【速報】元F1レーサー・片山右京さん、富士山で遭難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
静岡県警に入った連絡によると、元F1レーサーで登山家の片山右京さん(46)が富士山で遭難し、静岡県警に救助要請があった模様。


 県警はヘリで捜索に向かっている。
■ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091218-OYT1T00285.htm?from=top
2名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:03 ID:mQYBGPlK0
ご冥福をお祈りします
3名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:13 ID:NMoUjMXZ0
なにしてんすかw
4名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:30 ID:OxuHJeau0
5名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:35 ID:iOffC0sL0
杉下右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
6名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:40 ID:vrdnq0fM0
(-人-)
7名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:41 ID:9gbEelaN0
そうなんすか
8名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:44 ID:ocS1qA4B0
ドジでノロマの亀
9名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:48 ID:UM0ows+D0
>>1
スレたてありがとうございます

しかし右京も無茶しやがって・・・
10名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:50 ID:slSTBa+C0
クレヨンしんちゃんの漫画家思い出したw
11名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:52 ID:2tcAH9Xj0
ウキョー!
12名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:52 ID:0wJjZ4CR0
富士山噴火するん?
13名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:53 ID:z+If8m4/0
今のF1はつまらん
片山右京がうんたらかんたら
14名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:56 ID:T825kG8q0
>>1
富士周辺はそれどころじゃないのにホントに迷惑なヤツだな
15名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:56 ID:Fq+H3xtY0
富士山で遭難って・・・
おまえ一応、山のプロだろうが
16名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:02:59 ID:W1l+gTut0
は?まじかよ
無事帰ってこい
17名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:07 ID:tDKoeL2g0
何でこんな荒れた日に登ってんの
18名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:14 ID:IECa96f70
寒波の影響か?
無事を祈る。
19名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:16 ID:ZrlulC8s0
アクセル全開でGO
20名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:21 ID:BQQXBAps0
タイミングが悪いな
今日〜明日が寒波のピークだ
21名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:20 ID:heiIT7YeO
この人色々やってるよな
22名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:21 ID:n+eMUSLXO
うきょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
23名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:24 ID:ul17PJAe0
えっ?
24名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:27 ID:rs4KaQBQO
おいおい
25名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:32 ID:EdYL+YENO
恥を知りなさい!
26名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:32 ID:KNGVddjp0
人生からもコースアウト!?
27名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:38 ID:VhR10V02O
マジで見つかってくれ
28名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:41 ID:slSTBa+C0
遭難するほど危険だったっけ?
やっぱり寒波で?
29∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2009/12/18(金) 10:03:44 ID:6zcVmF1R0 BE:578280645-2BP(5)
まだ大丈夫!
右京さん頑張って!
30名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 10:03:46 ID:6vrGoXsj0
何で右京が登山家なんだよ
素人やないか
31名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:47 ID:bUBHGkH2O
ちょ なんなのwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:49 ID:EwssGenX0
片玉?
33名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:51 ID:FOtynzQIO
琢磨:追悼の為にF1で走らせてください
34名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:50 ID:CIMLyLymO
うきょ〜〜〜〜!
35名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:51 ID:FVsuXzJuO
おいおい今年はすげーな
しかし片山右京なら帰ってきそう
36名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:52 ID:6brX62IBP
死んちゃん???
37名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:53 ID:zyZ/DRZF0
>>15
山を甘く見るなよ。
日本一高いだけあって、富士山は難所だぞ。
38名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:56 ID:/Vzmv4uMO
片山右京富士山で遭難!一方デスブログには・・・
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261097809/
39名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:57 ID:XDijnTIp0
遭難て迷ったとかそういうことなのか?
救助は誰が要請したんだろう
40名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:58 ID:eKRoPao+0
静岡大騒ぎだな・・・
なにとぞご無事で。
41名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:03:58 ID:g3rbFUWZ0
登山家っつーのは富士山でも遭難するの?
42名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:01 ID:UM0ows+D0
いや、地震で地すべりか雪崩が起きたんでは?
43名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:04 ID:kgT4am2TO
ウキョー!ここどこ?
44名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:06 ID:g32RJ2WO0
F1で登ればよかったのに
45名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:09 ID:dbmPJCIZP
>>15
エベレスト、マッターホルン登って

今年はキリマンジャロ登ってる。なんで富士山で遭難するのかがわからない
46名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:10 ID:KEQNl79A0
右京モデルの自転車で帰ってこれるだろ
47名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:12 ID:i9OZ2qYO0
この前ホノルルマラソン走ったばかりじゃなかった?
48名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:14 ID:MCZqdvCK0
マジか!
49名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:14 ID:T825kG8q0
>>26
誰うま
50名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:15 ID:qrmDVkbm0
あらら・・・
51名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:17 ID:BhDOTaxc0
やばいな
52名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:24 ID:78YRk4D60
地震関係あるかな、とにかく無事で帰ってきてくれ
53名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:33 ID:c4uXNUFc0
富士山ってケータイつながんの?
54名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:35 ID:WyF1mtpdO
御冥福を
55名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:35 ID:87ZJJJ1KO
冬山で練習してたんか
56名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:40 ID:p4sbKdor0
いやぁ照ぃれるなぁ
57名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:44 ID:EotLRlzD0
またえらいタイミングで登っちゃったな
1月下旬並みの寒さだぞこっち
大事ありませんように
58名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:47 ID:Dk56YOf40
そうなん?
59名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:49 ID:LWsu8sN00
山つえええええええ
60名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:51 ID:vPCJ658GO
こんな寒い日に!
早く救助されることを願う
61名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:52 ID:dbmPJCIZP
>>30
エベレスト、マッターホルン登って

今年はキリマンジャロ登ってる。なんで富士山で遭難するのかがわからない
62名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:53 ID:XCqJu4sM0
富士山って冬も登れるの?
63名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:55 ID:iENOmr6ZO
あれ?右京半日あれば富士山二往復余裕とか言ってなかったっけ?
64名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:55 ID:9Ts+3Dz80
今朝は布団の中にいても寒かった
65名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:04:57 ID:0xIM7d44O
おいおい、冗談だろ・・・
66名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:03 ID:XuNIdxq1O
海外のごっつい山登ってたのになんで富士山
67名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:05 ID:jF14HF0g0
朝からメシウマ
68名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:06 ID:RoVcx15yO
神風右京
69名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:07 ID:r10OozBM0
装備品がちゃんとしててどっかで穴掘って風を防いでれば助かるだろwww
70名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:09 ID:EHVfoJPl0
生きて帰ってきてね
71名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:09 ID:rAvarpTcO
無事を祈ってるぞ
72名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:12 ID:2kE29CmW0
そーなんだ
73名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:15 ID:qj4+wCUm0
カミカゼ右京が富士で散ったか
合掌
74名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:16 ID:ALkxmfPEO
まさか、3名死者の中にいないゆな!?
右京っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっーーーー!!
75名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:19 ID:WVj+7kmd0
富士山程度で遭難なんてするのか?
8000メーター級の山じゃあるまいし
76名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:19 ID:UM0ows+D0
>>53
多分高地だからいくらでも電波は飛ぶんでは?
バッテリーのほうが心配だが
77名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:21 ID:vRAvDkM20
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.翠星石
2.蒼星石
3.水銀燈
4.朝比奈みくる
5.谷亮子
6.長門有希
7.柊かがみ
8.惣流・アスカ・ラングレー
9.秋山澪
0.御坂美琴
78名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:23 ID:dQYYJWg90
風が強いけどなあ、ヘリなんか飛ばして大丈夫か?
79名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:28 ID:MmkJAoES0
右京って46だったのかー
童顔だから何歳なのかよくわからんかった
80名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:29 ID:omXvmKTjO
>>62
初日の出
81名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:31 ID:6vrGoXsj0
>>46
なんちゃってMTBだからダウンヒル禁止ですう
82名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:37 ID:sUlRuvMIO
無事でいてくれー
83名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:43 ID:NT6mRN2f0
よりによって、こんな天候が荒れた時に…
命だけは助かって欲しい。
84名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:44 ID:uTUGYfVMO
右京さああああああん!
85名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:46 ID:s30to1msO
冒険家になったの?
86名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:47 ID:ZwNik8Ex0
右京っていつの間に登山家になってたんだ
87名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:49 ID:Ge+hpl1A0
こんなちょうど寒波来た時に遭難かよ
88名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:52 ID:Ep3ymjVL0
富士山でどうすれば遭難するんだよwあんなシンプルな山でw
89名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:52 ID:sN7ds61F0
富士山山頂って気温-26℃じゃねーか。
90名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:05:53 ID:NO/e/HjkO
>>61
山をなめたから
91名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:01 ID:0qFPvSiuO
ざまぁ!

しね
92名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:04 ID:Qcywke2/O
また年末に大ごとだわ
93名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:07 ID:70tOB/IW0
地震の落石が当たったとか?
94名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:08 ID:zH6f0n4J0
今年はホノルルマラソン走ってる。なんで富士山で遭難するのかがわからない
95名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:11 ID:DgeK0i2fO
F1なんかで富士山に行くからだろw
96名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:13 ID:q+UsFzJC0
寒気がはいってくる時に登山てアホか
97名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:15 ID:lEUvcg7s0
絶対に生きて帰って来い
話はそれからだ
98名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:16 ID:oVPklLelO
F1だけに、えっ不安
99名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:16 ID:KLNvPB13O
右京が遭難?うっきょーーーーー
100名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:18 ID:ba6V+Wre0
>>2
生き残っても凍傷で手足が(ry

御無事で帰還して元気にマスゴミに叩かれることをお祈りしています
101名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:21 ID:sRNAMur40
ウッチャンも登るんじゃなかったっけ?
102名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:23 ID:iOffC0sL0
電気系統
103名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:28 ID:tm3R8spY0
冬の富士山はマジで危険。簡単に遭難するから
104名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:29 ID:slSTBa+C0
>>87
むしろ寒波が来たからじゃね
105名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:29 ID:ALkxmfPEO
>>58
・・・・(笑)
106名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:36 ID:/Afl+96TO
相棒?
107名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:40 ID:wgmL8+S/O
今年は有名人の遭難が多いな。酒井法子、しんちゃん作者、そして今回。無事だったらいいけど。
108名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:43 ID:kIPM0QL10
きっと下りでスピード出しすぎてコースアウトたんだろう
109名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:44 ID:D70ooAekO
>>91
お前なんなの
110名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:46 ID:1WfTE/Lk0
そうなんですか
111名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:48 ID:WVj+7kmd0
来年のフジテレビF1解説誰がやるんだよ
112名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:50 ID:L4mIfRHoO
ご冥福
113名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:53 ID:pWvO0zrvO


逆に
114名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:55 ID:vsYOjQNA0
何週間か前のイッテQで、あれほど冬の富士山は危ないと訴えてたのに。
頼むから無事でいてくれ。
115名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:06:58 ID:dbmPJCIZP
>>94
去年はプレ・ツール・ド・フランスで5000人中100位
何で遭難するのかがわからない
116名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:00 ID:Cs3SVGmIO
今はめちゃくちゃ寒くね
もっと春とか夏に登ればいいのに自然を甘く見すぎだろ
117名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:02 ID:WIkhZS1n0
左京さーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!
118名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:03 ID:4lNXj2RvO
右京さんが死んでしまう!
119名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:06 ID:KD+c0JKi0
>>5
このタイミングで否定するのも気が引けるけど
表彰台には上がってない。日本人で上がったの
は、アグリと琢磨のみですわ。
120名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:09 ID:aCI6X4VO0
イッテQでうっちゃんが富士山に登るとか言ってたけど、、、。
121名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:10 ID:Z4pJEXP10
なんだ?杉下右京じゃないのか
122名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:10 ID:slSTBa+C0
>>109
朝鮮人じゃね?
123名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:10 ID:5Qv1fztY0
これはしゃれんならん
124名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:11 ID:UM0ows+D0
まあ相模原町田にfiscoの地元っちゃ地元だから
軽装備で登ったんかな

それでも冬なんだからそれなりの装備もってくだろうし
地すべりじゃ装備も無意味か
125名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:12 ID:+VtRjuD8O
おみゃぁら冬の富士山なめすぎ。
夏はらくらく冬は地獄
126名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:24 ID:kGO+ym6f0
しかしまじで死んだら洒落にならんね。
右京の解説がなくなったらマッチの糞解説だけになっちまう。
脇坂だけは止めて欲しい。
森脇さんはあんま地上波来ないし、琢磨は解説者になる気はないみたいだし。
127名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:25 ID:T825kG8q0
>>94
叶姉妹と同じような仕事じゃね?
叶姉妹が映画の試写会に出ると250万らしいからねえ
128名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:26 ID:hAA3o1gcO
>>107
のりぴーは失踪やろ
129名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:29 ID:eLynYRjf0
>>75
冬の富士山は難所らしいぞ
他の高い山のように周りに山が無いので、人間が吹っ飛ばされるくらいの強風がモロに吹き付けるらしい
130名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:42 ID:+o5C56ZyO
>>98-99
おまえから等が代わりに死ねよ
131名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:44 ID:K+SVDagD0
だいじょぶか・・・
132名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:45 ID:Xfc10fTC0
ご冥福をお祈りします
133名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:45 ID:2iDdFF3/0
遭難してる時に救助要請ってどんな手段使うの_
134名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:48 ID:mE4aj/m90
右京さんの、夕方のラジオ楽しみなのに・・・

無事に帰ってきて!
135名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:50 ID:1ksNPO/+0
>>1の続報

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091218-OYT1T00285.htm
元F1レーサー・片山右京さん、富士山で遭難

18日午前0時49分頃、富士山に登っていた元F1レーサーの片山右京さん(46)から
「一緒に登山をしていた男性2人のテントが飛ばされた」と、
片山さんが経営する神奈川県相模原市のプランニング会社に連絡があった。

同日午前7時36分頃、片山さんから静岡県警御殿場署に「一緒に登山していた男性1人が死亡した。
もう1人も体調が悪い」と連絡が入った。同県警がヘリを飛ばすなどして片山さんらを捜索している。

