりながら)」
106名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:18:01 ID:nH9YQENoO
どこに行ってもヤンキースの一員だ!

いや、違うだろ…
107名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:18:11 ID:dsie4ci9O
松井=野村
ヤンキース=楽天
のような感じ?
108名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:18:19 ID:dG8pTftkO
井川についてもコメントお願いします
109名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:18:23 ID:+q2fHkYK0
カネだけが問題だと思ってたヤンキースのチョンボくさいね。
110名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:18:38 ID:yPKCi97f0
元々守備やらせる気が無かったんだから残れないって。
面子を立てただけのリップや。
111名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:18:58 ID:Pxkd0D+j0
>彼は永遠にヤンキースの一員だ

なんか死んだみたいだな
112名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:19:08 ID:O4TIkcvNO
>>100
ボンズは具体的にどんな事言ってたの?
113名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:19:25 ID:aMINOcVBO
実際は予算が余ったら獲る程度のポジションだったんだから
今さら何を言ってもねw
ただ出来高なしで6Mの契約を早々に決めたのは今まで13Mも払わされてたヤンキースからすりゃ
ちょっと驚いたかもなw
それくらいなら家でも出せたかもしれなかったのに
ってね
114名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:20:42 ID:TobMkgCk0
A・ロドリゲス内野手は「素晴らしいチームメートだったし、彼がいなくなってみんな寂しく思っている。
(6打点を挙げた)ワールドシリーズ第6戦の活躍は決して忘れない」と感謝を表した。 


読売の記事にはエロのコメントがないな。
115名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:20:55 ID:TVAlxcLF0
いやいや、その前にヤンキースだけが優先的に交渉できる期間があっただろw
116名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:21:00 ID:idBNrr310
ここの連中は松井に感情移入してる。
怪我もちのDH専任なんて素人目にも邪魔だとわかるだろ。
117名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:21:43 ID:AEWldjkg0
>>113
そんな風に、自己都合の解釈を混ぜるから分からないんだよ
アメ公のkと知らない奴多くてびっくり
118名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:21:48 ID:OmXTrDS40
普通に「新天地での活躍を願ってるよ」くらいにしとけば当たり障りないのにな。
119名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:22:33 ID:vSvAx7GhO
GMの社交辞令だよ。
今頃、オーナーもGMも肩の荷が降りたという感じ。
シーズン前から契約の意思はなく、WSの活躍は契約打ちきりのタイミングを難しくしただけ
120名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:22:42 ID:Kp2XmsfQO
>>13
ニューヨーカー「虫の良い事言ってんじゃねーぞハゲ」

ってなるだろこれは
121名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:23:06 ID:eQAVzMLtO
どうせグランだ-損が活躍したら
松井放出して正解とか言うんだろ
122名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:23:15 ID:aMINOcVBO
まあ実際は待たせまくって予算なくなったからオファーしない
って言おうとしてたんだけどなw
123名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:24:06 ID:srs0Fe7aO
エンジェルスにすぐに決断しなければ獲得を見送るとか脅されたのか?
ヤンキースを愛してると言ってた割にはあっさり移籍したね
124名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:24:41 ID:qwp0GzXR0
1年以上前から松井サイドは裏でエンゼルスと交渉してたの知ってるけど
ヤンキース側からしたら気分のいいものじゃないわな
125名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:26:24 ID:DwFlVLyi0






勲・郭光雄・崔洋一・韓昌祐・辛格浩・徐正一・石井和義・公認在日朝鮮阿呆馬鹿厨房記者兼長州プロレス・
張本プロ野球・石井K-1・パチンコ信者ばぐ太が立てたFEG主催電通後援チョイルチョソンプロスポーツエンタ
ーテインメ ントワイドショースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りします。
   (7ヌ)                ヌル  ヌル          (/ /
  / /                + ∧_∧ +          ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  +_<0゜`∀´> +  ∧_∧  ||
 \ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄  0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ロッテ / ~⌒    ⌒. /
    |      |ー、      / ̄| 0゜+  // `i 電通  /
     |リーブ21 |  |ソフトバンク/ +(ミ 0゜+ミ)+ |     |
    |    | |     |+/0゜+ 0゜  \+ |     |
    |    | |    / 0゜+ /\0゜+ \|      \






126名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:26:50 ID:aMINOcVBO
実はヤンキースとエンゼルスが裏合意してたんだろ
余計な金かけずに獲りたいエンゼルス
悪者になりたくないけど早く出ていって欲しいヤンキース
127名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:27:31 ID:YuGC7IVg0
>>124
キリンの赤な
出来レースですよ
128名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:28:33 ID:POcCBhFb0
アメリカだからって、直接的なことを言うバカばかりじゃないということ
129名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:28:38 ID:4B7aahsd0
キャッシュマンの本音
「てめー残りたいって言ってたんだから黙って2月まで待ってろや。
てめーはデーモンとの交渉カードなんだよ役立たず」

デーモン&ボラスの心境
「松井さんありがとう」
130名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:29:00 ID:iwPDn2BpO
アメ公の社交辞令はこんなんばっかだわな
131名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:29:29 ID:pvb8tXZ3O
エンゼルスの打撃力は異常だろ?

松井は何番だろ?
132名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:31:16 ID:ArnnJhExO
6億で良かったのかよ、、、てキャッシュマンは内心思ったんだな。
133名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:32:44 ID:Htd0quuyP
松井はジラが嫌いだから、ただそれだけの事
134名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:33:15 ID:EcTVWX4/0




年俸がすべてをはっきりさせてくれるんじゃないかな・・・

「どれだけ身銭を切ることができるか!?!」

ここに真実が現れると言えるのではないか?  w


135名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:33:54 ID:rntbJ6aT0
批判をかわすためのリップサービスにすぎんな
136名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:34:23 ID:7VSpp4YvO
新天地に移るって事は悪い事じゃない、野球人生の幅も広がる。どっかの内野安打打者とは格が違うよなw
137名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:34:28 ID:Z69e9ErX0
餞別もやって契約する気なかったくせにw
138名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:34:52 ID:efhkT1XB0
エンゼルス「なら一割増で売るで〜」
139名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:36:18 ID:rntbJ6aT0
イチローだ松井だ言ってるけど全ては野茂から始まったんだよ。野茂の功績に2人は及ばないよ。
140名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:36:53 ID:vSvAx7GhO
エンゼルスはどー考えも打者よりピッチャーが補強が急務だろ。
エースのラッキーがいなくなったし。
補強はしたのか?
141名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:38:04 ID:M5kwbpFk0
最初の異常な希望額を聞いた時は
厚顔無恥っぷりに引退しろ
と思ったが守備してもう一度野球選手としてやり直したい
って本気で思ってて気概を見せればちょっとは応援してやるよ
イチローsageとかイチローを越えたとか記憶の松井とか
馬鹿な戯言さえ言わなければ
142名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:39:49 ID:xZzPlyyRO

449 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/12/17(木) 23:13:53 ID:bQCISeus
>>388
より詳しい数字は、MLB登録日数が120日を超えれば基本の300万ドルが
保証されて、通算打席が300を超えると50万ドルの上積みされ、以後50打席
ごとに50万ドルずつの上積みだそうだ。だから規定打席502をクリアしても
500万ドルにしかならない。600打席に到達してやっと満額だ。それ以後の
上積みはない。という契約内容らしい。4番とか外野守備の確約はない。「お試し
機会」を100打席くれるだけ、それも出来が悪ければ保証の限りではない。
143名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:41:42 ID:YEnWJiJDO
現金男乙
144名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:41:54 ID:DwpKYe6FO
寒いニューヨークより暖かいロスのが膝にはいいさ
145名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:43:26 ID:TobMkgCk0
>>141
松井はそんな事言ってない。
146名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:43:51 ID:7lh4t8qs0
松井の付けていた背番号55は永久欠番になるだろうな
147名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:43:56 ID:goRAgu4N0
>>141
すごい上から目線だなw
お前はどんだけだよ
148名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:44:23 ID:viw7Vs+m0
最近の焼肉記事おかしいだろ
149名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:44:35 ID:4B7aahsd0
向こうのファンは松井の件だけでキャッシュマン叩いてるわけじゃないからな
実際向こうのファンは松井の移籍を喜んでるよ、良い意味でね
ヤンキースはチーム事情的に松井に守備機会を与えられない
松井を失うのは寂しいが松井は守備機会を重視しベストの選択をしたってね
150名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:45:01 ID:djvA6xVr0
実際、ヤンキース側からの提示はなかったんだからw
これが現実なんだからw
151名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:46:07 ID:vSvAx7GhO
>>139
以前から日本のピッチャーの評価は高かった。
野茂が渡米して再認識させて佐々木や長谷川に繋がった。
然し、打者は評価が定まらなかったが、野手移籍第1号イチローの評価がその後の松井や岩村に繋がった。

野茂≧イチロー>>>その他日本人MLBプレーヤー
152名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:48:00 ID:61XZlKII0
グランダーソン獲って外野はやらせないよ宣言しといて、待って欲しかったとか無いわw
153名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:48:39 ID:I8OnpjoV0
メリケンてほんとにリップサービス大好きだよね
154名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:48:52 ID:fGot+g6CP
ポスティングで買われたイチローが野茂レベルなわけないだろw
野手1号&FA移籍の新庄の功績は大きいが
155名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:49:17 ID:Afac1847O
キャッシュマンってヤンキースファンから滅茶苦茶嫌われてるよな
156名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:49:30 ID:7am5eLMuO
さすが松井だな
157名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:51:06 ID:jIhCuKvcO
一員ですっ!って、プロアクティブの眞鍋かをりみたいだなw
158名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:52:17 ID:cMZybObq0
クビを切っといて、この言いようw
もうよそと契約してくれたから、いくらでもリップサービスを言えるわなw
159名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:52:56 ID:rntbJ6aT0
>>151
もしかするとキャッチャーとしてはじめて渡った城島も野茂やイチロー並みの評価を
受けていいのかもね。
160名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:53:42 ID:WGbVEIXj0
第一回WBC準決勝は韓国応援していたが日本に負けた為に、決勝は大好きな韓国ドラマ冬のソナタを見た松井
布袋(在日)が松井のファンで松井の曲を作りNYまで応援に
大の松井ファン伊集院静(在日)はWBC日本代表が嫌い。松井擁護本を出す
今年無名韓国人アーティストが激励訪問
韓国人留学生銃乱射があった学校へ慰問予定だったが松井一人ドタキャン
松井の実家は宗教。その瑠璃教は朝鮮の洞窟で神から教えを貰う
松井を異常に持ち上げるサンケイは統一協会系
松井を異常に持ち上げるTBS、電通
巨人時代唯一仲良かった村田は在日
松井性の在日が多い
反日で在日しかマンセーしない朝鮮韓国系の新聞が松井age
161名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:54:00 ID:8nb2FgfF0
腹立つわこのアメチン
「こんくらい言っておけばジャップ騙せるだろw」って感じだろ
162名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:54:30 ID:IBzKP5+K0
買い叩いて干すつもりだったんだろうな
松井もバーニーの晩年見てるから最初から残らんとおもっとったわ
163名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:54:53 ID:OT6EPIJe0
選手もあんまり待ってるとあぶれちゃうからな
164名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:55:04 ID:M5kwbpFk0
>>147
野球ファンやサカファンなんてみんな恐ろしいほど上から目線だろうw
小学生とかに「何やってんだよボケ」と言われる商売だろ
165名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:55:50 ID:dMu8KDMZO
ヤンキースなんてもう興味ないわ
松井が所属してたから応援してただけ

