【映画】『彼岸島』のカウントダウンイベント“篤の丸太”で除夜の鐘 石黒英雄、渡辺大、水川あさみら出演者も参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷちとまとφ ★
そのおどろおどろしい描写や奇怪な吸血鬼のビジュアルから、実写化は不可能と言われてきた
「彼岸島」の映画版公開が、いよいよ来年1月9日に迫ってきた。マンガ誌「ヤングマガジン」に
連載され、コミックは累計発行部数410万部を超える人気作品の映画化だけに、ファンの期待も
高まるばかりだが、大みそかにはカウントダウンイベントの開催が決定。
イベント終わりの年越し後には、世界最速の先行上映が行われる。

カウントダウンイベントが行われるのは、東京・新宿の映画館「新宿バルト9」。
イベントには主人公の宮本明役を演じた石黒英雄をはじめ、宮本明の兄・篤役を演じた渡辺大
(※渡辺謙の長男)、重要人物の一人・青山冷役を演じた水川あさみなども参加、キャストと
来場者が一緒に新年を迎える。

また、映画で実際に使用した“篤の丸太”で除夜の鐘をつく来場者参加型イベントも用意。
さらに来場者全員に「彼岸島福袋」もプレゼントされる。全席指定制で、チケットは先行販売(抽選)
がチケットぴあで12月16日から24日まで、一般販売は12月26日から。料金は3,000円。

「彼岸島」は「失踪した兄を追ってたどり着いた謎の島は、吸血鬼が支配する恐怖の島だった……」
というところから始まる、吸血鬼と人間の死闘を描いた物語。
「巨大な化け物・邪鬼(オニ)と吸血鬼化した元人間vs.主人公とその仲間たち」の戦いが、
息つく間もなく次から次へと繰り広げられる。メガホンを執るのは映画「火山高」などの
キム・テギュン監督、脚本は映画「デスノート」、ドラマ「金田一少年の事件簿」などの大石哲也。

Narinari.com
http://narinari.com/Nd/20091212780.html
主人公宮本明役の石黒英雄(右)
http://cinetri.jp/photo/present/higanjima_preview_main.jpg
http://www.narinari.com/site_img/photo/2009-12-15-230613.jpg
映画『彼岸島』オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/higanjima/enter/index.html
2名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:52:24 ID:d4uWaqWE0
誰?
1人も知らんし
3名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:52:26 ID:vrtyGd0Z0
くだらねえ漫画だよな
4名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:52:51 ID:zHqtlrG3O
スゲェ!
5名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:53:55 ID:0YSvZHA10
後ろにいる撮影を見に来た野次馬みたいな連中はなんだ
6名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:54:10 ID:/GzEHQpcO
最近は丸太が登場しないからつまんね
7名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:55:06 ID:0T7mpisp0
これまだ続いてんの?
4巻くらいまで読んだけど秋田からやめた
8名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:56:22 ID:ry9vMByJO
エログロなシーンを映画でもやるの?
9名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:57:27 ID:eTFWCeMeO
水川あさみが血を吸われながらションベン漏らすなら観に行く
10名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:57:38 ID:fXQ5l387O
どんだけ絵が下手なんだよ
11名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:58:46 ID:DsPGb2UZ0
ハリウッド並の金かけてCGつくらないと確実にシラケル
伊藤潤二のうずまきとか富江なみのがっかり感は確実
12名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:59:15 ID:ssnohFeu0
こんなこともあろうかとみそだけは用意しておいたんだ
13名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 18:59:56 ID:GicCOmw90
【鳥取県出身の若手タレント】

イモトアヤコ(23)--日テレ『24時間テレビ』2009年マラソンランナー
http://www.watanabepro.co.jp/blog_sys/mt-static/FileUpload/pics/artist/owarai/imotoayako.jpg

【鳥取県出身の若手美人タレント一覧】

松本若菜(25)--『仮面ライダー電王』ヒロイン
http://www.walker21.co.jp/news/newsimages/1187936312pic1.jpg

阪田瑞穂(23)--『第8回国民的美少女コンテスト』グランプリ
http://k-tai.impress.co.jp/static/column/oscar/2003/04/17/001.jpg

佐々木えるざ(21)--2009年『ミスワールド』日本代表
http://www.tottori-inaba.jp/sazofes/opening/images/photo004.gif