同署の発表などによると、片山さんはほかの2人とともに17日に入山。
富士山御殿場口(静岡県御殿場市)に片山さんの乗用車があったという。

ほかの2人は片山さんの会社の社員という。
片山さんらは富士山の静岡県側の6合目から9合目の間にいるとみられる。

(2009年12月18日09時56分 読売新聞)
136名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:07:53 ID:CTYFcxnb0
万が一、滑落だったら最悪の事態も考えられる。が、ピッケル持ってるだろうからそれは考えにくい。
あとは落石ぐらいか。
137名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:01 ID:JxuvOxhZ0
死者が毎年出てるのを報道しないからこうなる
なんで今頃いくのか、もしかして樹海
138Ψ:2009/12/18(金) 10:08:05 ID:V7JJfoMw0
いろいろと登山に成功して、右京天になってたんだな
139名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:08 ID:RNj+JC870
ご愁傷様
140名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:08 ID:+O8Qae+G0
                                ヽ人__人/
                                <    >
                                > そ <
                             ,.へ <. | >
‐────┬┐     \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な <
  ___,,,...-‐''"| |   \   ,. '"          !ヘ/::/<. ん >
 ̄7     | |   ̄  /       ハ, __i  i:::::>!   > か <
  i      | |   ̄ /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |  < |  >
 .|   .|   | |      |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /  ノ  !!!!  ヽ.
 |   |   | |      i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|   ⌒Y⌒Y⌒
 |   |   | |.      !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
     :   | |.      レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
     :   | |.      |7!  i     !  u / /!    |
::::::::     | |      / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
::::::::::     | |      レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__|          r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___          ハ     /ヘ__/// ヽ,:::::::::| | 
ニ二二i -二ニ---、.   ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈:::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ    /:::::::::| |
141カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2009/12/18(金) 10:08:09 ID:/Fr2m47q0
何でこの時期に富士山登ったんだ?
天候もヤバイよね?大丈夫か?
142名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:09 ID:6tSqsFnz0
テレ朝で言ってたけど、一行3人のうち死傷者いるらしいな
143名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:10 ID:LUvLTUyj0
ピットインできてよかったな
144名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:10 ID:jEpTsutYO
自分で救援求めたのか?
145名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:16 ID:OBW90n470
冬山って怖いな
146名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:19 ID:Y02Oyttl0
救助要請したのは誰
147名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:21 ID:lyDGxwj20
テレビでヨーロッパでインタビューしてて
「片山は速いねぇ リタイアするのが」
て言ってた
148名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:27 ID:5PqJd6Uj0
遭難したんですか
そうなんです!!
149名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:26 ID:N/lRdmSLO
原因はやはり電気系統?
150名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:27 ID:BQQXBAps0
寒い上に風も強いからな
これはもうダメかもわからんね
151名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:27 ID:uYciOSWp0
>>127
・・・え?まじで?
152名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:28 ID:kb82Vx9c0
電気系のトラブルが原因か
153名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:30 ID:6vrGoXsj0
ピットクルー<右京のマシンが帰ってこない
監督<そうなん
154名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:31 ID:8+lAqv+iO
>>120
予告でもう登ってたから大丈夫
155名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:34 ID:ALkxmfPEO
民主党によって、友愛に落ちたのか
156名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:35 ID:vSkfvNUo0
>>120
もう登り終わってる
157名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:38 ID:4qZo7NtQ0
おいおい本人からの連絡か!?無事を祈る
158名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:40 ID:0Xelyv8N0
ちょっと待ってください、山本さん!
159名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:43 ID:V5kT9CH30
よりによって大寒気が来たときに富士山に居たのか・・・・・
160名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:45 ID:dbmPJCIZP
>>144
どーやらリーダーが片山で他の2人がおかしくなったみたいだね
161名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:48 ID:sv3B6ic10


富士の樹海で自殺か????
162名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:49 ID:I/BtMEeSO
右京がぁー死んじゃいやぁ
163名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:52 ID:UM0ows+D0
>>135
右京自身が連絡か
でもすでに一人死んでるんだよな、合拳
164名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:53 ID:J75Sdb+GO
勝手に出歩くから・・・
165名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:54 ID:sN7ds61F0
山で遭難といえば、「なぜ携帯で連絡しない?→電池切れ」の流れももう忘れ去られた頃か。
166名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:08:58 ID:Db4A1hL+0
右京モデルの自転車・・・

買いませんでした。
167名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:00 ID:Ua/IkamS0
(ノ∀`) アチャー
168名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:06 ID:uKWwWn2UP
冬将軍にやられたな
169名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:12 ID:BM8CVrYt0
おやおや、私としたことが
170名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:14 ID:bBaxJ+qO0
>>111
近藤さんです
171名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:17 ID:AJoNVvBuO
相棒はどーなるんだ?!
172名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:20 ID:vV4/raBU0
>>135
あら大変
173名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:25 ID:UUBLrEVMO
冷え込んだからな…
174名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:26 ID:XL0Gghoo0
>>25
そっちの右京かよwww

>「一緒に登山していた男性1人が死亡した。もう1人も体調が悪い」

大丈夫かよ・・・
175名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:26 ID:jpcnGLqd0
右京は無事なようだなな
176名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:27 ID:3nZZZkZ3O
何故この時期の登るんだよ
車乗ってろ
177名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:32 ID:Q1Dn0iO60
合掌
178名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:35 ID:lO00xgCQ0
取り敢えず右京本人は生きてるのか・・・

テントが吹き飛ばされる風ってどんなんだよ。
179名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:39 ID:biSoSBVV0
>>135
おう・・・・
一人お亡くなりになったのか・・・
180名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:39 ID:plKItbsAO
マジで?!
観光ルートじゃ無い、険しいルートってドンダケなんだろな?富士山…
181名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:40 ID:ZmOTppaaO
無事に見つかってくれればいいのだが…
182名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:42 ID:JiG2ERdn0
鳥越が死ねばいいのに
183名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:42 ID:Iub5gi/r0
富士山にめっちゃ雲かかってる
ありゃ吹雪だ
184名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:44 ID:T825kG8q0
>>166
正解

日テレでニュースが始まったけど扱うかね?
185名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:44 ID:U+3Qm6We0
低体温ですかね。
186名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:50 ID:dbmPJCIZP
まさか地震で落石でもあったのかな?
187名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:51 ID:JBUbarYPO
>>166
俺の自転車はUGOだよ
188名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:56 ID:OumTaZ/4O
電気系?
189名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:58 ID:uCuHvJ3EO
>>142
どっかには7人グループとあったようだが3人が正確なのか
190名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:09:58 ID:Po3JM4xdO
どうせ無事なんだろ、ツマンネ
191名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:02 ID:+n3+x80kO
川井「右京さん右京さん、何があったんです?」
192名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:02 ID:Cs3SVGmIO
今日は九州でも朝から雪降っるぞ
193名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:02 ID:sLgAdTwx0
ウッチャンも冬富士登るとかいってなかったか?
194名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:03 ID:UM0ows+D0
もう登山なんかせずに
GTの監督業とF1解説業に専念すりゃいいのに
195名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:04 ID:S4sjTlBfO
登山板の人来てるんでしょ?
不謹慎な歌は歌わないでいいから、状況解説してくれ
196名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:05 ID:rk9vBnzB0
>>165
度数切れ


電池じゃねえ
197名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:05 ID:WQvav3U1O
この寒波の中登山決行なんて自殺行為だろ…
198名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:07 ID:wxvRmWUyO
おいおい何やってんだよ右京
199名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:07 ID:QVp6uS/R0
200なら3分後に見つかる
200名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:19 ID:x+D/aEkTO
張り子の虎走法
201名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:27 ID:h7oCwRex0
というか冬の富士山なめるな
202名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:32 ID:UxfDyIua0
(ノ∀`)アチャー
203名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:34 ID:UKOEpZfnO
お好み焼き焼いてればよかったのに
204名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:38 ID:SQyJx8cu0
生きててくれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
205名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:41 ID:ZWTX35+p0
TBSでラジオやってるのに
間に合うのか?
206名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:50 ID:JmNb8bx20
ウッキョー!?マジデ!?
207名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:56 ID:fVkdTziI0
一緒にいた男性が死亡したのは吹っ飛ばされたから?

富士山はビバーク出来そうな窪みなさそうだし結構大変そう
208名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:56 ID:jEpTsutYO
ってことは右京は平気で
他の面子が怪我したとかで
動けない状態ってことか
209名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:58 ID:+SOPLCgA0
こんな糞さみぃのに・・・・・・
210名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:10:59 ID:TZyXu52z0
登山については詳しく分らんが、富士山でなんか遭難するの?
211名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:00 ID:jF14HF0g0
内村が近くに居ると死人が出るって香港の人が言ってた
212名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:05 ID:qBukzOi00
ラルース師匠
213名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:05 ID:uaLtMddk0
うちから富士山けっこう近くに見えるんだけど、今朝の富士山は一昨日よりさらに真っ白になってたよ。
上のほうの白さはさらに深まり、さらにすそのほうまで白くなってた。
昨日今日の寒波のせいだろうね、たった一日のうちにまるで景色が変わってしまったよ。
214名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:08 ID:sQmt00uT0
冬山は怖いね〜
215名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:07 ID:h7oCwRex0
>>203
その右京じゃねえ
216名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:11 ID:b6KzE8oLO
>>188
それスーパー亜久里
217名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:12 ID:sN7ds61F0
>>196
ああ、プリペイドだったけ?もう記憶が…
218名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:16 ID:MGXR/bha0
右京ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
219名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:17 ID:JScQoJz+0
>>145
富士山だと1000m滑落した事故があった
220名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:17 ID:+VtRjuD8O
>>193
こら中止だな。
221名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:19 ID:0WduiY5EP
山は怖いな
222名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:19 ID:Qy9mzx8yO
しばらく謹慎してろ。
223名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:20 ID:ocS1qA4B0
相棒画面が観辛いしつまんないから寺脇新番組に期待してる
224名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:26 ID:wjLm4ZxI0
富士山は日本最高峰。
観光地なので誰でも登れる楽な山と思い込んでる人が多い。
実際は油断すると簡単に遭難する。何しろ最高峰。
冬は猛烈な風と寒さで生命を簡単に奪う。
登山家でも油断できない所。
225名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:27 ID:urgeo9AI0
夏と違って冬富士は難しいのだっけ
226名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:28 ID:JNMoqlMV0

  l;;;三ミミ゛     ゛        '三ミ',
.  lニ=-‐ミ           ...:   ミミ::l        ___
  !三二';    ..     ....:::    "';::l      /      \
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ     |  |  十  |
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il    .|  レ (」ヽ  |
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|     |.  l  、  |
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ     |   レ . ヽ  |
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'    _ノ    (⌒)  .|
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |      ̄ヽ   「   /
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !       \  ・ ./
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_          ̄ ̄
.        ' 、   ;-‐‐ ~_ ' ' /  .〉\
          \     ''~   ,. '  /   '、.,,
       _,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. '   , '    i ゛' .、._
    _,,. -r゛   |!. \  ;::/    /     |     ‐- ..,_
227名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:29 ID:7W+kHFqH0
まさに、カミカゼ右京だな
228名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:33 ID:MkxWdUj/0
>>205
録音だとしてもこのまま遭難状態続くなら
放送は自粛だろうな
229名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:39 ID:klN1qKY/0
ニュース続報ナシか
230名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:39 ID:VK+MjHid0
コースアウト?
231名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:42 ID:x6jFBduX0
>>210
富士山をなめるな。特に冬
232名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:42 ID:ze+njBl/0
やべーだろおい

めちゃくちゃ寒かったぞ昨日
233名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:42 ID:jEuLiYm70
え?
地震で足滑らせたの?

(-人-)
234名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:43 ID:KfNTaf1/0
大変な事だとはわかるけど、なぜか笑っちゃう
235名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:45 ID:ILPRNGoX0
御殿場口だけはこの時期も入山できるんだっけ?
暇な奴等は助けに行ってこいよ
236名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:47 ID:mIpKh7l0O
>>125
お前、富士山舐めすぎだろ
237名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:49 ID:/uhM44W2O
最初ゴルフの人かと思ったわ
F1の片山さんなら是非無事でいて欲しい
体張った競技をしてきた人がこういう目に合ってはならないよ
ゴルフの方だったら何とも思わなかったけどね
238名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:50 ID:puSEfFnaP
何故この寒波の真っ只中を選択する・・・
無事に帰ってこいよ
239名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:52 ID:V+AoQDs60
>>135
結構やばそうだけど電話ができてるだけマシか
右京だけテントが飛ばされなかったのかな?

それにしてもそんな強風の中でもヘリって飛べるもんなのか?
もっと不安定な乗り物だと思ってた
240名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:53 ID:vqOaigfw0
つか、登山家だったのかw
241名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:54 ID:zH6f0n4J0
右京モデルの自動車・・・

買いませんでした。
242名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:54 ID:TVqzJQ4S0
いま富士山すっげー気温低いし、吹雪いてるでしょ。 かなりヤバイんじゃ。。。
243名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:55 ID:vsYOjQNA0
よりによってなんで、天気予報で
この冬一番の寒気がウンタラ言ってるときに入山したんだろう。
244名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:55 ID:N3EE7TdH0
冬の富士山はヒマラヤ登山の訓練場だよ
245名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:11:56 ID:OEMxQCZAO
右京さん、マジで無事でありますように…
246名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:17 ID:4qZo7NtQ0
>>135
うわぁ
一人はもう死んでるのか
やっぱウキョー本人からの連絡なんだな
247名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:17 ID:MGXR/bha0
こんなくそ寒いときに登るからだ
248名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:20 ID:JScQoJz+0
>>210
今年夏の富士山で遭難して二人死んだぞ
249名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:22 ID:OxlbvWk80
富士山舐めてる奴おおすぎ
250名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:23 ID:EKCBaaf70
今日は三重でも雪降ってるってのに
富士山なんてやばいだろ
251名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:24 ID:+NIhMM8Q0
この時期の富士山登山は自己責任
252名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:27 ID:DfQKHpQmO
この寒波で登山なんて山をなめているだろうよ…

ところで、いつから登山家になったの?
253名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:28 ID:KIlLopK10
片山右京が遭難?うきょだろ?
254名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:29 ID:0A0Yt0wS0
うきょおおおおおおおおおおおおおお
まじがんがれ必ず戻って来い!!!!!!!!!!!!
255名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:31 ID:6BWYoFFxP
日テレきた、富士山雪が一気に多くなってる
256名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:31 ID:RMZiUPJm0
-26℃ってどれくらい寒いの?
257名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:32 ID:fcKt7Nk/P
右京は登山家に転身してたのか
258名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:34 ID:z8GTDwMb0
いつから登山家?
259名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:40 ID:31P+jODY0
今の富士山はすごい風が吹いている
ヘリは無理
       @山中湖
260名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:40 ID:efhkT1XB0
なんでこの時期に山登りしてるん?
261名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:41 ID:QmCoJH4o0
あの人は本格的登山家じゃないよ
エベレストは金さえ積めば凄腕のシェルパが上まで運んでくれる
体力があって天候がよければ年寄りでも登れる可能性はある
262名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:44 ID:UM0ows+D0
てか新年のダカールラリーにエントリーしてたんでは?
263名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:44 ID:Y49Sq4X80
何年か前の正月だかに「ちょっとみんなで富士山いかなー」みたいなノリで
普通の格好で九合目まで行って携帯で救助を要請した
凄いのか馬鹿なのかよく分からないニュースがあったなぁ。

軽い気持ちで行くのは馬鹿だがよくそこまで行けたなぁと感心した記憶がある。
264名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:47 ID:C3UVQamH0
<真冬の富士山>

気温は常時マイナス35℃前後
すぐに霧が出る
265名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:12:52 ID:djQ26MBY0
初日の出ミニ行ったのかな
266名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:01 ID:heiIT7YeO
>>219
ひええええ((((;゜Д゜))))
267名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:04 ID:FCsa1zm80
やばいんじゃないのか?
268名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:08 ID:Zror0qJcP
↓シューマッハが笑いながら一言
269ZZ-R600 ◆K6P0GQK37A :2009/12/18(金) 10:13:11 ID:l9dAG/Y90
>>5
スルーかわいそうw
270名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:11 ID:TVqzJQ4S0
そうだ! 地震で雪崩、、。
271名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:13 ID:NrsEdx2KO
冬山遭難だとどれだけの金が吹っ飛ぶか)^o^(
272名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:17 ID:67gmONsv0
最後もカミカゼアタックか
273名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:17 ID:0lypxhpG0
日テレNNNニュース見て飛んできた
274名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:17 ID:h7oCwRex0
>>261
でもF1ドライバーって一般人よりよっぽど体力あると思うぞ
275名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:18 ID:kjEAaAgK0
F1レーサーが富士山で脂肪
(ノ∀`)アチャー
276名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:20 ID:VsNHRmvI0
クソわろた
277名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:26 ID:nzOvX3G10
こいつ仕事前にちょろっと富士山登ってきてから仕事するとか自慢げに語ってたな