来年は負け越してしまえばいいのに
166名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:56:16 ID:7g69892T0
特別な選手。どこに行っても彼は永遠にヤンキースの一員だ。







DHとしてなw
167名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:57:20 ID:UUpUOWgaO
>>104松井はヤンキースに感謝してるよ
168名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:57:43 ID:g5aOCIMOP
キャッシュマンは内心、してやったりだよ。
まぁ、松井にはなんとしてもヤンキース船でHR打ってほしいね。
169名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:58:38 ID:bxZkAoep0
>>159
城島は活躍すれば評価されたけど、微妙だったから後に続けないだろw
170名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:58:59 ID:0m5WGfYx0
松井は残れるものなら残りたかったのは確かだし
GMも待って欲しかったなんて含みのある言い方してやるなよ
171名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:59:27 ID:40WW+Ik+O
銭ゲバGM
172名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:00:17 ID:dMu8KDMZO
俺の松井を粗末に扱ったヤンクソは潰れてしまえばいいのに

松井を舐めるな
173名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:00:25 ID:M5kwbpFk0
不良債権で詐欺みたいな4年間だったけど
最後の最後にその罪滅ぼしをして
お互い握手して別れるってことでいいだろ
本当に更生したかどうかは来季でわかるな
174名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:00:56 ID:lq6iRfI2O
なんかベーブルースのときも似たようなこと言われてた気がする
175名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:01:14 ID:g/2jPUMO0
なんじゃそりゃwwww
176名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:01:31 ID:4B7aahsd0
>>170
最低でもデーモンとの交渉終わるまでは待って欲しかったのは事実だもん
ある意味本音だよ
177名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:02:34 ID:xsrxtPi/O
松井を放出して正解だったって来年は言われてるよ
178名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:02:58 ID:3s20FUl3O
ユダ公
179名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:03:06 ID:joh3nXus0
ヤンキース興味なくなった
デーモンも移籍してヤンキース戦で打ちまくれば良いと思ってる
180名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:03:25 ID:Ye5KOUJe0
6億って巨人でも捻り出せる金額じゃねぇか
181名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:03:36 ID:menbh5wi0
アメリカ人は簡単にリップサービスを口にする人種です。
アメリカではサヨナラパーティーで、口を利いたこともない人が抱きついてきて、いなくなると寂しいと泣かんばかりにお別れを言うような事がごくあたりまえな世界ですから・・・
ニューヨーカーなんて誉めそやしていた相手でも、成績が悪ければ手のひらを返したように罵りだしのが普通!
182名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:04:30 ID:dMu8KDMZO
ヤンクソなんてあんだけ金使っても松井がいなければ優勝危うかったくせに

相当フロントが無能なんだろう
183名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:04:50 ID:UUpUOWgaO
>>175そのデーモンは今どうなってんの?やっぱ移籍?
184名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:06:33 ID:klN1h8dA0
やっぱサバシア&バーネットの大型補強がモノを言ったな
今年のヤンクスは

投手補強してなきゃ今頃どうなっていたか
185名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:07:16 ID:dMu8KDMZO
まあヤンクソでもジーターとリベラだけは応援してやる

最後まで松井を良くしてくれたからな

ただ直接対決では松井の爆発でヤンクソをフルボッコにしてほしい
186名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:08:04 ID:4B7aahsd0
>>183
ボラスが強気になって年俸現状維持130万ドルの2年ふっかけた
松井移籍確定で主導権が変わった
187名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:09:33 ID:dMu8KDMZO
ヤンクソなんてレッドソックスにフルボッコにされてしまえ

松坂頼むぞ
188名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:11:21 ID:otAJdiBh0
ヤンキースが松井を手放したんじゃなくて
松井が不安に駆られて出て行ったってことか
189名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:12:06 ID:TUjbqnP30
松井WBC出られるようになるの?
190名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:13:02 ID:PIH4xxftO
バカだろ、コイツ
191名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:14:09 ID:M5kwbpFk0
ヤンキースに捨てられたからって恨み節言うよりも
ヤンキース今までありがとうってお礼を言うほうが
松井さんが惨めに見えない

イボータ脳でも理解するべき
192名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:16:01 ID:UUpUOWgaO
>>186ボラスw案の定だな。ドンマイとしか言いようがない
193名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:16:58 ID:ihF/eUAT0
ヤンキースはデーモンとの交渉で、もうちょっと松井を利用したかったと思う
194名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:16:58 ID:klN1h8dA0
口だけならなんとでも言える?
この程度で納得してくれるんなら
安いもんだよ

スマイル0円って奴?
195名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:17:12 ID:hSqzGyKJ0
>>186
安すぎる
196名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:17:45 ID:FeZ59R+vO
いやいやいや

松井のいないヤンキースに用はない
197名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:18:39 ID:C3L2MMIf0
松井の移籍って、デーモンには有利なのでは
198名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:20:24 ID:OT6EPIJe0
ヤンキースもたまにしかWS出られない平凡な強豪になっちゃたからな
199名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:21:01 ID:u5scYv7JO
産経が残留を騒いでただけで大方はヤンキースから出るのを見越していたように思う
松井もリップサービスしていた
200名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:22:04 ID:SzNmQtre0
向こう14年はWSに出られない
201名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:24:09 ID:2QUn/zeaO
ゴジラの呪いあるで
202名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:24:19 ID:6MsDKLku0
来年買い戻せばいい
203名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:25:19 ID:vi5wjM4N0
なんでヤンキースが叩かれてんの?
松井にとってもヤンキースにとってもいい選択だったと思うんだが。
エンゼルスは強いチームだから2年連続WSMVPありうるし、
何より気候が温暖だから膝にもいいだろうし。
来年、怪我を治しつつ、チームに貢献して更なる飛躍を目指せばいい。
松井はそれができる選手。
204名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:25:26 ID:fnRx/VOb0
来年松井率いるエンゼルスがワールドシリーズ優勝した時に
このクズも自分の人生最大のミスに気づくだろう
205名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:27:11 ID:rRggQXLVO
>>199
サンスポは残留で騒いでたけどスポニチは移籍先で騒いでたからな
そこらへんのバランスは良かったな
ニッカンや報知は報告だけだったが上の二つは監督のコメント書いて期待込みの記事だったし
チーム編成は監督が決めるわけじゃないのに
206名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:27:22 ID:wXlCwNS90
>>186
安いな阪神なら倍以上だすぞw
207名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:27:50 ID:I6OCfAin0
>>33はもうちょっと評価されてもいいと思うんだ
208名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:29:37 ID:gQzlz8Hl0
>>203
長年チームに貢献してたしワールドシリーズのMVPだからな・・・
グッズが飛ぶように売れてたわけで、さすがのアメリカ人もファンの気持ちを考えろ!
209名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:30:15 ID:/67UjMIsO
これこそ ちょっとなに言ってるかわからない
210名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:30:21 ID:/KuBjJWp0
強奪球団しねや
にしこり抜けたしお前らの試合はもう見ない
211名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:31:10 ID:jMuUdicKO
さすがにGMのこの発言は例えどんな状況だとしてもおかしいというか
えげつない
212名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:31:41 ID:hSqzGyKJ0
>>209
どこに所属していても、ヤンキースのお役に立ってくれるはず、ということでしょう
213名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:33:05 ID:klN1h8dA0
>>212
これは・・・。
酷いw
214名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:34:12 ID:WiRft3AqO
>>212それは言い過ぎ
215名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:34:26 ID:T2YnTYGZO
ホームランもそれなりに期待でき、チャンスには進塁打でも何でもとにかく結果を残す職人
それが松井のメジャーでの評価、数字以上に評価されている
だから650万$での獲得はアナハイムの地元メディアは良い買い物をしたと
逆にニューヨークのメディアはそのくらいのカネ即決しろと
216名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:35:36 ID:OT6EPIJe0
今までヤンキースでプレーしてくれてありがとうって言ってるだけだよw
217名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:35:58 ID:+SkYf34f0
GMお前は間違っていないぞ

これも選択肢の一つ

不安要素を一つ減らすことができてよかった

また新たな一歩に進める

そもそも松井が自己管理ができなく怪我する方が悪いのに

いつまで根に持ってんだか・・・

MVPで夢見すぎw
218名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:37:20 ID:qktl2fleP
松井は来季40は打つね
219名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:39:19 ID:8xzrH46x0
イチロー「アメリカでリップサービスは普通です。耳に痛いようなことを言われるようになってからが本物」
220名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:43:09 ID:tXtYpDh+O
キャッシュマン「計画通り」
221名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:45:27 ID:N7D9QbMu0
またしても俺達ゴキオタの大敗北かよ。。。。
222名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:45:28 ID:q9KnbcE70
はいはい、焼肉はもうお腹が一杯w
223名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:45:43 ID:qQ3OKyxQO
うぜぇ 社交辞令ってやつか
224名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:46:25 ID:xsrxtPi/O
分かった!