蓮佛美沙子(18)--角川『第1回スーパー・ヒロイン・オーディション』グランプリ
http://www.asahi.com/culture/movie/images/TKY200706080384.jpg

瀧本美織(17)--元SweetS、来冬公開の映画『彼岸島』ヒロイン←←←★★★★★
http://www.stardust.co.jp/upload/talent/photo/3/326.L.jpg
14名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:00:14 ID:XXesZ4040
なんでチョンが関わってくるんだよ
15名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:00:26 ID:hDzZBhXT0
吸血鬼になって
みんな仲良く暮らせば良いよなぁ
16名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:00:42 ID:7K4XH2NnO
兄貴死ぬよな
17名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:01:03 ID:E1XRJNPs0
ハァ・・・ハァ・・・
18名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:01:22 ID:J1Bj6ZxX0
ハァハァ…
            ハァハァ…
19名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:01:40 ID:u1W9rjlUO
河童の隊長がこの漫画で一番かわいい
20名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:02:36 ID:a5SpmF/k0
>>12
豚汁か?
21名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:02:51 ID:l+fg+DPLO
すまぬ すまぬ がわからないやつはいないだろ
22名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:03:35 ID:ty7yQZ0aO
この手の映画とかドラマは原作が完結してから作ってほしい
23名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:06:59 ID:H8LaD4Yr0
あの独特な笑いの再現は難しいよ 
24名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:07:37 ID:aqpJW2b90
篤の丸太…////
25名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:08:02 ID:MzfqzvgMO
丸太漫画を確立した画期的な作品
26名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:08:40 ID:l+fg+DPLO
丸太の何がそこまでツボなの?おまえら
27名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:09:26 ID:E2iKZZKtO
丸太全面に押し出すなw
28名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:10:45 ID:GTBzRfQG0
途中で読むのやめちゃったな。
もっと早く終わると思ってたんだけどな。
29名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:10:56 ID:nRXCdy7IO
最近、おしっこ漏らさないね
30名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:12:00 ID:1iIpwdspO
もちろん、島のまわりにはバタフライ魚がいるんだよな?
31名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:12:40 ID:TnDbrKDt0
これは彼岸島の良さをよく分かってるイベント。
彼岸島=丸太だからな。
32名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:13:23 ID:NpEJ5D9T0
主人公の、未来を予測できるっつう設定も完全に忘れ去られたよな
33名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:13:40 ID:bN8CBX6EO
>>26
主人公の師匠の武器が丸太なんだよ

ホラー風ギャグ漫画なんだよね

34名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:14:29 ID:oygYlUnb0
期待作だ
35名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:15:39 ID:ZirQQUFJ0
これ、行きたかったけど行けないな。
新刊読んでないやw
36名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:15:59 ID:GqB3VUhX0
月刊ヤンマガの特別編で丸太ネタが登場して嬉しかった
37名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:16:31 ID:iFq1XC5R0
8巻くらいまで読んだけど
つまらなくてやめちゃったなぁ。