メシウマwww
278名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:29 ID:r3LltwkA0
おや
279名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:30 ID:7W+kHFqH0
テント飛ばされてがけ下とかに落っこちたのかなぁ?
もう一人も寒さでやられてるとなると右京さんも心配だ
280名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:30 ID:/FAx8CzTO
以前K2成功してたっけ?
富士でやるとは…
取りあえずイ`!
281名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:31 ID:jF14HF0g0
登山の楽しさって何?
282名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:33 ID:/pqBitXT0
冬の富士山で遭難するという場合、ほとんどは滑落で、生存の可能性は低いよ
富士は単独峰だから道に迷うとか、谷に入り込むとか、そういう遭難は絶対にないから
滑落か、さもなくば急病か体力の低下で立ち往生ってところ

死んだね、これは
283名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:34 ID:v8buw0770
右京が初めて優勝した時は身震いするほど興奮したなぁ
今年は有名人、死にすぎだろう…;;
284名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:35 ID:Ki7Th/tHO
右京さん!
急に冷え込んだからなあ…
無事に救助されますように…
285名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:36 ID:X3eOAZFAO
ワロタw
286名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:36 ID:3nZZZkZ3O
5合目まで車で行って土産物屋で買い物して帰ればよかったのに
287名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:37 ID:GDz+ZIFu0
>>5
おやおや
また間違われてしまったみたいですね〜
288名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:38 ID:kIPM0QL10
電気系のトラブル
289名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:39 ID:dbmPJCIZP
>>261
キリマンジャロ登ってるぞ
290名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:39 ID:jTwmP9Uw0
TS020の走りは神がかってた
あの糞ビーエムさえいなかったらわからんかった
291名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:40 ID:OFyNMVWS0
韓さん・・・またしても貴重な良心的在日が・・・・
292名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:44 ID:8pSLlbjp0
富士山よく見えるから、これはそうとう風が強いぞ。救出は難航するのではないか。無事を祈る。
293名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:45 ID:c7CZKjKn0
いっしょに登ってた人が死んじゃったみたいだね
294名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:48 ID:YTBgPXpM0
富士山で遭難って子供かよ
俺なんか毎年登ってるぜ
295名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:50 ID:zH6f0n4J0
F1→自転車→マラソン→登山
296名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:50 ID:NCgJoiUvO
>>126
カジキがいるじゃないか
297名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:50 ID:tR3TlZV00
右京のおかげで
くれしんの作者のこと思い出した
298名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:52 ID:UKOEpZfnO
うっちゃん!
299名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:55 ID:Yc6ryD2+0
こいつTVで冬の富士は危ないと思えば下山する勇気が必要!とか言ってたがアホじゃねーかw
300名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:56 ID:uCuHvJ3EO
>>208
誰と組んでもそのレベルなら右京が一番体力ある登山家だからな
301名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:57 ID:vrdnq0fM0
右京  警察に連絡
会社員 すでに死亡
会社員 負傷中

テント飛んで、やべえじゃん
302名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:58 ID:mQYBGPlK0
303名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:58 ID:RNj+JC870
冬山に何しに行った
304名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:58 ID:6F2TrIsoO
>>260
経験者にしかわからんよ。
305名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:13:59 ID:mMLCMMXI0
これは酷い
306名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:00 ID:FnM9kyCYO
片山右京死亡記念パピコ!!!!!!
307名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:02 ID:9+rRRHBr0
合掌
308名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:04 ID:6vrGoXsj0
生きて帰ってもリーダーが右京と言うことはひとり死なせて責任重大だぞ
309名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:06 ID:bAQ+fhuQO
山を舐めるでねぇ!!
310名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:07 ID:9vAJT/8lO
何やってんだ右京…
311名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:09 ID:22pDNrYm0
富士山????

富士山って登山道あるんじゃないの??
312名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:10 ID:nvyrEQoZO
ティレルヤマハの頃の右京は最高に早かった
313名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:11 ID:urwGCltK0
うきょおおおおおおおおおおおおおぅ
314名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:13 ID:TFl5x8iD0
昨日の地震でタイムスリップしたんだな
315名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:14 ID:7ea1S+JG0
/^o^\
316名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:18 ID:sN7ds61F0
>>256
家庭用の冷凍庫より寒いねえ。
317名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:26 ID:6Gmmv0aQ0
何で冬に登山するわけ?信じられない
318名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:32 ID:My4VW9YH0
【祝福】元F1レーサー・片山右京さん、富士山で無事出産
319名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:33 ID:sSL+I2IQP
>>263
確かにあれはすごかった。
氷点下20度の環境に普段着で行って良く死ななかったもんだ。
320名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:35 ID:ALkxmfPEO
まさか、入っていないよな?亡くなった人の中に(泣)

うきょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょうぉぉぉぉ!!(泣)
321名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:35 ID:TgjUbvA60
さて右京の思い出を語るか


・・・あまりない

表彰台に乗ったことあったっけ?
322名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:34 ID:eJ9IpZW6O
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
323名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:40 ID:rSVY9xMM0
松本若菜さんもないてる
324名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:40 ID:jEpTsutYO
ってか右京は大丈夫で
他の怪我した人がどういう怪我で救援来るまで持つかどうかだろ
ビバークくらいは出来るんだろ?ヒマラヤ行ってたし
325名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:41 ID:yYd4cMxYO
冬の富士には神風吹くらしいからな
326名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:41 ID:vrdnq0fM0
つうか、ガイドなしで行ったのか?
危険すぎる
327名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:42 ID:NJdlwSrh0
右京はぴんぴんらしい
328名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:47 ID:JLDjUpw/0
動体視力と横Gに耐える能力があれば
平凡な木こりよりは生存確率高いよね?
大丈夫、絶対に無事に帰ってくる!
329名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:51 ID:ldl5Tei0O
片山姉が天国から↑
女屋さんが天国から↓
330名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:55 ID:VVRQhEmdO
一緒にいた他二人のうち一人は死んでるらしいな
一体なにがあったんだ
331名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:57 ID:jc8OyNvK0
右京ってよく山登ってるから準備不足ってわけではないんだろうが
それでもこの有様か
332名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:57 ID:DoWSvpaF0
同日午前7時36分頃、片山さんから静岡県警御殿場署に
「一緒に登山していた男性1人が死亡した。もう1人も体調が悪い」

右京は無事なのか
333名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:14:59 ID:skNFYSBm0
F1より登山の方が危険なのか
334名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:01 ID:WhVylznW0

洒落にならん寒気が入り山頂-15〜19くらいだぞ!!
ドライだこりゃ無謀だ  ビバークなんかするところない!!
335名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:02 ID:Y49Sq4X80
>>302
この後どうなるの?
336名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:02 ID:4qZo7NtQ0
伸びる伸びる
337名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:02 ID:A+KtmnC/0
>>276-277
死んどけ
338名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:04 ID:EKCBaaf70
南極に行くから富士山で寒さに慣れるつもりだったんだろか
339名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:05 ID:cU/K3XGF0
>>274
たしかアランプロストはツールドフランス完走
そのときの日本代表は早々にリタイア
っていうくらいには体力があるらしいね
340名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:07 ID:jF14HF0g0
>>315
富士山に見えた
341名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:07 ID:UZ5NoEGcO
342名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:18 ID:ShH9io3eO
素っ裸で保護されて欲しい
343名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:19 ID:uCuHvJ3EO
こういうときに2ちゃんには死ねばいいクズがいるとよくわかるな
344名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:23 ID:zk6C71dRO
おいおい…ww
345名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:24 ID:vWSow+3mO
遭難山右京さんのご冥福をお祈りしまふ(○≧ω≦○)
346名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:25 ID:mdQfurau0
富士山山頂の気温がwww
これはやばい。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/22/50066.html
347名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:26 ID:JEccYZHrO
>>315
ふざけないで!
348名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:32 ID:3TxJ1A7M0
これから日出て暖かくなるんじゃないの?
349名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:34 ID:yfd8VvHj0
この時期、しかも寒波きてんのに士登山とか舐めすぎでしょ。
350名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:36 ID:6UPhqGqt0
なんで冬に富士山に入るんだか…
まあ山男の最期らしくていいのかもな
351名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:39 ID:FH25ouHP0
いま登山なんかやってるのかあの人。
352名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:41 ID:p/qVLSGuO
左京は一緒じゃなかったのか?
ただ無事を祈るだけだが
353名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:41 ID:ha22TisD0
山は怖いな。助かりますように。
354名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:43 ID:ExfpLIVz0
(;^ω^)カミカゼ右京・・・
355名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:43 ID:e5sJRARm0
>>210
真冬の夜に一晩外で寒風に吹かれることを想像しよう
356名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:49 ID:Om6jmArl0
富士山麓だったらオウムが鳴いてるレベルなのに・・・
357名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:50 ID:UxfDyIua0
冬登山ナメるなって人いるけど毎年元旦の初日の出で富士登山する老若男女は何々だよ
野口と同じくらい大迷惑な登山家ですよ片山は
358名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:50 ID:eBCcoKoQO
ひとつ、よろしいですか?
359名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:51 ID:3eR3TomH0
片山右京が表彰台で遭難してた時代のF1が一番おもしろかった。
360名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:51 ID:EF7pY9ypP
>>302
続きは?
361名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:51 ID:ALkxmfPEO
よりによって、神風でテントを飛ばされるなんて(泣)
362名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:15:57 ID:kGO+ym6f0
おとなしくベネトンに行ってれば最高の日本人ドライバーになれたのに・・・
363名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:00 ID:SJjQg9Lt0
このスレは安否を心配してるレスが多いけど
片山って名前が出てなかったら自業自得などの中傷が多かっただろうな
364名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:03 ID:urwGCltK0
>>346
確実に死ねる気温じゃないか・・・
365名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:05 ID:klN1qKY/0
スレの勢いついてきたな
366名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:05 ID:p4IpbCbm0
はい?
367名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:13 ID:Si73bD0yO
右京は無事なのか?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 10:16:15 ID:ifSzmJPt0
片山右京、またトレーニングで富士山駆け上ってたのかよ。
午前中に富士山二往復してから番組出演してたもんな。
右京さんなら大丈夫だ。
369名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:15 ID:JNMoqlMV0
人が死んでるのか。武勇伝で済まないなwww
370名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:17 ID:6brX62IBP
もう一人の男性もこの調子じゃあ生還できるか微妙だな。
右京が生きて帰ってきてもこの先元F1レーサーとしてテレビとかには出れない。
人生終わったようなもんだ。
371名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:17 ID:i7JiJoqe0
あの女のブログに
右京のマウンテンバイク載ってたもんなあ
やっぱりそれがサインか
372名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:17 ID:tIiXkIDeO
山を舐めてたな
373名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:21 ID:0gwUuILD0
なんでやねん
374名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:25 ID:LLZTnJEN0
>>210
ルートと天候とパーティの人数、富士登山経験者の有無等の条件で全く変わる
富士山なめんな

この強い寒波の中の登山は断念すべきだったのかも
375名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:28 ID:riQIs/sO0
時速300kmで二時間運転し続ける体力ってどれ位必要なんだ
376名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:33 ID:ODiCgr8v0
ご冥福を・・・
377名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:33 ID:qj+GzV6r0
富士山の現在の気温 -26℃
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-50066.html?areaCode=000&groupCode=34

さらに風が強いので、体感温度は−40℃
378名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:35 ID:0Tg5wYO90
ジェット機を買えるほどの金を持ってるんだから
山登りなんて面倒なことしないで、家でブランデーでも飲んでりゃいいのに
379名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:36 ID:goQeGDUJ0
冬山なら夜他人のテントが飛ばされても気づかないよな・・
で朝起きたら一人死んでたと。もう一人は右京のテントで蘇生中か。
まあ右京は元気そうだね
380名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:38 ID:Zj2csH70O
デスブログになにか書いてあった?


ともあれ、無事を願います
381名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:39 ID:slSTBa+C0
シェルパを連れたなかったんだね〜
富士の樹海に一杯居るのに・・・
382名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:44 ID:5PqJd6Uj0
F1でも右京は死にかけたし
生きて戻れば不死身だな
383名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:44 ID:0jYfqBBs0
レーサー引退後冒険家になると奥さんに言ったら
「私はF1レーサーと結婚したのであって冒険家と結婚したんじゃない」
と猛反対された右京さんか
384名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:45 ID:zH6f0n4J0
イモト→キリマンジャロ
クレヨン→どこだっけ
右京→富士山
385名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:48 ID:5Na7S1yC0
レースだけやってればやかったのに
386名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:48 ID:JEccYZHrO
>>256
-35度より9度暖かいくらい
387名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:49 ID:B4pMlGoJO
帰っておいで
388名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:51 ID:gffEFGVb0
らいらーらいらーらいらーらいららーいー

耳の奥っちょで鳴り続けてるよこれ
389名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:51 ID:RMZiUPJm0
>>316
確かにうちの冷凍庫は-19℃だった
バナナがかなづちになるくらいか…?
390名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:52 ID:cg75fbUW0
>>346
俺ならもう死んでいる
391名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:54 ID:70tOB/IW0
ライブカメラで観ると
見事に真っ白だな
392名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:16:57 ID:57l5+f9u0
片山 富士

でてっきり富士スピードウェイ絡みの何かかと思ったら、富士山だったか・・・
393あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/12/18(金) 10:17:05 ID:IBsnWceo0
この気圧配置だと
富士山は白い地獄に変わるからなぁ。。。。
394名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:05 ID:CTYFcxnb0
テントが飛ばされたなら今はツエルトで体をくるんで耐えてるはず
395名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:05 ID:1wKh2rfs0
右京帰ってくるよな?
396名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:07 ID:OBW90n470
モナコで即席麺かじってた男がここでリタイアするはず無いと
397名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:15 ID:kjEAaAgK0
>>346
これは死ぬるwwwwww
片山\(^o^)/
398名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:15 ID:OxlbvWk80
風で凍死するんじゃないのか
399名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:18 ID:XuNIdxq1O
スポーツの競技中死亡率ランクてF1もかなり上だと思うけど、一位は登山じゃないか…?
ビッグコミックで読んだ漫画思い出す
400名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:20 ID:5hSDcsjR0
ヤバイんじゃないか、、、平野部でもむちゃくちゃ寒いのに
富士山なんて。。。無事を祈る
401名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:22 ID:qYgn5Rhd0
テントだけじゃなく装備にも差があったのかな
402名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:25 ID:wvtNw+A+O
最後のレースに出かけたのですね
403名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:32 ID:6z39Q6Wh0
死人が出とるとは、デスブログの効果は
絶大すぎるだろ。
サービス提供してる業者はもうあのblogを
停止させろよ。
404名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:33 ID:hZbhqyWGO
富士スピードウェイじゃなく富士山かよ
405名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:34 ID:H0w0cy9CO
訃報
406名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:35 ID:J0i9wLeM0
>>294
おまえより俺様の方がたくさん登ってるぜ
407名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:35 ID:EKCBaaf70
>>390
北斗の拳みたい
408名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:38 ID:uE/oSZYoO
イエローフラッグなら心配は要らない段階だが‥
409名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:39 ID:FMP5IpRdO
このクソ寒い時期に登山しようなんてよく考えるな
410名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:42 ID:hZew0/sL0
社員殺したのはひどいな・・・
まぁでもマスコミは総出で庇うんだろうが
411名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:42 ID:I/BtMEeSO
俺の右京がぁー。逝くんじゃない!
412名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:52 ID:7W+kHFqH0
うひょーーーーーーーーーーーー
413名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:52 ID:uCuHvJ3EO
>>332
右京が連絡したのが数時間まえなんだが
遭難したらしいというのは深夜
その間なにがあった
414名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:54 ID:sPAY+VR20
まぁ大変だけど、富士山なら大丈夫だろうな
415名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:56 ID:VGwlFreI0
噴火したら死ぬぞ
416名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:57 ID:edW51k0iO
(´・ω・`)地震で雪崩たか…