松井はスパイなんだな
225名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:50:51 ID:aTPFvQDy0
×作ったような言訳
○作った言訳
226名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:52:07 ID:zSDGuH5Y0
220 名無しさん@英語勉強中 sage New! 2009/12/17(木) 23:32:06
海外のVTRで「シックスミリオンダラー」と聞こえて、字幕が650万ドルだったんですが、
「フィフティ」以外に50をあらわす表現ってありますか?聞き逃すような
たしかに「シックスミリオンダラー」と聞こえたんですが字幕もアナウンサーも650万とあったので。

223 名無しさん@英語勉強中 New! 2009/12/18(金) 00:03:40
>>220
sixty point five million dollars っていい方があるけど。

225 名無しさん@英語勉強中 New! 2009/12/18(金) 00:09:10
six and a half million dollars?
これも聞き逃さないだろうけど。

またZEROか!
227名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:53:38 ID:Af4bsVIkO
イメージ回復のために言ったんですね、わかります。
228名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:56:50 ID:tjhnHUqtO
>>1
マジかよ…
俺ゴキヲタやめるわ
229名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:00:39 ID:ACqDiCnI0
勝負に出て裏目にでちゃったなw
でも総合的に喜ぶべきだろう
温かくて膝にもいいし守備もできるんだから
ブランド嗜好だけだろ
230名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:05:10 ID:pnSCf9zm0
松井をお払い箱にしたヤンクスがグランダーソンの入団会見やった
ようだけど、サバシアとAロッドが来ていたぞ。
松井のLAA入団会見は誰か来てくれたの?
231名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:09:08 ID:XrVx7+VP0
スウィッシャー、カブレラ、アンダーソン・・・
ヤンキース来季の外野は落ちるな。
まあ内野が凄いから大丈夫だろうけど。
232名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:09:11 ID:M5kwbpFk0
>>230
shigetoshi hasegawa
233名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:14:41 ID:spvDvkuLO
本当に愛されてたのはジーターくらいでしょ 松井は使い捨て 一部のファンくらいでしょ…松井命なのはごくマイナーなファン。
234名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:15:50 ID:GHzsYWGB0
ちょwwww
235名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:18:14 ID:AZFEt1woO
GMが松井の起用法は決めていて、あとはその予算策定する算段中に、
松井から直接「いつオファーを出すのか?」の問い掛けに
「今はまだオファーできない。いつオファーできるのかも答えられない。」とGMが返答した時点で、
松井の移籍は決まった訳だ

こういうのは、既定路線ってヤツでしょ
236名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:19:10 ID:uUnxxI+FO
まだジラに食いついてんのかw
決まったんだからいいだろ
237名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:19:58 ID:spyrHXYp0
>>233
生え抜きは特に愛されて当たり前
238名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:21:06 ID:YfRKuLWC0
>>1
日本人の大半は敵に回したと思う

てか、日本人のヤンキースファンの大部分はいなくなるから
マツイ人気の思い知ることになると思う

ま、日本のジャイアンツのメジャー版だね
やってること、考え方、駒のように使い捨て、みんないっしょ
239名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:23:00 ID:cwq0qA040
ヤンキースは500万ドル・年間400打席・DH専門

この線を譲る気は無かったんだけど、ジャパンマネーのために残留はして欲しかった。
そのための駆け引きの最中に逃げられたんで、
松井は円満退団ですよ彼は永久にヤンキースの一員ですよとおためごかしを並べて
ジャパンマネー引き留めに必死のコメントを出した、と。
240名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:23:45 ID:klN1h8dA0
想定通りのシナリオだろう
ここまで
241名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:25:21 ID:cwq0qA040
>>233
ヤンキースのファンにとってじつは松井って生え抜きなんだよ。
松井を生え抜きじゃないと思ってるのは、
NPBをメジャーと同格だと思ってる日本人だけ。
なんとかってメジャー好きの大学教授が言ってた。
242名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:25:40 ID:aMINOcVBO
>>238
はは
ワロス
243名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:28:07 ID:6RI45LZM0
いなくなって困るだろ?
なんて考えはやめたほうがいいよ
そういうのが無いのがアメリカさんなのよ
女々しい恨みは捨てて、新天地で応援してやればいいんだよ
暗いなぁ
244名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:30:07 ID:X7UIjBKq0
ただのリップサービスなのに、ホラ見たことかwwwwwww
と勝ち誇ってる松井ヲタって…
キシャッシュマンにとって計画とおり、ほんとはデーモンとの交渉のため
もう少し未契約のままで居てもらいたかったとこだろうけど。

にしてもエンゼルスのGMはやり手だな。
そこらへんの事情と松井のブランド好きを見越して、
期限限定のオファーつきつけて安値で買い叩いたんだからな。
見事としかいいようがない。
245名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:30:20 ID:0eMD0WGe0
例えあと一日待ったとしてもDHのみの起用方針は変わらなかったし年棒も抑えようとしただろ
キャッシュマンは批判が自分に集まるのを避けようとしているだけだな
246名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:30:44 ID:Qy0MhKci0
>>1
>キャッシュマン
松井を甘く見過ぎたな。
ウチより安い提示の球団に行く訳がないと思ってたんだろ。
247名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:30:45 ID:Z7D+32woO
キャッシュマンとプーチンは似てる
248名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:31:07 ID:aMINOcVBO
実はダルとか狙ってるから
今後のために日本にはいい顔はしておきたい
ヤンキースだけは嫌です
とか言われないように
249名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:31:22 ID:GQzoAXQlO
アメリカは即答を求めるお国柄で
DH以外は考えてないといいながら保留とか言ったり
待って欲しかったって後付けで言うなんてよく分からん国だな
いや、でも日本の現首相の宇宙人よりは遥かにまともだが
250名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:32:28 ID:YfRKuLWC0
>>244
ビジネス的には日本のファン、放送権など実損は思い知ることになると思うな
251名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:32:34 ID:Z94f37Py0
>>248
そう、日本の選手を獲得する気はあるんだよ
松井はいらないけど
ダルビッシュは完璧に狙うだろうな
252名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:33:12 ID:C3L2MMIf0
>>247
出来のいい兄(プーチン)と出来の悪い弟(キャッシュマン)みたいな顔つき。
253名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:34:57 ID:n2gvMfn8O
偽善者はいつもこうだ
文句だけは美しいけれど
254名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:35:15 ID:ku8YcCBrP
>>248
投手は井川の件があるからノーサンキューだろw
255名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:35:46 ID:hNmErK4a0
リップサービス+焼肉

256名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:36:00 ID:YfRKuLWC0
でもマジレスすると、ひざを痛めてしまったマツイに落ち度はあるんだよね

シロウトだけど、マツイの打法を見てると、伸ばしきったひざをふんばって
打つよね?
あれ見てると、相当な衝撃がひざを直撃してると思うからプレーを続ける限り
絶対に完治はしないように思える
で、そのひざをやるようになった間接的な原因は、守備のミスで手首を折った
ことでしょ?
つまりすべてが自分が撒いた種をマツイ自身が刈ったに過ぎないんだけどね
257名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:36:03 ID:Qy0MhKci0
キャッシュマンから見たら。
あえて年俸が下がるチームを選択するってのが。
カルチャーショックでしょ。
日本人ってのは金だけじゃないから。
258名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:36:26 ID:X7UIjBKq0
>松井サイドがエンゼルスと会食した13日の夜に電話を受け、
>同日中にオファーするか否かの決断を迫られたという。

13日の夜に電話してきて24時まで返事しろ!
とかかなり滅茶苦茶な要求だな、エンゼルスもw

しかしオファーするとだけともいえなかったキャッシュマン。
つまり最初からオファーなんかする気がさらさら無かったってことさ。
259名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:36:51 ID:7pKKpTeP0
いずれにせよ、日本人選手を入れないというわけじゃないのさ
260名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:37:07 ID:0k+KbzN+O
日本人記者が無理矢理言わせたんだろ
261名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:37:23 ID:ku8YcCBrP
>>258
松井サイドの話だろ
262名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:37:52 ID:5c5VE2El0
なんて勝手な言い分なんだ(笑)
松井もエンゼルスの選手も「は?」って感じだろ

これじゃ松井はヤンキースの為にエラーや三振するみてえじゃん
笑える
263名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:38:03 ID:jp/3h6vJ0
松井の足の悪さ考えたら、
守備させないって何気に正しいんだよ
264名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:38:44 ID:Tg2g1C3q0
>>257
ヤンキースはリベラ、アブレイユ、松井と、言い方悪いがお古をエンゼルスに送っている
そういう繋がりもあるんだろう
カルチャーショックなんてあるわけ無いでしょw
265名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:39:06 ID:Qy0MhKci0
>>230
>サバシアとAロッドが来ていたぞ。
本人だけじゃ記者が集まらないから、パンダを呼んだんだろ。
ってのはダメ?
266名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:40:11 ID:7pKKpTeP0
最高のサヨナラのセリフじゃないか
ありがとうと言えばいいだけ
267名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:40:37 ID:jdtAJjdcO
駆け引き失敗。

ヤンクス側は松井のヤンキース愛を過大評価したね。
268名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:40:46 ID:C3L2MMIf0
松井の記者会見には、日米で有名な元メジャーリーガーが駆けつけたよ
269名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:41:53 ID:Qy0MhKci0
>>264
>カルチャーショックなんてあるわけ無いでしょw
お前の解釈なんて聞きたくもないよ。
270名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:43:03 ID:8WM1BCyb0

いいわけ番長w
271名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:43:31 ID:MxojBpex0
白々しいコメントがすてきだなw
272名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:44:13 ID:PEivUfVM0
キャッシュマン「粗大ゴミを捨ててやった」
273名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:44:31 ID:K/AUzTUfP
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



キャッシュマンはやっぱ汚い民族だけあるわwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:44:32 ID:d6PWV87b0
>>232
shigetoshi haegiwa
275名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:44:55 ID:HJmpYLxP0
この人は自分を欲しがってるけど、でも、扱いは悪い・・・
今に見てらっしゃい!お金じゃないのよ、いなくなったら分かるから!

と、違う貧乏で不細工な男と結婚する女 みたいなこと言うなってw
あてつけという、しょぼい手段は通用しないと思う
じゃないと、こういうGMみたいな商売は成り立たない
276名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:45:18 ID:klN1h8dA0
エンゼルスがお払い箱コレクター
というのは
まぁそう言えなくもないな

NYYから見れば
277名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:45:50 ID:c4uXNUFcO
キャッシュマン黙ってた方がいいぞWWW
278名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:46:58 ID:Z94f37Py0
そもそも優勝できたのは、サバシアのおかげだからな
ここの問題は常にピッチャーだったじゃん
打者は替えがきく
279名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:47:20 ID:ehA7wWlU0
少しは井川の話もしたらどーだ!
280名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:49:18 ID:X7UIjBKq0
>>279
まぁ煩らわしい日本のマスゴミ集団と、これでオサラバできて
清々してると思うよ。
あとは井川の処分だけだって、あと1年の我慢だって。
281名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:50:25 ID:UnW/zMI60
ヤンキースのDHは、松井がダメな時用に考えてたニック・ジョンソンで速攻決まりそう
ジョンソンが5.5Mだから、松井には6〜7M以上出してたね
282名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:52:02 ID:w8ZHCw4u0
いまさらなにこいてんだよw
283名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:54:33 ID:tKYpGkK20
トーリとの件があるから、
松井とはお互いに「感謝」とか「永遠にヤンキースの一員」と
言い合えて、綺麗にお別れ出来て、良かったんだよ
シナリオ通りなんだよ。

それにしても、日本でのヤンキース人気は急降下だろうな
アメリカ社会の「やり方」が理解できないから
284名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:55:41 ID:RP2mxATq0
スパイですか??????
285名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:57:43 ID:sBucoJlA0
>>283
てか、アットホームなマリナーズを馬鹿にしてたのがヤンキースファンだけど
グリフィーについても、温情だと散々叩いたのが松井ヲタだ
実力だけの世界だと自慢してたんだから、こういう結果になるのも受け止めないとね
ヤンキースはそういうチームだよ
286名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:59:21 ID:Td4Taul60
クズだなクズ
287名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:00:45 ID:66/7gYpF0
別に普通のことだろ
ヤンキースにはよくあること
ジャパンマネーもイラネというキャッシャ万はアメ公の英雄だろうよ
288名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:01:46 ID:KxjnJGeEO
野球に興味無いからな、このGM。 
あくまでビジネスでしか物を見てないし。
289名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:02:25 ID:wXlCwNS90
在日米軍も思いやり予算イラネって言ってくれないかなw
290名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:02:50 ID:BI8V4q1W0
>>1
うるせえよ!ハゲGM!
能なしGM!
291名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:02:58 ID:K3uoAFmfO
>>256

>シロウトだけど、マツイの打法を見てると、伸ばしきったひざをふんばって打つよね?