この映画は失禁シーンもあるのか?
38名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:16:47 ID:n+sc0i+40
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
39名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:16:48 ID:xj4qJYJlP
未だにギャグ漫画なのかホラー漫画なのかバトル漫画なのか分からん。
40名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:17:17 ID:ZimIapZ50
世の中に武器は数あれど
丸太ほど衝撃的だった武器はあまりないからな。
41名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:18:13 ID:0Q5Kqs5pO
バキと一緒で作者は大真面目なんだろうか
それともある程度狙ってるんだろうか
42名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:20:57 ID:481jUd520
少なくとも映画スタッフは
この漫画で何がウリなのかわかってるようだな
43名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:21:28 ID:sjtgDDMoO
ユキのオナニーシーン(明の妄想)が映像化されるなら見に行く
44名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:24:27 ID:RqVDAEe8O
なぜか監督がチョンだからみない
45名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:27:47 ID:IqFhEnD90
面白そうだからネットカフェで読んでみたら衝撃を受けた
なんという低レベルな作品だ
リアル鬼ごっこの作者が漫画を書いたらこうなったという感じ
3巻まで真面目に読んでいたが4巻からバトル漫画になって呆れるようになった
アクションシーンの見せ方にセンスが感じられないし絵も下手
マジで同人以下
兄ちゃんが超人になっているし
師匠が出てきて、主人公に丸太渡したところで爆笑
もう見なくていいや、と本を閉じて棚に戻した
これが30巻近く続いていることにビックリ
セリフとか設定があまりにも酷すぎる
ヤンマガってここまで堕ちたのか
とても青年誌とは思えない
少年マガジンでもありえないな
担当はツッコメよ
3巻まではおかしいな、と違和感を感じつつも読めたんだけど
兄ちゃんが超人ダイハード状態で登場したときにこれは違うと確信した(遅いか)
雅が回想シーンで初登場したとき全裸で体操ずわりだったのも笑えたな
これは酷い酷すぎる
もっとネタ扱いされてもいいと思うんだけどな
リアル鬼ごっこ同様実写映画化されるということで、どうなることやら・・・
久々に酷い漫画を発見して逆に興奮気味
46名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:28:39 ID:Vj6B/jYJ0
ファンサイトですら、途中で飽きてレビューやめるほどグダグダ
でも、前半の丸太とか、ワーワーとかは良かった
47名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:29:34 ID:jS4/SS2D0
漫画読んだことないが、設定はゾンビと同じなんだな
48名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:30:05 ID:8b2xp0ZW0
これ、作風が昔っぽいから、昭和時代の話かと思って読み始めたんだけど、
今も連載中なんだよなあ。
49名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:30:06 ID:Vj6B/jYJ0
>>45
基本、ギャグ漫画として読んでいかなきゃ・・・・・・・・・
50名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:31:01 ID:8Dgn805aO
ネタを意識しすぎだw
51名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:33:11 ID:FHn7PS/SO
メエエエエエエエエエ
メエエエエエエエエエ
メエエエエエエエエエ
52名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:34:45 ID:NpEJ5D9T0
週刊マンガとしては良いと思うけどね
単行本で読むのはちょっとキツイけど
53名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:35:43 ID:kfxZ4mE3O
最強武器が丸太の世界か
54名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:36:35 ID:iU+b/1w0O
丸太ギャグマンガとして読まれてる
55名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:37:16 ID:NzYt2YrOO
ハァハァ
56名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:38:15 ID:WGOuv2y70
てす
57名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:44:39 ID:euUzhp9qO
コミケへ行くと、
丸眼鏡かけて電柱状の太い丸太を担いでるコスプレイヤーが大抵2〜3人はいるよね
58名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:45:00 ID:+WZQiudfO
丸太・命
59名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:47:54 ID:GAZN+4AS0
師匠役やれる俳優いるのか
60名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:49:38 ID:6/W8Q+7TP
ここまでエンジンだ無し
61名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 19:51:17 ID:27pdEhS50
連載当初 ミステリーホラー漫画

現在    丸太ギャグ漫画
62名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:00:26 ID:S/ZPo3V30
1巻表紙見てホラーかと思って買ったらギャグマンガだった
63名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:02:35 ID:SRHknki80
>>41
最初は真面目だったんだが
世間の人気が目的と違うことに気がついて方針変更


ホラー漫画

バトル漫画

ギャグ漫画

と変化してる
64名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:02:40 ID:EHizkQkW0
兄貴の婚約者が雅に犯されるシーンはどうせカット
65名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:04:20 ID:mXZZ3r3a0
主人公がちょっとたくましすぎるんじゃないか?
66名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:05:03 ID:uRmQ1UMRO
ヒガンド
67名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:05:16 ID:PlDXhfMk0
満腹爺の役は誰なの?
68名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:07:28 ID:x2wo9kUN0
>>64
韓国人監督ならやってくれそう
快感でおしっこ漏らすところとか、むしろこっちがメインになるかも
69名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:07:35 ID:JZF6WUWT0
どうせエロないんだろ?
70名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:09:59 ID:E+asLGIU0
>>45
取りあえず、漫画板の本スレ覗いてみろ
それらをすべて受け入れた人種、「マルティスト」がそれ
君は才能がある
71名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:10:09 ID:dqK/mQSHO
なんだかんだ言って毎週楽しみにしてます
72名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:12:32 ID:b5ZNzOO/0
どんな糞映画といわれようとも丸太が出るなら大満足です
73名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:14:56 ID:HSKhP4K20
このスレには人間がいっぱいいるェ
74名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:15:02 ID:IsGdoDYM0
話というか設定はぐだぐだだが、敵キャラの造形はなかなかおもしろい。
軽く読むには問題ない。
75名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:19:09 ID:QSgFN5HiO
まず島が広すぎる気がするのと、吸血鬼になった農民みたいなやつが無限にいるあたりが萎える
76名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:21:15 ID:xLwEJ3Iu0
隊長のペニスはまだかェ
77名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:22:07 ID:u1W9rjlUO
78名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:22:25 ID:f4Cy+Cnr0
>>75
どんだけデカい島なんだよ!って、みんな思うよなw
79名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:22:46 ID:xLwEJ3Iu0
連載が長引くに連れて拡大してるからな、彼岸島は
80名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:26:23 ID:L30jkVmX0
ファンならたまらんだろこの丸太イベントは
81名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:30:18 ID:QZRqCeooO
>>59