(´;ω;`)ウッ…
417名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:57 ID:xIWj7yncO
セナのところに行けるんですね。
418名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:17:57 ID:IhcXZ/juO
>>292
画像うp
419名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:01 ID:OFyNMVWS0
チキンハート小沢が一言
420名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:02 ID:6UPhqGqt0
>>357
いや初日の出に富士山登らんだろ
マイナス20度の世界だぞ
421名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:05 ID:jCuZHtec0
>>316
ディープフリーザーからすればひよっこだな
-80℃
422名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:05 ID:sCBIjql50
この人は何をやってるんだ?
この前は自転車に乗ってたが
423名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:09 ID:lWMXpbxqO
杉下の方じゃなくて良かった。
424名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:10 ID:kjEAaAgK0
>>256
バナナで釘が打てる
425名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:11 ID:MWxGstgZ0
ukyo-
426名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:11 ID:cLt4b2Y/0
永井大「右京さん!右京さん!あのー右京さん」
右京「・・・」
427名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:11 ID:slSTBa+C0
>>378
脳内麻薬で酔いたいタイプの人なんじゃね?
428名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:13 ID:urwGCltK0
>>408
どう考えても赤旗中断
429名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:16 ID:v8dwwfpa0
>>378
奥さんは登山に猛反対していたと思う。家族のために、無事帰還して欲しい。
430名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:18 ID:1EyUVD3d0
左門さん(ノд・。)
431名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:21 ID:edAIEGkB0
右京のHPの多さは異常。よって帰ってくるはず。
432名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:21 ID:uUnxxI+FO
右京さん、ミッチーを呼べ!
433名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:23 ID:FnM9kyCYO
みんなありがとう。
実は俺も2ちゃんねらーwww



最後に記念パピコ

片山右京…

もうダメだ寒くてダメだ
434名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:26 ID:OBdZkOyv0
なんで冬の富士山に登るかな
435名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:27 ID:S865u/P4O
>>351
F1現役のころも登ってる。
子供の頃からやっているとか。
436名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:30 ID:qj+GzV6r0
>>389
-25℃の風が襲ってくるから、瞬冷凍レベル
437名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:30 ID:fU8P9AmyO
そうなんだ
438名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:33 ID:V9RF90px0
この季節に、何故富士山に行く?
439名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:33 ID:U2oX2ZUR0
まさか、富士のサーキットに行く途中の遭難じゃないだろうな
440名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:34 ID:rfV6fQdr0







右京おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお






441名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:34 ID:h7oCwRex0
>>346
マイナス26度ってすごいな
氷も凍る温度だな(氷が何度で凍るか知らないけど)
442名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:40 ID:dbmPJCIZP
>>409
ヒマラヤ登山の訓練場なのよ
443名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:40 ID:P4qEcvu60
おいおいおい
まじか! 救出されますように
444名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:47 ID:OaUepHePO
救助要請出したの夜中の1時頃らしいな

これはもうだめかもわからんね
445名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:47 ID:/RAbPuRg0
絶対助かるってw
446名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:50 ID:qo6WelRc0

僕の悪い癖
447名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:54 ID:/pqBitXT0
まあ冬の富士はスキーで滑るには楽しいけどね
慣れた人だと半そで姿で滑ったりしてるけどw

風が強く冷え込むと滑落して一気に数百メートル落ちて死ぬ危険あるから
素人は近づくもんじゃないw
448名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:56 ID:wxvRmWUyO
>>426
懐かしい 魔法のアレがいいかんじ
449名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:18:56 ID:Iub5gi/r0
ピットに戻って来い右京!
450名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:00 ID:urwGCltK0
温暖化とはよく言ったもんだ
451名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:04 ID:11hAlrURO
夕方のラジオどうすんの
452名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:05 ID:jcbOwP/t0
山を甘く見たらいかんぜ!
俺は下山の途中、調子に乗って走り出したら勢いついて止まらなくなり
すごいスピードが出てしまい(自分の最高速を越えるぐらいの)
怖い思いをしたもんだ
453名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:05 ID:ALkxmfPEO
>>371
あの女って、まさか・・・・・・・
454名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:06 ID:/kpDYVht0
無事帰って来て欲しいけど、登山家だけは理解できねーな
毎年何人遭難してんだよ
危険とわかっててなんで行くんだよ
救助する人の身にもなれよ
455名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:12 ID:Qcywke2/O
寝ちゃだめ〜
456名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:17 ID:3/yW6FDF0
>>86
事務所スタッフが
「レースをサポートする為に入社したのに冒険や登山ばかりで・・・」
って呆れて辞めるくらいのめり込んでます
457名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:17 ID:igdbr83WO
>>422
現役時代から登山好きは有名だった
458名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:17 ID:OypDSz9B0
ウッチャンでさえ成功したのに・・・
459名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:21 ID:vWSow+3mO
山頂に居る事は有り得ない。
5〜7合目位で登山道から外れたんだろうな
気候が悪いんだろう
460名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:23 ID:QvuYfpaN0
登り始めたのはいつ?
地震の影響受けていなければいいけど。
461名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:25 ID:vqOaigfw0
岳は良い漫画だよなあ
462名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:25 ID:HmzQK0VA0
>>302
続き見て〜 気になる〜
463名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:25 ID:K+SVDagD0
右京は助かるんだろうけど・・・。

もうなくなってる人がいるとか。。。

つらいだろうな。
464名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:26 ID:3Quzj4yyO
右京さんの相棒の亀山くんが、雪山で遭難するCMがあったなあ
465名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:27 ID:qzdV0Qu7O
夏山と同じ感覚で冬山富士山登頂に行くと普通に遭難する
466名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:31 ID:uaLtMddk0
家の中で寝てても、布団がちょっとはだけただけで寒くて凍えちゃうのにね。
−20度以下で吹きっさらしなんて、5分ももたないんじゃないの?
氷の海に投げ出されたようなものだろ。

お、静岡また揺れてるし。
467名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:34 ID:EKCBaaf70
今日は特に冷えるのに
468名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:35 ID:njNmiO510
車関係の仕事だけじゃなく、いろいろやってる人だよね
ETVの番組で山に登って突然涙ぐんだりしてたけど、不安定なのかね
469名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:35 ID:k+JskS+L0
冬山登山の練習だったんだろうな・・・けど冬の富士山は半端ないぜ。
頑張れ右京、生きて帰ってきてまた自転車乗ってくれ。
470名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:39 ID:WhVylznW0


         ひがしはらですが?



471名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:42 ID:zH6f0n4J0
救助ヘリはまだか?
472名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:48 ID:wk/2D/UzO
ご冥福
473名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:50 ID:sPAY+VR20
>>454
趣味くらい好きに選ばせてやれよ
なんて心が狭いんだ
474名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:51 ID:8OX2AYqHO
何か今年は多い年だったよね
475名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:53 ID:slSTBa+C0
気温の逓減率 100mに付き0.55度
と言う事は富士山山頂は・・・
476名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:19:57 ID:7mOIhQhv0
富士山は静岡?
477名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:13 ID:0aqIeawU0
登山はマジで気の毒とか思えないなぁ
リスクわかってて行ったんだろ?
478名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:20 ID:xTzIiSil0
勢いすごいな
479名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:23 ID:1uXd8I/E0
あれこの時期て富士山登れるの?
480名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:24 ID:KHSMX5Ja0
さらばカミカゼ、さらば右京
481名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:26 ID:OFyNMVWS0
人民解放軍野戦軍司令官こと
小沢が一言
482名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:27 ID:cx/HHqpH0
おいおい、これはやばいだろ
生きててくれ
483名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:28 ID:dQYYJWg90
>>135
人間が死んでんのに携帯って丈夫だなあ。
トイレに落ちたぐらいでダメになる、弱い子だと思ってた。
484腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/12/18(金) 10:20:30 ID:nOUAQz980
オワタ・・・
485名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:32 ID:J0i9wLeM0
>>263
よく考えたらすごい冒険野郎どもだ
無茶苦茶迷惑な野郎どもでもある
486名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:34 ID:QI0H/VUU0
18日午前0時49分頃、富士山に登っていた元F1レーサーの片山右京さん(46)から「一緒に登山をしていた男性2人のテントが飛ばされた」と、片山さんが経営する神奈川県相模原市のプランニング会社に連絡があった。


 同日午前7時36分頃、片山さんから静岡県警御殿場署に「一緒に登山していた男性1人が死亡した。もう1人も体調が悪い」と連絡が入った。同県警がヘリを飛ばすなどして片山さんらを捜索している。

 同署の発表などによると、片山さんはほかの2人とともに17日に入山。富士山御殿場口(静岡県御殿場市)に片山さんの乗用車があったという。

 ほかの2人は片山さんの会社の社員という。片山さんらは富士山の静岡県側の6合目から9合目の間にいるとみられる。
487名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:36 ID:goQeGDUJ0
右京自体は生死に影響はないだろうけど、
夜外で飛ばされたテントの人の救出活動してたら手足は凍傷になってるだろうね
八甲田みたいに両手両足切断しないといけないとかは可能性あるかも
まあ体力あるからテントもあるなら死ぬことはない
488名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:38 ID:h7oCwRex0
>>473
遭難しても救助要請しないならOK
489名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:41 ID:rDd8xxHV0
冬山登山ってそんなに楽しいの?
490名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:42 ID:FH25ouHP0
……ていうか、死人出てるのか。
あーあ。もう冗談ごとじゃないじゃん……
491名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:45 ID:Ch1Jqgn80
>>339
なんぼプロストでもツールは出れねーよww
昨年のプロアマ混走ワンデイに出場してかなりの上位に入ってたが。
F1ドライバーの心配機能は半端ないからね。
右京だってエアロビクスの心配機能ランキングで特Sとランクされれてた。
492名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:45 ID:g1bbWEQk0
なぜこの時期に。国策遭難ではないのか。
493名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:46 ID:RMZiUPJm0
>>436
ううう、おそロシア
494名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:48 ID:uCuHvJ3EO
>>457
シューマッハに「自分には真似できない」って言わせたくらいだしな
495名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:48 ID:4+k/NZj3O
これだけ強力な寒気が来てるって言ってたのに登ったの?それで、少しは登山知識を持った経験者と言えるの?
496名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:50 ID:j4lQ00wk0
元政治家でいたのは高木右京なのか片山虎之助なのかいつもわからなくなる。
497名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:20:55 ID:cwq0qA040
右京からの電話なわけか。
で、1人死んでもう1人もやばい、と。
やっぱり元F1レーサーって体力とか桁違いなのかね?
498名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:00 ID:SqF9taht0
>>441
その気温、北海道の占冠では昨日・今日と同じだったよ!
499名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:00 ID:2RdinAuC0
小沢と鳩山が喜んでるぞ 自業自得の糞スレ立てんな! 
500名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:00 ID:GdozqI2d0
右京さんなにしてはるんですか
501名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:02 ID:Nvpr2FO20
滑落したのかな。転倒したら一発で止めないと、富士山は死の滑り台みたい
なもんだよ。雪面の状態によっては、アイゼンの爪がほんのわずかしか刺さ
らない時もある。
502名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:02 ID:v8dwwfpa0
>>468
ここ数年は、登山の資金稼ぎのために車の仕事をこなしている感じ。
503名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:05 ID:hNmErK4a0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

逝き天の?
504名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:05 ID:WrVGz+taO
>>476
表は静岡、裏は山梨
505名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:05 ID:idBcPmWO0
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /                            
       (n´・ω・)η  右京さ〜ん
       (   ノ   \               
       (_)_)                           
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
506名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:10 ID:4nVTA+VU0
もう死んでるんじゃないの?
507名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:13 ID:ohZp/vtV0
なぜ登った?なぜ中止できないんだ。
天気予報でもさんざん言ってたし天気図見れば素人だって・・・
本人ともう一人のかたの無事を祈る。亡くなられたかたに合掌。
508名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:14 ID:khsWhq2T0
今夜が山田!
509名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:14 ID:VsNHRmvI0
テーテテーテテーテーテーテテテテ テーテテーテーテーテテテテ
510名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:11 ID:g3rbFUWZ0
あんま悪くいいたくないけど先導切ってるのが右京だから
多少なりとも責任問題に発展するね
511名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:19 ID:jF14HF0g0
>>481-482
いい事言うね。次も民主に入れるわ
512名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:21 ID:CVKbY3BB0
feel the mind〜最上の出会い〜
終了?_
513名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:21 ID:4fsvrQh4O
え、富士山て冬でも登れるのか?夏でも夜なんかはめちゃくちゃ寒いのに…
514名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:22 ID:LLZTnJEN0
>>434
大晦日から元旦にかけての御来光登山はかなりの人数だ
515名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:33 ID:11hAlrURO
>>468
二行目ワラタ
516名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:39 ID:foBdQcFu0
とうとう右京も撤退か
517名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:39 ID:Igqxi569O
イッテQでいもとのキリマンジャロ登頂サポートしたプロが、富士山は周りに遮る山がないから、冬は強風で非常に危険と言ってた
518名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:43 ID:jCuZHtec0
>>486
布の家とか作るから
3匹の子豚の話を聞いた事がないのか
519名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:52 ID:0QhREuWCO
近頃寒波がきているっていうのに
なぜ登った?