基本ですw
292名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:07:12 ID:Q0XtZMsz0
マウスサービスがひどいな金おとこ
293名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:07:31 ID:BeFJ+7Qm0
したり顔の >>256 のマジレスは次のようなものです。

>で、そのひざをやるようになった間接的な原因は、守備のミスで手首を折ったことでしょ?
294名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:08:38 ID:ehA7wWlU0
松井の実力だけじゃなくて、日本企業の撤退が原因だろ。NHKも放映権料値切ったらしいし。
スカパーも撤退だろ?
295名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:08:47 ID:4dMpjoyw0
>>256
左膝を痛めたのは10年ぐらい前の巨人時代の話だぞ、それからだましだまし
ずっとやってきたわけで。
296名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:12:13 ID:ehA7wWlU0
んなもん、ケガ持ってない選手なんていねーだろ。
昔は痛みごまかすために麻薬に手出す選手が多かったんだよな。
297名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:12:17 ID:hNmErK4a0
>>283
松井サイドの態度の方が理解できんわw
298名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:12:33 ID:ogpY6GFz0
7億ぐらいヤンキースじゃ屁みたいな金額だろ?
余所で活躍されるぐらいなら飼い殺しにしておけばよかったのに。
外野だって守りたきゃ守らせればいいし、それでケガを悪化させれば
お払い箱で済むのに。
299名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:13:37 ID:ehA7wWlU0
ヤンキース関連から撤退が相次ぐ日本企業に対する面当てだよ
300名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:15:47 ID:4dMpjoyw0
>>294
放送局は球団と直接契約しない、MLB機構と契約して放映権料は
全球団でわけるシステムになってる。
301名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:16:09 ID:hsUkEvQ30
>>298
潜在意識というのは怖いもので
焼肉記者との日々の対応が嫌で嫌でたまらなかったキャッシュマンとしては
松井の残留も考えなきゃとは思っていても
ついつい後回しになったんだろ。 人ってそんなもんだ
302名無しさん:2009/12/18(金) 15:18:23 ID:9X9fRohl0
馬鹿の一つ覚え


焼肉
303名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:18:50 ID:hNmErK4a0
手術ドタキャンしてから、態度が急変してたことは確か。
松井を残す気はなかったと思う。

304名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:24:13 ID:WDmWa5ZU0
金男としては若干計算違いではあったろうな。
305名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:30:24 ID:uYkhOSQaO
マッツンはもう金じゃねーんだよ
全力プレーできる時間は限られてるから
来年は西地区が熱いぜー
巨人戦のかわりに19時あたりから録画でいいからやんねーかな
306名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:30:27 ID:+WQOBVQcO
おいおい……いまさらかよ、まさに現金男www
307名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:34:15 ID:Bl9o7nVd0
だからどうした、先住民インディアンのほとんどを虐殺し
インディアンの土地に居座っている野蛮人毛唐
アメリカから失せろ
308名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:35:49 ID:6l6zM5xHO
松井よかったな、エンジェルスで活躍したらどうすんだろ
309名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:39:22 ID:nlVE/LDf0
肉ジョンソンと契約するなら松井のがよかったろうな

まあニーズが合わなかったんだから仕方ない
310名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:40:08 ID:+WQOBVQcO
単年契約だからまた来年呼び戻したりしてなwww
311名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:40:09 ID:w5O/pQuN0
どうするもこうも、ヤンキースから出たアブレイユも活躍してるし
312名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:40:53 ID:Xehq/ltL0
>>310
無い無いw
313名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:42:43 ID:+WQOBVQcO
いやいや、現金男だからなんでもありwww
314名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:43:21 ID:pm4rEYCt0
>>310
ジラルディ&キャッシュマンなら戻らないよ
まさかのトーリならありえるけど
315名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:45:19 ID:MxojBpex0
そのニックジョンソンって人は何歳?今年の成績はどんなもんなの?
316名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:47:23 ID:E9vm3AmT0
これぐらいのリップサービスは誰に関しても言うよ
お前らが知らないだけでね
ニックが放出された時も口ではニックの退団を惜しんでいた

口と心は別ってことだよ
317名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:47:52 ID:qWU+qnB7O
次のオフ、キャッシュマンは首洗って待ってろww
318名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:49:43 ID:wsTwjRaN0
>>316
伊良部が退団したときに惜しいなんてコメントは無かったと思うが
319名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:51:37 ID:ZgxPyyJTI
松井サイドの恨み節が酷いスレwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:51:39 ID:Unae6S4lO
皮肉にしか聞こえん
321名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:51:45 ID:E9vm3AmT0
>>318
当たり前だろw
ヤンキース史上指折りの嫌われ者の退団だぞ
いくらなんでもそんなやつにまで美辞麗句で送ってやる必要はないw
322名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:53:05 ID:Bl9o7nVd0
魂朝鮮焼豚はどこいっても日本人の奴隷だ
323名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:53:38 ID:hXBXbBA90
言われてみると松井がいないヤンキースは怖くないな
324名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:55:13 ID:H7IbvmCU0
会見で週に2,3日は守備についてもらうかもとか言ってたけど
松井の膝って本当に悪いんだな。
そんなに膝が悪くてもバッティングはできる野球って・・・
325名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:56:05 ID:pJ2SZfPrO
朴は本物だよ。我々同胞の星。
糞豚日本猿が語るな。
326名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:56:46 ID:+WQOBVQcO
まぁどっちにしろ、松井にしてみりゃ一番いい去り方になったな。
327名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:57:10 ID:pm4rEYCt0
そりゃ、5番以降こ怖い打者がポサダくらいしかいないもの
あと2番デーモンがいなくなれば怖くない
328名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:01:28 ID:+WQOBVQcO
閣下まで去るか……まぁボラスも吹っ掛けすぎだがな
二年契約ぐらいにしときゃすんなり残留だろうに

松井もヤンクスに七年もいりゃ十分だべ
去り際もいいしな。
329名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:06:46 ID:ltbqPM8+O
現金マン^^
330名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:09:03 ID:pnSCf9zm0
デーモンはこの先どうするつもりなんだ?
アブさん、ジオンビと同じ道たどるのか?
331名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:11:42 ID:Pm9+xiBj0
俺も昔の嫁に、
「あなたは永遠の元旦那よ」
って言われた。
332名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:12:41 ID:BzpMHZlD0
ははは
333名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:13:25 ID:ehA7wWlU0
来季、井川がどうなんの?
334名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:13:42 ID:1l1frWCj0
悪魔もどこかの球団に1月には収まるだろ

335名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:27:49 ID:9wEzDz4BO
散々の冷遇で追い出した後に今さら英雄扱いかよ。
336名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:31:43 ID:wyzPPTOCO
ヤンキースのメンバーやファンは好きだが、こいつはマジうざいわ
337名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:33:06 ID:xjECgCDm0
2010総年俸を抑えなくてはいけない(キリッ

Alex Rodriguez 33M
C.C. Sabathia 23M
Derek Jeter ss21M
Mark Teixeira 20M
Mariano Rivera 15M
Jorge Posada 13.1M
A.J. Burnett 13M
Andy Pettitte 11.75M
338名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:36:31 ID:1l1frWCj0
現金男、早く破産して、皆の願い
339名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:39:06 ID:qWU+qnB7O
じゃあ55番をヤンキースの永久欠番にしろ
340名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:39:47 ID:GkHa0aKT0
>>31
びっくりするほど寒い
341名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:42:18 ID:ROlRl764O
くたばれキャッシュマン
342名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:42:49 ID:3N0LzP3X0
現金男「ようやく厄介払いできてよかったよ」
343名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:44:25 ID:tZjj7Sm20
>>342
黙れ、チョーセン蛆虫
344名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:45:25 ID:kTJiHDiv0
代わりにあわてて取ったのがニックジョンソンだからなあ
良い打者だけどちょっと理解しがたい
345名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:45:32 ID:ehA7wWlU0
井川はどうなんの?
346名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:45:59 ID:hjgJZEy9O
まぁ松井に関しては色々思うとこあるが
>>341だな、まずw
347名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:46:14 ID:v2i2ZAmpO
ジーターと同じ世代でプレーできたのはほんと凄いことだと思う
348名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:46:40 ID:1l1frWCj0
居座れ、イガー、永遠に。
349名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:46:44 ID:SlXBac2G0
新ヤンキースタジアム元年WSMVP!!!