チェホンマン
82名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:31:50 ID:sHJIVr8g0
萎えるとかこの漫画に何を期待しているんだ。
ギャグ漫画だぞ?
83名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:35:51 ID:xLwEJ3Iu0
ポンが亡者になっちゃうあたりは燃えた展開だったんだがな。
明が強くなろうと決意するには十分なエピソードであった。

そのなれの果てがギャグ漫画とはな!!
笑わせてくれるぜ、松本先生は・・・
84名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:36:33 ID:eghrfKEyO
ハッ
85名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:37:20 ID:xLwEJ3Iu0
柔らけぇ乳しやがって
86名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:39:04 ID:k6WDo685O
渡辺謙の息子わりと好き
87名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:40:18 ID:3ZWA6qb10
三郎・・・・出世したな
88名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:43:02 ID:hYFXVIsHO
>>32
今まで忘れてたw
ありがとう
89名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:44:42 ID:0D8eTDlv0
石黒はダンディダディでケガしたから挽回して欲しい
娘役がブサだったばっかりに
90名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:45:12 ID:lBPArYMyO
予告見たが、歌がうざい
91名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:46:38 ID:YUgk29hgO
よくこんな漫画を映画化するきになったな。
92名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:47:46 ID:uVkwCGQr0
他の奴はともかく水川あさみは仕事選べよw
93名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:47:47 ID:qtTxexxK0
いずれ水川の黒歴史になる作品か
94名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:48:26 ID:5kl8/ZWB0
人間椅子のトラウマが懐かしいぜ・・・
95名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:49:02 ID:4McLy2TVO
>>9
禿同
96名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:50:02 ID:+99sFfAAO
吸血鬼は目が悪いって設定はかなり早い段階で消えたよね
97名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:50:03 ID:yxatH7SlO
立ち読み中に吹いてしまう唯一のマンガ
98名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:50:18 ID:DDkHZZ9qO
監督はロッテに行ったりと忙しいなあ

原作は後付けが多くて結構つっこみどころ満載で最初の緊張感がなくなってきたな
繭からかえる目玉がたくさんある鬼はトラウマもんの気持ち悪さだったけど
99名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:52:10 ID:k9c+XjCY0
むしろクーデタークラブを映画化して欲しい
女装オナニーと知能戦のコラボレーションは斬新だった
100名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:52:21 ID:AEh8w5s0O
予告編見たけど山本耕史が爆笑ものだったな
101名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:52:50 ID:LuzFx5Xo0
なぜか日本刀がやたらある島の話か
102名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:53:17 ID:bOORqQchO
姫最強
103名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:54:59 ID:DDkHZZ9qO
>>101
忍者服とかな
104名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:55:52 ID:lbuJpTB7O
話膨らみすぎて収拾つかなくなってんだろ

止めるに止められないし
105名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:57:49 ID:sJXanbgCO
吸血レイプはあるよね?
あそこのシーンだけすごくよかった
106名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:01:29 ID:SdzpKw3gO
彼岸島って四国と同じくらいの広さだろ
じゃなきゃ辻褄会わないもん
107ちゃんとエロ映画に纏めただろうなw:2009/12/16(水) 21:02:32 ID:YAapWZde0
ファンだが、 観るのは怖いな・・
誰が観に行くんだろぅ...    ノヽアノ\ァ
108名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:03:25 ID:4jstgOmY0
文房具屋のこんなこともあろうかと・・・

は是非実写でもやってもらいたい
109名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:08:28 ID:PhY03x63O
散々ネタにしたがまさかまさか丸太まで忠実に実写化とは恐れ入った
110名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:11:58 ID:HgfQ9n3w0
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (*´Д`*)ハァハァ


↑こんな漫画だったような・・・
111名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:13:23 ID:MbTFffbWO
雅様のお腹からこんにちわはあるの?
112名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:15:50 ID:kkZKdl26O
師匠はあのデカさで登場するのかな
113名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:16:21 ID:3GY/hIemP
ゆとりアートの最高峰。
絵が下手糞な上に中身が無い。エログロと恐怖しかない退廃性が
受けてるだけの作品なんじゃ?