周りも止めろよ
520名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:53 ID:kjEAaAgK0
>>473
人が遭難する場所というのは、救助する側にとっても
キケン極まりない場所だというのを認識していないウンコ君発見
521名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:21:58 ID:uCuHvJ3EO
>>484
おまえはやっぱり死ねばいいクズ野郎だったんだな
522名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:03 ID:BQQXBAps0
>>321
ドイツGPで2周だけ2位につけたことはある
523名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:04 ID:/kpDYVht0
>>473
人に迷惑かけない範囲の趣味ならいいさ
登山なんて本当に体力も知識もあるプロの人でも遭難してるじゃん
数年に一度稀に遭難騒ぎがある程度ならしょうがないとは思うけど
もう毎年必ずじゃんか
さすがにどうかと思うんだ
524名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:06 ID:jw5a9wx00
冬の富士はホントこわいんだよねえ
525名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:10 ID:v8buw0770
山田優がにやけながら↓
526名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:11 ID:MGXR/bha0
続報まだ
527名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:13 ID:uaLtMddk0
風が強すぎて、ヘリも近づけないんじゃないの。
528名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:14 ID:bht8vQqs0
早く救出されて欲しい
529名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:17 ID:h7oCwRex0
>>498
何て読むんだよwww
530名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:21 ID:elYmUgoEO
ちょっと右京探しに行ってくる
531名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:25 ID:A2W/Po7M0
イッテQの内村の企画、下手すると中止だな。
532名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:29 ID:sPAY+VR20
>>488
お前が迷惑被ったわけでもあるまいに。何様なんだ
533名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:34 ID:zi7BP34NO
地震の影響じゃないのか?雪崩?
534名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:38 ID:2/9EKnML0
仙崎!必ず上がって来い!
535名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:39 ID:hNmErK4a0
弱かったけど応援してたよ

助かるといいなあ
536名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:39 ID:dQssp98U0
トヨタのせいだな
537名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:43 ID:KHSMX5Ja0
部屋を散らかしてから出かけてくれていればいいけど…。
部屋が綺麗なら心配だね。
538名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:46 ID:cDckszVD0
おまえら富士山で遭難wって笑ってるけど、夏の富士山想像しているだろ。
冬の富士山は登るの無理だぞ。
539名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:52 ID:VMGbUyhMO
数年後に野口健さんの番組収録中に偶然発見される
そのころには野生化してるかもしれん
540名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:52 ID:1cDiM1dRO
右京なら富士スピードウェイで・・・
散々概出なんだろうな
541名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:53 ID:7mOIhQhv0
>>483
水・熱のほうが弱いんだろな携帯
542名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:54 ID:dELDnmVTO
ここ最近急に冷えてきたからなあ
543名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:56 ID:Iub5gi/r0
>>459
6〜9合目らしい
544名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:22:58 ID:VsNHRmvI0
山の捜索は有料なんだろ?
じゃあ別にいいだろ
545名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:00 ID:slSTBa+C0
小松左京が一言
546名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:03 ID:3TxJ1A7M0
冬の山に怯える社員を「大丈夫だからw」とか言って無理矢理連れていったんだろうな
547名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:03 ID:plKItbsAO
そういや昨日深夜、震度5の地震あったんだよな…
静岡〜神奈川で…
548名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:04 ID:urwGCltK0
ホワイトアウト状態
549名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:07 ID:45TVDWfF0
まじかよ
550名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:11 ID:4mhxCsuH0
本人から連絡あり? 日テレ
551名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:11 ID:g3rbFUWZ0
>>519
周りで一番知識があったのが右京だったんだろう
552名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:12 ID:sPAY+VR20
>>488
お前の理論なら、お前が救助に駆けつける隊員ならそれ言ってもOK
553名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:13 ID:y/vVUJqe0
本人から連絡入ったってよ
554名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:17 ID:QWae+vzY0
ていうかこっちが本職と言ってはばからなかったんだから

そんな奴が富士山で遭難すんなバカたれ!
帰って来い!
555名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:17 ID:E1ib5B6QO
本人から連絡入ったW
556名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:18 ID:tDyMVOgn0
頼むから無事で見付かって下さい。
557名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:19 ID:vGYfyBonO
本人から連絡ありか
558名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:20 ID:ALkxmfPEO
人が死んでん・・でで・ ねんでっ!!
559名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:23 ID:T825kG8q0
片山本人から連絡あり  @日テレ
560名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:25 ID:Vy0ntWN4O
自動車を運転するなど獣がする事。まあ獣だから寒さには強いだろうが。
561名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:26 ID:h7oCwRex0
>>532
何言ってんのお前
バカ?
562名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:30 ID:51ZILj3t0
>>523
人に迷惑かけない範囲の趣味ならいいさ
車なんて本当に体力も知識もあるプロの人でも事故ってるじゃん
数年に一度稀に交通事故騒ぎがある程度ならしょうがないとは思うけど
もう毎年必ずじゃんか
さすがにどうかと思うんだ
563名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:31 ID:V3INXmXJO
本人から連絡あったって
564名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:35 ID:VUNXKJ8bP
トレーニングのつもりで死んだらダメだろ
助かってくれ
565名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:38 ID:v8buw0770
566名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:38 ID:X5e5y7qg0
世界でも珍しいくらいの独立峰なので風がすごい。

とくに冬場はんピンポン玉くらいの石がビュンビュン飛んでくるので危険すぎる。
567名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:39 ID:jgxapenK0
>>1
良く・・・頑張った
山に来た君の事・・・ずっと忘れないよ
568名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:40 ID:goQeGDUJ0
>>504
静岡から見る富士山は尻まるだしで下品だけどな
569名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:53 ID:yAGRoopMO
やばくね
570名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:57 ID:6BWYoFFxP
日テレ中途半端に終わるなよ!!!
本人から連絡が入った? 新しく入ったのかな?
571名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:23:58 ID:I/BtMEeSO
右京ー!死ぬなぁ!
572名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:01 ID:wx/DQMI/O
おいおい、ラジオのレギュラーあんだぞ!

あの番組、割と好きなんだから帰って来いよ
573名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:03 ID:sgUTtLBFO
みたいだね。
574名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:05 ID:s+dBpeEa0
>>452
俺もそれあった。
登りが2.5時間、帰りは45分だったw
575名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:06 ID:slSTBa+C0
>>561
おめえこそ人の命をどう思ってんだ?
576名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:07 ID:Pa+IYstfO
夏は練習で富士山3往復するらしい。
自分一人ならサクッと下山できるんじゃないかな。
577名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:09 ID:yYd4cMxYO
一度やったら止められない魅力があるらしいからな
最高峰って言われる山なんかは、登りながら凍った死体や骨を幾つも見るんだってよ
それでも頂上目指すって人達は死も覚悟して登るんだろ
578名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:12 ID:p9QFRmZ/0
本人から連絡って
遭難してるから助けてーって話だろーに
よかったでもなんでもねえよ
579名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:13 ID:C8XXDaAW0
>>538
君は何を言っているんだ?夏の富士山想像するわけないだろ
常識で考えろよw
580名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:14 ID:1R9jJOlj0
スッキリ!!では本人から連絡が入った、よかった〜!!ってエンディングでいった。
ホントに本人か?
581名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:16 ID:sCBIjql50
自分の体を限界まで追い込むことに喜びを見い出す人なんだろうな
マゾとかそういう事じゃなくてね
582名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:17 ID:bQB3B9OY0
昔 夏に頂上まで登ったことあるが、夏でも弁当の米カチカチ凍ってたな・・・
583名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:17 ID:kjEAaAgK0
ID:sPAY+VR20
584名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:19 ID:Y49Sq4X80
>>518
片山のだけ飛ばなかったのはレンガで作ったからなのか。
納得だ。

で、>>302のつづき。絵は貼らなくてもいいので
せめてこの後どうなったかだけでも
知っている方お願いします。
585名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:20 ID:Dr2Rw9RC0
そうなんだ
586名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:22 ID:Sz/MWxEZ0
井上隆智穂が一言
   ↓
587名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:24 ID:XuNIdxq1O
六合目から九合目って範囲広くないか
見つかるもんなのか、こんな広くて
それともこれが遭難のでふぉか?
588名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:27 ID:2rOFhcCMO
今日のTBSラジオ夕方5時からの右京の番組、
放送できるの?
589名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:28 ID:ai+OXlOX0
携帯信号手がかりに探せるな
こりゃ見つかるぞ
590名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:30 ID:jF14HF0g0
>>562
同意。趣味の運転は禁止だな
591名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:30 ID:jCuZHtec0
>>563
エースーオーエース!
タースーケーテークーレー!
592名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:32 ID:tDyMVOgn0
連絡入ったの?無事かあ。ああ良かった。
593名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:34 ID:egZS5M41P
>>487
テントはもうないらしい。

片山右京さん、富士山で遭難か=3人で登山「テント飛ばされた」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000054-jij-soci
594名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:37 ID:VOzye+7+0
http://www.nhk.or.jp/wonder/program/4/index.html
白い魔境・富士山

この番組に出てから獲り憑かれてたんだよ
595名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:39 ID:LLZTnJEN0
本人から連絡って何時にあったんだ?
少なくとも3時間前には連絡できてるって事だな
596名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:41 ID:hNmErK4a0
これ生きてても社会的には

\(^o^)/オワタ

登山なんてするもんじゃないね
597名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:47 ID:JTQTPPC+0
下山中だって。
本人から連絡ありだって。
よかった。
598名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:48 ID:gmhqOsE50
この天候なら斜面は全てアイスバーンの滑り台状態。
滑落したらいくら氷面にピッケルを突き立てても止まらない。
599名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:49 ID:h7oCwRex0
>>452は藤原とうふ店
600名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:54 ID:11hAlrURO
この人はなんか死にそうにない
なんとなくww
601名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:56 ID:7mOIhQhv0
>>504
ありがとう
うらからみたことない(´・ω・`)
602名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:57 ID:sPAY+VR20
>>561
これは酷い
603名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:24:57 ID:AZFEt1woO
怪我したんだろうな 骨折とか
604名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:01 ID:zH6f0n4J0
日テレアナ「よかったですね」
人が死んでるんやでーーーーーー
605名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:03 ID:wg7Ijgkw0
これ同行者が一人すでに亡くなってるじゃないか。
目の前で人の死に直面したとは・・・。
生きて帰ってこいよ。
606名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:04 ID:j2Lnwc1kO
マッチポンプ
607名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:07 ID:6BWYoFFxP
>>568
晴信乙
608名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:09 ID:ALkxmfPEO
右京は不死身だったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
609名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:09 ID:aTPFvQDy0
野口、ゴミができたぞ 拾ってきてくれ。
610名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:11 ID:CTYFcxnb0
さすが右京
611名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:11 ID:u/J5t2LD0
素人が登ると一日がかりだけど、案内のおねーさんとか平気で3往復とかするんだよなw
612名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:12 ID:slSTBa+C0
>>574
富士登山駅伝の下りは飛ぶように駆け降りて来るよね〜
613名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:16 ID:mS/T0u6Y0
>>539
野性化してる野口さんしか想像できなかった…
614名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:23 ID:VxMVhpXD0
富士山で遭難なんて出来っこないだろ
普通は滑落して死亡
615名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:27 ID:+u9MtUoU0
自分だけ助かってどの面さげて帰ってくるか見物だなw
616名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:29 ID:1ksNPO/+0
>>572
そのスポンサーのトヨタは・・

http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009121802000147.html
トヨタ労組、ベア要求見送りの公算

スポンサー降りたりして・・
617名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:29 ID:QnhMMiKrO
>>580
加藤の勘違いぽくない
618名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:30 ID:38mFIvK00
実は樹海にいると思う
619名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:32 ID:1R9jJOlj0
>>591
あのテープ怖いよね…
620名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:34 ID:dHDU2LoFO
621名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:34 ID:OQeXCXhB0
F1も危険なスポーツだが、登山の危険さに比べたら子供だまし。
622名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:42 ID:OxlbvWk80
右京まだ生きてるみたいだ
623名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:42 ID:q+UsFzJC0
死人が出たのなら生き残っても地獄だな
624名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:43 ID:hNmErK4a0
>>580
そんな程度でスッキリされても困るお(´;ω;`)
625名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:43 ID:oXYmrcGw0
南無妙法蓮華経
626名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:46 ID:tOCyry9bO
>>562
それだけギリギリの状態でやってるって事だろうが
627名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:46 ID:EFwog/7PO
この寒波のうえに地震だからな
運が悪いな
628名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:46 ID:YFRUnNjD0
えーと...

「我々は粛々と法の裁きを受けさせるだけです、ハイ」
629名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:49 ID:KNGVddjp0
おおっと、片山が戻ってこない!?
トラブル発生かぁー!!
630名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:49 ID:Iub5gi/r0
日テレはgdgdだったから安心すんなよ
631名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:52 ID:WQvav3U1O
「本人から連絡」はソースに書いてあるよ
一緒に行った仲間の一人が亡くなってると連絡してきた
632名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:56 ID:kjEAaAgK0
ID:sPAY+VR20

皆さん、これが登山を趣味にしてる奴の正体ですw
633名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:25:57 ID:Ch1Jqgn80
>>591
そのテープって1局の1番組がかけただけなのに
今でもあちこちで語り継がれるとは相当インパクトあったんだな
漏れも記憶にくっきりと刻み込まれてるが
634名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:05 ID:VMGbUyhMO
テレンスリーさんのように
635名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:12 ID:goQeGDUJ0
>>593
他のニュースによると他の男性二人のテントが飛ばされたと連絡が来たらしいよ
636名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:26 ID:Ccw0gNjh0
ご冥福をお祈りしています
637名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:32 ID:jF14HF0g0
富士山って静岡、山梨どっちにあるの?
638名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:38 ID:QOKcgniP0
富士登山で死亡って恥ずかしいな
639名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:47 ID:a0o36K8C0
640名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:48 ID:6UPhqGqt0
ケイタイにGPSついてるんだろ?良い時代になったな
たぶん助かるだろ
641名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:48 ID:jSFmmlQhO
642名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:50 ID:A2W/Po7M0
Yahooのニュースでは死傷者ありか。
片山は生き残ってもタレント生命と登山家キャリアは死亡だな。
643名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:51 ID:hZew0/sL0
似非冒険家業でメディア露出して
イベント・講演でメシウマ路線だったんだろうが
死人が出たとなると、アマチュア登山家を脱してない分取り返しが付かない
完全にアウト

やっぱ組織って大将が突撃したらあかんのやね
644名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:51 ID:ShH9io3eO
生きて帰って来ると逆に叩かれるなw
645名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:54 ID:ewx93y/Q0
テント飛ばされたって
今日寒いからヤバいだろ・・・
646名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:55 ID:DkEHF1QCO
中嶋悟が開けて
鈴木アグリが通り抜けて

片山右京が閉じて回ったF1への扉
647名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:56 ID:00fFbaCy0
右京本人は大丈夫だろ
ここ一週間、アイスとティラミスとコーラ食い続けて5キロ太ってから行ってるんだから
648名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:26:59 ID:qhfSLSBi0
同日午前7時36分頃、片山さんから静岡県警御殿場署に「一緒に登山していた男性1人が死亡
649名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:01 ID:xvIIab1j0
おお…ご無事でありますように
あんな真っ白な富士山を登るなんて正気の沙汰とは思えない

世界の果てまで逝ってQは大丈夫なのか?
あれは収録済っぽいが
650名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:02 ID:UxfDyIua0
>>420
高尾山しか登ったことない登山ド素人のうちの爺ちゃん婆ちゃんが何年か前に初日の出ツアーで登ってたぜ
651名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:07 ID:1uXd8I/E0
>>580
人死んでるのによかった〜!!て
全然スッキリしないね
652名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:08 ID:slSTBa+C0
むか〜し、登山ブームがあった時はホントに良く死んだよな〜
何故か素人の癖に谷川岳とか難しいところに行っちゃう
653名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:08 ID:I6bnnwQMO
どうか無事に帰って来てください
654名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:13 ID:tymxqpe70
やっぱり山はこわいね。右京だけでも無事に下山してこいよ〜。
655名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:15 ID:kIPM0QL10
ニワカの俺でも山を知ったら高尾山ですらワクワクしちゃうんだぞ
冬の富士山は夢で語るくらいがちょうどいい
656名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:16 ID:Y49Sq4X80
>>637
地図見れば分かるけど両方。
どっちかという訳ではない。
657名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:23 ID:uCuHvJ3EO
芸スポ民ってホントにバカばかりなんだな
富士山の中腹でテント泊なんだから登山というよりは 
冬山登山訓練中に何らかの事故にあって同行者のテントが飛ばされ
(右京のテントや右京個人ではない) 
右京本人が通報したという状況だろう
658名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:25 ID:LLZTnJEN0
>>562
登山の面白さ、辛さを越えた先にある達成感は経験者以外には理解出来ないだろうな
659名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:28 ID:SPxxxMQZ0
>>577
男にとってこの世で最高の快感は死と隣り合わせにあるんだよ
この快感に目覚めると女なんかゴミに見えてくる
レーサーだからその快感を知ってるんだろうな
660名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:30 ID:KsaOrJgW0
ウッチャンってもう登ったの?
661名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:32 ID:51bUbEEh0
連絡あったの
662名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:37 ID:1ksNPO/+0
18〜24日の間は富士山に近寄るな!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1261031412/
663名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:40 ID:5hSDcsjRO
押尾も登山にしとけばな
664名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:41 ID:DkEHF1QCO
>>452
先走り、だっけ?
665名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:42 ID:Sz/MWxEZ0
ウキョー
カミカゼ
フジサン