この先ワールドシリーズを連覇しまくるような事があろうと揺るがない事実

来年エンゼルスがワールドリングとっちまうような事になれば
ますます松井さんの伝説の度合いが上がる!
350名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:47:48 ID:3Mt9dPlg0
イチローはFA前の7月に長期契約したけどね。ヤンキースが年30億用意してたらしいけどw
351名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:47:55 ID:v2i2ZAmpO
ビジネスで考えるなら移籍したほうが双方によかったと思う
352名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:48:51 ID:4dMpjoyw0
>>344
悪い選手ではないけどスペ体質だからねぇ・・・。
353名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:49:40 ID:0Tzs74PQ0
ヤンキースはベイを狙ってるという噂もあるよ
まぁ、どうなるのかはまだ分からないね
354名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:51:06 ID:faEULVdx0
日本向けのテレビ中継は減るから確実にNYYファンは減るよな。
直接お金落とさなくても、球場看板や中継の合成CMとか
いろいろな収入が逃げちゃったな。
355名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:51:34 ID:kTJiHDiv0
>>352
それもあるけど、DHとしては松井のが上、年俸同じぐらい
メリットは守備につけることだけどファーストの控えとか
別に必要ないからね、外野手なら理解できたんだけど
356名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:53:21 ID:h7Fg5NL60
え?ニックジョンソン取ったの?
あいつまだ生きてたんだ。よかったじゃん。
357名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:55:09 ID:N+PmfspvO
ジーターのコメントを聞いてみたいな
イチローは相変わらずの頓珍漢だったけど
358名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:56:18 ID:kTJiHDiv0
デーモン→松井→ジョンソンで互いに買い叩きの餌にする気だったと思う
359名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:59:15 ID:AV8iRF/80
今回の松井の即決は他球団にもメッセージとなり
次回の契約交渉に絶対有利に働くと思う
360名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:01:31 ID:I8SM+xGt0
これ全部ウソ
予算なんか3、4日のタンパの会議で決まってるし
ニックジョンソンに接触したのが現地時間の12月7日
最初から再契約する気なんてないし
ニックジョンソンが本命だっただけ

契約する気があったことを言わないと
日本のマスコミに叩かれるから
こういうこと言ったんだろw
361名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:02:35 ID:4dMpjoyw0
>>355
起用法は今年の松井より試合数少なかったりするのかもね。
362名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:02:49 ID:SwteyZp90
現金男は冷たい
363名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:05:08 ID:Td4Taul60
どの口で言ってるの

コイツ
364名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:07:29 ID:STx3wL3yO
クビにされ金も無いから泣く泣く半値で契約

おまけにイボヲタ妄想の4番確定
365名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:08:09 ID:u1uq/mB30
キャッシュマンって奴は、一度、ジーターに掘られるべきだ
366名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:09:27 ID:WDmWa5ZU0
金男はボスのお気に入りらしいが有能なんだろうか?
367名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:09:29 ID:qWU+qnB7O
>>351
プレーオフで松井がヤンキースから6打点でWS連覇の夢打ち砕いたら、ヤンキース的には凄く美味しいビジネスになるなw
368名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:11:13 ID:89TGih/M0
ポサダ 4割
エロ、ジーター 2割
ニックジョンソン 4割

DHはこんな感じで回すんだろ
デーモンはもう再契約しないだろうし
369名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:11:17 ID:C3L2MMIf0
ニック・ジョンソンって1Bの控えで松井とは何も関係ないじゃん
370名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:13:25 ID:paO/chVy0
綺麗に放り出せたから機嫌がいいんだろ
371名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:14:52 ID:jdtAJjdcO
DHって休息になるんかね。
守備なんてそんな疲れないだろ。
372名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:15:04 ID:4dMpjoyw0
>>368
ポサのDHは増えそうだな
373名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:17:14 ID:pm4rEYCt0
>>368
DHを休養枠で使いまわしてるのヤンキースだけじゃね?
ほとんどが併用か固定なのに
ヤンキースは固定(松井)、休養枠(ポサダ、エロ、ジーター)
374名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:18:01 ID:7am5eLMuO
守備程度で疲れちゃうのがやきう
375名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:19:09 ID:89TGih/M0
来年のヤンキースは強いわ
ポサダカノーの打順を1つずつ上げてその後ろにニックジョンソンとスウィッシャとかたまらんね
問題はグランダーソンがデーモンの打撃の穴を埋められるかどうかだな
左から全く打てないとか三振多いとか言われてるから2番だけ不安要素だな
376名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:20:01 ID:Pa1Qpqxo0
>>366
仕事は速いけど失敗も結構あるからな
まぁでも有能なほうじゃね?
377名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:22:06 ID:y7nczVz10
>>374
お前でも24時間オナニーしっ放しなのにな
378名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:22:21 ID:I8SM+xGt0
ニック・ジョンソンと7日に交渉始めて
ぺティットと8日に契約
14日にオーナー側と予算について協議する予定なんて確実に作り話だよなぁ
まぁ「再契約の意思はなかった」なんて日本のメディアに本音いえるわけねーけどw
379名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:29:43 ID:nY7HHo4NO
>>366
今年優勝したし補強もうまく行ったから有能だと思う。
ただ金欠球団のGMやったら無能だと思うけど。
380名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:30:08 ID:EVPG1pMa0
>>375
カノーを上位に持ってきてグランダーソンはダンカンと併用する手もある
とにかく膝と乙女肩が消えたおかげでヤンクスの自由度は無限大
来季はバカルディの腕の見せ所になる
381名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:30:28 ID:sqU7RAaSO
ふざけんなよ松井
NYYにいたからこそ他の田舎雑魚球団や選手をボロクソ叩けたのに
LAAごときに移籍しやがってゴミクズチキン野郎が
キャッシュマンもこれからずっと貶してやるから覚えてろよ
まあいずれにしてもLAAが世界一になれば
それを利用して他の倭猿も叩けるし便利だな
382名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:31:25 ID:4dMpjoyw0
>>366
スタインブレナーの友人の子供で縁故入社らしいw
383名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:31:28 ID:7VSpp4YvO
要するに裏でエンジェルスとヤンキースが話あってて、松井が自らヤンキースを去るように仕組まれてたって勘ぐりたくなる。
384名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:31:50 ID:kbmy0LDT0
カバーすると途端につらいから草野球おすすめ
385名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:31:58 ID:hhGHBwn00
大丈夫、まだ井川が居る
居るだろ?ん?
386名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:32:39 ID:0Tzs74PQ0
契約する気があったら、松井だって待つわけだよ
当初、長くなりそうだと言ってたし
387名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:32:46 ID:BsRxo7tZ0
エンゼルス「君には外野守備についてもらうよ」
松井「ハア?外野じゃねえ。俺はサードがやりたいんだ」
388名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:32:50 ID:iRKCNB2jO
>>256
落合氏曰く
「ソーサーの打法を真似てから打球が、あがらず 膝に負担をー」
怪我は、関係無いよ。 後 肉体改造失敗ー
益々 打球が上がらず金本タイプのクラッチになった。
389名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:32:51 ID:s+fXOvqH0
今更何を言ってるんだよ
390名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:34:07 ID:qMvGaGvL0
言い訳のテンプレ
391名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:35:19 ID:izzSr6120
ヤンキースに残ったら、
「守備機会を欲しがったのは嘘だったんだね」になるしな。

どちらにとっても良い選択だったのでは。
392名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:35:35 ID:Wy1qp83v0
エンゼルスで頑張れ松井
393名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:36:19 ID:pm4rEYCt0
>>387
そういう強気な松井も見てみたいw
394名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:38:44 ID:kbmy0LDT0
これ日本で言うとイスンヨプが
「守備機会がほしい」と年俸1億円で広島にいくようなもんでしょ
395名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:40:22 ID:SgVzRfIx0
守備へのチャレンジ認めない限り
NYYが多少条件上積みしたとしても松井はLAA選んだと思うが
396名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:40:30 ID:/LLPAI/j0
典型的なマウスサービスだろ。
こんなのを真に受けて松井は日本人最高打者とか思ってるなら、それは世界を知らない島国住民の証。
397名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:41:04 ID:n+7UPyw40
松井に出て行ってもらえて清々してるな。
398名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:41:18 ID:j38/gI7o0
>>344
プロゴルファーとったのか?
399名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:41:35 ID:BsRxo7tZ0
>>394
全然違う
松井は準レギュラーで李はただの2軍
エンゼルスは優勝を狙える球団で広島は3位がやっとの球団
400名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:42:11 ID:OkjtDkYN0
カノーを上位に置けとか言ってる奴らはヤンキースの事を何も知らないんだろうな
401名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:42:21 ID:fGot+g6CP
>>388
益々打球が上がらずて
打席数激減したのにキャリアハイに近いHR数なんですけど今季
402名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:43:38 ID:IpCVZloP0
メジャーはGMや監督も出入りが激しいから教科書的なコメントになる。
「松井は構想外」なんて言うわけがないわな。
403名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:46:29 ID:EVPG1pMa0
>>400
カノー1番構想はトーリの頃からずっと言われてることだけど?
乙女肩がいたからかなわなかっただけで
404名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:48:01 ID:Ioh18b/xO
>>394
色だけで…
405名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:57:56 ID:lzwC5M1I0
その守備もキャンプを見て決めると言われてるわけですが
406名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:24:01 ID:K/5ECh/P0
これを保身といいます。
ま、どちらが正しかったのかはすぐ決断が出る。
407名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:26:12 ID:vSvAx7GhO
てゆーか、松井さんウェートレし杉で体重増え杉なんじゃ?
体質によってはウェートトレーニングは筋肉硬くなるから故障しやすくなるらしい。
晩年の清原さんフラグが。
408名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:27:41 ID:AitwsmxiO
焼肉はまだヤンキースに未練があるのかwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:28:01 ID:SndgsVatO
じゃあ追い出すなよw
410名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:29:55 ID:dmG7loTyO
焼豚きめえwww
カスどもはオナニーでもしてろや
411名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:31:10 ID:fiynQWbqO
松井が欲しかったのはレフトのポジションじゃなくて打席数(出場機会)だよ

今期で何かつかんだみたいだな
412名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:33:39 ID:iRKCNB2jO
>>401
金本もラインドライブの打球。
二塁打の延長がホームランー
Aロッドや他のスラッガーと打球を比べろ〜
松井自身も米国では、中距離だとコメント。
ただチームとしてはクラッチの方が、信頼される。
松井さんは、好きでは無いが応援してますよ
札幌から宮崎に変わった様なものだから怪我もマシにー
今年こそ40を期待しているよ
413名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:35:30 ID:R6gEp+PgO
>>411
交流戦の時は守るということか
414名無しさん@恐縮です :2009/12/18(金) 18:38:09 ID:9JGAWEaf0
ニック・ジョンソンはもう長打もないし怪我がちで守備も一塁しか出来ない。出塁率がまだいいからせいぜい2番DHになる
一塁の控えはスウィッシャーで足りるわけだからあわてて獲りにいっただけ