同じような作品だと田口雅之のバトルロアイアルの方が
しっかり描かれてる。

てかエロで掴みをしようとする作者や出版業界は糞過ぎだ。
音楽業界の二の舞にならないように注意するべきだ。
114名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:16:57 ID:AEaehrnn0
まだやってんのかw
115名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:17:20 ID:XAhx+4tM0
116名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:17:56 ID:PhY03x63O
>>106
今はオーストラリアくらいだった気がする
117名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:24:45 ID:ZUSqMG3Q0
ネタとして毎週楽しく読んでたけど
いつの間にか読まなくなってたなwそろそろ島はアメリカ大陸くらいの広さになったか?
118名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:26:10 ID:N1LURK3R0
立ち読みでパラパラ読む程度
最初見てたけど途中からのぐだぐだっぷりは失笑もの
119名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:37:28 ID:2RB8hj9z0
昨日試写会で見て来た。
結構面白かった。
主演の石黒がなんかうざかった。
相変わらずこもったような声だし。
120名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:40:15 ID:UHWeNLeyO
まり子様役はどなたが?
121名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:46:01 ID:/Loo2uuGO
ここ数週の隊長の扱いの酷さはハンパじゃないなw
あれは映画にもアニメにも出来んw
122名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:47:59 ID:gjciRJraP
五重塔が出てきたあたりで、何かおかしいと気づいた
123名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:54:07 ID:1ZFpa7az0
実写とかマジでw?

あの独特な口調はどうなるんだろ?
124名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 22:08:26 ID:2RB8hj9z0
>>120
出ないよ

>>121
出ないよ

>>122
出ないよ
125名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 22:11:58 ID:ATG+NaSoO
ナオト… タスケテ…
126名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 22:15:07 ID:pKKngdEYO
ハッ
127名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 22:15:37 ID:5xiGfe5f0
>>77
これはウケた

しかし、日本小さすぎだろ オイ!!
128名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 22:18:37 ID:L7Ns1omx0

実写版のクオリティ>>>越えられない壁>>>>原作のクオリティ

になりそうな、唯一の作品w
129名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 22:22:13 ID:11NGkFvE0
ヤンマガ買わなくなってもう何年も経つけどこの漫画まだやってたのか…
以前クーデタークラブとかいう女装漫画書いてた人だろ
130名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 22:27:08 ID:ZimIapZ50
>>122
そこでやっと『何か』おかしいなのかw
131名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 22:44:38 ID:fqCNwaL20
漫画板の本スレが面白いんだよなあこれw
132名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:17:25 ID:ZUSqMG3Q0
>>131
あそこは全てを受け入れた聖者しか踏み入れられないからな
133名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:22:10 ID:O/fKx5HQO
やたら全裸のシーン出てくるけど実写どーすんだろ
134名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:24:52 ID:ZFVFXALU0
どう読んでもDMCのような漫画なのに何故かアクションホラー映画になってるんだよなぁ
135名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:33:31 ID:epEYI10uO
鬼デザに魅力がない

136名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:36:10 ID:MJINPYAsO
主人公の兄貴が格好良かったマンガか
途中から見てないけどまだ続いてたのか
137名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:38:29 ID:38bjU2l9O
ハッ、映画館しやがって
138名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 23:40:39 ID:HAadDJlfO
水川も素っ裸になるのかな
139名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:48:36 ID:euUzhp9qO
>>63
当初は俺も、なんだSIRENのパクり漫画かよと思っていた
俺の見通しは甘かった
140名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:54:58 ID:bTNF76Zi0
カイジみたいに端折りまくりで続編につづくってパターンか?
141名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:57:33 ID:OiEcpfsoO
隊長激萌え
142名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:58:46 ID:Vj6B/jYJ0
彼岸島なら、どんなにクソ映画でも、「ああ、彼岸島だからな」で許せそうw
143名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 00:01:45 ID:verm6OWA0
師匠に鍛えてもらえばあそこまで強くなれるのに住民は誰も訓練しない件
144名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 00:07:25 ID:JenY9uN70
>>13
>松本若菜(25)
>蓮佛美沙子(18)