OH!ワンダフル!海外メディアの反応はこんなもんか?
666名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:42 ID:Qcywke2/O
この強風で下山できるの?
667名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:48 ID:JNMoqlMV0
右京はマゾ。
668名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:48 ID:jTwmP9Uw0
今年ほど携帯のGPSが活躍した年もないな
身延に横浜(九州)に富士山か
669名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:49 ID:i4UG7+xn0
FIAの政治風力が働いた
670名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:50 ID:cwq0qA040
どうも本人は大丈夫っぽいけど、
死人が出ると責任問題になる可能性はある。
ひょっとするともう登山は出来なくなるかもね。
671名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:53 ID:h7oCwRex0
ちなみに、気温が低いと空気の密度が高くなるので、
同じ風速でも冬の方が風力が強い
豆知識な
672名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:53 ID:jCuZHtec0
>>619
>>633
ようつべにあるから今でも聞く人いるしね

まあ生きてて良かった、後は帰ってくるだけ
死んだ人はナンマイダ
673名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:55 ID:ldl5Tei0O
富士で亡くなった高橋徹が天国から↓
674名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:27:58 ID:vpQU5hCG0
深夜に仲間のテントが飛ばされたみたいだって会社に連絡して
一夜明けて片山が探したら一人が死んでて警察に救助要請ってことか
まあ普通の判断だわな
675名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:00 ID:or4el0lV0
死んだ人が片山が社長をする会社の社員、というのがポイント。
この天候で登山した社長の責任は重い。

片山本人が生きて帰ってきても地獄の苦しみ。
676名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:00 ID:cI3bxiSuO
相棒どうなんの
677名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:08 ID:vqOaigfw0
>>584
落ちて死にかけになってるところを主人公が迎えに来る
678名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:11 ID:jF14HF0g0
北尾光司が救助に向かいました
679名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:17 ID:jpcnGLqd0
植村直己さんも事故があってから単独冒険しだしたんだっけ
680名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:25 ID:zH6f0n4J0
犠牲者のオカンが
「右京さん、なんで息子をそんな危険なところに連れて行ったんですか!!!」
681名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:31 ID:kncMYg3z0
w
682名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:32 ID:YY86ponS0
捜索って山が有料で海が無料だったかな
683あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/12/18(金) 10:28:32 ID:IBsnWceo0
冬型の気圧配置になると
富士山は氷点下25〜35度、風速15〜25Mになるので
南極観測隊並の装備が必要って三浦雄一郎翁が語ってましたね
684名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:36 ID:6UPhqGqt0
>>650
ウソつくなよ。なんだツアーって
有るわけねえだろ
685名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:40 ID:sPAY+VR20
>>651
全て丸くおさまった!とかじゃなく、よかった!の一言なんだからいいだろ
そこ噛み付くところか?
686名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:49 ID:1CTP4nXv0
片山右京さん、富士山で遭難か=3人で登山「テント飛ばされた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000054-jij-soci
片山さんは午前7時すぎ、県警と電話で連絡を取り合った際、死傷者が出ていると話した。

げぇぇぇえぇ
687名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:50 ID:zQT8ip+70
片山右京がセーフティーカーに轢かれて表彰台に上った頃のF1が最高に面白かった。
今のF1はルールがころころ変わってつまらん。
688名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:52 ID:7mOIhQhv0
なぜ山をのぼるのか
689名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:55 ID:VfOQwVeU0
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch36157.jpg
かなり風が逆巻いてるな
690名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:28:57 ID:urwGCltK0
>県警などによると、片山さんらは17日に同県小山町の須走口から入山。片山さんは、6合目付近の避難小屋から1キロ程度下山したところにいるとみられる。(共同)

691名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:03 ID:VVRQhEmdO
>>617
同意
読売の携帯ニュースでは遭難の一報の後連絡がつかなくなったらしいぞ
その一報を加藤は無事と勘違いしたんじゃね?
一人死んでるみたいだしもう一人も体調を崩して苦しんでるらしいな
テントが飛んだらしいな
692名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:07 ID:Ccw0gNjh0
>>676
ミッチーが死んだんだけだから、代わりを連れてくればいいよ
693名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:08 ID:z/Z9YTsi0
「F1ドライバーが片手運転で処分」
TVつけっぱで2度寝しながら聞こえて
「ん?」てなったのは、これが元か。
694名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:08 ID:TMfSH+7NO
一般人とは道が違うんじゃないの何たらルートとかいって
695名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:11 ID:Hl0Ceqk8O
>>509
それ長州のパワーホールじゃね?
F1のは
タラタラタラタラタラタラタラタラタラーンタラーンたらーちゃん!
こんな感じのやつだろ?
696名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:24 ID:VUNXKJ8bP
>>570
最初の通報を勘違いしてると思われ
697名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:25 ID:uCuHvJ3EO
>>638
お前はバカすぎる
698名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:25 ID:fkg67v/A0
無茶しやがって

でも何気にかっこいい死に際だったよな
699名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:26 ID:jCuZHtec0
>>680
ウヒョー「そこに山があるからだ!」

                       完
700名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:29 ID:ALkxmfPEO
今日は、高野山に行こうと思ったがやめよう。
701名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:39 ID:q8dWl2DM0
奇跡の生還を果たしたら今週のG1でフジキセキ産駆買うぜ
702名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:42 ID:rfV6fQdr0
生きて帰ってきてテレンス・リーのポジションにつくんだな
703名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:43 ID:DoWSvpaF0
 18日午前0時50分ごろ、元F1ドライバー片山右京さん(46)ら男性3人が、富士山の6合目から9合目付近で
遭難したと、片山さんの事務所から静岡県警御殿場署に通報があった。
同署によると、片山さんは事務所に「テントを飛ばされた」と連絡してきたという。
 片山さんは午前7時すぎ、県警と電話で連絡を取り合った際、死傷者が出ていると話した。
同署によると、ほか2人の男性は片山さんの事務所の従業員。同事務所は近く海外に行くための
トレーニングで富士山に登ったと説明しているという。
県警は、山岳遭難救助隊とヘリコプターを出して捜索している。 
704名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:44 ID:4+TBVh8z0
レースの次は登山って
結局この人は危険な目にあうのが快感なんだなw
705名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:49 ID:88UjJqE/O
素人目で一人死亡してるのがわかるということは
そうとうひどい死に方をしてるということ?
706名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:50 ID:4mhxCsuH0
静岡は忙しいな
707名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:29:58 ID:QcV2bj2Y0
雪山で遭難するのと天気が良くないときに川の中州でバーベキューするのって似たようなもんでしょ?

県警やレスキュー隊に迷惑かけんなよ
708名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:02 ID:Ms5az+E50
今年最後の訃報か
709名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:05 ID:Ke7avrdwO
登山って遭難したら人に迷惑かけるよね
ヘリ飛んだら賠償金スゴいよね
710名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:09 ID:ciCE4SIP0
富士山の風は強いです。
台風のとき人が風で動かされることがありますがそのくらい強いです。
また雪は固まって滑り台状態です。昔行ったときよその方が8合目あたりでリュックを落とし5合目あたりまでいっきに落ちていくのをみました。そのときは他の登山者にあたらずよかったですが、そんなのにぶつかって滑落したら確実に死にます。

711名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:13 ID:1ksNPO/+0
226 底名無し沼さん New! 2009/12/18(金) 10:29:35
2009年12月18日 富士山(フジサン)
北緯: 35 度 21.6 分 東経: 138 度 43.6 分 標高: 3775 m 昨日の観測データ

時刻 気温 湿度 気圧
時 ℃ % hPa
1 -24.9 50 617.1
2 -25.5 48 616.8
3 -26.0 70 616.9
4 -26.4 78 615.8
5 -26.3 79 615.9
6 -26.5 77 615.4
7 -26.8 76 615.8
8 -27.0 77 615.3
9 -26.7 76 615.2
10 -26.3 76 616.4
712名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:14 ID:fVdskJ3G0
>>580
ソースに本人が連絡と書いてる
713名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:15 ID:t4moAxA60
>>5
細かいことが気になるのが僕の悪いクセ
714名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:25 ID:Y49Sq4X80
>>708
まだわからんよ。
715名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:30 ID:UM0ows+D0
>>642
生き残ったら生き残ったで
負債返済の為にモタスポに監督解説やタレント業で稼ぎまくるしかない

右京、モタスポに戻ってこい!生き残るんだ
716名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:31 ID:zyZ/DRZF0
>>685
いや、死者のことを思うと、ちょっとそれはないだろと思う。
717名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:33 ID:31P+jODY0
現在強風で雲がわき
御殿場口の7〜9合目までは見えません
宝永山はみえています
積雪は2合目までいっぱいで真冬と
同じ状況
      @山中湖
718名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:32 ID:h7oCwRex0
何年か前にクレヨンしんちゃんの作者が山から滑落死したよなあ
見つかるまで1週間くらいかかった記憶がある
719名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:35 ID:slSTBa+C0
>>700
いや、大丈夫だしw
南海&ロープーウェイで直ぐだしw
720名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:36 ID:vpQU5hCG0
登山って魔力があるんだろうな・・・
冬山登山で凍傷で手足の指失って
障害者手帳貰ってもまた冬山登山に行く奴も多いし
721名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:37 ID:uZ1ENQfw0
>>658
そう言うのは勝手だが、遭難&救助は身勝手極まりない迷惑な話。
自己満野郎が能書きたれるな
722名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:48 ID:v8dwwfpa0
>>709
さすがに保険はちゃんとかけてるんじゃない?
723名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:50 ID:7LwY/4CdO
とうとうやったか…
724名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:50 ID:UbLupI9c0
F1やめてから登山ばっかりやってたのに富士山ごときで遭難するってw
725名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:54 ID:q6Od99RYO
ウッチャンロケもう終わったんかな?
726名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:55 ID:cwq0qA040
夜中に仲間のテントが飛ばされたとして、
助けに行くことは無理なのかね?
やっぱり二次災害を避けるためには朝まで待つべき?
727名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:56 ID:aF4H/a+B0

残るは左京だけだな
728名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:30:58 ID:GB3WBKqx0
F1が趣味の登山家?
729名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:03 ID:wd8w3VOj0
よくがんばった
730名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:06 ID:goQeGDUJ0
これって静岡富士山空港が役にたつんじゃないの?
ヘリ飛ばすのもそうだし報道陣も使うだろうし作った意味あったじゃん
731名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:10 ID:Oy4nbr8dO
>>711
気温ヤベー!
これに風だろ、死ぬな
732名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:09 ID:WbBzF2S2O
やっぱ、イモトさんすげぇっス
733名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:11 ID:C8XXDaAW0
GPS機能ついてても山じゃあ意味なさそうだなあ
734名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:12 ID:VVRQhEmdO
>>619
同意
ヨウツベでまた見たが怖かった
結局白骨死体が近くから見つかったんだよな
735名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:14 ID:+8CEUG0a0
NHKのワンダーワンダーで冬の富士登山やってたけどテントの回り雪のブロックで囲ってもギリギリセーフの感じだったな
736名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:14 ID:idBcPmWO0
         (⌒⌒)
          ii!i!i ドカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / ^ω^ \ 富士山を甘くみるなお
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
737名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:25 ID:iFdir9Cg0
ここ数日物凄く寒いし強風は吹いてるし、富士山なんて宝永山下まで雪が積もっているぞ。
いやまぁ、富士山まで強風かは知らんけど。
ともかく全員無事だといいな。
738名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:28 ID:sPAY+VR20
>>716
放送中の一言をあげつらって叩くところなんて、ネット書き込みの悪いところじゃないのかなぁ
失言だらけになるだろ、そんな事言ってたら
739名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:29 ID:YG3+2vVI0
冬の富士山はハンパねえぞ
740名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:33 ID:6UPhqGqt0
ブログの最後の更新が「旅の終わり」は暗示しすぎだろ
741名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:33 ID:wzVe2mV00
王子の飛鳥山にしとけよ、こんな寒いんだから
742名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:38 ID:baueMLLJ0
>>718
ウンコしてえ
743名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:38 ID:J75Sdb+GO
あら?勢い落ちたな
744名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:39 ID:EJXjpOmP0
http://ranking.sitepedia.jp/index.html?board=zenban


スーパーエライコッチャタイム
745名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:40 ID:0GHJwPJ80
右京だけ生きてるらしいけどなんで?
746名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:44 ID:sN7ds61F0
>>717
演習場なんかももう雪に被われてるのだろうか?
747名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:50 ID:uS1158iEO
南極に行く予定だったんじゃなかったっけ?
けっきょく南極大冒険中止?
748名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:53 ID:g3rbFUWZ0
登山はスカイダイビングと同じエクスストリームスポーツだからね
749名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:54 ID:uCuHvJ3EO
>>670
嫁さんも言ってたが登山は止めてもらいたいよ
750名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:54 ID:UxfDyIua0
真冬のシベリアよりは暖かいのに恥ずかしい
751名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:55 ID:q6dXzA9Q0
>>709
ヘリにスポンサーつければいいんじゃね?
752名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:31:56 ID:LGPofGjSO
今度内村が挑戦すんだよな?
ちょろっとやってたけど風速40mとか言ってて死ねるらしい
考えてみりゃ標高日本一。で真冬。
ヤバくて当たり前だわな

右京、助かれよ
753名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:02 ID:6F2TrIsoO
実はウッチャンの番宣
754名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:07 ID:cwq0qA040
テントが飛ばされて死んだってことは
一緒に飛ばされて滑落したって理解でいいのかな?
755名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:06 ID:h7oCwRex0
>>721
ぶっちゃけ麻薬の気持ちよさは経験者にしかわからないと言ってるのと同じだしな>>658
756名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:22 ID:OT+xqHNa0
>>672
なんて検索したら出てきますか?
757名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:22 ID:Ch1Jqgn80
ウッチャンは・・・

って書いてる奴、企画発表の回に番宣として登山の様子を
ダイジェストで流してたの見てないのか?
つまり収録は「もう終わってる」
758名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:27 ID:9LEUCMNQO
【速報】片山右京さん遺体で発見
759名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:28 ID:EJXjpOmP0
>>747
だれうま
760名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:37 ID:bilUB0ZmO
冬の富士山もそんな難所でもないからw普通に子供もいっぱい登ってるし。