DHはデルガドかトーミあたりの方がいいと思うのだけどね。この辺はヤンキースには来てくれなさそう。
415名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:39:42 ID:UV8z4cE3O
>>411 イチローもそうだったけど、
『何かつかんだ』って感覚、
えてして一人相撲だったり、いざやってみたら想定と違ってたりで、
まったくアテになんないんだよね…w
いくら最後の最後で結果出せたと言っても、
来期は来期で相手(バッテリー)にも考え方がある事だし、
そう思い通りにはいかない…
そして松井さんには確実に、年齢と練習不足による衰えが見受けられる訳で…
416名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:40:21 ID:wlw0diq60
>>407
これだから素人は
417名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:41:36 ID:kiN81NHBO
こんな心にも思ってないけと言ってもな
一部のビジネス馬鹿しか評価しねぇだろ
418名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:44:04 ID:14yt/1IV0
ニックとったの? すげ〜
松井とかいらんじゃん 
419名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:52:21 ID:Pa1Qpqxo0
>>415
>いざやってみたら想定と違ってたりで
実際にやってみて結果がついてきたんだけどな
今年後半の左腕の使い方とか明らかに違ったけどね
420名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:53:04 ID:j38/gI7o0
>>388
ソーサーの打法を真似たのは清原だろ。肉体改造も含めて。
421名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:55:14 ID:wdmQWcI4O
伊良部にもそう言ってあげてくれ
頼む
422名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:57:54 ID:d6PWV87b0
>>296
カミニティー・・・。
423名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:57:54 ID:KwfcUuqj0
足枷が居なくなったから
来年はぶっちぎりで優勝だな
424名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:59:01 ID:KKV0mAFJ0
こういう事言う奴が1番腹立つ
何を今更言ってんだハゲ
425名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:59:50 ID:fp8mxb/O0
>>420
色々試行錯誤してたときの松井は、ソーサが来日した辺りから
「回転で打つ」とか、色々能書き言い始めたんだよ。

清原は、身体がケビン山崎化しただけで、バッティングは変わってない。
426名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:01:47 ID:i4YEPJpy0
なんというこじつけのコメントw
アメリカ人ならでは
427名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:05:31 ID:O4TIkcvNO
>>411
今年終盤の打球の上がり方見てたら確実に何かつかんだな。
低めも上手くすくい上げてたし。
それと球の飛び方がNPB時代とそんなに変わらなくなってきた。
来期まじで楽しみだ。本塁打王狙ってほしいね。
428名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:08:59 ID:3cUZtmfO0
松井がいたから優勝できたんだよ
ゴジラの呪いで苦しむだろうが頑張れよ現金男
429名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:10:07 ID:0eIEEJy4O
うそつくな
430名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:13:24 ID:NsDmtR/Y0
本音がでりゃすぐに
松井はハンバーグでイチローはステーキって言うんだからこの人
ステーキ頼んだらハンバーグがでてきたwww
431名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:16:35 ID:57Zey+L1O
でもヤンキースの殿堂入りはさせないよ
432名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:18:40 ID:QFrmLaAhO
早くエンゼルスで活躍する松井が見たい
433名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:21:24 ID:gWSXOd5y0
換気扇回せって言ったろう!
434名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:22:44 ID:bctphqHYP
キャッシュマンはエンゼルスとの契約額聞いて後悔してそうw
まあ松井と来季も契約したいという態度ではなかったわな
435名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:28:33 ID:i4YEPJpy0
松井さんのベンチ姿に
ヤンキース・キャッシュマンGMが腹を抱えてる姿が目に浮かぶ
436名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:28:43 ID:YXcJI0Uk0
キャッシュマンお疲れ
作戦完了だなw
去年夏に説得した膝手術ドタキャンされて呆れ返った顔見たときから
こうすることは分かってたよw
437名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:29:00 ID:C+7Knotf0
アメフトをやってるアメリカのスポーツエリートがサッカーをやれば

テコンドーをやってる朝 鮮 人のスポーツエリートがサッカーをやれば

卓球をやっている中国のスポーツエリートがサッカーをやれば



W C なんて余裕で優勝だろうねw
438名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:30:49 ID:i4YEPJpy0
キャッシュ万
ジラルディ
メシウマ状態にワロタ
439名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:31:04 ID:BCOaux+00
キャッシュマンの仕事なんて誰でも出来そうだなw
あれだけの資金力があれば誰がやったって同じ
440名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:34:13 ID:NLodLNbj0
あはは
441名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:34:57 ID:n+HZlklfO
最後の最後に最上級のリップサービスをかましたな
もう関わらなくていいからかコメントがいやに晴々としてやがるぜ
442名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:35:05 ID:qW0rITGk0
>>1
と訳のわからない供述を繰り返しており・・・
443名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:37:33 ID:KeRWmMZC0
ほっときゃいいのに
なんでこんなアホなコメントしてんの?
444名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:39:51 ID:8kV1tIgWO
もう他球団に行ったのに、永遠のヤンキースとか
意味わからん
445名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:42:29 ID:Z0kmJcPhO
ウザいなコイツ

松井はどうでもいいけど顔からしてウザい
446名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:43:04 ID:XXPAvhMI0
こういうリップサービス言わなきゃ言わないで冷血GMとか言うくせに
松井秀オタってホントめんどくさいなw

LAA以外オファーしなかった、NYYも例外ではなかった
ただそれだけのこと
447名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:01:47 ID:X1DznW5r0
インカビリアとれや
448名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:09:41 ID:KAAybsn70
ゼニオGMにとっては、想定外だったろうなw
449名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:12:41 ID:G4sR4R1NO
デーモンがもし退団したらどんなコメント残すんだろ
450名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:13:14 ID:j6C59Zlg0
移籍決定後パクスレ乱立してるけど、どれも大して伸びてないし
しかもアンチレスまみれなのが哀れだな
451名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:21:07 ID:BCOaux+00
キャッシュマンってまだ30代なんだよな
禿げてるしチビだし能力ないのにスタインブレナーのコネで
ヤンキースのGMやってる

ここ数年の井川を初めとする投手陣の補強に失敗してプレイオフで
負けてばかりでもクビにならない恵まれたやつ

452名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:21:44 ID:dMu8KDMZO
松井を粗悪に扱ったヤンクソのGMは解任されてしまえばいいのに
453名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:23:51 ID:ltbqPM8+O
現金マン^^
454名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:24:30 ID:4jSqA3pf0
まあいいじゃないか。
一年契約だけど松井はきっとアナハイムの地元民からも「ずっと居てくれ」と言われる活躍をするだろ。
455名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:25:22 ID:Ca6sFicY0
松井をダシにしてデーモンを買い叩こうとしたくせに
456名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:26:18 ID:Brf6LNQ10
♪ふぁんき〜がっつま〜ん
457名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:26:26 ID:WqD3uO7c0
7番、とりあえず契約上仕方がないので外野・・・・・・・・・・・・・・、まっい。

だから、結果を出せよ松井・・・ガンガレ。
458名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:29:36 ID:EdUsKdCE0
まあ、イチローは打数639もあるのにHRがたったの11本で非力打者。
ちょっと、松井と比べるなんて松井に失礼すぎる。力の差がありすぎ。


2009年の松井はポストシーズン含むとホームラン数32本 。

■2009年日本人打者HR数 (2009年終了時+ポストシーズン)

1位 松井秀喜 28本+PO4本=32本(打数456+PO43=499)
2位 福留孝介 11本(打数499)
2位 イチロー ..11本(打数639)
4位 城島健司 9本(打数239)
4位 松井稼頭 9本(打数476)
6位 岩村明憲 1本(打数231)
459名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:30:04 ID:2Fvzk0je0
日本人記者の様子やらなんやらからコメントしとかなきゃやばいような雰囲気感じたんだろう
つかエンゼルスのオファーもどう考えてもキャッシュマンと同程度の評価でしかないんだけどな、金額的に
恨んだところでどうにもならん
460名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:32:39 ID:wyzPPTOCO
松井のかわりにニックジョンソン獲得でまた非難すごいなwww
しかも松井とあまり変わらない値段

しかも
松井より唯一優れてるのは一塁を守れるだけ
と言われてる
461名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:32:56 ID:S2e5/4XZ0
ヤンキースはオファーする気はなく、
できるだけ松井のプライドを傷つけない最善の策だな。
これを考えたのは現金なのか、もしくはテレムか。
462名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:34:55 ID:/55np9mF0
あの値段でいいなら手元に置いておきたかったってのはあるかも知れんな
最低の提示額から交渉で徐々に切り上げていくつもりだったろうし
463名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:35:07 ID:bctphqHYP
どう考えても日本記者向けに思ってもしないことをコメントしたって感じだよな
464名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:36:10 ID:AYqIqX/l0
キャッシュマンって日本語訳だと現金男?
465名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:38:10 ID:9Kxu9nHc0
どうでもいいけどキャッシュマンってすげー名前だな
邦訳すれば現金男か
こんな名前つけられたらやさぐれて悪の道に走るわ
466名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:38:12 ID:ttLmmLSAO
お前ら普段は無理に松井叩いてるのにw

ツンデレだなw
467名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:42:38 ID:8P5ez1Qn0
上原まともにローテ入らなきゃヤンキース放送される数激減だな
468名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:52:52 ID:8ffafkdcO
つい最近までヤンキースファンだったけどもうヤンキースなんて興味ないわ
時代はエンゼルスだぜ
469名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:55:45 ID:UUpUOWgaO
>>467つBOS
470名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:01:34 ID:YXcJI0Uk0
>>459
ここでキャッシュマン叩いている連中は、
来年はソーシアやリーギンスを罵るんだろうなw
来年の今頃か、或いはもっと早い時期にかは分からんが
471名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:02:39 ID:JJk9Se8aP
>>124
fireのヘルメットが赤かったのでなんじゃこれって思ったが
おもいっきりエンゼルスに入ってワロータw
472名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:06:51 ID:cmDvkRM50
キャッシュマンやっと解放されたな
473名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:08:05 ID:S2e5/4XZ0
ニュース7の松井の入団会見で松井の打球をイチローがエラーしてる場面が流れたな。
なにもそこまでw
474名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:10:46 ID:JbEoebPX0
>>29

球場の宣伝看板も?
テレビ放映権料も確かMLB全体に入るんだったよな
475名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:24:13 ID:HkGF1OdU0
松井は金じゃなくチームにとって必要だという一言が聞きたかっただろうに
NYYが松井がいるにしてもいないにしても優勝に貢献した選手に対して不誠実で許せない
476名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:28:27 ID:TobMkgCk0


しかしゴキオタって可哀想な人たちだよな。


WBCで松井に裏切られてメディアが信じられなくなって
不安な状態に全体を分かり易く説明してくれる焼肉世界観に
引き付けられちゃったんだね。

森元総理の圧力や松井がメディアを統制したり、アンケートを操作しているという洗脳から
何年もかかってとけたようにも見えるが焼肉汚染とは罪深く根深いものです。
何十人もいるマスコミと毎日食事できるわけもなく、広岡いわく当たり前だが、そのなかに
気の合う記者もいれば少し合わない記者もいる。


松井の指令や圧力があるわけもなく記者は親切な松井にそれなりに好感は持っているだろうが、
松井の関連書籍を読むと松井よりも上司の意向に従っている。
海外の松井賞賛記事は英文に当たるほど懐疑的なのに日本の記事は
一般紙の社説もシアトル記者の記事も松井の記者が書いたと思い込むほど盲目な焼肉信仰。