レベル高いじゃないか島根のくせに
145名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 00:10:33 ID:VuiLc7Ky0
吸血鬼に血吸われる時に恍惚の表情でおしっこもらすシーンはあるんだろうな?
この話のなかでは最も重要なシーンだと思っているが。
146名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 00:10:48 ID:PBSo9UE5O
>>138
なぜかまんこは影で見えない
147名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 00:14:12 ID:PBSo9UE5O
そもそも主人公は誰?ケンちゃん?
148名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 00:14:19 ID:GU8KOiSmO
なんでなかなか主人公側は吸血鬼ウイルスに感染しないんだ?
多少なら敵の血が体に入ってる状況でもさ
149名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:00:26 ID:7Zj8iqsgO
姫の可愛さに気づかないクズども
150名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:40:47 ID:Buk5zlTw0
>>148
この漫画は疑問を持ったらその時点で負けなんだよ
151名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:48:38 ID:jn7yujimO
ケンちゃんが感染したじゃん
152名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:52:05 ID:Kle/iLvnO
クーデタークラブを初めて読んだとき
あまりの糞っぷりに驚きました
彼岸島を初めて読んだとき
クーデタークラブの続きかと思ってました
153名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:57:48 ID:Buk5zlTw0
>>152
絵が進歩してないだけだろw
アレはただオカマになる漫画だった気がするw
154名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:57:55 ID:NBq5gKQCO
そうそう
作者の前作は必見ですよ
155名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:03:22 ID:G1gjy2j+O
石黒くんかわいいわぁ(*´∀`*)
156名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:07:25 ID:JAqEwQDQ0
>>152
とりあえずエロかった
157名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:13:57 ID:ShjPsboRO
エリートヤンキー石黒が噛まれて失禁したら最強
158名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:19:00 ID:YNNxeN1L0
そして8ヵ月後…で一気に一流ギャグ漫画として確変したな
159名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:24:48 ID:603bu8vKO
>>152
オイ、人間がいるぞ
160名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:29:16 ID:zki8dawFO
これいつ終わるんだよ?
もはや恐怖漫画でもないだろ
同じような場面が延々と続いてるだけみたいだし
161名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:29:55 ID:zFmDKSl+O
雅だけが髪の毛が白い吸血鬼なはずなのに、1巻でレイといた吸血鬼も髪の毛白くね?
162名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:32:05 ID:d8vxuJZcO
主人公強くなりすぎだしな
163名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:32:47 ID:Xy9aMCU2O
ポイッ!ゴーンの名シーンはあるのか?
164名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:43:50 ID:1/aWVibiO
マルティスト歓喜
165名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:54:06 ID:aSJU10i+O
原作、いつまでたっても絵が上手くならんのが逆に凄い
166名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 04:56:04 ID:RovwNxut0
朝鮮の監督さんか。旧日本軍人が出てくるから張り切りそうだ。
167∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2009/12/17(木) 04:56:32 ID:mNDmzcK30 BE:1040904566-2BP(5)
この漫画いつ終わるの?
一人ずつ仲間が減ってきているから最終的に全滅ENDになりそう。
168名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 05:03:51 ID:mNDmzcK30
キャスト

宮本明:石黒英雄
宮本篤:渡辺大
青山冷:水川あさみ
雅:山本耕史
ケンちゃん:弓削智久
ユキ:瀧本美織
ポン:森脇史登
西山:足立理
加藤:半田昌也
涼子:大村彩子
師匠:?
169名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 05:18:31 ID:zki8dawFO
>>165
初期の絵柄のほうが好きな漫画家
・彼岸島の作者
・頭文字Dの作者
・キャプテン翼の作者
170名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 05:21:28 ID:3edPrrVeO
>>169
サザンアイズの高田裕三も
171名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 05:23:37 ID:kzo3b3BF0
スタイリッシュ丸太アクション
172名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 05:30:52 ID:BsEJNpDtO
最強装備が丸太のマンガか
173名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 07:13:52 ID:Kle/iLvnO
>>158
もうドリフのコントみたいになっている気がする
174名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 07:26:19 ID:s+kP13v6Q
ナオト… タスケテ…
175名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 07:32:03 ID:kUDRWc9YO
まり子さまが昨日夢に出てきた
怖すぎて冷や汗とまらんかった
176名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 07:37:18 ID:v5+2dFqPO
ヒデェ!