まあナメすぎてる一部の馬鹿や、ジジイババアの急な発作で死ぬことはあるがな。
761名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:37 ID:Oy4nbr8dO
>>741
しかもロープウェイが出来たんだぜ
762名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:46 ID:OBW90n470
http://www.youtube.com/watch?v=i72SExnu4jE
こんな吹っ飛ばされて助かったんだから大丈夫だよ
763名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:48 ID:0Tg5wYO90
>>714
今年は大物がかなり逝ったからな。
もう一発くらいドカンと来るかもしれない。
とりあえず安岡先生だけはこの先生きのこって欲しい
764名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:49 ID:11hAlrURO
自分で本業は今は登山て言ってたなww
765名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:50 ID:ZIzM/i8pO
>>718
今年じゃん
766名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:53 ID:GuFbDaoP0
マジ 寒い  生きろ右京

富士吉田市民
767名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:54 ID:fVfWl5EMO
プライベート?
仕事?
768名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:58 ID:+SOPLCgA0
>>758
ソース出せやksg
769名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:59 ID:yR/vHu0G0
寒波を狙って登ったのかな・・・
無事に見つかりますように。
770名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:32:59 ID:RzBkOW4bO
この時期の富士山とかヤベェに決まってるだろJK 

普通は夏の1ヶ月間だけ 
玄人でも12月はなかなかないぜ
771名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:00 ID:YG3+2vVI0
登山家は言うこと聞かないからなー
772名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:00 ID:jesPnxiWO
マジっすか
773名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:01 ID:KHSMX5Ja0
>>756
大雪山 とか SOS とか
774名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:08 ID:WNSz8SfFO
よだかは俄かにのろしのように
775名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:10 ID:RkbInFt+0
ヘリは1分1万円だから、民間にまで応援を頼むとあっという間に
破産する。みんなも登山するときは保険に入ろうな。そしたら
100〜1000万ぐらいまでは捜索費用をカバーしてくれる。
776名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:18 ID:eWyPp8B20
>>737
同日午前7時36分頃、片山さんから静岡県警御殿場署に
「一緒に登山していた男性1人が死亡した。もう1人も体調が悪い」と連絡が入った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000285-yom-soci
777名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:27 ID:VVRQhEmdO
>>631
そのあと連絡がつかなくなったんだって
連絡がつくなら遭難とはいわないの
わかる?
行方不明が遭難だからね
778名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:29 ID:Ccw0gNjh0
>>767
仕事の準備だから、仕事
779名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:29 ID:YH8mfvLa0
>>263
馬鹿は風邪ひかないを地で行く連中だな
780名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:42 ID:KHSMX5Ja0
781名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:42 ID:LYAcJ0zlO
>>758
笑えない
782名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:43 ID:UM0ows+D0
>>762
よりによって実況テレビ静岡の鈴木かよ・・・
783名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:43 ID:xvIIab1j0
>>730
富士山静岡空港は島田の方なんだすまない
784名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:47 ID:sSP3V87o0
>>744
さすが2ch、反応速いなw
785名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:49 ID:JqTXMHzyO
…亡くなってる人もいるって。
NHKラジオのニュースで。
786名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:52 ID:bclVskKm0
この前ラジオで声聞いたばっかだぞww
787名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:33:57 ID:jgxapenK0
右京「俺なら(パートナーのザイルを)切りますよ」
788勉強ふりかけφ ★:2009/12/18(金) 10:34:00 ID:???0
18日午前0時49分頃、富士山に登っていた元F1レーサーの
片山右京さん(46)から「一緒に登山をしていた男性2人のテントが飛ばされた」と、
片山さんが経営する神奈川県相模原市のプランニング会社に連絡があった。


 同日午前7時36分頃、片山さんから静岡県警御殿場署に
「一緒に登山していた男性1人が死亡した。もう1人も体調が悪い」と連絡が入った。
同県警がヘリを飛ばすなどして片山さんらを捜索している。

 同署の発表などによると、片山さんはほかの2人とともに17日に入山。
富士山御殿場口(静岡県御殿場市)に片山さんの乗用車があったという。

 ほかの2人は片山さんの会社の社員という。片山さんらは
富士山の静岡県側の6合目から9合目の間にいるとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091218-OYT1T00285.htm?from=main2

789名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:01 ID:kjEAaAgK0
冬の登山を敢行して同行者を死なせたのか
片山ほどのクズは存在しないな
790名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:02 ID:sN7ds61F0
>>761
モノレールみたいなやつだべ。
791名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:03 ID:jCuZHtec0
792名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:04 ID:VxMVhpXD0
>>720
登山おもろいよ
癖になる
ただ悪いことに状況が悪くなればなるほど登りたくなる
病気かも

793名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:05 ID:JmH3p0dh0
>>491
ワンデーレースっていうか、ツール期間中のイベント、「エタップ・デュ・ツール」だな。
プロストは毎年出てる。昨年は右京とプロストが並んで「ポールポジション」からスタートした。
794名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:08 ID:5DWtaY8CP
うきよに飽いた、と富士山に消ゆ
795名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:17 ID:RpyaWaNb0
山があるから登る

シンプルなことしただけだろ?
796名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:18 ID:OFyNMVWS0
自称プロサーファー
小沢が一言
797名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:19 ID:OxlbvWk80
自分の会社の社員死なせたのか、生き残っても
これから地獄だろうな
798名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:24 ID:+8CEUG0a0
タベちゃんとルー大柴の富士登山後編の再放送が危ぶまれる
799名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:25 ID:OT+xqHNa0
【速報】片山右京さん富士スピードウェイで発見
800名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:28 ID:h7oCwRex0
このスレのまとめ
・素人は飛鳥山、玄人でも高尾山くらいにとどめておくこと
・冬山は危険。登るのは夏に
・保険に入っておこう
こんなところか
801名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:29 ID:jF14HF0g0
ファミコンのF1レースでもやるか
802名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:30 ID:4+k/NZj3O
ヘリ飛べんのか?地上からのアタックもこの天候なら二次被害を懸念して行かないだろ。
803名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:33 ID:YOVLk9Kq0
【レス抽出】
対象スレ:【速報】元F1レーサー・片山右京さん、富士山で遭難
キーワード:そうなんだ

抽出レス数:2
804名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:42 ID:e5sJRARm0
>>734
SOSの文字発見⇒捜索したら白骨やテープがみつかった だよ
805名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:44 ID:DF06XIBF0
富士山で遭難すんの?
806名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:45 ID:RkbInFt+0
雪が降ったら高尾山ですら死にかねないからなあ、山は。
807名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:45 ID:pGH7x7Ir0
今後、登山家としてテレビで山のこと語っても
「遭難したくせに」って笑われるんだろうな
808名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:48 ID:51ZILj3t0
>>721
そう言うのは勝手だが、交通事故&救助は身勝手極まりない迷惑な話。
自己満野郎が能書きたれるな
809名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:50 ID:06dX7cCq0
ちょっと富士山
登ってみるお
  /  /  /  /
/  /  /  / /
  ビュー __ /  /
 / / ∠__\  /
/ / ((・ω・`))  /
  / / ~:~~~ / /
/  <__:_/  /
 /  (_)_ノ_∠ / /
810名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:51 ID:+rneinLn0
大雪山の事故の時
コメントしてたやないですか!!
811名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:53 ID:6ZJ20nLYO
おい、右京頑張れよ!
お前の走り好きだったんだぜ
812名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:34:54 ID:Y49Sq4X80
>>763
いや、そっちの意味じゃなくて
「まだ片山右京が死んだとは決まっていない」
ていう意味で書いたんだけど。

まぁ僕も書いた後「これ解釈の仕方2通りあるな」と思ったけど。
813静岡県民:2009/12/18(金) 10:34:57 ID:Y0z9xF9hO
ご冥福をお祈りします。
814名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:01 ID:rfV6fQdr0
テロきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
815名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:05 ID:LJi7edX1O
死亡来た
816名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:07 ID:gttZ4OgQ0
>>788
>一緒に登山をしていた男性2人のテントが飛ばされた
右京さんのテントは大丈夫だったのかな?
817名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:07 ID:uCuHvJ3EO
>>758みたいな奴はいくら死んでもどうでもいいし
むしろ誰かがそうしてくれたら焼肉でもおごってあげたくなるくらいだ
818 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:07 ID:Z59lZBJzP
今宵はクレしん映画だっけか
819腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/12/18(金) 10:35:13 ID:nOUAQz980
>>744
FFワロタ
820名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:14 ID:AsJwXVnUO
とにかくいきろ
821名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:18 ID:JmH3p0dh0
あ。違うわ。プロストは今年だ。去年は「雨が降るから」ってキャンセルしたんだ。
822名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:18 ID:TwBCCsFQP
テロこええええええええ
823名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:35 ID:qtIdrPDJ0
何故この寒い時期にw
824名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:36 ID:slSTBa+C0
こんな日の天保山は超危険
おまいら登るなよ
825名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:37 ID:QOKcgniP0
昨日入山って天気悪いのわかってただろ
なんなの?馬鹿なの?
826名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:39 ID:UM0ows+D0
>>775
無論ごく一部の成功人だから一般人と収入資産も違うだろうが

それでもこれからこの負債の為にモータースポーツ(監督業、解説業)やタレント業で稼ぎまくるしかないよ
827名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:41 ID:0Tg5wYO90
>>788
> 同日午前7時36分頃、片山さんから静岡県警御殿場署に
>「一緒に登山していた男性1人が死亡した。もう1人も体調が悪い」と連絡が入った。

仲間死んでるのかよ
これは本格的にこの先生きのこるのは難しいかもな
828名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:44 ID:Oy4nbr8dO
>>790
そうそう
地元なのに久々に行ったらいきなり出来ててワラタ
829名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:44 ID:VZd998OR0
テロこの話題かと思ったらw
830名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:45 ID:baueMLLJ0
エンクミちゃんは処女だろ?
831名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:50 ID:Y49Sq4X80
>>814->>815
マジで?
832名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:50 ID:pHzzbGqAO
この寒いのにさらに寒いところ行く人の気がしれない。
833名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:50 ID:1R9jJOlj0
>>773
NHKかなんかで夜放映したんだっけ?
極限の怖さがあるよ
834名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:35:57 ID:wMJfBHUj0
夏の富士山と勘違いしてる奴が多いな
富士山の山開きは真夏限定!

冬の富士山は魔山

イッテQでうっちゃんが登るらしいがドン引きだろうな
835名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:00 ID:p9QFRmZ/0
テロ来たと思ったら死刑判決かよwwwwwww
いらねえwwwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:01 ID:zs8CerK3O
マジ大丈夫かよ?心配だな。
837名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:03 ID:51bUbEEh0
普通の登山道登っても雪だらけだろうなあ
838名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:03 ID:ziComHx20
遭難した片山さんとかけまして
片山さんの前職とときます


きょうそうなんです
839名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:05 ID:qxefd47P0
 基本的に片山さんは、富士山登山のベテランで
 夜に上って頂上に行ったら、朝のうちに帰ってくるような
ハイスパート登山のできる人。

 無事を祈ってます
840名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:10 ID:8PEEQgXh0
片山にとって富士山に登ることよりポディウムの頂上に上る方が簡単だったみたいだな
841名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:11 ID:goQeGDUJ0
>>783
せっかくの富士山空港なのに・・・
842名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:13 ID:sUg9DIZyO
まあ、死んでるだろうね
843名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:21 ID:4qZo7NtQ0
「右京さん、年末に南極に行く予定だった」


2009年12月17日付
ホノルル完走!いや、マラソンですが… - 片山右京のバイシクル・マインド(日刊スポーツ)
ttp://www5.nikkansports.com/sports/cycling/ukyo/2009/12/post_34.html
844名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:23 ID:IFyrDIis0
右京 天気予報ぐらい見ろよ
845名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:24 ID:C8XXDaAW0
>>799
まったく人騒がせだな
846名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:24 ID:pIl1U5g80
無事だっつってんだろ情弱
847名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:27 ID:fkg67v/A0
速報違うのかよw
848名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:28 ID:plKItbsAO
>>770
でも、元日に富士山頂から御来光を拝む一般人沢山居るよね?
車だろうけど…
849名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:29 ID:9BKYtD/gO
>>709
県警のヘリだから税金
850名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:29 ID:vpQU5hCG0
片山右京ですら遭難してしまうほどの天候だから
今日は天保山登るの止めた方がいいな
851名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:37 ID:jF14HF0g0
テロップ来た。死刑だってさ
852名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:37 ID:iX6Sw70K0
また鳩山に友愛されたのか

ご冥福をお祈り申し上げます
853名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:43 ID:oP5/nhEwO
富士山だったら携帯すぐに入るんだから、すぐに電話すれば良かったのに
854名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:48 ID:UM0ows+D0
いずれにせよ、朝7時36分時点では生きてるんだろ
今日の日中に救出できれば
855名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:52 ID:q8LK4Jzo0
うわめっちゃ寒そう
ぶるぶる
856名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:55 ID:dWNa86Xo0
石原良純に似てるあの人にコメント貰わないと。
857名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:58 ID:Ch1Jqgn80
>>834
だからもう登ったんだって
死ねよw
858名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:36:59 ID:6EhhJ2DE0
>838
山田クン、838さんに3枚やって!
859名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:00 ID:UxfDyIua0
F1も駄目でプロ登山家も失格です
860名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:02 ID:ge1HYAiV0
>>852
民意だからしょーがないだろ
861名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:02 ID:JqTXMHzyO
土浦のは死刑だって
862名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:03 ID:CBSBo6M2O
右京さん生還を祈るぜ
863名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:18 ID:RkbInFt+0
ビバークしていたがフェルトが吹っ飛ばされたということかね、
状況から言うと。そうなると凍死しかねないな。
864名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:18 ID:jCuZHtec0
>>850
うちのコタツでみかん食ってるのが一番
865名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:22 ID:F4hBmTn60
富士山って遭難できるの?
866名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:23 ID:JF5d/m/s0
樹海に入ったけど死にきれなかったんだろうな
867名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:24 ID:Z7HinUAJ0
オレも高尾山で遭難しかけた事あるから心配だ
868名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:24 ID:vV4/raBU0
>>808
つまんねー切り返しだなw
意味もまったく通ってないし
869名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:28 ID:EotOdo3RP

家にある片山右京モデルの折り畳み自転車にプレミアは付くだろうか?
870名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:28 ID:qtNVQF04P
RIP
871名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:32 ID:uCuHvJ3EO
>>844
悪天候登山の訓練だったんだろ
872名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:33 ID:GVuqH5hgO
むちゃしやがって
873名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:34 ID:sKobHsep0
ちゃんと救援要請出せる所が偉い
874名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:38 ID:kQOV0fii0
マジか
875名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:50 ID:Jy7iQ4uzO
みんなが仕事してるときに









おまえ等ネットかよw
876名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:37:55 ID:31P+jODY0
>>746
演習場は一昨日雪が降りましたが
日陰以外は解けています
877名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:00 ID:p9QFRmZ/0
ヘリが見つけるが早いか
右京のテントが持たなくなるのが早いか
878名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:02 ID:yqn4m8WL0
富士山が難所ではないって言っているのは夏の話。。


片山右京氏も今は登山やっている人だからね。
ヒマラヤとか登る人は、冬装備持って、富士山でトレーニングする。
879名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:03 ID:8MM2oz3S0
有名人ほどスケジュールの関係で
天気悪くても強行しちゃうから危険なんだよ
880名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:03 ID:zQnxz7xOO
魅了的な人だが昔から常人離れした無謀極まりない事をやりたがる傾向強かったからいつかこんな事故に逢うのでは心配していたが…
しかし富士山とは
881名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:11 ID:goQeGDUJ0
右京の最期になるブログが詩人だね
2009年12月15日 (火)
旅の終わり
882名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:15 ID:CfrwDRUMO
883名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:19 ID:jQuzpsAP0
18日午前に静岡県警に入った連絡によると、元F1ドライバーの片山右京さん(46)ら3人が
富士山の6合目から9合目付近で遭難した。
県警は山岳遭難救助隊やヘリコプターを出動させ捜索している。

 片山さんは自身の事務所に電話で連絡。「テントを飛ばされた」「負傷者がいる」と話したという。
884名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:24 ID:HvncCzzCi
夕方に片山のラジオ番組あるがどうなるんだろうな
録音だから問題ないかもだけど
885名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:26 ID:vV4/raBU0
>>857
放送出来るのかね
886名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:26 ID:nHJ0QplV0
なに!死刑か!