そこまで焼肉病が悪化してる。
477名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:28:39 ID:O4TIkcvNO
Godzillaの呪いの始まりです
478名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:29:07 ID:fm7gZl2t0
>>475
金額がすべてを物語ってないか?
エンゼルスからも野手としてはまったく評価されてないからあの値段になったんだろうしさ
ヤンキースに残るにしてもエンゼルスに移るにしても、どのみち評価を覆すためにはシーズン入りを待つしかない状況だと思うよ
479名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:30:11 ID:TobMkgCk0

町行くオッサンや女子高生に聞いてごらん。
多くの人たちはスポーツ新聞の松井情報を集めたり読み比べたりしないし
マスコミが微妙な表現で持ち上げようが、ゲンダイや夕刊フジが何を書こうが自分で判断するし
エンゼルスの監督が何を発言しようが「ふーん」で終わり。
ファンでもないなら松井のことはテレビで数十秒やってる単なるニュースでしょ。


なまじ2chは情報が集まるために、頭の中が松井でいっぱい。
焼肉フィルターを通して記事を読むために脳内焼肉世界観が豊かに広がり、
焼肉汚染された仲間のレスの数々を毎日読んでいくうちに焼肉汚染が手遅れになる。
自分が手遅れなのに、一般人が洗脳されてしまう、と他人の心配をする。


こうしてゴキオタは常識ある一般人とかけ離れていくのであった。

480名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:32:30 ID:FONbSi1O0
イチロー=長谷川穂積

松井=タコ八郎
481名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:32:47 ID:RZdgPKCj0
実は7年前からエンゼルスファンでした。
これから露出多くなるので堂々と言える。
482名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:33:57 ID:7qLWgE9v0
>>同GMは「できるなら待って欲しかった」と振り返りつつ、

うそつけ! 現金男!wwwww
483名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:34:12 ID:u1GelpWZ0
はいはいリップサービス
要するにいらなかったんでしょ
でも永遠にヤンキースって何様なんだろうね
484名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:35:32 ID:DUsDGMpaO
ウソつけ!>>1
485名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:37:04 ID:5aJErpIk0
イチローも言ってたけどキリンの読みが凄すぎる
ワールドシリーズ終わった瞬間にあのCMだもんな
486名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:37:05 ID:jMyzpenU0
>>474
無知な奴が空想でかきこんでるだけだよ。
質問するだけバカ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB

ここみとけ。

あと
NHKの放送のNYYの試合はYES提供で制作費がYES=NYYにはいる。
487名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:38:29 ID:DY1wmnvzP
「55」は永久欠番だろうね
488名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:41:00 ID:INRmP7K0O
できるなら待ってほしかった?
489名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:43:16 ID:0eIEEJy4O
>>467
上原は先発じゃなくなるんじゃなかったけ
490名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:44:49 ID:aiCT1mIu0
来年ヤンキースに呼ぶつもりだろ
491名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:47:53 ID:jwYMaW0aO
キャッシュマン「ヒデキはワシが育てた」
1001「わ…ワシの登録商標が…」
492名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:49:03 ID:PhHe5ud50
キャッシュマン「めんどくせぇのがいなくなってよかった。」
493名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:50:04 ID:0UWIVBiX0
こいつ言ってることとやってることが大違い
494名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:50:17 ID:yxeDo4En0
松井が英語しゃべれたら対応も違ったような気もする。
7年もいて未だに通訳がついていたりして
なんとなく馬鹿にされてたんじゃないか。
495名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:50:41 ID:po/RrJZ90
まじでニックジョンソン戻すのかよ
ばかだなぁキャッシュマン( ´_ゝ`)
496名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:52:49 ID:pVzLFk/b0
トーリも平気で追い出した奴だから
実際は何とも思ってないはず。

見返すにはヤンキース相手の時だけは3割を越えて欲しい。
多分、松井が守るのはインターリーグの時だけだろ
守るのが第一条件だと言ってる奴がいるけど
本当は全試合出場が第一条件だって誰か言ってた。
497名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:03:57 ID:W0G1+ulsO
今更なんなの?よく言うよな
498名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:10:54 ID:4dMpjoyw0
来年以降はポサダがDHに入る頻度も増えそうだからニックの出場機会は
少なくなりそう。もし松井が残ったとしても出場機会がやはり減った可能性も高い。
499名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:13:48 ID:5c5VE2El0
一般人は松井がどうこいこうが全く関係ないわけだが^^
何故か2chでは無意味に盛り上がる
500名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:16:17 ID:aB2lhhiw0
ネタだからね
501名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:19:26 ID:nSdhjjMEO
にしこりエンゼルス
502名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:21:26 ID:MhmQMIhb0
エキサイトしちゃった松井さんかっけー
503名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:24:13 ID:MhmQMIhb0
504名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:24:16 ID:0H+mifQM0
(こんだけ邪険に扱ったんだから、第一希望のレフトを絶対守らせないってはっきりさせたんだから
残りたいなんて言うなよ・・・絶対言うなよ)


今、キャッシュマンは心からホッとしているところ
505名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:35:06 ID:+0RjiwC20
>>26
キャッシュマンが買い叩こうとしたのはデーモン
松井の残留をちらつかせてデーモンにプレッシャーを与えるつもりだった
松井は居ても居なくてもいい存在(松井に不利な契約の場合)

>>29
MLBに分配されるのはCGの看板で
読売のような球場に直接ある看板はヤンキースに入っていると聞いた
506名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:37:25 ID:ZTKoK8NZ0
>>504
だろうな。
チームの足を引っ張りまくって普通なら切り捨てる選手だが
無駄に政治力があったためそれもままならず。
大した選手でもないのに何から何まで特別扱い特例尽くしを強制されていた。
これで編成も楽になるだろう。
507名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:38:25 ID:/55np9mF0
結局デーモンも放出するんだよな
508名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:42:43 ID:j38/gI7o0
>>506
そう簡単には行かんよ。必ず報いは来る。
来シーズンの松井はモチベーションが半端じゃないから相当やるよ。
むしろオーバーワークが怖いくらいだ。
509名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:43:55 ID:ZTKoK8NZ0
>>508
膝がぶっ壊れて終わりだろ。
まともに走塁も出来ない選手がそんな長く出来るわけがない。
510名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:44:12 ID:Dcr/DDBGO
にしこり
511名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:50:57 ID:0EsA+A9l0
ハゲは信用ならんなやっぱり
512名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:52:24 ID:j38/gI7o0
>>509
松井も馬鹿ではない。そのためのDH制だよ。
60試合程度守備機会があると予想する。
HRはおそらく41〜42本打つだろう。
513名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:55:04 ID:fp8mxb/O0
アンチって、懲りずに何回でも断言するよな。
その通りになってないんだから、むしろ誉め殺しでもしてみたら?w

来年はきっとケガしないよ! とか
HR50本くらい打つんじゃない? とか
あと10年は現役でやれる とかさ
514名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:55:07 ID:4/L+CdY60
金を払わなくて済めばいくらでもリップサービスをするんだなw
515名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:58:08 ID:0rQeCMvY0
やりくり上手なエンゼルスだけの事はあるな
14日まではヤンキース側が決断下せない事知ってたんだろうな
交渉とはかくあるべし、の見本だなw
516名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:59:13 ID:dWQlOgUY0
出て行ってくれたことにホッとして、やっとリップサービス復活w
517名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:00:23 ID:a53SoqDmO
松井は引退後のプランとかコネ作りとかしかっりしてるんだろうか?
なんかその辺全然考えてなさそう
518名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:00:24 ID:qGvdcH5FO
ゴジキはどこにおっても猛虎魂を感じる
519名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:02:32 ID:seuPMU550
>>1
アメリカ人って日本人よりは理論的な思考で話すもんだと思ってたけどw
こんなこといって手放すのは松本さんに失礼。
520名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:08:46 ID:jMuUdicKO
>>519
色々イミフ
521名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:13:19 ID:txU6d9PAO
今頃なに言ってやがる、このバカヤロー!
522名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:13:20 ID:h4PqybS2O
オーナーも日本のマスコミを意識してマウスサービスしなきゃならんから大変だな
523名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:15:44 ID:/55np9mF0
残る日本人は井川だけなのに日本を意識する必要あるのか?
524名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:19:09 ID:odYSCHTsO
>>522
アメリカでは普通(日本に関係なく)

マナーの問題
525名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:21:15 ID:AxCekn38O
松井秀喜可哀想やわ〜リップサービス。

『お嬢さん〜可愛い弟さんですね』
『あれっ〜お子さんなんですか!?』
526名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:22:12 ID:1hUyY4wNO
>>523
ゴジラ乙
527名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:24:25 ID:wxvRmWUy0
アメ人の評は松井へのものにしてもイチローへのものにしても話半分に受け取らないとな
真に受けると馬鹿にされる
528名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:24:41 ID:TO6sfRwi0
具体的なオファーを1度もしなかったことが本音だろうけど、大人なコメントだな

>>523
今後いつ日本人選手を獲得するかわからないじゃん
その辺を踏まえての発言でしょ、無駄に嫌われる必要はない
529名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:24:42 ID:EOpOvfH90
ヤンキースの試合なんて放送するなよ。
気分がわるい。
530名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:25:30 ID:odYSCHTsO
>>486
>NHKの放送のNYYの試合はYES提供で制作費がYES=NYYにはいる。

ねーよw
531名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:32:02 ID:ZTKoK8NZ0
>>512
DHだった今年すらまともに走ることもできず
毎月膝の水を抜いていたんだが。
532名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:34:48 ID:gp57qTsz0
心底松井のことなんてどうでもよかったんだろうなということだけはよく分かる
533名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:39:05 ID:I8SM+xGt0
関係者談「球団が再契約見送った理由は膝がボロボロだったから」
http://twitter.com/BloggingBombers/status/6787790428

これが真相
最初から再契約の意思はなく放出は既定路線
>>1はメディア用の作り話で全部でたらめ
534名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:43:47 ID:/55np9mF0
膝の問題と記事の中の話は別に矛盾しないと思うけどな
535名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:46:37 ID:TO6sfRwi0
死人に悪口言わないのは洋の東西を問わないってことだな
536名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:50:24 ID:dMu8KDMZO
松井を粗末に扱ったヤンクソなんか来年以降は負け越してしまえばいいのに

レッドソックスにフルボッコにされてしまえ

松坂と岡島頼むぞ
537名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:52:45 ID:/55np9mF0
松井にとって最高のシナリオは、LCSでヤンクスを倒してWS進出、更に2年連続ワールドチャンピオンだな
538名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:53:05 ID:YXcJI0Uk0
まあ普通に考えればそれが理由だわな 
本来DH枠を固定するメリットが無いあのチーム陣容で
あれだけ徹底して松井をDHに専念させ守備を一切させなくなったからには
それだけ膝の状態を深刻にとらえてたということだろう

デーモンと決裂したのは誤算だったかもしれんが
539名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:53:35 ID:siX3qhXx0
>>1
なら良い条件しめしてやれよとw
540名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:54:21 ID:dMu8KDMZO
ヤンキースなんて松井がいたから応援してたが今はどうでもいい球団の一つ

ジーターとリベラは松井に良くしてくれたから応援するけど
541名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:56:53 ID:jikBZsEj0
交渉戦術は当然なんだろうが松井を貶めまくった発言には敵意すら沸く
可愛さ余って憎さ100倍
542名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:57:01 ID:/55np9mF0
DHなんて他の選手決まって最後の最後、と思ったら逃げられた
まぁ痛くもかゆくもないだろうけど
予算余った上であの値段ならDH専任として買いたかった、くらいのもんだろうな
543名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 00:05:11 ID:/RaPWhlh0
白々しいリップサービス
ばいばいヤンキース
544名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 00:54:53 ID:KGlRIQlQ0
ヤンキースはおれたち日本民族の敵感じる.
545名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:11:47 ID:AkeGHG910
アメリカ人はここぞという場面でカッコイイ言葉を吐くなぁ
546名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:16:38 ID:UyqyfE7LO
>>544 なんでそこまで松井を応援するの?
547名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:17:53 ID:esvLlew0O
>>544
日本語でおk
548名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:24:59 ID:kfmUjFEGO
来年は7、8番打たされて膝潰れて終わりだよ

元々こいつに実力なんかない
最後にまぐれで価値の無いMVP
549名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:25:32 ID:6b+IU1OhO
$マンはニューヨークで嫌われるだろ
550名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:28:07 ID:MIkIQuLHO
>>544
朝鮮人は日本語に不自由そうで大変だなw
551名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:29:46 ID:8io7JOG2O
名前だけに金のことしか考えてなさそうだな
552名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:29:50 ID:lwSppfSQ0
>>45

言いたい事はわかる。マナーというかリップサービスというか。まあ普段から凄いからな。
困惑するぐらい褒めまくるw
553名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:30:01 ID:XuBkEsPsO
来年の今頃、真のヤンキースファンは松井を切ったキャッシュマンのことを賞賛してるよ。先見の明があったと。
554名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:31:19 ID:ZUOpCRdaP
ま、井川でGMとしての能力に致命的な傷を負わされたからな。
それでややナーバスというか、余裕の無い態度が日本人相手に
出ちゃったのは仕方ないだろう。
おれだって、大枚はたいて勝ったゲームがクソゲなら、
しばらくはそのメーカーを敵視するよ。
メジャーリーグってゲームだったけども。
555名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:33:11 ID:+ISMpss10
>>533
しかしそれで松井を切ったとすると、エンゼルスは大丈夫か?
守備させるとか言ってるが
556名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:35:09 ID:bykR+svu0
>>533
それ、マニーじゃなくてニーの問題だ!
って、ジョークじゃねーかよw
557名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 01:39:00 ID:lwSppfSQ0
>>554
ほら、座布団やるよ。
558名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 02:07:35 ID:KqH85QEX0
ごきろー
559名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 02:26:29 ID:IvQCFp+Q0
イボ井カタワ精神異常者半額セールwwww
560名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 02:43:19 ID:WF1azbqf0
スタインブレナー、○○に帰っちまいな!

ってまた言われるのかね
561名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 04:18:34 ID:ijf0dcnI0
>>1
なんか恋愛みたいだなw おれも優柔不断で女を逃がしたことありまくり
562名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 04:22:29 ID:R8Xq83NbO
>>561
まさか現金人間の本音と思ってるのか?

大社交辞令に決まってる
563名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 04:28:16 ID:4ghyWqom0
現金は振られた場合の保険を残してあっただけ(肉)
つよがりにも聞こえる
564名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 04:40:35 ID:6b+IU1OhO
来年エンゼルスがヤンキースを破ってワールドチャンピオンになったらキャッシュマンはクビかな?
565名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 04:46:00 ID:HZeflQcL0
やっぱりGMも松井を愛してたんだな
ボタンの掛け違いなんだよな
もう少し話あっていれば解決できたろうに

566名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 05:05:04 ID:jW0isvZQ0
しかし現金男さんって・・・・
名前変だろこれww
567名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 05:07:42 ID:ZRMtA/gg0
来年負けて松井の呪いとか言われて責められても困るから社交辞令
568名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 05:13:22 ID:zzLFOVBB0
ID:odYSCHTsO


焼き豚の脳みそは腐ってんだな
569名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 05:17:18 ID:7uZEfEdo0
セクソンに再就職先が!
570名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 06:57:32 ID:P/dycTOx0
よそと契約が決まった途端発言が一転、リップサービス満載でワロタw
まあ、言うだけならただだからなw
571名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 06:59:31 ID:7HrWQI/Q0
綺麗ごとばっか
572名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 07:02:21 ID:3TdGqPWv0
「ワールドシリーズMVPなんか関係ねえし」とか
「DHでしか考えてねえよww」とか
散々突き放しまくってたのに、移籍決まった途端に喜々としてリップサービス再開w
573名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 07:32:42 ID:+qUgArMrO
アメリカのビジネスマンはこんな奴ばっかりだよ。
自分に無関係だとリップサービスするのは当たり前。
相手を非難することは、まずない。来年、松井が活躍しても祝福はしても、自分達の間違いは認めない。
メディアから責められれば自己保身のコメントを出しまくる。
謝罪したら全面的に責任を負わされる国。
俺は嫌いだがな。
574名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 08:03:36 ID:/xssLgXp0
>>566
ユダヤ系じゃ普通だよ。
ゴールドマンとか。
575sage:2009/12/19(土) 08:57:10 ID:yiL1WMqa0
現金男消えろ!!
こういうことをいう人間は大嫌いだ
ヤンキースなんか最下位になって
現金男よ首になってしまえ!!

本当に腹立つ現金男

松井がヤンキースの看板にしがみつくとでも
おもったのか!!
ばかにするな現金男
576名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 08:58:56 ID:7eLNW5C50
哀れだからやめてやれw
577名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 09:12:48 ID:NqQv34HR0
散々待たせてて必要ないっていっただろwwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 09:13:33 ID:NqQv34HR0
現金すぎるGM
579名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 09:16:03 ID:NqQv34HR0
現金GMとオーナーは大嫌い 
580名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 09:16:51 ID:NqQv34HR0
ヤンキースってこれでつまんないチームになっちゃったな
581名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 09:17:13 ID:45wRDDpq0
井川使えよ
582名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 09:20:04 ID:NqQv34HR0
ヤンキース戦ボコボコにしてやれ
583名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 10:12:29 ID:zyB21eP20



朴井卑出奇のクズが都落ち wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

在日バカチョンの糞イボーター涙目 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ロスは全米一のコリアンタウンがあるし良かったな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でもコリアンタウンなんざ、新大久保と同じでただのスラムだけどなーーーー wwwwwwwwwwwwww



 てか朴井卑出奇はキャッシュマンGMから嫌われてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何しろ第1回WBC辞退をヤンクスの親書のせいにしてGMを激怒させたからなーーーーーー wwwwwww



しかもその後あわててイチローとの密約をねつ造する最低クズ野郎だし wwwwwwwwwwwwwwwww

さらに焼肉記者どもからもストーカーされりゃ、さすがのGMもキレて当然だろ wwwwwwwwwwwww



在日バカチョンのクズが墓穴掘ってざまあぁぁああああ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

584名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 10:19:39 ID:Hwz6qeAE0
金の亡者っぽい名前だな
585名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 10:27:55 ID:ITVWY0N+0
>>581
リーサルウェポンですね。わかります。Mr.クエストマン
586名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 10:46:00 ID:d1iYUcm5O
>62
(伊良部)ヒデキは永遠にヤンキー
587名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 10:52:51 ID:uIo+ORLj0
独裁者
588名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 10:54:36 ID:3z58eGMq0
後悔することになるだろうな
エンゼルスも買い叩きだからあまり好まんけど背番号や守備でよしとするか
589名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:06:51 ID:KV7zbe6S0
うわっwひくわ
590名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:09:10 ID:UR5Hbu510
口で褒めるだけならタダ
591名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:10:55 ID:sTrAOtEF0
7年間やって1000試合近くやって一番最後の試合に一番最高の活躍してさ
その思い出だけを残してチームを去るってこれ以上の状況ってないと思う
ニューヨークの伝説だよな
2003年はアーロンブーン
2009年は松井
ヤンキースファンの記憶に永久に残る
592名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:11:59 ID:Plajqj3T0
>>591
ヤンスタデビューが満塁ホームランだったしな
593名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:13:28 ID:5UGQCLUF0
こういうのアメリカ人お得意の舌先三寸だわな。
594名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:15:35 ID:p4da6hAOO
エンゼルス1年間→巨人に
595名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:47:25 ID:BjdkMPKN0
冗談がお好きですね
596名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:27:39 ID:r7fqexPe0
終身名誉ヤンキーってことか
597名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:38:17 ID:L4qQ1tbqO
本音は四年契約で満足に働いたのが一年のクソとかイラネ、だからな
598名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 05:12:57 ID:XvaDI+Kn0
>>580
野茂を放出した時のドジャースと同じで、
一般層はヤンキースから急速に関心を失うと思うよ。
これだけはチームが勝とうが負けようが関係無い。
599名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 05:54:19 ID:3VkIYxjg0
なんだかんだでエンゼルスのGMはすごいと思うよ
格安でアブレイユ、松井と使える選手とってくるからな
キャッシュマンは正直金の力で何とかなってるだけ
こんだけ資金力あればだれだってワールドチャンプとれる
600名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 06:05:01 ID:Ds0001I4O
タチの悪いアメリカンジョークなのか?
601名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 06:09:02 ID:lrK0MDVzO
リストラされた社員に社長が『彼は永遠に我が社の一員』とか言われたら殺人事件おこるよな(笑)
602名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:34:48 ID:iDyCwUfm0
米国人は本音を素直に言う人種
603名無しさん@恐縮です
でも、確かにこんな早い時期に松井が決断するとは
思ってもいなかっただろ。ヤンキース側は。
つうか、MLBファンは誰も思っていなかったんじゃないの。
普通移籍話は年明けまで持ち込むものだし。
今年のMLBのFA移籍は目玉組ですら決まっていないし。

俺が思うに日本独特の文化というか
松井自身が「今年のことは今年中に決める」って頭があったんじゃないかと思う。
嫁さんもらったことだし。
日本には正月があるし、一番大切な年中の行事だから。

つうわけで、外国人には分からない文化の違いだと思う。