イベントが
177名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 07:47:19 ID:nn58ZhCwO
この作者のクーデタークラブって漫画で女装に興味を持ち今はニューハーフ
178名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 07:56:31 ID:5DncQUB7O
原作よりクソになることはあり得ないから確実に成功
179名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 07:59:55 ID:Ah0aZzi40
まだ原作完結してないやん・・・
180名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:09:16 ID:JDuRJGjl0
裸の男女が経口補充されながら吸血レイプされてるところはカット?
181名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:11:56 ID:LK9Z3jdV0
おので真っ二つ
182名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:13:00 ID:Vy5AhI/BO
スマヌスマヌ・・
183名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:13:52 ID:po/sbDhN0
雅役はもう中学生!
184名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:25:16 ID:7KAupjLEO
火山高の監督だったのかw
185名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:44:09 ID:qi15Hzdj0
本読んでも解んなかったんだけどさ
なんでみんな(;´Д`)ハァハァ してるの?
アニキとか(;´Д`)ハァハァしてないとこ記憶に無いんだけど
186名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:03:25 ID:50rlr1JF0
誰もが認める糞マンガなんだから
妙に綺麗な感動話にしないで欲しいね
地獄甲子園のスタッフで作るくらいがちょうどいい
187名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:38:53 ID:aWtCress0
原作の彼岸島ってなんか異常に広くね?
188名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:39:26 ID:DDKhkJ9wO
あさみいいいいいいいいいいいい
189名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:40:55 ID:Vy5AhI/BO
ハアハア
190名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:13:16 ID:PXKNW2iN0
水川あさみのシャワーシーン(すりガラス越しの影のみ)
とベッドシーン
(露出はあまりないがくんずほぐれつから血を吸われるところがちょっとエロイ)
くらい。

191名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:15:49 ID:ncmiN77d0
この漫画をギャグ漫画として読んでない人っているんだろうか?
192名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:18:22 ID:UcQ3Hjzr0
霊岸島に見えた
193名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 19:23:04 ID:aSJU10i+O
>>185
カイジで言えば
ざわ… ざわ…
194名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 19:25:00 ID:zki8dawFO
>>185
何回ハァハァ言ってたのか、ちょっと数えてくる
195名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:18:48 ID:Buk5zlTw0
しかし、この漫画関係を荒らす事は誰にもできないよな
そもそも読んでる奴らが全て荒らしみたいなモノだからなw
196名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:55:08 ID:zf4mmry50
大分前に作ったAAが
今でも使われてるようで恐縮です
197名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:15:02 ID:g4nG67svO
雅って苗字あるの?スマヌと同じ一族だから青山?
198名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:24:27 ID:90ObBKl60
雅は氷川きよしだと思ってたオレガイル
199名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:26:09 ID:Ngo6KkQ60
水川あさみの画像はブサイクのフォルダに入れていいんだよな?
200名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:28:46 ID:IBFufGizO
なんでも面白いと言う俺が唯一挫折した漫画
でも最近の展開をギャグ漫画として見たらとても面白くかった
201名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:31:38 ID:BJtEAMZDO
主人公が強くなってから急激に糞化したよな
202名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:02:28 ID:Sk8+qLPIO
>>201
糞に失礼だろうが謝れよ糞によ
203名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:30:01 ID:e7IbKb0k0
>>199
あっ、激ブサイクの方にしといてくれ
204名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:59:58 ID:g4B5dn6k0
師匠はチェ・ホンマンだろjk
しかし間違いなく大コケ確定だなwww
こち亀実写より大コケしてくれることを期待してるぜwww
205名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:21:59 ID:Sk8+qLPIO
おまいらも観に行けよ!

絶対だぞ!
206名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:28:35 ID:Dse18iRU0
>>197
夏焼
207名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:34:58 ID:1UIrPCDIO
オレ達が育てた彼岸島も遂に映画公開か・・・

何か感慨深い物があるな
208名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:44:30 ID:2SQmENX70
209名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 22:56:46 ID:l1iuJVIb0
漫画の映画化で頻繁に言われる「実写化は不可能と言われてきた」ってフレーズが個人的にツボ
誰が言ってるんだろう
210名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:00:20 ID:96HYhk550
>>208
しばらく見て無いんだが、今は最後みたいな画で連載してんの?
めちゃくちゃ上手くなってね?
211名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:05:29 ID:dE6FiTxd0
この漫画って結構売れてるんだよね
ネラー的にはギャグ漫画なんだろうけど
ネラー以外の購入者ってどういう認識で読んでるんだろうか?
212名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:07:22 ID:OOvPuAf9O
>>211
青年誌だから仕方ないけどヒットと言っても累計410万部
巻数考えたらあんまり売れてないような
213名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:07:43 ID:2L6ZSJJH0
これまでの単行本から「冒頭の前回の最後のページのおさらい」を抜いたら2〜3巻分は減るはず
214名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:20:46 ID:ZAsA1e6C0
この前満喫で初めて読んだが(;´Д`)ハァハァ 多すぎ


あと、スーパーマン大杉
この漫画のスレ見たら理解したけど、突っ込みどころ大杉w
215名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:28:57 ID:Sk8+qLPIO
兄貴編までは良かったんだぜ

炭坑編の姫と追いかけっこも恐怖感あったし
216名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 23:34:48 ID:kjVnhUe9O
痛快!丸太アクションコメディ-HIGANJIMA-
217名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 00:58:34 ID:vbLvEPJ7O
制作費3億にすれば良かったのに

何にせよ俺は観に行くぜ
218名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:48:15 ID:A89j7R96O
イ…イヤダ… ヤメ…テ… ナオト… タスケテ…
219名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:50:32 ID:0vNsM5f30
あ〜このギャグ漫画映画化されるのか

ギャグ満載で面白いかもな
220名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:04:20 ID:nSiaz7OpO
ここ一年程ヤンマガらしいだるだる感。
師匠の姿を思い出し明が丸太を抱え雅と対峙した時、物語は一気に加速する。
つまり丸太とはそういう物だ。
221名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:09:19 ID:On2RIpG6O
ホラーからギャグになる漫画というのも珍しい
222名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:12:32 ID:jsRkELOwO
最近丸太が出ないよな
223名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:15:45 ID:oZehTozFO
実写のキャストが原作と違いすぎる
ROOKIESは原作に近いのが多かったのに

加藤なんであんな太ってんだ?
224名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:17:03 ID:ht5f9I5C0
彼岸島って、AVのシリーズものじゃないの
225名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:22:49 ID:dJqOA5/7O
この漫画って人気あるのか?打ち切りにもならないでやたら巻数あるし
ストーリーが同じことの繰り返しでつまらないし絵も下手だし
映画化する程人気があるとは知らなかった
226名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:27:41 ID:1a3giQ4LO
ハッ
227名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:27:45 ID:ep8Ar+ydO
>>225
最高のバトルギャグマンガじゃないか
228名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:44:03 ID:EoxrKt540
島に渡る船に乗るまでは面白かった
それ以降は何コレ、みたいな
エロのある北斗の拳第二部な感じ
229名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:11:11 ID:u4Fvou1TO
渡辺大は目付きと声が親父さんそっくりだな
230名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:13:18 ID:IkJdfPFT0
石黒ってエリートヤンキーやったヤツだよね?
変な漫画の主演ばっかりやってるな
231名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:15:05 ID:IbBRft8uO
デカイ鬼とかはどうするんだ?

まぁ雅と村民位しか出ないか。下手なCGに頼ると駄作になりかねない作品だな。
232名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:22:12 ID:ojdAQvujO
主人公キャラがあんなに豹変する漫画は珍しい
233名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:09:48 ID:t+o/xgkTi
ヤンマガで飛ばすマンガ
234名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:13:28 ID:WHcbsrSmO
>>223
加藤太ってるとか・・・
ケンちゃん西山ポンも酷いのか・・?
235名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:17:06 ID:rySOsvkw0
最近の新宿スワンはどうなんだ?
236名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:17:48 ID:WomZt0VpO
>>233
もったいない
人生損してるよ

こんなツッコミ所満載でくだらなくて笑える漫画は無い
237名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:22:20 ID:e047Wqy40
斧神様も出して欲しいな。
238名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:07:53 ID:CxvTKIdV0
×斧神

○村田
239名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:14:06 ID:VQ4g7TpPO
>>235
兄社長急死。弟社長マコちんに撃たれて死亡。マコちん雅化。
たちゅひこは弟社長が北海道に逃がした。
240名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:43:35 ID:kZtAlDLyO
ケンちゃんの人って龍騎のゴローちゃんの人じゃないか
241名無しさん@恐縮です
めちゃくちゃ弱い忍者姿のレジスタンス・・・