あれ?
887名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:49 ID:MfJ8YyMnO
菩薩掌の人か…。
888 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:38:59 ID:Z59lZBJzP
富士山噴火するんじゃね? あの近辺地震多発してるし
889名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:00 ID:jF14HF0g0
社長と社員。一種のパワハラだねこれは
890名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:01 ID:uCuHvJ3EO
>>863
凍死しかねない→「仲間のもうひとりも体調が悪い」だろうね
891名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:02 ID:q6Od99RYO
>>757
流してたっけ?ちょっと記憶があいまいに。
流してたなら安心だ。
892名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:09 ID:Ch1Jqgn80
>>885
そっちのほうが問題だろうね
893名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:10 ID:lO00xgCQ0

SOS 助けてくれ
SOS 助けてくれ
場所は最初にヘリに遭ったところ
崖の上 身動きとれず
笹深く上へは行けない
ヘリで吊り上げてくれ
894名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:14 ID:BQQXBAps0
速報きたらキムさんの死刑だった
895名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:20 ID:ldl5Tei0O
ミケーレ・アルボレートが天国から↓
896名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:20 ID:xvIIab1j0
>>848
車で行けるのは五合目までで結局登山せにゃならんのだぜ
897名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:27 ID:3/yW6FDF0
>>689
綺麗けど富士さんマジ半端ねえ
898名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:31 ID:P1YmoaTM0
エベレストで無理をせず引き返して一命を取りとめた奴が
富士山で遭難とか


どんだけ油断してんだよ
899名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:39 ID:7mOIhQhv0
>>875
今日はお休みなのだ
900名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:42 ID:+Q+ODUavO
右京が友愛される理由なんてないだろ
901名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:45 ID:z4jDRG8GP
一人死んでんじゃん 3人死亡のフラグ立ちまくり
902名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:46 ID:i6AZmQ5j0
片山右京が富士山に登った頃のF1は最高に面白かった 今のF1はルールがころころ変わってつまらん
903名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:47 ID:goQeGDUJ0
片山右京の最期のブログ
http://ukyo-katayama.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-c8fb.html

2009年12月15日 (火)

旅の終わり

さっきまで突き刺さるように感じた日差しも、もうさよならかと思うとなんだか少し気温も下がったように感じる。
旅の終わりはいつもこんな風にちょっと淋しいんだ。
904名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:48 ID:LJi7edX1O
県警が片山さんの遺体を確認ってさっきサンテレビで言ってた気がするが
905名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:54 ID:41sQMACH0
今日の富士山真っ白だぜ
906名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:39:54 ID:EJXjpOmPP
全国一遭難死亡事故の多いのが富士山だったかと。
じいさんでも登るから。
死なないけど遭難件数の多い山上位に高尾山がある。
907名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:00 ID:VVRQhEmdO
>>846
だから一報のあと連絡が取れないつってんだろうが!
それは連絡があっただけでそのあと連絡がつかないから遭難になったんだよばか
908名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:00 ID:jQuzpsAP0
同日午前7時35分ごろには、片山さん本人から「一緒に登山をしていた男性1人が死亡した
。もう1人の体調も悪い」と同署に通報があった。

それ以降連絡は取れておらず、県警はヘリコプター1機、山岳救助隊7人を救助に向かわせている。

 御殿場署によると、片山さんは17日午前4時ごろ、神奈川県内の自宅を出発し
高地トレーニングのために仲間2人と富士山に向かった。
御殿場市内の富士山御殿場口付近で、片山さんの乗用車が見つかった。
片山さんは同署への電話で、9合目付近で遭難したと伝えているという。

909名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:04 ID:OFyNMVWS0
自称芸能界会のドン
小沢が一言
910名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:05 ID:RpyaWaNb0
てか売名じゃね?
911名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:08 ID:qRQAHxO00
↓島崎三歩が一言
912名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:10 ID:ZVZwy0sLO
生きて帰って欲しいが
冬山でしかも大寒波が来てるの知ってたろうから
それなりの危機意識や覚悟はあっただろ
同情はしない
913名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:10 ID:guplYgGE0
また感謝祭でカートやってほしい。マラソンじゃなく
914名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:11 ID:dQssp98U0
片山のラジオって評判いいんだな
915名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:14 ID:2+tmQ1vB0
>>848
一般人がいるかよw
そもそも山頂まで車で行けるとおもってねぇだろうな?w
916名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:16 ID:tMiyvE9+0
ダウンヒルに失敗
917名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:16 ID:Ch1Jqgn80
>>891
番組終わりに登山しながら憔悴しきってるウッチャンの様子思いっきり流れてたろ
918名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:16 ID:6UPhqGqt0
山男のやってることってのはロシアンルーレットを引き続けるのと大して変わらないな
919名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:20 ID:Orm4wany0
ラジオ最上の出会いはどうなる
920名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:25 ID:qKiVGScN0
大寒波が来ている時に山登りかよ
921名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:32 ID:+p+ACbOLO
考えてみれば日本一高い山だから、遭難もありうるよな
簡単に登れると勘違いする
無事を祈る
922名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:35 ID:rfV6fQdr0
だからサファリパークまでにしとけって言ったのに
923名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:37 ID:ly8OObDv0
>>697
お前、バカだの死ねだの言うのやめろよ
924 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:39 ID:Z59lZBJzP
登山は円海山ぐらいにしとき
925名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:41 ID:uZ1ENQfw0
>>903
>もうさよならかと思うとなんだか少し気温も下がったように感じる。
>旅の終わりはいつもこんな風にちょっと淋しいんだ。



右京…(´;ω;`)ブワッ
926名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:45 ID:0Tg5wYO90
>>881
自分の死期を悟ってたのかね。
さすが勝負師というか
927名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:46 ID:YVBajVd00
右京ー!
928名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:46 ID:vkjE1MW/0
このはやさなら言える

看護学校の巨乳ちゃんと

セックルしました

929名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:48 ID:6izQ2ZU/0
そうなんだ
930名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:50 ID:9obnHn9ZO
>>827
ばぁ〜か
931名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:57 ID:Z8jy4WcY0
>>915
行けるんじゃない?
932名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:40:59 ID:G6SmRkO80
>>841
空港に富士山って名前をつけたのは前の県知事のごり押しなんだよ。

犠牲者が出ているのは残念だが、
生存者が無事に救出されることを祈っています。
今日は風が強いから県警の人も気をつけて。
933名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:00 ID:3qt/vui70
>>865
年間200万人以上が登るから遭難者は定期的に報告されてる。
けど全体的にみたらごくわずか。みんなきちんと登ってるよ。
きちんとした計画をたてないからこうなる。
934名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:06 ID:G29+EPq60
同行者が友人なら社会的にも生き残れるだろうけど、
自分のとこの社員じゃアウトだな
935名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:10 ID:BxnOOA6w0
>>903
「次の記事」って押したら、12/19(土)がでてくるんだな
936名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:11 ID:OT6EPIJe0
なにやってんだよ右京w
937名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:17 ID:ksopxTAO0
右京いきましたー
938名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:17 ID:2ZYl212N0
>>135
無茶苦茶ヤバい状況じゃん。

でも、静岡県内で雪の降らない所に住んでるおいらですら
昨日今日はコタツに潜りっぱなしになるぐらい寒くて
スーパーに買い物に行くのに、4枚も着込んで
毛糸の帽子+マスクは必須だってのに。
風も強くて、干した洗濯物が10連ハンガーごと吹っ飛びそうになってるよ。
なんで、こんな一番の冷え込みとか言われてる時期に登るんだよ…

しかも、さっきは伊豆半島で震度5の地震もあったし、
県警はそっちにヘリを飛ばしたい状況だろうに。
939名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:25 ID:VzPBFtdq0
今年最後の大物の訃報か?
そうならないようなんとか生還してくれ
940名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:25 ID:1rfiV+Zx0
右京の道楽趣味の付き添いのために死ぬなんてかわいそうだな、従業員も

しかも右京は生きてるくせえし
941名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:29 ID:urwGCltK0
この捜索でどれくらい金取られるの?
942名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:31 ID:6F2TrIsoO
うきょぉぉぉぉぉ
943名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:35 ID:o0HmqVdA0
最悪の天気の時に登山しちまったな・・・( ̄  ̄;) うーん
944名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:37 ID:Mz0hOL5x0
独立峰である冬の富士山はヒマラヤより怖いと、NHKの番組で解説していたな
その番組に片山も出演していたはずだが、果たして、救援が行くまでもつかどう
か、、。
945名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:48 ID:Y49Sq4X80
>>875
今日中に仕上げなければならない図面があるのだが
集中できない・・・
946名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:51 ID:Ki7Th/tHO
(/_;)…大変だよ…
947名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:52 ID:0Tg5wYO90
>>930
え?どいういうこと?
948名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:55 ID:RkbInFt+0
>>890
その仲間も自力じゃ降りられないだろうから、死ぬな。
右京一人だけ生き残れば良い方だろう。
949名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:41:56 ID:dXCT1mb/0
迷惑なやつだなwww
950名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:03 ID:J0YSKCt2O
右京から連絡あったらしいよ。
生存確認。
951名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:04 ID:uCuHvJ3EO
>>923
他人の遭難を喜ぶようなクズは社会の邪魔だよ
952名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:05 ID:6ah7UNdA0
何で、日本人F1ドライバーには亜久里とか右京とか可夢偉なんていう
DQNネームが多いのかな?
小さい頃から子供にカートとかやらせてる親にはDQNが多いからかな?
その点、中島は息子に一貴というまともな名前をつけたから普通の人なのかな。
953名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:07 ID:TQHD4zvD0
>>867
高尾山ごとき遭難しかけるなんてどんなウンチ(運動音痴)だw
954名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:12 ID:+3UIF7ov0
このクソ寒い時に登山かよ
955名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:16 ID:UKOEpZfnO
>>941
税金
956名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:20 ID:+idlqhQ00
速報

通報者は右京。
957名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:23 ID:goQeGDUJ0
>>935
それスタッフの宣伝ページだろ
958名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:24 ID:jgxapenK0
>>915
ブルドーザー改造運搬車なら行ける
959名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:24 ID:OFyNMVWS0
自称自宅司令官
小沢が一言
960名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:25 ID:7mOIhQhv0
遭難したの?
961名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:27 ID:sDeou/tSO
>>838

久しぶりに巧いな
962名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:28 ID:kt6LIgj50
冬山は危険だといっただろうが!
963名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:28 ID:dpoUAJGV0
ヘリからの河合ちゃんのレポートはまだか
964名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:29 ID:fVfWl5EMO
>>808
だよね
うちの親に耳タコなくらいに言われたわ
電車止めたらあかん、タクシーにあてたらあかん
救助ヘリコよんだらあかん
どえらい目に遭うと
965名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:40 ID:H9VAe97v0
そうなんです
966名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:41 ID:sN7ds61F0
>>863
フェルト生地のツェルト…ごくり
967名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:40 ID:qMPW9ockO
若人あきら
968名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:44 ID:JZux3WEI0
死者まで出ちゃったの?
969名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:42:55 ID:9FizTAFu0
この寒気団が来てるのに山登りするとは

970名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:01 ID:jVwmMcMx0
逆に内村が登る時はサポート体制が完璧でむしろ安全だろ。
その道のプロが何人もサポートしてるから。
そうじゃなきゃドーバーなんて泳げないよ。
971名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:03 ID:IR5y7a810
>>741
飛鳥山だったら近くの富士塚がおすすめ
972名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:06 ID:LJi7edX1O
右京の葬式にシューマッハ来るかな?
973名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:06 ID:dXCT1mb/0
ヒント


















話題づくり
974名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:07 ID:Z8jy4WcY0
>>958
そうだよね
975名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:13 ID:wZ8Q2of80
第二のクレヨンしんちゃんか
976名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:15 ID:VddGkT4QO
右京ー、カムイが見れなくなるぞー
977名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:18 ID:Xfc10fTC0
せめて助かりますように
978名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:19 ID:+3UIF7ov0
>>953
そういうコースがあるんだよ
おれも遭難しそうにヒヤとした事がある
979名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:27 ID:VhR10V02O
>>950
マジで?
980名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:31 ID:RkbInFt+0
>>966
あ、ボケてたw スルーしてwww
981名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:41 ID:UxfDyIua0
6合〜9合付近で遭難とか随分と大雑把だなw
982名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:43 ID:Bh+OG6eDO
まだ生きてるかな?
983名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:43 ID:Y49Sq4X80
>>677
気付かなくてごめんなさい。
有り難うございます。
984名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:54 ID:8XTbbW5V0
臼井先生…
985名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:55 ID:goQeGDUJ0
本当はこういうときは仲間をほったらかしにして自分だけ下山するのが登山では正しいんだろうな
でも右京は・・・・・・
986名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:57 ID:5c5VE2El0
そうなんすね
987名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:57 ID:h7oCwRex0
この速さなら言える
俺は江ノ島で遭難しかかった(滑落)
988名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:43:59 ID:sN7ds61F0
>>876
なるほどー。
989名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:03 ID:LefARLcZ0
あえて厳しい気象に挑んだんか。そこに地震も加わったな
990名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:05 ID:Ccw0gNjh0
>>903
さよなら右京さん
991名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:19 ID:+UVYT3sOO
1000だったら俺は死ぬ!!
992名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:20 ID:6izQ2ZU/0

   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘
                   ∧_∧
                   (・ω・`) <ちょっと富士山の様子をみてくる
                   O┬O )  
                  ◎┴し'-◎ ≡            ..
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""'' 
993名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:23 ID:uCuHvJ3EO
>>948
だからこその救助要請なんだろう
右京が担いで降りるわけにはいかないと言う状況なら
まず手当の優先が必要な状況とかだな
994名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:26 ID:AsJwXVnUO
もうひとりもの『も』は自分もの『も』じゃないよな…
995名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:29 ID:9HVTmN6K0
冬の富士登山はマジでヤバイ
996名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:30 ID:UbOJrUqf0
1000なら無事救出
997名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:32 ID:4IDyYN0V0
>>1000なら右京、無事出棺
998名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:32 ID:yfildtJOO
>>944
まじかよ。片山マヌケすぎだろ
999名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:34 ID:yAGRoopMO
1000なら右京死亡
1000名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:44:36 ID:WZ6MzcnE0
寒いだろうな
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |