【サッカー】ドイツ1部のシャルケ04が鹿島の日本代表DF内田篤人に正式オファーへ!今季から指揮のマガト監督が獲得熱望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ドイツ1部ブンデスリーガのシャルケ04が日本代表DF内田篤人(21)=鹿島=の
獲得に乗り出すことが15日、分かった。同クラブ関係者によれば、移籍マーケットが
開く1月に向け、獲得正式オファーを出す準備を進めており、手始めに今月17日から
約2週間、フルインビテーション(完全招待)で内田をドイツに招く。

今季から指揮を執るフェリックス・マガト監督が獲得を熱望しているという。
昨季はMF長谷部誠を獲得、起用し、ヴォルフスブルクを優勝に導くなど、日本人の
起用には定評がある。この冬には、右サイドバック(SB)を務めるブラジル人DF
ラフィーニャがミランへの移籍が濃厚。その後釜、悲願の初優勝への切り札として
内田に白羽の矢を立てた。

正式オファーを前に、飛行機代、宿泊代などすべての費用をシャルケサイドが持つ
フルインビテーションで内田を招待することを決めた。
17日に日本を出発し、現地ではリーグ戦観戦や、施設見学させる予定。
クラブの本気度がうかがえるVIP待遇で迎え入れるという。

内田は今季途中、所属する鹿島と4年半の大型契約を結び直した。2013年7月末までの
契約が残っており、今冬に移籍する場合、違約金(移籍金)が生じる。その額は推定4億円
前後とみられるが、ホーム1試合平均6万人以上の動員を誇り、ロシア人富豪がオーナーを
務めるシャルケ04は「お買い得」と見ている。

シャルケは1904年創設。ブンデスリーガの前身にあたるドイツサッカー選手権時代には
7度の優勝を誇るが、現行のリーグ戦となってからは06―07年シーズンの2位が最高位。
今季は9勝4分け3敗(16節終了時)の勝ち点31で2位につけている。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091215-OHT1T00280.htm
シャルケ04が獲得に乗り出した日本代表DFの内田篤人
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20091215-496768-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:15:47 ID:Pzhlm2+VO
内田は海外に行きたくないって言ってだろ
3名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:16:36 ID:oQGGFwBR0
マガト自重
本人が興味ない上に絶対練習に付いていけないと思うけど
4名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:16:42 ID:bAAz8Fwo0
ま た マ ガ ト か
5名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:16:46 ID:Bn9ag14A0
6名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:17:01 ID:MbJn5/zM0
今が内田の最高値だろうからきっちり売却しときたいんだが
これは本当?
7名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:17:05 ID:KMdE1skr0
長谷部獲ってやれよ
8名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:17:48 ID:OkRcZMpV0
フィジカルが通用するとは思えないが・・・
9名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:18:51 ID:NmUZjs8tO
マガトありがとう
10名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:19:07 ID:ItzDx9vnO
うっちーがガチムチになりそうだな
11名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:19:17 ID:pVV7/GlJO
いまの内田はコンディション悪すぎて使い物にならんぞ
12名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:20:04 ID:qK61+rUN0
それにしてもマガトは結果出すな
13名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:20:04 ID:gcLgj2hr0
内田に4億なら戦力的には鹿島としては万々歳だなw
ただにわか女ファンを捨てる事になるのが痛いか
14名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:20:18 ID:1/klnPOk0
マガトに鍛えてもらえば化けるかも
15名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:20:58 ID:yk+/0JF10
>>2
やべっちか何かで言ってたな
海外怖いとかなんとかw
16名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:21:20 ID:CO7NQUBWO
マガトってなんでそんなに日本人大好きなんだ?
17名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:21:22 ID:7mjrb5KxO
鹿島って優勝したはずなのに、内部から外部から嫌われてるな
おかげで中盤は高齢化で大変だ
18名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:21:22 ID:1kH085QM0
鼻くそみたいなメンタルだったら日本でない方がいいけど
19名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:21:35 ID:W0CGB/Vr0
1年くらいマガドの鬼トレで鍛えてもらえれば弱フィジカルも何とかなるか
その前に逃げだしそうだがw

20名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:22:02 ID:MwDfsnquO
是非行って化けてほしい
そしたら喜んでごめんなさいするわ
21名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:22:06 ID:dqK/mQSHO
マガトはホントに日本人好きだな
22名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:22:41 ID:RDJrB9Ww0
アンガト監督が
23名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:25:49 ID:t0IF18RaO
泣いて帰ってくる
『古くさいトレーニング』って言い訳持って
24名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:26:12 ID:W0CGB/Vr0
メンタルが餓鬼っぽくて弱そうだから

大久保コースになる確率 70%

長谷部コースになる確率 30%くらいか
25名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:26:59 ID:cDCPVrH20
海外行く言うやつが全くJから出ようとしないのに
行きたくないいうやつが行くのか
26名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:27:02 ID:eq598J4BO
鹿島ファンだが海外移籍は歓迎だ
ただ小笠原みたいなこともあるから移籍するチームはよく見極めてほしいね
マガトは大久保の時も熱望したとか言って普通に干したから微妙だ
無論ウォルフスのFWが凄すぎたし大久保がチャンスをものにできなかったからだけど
27名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:27:03 ID:b/7NLVX+O
ブラのホックをはずすと、朋子の小ぶりで美しいマイスターシャーレが露わになった…
誠が優しくマイスターシャーレを撫でると、右マガトも左マガトもいやらしくそそり立つ…
そして濡れた朋子のジェコに誠のヴォルフスブルクがすっぽりとグラフィッチした…
時計を見ると朋子の出社、つまり二人の別れまであと一時間
誠は最終節まで食らいついてきたバイエルンを思いだしながらゆっくりと果てた…
28名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:27:33 ID:AHZdmVGLO
弱虫だから行かないんだろ。ヘタレから抜け出す
チャンスだから是非行くべき
29名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:27:34 ID:OL8Arxo60
胸が熱くなるな
30名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:28:04 ID:CIpULQhWO
鹿島の選手って、内田と小笠原以外は、鹿島から出ると無力化するイメージがある
31名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:28:30 ID:VWvy7/tc0
すげーな
ブンデスで優勝狙えるクラブ、しかもTシャツ販売要員じゃなく本気で戦力として欲しがってる
そして移籍金4億をお買い得と考えてるとは
現役の日本人プレーヤーで最高の評価をされてるんじゃね?
32名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:29:31 ID:eXGL9mw+0
エスパニョールにいけばスタメンで使ってもらえるよ
33名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:29:34 ID:W0CGB/Vr0
>>31
まあフィジカルさえ鍛えればポテンシャルは高いからな

一番の問題はメンタルだと思うが
34名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:29:35 ID:ODLen5gZ0
鹿島でぬくぬくしてないでいってこい
35名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:29:59 ID:ZrY6SXmYO
おいおい、鹿島が草刈り場に...
36名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:30:09 ID:KMdE1skr0
>>26
大久保はよく使われた方じゃない?
小笠原の方はホント悲惨だった。ゴール決めたってのに。なんで?何があったの?
37名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:30:24 ID:J/N2FWRc0
日本代表の中でも一番まともなサッカーしてたからな
そこんとこ評価されたんだろ
本田や中村は代表に限定すればいまいちだった
38名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:30:27 ID:CdgHD4cN0
体壊すぞ
日本の温い練習ですらボロボロじゃん
39名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:30:44 ID:qZmbsQpO0
マガトはもういまから日本代表を作りはじめてるんだろ。
南米大会でベスト4?
40名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:30:48 ID:NewfxsQZ0
マガトはなんで日本人好きなんだ?
41名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:30:49 ID:V2/l2ZBI0
マガトは本物の名将だからな。
ラフィーニャが出ていくなら行かない手はないんだがな。本来なら。
でもこいつはやる気無さそーだしな。マガトが嫌いなタイプだと思うが。
42名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:31:04 ID:JIVQDAkXO
>>26
なら干したとは言わないだろ
43名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:31:09 ID:W1e9kmKLO
海外行くのは自分のレベルに合わせてチーム選ばないと、劣化しちゃうよ。
小笠原、柳沢、大黒、みんな背伸びし過ぎた。
44名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:31:17 ID:OhsVeMSr0
日本じゃ4億も出すクラブはいないから売るべきだな
45名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:31:23 ID:HWazIngg0
海外こわ〜い、いや〜んとか言ってただろ
46名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:31:48 ID:CIpULQhWO
長谷部も移籍当初は、あり得ない酷い動きとか言われたな
47名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:31:49 ID:CO7NQUBWO
内田ってメンタル弱そうだから欧州で一人でやっていけるかねえ
大久保長谷部みたいに誰かもう一人日本人選手を内田とセットで取ればいいんじゃね
48名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:32:07 ID:FijlkqyW0
下手に移籍して日本人選手の質落ちしてもらわれては困るんだが
かっこつけマン
49名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:32:13 ID:El0WnHI2O
恐怖の3部練習か
50名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:32:14 ID:pVV7/GlJO
内田、増田、田代、鹿島の誇るイケメン流出危機w
51名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:32:22 ID:/RCmAlur0
大久保で懲りてないのか
52名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:32:29 ID:V2/l2ZBI0
>>40
マガトと言うかドイツ人は真面目で素直で熱心に練習に取り組む日本人みたいな性格・気性を持った選手が好きなんだよ。
53名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:32:29 ID:jqQVcIQq0
マガトはまがっとことが大嫌いだからな
54名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:32:35 ID:w3ZtjVSKO
ブンデス放送枠の為に頑張って欲しい
小林はケルンの入団テストに不合格になっちゃったし
55名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:32:36 ID:oQGGFwBR0
かなりサポが熱い所だし、ラフィーニャの後釜で移籍して糞プレーしたらもう精神崩壊するぐらいブーイングされんじゃないのw
56名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:33:06 ID:TUZXI+XmO
監督が理解あるのは良い事。

ウッチー、折角だから行ってこい。
国内のスケジュールよか緩いだろうし。
57名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:33:10 ID:Bt8ZDSiIO
悪いことは言わん、長友にしとき。
58名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:33:21 ID:/X4ca8lWO
今年の内田を見てないな。
59名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:34:12 ID:V2/l2ZBI0
>>26
干してないわw普通に大久保使ってやってただろ。
大久保自身がマガトの期待に応えなかっただけ。
あの2トップがいながらチャンスはかありやってた方だろ。
60名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:34:24 ID:MIWu0dwWO
>>50 まだ岩政がいるじゃん(´・ω・`)
61名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:35:37 ID:b/7NLVX+O
>>50ンガハタがいる
62名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:35:54 ID:W0CGB/Vr0
大久保もマガトはちゃんとチャンスを与えてたよ

でもライバルが凄すぎて虚勢された負け犬みたいになってしまったがw

最初のドフリーのゴールチャンスをきちんと決めてたら少しはその後の展開も変わったかもしれないが
結局は駄目だったろうな
63名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:36:01 ID:i2LDVNJx0
シャルケか!
内田は好きでもないが、行ってくれたらシャルケの話題が日本でも多くなるから
行くべき。
別に内田じゃなくてもいいけど。
64名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:36:12 ID:XG+RZPAH0
内田はコメントがいちいちむかつくわ。
人間ができてない。
65名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:36:14 ID:1Jfg/NLm0
日本人は真面目だからマガトは好きなのかな?

W杯が終わるまでは日本で調整した方がいいだろうから
W杯後移籍が有力だね
66名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:36:34 ID:/6UiZ3aHO
またマガトか
マガトなら信用できる
67名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:37:13 ID:Oi0JUjy90
結婚してから行け
68名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:37:35 ID:u7DITN0kO
長友のほうが成功しそうだがな
69名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:37:44 ID:yw7RW3XsO
誰かマガトにこのあいだの天皇杯の映像送ってあげて
70名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:39:34 ID:qZmbsQpO0
マガト・ジャパンの準備だろ
71名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:40:16 ID:S+uxkPkMO
内田は正直過大評価
静岡出身の選手って過大評価で代表選ばれてくるから迷惑
72名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:40:35 ID:ODu2SCoD0
内田じゃガチムチドイツ人に犯されるだろ、長友にしとけ
73名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:40:51 ID:ZxiO0ywLO
ラフィーニャの後釜は無理だろ
むしろラフィーニャがミランに合わないような気もするが
74名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:41:24 ID:hSfGobOA0
本田さんがあっという間に追い越されていったなw
香川→シャルケ、HSV、ドルトムント
長友→セルティック、ドルトムント

本田さんは東欧の僻地に移籍が濃厚みたいだけど、
日本人も評価され始めたな
75名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:41:34 ID:HgypHmjSO
は?なんでこいつが評価されるの?
76名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:41:35 ID:iBnHE8ED0
もういっその事マガトが日本代表の監督になってくれないもんだろうか
77名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:41:57 ID:jjBjc5Ej0
マガトはなんで日本人がこんなに好きなんだ?
勤勉で、規律正しい…くらいじゃ説明できないだろw
硬いチンコが好きなのか
しかも内田かよ…俊輔の次に代表からきえてほしい選手なのに…
左ジウトン&右新井場でいけるだろうから、移籍しちゃえ
78名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:42:10 ID:KYvBQWTk0
代表ではロッベンを完封してたし
攻撃力はアウヴェス並みだからな・・・
シャルケみたいな3流じゃなくて
もうちょっといいところ狙えるとおもうんだが
79名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:43:04 ID:yk+/0JF10
内田より長友がどのくらいまでやれるか見たい
80名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:43:26 ID:VWvy7/tc0
レギュラーのブラジル人が近々ミランに移籍して
いきなり来年から後釜に期待されてんのか
それじゃ休み無しでいきなり全開でプレーしなきゃならんやん
内田って膝とか吐き気とか体調ボロボロだからキツすぎじゃないか
81名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:43:55 ID:wcyMHAZIO
ここ最近のブンデスのチームの日本人への興味や関心は凄いな
やっぱり、長谷部のおかげかな

マガトは、岡田の後の日本代表監督になってほしい
82名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:44:37 ID:b/7NLVX+O
マガトが日本に来いよ
83名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:44:44 ID:T7mxJCM/0
長谷部とか内田みたいなクロス好きなのかな
84名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:44:46 ID:Tk7Fks8gO
マガトはいい監督だな、他サポ的には穴だから鹿島に居てほしいが、日本代表のためなら行って欲しい
85名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:44:58 ID:3e70fgpIO
>>1
鮭が優勝経験無いことの方が驚き

鮭、j、ケルンとブンデスの人気チームに日本人の噂多いなしかし
86名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:45:20 ID:El0WnHI2O
俺も長友の方が海外リーグで見たいわ。

開放的な性格だから、キャラ的にも外国人に溶け込めそうだし。
87名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:46:08 ID:WwzaCm3pO
馬鹿な・・・
俺たちの見る目が節穴だと・・・
88名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:46:17 ID:KMdE1skr0
>>52
それに気付くきっかけになった選手は誰なんだろ。

長谷部以前に指導した日本人選手がいるわけでもないし、
長谷部自身マガトチルドレンと呼ぶほどのもんでもないし。
ひょっとすると奥寺さんとかかね?w
89名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:46:22 ID:xIWmbwM90
>>36
性格とかコミュニケーションの問題じゃね
イタリアは初ゴール決めたら、その選手がお菓子だかケーキだかを
大量に買って振舞うらしいけど、満男さんきっぱり拒否しましたからね。
俺は俺って。
90名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:46:40 ID:ry9vMByJO
なんでマガトはそんな日本人好きなの?
91greenaway ◆7fQoPItomk :2009/12/16(水) 06:46:52 ID:RCMV4nxg0
内田がクソとか言ってる奴の見る目の無さがクソだから
この発言保存しといてくれ
92名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:47:26 ID:PV5y91uFO
>>78
凄いな
シャルケが三流なんて

地球には一流がないのか
宇宙か?宇宙なんだな?宇宙w
93名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:47:50 ID:4XBdQR1RO
>>81
年俸高いよ〜w
それでヴォルフス退団したんだからね。
でも出すだけの価値はある。
94名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:48:01 ID:p4zPmFkIO
やっぱ可愛いからな。
可愛いと得だな。
95名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:48:06 ID:W0CGB/Vr0
>>89
イタリア人からしたら小笠原なんて自閉症にしか見えないだろうしな
チームスポーツなんだからそれじゃ駄目だわ

ナカータは外人相手には社交的だし
96名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:48:12 ID:ODu2SCoD0
>>89
まんおらしいなw
97名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:48:15 ID:jony4jU00
大久保さんでこりてなかったのか
98名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:48:26 ID:S+uxkPkMO
長友は期待感あるね
内田は…(笑)
まぁ、精一杯頑張ればいいと思うよ
99名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:48:28 ID:KMdE1skr0
>>89
「チームで浮いてたから」が正解なんだとすると悲しすぎるな・・・・・・。
100名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:48:31 ID:i2LDVNJx0
101名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:48:35 ID:TrW3F4S70
なんで俺じゃなくウッチーにオファーは来ると思う?
102名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:49:22 ID:hSfGobOA0
夏は本田の蜃気楼な移籍話でむなしく盛り上がっていたが、
冬は景気の良い移籍話が結構あるな
ブンデスなら代表クラスの日本人なら通用するし、
来季はシャルケはCLも多分出れるだろうしな
ブンデスはCL枠も増えそうだし、香川がHSVあたりに移籍すれば、
毎年CLで日本人が見られるようになるだろ
環境も日本とは比べ物にならないぐらいにいいしな
103名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:50:47 ID:TrW3F4S70
>>88
ブッフバルトが長谷部を薦めたんじゃない?
104名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:50:50 ID:3e70fgpIO
このレベルのチームで日本人が頑張って結果出したら、次はいよいよバイエルン、楽隊だな
105名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:51:05 ID:Rb//MSE3O
ドイツのサッカー番組で、日本人てか東洋人は懸命に動きまわってええわ〜みたいに言ってた
内田じゃすぐガタがくるしょ
106名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:51:28 ID:CIpULQhWO
高校選手権にも、ユース代表にも、五輪代表にも出られなかった長谷部が日本の出世頭とは…
107名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:51:49 ID:rsUuleQnO
ドイツは厳しいだろう、もう少し体鍛えないと。
108名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:51:49 ID:hSfGobOA0
本田は欧州のスカウトの目からするとトップリーグじゃきつい選手なのかもな
だから結局ロシアやトルコからしかオファーが来ない
109名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:51:51 ID:4RiPC6fx0
俺たちってほんとサッカー見る目ないよな 
アウトゥオリ、オリベイラ、マガトと名将は内田の評価高いのに・・・まじ俺たちってサッカー見る目ないわ
110名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:52:21 ID:TUZXI+XmO
>>101
あなたの犠牲になったからでしょう
111名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:54:19 ID:4XBdQR1RO
>>108
工場長発見!
112名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:54:25 ID:BR/0Jwr20
「海外のサッカー見てないら分かんないっす」
113名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:55:05 ID:9Fx+FfIgO
内田にハフィーニャの替わりは務まらんだろ。
114名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:55:26 ID:WxllYRYM0
ひょっとして内田がいなかったら日本はワールドカップに出れなかったんじゃないか?
115名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:56:18 ID:KMdE1skr0
>>109
向こうの監督が褒める枠ってあるよな。
トルシエ時代 鈴木
ジーコ時代 加地
オシム時代 中村(憲)

みんななんだかんだで良い選手だったことを思うと内田も良い選手に育ってくれるんじゃないか。
116名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:56:53 ID:TrW3F4S70
>>106
日本の育成システムや指導者が無能すぎるだけだ
長谷部に手を挙げたのも浦和だけ、その才能に入団時から気付いてたのはオフトで開花させたのもブッフバルト
他のスカウトはみんな成岡に熱視線
117名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:57:32 ID:qdbZs9HcO
マガトのキツいトレーニングで追い込まれたらまた吐きそうだなwww
118名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:58:15 ID:XGY9rW83O
いきなりきたー!
マガトどんだけ日本人好きなんだよw
うっちー厳しいだろーが、がんばれ!
119名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:58:23 ID:pVV7/GlJO
>>106
ユースは控え扱いだったから浦和が断ったらしいけどね
120名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:58:40 ID:TrW3F4S70
内田「俊さ・・・、長谷部さんマガトのトレーニングで僕のフィジカル大改造できますかね?」
121名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:58:48 ID:i2LDVNJx0
やっぱ>>94の意見に賛成だな♪
122名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:58:58 ID:EHEW9dM40
まあオファーが本当にあったとしても
内田はいかんだろうよ絶対
123名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:59:02 ID:5Fi2BeJo0
そういやブンデスはウィンターブレイク長いから、日本国内とのシーズンずれの弊害は
他の欧州主要リーグよりも少ないってのもあるかもな。
124名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:59:28 ID:fuWanPIkO
高原、長谷部、内田。ドイツ人が描く日本人像はイケメンで固まるな
125名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:00:10 ID:W0CGB/Vr0
>>124
高原は類人猿だろ、どう見ても
126名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:00:11 ID:i2LDVNJx0
内田は以前、「海外には行きたくない」って言ってたもんね。
小笠原さんとBBQしたりして遊んでる方が性に合ってるんだろ。
127名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:00:33 ID:YNxZ79oLO
内田なんかドイツでやったらすぐケガするだろ
128名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:00:56 ID:KW6qhaib0
マガトは内田の攻撃センスを気に入ったかもしれんが
守備は気にしないのか
129名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:01:12 ID:gw98Z8JrO
海外興味無し
130名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:01:16 ID:gQbSNN3CO
うっちーは今最悪の状態だからな、今後の事も考えると成長するチャンスだな
131名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:01:30 ID:6SqBFFSAO
ラフィーニャと比較されるのはきついな
132名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:01:43 ID:JcXK8Bnj0
マガトって日本人が好きなのか
長谷部を引き抜いてやれ
133名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:01:47 ID:MzPypj/rO
>>125
伊達公子を馬鹿にするな
134名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:03:12 ID:S6PNCDT+0
でもドイツでターンオーバーで使われたほが
体力的には良いかもよ

日本だと酷使されまくりだもん
135名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:03:21 ID:GWyRnRS+P
長友の方が使えるぞ
136名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:03:21 ID:hSfGobOA0
本田さんが結局ロシアが有力で日本人なんてこんなもんかと思っていたが、
日本人も評価され始めたな
137名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:03:44 ID:qdbZs9HcO
内田「シャルケ?何それ?強いの?」
138名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:04:08 ID:CIpULQhWO
長谷部は、A3で浦和と韓国が乱闘になった時、両チームの輪の中心で、
なべやかんとドツキあってたシーンが一番印象に残ってるんだよな…
乱闘しろとは言わんが、内田もそれくらいの闘争心が無いとやってけないんじゃないの?
139名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:04:16 ID:c4gNereDO
長谷部みたいに成長すればいいけどな
なんか普通に向こう行ったらケツ掘られてそう
140名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:04:58 ID:I93+2l9oO
内田はマガトが好きな
日本人の規律正しさ、勤勉さはあまり持ってないように思う。
4、5試合ベンチならすぐ腐りそう。
大丈夫か?
141名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:05:36 ID:V2/l2ZBI0
>>136
ロシアと言ってもCSKAモスクワはブンデス王者より強いけどな。
どうせロシアには行かんよ。他からもオファーが来るだろ。
142名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:07:06 ID:El0WnHI2O
そういや海外興味ないって内田言ってたな

やべっちだっけ?
143名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:07:40 ID:W0CGB/Vr0
>>138
長谷部は優勝争いの中の選手ミーティング中、ドイツ語で
「お前ら前の選手が守備しないからチームが勝てないんだ 今が大事なときだろ もっと守備で走れ」
って怒鳴ったりするくらい気が強いからな

中田もそうだけどそのくらい気が強くないと海外では中々順応できないな
144名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:08:12 ID:iInBiBY+0
>>54
oh....小林まじかい
密かに期待してたんだがな
145名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:08:28 ID:ox201C3sO
SBの枠が空くんなら行った方がいいな
海外移籍する際に前もってレギュラークラスの奴が移籍してあるのって
結構幸運というか日本人選手が移籍するときとしてはかなり珍しい気がする
来年W杯ってところが考えどころなんだろうが
146名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:08:48 ID:oC/5y3CS0
内田にオランダのPSV、アヤックス、オーストリアのラピッド・ウィーン、ドイツのオッフェンハイムが興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226881342/l50x
[海外ソース]Japaner Atsuto Uchida bald in Europa?
http://www.4-4-2.com/displaynews/date/2008/09/26/japaner-atsuto-uchida-bald-in-europa.html
セリエA復帰バリが鹿島DF内田に興味
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090627-511189.html
【サッカー】ドイツの名門ドルトムントが長友佑都&内田篤人獲得に向けスカウトが視察「本気で日本人の才能を獲得したいと思っている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255209235/
【サッカー】ドイツ1部のシャルケ04が鹿島の日本代表DF内田篤人に正式オファーへ!今季から指揮のマガト監督が獲得熱望 new!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260911669/
147名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:09:42 ID:PTfCrmQw0
優勝特集で一気にこいつの痛さが知れ渡ったな
148名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:10:15 ID:eXGL9mw+0
長谷部がドイツ行った時の年齢と同じかね?
149名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:10:45 ID:U74YqBsO0
向こうならコンディションとかちゃんとメニュー組んでくれそうだし、いいんじゃないか
150名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:11:11 ID:i2LDVNJx0
>>142
多分そう。
コオロギだけが小笠原に誘われてなかったやつ。
151名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:11:12 ID:CIpULQhWO
>>136
ロシアは今、石油マネーとヒディンクのインフラ整備で、格段にレベルがあがってきてるから、
中々馬鹿に出来ないよ。
もうスペインやイングランドみたいな西欧がサッカーの中心だ、
みたいな価値観は崩れつつあるのかもしれない。
ブンデスも観客の伸びは堅調だし、中々将来有望
152名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:11:15 ID:Q3v4d2Mg0
内田は人間的に嫌い
国外移籍大歓迎
いや出来れば氏んで欲しい
TVで2度と見たくない
153名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:11:37 ID:Iz5gh5V20
こいつオランダ戦で見たけどタフネスがないからドイツじゃ
通用しないよ。
154名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:11:49 ID:cGoXhcekO
代表には円熟期を迎えた徳永もいるし、遠慮なく行ってみたらどうだ?
現状、年齢の割に明らかに伸び悩んでるし。

マガトに鍛えられて覚醒するかもしれん。
155名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:11:59 ID:hSfGobOA0
>>141
マガト時代ですらUEFA杯でPSGにボコられた内弁慶クラブを過大評価するなって
マガトがいなくなってただの中位クラブに戻った今のヴォルフスブルクなんて
たいしたレベルじゃねーよ
マンU2軍にすらボコられるレベル
それにCSAKモスクワとの直接対決は3-1、1-2で当該成績ならヴォルフスブルク
の方が上回っているんだよ(ジェコがアホやらなきゃ1勝1分
156名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:12:24 ID:MbJn5/zM0
ドイツでは日本人は比較的扱いがいいな
今の日本人選手はドイツ行きがベストだろうな
157名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:13:29 ID:V2/l2ZBI0
>>144
小林は残念ながら落ちた。
でも昨日発売のサカマガによるとケルンは香川に正式オファーを送ったらしい。
158名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:14:47 ID:V2/l2ZBI0
>>155
工場長乙。
159名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:15:46 ID:W0CGB/Vr0
>>155
PSGのときはリーグの優勝が現実的になっていたのであまりやる気がなかったという理由もある
わざと負けたとまではいわないが
160名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:15:47 ID:ZbFteJraO
発言を聞いている限り、考えが甘ちゃんだから行かないでしょ。
海外までいって上手くなりたいとか全くないよ
161名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:16:32 ID:ItzDx9vnO
>>156
長谷部とかスシボンバーの活躍が印象にあるんだろう
もっと増えたらいいね
162名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:16:53 ID:3R1f326sO
一度行ったほうがいいな

トントン拍子にうまく行きすぎてなんか怖いから
壁にぶち当たるべき
163名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:16:59 ID:wa8ZPtZk0
長友にしとけや
164名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:17:05 ID:U71AREZTO
犬飼がマガト獲得熱望しろよ
165名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:17:21 ID:oOG6PR43O
長友じゃ…?
166名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:17:54 ID:CIpULQhWO
>>164
ジーコ、オシムを見ると、
日本は名将の墓場という感じだが…
167名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:18:18 ID:XoJOFSI70
>17日に日本を出発し、現地ではリーグ戦観戦や、施設見学させる予定。

ん?ん?
これは決定事項?
本人結構乗り気って事?
168名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:18:32 ID:Fq/WPA1mO
こいつは態度悪いよね。
あんな態度で欧州に行ったら笑われるな。
169名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:18:45 ID:3e70fgpIO
>>148
より2、3歳若い
170名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:19:15 ID:CIpULQhWO
第二のラフィーニャなら内田じゃないの?
第二のラームなら長友だが。
171名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:19:22 ID:jlb8fUjp0
4億がお買い得な世界にいくのか・・・。
4億分働くのはきちーぜ。まぁがんばれ。
172名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:20:25 ID:hSfGobOA0
本田信者って悪質だよな
ウッチーとか香川とか長友のビックオファーに嫉妬丸出しだし、
その焦りからロシアを急に持ち上げ始めるしな
ちなみにロシアリーグは欧州カップ戦の枠が増えたら、
案の定苦戦し始めてるね
UEFA Country Coefficients 2009/2010だと16位
ウクライナ勢が今季不調だから、今季中の逆転はないだろうが
UEFA Country Ranking 2011だとウクライナに抜かれて7位
173名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:21:41 ID:P7LbwnH50
ガンバvs鹿島みたけど酷かったけどなぁ
174名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:22:47 ID:MN7NJMoRO
長友も早く海外行けよ
175名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:22:49 ID:7GBVKBBd0
シャルケもぐんぐん順位上げてきたな
なんなんだマガトは
176名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:22:49 ID:2MrinWNiO
ドイツリーグって誰でも通用するよな。
177名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:23:02 ID:CIpULQhWO
>>171
ハハハ、馬鹿だなぁお前、そんなこと気にして打ってたのか?
気楽に打ちゃいいんだよ。
4億で顔青くしなきゃいけないのは、後ろにいる鹿島とシャルケと…マガトだろ?
178名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:23:07 ID:hSfGobOA0
>>159
お前冗談で言ってるの?
PSGにボコられた時のヴォルフスブルクは優勝争いなんてしてないぜ?
ヴォルフスブルクの快進撃はUEFA杯で敗退した後
179名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:23:14 ID:oC/5y3CS0
Veltins Arena

ヴェルティンス・アレーナ(Veltins Arena, 以前の名称をArena AufSchalke)は、
ドイツのノルトライン=ヴェストファーレン州ゲルゼンキルヒェンにあるスタジアム。
2001年にドイツ初のドーム型スタジアムとして完成。2005年から地元のビール会社「ヴェルティンス」が命名権を取得したため
ヴェルティンス・アレーナ(Veltins Arena)と呼ばれている。
収容人数は61,481人。UEFAのスタジアムランクでも最上級のエリートを獲得している。
地元のサッカークラブチーム・シャルケ04がホームグラウンドとしているほか、2004年にはUEFAチャンピオンズリーグ決勝を開催。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%95%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%B1
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Schalkestadion.jpg/800px-Schalkestadion.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/Arena_auf_schalke_gelsenkirchen_germany.JPG

スタジアムの中はビール管が縦横に走っていておいしいビールが飲める。
http://waka77.fc2web.com/studium/601germany/03shalke.htm
ttp://waka77.fc2web.com/studium/601germany/03Shalke1.jpg
ttp://waka77.fc2web.com/studium/601germany/03Shalke2.jpg
180名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:23:36 ID:7Tos9q2J0
>>176
何の競技の話?
181名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:23:42 ID:V2/l2ZBI0
[日本人欧州間or日本→欧州移籍(噂)情報]
FW森本貴幸(21歳)⇒マンチェスターU(ENG)、ローマ、フィオレンティーナ(ITA)、その他
FW宮市亮(17歳)…ケルン(GER)⇒練習参加予定
FW風間宏矢(16歳)…エスパニョールユース(ESP)
MF長谷部誠(25歳)⇒マンチェスターU、ブラックバーン(ENG)、その他
MF本田圭佑(23歳)⇒PSV(NED)、CSKAモスクワ(RUS)、その他
MF香川真司(20歳)…VVVフェンロ(NED)、シャルケ、ドルトムント、ハンブルガーSV、ケルン(GER)、サラゴサ(ESP)⇒オランダに施設見学予定
MF幸野志有人(16歳)…バレンシアユースA(ESP)⇒練習参加
DF吉田麻也(21歳)…VVVフェンロ(NED)⇒濃厚(約85%)
DF内田篤人(21歳)…シャルケ、ドルトムント(GER)、バーリ(ITA)
DF長友佑都(23歳)…セルティック(SCO)、ドルトムント(GER)

※香川はVVVフェンロ、ケルンから正式オファー受け取り済。吉田もVVVフェンロから正式オファー受け取り済。
182名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:23:41 ID:alFNF+9Q0
マガトなら行くべき棚
マガトは日本で監督やりたいのかな
183名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:23:59 ID:TWIE81XDP
内田の守備は軽いから定着するのは難しいだろうな
184名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:25:03 ID:/fJoLhxsO
いいんじゃない。彼の乱調は長いハードスケジュールのせいもあるとおもう
腰を落ち着けて全力でマイスターシャーレ狙ってみては
185名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:25:28 ID:V2/l2ZBI0
>ID:hSfGobOA0
>ID:hSfGobOA0
>ID:hSfGobOA0
>ID:hSfGobOA0
>ID:hSfGobOA0
186名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:25:28 ID:mkPAOpBO0
結局だれも海外にはいかないのなw
187名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:25:34 ID:3e70fgpIO
>>176
大久保さんも54得点トリオの一人として爆発したよな
188名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:25:59 ID:W0CGB/Vr0
>>178
当時も4位くらいにつけていて優勝争いが見えてきた時期

もちろん1位になったのはその後だが、CL出場圏内も見えてきて
リーグに集中したほうがいいという雰囲気もあった

あのマガトもホームで負けても怒りもせず笑ってたし
これでリーグに集中できてよかったという意見が大半だった
189名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:26:38 ID:4VusdbygO
ブンデスは長谷部や高原が活躍出きるレベルだし内田も楽勝だろう。
190名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:26:51 ID:Q3v4d2Mg0
78 :名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 06:42:10 ID:KYvBQWTk0
代表ではロッベンを完封してたし
攻撃力はアウヴェス並みだからな・・・
シャルケみたいな3流じゃなくて
もうちょっといいところ狙えるとおもうんだが

突っ込むところ多すぎ
191名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:27:22 ID:XoJOFSI70
>>184
いや行ったらオフがめっちゃ短くなるんだぞw
192名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:28:06 ID:CIpULQhWO
>>190
お前、友達から冗談がわからない奴って言われてないか?大丈夫か?
193名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:28:21 ID:3e70fgpIO
鮭対jのルールダービーで長友と内田がマッチアップなんて事態になったら、鼻血吹き出ちゃうね
194名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:28:29 ID:TUZXI+XmO
>>179
どこでも生サーバビール常備とはw
良いスタジアムだ。
195名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:28:59 ID:pC/uMKzw0
意外だな絶対長友の方をほしがってると思ってた
196名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:29:02 ID:D4Ggjq1ZO
>>89
まじっすかw
郷に入れば郷に従えww
197名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:29:02 ID:0iAL5Kh50
うっちいいいいいいいいいい
198名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:29:08 ID:jjBjc5Ej0
シャルケで活躍 → 日本代表にとっていいこと
                                   これは移籍すべき
シャルケで干される → 日本代表にとっていいこと
代表から遠ざかる
199名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:29:15 ID:j0UIZETXO
獲るなら長友だろ
あいつは左だけどさ
200名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:29:29 ID:W0CGB/Vr0
長谷部がゴールしたのもその時だが、選手監督ともども緊張感もなく
ゴールの瞬間マガトも苦笑いしてたな

負けても皆コメントもサバサバしていて、さあリーグに集中しようという感じだった
201名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:29:45 ID:CIpULQhWO
>>193
ドルトムントで長友がポジション争うのは、もしかしてイヨンピョか?
202名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:29:47 ID:hSfGobOA0
>>188
1stレグで1-3でボコられた時は4位じゃないだろ
実質1stレグで敗退が決まっていたんだから、
その時はELが狙えるかという位置
203名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:30:17 ID:zD0L8hk80
>>191
まぁでもドイツはウインターブレイク長いから、ほかよりはマシだよね
いくとしたら、ドイツからのオファーの今しかない
204名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:30:17 ID:PTfCrmQw0
内田も長友も吹っ飛ぶイメージ
205名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:30:45 ID:V2/l2ZBI0
>>201
イ・ヨンピョなんか今中東にいるぞw
代表では主力だけどな。
206名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:30:46 ID:3e70fgpIO
>>201
ヨンピョはとっくにクビになって中東でやってるよ
207名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:31:07 ID:LyWHpf9U0
>>193
ヴェストファーレンでやれるのは最高だろうなw雰囲気ありまくりだし
まあ、内田は海外興味ないから無理だろうけどね・・・
208名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:31:17 ID:TUZXI+XmO
>>199
元々右らしいよ。

ちと視野が狭いきらいはあるが、豊富な
運動量でどこのポジションでもやるのが
売りらしいし。
209名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:31:36 ID:CIpULQhWO
そもそも、ラフィーニャは右、内田も右、
長友は左だよねw
210名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:31:47 ID:zD3YtoNqO
いってほしいけど海外に興味ないみたいだから実現しないかもな
211名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:32:26 ID:3e70fgpIO
ルールダービーってクラシコやミラノダービーやマンチェスターダービーより熱いと思う

マジでj長友、鮭内田、移籍しないかなぁ
212名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:32:56 ID:LARJAND60
ジャパンマネー目当てか
213名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:33:29 ID:CIpULQhWO
>>211
セビリアダービーとどっちが熱い?
214名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:33:50 ID:6pMdk7KUO
未央ちゃんの件は許さない
215名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:34:44 ID:V2/l2ZBI0
シャルケからのオファー断る俺ってかっこいい・・・みたいな感じはやめてほしい。
内田なんて岡田じゃなくなったら代表に入れるかどうかも分からないんだから行ける時に行って
マガトに鍛えてもらってほしい。
216名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:35:04 ID:cGoXhcekO
>>214が気になる
217名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:35:20 ID:LyWHpf9U0
>>212
ギャグか?
ブンデスは世界一観客平均動員多いリーグ
さらに経済的にもまったく赤字がない健全すぎるリーグ
218名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:36:17 ID:eh1PPQUmO
すぽるとで海外怖いから行きたくないってふざけたこと言ってたな
俺にその才能譲ってほしいわ
219名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:38:12 ID:hSfGobOA0
本田には期待がもてなそうだから、内田や香川には冬に移籍決めてほしいね
長友はW杯後のようだから
220名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:38:35 ID:4WWheffU0
え?マガトで化けるのか?
221名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:38:43 ID:CIpULQhWO
>>217
シャルケとドルトムントはそうでもないんじゃないか?
前者はロシア資本ガスプロムの支配下だし、
ドルトムントは権利者にホームスタジアムを担保に取られてるし…
俺の情報2、3年前だから、状況は変わってるかもしれないが…
ただ、ガスプロムがいるなら、ジャパンマネーは必要なさそうだな。

シャルケといや、松永君どうなったんだろ?
222名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:38:43 ID:6SqBFFSAO
いくらなんでも長友あたりと比較するのは内田に失礼だろ
223名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:38:46 ID:5PwKMlXcO
>>211
10年くらい前ならローマダービーが世界で一番熱いダービーマッチと言えたんだがなー
ローマにもラツィオにもたくさんスターがいたし
224名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:38:48 ID:MzfqzvgMO
やっぱりプロが観て素質的には内田素晴らしいんだろな
にわかにはザル守備のイメージしかないけど
225名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:39:01 ID:kirGEIIlQ
>>212
4億円も投資したらさすがに回収できないだろー
226名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:39:38 ID:yIo/NidUO
鬼軍曹マガト。


虚弱内田は何度も吐くんじゃ…
227名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:39:47 ID:XnEFcdgs0
若いからな。成長を見込んでのことだろうな。
唯一の懸念はシャルケのサポーターか。
228名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:39:58 ID:W0CGB/Vr0
>>202
当時の順位を探したけど見つからなかったが、とにかく2/27は上位にいたことは間違いない

負けてもサバサバしていてさあリーグに集中できるという雰囲気だった
229名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:40:16 ID:V2/l2ZBI0
>>221
松永はUで頑張ってるよ。
シャルケはU-17チームにも富田平っていう15歳の少年がいる。
230名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:40:27 ID:w2xbRTXr0
ここぞとばかりに代表厨が必死だな
231名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:40:28 ID:im5iYMPc0
ドイツ人は内向的で暗くて陰湿なイジメをするから行かない方がいいよ 
まー鹿島は放さないだろうけど
232名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:40:49 ID:D0Fej/2M0
2009年12月13日現在

順位 チーム名 勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差
1 レバークーゼン 32 16 8 8 0 32 11 21
2 シャルケ04 31 16 9 4 3 25 13 12
3 バイエルン 30 16 8 6 2 29 13 16
4 ブレーメン 28 16 7 7 2 31 14 17
5 ハンブルガーSV 28 16 7 7 2 32 18 14
6 ドルトムント 27 16 7 6 3 22 17 5
7 ホッフェンハイム 25 16 7 4 5 26 14 12
8 マインツ05 24 16 6 6 4 21 21 0
9 ボルフスブルク 23 16 6 5 5 30 30 0
10 フランクフルト 23 16 6 5 5 20 22 -2
11 メンヘングラッドバッハ 21 16 6 3 7 22 26 -4
12 フライブルク 18 16 5 3 8 19 32 -13
13 ハノーファー96 17 16 4 5 7 19 24 -5
14 ケルン 15 16 3 6 7 7 15 -8
15 シュツットガルト 13 16 2 7 7 13 22 -9
16 ボーフム 13 16 3 4 9 15 31 -16
17 ニュルンベルク 12 16 3 3 10 12 29 -17
18 ヘルタ・ベルリン 6 16 1 3 12 11 34 -23



CLあるな
233名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:41:30 ID:P7LbwnH50
浦和戦のコウロキへのアシストは良かったなぁ
234名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:41:41 ID:7dfo4rohO
ヨーロッパからの評価が高い内田の価値からいって、4億どころか倍は引き出せるんじゃないか。
壁にぶち当たってるし、これは行くべき。内田が居ると鹿島勝つからつまらんしw
235名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:41:53 ID:muzyfPny0
大久保可みたいに途中で構想外になるんじゃないか
236名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:42:40 ID:W0CGB/Vr0
>>202
それと1-3で負けたホームの試合は2/27のセカンドレグな
237名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:43:14 ID:GaA4YnLC0
長友って元々右サイドバックの選手じゃなかったか?
238名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:43:25 ID:hgAeTc5tO
尻穴をカミソリで切りひろげられてレイプされる映画思い出した
239名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:43:57 ID:ea0gkmZH0
内田ってTHEゆとり代表って感じでやる気とか向上心を感じなくね?
ドイツとかマガトなら長友の方が相性よさそう
240名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:44:44 ID:nehHesjfO
マガトなら逝け
完全に伸び悩んでるからな
このままだと代表でもクラブでも消えるぞ
ブンデスのトップクラブで鍛えて来い
241名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:44:44 ID:3e70fgpIO
>>214
さすがにアンダルシアダービーには敵わないとおもw
242名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:44:54 ID:LyWHpf9U0
>>235
ラフィーニャの後釜として考えてるらしいからダメなら構想外もありえる
マガトのスパルタで化けれたらもうけもんって感じと俺は見てる
内田は守備お粗末だからな・・・(´・ω・`)
243名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:45:27 ID:w3ZtjVSKO
>>234
無理
せいぜい最高級の評価でも150万ユーロくらいだろ

それ以上なら、あっさり見切られる
244名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:45:47 ID:uZsuUFHe0
内田は行かせたほうがいいかもな
こいつには意識改革が必要だろう
マガトの鬼調教ならベストだ

Jで観れなくなるのは寂しい感もあるが、長谷部にアドバイスもらってよく考えるべき
245名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:45:55 ID:hSfGobOA0
本田は24でロシアだと厳しいよな(来夏で25か…
トップリーグでのキャリアは期待できなそうだ
ドイツもELで勝てるようになったら、CLじゃかなり楽なグループ入っても
敗退が続くようになってきてるしな
香川も内田も長友も、ドイツからステップアップ意気込みは忘れないで貰いたいね
アジアの上位国じゃプレミアやリーガで活躍している選手がいるんだから
246名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:45:58 ID:fafDHmo50
もう日本代表監督やっちゃえばいいじゃまいか
247名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:46:20 ID:+uaZfnma0
ついていけないだろ
248名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:46:36 ID:7dfo4rohO
>>216
彼女だべ。内田の。
スパサカに居た加藤未央
249名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:46:44 ID:TrW3F4S70
2014年が楽しみだな!
250名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:46:46 ID:V2/l2ZBI0
>>237
そう。
五輪代表では内田、クラブでは徳永がいるから左SBになったが本来は右SBもしくはSHの選手。
実際五輪代表でのデビュー戦では右SBとして出場してた。
251名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:46:54 ID:3e70fgpIO
>>233
完璧だったね
内田はアーリー気味の方が良いクロス上げる印象
人がついちゃうとダメダメになっちゃう
252名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:48:11 ID:g7eWcosf0
外国人はおれはやるぜおれはやるぜのタイプが評価されるが
マガトは勤勉な滅私奉公の水汲み係も評価してくれる
日陰の身に適応できた長谷部は可愛がられた

うっちーはむりぽ
253名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:48:31 ID:CIpULQhWO
五輪代表壮行試合、日本対アルゼンチン(雨で途中中断になった試合)に言った時、
俺の斜め後ろに座ってた奴が、長友の高校時代のチームメイトらしくて、
「高校の時の長友って、箸にも棒にも引っ掛からないってイメージだったのにな」
とかしみじみと言ってたな。

長谷部といい、長友といい、日本の指導者って…
254名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:48:58 ID:hSfGobOA0
>>236
こっちの勘違いじゃなきゃ、1stレグと2ndレグとも1-3で負けだろ
日本語通じてないのか?
255名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:49:35 ID:W0CGB/Vr0
>>254
ファーストレグは2-0で負け
256名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:49:51 ID:7dfo4rohO
>>245
本田は来夏で24だろ
北京世代だが、年下だったよ
257名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:50:06 ID:k7Q7vLbI0
イユンピョは年

けど、ドルトムント在籍時
年通算採点3点台を出せたアジア人はこいつだけ
258名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:50:19 ID:jjBjc5Ej0
>>256
レスすんなよ
259名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:50:45 ID:C2+33SHM0
内田はJですら最近微妙なのに大丈夫か
水野もJでは活躍してたよね
260名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:51:22 ID:j0UIZETXO
まあ内田の守備とフィジカルが向上したら儲けもんだわな
もし化けたら年齢的に2018、もしかしたら2022までは代表でいられるかもだし

でも今の内田は唯一のセールスポイントの攻撃参加もボロボロだからなあ
北京開幕直前あたりが一番キレキレだった気がする
261名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:51:32 ID:cDuQG1UH0
ID:hSfGobOA0

こいついいかげんうるさい
ここは本田を貶す場所じゃないです
262名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:52:01 ID:wzNbC2jzO
ゲロ吐き特性のある小動物にしか見えなくなってきた
263名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:52:29 ID:D0Fej/2M0
>>245
朝鮮人きめえ
264名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:53:05 ID:hSfGobOA0
>>255
それはこちらの勘違いというか記憶違いだが、
1stレグで敗退が事実上決定していたことには変わりがないわけだ
こちらの主張は間違ってはないな
265名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:53:19 ID:uZsuUFHe0
ラフィーニャは選手としては優秀だが、マガトが一番嫌う生粋の夜遊び人だからな
文句言わずに練習に励むだけで好印象もたれるぞ
266名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:53:28 ID:CIpULQhWO
長谷部とホントモといい、
フジの女子アナはサッカー選手好きなのかな?
一時、浦和の堀之内だか釣男だかが、皆籐アナと付き合ってるとかいう話まで出てたな。
267名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:53:55 ID:Ygl4D8qK0
長谷部のおかげだな
長谷部の運動量、スキル、スピード勤勉さが
マガトに好印象だったから
こうやって他の代表にもオファーが来る

ウッチーはマガトにひょろい体を鍛えなおしてもらえ
268名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:54:07 ID:wcyMHAZIO
>>176
冗談は自分の顔だけにしとこうね
269∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2009/12/16(水) 07:54:26 ID:XRHPpo610 BE:578280645-2BP(5)
      クラニー ファルファン

          ラキティッチ
           (ケニア)
 シュミッツ    モリッツ   ラフィーニャ

ヴェスターマン ボルドン ザンブラーノ 内田 
         (ヘーヴェデス)   
           ノイアー
270名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:54:36 ID:r753H3xT0
いやウッチーは脱ぐとすごいお
271名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:54:39 ID:CIpULQhWO
>>265
逆に言うと、遊び人のくせにマガトが外せなかったほど凄い奴って事か。
272名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:54:42 ID:bjDvw8X80
報知ソースだけど他紙でも出てんのか?
273名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:54:51 ID:GR5uw8WFO
また胃がやられて吐きまくるな…
274名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:55:58 ID:hSfGobOA0
本田は信者がエールで評価されてるとしきりに主張しているが、
夏も冬もCSAKモスクワが一番有力なオファーという時点で
欧州スカウトの評価がうかがいしれる
Jでプレーしている香川、長友、内田以下ということか
275名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:56:25 ID:MzfqzvgMO
もし行けば、オリベにマガト指導してもらえる
選手としてはかなり幸運な部類
276名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:56:42 ID:TWIE81XDP
長谷部みたいに便利である程度色々できる選手は重宝するからね。
途中交代でも文句言わないし。
内田の守備力だとすぐには難しいだろうけど、鍛えられれば伸びる可能性が高い。
277名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:56:48 ID:fdDcHHerO
ゲロゲロ吐くけどいいの?
278名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:57:37 ID:dbu1sDdx0
内田は海外絶対いかない、いきたくないってTVのインタブで言ってなかったっけ?
279名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:57:38 ID:0KXxSbAt0
鹿島みたいに出ずっぱりはなくなるからいいんじゃないの
280名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:57:56 ID:PArVuHEN0
軍隊トレーニングか
ひょろい内田にはいいかもな
281名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:58:13 ID:uZsuUFHe0
>>271
まあ実際凄いしな
ただ、ラフィーニャがミランに移籍するとなると、せっかく復活したイケメンがまた夜遊びの道に…
282名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:58:14 ID:PTfCrmQw0
ドリブルもそんなうまくないと思うんだけど
283名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:58:43 ID:nehHesjfO
>>260
現状だと上手く逝って市川コースだもんな
普通に逝ったら25過ぎにはJ2にいそう・・・
あの人は今コースだわ
284名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:59:09 ID:wcyMHAZIO
内田では守備が...とか言ってる人が多いけど、恐らく内田はラフィーニャの後釜として考えられてると思うんだが、ラフィーニャ自体も守備は全然だった気がする
285名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:59:34 ID:Ygl4D8qK0
長谷部とかウッチーや長友はともかくスピードがあるわけで
それはそれだけで武器なんだよね
たぶんコオロキも海外でもだいじょうぶ
286名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 07:59:54 ID:LyWHpf9U0
>>274
エールで活躍して評価されてるのは年間の採点のランキングにも入ってるんだから事実だろ
そこまで必死に本田だけネガる理由がさっぱりわからん
287名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:00:02 ID:h9iR+aIm0
ID:hSfGobOA0
ID:hSfGobOA0
ID:hSfGobOA0
スレチの話すんなよ、工場長、本田スレで独り言いってろよ
288名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:00:44 ID:3e70fgpIO
>>266
釣男と愛子は高校の一学年先輩後輩
289名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:00:53 ID:712nO9lyO
シャルケにいる 日本人FWは リザーブリーグとかに 出てるのかな?
290名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:01:04 ID:hSfGobOA0
本田みたいにエールでそこそこ活躍しても、
アジアでもプレミアやリーガで活躍する選手もいるからな
いまいち盛り上がらないんだよな
エールで評価されてトップリーグで活躍して初めて成功扱いでいいだろ
291名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:01:09 ID:AeO8tRpj0
内田なら長友か徳永取った方がいいのになー
292名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:01:58 ID:2MrinWNiO
ドイツなら少し慣れれば誰でも通用するし行ってみるのも良いんじゃない。
293名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:02:10 ID:Pcktp35dO
どうせ誇大解釈の記事なんじゃないの。マジだったら行った方がいいけど、こいつはなんか苦労しそうだな。
294名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:02:20 ID:ni1L0JiI0
最近調子悪いけど
ポテンシャルはガチだからな
海外でタフな奴らと揉み合って意識が変われば急成長する可能性がある
295名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:02:26 ID:WiKOvnkp0
よかったなウッチー
ドイツじゃ死ぬほど練習しなよ
まだ若いしスタミナつければいい選手になるよ
296名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:02:35 ID:EEdcOJZ4P
ついたあだ名が4部練習のマガト
297名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:03:03 ID:ZMGQPMZz0
これはいいオファー
298名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:03:13 ID:XRHPpo610
>>269
ラフィーニャ→モリッツ
モリッツ→マティプ
299名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:03:31 ID:8DDSf8Et0
大久保は代表ではアレだけど普通に日本人FWの中では上位にいる
しかし性格や根性的な部分で海外じゃ成功できなかったな
色々ともったいない
300名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:03:56 ID:fYtBnuov0
またマガトか
301名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:04:44 ID:V2/l2ZBI0
>>274
本田はCSKAだけ名前が今のところ挙がってるけど他複数のクラブから関心持たれてるぞ。
まぁまだ23歳でエールの平均採点ベスト5に入ってる選手だから当たり前と言えるが。
302名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:05:31 ID:W0CGB/Vr0
>>264
まあ2点差だったら敗退決定というわけないだろうけど、
特にセカンドレグはやる気が感じられなかったね

結果的には余計な試合が増えなかったから優勝できたしよかったとは思うが
マガトは策士だからそのくらいは考えていそうな気がする
303名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:06:01 ID:C+NWjkk80
ウッチー、未央、マガトと3Pしたい
304名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:06:10 ID:5HsL2jI8O
五輪本戦の内田はドリブルクロスCKと完璧だったよね

あれ見ちゃうと今は信じらんない
305名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:06:20 ID:VuXAFKu90
こいつは海外で通用するだけのメンタルないよ
ベーハセみたいな負けず嫌いじゃないと無理
306名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:06:26 ID:uZsuUFHe0
>>299
リーガでプジョルチンチンにしてたじゃん
307名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:06:35 ID:Pcktp35dO
内田の性格は超海外向きじゃなさそう。その辺変われればやっていけそうだね。
308名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:07:06 ID:CIpULQhWO
マガトは3年後、意表を突いて自チームに高橋峻希を招き入れる富田
309名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:07:16 ID:V2/l2ZBI0
>>306
単発じゃダメだってことだな。
310名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:07:33 ID:h+mhLHwLO
海外から見たで日本の穴が分かってきたな
W中村、遠藤
弱すぎ遅すぎプレースタイルが古いアジア仕様
外人頼みで周りに負担を掛けるプレースタイル
311名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:07:46 ID:hSfGobOA0
エールで年間最優秀選手候補と評価されてもね…
本田さんにオファーしてくるクラブの面々を見ると
やっぱり欧州スカウトの評価はいまいちなんだろうねとしか思えない
ドイツのクラブからすらスルーされてる状態じゃね
ドルトムントに興味をもたれていた小野以下だね
312名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:08:04 ID:MbJn5/zM0
>>303
おまえがその3人のうちの誰かじゃないと3Pはできないぞw
313名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:08:44 ID:D0Fej/2M0
>>299
なんだかんだJじゃ点取ってるしな、なぜあの落ち着きを代表でできないのか
314名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:08:56 ID:Ygl4D8qK0
ウッチーがガチムチになって
フィジカル負けする欠点が解消されれば
日本代表の右サイドはウッチー、長谷部のスピードだけでも
相手にとっては相当な脅威になる
まあ2010後の話だけど
315名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:09:25 ID:ZmzjfFgiO
小林大悟はどうなったんだっけ?
316名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:10:21 ID:hSfGobOA0
ブンデスのクラブはエールの有力選手をかなり取ってるけど、
本田さんって相手にされてないんだよね…
317名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:10:44 ID:LyWHpf9U0
>>315
ケルンはダメだったらしい
318名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:10:51 ID:uZsuUFHe0
>>310
穴は茸と中澤、そして素直に2トップにしない岡田だよ
319名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:11:31 ID:h9iR+aIm0
>>316
お前もこのスレの流れ読めてないから、誰からも相手されてないぞ
320名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:11:36 ID:TWIE81XDP
工場長が暴れててワラタw
異常な茸擁護と異常な本田叩き。こいつは1発で分かるw
321名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:11:46 ID:8DDSf8Et0
>>315
ダイゴスターベイクか
322名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:12:16 ID:ni1L0JiI0
さすがに小林じゃ厳しかったでしょうな
323名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:12:52 ID:hSfGobOA0
おれは工場長じゃないよ(そんなおっさんじゃない
中堅私大の真面目な学生だよ
324名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:12:52 ID:CIpULQhWO
>>313
知ってるか?
山岸 智 J通算20得点
羽生直剛    27得点 
佐藤勇人    32得点 
325名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:13:07 ID:R39+04v1O
うっちー通用するのかいうっちー
326名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:13:21 ID:nicQ2NZm0
中田ヒデもプライベートでサッカーは見ないって言ってたのに、
晩年になって見始めたんだよね。
CLのユーヴェの試合が凄かっただのバルセロナがいいだの。

内田も今から見とくべきだと思うがね。
W杯後、結局意識することになるんだろうから。
327名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:13:21 ID:NUwmbN47O
ラフィーニャが移籍するからな。
良い機会かもしれんぞ
328名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:13:41 ID:h+mhLHwLO
遠藤も憲剛も外人居なくなると酷いよ
ヨレヨレ
329名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:13:44 ID:D0Fej/2M0
>>324
は?
330名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:13:52 ID:VMK8TlHJ0
>>311
まあ冬のマーケットだからね
来夏はそこそこのオファーがあるんじゃね?
331名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:13:54 ID:TrW3F4S70
移籍したら9月にぶち抜かれたHSVのオランダ代表エリアと再戦か
332名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:13:55 ID:CIpULQhWO
>>326
晩年てw
ヒデ殺すなよw
333名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:14:22 ID:hJhI16qn0
内田(笑)じゃどうせ通用しねーよ
334名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:15:03 ID:wcyMHAZIO
>>310
遠藤って、日本では凄い評価されてるけど海外クラブからのオファーの話しは一切聞いたことないよね
335名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:15:11 ID:h9iR+aIm0
また工場長の職業増えたようだ
336名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:15:34 ID:LyWHpf9U0
>>331
エリアは日本代表戦大活躍だったなw
ハンブルグでもうまくいってるし
337名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:16:02 ID:pp1zljd8O
SHになるんだな
それもありだ
338名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:17:15 ID:8DDSf8Et0
エリアはロッベンとポジション争えるレベルまできたな
リバポにいるバベなんたらって選手は最近代表選ばれてるのかな
339名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:17:27 ID:TWIE81XDP
オランダは伝統的に良いウィンガー育てるの上手いね〜
340名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:18:21 ID:Qsyd6bNt0
内田がマガトのとこいけば厳しい練習で精神的にも肉体的にも成長できるかもね
まあへこたれて帰ってくるかもしんないけど
341名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:18:28 ID:ddY/7OhKO
04って創設5年かよ。
そんな歴史が浅いクラブなんて潰れるのがオチだろ。
342名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:18:40 ID:lOEam7gp0
内田がマガトに鍛えてもらってガチムチになればワールドカップに希望が持てそうな気がする…
343名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:18:46 ID:TahnnupbO
内田叩かれまくってるけど内田はハードスケジュールで怪我や病気なんだぜ?
テレビでは明るくみせてるけど練習後とかスゲーつらそうな顔してたよ少しの時間だけど
やっぱあの年で常勝のプレッシャーやあのスケジュールは相当効いてるんだと思う
もちろんプロは結果がすべてなのはわかるけど・・・
344名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:19:53 ID:LyWHpf9U0
>>339
ロッベンはスペすぎるのがネックだけどドリブル半端ないよなw
どのリーグいっても通用してるからすごいわ
345名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:20:53 ID:CIpULQhWO
>>343
年間65試合に出た鈴木啓太は、ボロボロなのに叩かれてたぞ。
まあ、今でもあれだが、あの時よりマシかな。
346名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:21:21 ID:4t3/z1ty0
347名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:21:27 ID:x9QggCbhO
>>334
ヒント 代理人

遠藤の正式オファーはプリマスだけだったかな。
348名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:21:39 ID:8WPUJtFf0
時期が悪いだろ
せめてワールドカップ終わってからだろ
349名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:21:54 ID:R39+04v1O
>>341
創設5年でブンデスの一部にいる
そんなシンデレラストーリーを否定するなんて
350名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:21:55 ID:8DDSf8Et0
>>341
創設2005年だろ
351名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:22:02 ID:z1wm+InhO
うっちームキムキになって帰ってこい
352名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:22:05 ID:D0Fej/2M0
>>341
アホスwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:22:20 ID:D5Dqc+dl0
つーかエリアはエール時代より活躍してるな
アヤックスの監督に今のエールには900ユーロの価値のある選手はアヤックス以外に居ないって言われて断られたのに
つーかエールでそこそこ出来る選手はブンデスで失敗例少ないな
エールの超一流は絶対ブンデスに行かないし
エールの一流はブンデスで通用するよな
本田も通用するだろ
354名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:22:25 ID:Pcktp35dO
>>343
じゃあ、なおさら海外は無理じゃん。
355名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:22:25 ID:SGUDepiw0
ようやく来たか。 

出てきた当初はポテンシャルからして将来海外でビッグネームになれる
唯一の日本人と思ってただけにチャンス到来だな。

内田を批判してるやつはなんでやつがこんなコンディション落としてるか知らないんか? 

356名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:23:01 ID:8WPUJtFf0
ラフィーニャの後釜なら守備をしなくても怒られないw
357名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:23:12 ID:Ti+W9U/D0
どうぞ行ってください。
内田はいらね。
358名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:23:25 ID:WF0aVGv5O
>>334
遠藤て海外じゃ使えないからな、まだ小笠原のほうがマシ
359名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:23:46 ID:nerF5DFD0
マガト…

内田はやめておけ
360名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:24:19 ID:4fRHLOzKO
>>341
つりばりが大きすぎてww
361名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:25:06 ID:1DnbQBkR0
ゆとり世代て何やっても優秀だよな
362名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:25:14 ID:6Mr3BumOO
マガトに鍛えてもらいなさい
そうすればW杯も期待出来る
363名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:25:24 ID:2BoQMhK8O
>>355
詳しく教えて
364名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:26:49 ID:hSfGobOA0
本田さんがどんどん追い抜かれていっているよね
ウッチーも長友も俊輔が評価して可愛がっていた若手なのに…
365名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:26:55 ID:D62jMBbBO
大久保の二の舞
366名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:27:11 ID:5PwKMlXcO
>>341
そんなことを言い出したら
1860ミュンヘンが強豪じゃなきゃおかしいって話しになってくるなw
367名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:27:30 ID:HkdNsKT+0
マガトの猛練習があれば内田はフィジカル克服できそう
年齢的にもそろそろ取り返しつかなくなるから行くべきだ
日本人に理解があって長谷部とか小野とかドイツにいるしこんな良いチャンス
は滅多に来ないぞ
スピードは通用するはずだし、絶対に行くべきだ
あと彼女いるなら結婚して連れてけば尚良い
368名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:27:30 ID:0t6PMDF5O
内田とか糞だろw
身体細いし無理だろう

長友の方がまだマシ
369名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:28:05 ID:WI5+bV76O
内田なんかブンデス行ったらフルボッコだろ
370名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:28:36 ID:fb3BXGg/O
香川もシャルケからオファー貰ったんだっけ?
371名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:28:52 ID:uZsuUFHe0
>>366
実際昔は強かったし
リーグの選手買いあさるバイエルンより地元じゃ人気あるけどな
372名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:29:55 ID:pC/uMKzw0
>>347
良い選手ならどんな代理人だろうとオファー来る。
単純に力不足なんだろ。海外では球際戦えない奴は評価されないからね。
373名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:30:54 ID:Tk2yuqGi0
シャルケゼロヨンてカッコイイチーム名だな
374名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:30:58 ID:Tve3dC9e0
内田は確かにセンスはあるんだよ
これでドイツでタフになれればこの先10年代表の右サイドは安泰だな
375名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:31:25 ID:h9iR+aIm0
>>323
本田は移籍金が10億ほどするからな
わかったら、黙って消えろ
376名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:31:55 ID:hSfGobOA0
ウッチーがシャルケで香川もオファーのあるブンデスの3クラブのどれかに移籍すれば、
代表のフレッシュな海外組枠も埋まるな
エール(かロシア)の本田さんを無理に持ち上げる必要もなくなるし、
代表にフィットしてない(システム的にも人間的にも)本田さんは
直前で外される確率が一段と高まったね
来夏以降は長友も移籍するようだし、本田さんもう代表にいらないね
377名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:32:16 ID:cGoXhcekO
アレーナアウフシャルケは世界最高レベルのスタジアムだから、
中継が楽しみだな。
378名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:32:51 ID:zD3YtoNqO
つかなんで本田の話がでてくるんだ?
中村信者必死すぎる
379名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:33:29 ID:HkdNsKT+0
内田は経歴凄いよな
Wユース出場、五輪出場、W杯予選出場、代表キャップも結構ある
鹿島3連覇に貢献、ACL出場とそろそろアジアじゃやり尽くした感がある
まだ21歳なのになぁ
こんな経歴中田英くらいじゃね?
W杯もこのまま行けば出ることになるだろうし
マガトと話して使ってくれそうなら絶対行くべき
380名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:33:36 ID:dbu1sDdx0
ヴェルディ東京1969-2010
381名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:33:40 ID:h9iR+aIm0
>>376
まったく関係ない話するなら、どっかいけよ
スレの流れ嫁よ、カス
382名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:33:41 ID:C+NWjkk80
今季中の欧州移籍はスケジュール・コンディション的にさすがに厳しいだろうな
代表ってだけで殺人的な移籍になるが、内田はとっくに体調限界超えてるっぽいし
まあW杯でそれなりに活躍できればより好条件のオファーがあるだろうから
ここで無理に半年焦る必要もないと思うな
383名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:33:50 ID:V2/l2ZBI0
>>376
お前が日本に要らないわ。半島にお帰り。
384名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:34:26 ID:D0Fej/2M0
>>379
アルゼンチン戦〜アメリカ戦は無双っぷりが凄かった
385名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:34:28 ID:Bxm3DiIF0
内田は海外行かないって言ってなかったか
386名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:34:43 ID:L8HB++GcO
これは行ってほしいな 
火事さん超えるにはいかないとダメだぜウッチー。 

でもウッチー向こう行ったらゲイにめっちゃ好かれそうwww
387名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:34:47 ID:vfcBDKJ0O
そもそもミランはラフィとるのか?
また歯とか言い出すだろ禿が
388名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:35:10 ID:LyWHpf9U0
>>376
茸は試合に全く出てないから戦力外って事ですね^^
いい事いいますねw
389名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:35:27 ID:8+u+VByeO
ドSのマガトに虐められるウッチー… (*´д`*)
390名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:35:49 ID:zpfT4p2nO
そいや、ケルンからオファーのあった小林?はどうなった
391名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:35:50 ID:g7NsJsEqO
二川が寂しがるな
392名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:36:20 ID:HkdNsKT+0
鹿島に移籍金入るなら(もしシャルケがサクっと払ってくれるなら)
鹿島に恩返しも出来るし、良いことだと思うよ
393名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:36:36 ID:nRbqPNhw0
マガトなら即行け、いまの年齢ならスタメンになれなくても得るものがある
394名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:36:36 ID:CIpULQhWO
>>379
ああ、長谷部は高校選手権にも、ワールドユースにも、五輪にも出てないさ
395名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:36:52 ID:V2/l2ZBI0
>>390
何度も上で同じような質問あったから遡れ。
396名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:36:57 ID:ksfyg8t50
こいつって芸スポではよく叩かれてるけど
関係者はよく評価してるよね
397名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:37:01 ID:Pcktp35dO
練習参加したらあまりの軽さにやっぱイラネとか言われそう。
398名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:37:16 ID:uZsuUFHe0
>>387
その場合はユヴェントスがとるだろう
399名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:37:34 ID:FGtX3c010
内田は体がひょろいところからして通用しなさそう
本人行く気もないだろうし
400名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:39:15 ID:hSfGobOA0
香川、長友、ウッチーのオファー先ってどれも名門だし、
どれも欧州トップレベルの観客動員を誇るクラブばかりだな

一方オランダの金髪ゴリラは有力な移籍先のCSAKモスクワでも
平均観客動員1万4000弱でロシアでも中位の動員力のようだからね

差がついてしまったな…
本田さんは大観衆とかに縁がなさそうだ
401名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:39:18 ID:HkdNsKT+0
>>394
その長谷部がCL出場でマンU相手にアシスト決めてたりなw
プロにもギリギリ入ってきたらしいじゃんw
つくづくサッカー選手に必要なのはメンタルの強さ、体の強さなんだと思わされる
恐らく日本でプロに呼ばれそうな技術があればそれで十分なんだよ
あとはメンタルがモノを言う
内田は素材、経歴は申し分ないが、まだちょっと気弱なところが見えるから
マガトに鍛えなおしてもらいたい
402名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:39:37 ID:XGY9rW83O
早くマガトジャパンが見たいなぁ
403名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:39:48 ID:hh9JyHpl0
練習時点で潰れそうな気がするのです
404名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:40:05 ID:oFrGFmVbO
内田マガトに鍛えられたら凄い選手になりそうだが本人が行く覚悟があるかどうかだな。
405名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:40:12 ID:3rC9UkDN0
ヨーロッパ主要リーグのクラブが日本人を助っ人として獲る意味がわからない
406名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:42:34 ID:E3ML0nlC0
内田は、まだJにいたほうがいい。日本にいろいろ未練がありそう。
いきなりいい海外チームに移籍すると内田ボロボロになり使えなくなるかも。
407名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:43:13 ID:K+AbQbXzO
サイドバックは世界的にもヒョロい奴多いから構わんと思うがな
セットプレイにも参加しなかったりポストの前にいたりするし
当たり負けてたら話にならんが
408名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:43:21 ID:17kDrRq40
「オファーへ」という記事で騒いで
何も起こらずにテンション下がっていくのはもう辛いのよ
409名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:43:30 ID:1erMArdGO
出せねぇよ
代わりいねえだろや
410名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:43:43 ID:oFrGFmVbO
オリヴェイラもいい監督だから難しいね。
411名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:43:48 ID:LyWHpf9U0
>>405
マガトは日本人の勤勉さをものすごく気にいっている
EU圏外だとほかはブラジル人とかになるけど夜遊びが付いて回るからじゃないかな
412名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:44:14 ID:BYxWpNy90
もし内田が抜けたら、鹿島の右は誰になるの?
413名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:44:20 ID:8WPUJtFf0
17日に日本を出発し、現地ではリーグ戦観戦や、施設見学させる予定

天皇杯残ってたら出来ないよね
わざとやったんじゃねw
414名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:44:30 ID:q2INPyojO
1対1に滅法弱い内田が海外で活躍できるのか?
クロスの精度も良くないし

話題作りに利用されてるようにしか見えない
415名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:45:29 ID:j/tCoCPG0
>>412 たぶん伊野波だろ
416名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:45:37 ID:hSfGobOA0
>>408
俺も夏の本田さんのときは辛かった
リヨンまで名前があったのに…
417名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:45:54 ID:Pcktp35dO
海外で失敗しても小笠原や大久保みたく前所属チームが引き取ってくれるんだから行っとけ。
418名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:45:59 ID:CIpULQhWO
これからのサッカーは、サイドバックが司令塔の役目を果たすようになる…
と思うのは俺だけか?
419名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:46:14 ID:oYm2VSNQ0
ラフィーニャ放出するんか?
420名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:46:32 ID:zD3YtoNqO
>>414

> 1対1に滅法弱い内田が海外で活躍できるのか?
> クロスの精度も良くないし

同意。まあ素質ありと見込んで獲得目指してるとおもうが
421名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:46:42 ID:HkdNsKT+0
    森本(カターニャ) 岡崎(清水)

   本田△(VVV)      俊輔(エスパニョール)

   長谷部(ボルフスブルグ) 遠藤(G大阪)

長友(F東京) 釣男(名古屋)中澤(横浜FM) 内田(シャルケ04)

            楢崎(名古屋)
422名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:47:27 ID:TCozIcpA0
これは行け、いやでも行け、通用しなくてもいいから行け
とにかくフィジカル鍛えてもらって来い
423名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:47:41 ID:ntC9HqN8O
シャルケェ…
424名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:47:57 ID:QF5X0eJmO
内田より長友とれよ
425名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:48:07 ID:dmDz1MAnO
有名なハードトレーニングについていけるかだな。
耐えれればフィジカル強化にはなるだろうけど。
426名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:48:10 ID:UoUaU11R0
マガトに鍛え上げられて欲しいが疲弊しきってるし
今シーズンやっとのオフで冬に移籍したら休みないしな
今までの発言聞いても海外でてまでの向上心は感じられん
427名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:48:20 ID:vfcBDKJ0O
>>414
っていうのを芸スポで覚えたの?
守備の1対1は弱いけど攻撃は強いよ
428名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:48:40 ID:HkdNsKT+0
もしかするとキーパーとCB以外が海外組の日本代表に近い将来なるのかな
海外行けばいいってもんでもないけどさ
429名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:48:54 ID:7hEl0JoK0
ドイツで揉まれて来い
死ぬ可能性高いけど
430名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:49:15 ID:TahnnupbO
>>418
すでにそうだろw
431名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:49:32 ID:D0Fej/2M0
>>405
ブンデスは枠が他と違うから
432名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:49:44 ID:bjV89JIn0
>>428
そんくらいになって初めてグループリーグ突破狙える感じだな
433名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:50:08 ID:TmtmX2KS0
鍛えあげてもらえ
434名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:50:23 ID:HkdNsKT+0
小笠原と中田浩二に相談してんのかな
435名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:50:31 ID:D0Fej/2M0
>>415
伊野波左で右新井場だろ
436名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:50:32 ID:DV3uie050
>>418
サイドバックに色んなもん求めすぎだろ
437名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:50:38 ID:WF0aVGv5O
>>425
無理じゃねJリーグの練習は温いからな
438名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:51:48 ID:TCozIcpA0
いろいろ叩かれてるがタイトに試合に出続けて
上下運動しまくってる所にマガトは魅力を感じるんだろうか
守備、フィジカルに課題と余地ありってトコがまたそそるんだろうな
439名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:52:46 ID:HkdNsKT+0
>>425
特別なフィジカルトレやんなくてもドイツ人と絶えずぶつかってれば
フィジカル強化になるからな
それプラス鬼練習のマガトだから内田にとっては自分を変えるチャンス
フィジカルと一対一の守備さえ身に付けばマジで世界の上の方のSB狙えるぞ
440名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:53:10 ID:DV3uie050
ナチュラルなスピードはあるみたいだし鍛えようによっては化けるのかも

441名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:53:13 ID:yzr861i60
>>435
右新井場で左パクだろ
442名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:53:44 ID:uZsuUFHe0
部活経験者及び相手にあわせるメンタリティの日本人とマガトの愛称はいいからな
どんな人間か把握さえすればお互いやりやすいだろう
443名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:54:31 ID:REwu70cs0
内田はバカだからダメだろう
野球で言えば一場級のバカ
つまり超弩級のバカだから頭が使えない
444名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:54:47 ID:KcFinuZN0
お、工場長がいるじゃないかw
445名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:55:00 ID:S6PNCDT+0
ジウトン来れば
左・ジウトン 右・新井場
将来的には右は當間かな?
446名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:55:06 ID:CIpULQhWO
サカダイで長谷部の3ページインタビュー
「他の日本人選手にビビらないで、とにかく来い!と言いたい」
だって
447名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:55:10 ID:DNvNy4lX0
ドイツはウィンターブレイク長いからコンディションに関する心配事はあんまりない。
天皇杯も終わっちゃったし。(終わらせちゃった)

中澤みたいに行かずに後悔するくらいなら、大久保みたいに行って後悔した方がナンボかマシ
448名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:55:20 ID:3e70fgpIO
>>421
もうちょい箔つけようぜ

    森本(フィオレンティーナ) 香川(1FCケルン)

   本田△(VVV)      俊輔(エスパニョール)

   長谷部(ボルフスブルグ) 遠藤(G大阪)

長友(ドルトムント)釣男(名古屋)吉田(VVV) 内田(シャルケ04)

            楢崎(名古屋)
449名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:56:04 ID:LyWHpf9U0
>>441
間違ってたらすまんがパク・チュホは磐田に移籍することが決定したはず
450名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:56:18 ID:Aj7SkNSO0
ウッチーのシャイな性格では海外は厳しいじゃないかな
451名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:56:23 ID:XGY9rW83O
意外とウッチーみたいなタイプが、活躍するものなんだよなぁ
根拠はないが、なんとなく
452名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:58:14 ID:DsykqOKG0
どうやったらお前らみたいにサッカー詳しくなれるの?
453名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:58:19 ID:tF7hUsYbO
内田は海外に行く気無しと言っていなかったけ?
454名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:58:19 ID:DV3uie050
>>443
確かに一場風の顔つきしてるよなw
455名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:58:43 ID:hSfGobOA0
だから俺は工場長って人とは別人だって
ただの真面目な中堅私大生
本田さんってエールでちょっと活躍しただけでビックマウスすぎるから
嫌ってる人間って多いと思うぜ

代表の反本田のウッチーや長友も海外組になって発言力増すみたいだし、
本田さんも前途多難だわなw
456名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:59:18 ID:ZVucszA10
守備を叩きなおしてもらいたい
457名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:59:21 ID:3e70fgpIO
イジョンスじゃねえの、鹿の左SB
それとも岩政の相方かな
458名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:59:24 ID:KcFinuZN0
>>446
そんなこといっても、中村先生の例もあるからな
459名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:59:28 ID:CIpULQhWO
あと気になったのは、
スレ違いだが、
「僕はドイツに行った選手のほとんどを知っていたので、心から応援していた
ジーコ監督のやり方や、チームの雰囲気を知っていたので、
ああいうことはくりかえさないようにしないといけない」
だって。
460名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 08:59:38 ID:r1RN+CTDP
うっちーからウッチーになる時が来たな
461名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:00:51 ID:k7bmVl6jO
日本人がドイツでプレーできるのは奥寺の遺産だな
462名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:01:22 ID:CO7NQUBWO
しかし北京以降の世代はなんだかんだでいいの多いな
本田、内田、森本、長友、岡崎、コオロキ、香川、渡邉、米本とか
アテネ世代はやっぱ谷間だったんだろうか…
463名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:01:38 ID:EKsk3gpBO
マガト日本人好きだな
ありがとう
464名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:01:42 ID:U+SspyKU0
マガトの日本人獲りはとっかえひっかえで信用ならん
そんな評価してんならはじめに長谷部を連れてけよ
465名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:01:53 ID:oi/Skyv/0
代表で右SBが穴だから是非行って欲しい
466名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:02:57 ID:6SqBFFSAO
日本で常に視野を広く遠く持ってるのは内田しかいないからな
日本のSBのなかでは群を抜いてる
芸スポ周辺では評判悪くて長友みたいなのが持ち上げられてるがw
467名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:03:31 ID:h9iR+aIm0
>>455
まったく関係がないスレで本田に粘着してるのが工場長臭いんだよ
工場長と一緒にまったく流れ読めてないしな
文章の書き方まで一緒
468名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:03:34 ID:bjV89JIn0
>>455
何が反本田だよ
お前が選手の何を知ってんだよ
お前みたいな心底頭悪そうな奴はあきれるわ
469名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:03:46 ID:CIpULQhWO
>>464
単純にシャルケにいる長谷部のポジションの選手を、
長谷部以上に評価してたって事でしょ?
長谷部獲得を内心失敗と判断していたのかも知れないが…
470名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:04:15 ID:7dfo4rohO
>>355
北京前後なんかめちゃめちゃ海外の評価高かったよな。
あの当時の移籍金が既に4億2000万って言われてたし
471名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:04:20 ID:KcFinuZN0
長谷部みたいになれたらそりゃいいけども、中村みたいに干されて、本番までの
半年間に試合勘なくすと悲惨だな。とくに内田は若手だから育成期間みたいなものも
想定されていて即戦力に計算されてなかったら試合にあまり出れないだろうし
472名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:04:28 ID:nGR2awCOO
内田は内弁慶っぽいから行かなそう
473名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:04:29 ID:oBWhx/2GO
ウッチー身体細すぎ。ドイツのフィジカルサッカーじゃ無理。
474名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:04:39 ID:GhVAaeds0
守備がヘタクソ&気を抜いてポカがあるからな
鬼監督に鍛えてもらえるならいいことだ
475名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:05:02 ID:XGY9rW83O
>>464長谷部はヴォルフスブルクに残るべきだと思ったんじゃない?
でも、こうして新しいチームでも日本人を試してくれるんだし、マガトみたいな人がいてくれてよかったと思う
476名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:05:06 ID:08O4L+NzO
中後?増田新井場それにジウトンも来るしなあ。
477名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:05:20 ID:vGLlz4zgO
マガトは日本人のイケメン好きか?
478名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:06:18 ID:wB8SLw4lO
>>462
その9人中7人が高校の部活出身だな
ユースは育成重視というけれど、これで機能してると言えるのだろうか
479名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:07:00 ID:cnNo6GNeP
試合云々以前にマガトの練習についていけない気がする
480名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:07:05 ID:hSfGobOA0
俊輔はセルティックの黄金期のレジェンドだからスコットランド時代の実績でも
偉大なアジア人プレイヤーなのは変わりがない(日本じゃS、アジアでもBかA
俊輔がいなくなった途端、予備選は最後アーセナルだったから不運だったが
ELでも言い訳できないぐらいボロボロだからな
水野の大失敗で俊輔時代のセルティックが代表クラスの若手でも厳しい
選手層ということも証明できたしね
481名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:07:06 ID:CkeYfKQ9O
監督が欲しいって言ってたら大体上手く行くだろ
482名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:07:18 ID:D0Fej/2M0
483名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:07:20 ID:LyWHpf9U0
>>466
代表・鹿島でDFなのにあんな酷い守備連発してるんだからしょうがないだろw
そういう意味で今回はいい機会だから行って欲しいんだよw
本人が海外行く気ないのがあるけど
484名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:07:30 ID:oi/Skyv/0
>>469
そう簡単に移籍させられるわけがねえだろ
それにマガトは怪我の時期以外長谷部使いまくってたじゃねーか
485名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:08:33 ID:pJKY2Egr0
うっちーにマガトのブートキャンプを耐えられる
訳がありません><
獲得するならうっちーを大切に扱ってください><
486名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:08:51 ID:S6PNCDT+0
ダイかマガの4コマ漫画で

ガンバの二川がうっちーのファンっていう設定があるけど

あれってマジなの?
487名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:08:59 ID:tcvAHyf/O
内田はネーヨwwww
488名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:10:19 ID:AJ9KYqEh0
掘られるぞ
489名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:10:20 ID:WzgpOyiNO
内田より長友って言ってるやついるが海外の評価額は内田は長友の2倍以上の金額だったよ
素質が違うということなのでは
490名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:10:34 ID:CC/KDDPA0
フィジカル激弱の内田がドイツで通用するわけないじゃない
491名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:10:35 ID:WF0aVGv5O
>>478
本田とか俊輔とか中学までユースだったし、部活でたくさん海外で活躍できる選手が育成されたわけじゃない目糞鼻糞
492名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:10:48 ID:KcFinuZN0
>>480
工場長が俊輔好きなのはわかるがここは内田のスレだ。俊輔が干されてコメント無しのスレに
移動してくれ
493名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:10:52 ID:IBkCHirXO
こいつのヲタ気持ち悪いからさっさと海外に隔離して欲しい
494名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:10:52 ID:vfcBDKJ0O
攻めのロジック、守備のロジック徹底的に叩き込まれてこい
495名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:10:56 ID:h9iR+aIm0
もう工場長の相手すんの辞めるは
みんなも徹底スルーしようぜ
496名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:11:42 ID:oFrGFmVbO
マガトは将来、日本代表監督だな、なんか日本に合いそうだ。
497名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:12:23 ID:KrWJ0PFBO
こいつよかベガルタのSBのがいいんじゃね
498名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:12:38 ID:r1RN+CTDP
長谷部が怖がらずにもっと日本人来いよ!って雑誌で熱く語ってたぞ
内田はたぶん行くよ
499名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:13:20 ID:qTNPR3mU0
>>441
俺は右入井で左大場だと思う。
500名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:13:47 ID:H+utSt1LO
マガト日本人好きだな
501名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:13:48 ID:m5jM+DzA0
オファーを出したわけじゃなくて オファー「へ」なんだな

どうせ報知のことだからまた飛ばしで終わるんだろうな
502名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:14:14 ID:rdoTCNprO
内田って、とらあえずサッカーで食えてればそれでいいや、
って感じに見えるから行かないだろ。
日本のテレビ番組が見れなくなるから行かない、とか平気で口走りそうw
503名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:14:20 ID:r9lX61qIO
日本人はとらない方がいいよ。
玉蹴り下手くそだし
504名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:14:47 ID:oFrGFmVbO
内田は口では弱きなこと言ってるが本心は違うんじゃないの?
505名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:15:26 ID:nGR2awCOO
行ったらちょっと見直すけどな
日本でちやほやされて女遊びしてる方が好きなタイプに見える
506名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:15:28 ID:Z+H9ZAh60
最近ブンデスリーガのクラブが日本人を獲得したり、獲得希望のリストアップしてる
事が多いけども、なんかあったの?

507名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:15:41 ID:fJiuoJqdO
鹿島優勝の時テレビでの受け答えがなってなくて失望した。石川遼より年下なのに。
508名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:16:00 ID:DNBYpLjdO
行け行け
ガタイよくなって帰ってくるか干されて代表に来るな
509:2009/12/16(水) 09:16:03 ID:cSvOI5KGO
もし海外行ったとしたら右のアタッカーに強制されるだろうね
510名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:17:09 ID:WF0aVGv5O
>>505
Jリーグの楽な練習しながら合コンと女遊びとドイツで鬼練習なら日本だよな
511名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:19:16 ID:OB0xTF9mO
フィジカル廚うぜえ
512名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:19:34 ID:3e70fgpIO
>>506
マガトだけじゃ無いもんな
やっぱり長谷部が充分戦力になってるからかな
513名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:20:16 ID:BwGZGN4NO
むしろ日本がマガトにオファーしろ
514名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:21:37 ID:vfcBDKJ0O
鹿島が菅井強奪しそうだな
515名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:22:31 ID:SinfzEAEO
>>507
頭悪いというか、礼儀作法も知らないゆとりちゃんみたいだった。
516名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:22:41 ID:w3ZtjVSKO
>>506
代表クラスの選手でも、移籍金も給料も安価で済むからじゃないの
517名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:22:55 ID:r1RN+CTDP
まだ21歳ってのが好材料だよな
よく考えればこの歳で代表になってるのって凄いなw
518名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:23:18 ID:sFyf2HDC0
>>509
そのほうが向いてる気がする。
519名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:24:03 ID:NhJcpaNb0
>>506
高原と長谷部がある程度使えたから、他の日本人も獲ってみようって事だと思うけど
ヨーロッパだと一人でもその国のリーグで成功すると、同じ国籍の選手をチェックする癖があるらしい
520名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:25:05 ID:CIpULQhWO
>>518
長谷部ルートどころか、大久保ルートどころか、馬場優太ルートか。
521名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:26:16 ID:xePehu5a0
考え直したほうがいいぞ!
522名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:26:20 ID:3e70fgpIO
>>517
けどここからの三年間が勝負だと思うわ
カズも小野も中田も茸も寿司も24までには形になってた
523名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:26:29 ID:GVRn+dCEO
鹿島は長期契約済みだから、移籍金が発生する。
524名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:26:30 ID:WlqsGIbu0
内田って海外に全く興味ないよね
欧州リーグどころかW杯も見てなさそうだ
525名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:26:38 ID:S6PNCDT+0
>>517
この年齢でリーグ3連覇に貢献してるんだぜ?
526名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:27:11 ID:gMY3nDbR0
まあ行くわけないよな あの性格で
527名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:27:14 ID:XtfwHWWsO
ゲロ田もついに海外か
528名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:29:09 ID:d/2GPdmt0
海外に興味が無いか・・・けど内田は計算高くて
心と裏腹タイプだからまだまだ分からないな
529名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:30:41 ID:mCqgv3PEP
>>524

ウッチーは鹿島ラブだからな
530名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:30:43 ID:h+mhLHwL0
マガトきたあああああ
531名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:32:12 ID:5E7L9vK20
いけるチャンスがあるうちにいっとけばいいじゃないかな
532名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:32:32 ID:twGFW/UjO
ちょっと伸び悩みがみられるからな。行け。
内田がガチムチになったら、たぶん日本で過去最高の右サイドバックになる
今は動きの質は良いけど、ちょっと脆すぎる。
533名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:32:42 ID:4VusdbygO
テクニックやスピードのない長友よりはフィジカルだけ足りない内田を選ぶのは正解だろうな。
534名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:32:59 ID:7hCPIu6ZO
行け。フィジカル、メンタル共に成長出来るはず。試合に出れるかはわからん
535名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:34:01 ID:m0yda4LbO
内田って代表でもダメダメでよく叩かれるけど
監督連中には評判いいのが謎
536名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:34:15 ID:oz3pzzoX0
線が細く安定感がない、海外じゃムリ
537名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:34:56 ID:zPrie6rlO
マガトとシャルケ…虎の群れに
子猫を放り込むようなもんだ
好きだけどさシャルケ。
538名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:34:59 ID:V9qGo/u10
内田きゅんとか言われてなかったか
539名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:35:02 ID:ShT9UTX50
>>535
そりゃあ代表厨はサッカー見る目ゼロだからな。
540名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:35:03 ID:lQ3li+YbO
内田って最初のほうは純朴キャラを演じてたけど、最近ガチで性格変わっててビックリした。
人が天狗になるってこういうことなんだと実感した
541名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:36:36 ID:froVenPd0
フィジカルを上げれば持久力とスピードが落ちそうな気がする
特に日本人の場合は
まあトレーニングのやり方次第だろうけど
542名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:38:43 ID:P11NMTme0
ドイツのシャケ?
543名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:39:22 ID:xJ6aAo/c0
__ノ:/.:! : : ::://`ヽ!: : !   \: : : ! l/ `ヽ:::::::::l: :
: : ::::/.:∧ __/! u  l\!__ノ  、ヽ_l/! _   j/!:::/. :
: :::::/l//ヽ: :::! r―- 、/   ヾ/ j/ _.. -― 、  l/. : :
//. : : : .::l: :∧  ̄ `ヾ `     〃¬¨ ̄`′/∧ : : ━━┓┃┃
. /. : : : .::/l::/.::lヽ        ′         // く!::!::     ┃   ━━━━━━━━
/. : : : .::/.:j/.:::::!      ∠二ヽ`ヽ       ′_ノl:::!::    ┃                   ┃┃┃
. : : : .::/.:::::::::::/! 三 ≧    ',,-’    i ! ー_!::!::                       ┛
: : : .:゚/!::。゚:::三 ≧         ゚'ゝ! ;  !l厂 //l::
ヽ.:::/ l/-== 三         ≦。 }j /!ト、〃.::!::
 ヽ! / 。 l-=≦          ,ァ  ィ´/ !!/ヽ /.::


ぜっっっっっったい通用しない
544名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:39:28 ID:bSx+vz+v0
内田は鹿島の中にいるからよく見えるだけ
実際獲得したらあまりに使えなくてビックリするだろうな
545名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:39:40 ID:7Xp9mAfT0
>>535
基本良い面見ないで悪い面しかみないからだろ

悪い面だけみればパワーなくて守備のできないSBということになる
546名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:39:52 ID:CIpULQhWO
>>540
カナダくらいの時から、既にあんな感じじゃなかった?
547名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:40:35 ID:kijKPCTb0
海外でプレーしたいってJリーガーが山の様に居るのに、常日頃から海外でやる気は別に無いと
公言している内田が正式オファー貰うとはなw
548名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:41:27 ID:6Q6r5nJQ0
内田大嫌い氏ね
549名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:41:44 ID:froVenPd0
W杯だと格上相手だから守備出来ない奴は使いづらいだろうな〜
対面をくぎ付けにするだけの攻撃力があればイイんだが
550名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:41:45 ID:qTNPR3mU0
内田はルックスから「気が弱い」とか誤解されてるだけであって、
昔から割と黒いぞ。
551名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:42:06 ID:tWOBT3xj0

うっちーだったらこの身を捧げてもイイ





男だけど
552名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:42:31 ID:8y9tR8r20
メディアでスターを作り上げる。

電通が裏で動いてるだけなんだけどね。
マガトにいくら払ってるんだか…。
553名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:42:58 ID:ShT9UTX50
内田が海外志向になりつつあるのは去年のオフあたりから明らかだったんだが
みな知らんのか。
554名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:43:14 ID:s0pdZannO
世界的にみてもSBは人材がいないとは聞くから
若くてスピードのある内田は魅力かもね
555名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:43:59 ID:u7YWiQUNO
今季、鹿島で最も酷いパフォーマンスだったのが内田な
556名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:44:06 ID:froVenPd0
>>552
ああ、何時ものパターンか・・・
557名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:44:29 ID:y3lQMnof0
欧州挑戦ならなるべく若いうちに。25歳超えると失敗するぞ。
558名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:44:36 ID:D62jMBbBO
>>540
だね、すぽると見て
何こいつってなった
559名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:44:39 ID:vrTLG2iE0
アジアの中じゃ同年代トップクラスだからな
欧州だって パワー以外のスピードならトップリーグ以外は通用する
560名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:44:51 ID:J4UdbjrQO
>>510
カス発見w
561名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:45:11 ID:6PQ9G3fs0
最近はJも評価され始めてるな
J2で無双した香川もブンデス4クラブから興味もたれてるようだし
育成リーグ経由して微妙な年齢になるよりは、直接ブンデス行ったほうが
後々ステップアップしやすいだろうな
562名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:45:33 ID:bSx+vz+v0
>>545
稀にいいクロス入れるだけで悪い面の方が大きいだろ
その悪い面が鹿島の守備(内田を除く)で見えにくいだけで
563名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:47:10 ID:Bz8DXRc9O
>>540
前から今みたいな感じだったと思うけど
564名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:48:39 ID:6PQ9G3fs0
大悟も22,3ぐらいだったら、ケルンの入団テスト受かったかもしれないしな
565名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:49:20 ID:h+mhLHwL0
jが評価されたと言うよりも
やはり長谷部と本田がそれなりに活躍してるのが大きいのでは
566名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:49:34 ID:7XtN8gze0
通用しないからいくんだよ
567名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:52:09 ID:7Xp9mAfT0
>>562
まぁ それが組織戦術ってもんじゃね?
弱点を他の選手が補って長所だけ発揮しやすくするって言う

まぁ 代表だとそんな余裕ないし(前に茸いるしな)、海外ならなおきついだろうけどね
568名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:53:54 ID:6PQ9G3fs0
>>565
ドイツはタークハルと長谷部じゃないかい?
本田はオランダじゃ評価高いらしいが、ブンデスのクラブからオファー0だし
それに別にまだオランダ国内でしか実績がないし
他の国のリーグにまで影響はないだろ
569名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:54:48 ID:KlsQcfG0O
内田のフィジカルとディフェンスじゃガンガンこられたら終わり
570名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:54:58 ID:yZ7cnJWOO
>>540
内田の純朴キャラは代表入りした頃まで
とっくにメディア慣れして俺様&腹黒キャラというか素で話すようになった
571名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:55:13 ID:h+mhLHwL0
>>568
香川やツリオにはオランダからオファー来ているので本田の影響かなと
572名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:55:36 ID:3e70fgpIO
>>565
そいつらどこのリーグから来たのよw
573名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:55:36 ID:Zdf+S1Y10
これは素晴らしい話
574名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:57:06 ID:uQGw2ZTuO
つまりマガトは来季でクビ決定なんですね
575名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:57:06 ID:Y1B7nm5q0
ミランに行く選手の後釜とか嘘だろwww
ベンチにすら座れないだろwww
576名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:57:24 ID:NCuAVJvCO
そりゃ日本人が満を持して鳴り物入りで移籍するなんてありえないんだから挑戦する権利を得たなら挑戦すべきだろ
577名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:58:00 ID:D5Dqc+dl0
>>568
あほなの?
エールからブンデスはほとんど成功してるだろ
エリア、ラフィー、マタイセン、デヨング、ブーラルーズ…
みんなエールじゃあ本田以下の選手だぞ

エールの一流はブンデス行かないからw
578名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:59:06 ID:D0Fej/2M0
>>561
J2で無双したフッキがあれだしなw
579名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 09:59:38 ID:7Xp9mAfT0
まぁたしかにエールの一流はプレミアかリーガって印象がある
580名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:00:17 ID:K3r85qwM0
長友じゃなくて、内田?
581名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:00:17 ID:Hl9UGYpRO
フィジカル…
582名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:00:36 ID:cZgk71y5O
オシリ掘られ虫
583名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:00:48 ID:twGFW/UjO
>>535
他のサイドバックがなかなか真似できない内田の長所が分からないあたり、代表厨の馬鹿っぷりがよく分かる
584名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:00:49 ID:N5vS7We4O
移籍するならW杯後と本人は考えてるんじゃないの?
今の調子で出られるかどうか知らんがw
鹿は4億貰えて留学だと考えればいいかもね。
585名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:01:13 ID:icuR1jGEO
マガトって日本人好きなのか
向こうで当り負けしなくなったら良い選手になるだろうな
586名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:01:37 ID:kijKPCTb0
そういや長友は正式オファーは無いの? 
587名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:02:21 ID:A67hqQXr0
またジャパンマネーか
ウッチーは日本の女に人気あるから
シャルケはかなり儲けそう

http://sports-management.jp/blog/sports_news/2009/12/04.html
2009/12/01

シャルケ04、ロシアのガスプロムとスポンサー契約延長
ドイツの強豪サッカーチーム、シャルケ04が世界最大のガス会社であるロシアのガスプロムとのスポンサー契約延長に合意した
。期間は5年間で、総額1億ユーロに達すると見られている。AFPによると、現行の契約は2012年が期限だったが、
今回の契約延長により2017年までガスプロムはシャルケのメインスポンサーを務める。

 シャルケといえば、先月、最大で2億3,000万ユーロの負債を抱えていることが発覚。
そのため、フェリックス・マガト監督は、複数の主力選手を売却せざるを得ないと述べていた。
今回の契約延長により、主力の流出を少しでも減らすことができるだろう。
ちなみにチームは、現在ブンデスリーガで3位につけている。
588名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:02:25 ID:7Xp9mAfT0
>>578
徳島で活躍してたドゥンビアがスイスリーグで得点王で
プレミアからも誘われてたな
J1ではまだまだの選手だったのにw
589名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:02:52 ID:j6d1Gg0r0
4億円はシャルケにとって大した金じゃない。
サッカークラブの収入で言うと、世界10番台前半くらいのチーム。

10 インテル・ミラノ   172.9 イタリア
11 ユベントス     167.5 イタリア
12 オリンピック・リヨン 155.7 フランス
13 シャルケ04 148.4 ドイツ
14 トッテナム・ホットスパー 145.0 イングランド
15 ハンブルガーSV 127.9 ドイツ
16 オリンピック・マルセイユ 126.8 フランス
590名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:03:15 ID:av2iaVmtO
ガチムチになったウッチーが見れるのか
591名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:03:37 ID:h9iR+aIm0
>>583
代表厨が海外厨におされてる
代表厨がんばれ
592名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:03:53 ID:d/2GPdmt0
>>586
夏に契約が切れるから待ってるんだろう
593名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:04:53 ID:6PQ9G3fs0
>>578
本田よりフッキの影響は大きそうだな
本田と違って、今や欧州レベルで知名度あるしね
実際、Jも今のトップクラブが没落したエールなら同等以上だろうね
594名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:04:58 ID:vfcBDKJ0O
おまえら冷静になれ
ミラン、ガッリアーニ副会長「ラフィーニャ?冬?冬はベッカムしかないよ」
ラフィーニャ「えっ?」
内田「えっ?」


十分ありえる
595名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:05:15 ID:h+mhLHwL0
Jにいたら小さくまとまって終わるぞ
596名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:05:16 ID:X9xfO78jO
内田はゲロ吐きと鬱治せばもっと良くなる
597名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:06:15 ID:7Xp9mAfT0
>>592
長友は新たに3年契約結んだはずだけど
598名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:07:07 ID:Mdc+In6RO
>>588
ドゥンビアの例みると、案外世界サッカーの流れがJ2にある、てことか?
J1は日本独自のリーグになっていると

ガラパゴスな国だなあ
599名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:07:10 ID:cTk1FXzy0
マガト軍隊式で鍛えられた長谷部の化けっぷり目の当たりにしてるだろ
マガトってフィジカル的にも戦術眼的にも未熟で伸びしろのある選手が好きなんだろな
メンタル的な問題で大久保の失敗例もあるけど
少なくとも化ける可能性があるならチャレンジしてほしいな
600名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:07:21 ID:h9iR+aIm0
>>597
移籍金がネックになってるのか
それともワールドカップまで様子見なのか
601名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:07:30 ID:h+mhLHwL0
中田がセリエで活躍していたときはセリエが日本人取りに来たし
そのリーグで日本人が活躍するのは大きいな
602名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:07:37 ID:v7TXhIqqO
内田はお買い得だな。

あそこまでパスセンスのあるサイドバックは高齢まで重宝できる。

代表厨は何もワカンナイと思うけど。
ドイツの時カジを途中までぼろくそ叩いてたのと同じ。
603名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:07:53 ID:VuXAFKu90
天皇杯ガンバ戦の戦犯
今季のパフォーマンスをちゃんと見てたらオファーなんか出すはずも無い
604名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:08:17 ID:3e70fgpIO
>>598
意味わからん
605名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:08:27 ID:6PQ9G3fs0
>>588
本田よりはそっちのJ経由の外国人の活躍の方が影響は大だろうな
後はタークハルと長谷部の成功が大きいか
606名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:10:20 ID:ol+S442P0
豪華な修学旅行だな
607名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:11:08 ID:YTxMOU6+0
内田に足りないものを教えられる監督じゃないかな
今のままだと谷間の世代みたいに煮え切らない選手で終わるような感じがする
608名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:12:25 ID:Adv7fg0AO
マガトのシャルケなら絶対行くべき!
マガトは人間として監督としても良い。
そしてシャルケはここ数年、豊富な資金で有力な選手をかき集めている。
もちろんポジション争いになるが、チームの質、選手の質はかなり高い。
海外に行けば、内田の足りない部分を補えるのは確実!!!
609名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:12:36 ID:qTNPR3mU0
>>598
あなたの分類の仕方の方がよっぽどガラパゴスだ
610名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:13:23 ID:YqtoXNFAO
やっぱりな



コイツ 代表の試合で 欧州チーム相手に サクサク駆け上がり クロス上げてたもんな

スピードは世界レベル!

守備は知らんw
611名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:14:25 ID:h9iR+aIm0
どうやら海外厨の完勝か
612名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:15:48 ID:JT3GePhr0
内田ってメンタル面どうなんだろ
海外でやっていけるかなぁ
613名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:16:33 ID:2b5pKvy9O
吹っ飛ばされて終り
614名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:16:53 ID:D0Fej/2M0
>>599
ってか大久保も今いれば試合に出れて少しは伸びてたかもしれないしなー
615名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:16:57 ID:Jx5fZSMpO
うっちーがガチムチになりゃ敵無しかもしれんけど
616名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:17:16 ID:oG+Qi2LNO
これは期待持てる移籍だな。
617名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:17:34 ID:D5Dqc+dl0
スナイデル アヤックス→レアル→インテル
ラフィー  アヤックス→HSV(笑)→レアル

この2人の扱い見るとブンデスは遠回り

アヤックス時代はスナイデルよりラフィーの方が格上な
ブンデス3流クラブ行くよりエールの3強に行く方が無難

フェルメーレン アヤックス→アーセナル行ったようにブンデスよりエール経由のがビッククラブの近道


 
618名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:17:41 ID:ToE22cvLO
>>598
何こいつww
619名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:19:21 ID:h9iR+aIm0
ガラパゴスって言いたかっただけちゃうん
620名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:19:33 ID:GqB3VUhX0
テレビや雑誌から見える内田の性格的に、まず言葉の壁というハードルを乗り越えられなさそうだ
いいもの持ってると思うが、実力以外の面も海外移籍には必要なのだから
大久保は言葉を全く覚えようとしなかったのが、失敗の一つの要因として挙げられてるぐらいだし
621名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:19:58 ID:icuR1jGEO
>>588
ドゥンビアそんなに頑張ってるのか
もうウイイレで無双状態でも大丈夫だなw
622名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:20:08 ID:Qcsr72Zm0
俊輔起爆剤はマラドーナ!     12月16日8時1分配信 スポーツ報知

 【バルセロナ(スペイン)15日】エスパニョールの日本代表MF中村俊輔(31)が、15日、尊敬するアルゼンチン代表ディエゴ・マラドーナ監督(49)を起爆剤に
W杯南アフリカ大会での飛躍を誓った。

 中村は自らのW杯の原点に、86年メキシコ大会準々決勝イングランド戦でマラドーナが見せた5人抜きゴールを挙げた。
現在もDVDで往年の名プレー集をチェックする。
「ジーコ監督には悪いけれど、(自分の心の中には最初に)マラドーナが入ってきた」。
06年W杯ドイツ大会で日本代表を率いた恩師に遠慮しながらも、笑顔で語った。



 15日付地元紙ASからは「期待されたが、存在感は足りない」と非難された。

20日のアルメリア戦で俊輔が批判を恐れぬ悪童パワーで爆発する。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/12/16/11.html

 エスパニョールのMF中村俊輔を地元紙が酷評した。
15日付のエル・ムンド・デポルティーボは「いまだに具体的な貢献なし」という見出しを立てて

「移籍して5カ月たったが、期待された活躍を見せていない。クラブがアジア市場の開拓を狙っている間に、プレーすらできずに存在感を失ってしまうかもしれない」
と報じた。
 14日の練習で軽快な動きを見せた中村は「次(アルメリア戦)で今年最後だし、負けたら降格圏内だから、あきらめずに頑張りたい」と動揺も見せずに話した。

(バルセロナ・川内イオ通信員)
623名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:20:30 ID:D0Fej/2M0
http://www.youtube.com/watch?v=BvhaSTvVykM

umbroetnies (13 時間前) 0 返信
doch man? der ist sau gut come to dortmund

Seuster (1日前) 0 返信
So einen braucht der BvB nicht, das ist auch nur die 2. Japanische Liga die ist aller? hochstens so stark wie unsere 3. Liga
In der Bundesliga wurde der nur auf die socken bekommen

tiegie1992 (3 日前) 0 返信
dortmund dont need him. we have gotze, he is better and? younger

michaelg82 (5 日前) 0 返信
wer soll? das nun sein. irgendwie sehen die japaner alle gleich aus.. aber wenn der es sein soll,
dann hat er einen guten riecher, ist schnell beweglich und gute ballkontrolle.. dortmund, wenigstens mal ausleihen..

miichii23 (5 日前)
dortmund alda,? weg mit dem kaseverein!

Jermain1982 (5 日前)
Shinji go for? Borussia Dortmund! ;)

ehmjay97 (5 日前)
dortmund? also

johnnybaten (6 日前)
Yes. VVV wants him to train in Venlo for a while to? see if he is a investment.

devenlonaar (6 日前)
Kagawa Shinji? VVV???


どこから嗅ぎつけたのか
ドルトムントがどーたらドイツ語でいっぱいコメントされてるwwww
ついでに本田のこともw
624名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:21:53 ID:KytHo7oQ0
鹿島にとってもプラスになるし是非行ってくれ
625名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:22:38 ID:PwRZYawW0
いくかよボケ
ケルンより鹿島のほうがレベル高いしな
626名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:23:23 ID:qRPYzTxV0
>>608
マガトはいい人ではない
監督としてはいい人だけど
627名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:25:03 ID:6PQ9G3fs0
オランダはぶっちゃけ斜陽リーグだからな
どこで下げ止まるのか予想がつかない状態
ドイツからオファーが来るなら寄り道する必要もない
香川も下手に保身を選ばないでほしいね
628名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:25:04 ID:3e70fgpIO
>>621
ついにはドイツ代表から点取ったよww
629名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:25:16 ID:tDVaZIYU0
んなもん知るけ〜
小さいや〜
630名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:25:26 ID:yeBNynvl0
内田はサッカーほとんど見ないって言ってたから「シャルケ?どこの国?」とか言ってる予感
631名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:25:34 ID:+rHUxz17O
超人気クラブじゃねえか
632名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:26:51 ID:gSybEcYx0
あの名監督マガトまでも内田を認めてる現実
にわか代表厨の内田批判してる連中の見る目のなさw
633名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:26:52 ID:KTVV9C2c0
ブンデスに日本のDFが行くようになったか

頑張ってくれよ 日本の弱点はFWよりDFだしな
634名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:27:18 ID:j6d1Gg0r0
体が弱いのは、これから鍛えられるでしょう。
だいたい、マガトみたいに綱上りトレさせるJのチームなんて無いんじゃないの?
(これは背筋等を鍛える、主に格闘技をやってる人などがやるトレです。)

http://www.eaff.com/j/fanzone/eaplayers/005.html
635名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:29:59 ID:cFv+fvEKO
鹿島はなかなか海外に行かせないから反対だろうな。柳沢、小笠原も移籍は遅かった。
636名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:30:10 ID:jWNS58QE0
これは売るだろう
ジウトンin、新井場右に
ギャルサポ担当がいなくなるのは営業的に痛いかな
637名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:30:29 ID:RzmJAyskO
ドイツって日本人で失敗ばっかなのに懲りないね
638名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:31:30 ID:TBKXzw250
>>637
だな

スペインでもイタリアでも日本人はお荷物
639名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:31:41 ID:HkdNsKT+0
チョンテセとかは大学時代に50セントに憧れて筋トレしまくって
あの体になったらしいな
日本人もやれるはず
フィジカル鍛えるべき
640名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:32:04 ID:6PQ9G3fs0
香川や内田の年齢でブンデスなら期待もてるね
両方ともブンデスのトップクラブからのオファーが含まれてるし
ここで成功すればかなり夢が膨らむことになる
641名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:32:55 ID:CIpULQhWO
俺の山田直がマガトにロックオンされませんように…
642名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:33:34 ID:Jx5fZSMpO
うっちーオタがここぞとばかりにはしゃいでるなw
643名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:34:02 ID:TBKXzw250
>>640
成功すると思ってるおまえが哀れ
644名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:34:07 ID:V8FlunAc0
マガトは信用出来ない
やめとけ
645名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:34:40 ID:av2iaVmtO
>>636
ジウトンにギャルサポはいないのか?
646名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:35:02 ID:ajsq1VfyO
天皇杯の試合を見てのオファーか?
見てのオファーなら見る目が無さ杉
647名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:35:34 ID:0KXxSbAt0
>>646
その試合だけで叩くのはもっと見る目ないよ
648名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:36:09 ID:UJRY6kQo0
内田は海外行って欲しい選手なんだよなぁ。
シュートとか見てもミートが上手いから吹き上がらせずコースに飛ばして、
ゴールポストに当てるなんてのが多い。
フィジカルも問題だが、圧倒的にメンタルが足りない。
自分の作り上げてきた殻をぶち破ってでも向上していくという気迫が感じられないんだよね。
関係者が評価するくらいの才能があるのに、このまま小さく纏まりそう。
649名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:36:30 ID:uH1XPxTF0
行ってその甘えた根性叩き直してもらってこい
650名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:36:38 ID:D5Dqc+dl0
>>640
ブンデストップクラブからビッククラブより
エールトップクラブからビッククラブの方が遥かに多い

ブンデスは才能を地味にする
651名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:37:18 ID:CIpULQhWO
>>646
多分違うと思うし、そうだったとしても、普通ならマガトの目より自分の目を疑うと思うな。
「え?マガトが?じゃ俺が間違ってるのか?」
みたいな。
652名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:37:46 ID:av2iaVmtO
でも内田がマガトについて行けるのか?
試合にも出ないで練習だけで泣いて帰って来る悪寒。
でも練習についていけたらレベルアップ出来そうだ。
653名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:38:16 ID:yeBNynvl0
>>645
ギャプサポは無理だが2ちゃん的にはなかなか人気ある
654名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:40:59 ID:jmVUQYbP0
鹿島の選手は鹿島でしか輝けない
655名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:43:25 ID:Jx5fZSMpO
>>654
柳沢舐めんな
656名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:43:28 ID:PwRZYawW0
小林大悟は練習招待止まりだったのな
結局ノルウェーみたいな糞リーグいくよりJでやってたほうがいいのな
657名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:44:38 ID:oBWhx/2G0
内田は本人は体弱いのに無理させられる運命だな
658名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:44:45 ID:I0si9vKV0
例のお約束のやつ貼りますね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:06:15
デリヘル相手に本気で惚れる内田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コイツは典型ゆとりバカですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

内田きゅんが不調の原因は↑コレ

259 :名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 22:47:06 ID:o8qC30mB0
鹿の内田のオキニはデリじゃねーよ
ヘルス板にいくらでも目撃情報あるだろ
水戸のグラマーグラマーって店だよ
誰に入ってるのかは知らんが

腐女子涙目wwwww
 
688 :名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 22:50:51 ID:UcfwWp2x0
内田は水戸の巨乳ヘルスの常連
日本離れるどころか乳離れ自体が無理
659名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:44:48 ID:COPp3JHd0
これはよい名門
660名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:46:10 ID:KTVV9C2c0
>>650
ブンデスとエール比べるのがまず間違いじゃねーの

エールなんかもう終わってるから選手出すしかない
661名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:50:42 ID:eCJRHB9tO
徳永じゃあかんのか
内田っていつもやる気ないよな。茸みたいに外国じゃ疎まれる性格だろ
662名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:50:58 ID:y2aiu6eo0
>>658
高感度が上がった
663名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:51:01 ID:kM8VyWKt0
長谷部二世か
大久保二世
664名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:52:49 ID:nA9cLbxM0
そんなことより長野が女子アナと交際してるらしいが
あいつ何様やねん
665名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:53:38 ID:7Xp9mAfT0
>>661
理由は年齢しかないよ
やっぱ大卒はむずかしいよ
実績残して海外や代表にって時になると大体25過ぎてる
666名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:56:02 ID:tYr5p1ly0
Q.以下の選択肢から予想されるものを選べ。(複数可)
@レギュラーになる
ACL出場権獲得に貢献
B活躍してバイエルンなどのより強豪クラブに移籍
C出場機会を与えられるが活躍できず試合に出れなくなっていく
Dドイツ人に掘られて日本に帰る
667名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:56:09 ID:6PQ9G3fs0
エールは下手すると、1位クラブも予備戦からになる恐れがあるからな
旧3強が没落した代わりに国内で勃興したクラブも欧州レベルじゃないんだよ
ELの方でも組み合せ次第じゃベスト32でアヤックスやPSVが敗退する危険性も高いし
668名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:56:57 ID:GuoBiIm2O
マガトだから行け
669名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:57:01 ID:VZwGpiuy0
つーかもう内田いらねーから代表からも消えてくれ

まだ加地の方がよほどマシだ
670名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:57:06 ID:D5Dqc+dl0
>>660
そうかもしれんけど
ブンデス行くのは無駄
エールの方が良い選手いっぱい輩出してる

まあビッククラブに行くのならだけど
ブンデス止まりで良いならどうぞブンデスへ
でもそれ以上になる為には無駄だよ
671名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:57:17 ID:lCAD6kt+0
グラマーグラマーって書いたやつ全員訴訟だからな
覚悟しとけよ
672名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:57:19 ID:fIEFG26F0
ガチムチのうっちーとか想像できんw
673名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:58:21 ID:xsggGuV/O
怒られたらふてくされて
やる気なくしそうだな
674名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:58:53 ID:35aPsxY80
>>35

みんな祭りに乗り遅れるなwwwwwwwwwww

岩政は赤が貰ったwwwwwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:59:28 ID:YqtoXNFAO
ブンデスなら 大丈夫だ

なんせ 高原や長谷部でも 試合に出れるんだからな


676名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 10:59:43 ID:jjBjc5Ej0
677名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:00:06 ID:3nfc2xjI0
↓シャルケよ
678名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:00:13 ID:uCL3i8MXO
こいつやる気ねーから無理
679名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:02:09 ID:JhVEV3aDO
ひょろひょろがぶっ飛ばされるの見たい
680名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:02:24 ID:Ww3amznt0
マガトが欲しがる日本人は労働者タイプばかりだなw
681名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:06:38 ID:lCAD6kt+0
しかしこいつはちょっとした隙間からクロス上げるの妙に上手いよな
682名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:07:10 ID:KObHfpypO
良かったじゃん。

マガトに病院送りにされてこい。
683名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:10:53 ID:vbGZHL6dO
行く訳無いじゃん!こんな僕ちゃんが(笑)
684名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:12:10 ID:C1YjMqwLO
>>674
原口と小山田と高橋からは熱い鹿魂を感じるわ
685名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:14:03 ID:ToE22cvL0
内田やっぱ才能あるんかなぁ、この前の天皇杯のミスはありえんレベルだったが…
海外行ってベンチあっためるんじゃないなら出してもええかもよ鹿島
686名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:14:21 ID:9zZm7T6r0
この記事マジかよ
あばばばばばばばばばあb
俺のシャルケが汚れちまう
687名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:14:44 ID:P43QzsXa0
シャルケなら面白そうだな
ぜひ行って欲しいわ
688名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:18:34 ID:yFm0VBdK0
マガトにムチムチ筋肉マンにされるわけですね
689名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:18:39 ID:LyqpcC4QO
まぁ内田がいいプレイヤーかは別にしても、3連覇しちゃったし正直日本にいる意味はないよな

マガトなら内田を育てるにはちょうど良さそうだし移籍して欲しい
690名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:20:13 ID:xIu4YxKM0
すげえ
691名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:24:07 ID:Jx5fZSMpO
>>686
生粋のシャルキスタ乙
692名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:24:32 ID:v4JBYmdK0
内田きゅんは可愛いけど
ブンデスの選手相手じゃ吹っ飛ばされるだろ
693名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:24:56 ID:8638f5RSO
左:ミニゴリラ長友
右:マガトに鍛えられた内田

日本の未来は明るいぞwwww
694名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:26:23 ID:KSaUM54V0
>>446
長谷部のメンタルや負けん気の強さはハンパじゃねえからなあ
みんなが長谷部にはなれんなあ
695名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:27:11 ID:XXca6+tp0
696名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:27:47 ID:e4B1j6xg0
20歳で代表入り
21歳海外移籍とか中田クラスのキャリアだな
697名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:28:30 ID:1Q5NHxHu0
マガトって練習キツいんだろ。
今季、吐きながら試合にでてた内田には無理だと思うけど
698名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:28:37 ID:nvixu4PW0
【覇権】漢どあほう、FC Schalke04 9【奪回】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1212740453/l50

652 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 11:17:47 ID:ytQngXAz0
うちに日本人はいらんよ

699名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:29:08 ID:ShT9UTX50
シャルケ在住なんて存在するんだ・・・
700名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:30:18 ID:r4du9Uda0
内田いなくなったら鹿島はさらに強くなるな
701名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:31:28 ID:g63kE9I80
長谷部は本を年100冊読むんだろ
向上心が半端ないな
702名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:31:49 ID:ToE22cvL0
シャルケ行ってベンチ要員だけは嫌だな
期待されてる若手の貴重な伸びしろが空費されるのは見るに耐えん
703名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:32:15 ID:byzzO4rd0
日本選手がドイツで評価されやすいのは
奥寺の幻影が忘れらないため
ってキッカーかなんかで書いてる評論家
言ってたな
704名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:32:53 ID:GsxTthiD0
大久保が干されたって言ってる奴いるけどマガトって負けてる時と勝ってる時で結構決めたような采配するんだよ
加入した途端にチームは絶好調、両FW大爆発、ジョーカー的存在として加入したはずの大久保の出番はあるはずもなく・・・って感じだった
マガトは長谷部をどちらかといえば守備的に見てたから性質が違う二人が同時にピッチに立った時間ってのは無いに等しいくらい少なかったはず
最終的には干されてたかもしれないけどねw
705名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:33:08 ID:YTejzxlU0
どーせいかねーだろ
706名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:35:06 ID:DsPGb2UZ0
日本のサイドバック取るって物好きだなおい
707名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:35:40 ID:N1q2z/UJ0
マガト海兵隊の練習に耐えられるわけねーだろ
708名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:35:52 ID:84yiLGxYO
>>658


>日本離れるどころか乳離れ自体が無理


ビンゴやんwwwwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:36:09 ID:HUopqKJWO
Jですら途中交代の多い選手がより当たりのきついドイツでスタミナ持つのかね?
710名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:36:36 ID:Dy14F67tO
代表でも使えないのに…
711名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:37:27 ID:ToE22cvL0
フィジカル1から鍛え直すつもりでGOもええんでない
肉体的なヤバさはドイツ最高クラスだろ
712名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:39:27 ID:zvJKSZxAO
マガトって笑天の一番左の人にソックリ
713名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:39:52 ID:SVjXhmQX0
長友取らない不思議
714名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:40:43 ID:wE5bLltx0
日本のサッカー関係者が絶賛する遠藤は海外移籍の噂すらない。
715名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:41:28 ID:xxU/gYrW0
若いし、誘いがあるなら行ってみるのもいいだろうが


まあ通用はせんわな・・・
716名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:41:37 ID:23SvAaQ6O
へたれの内田が行くわけねーだろw
717名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:42:23 ID:vU6r34pV0
マガト日本人好きやなw
内田はプロになってすぐから毎年のハードスケジュールだから
そろそろ休ませたいな
ドイツ行って1〜2月は代表お休みでもW杯には間に合うだろ
718名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:42:28 ID:GsxTthiD0
内田は行って欲しいわ
守備面で成長するはず
719名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:42:43 ID:SVjXhmQX0
生活になじめないだろうな
720名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:42:56 ID:knjFbd2SO
ベンチベンチ言うけどさ、チャンスはくれるタイプの監督なんだから、
結果を出す選手なら使われるわけで。
何より行く前からスタメン確保されてる選手なんて本当に一部なんだから、
行かなきゃチャンスは無いんだしね。
ただ見きりは必要だけど。
721名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:43:41 ID:L5aWiDD/0
>>589
おいおい、シャルケは借金まみれで有名だろ。
開幕前から200億近い借金があって、実際にはその倍くらいあるって噂。
最近スポンサーと契約更新したけど焼け石に水で、一月には主力大量放出必至。
来年から高額年俸の選手は切って若手主体のチームにならざるを得ない状況。
722名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:44:41 ID:ncSt/1nG0
最近海外からの移籍話が多いな
日本サッカーはまだまだ進化出来そうだ
723名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:45:05 ID:0Q5Kqs5pO
逆に内田の足りない部分(主にメンタル)を
マガトのスパルタで叩き直してくれたら
もの凄い良い選手になれるかもね

ただこいつに今海外に行くチャレンジ精神があるかどうか
724名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:45:07 ID:V2/l2ZBI0
>>713
やっぱり主要な国際大会にほとんど出てないことがデカイんじゃないか?
あとはやっぱ体格じゃないかな。
本当はフィジカル・身体能力共に世界でやれる力あるのに実際見てもらわないと分からない部分がある。
725名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:45:44 ID:+zhRcPjF0
ユベントスをボコれるバイエルンでさえ首位じゃない、
ブンデスのチームからウッチーにオファーなんて嘘だな。
726名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:46:01 ID:90bvktxh0
内田がシャルケ移籍を決断したら、もうヘタレという代名詞を付けるのはやめる!

 決断してみろ! ヘタレのゲロ吐きウッチーよw
727名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:46:32 ID:4GMP+PGN0
行け
今すぐ行け
728名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:47:23 ID:PESRdPX3O
マジでいけ
729名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:47:53 ID:zBnVFPzd0
マガトは次の日本代表でも頭に入れているのかね
730名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:50:44 ID:dfARzPUP0
ラフィーニャのような爆発力はないけど大丈夫か
731名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:51:44 ID:xqIn7zgu0
内田「シャルケ?何それ?旨いの?」
732名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:53:02 ID:yzr861i60
>>721
そのせいでオーナーが変わったんじゃ無かったか?
今はミニチェルシー状態だろ
733名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:53:08 ID:ZtZszEECO
日本代表はW杯の期間だけでもマガトに監督やってもらえよ。大久保がW杯出るはめになるかもしれないが、岡田が使うよりはマシだろ
2ヶ月契約で2億なら引き受けてくれるんじゃね?川淵が横領してない限りは金がないなんて事はないんだから
犬飼はドイツにパイプあるんだし頼めよ


>>714
若い時には噂あったけどもう三十路だしな。W杯で大活躍でもしない限り魅力的なオファーも来ないし
734名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:54:54 ID:k547j8mIO
マガトならプラスになりそうだな。
疲労性胃炎が心配だが
735名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:55:00 ID:SAOmNHR50
まー実力で欲しいわけじゃないだろう
アディダス契約枠ってのが本当なとこに決まってる
内田は日本代表に必要ない、オランダ戦の3失点は内田のせい
毒茸と内田は必要ない
736名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:55:03 ID:Il91OL2K0
若手選手は2014年目指して、どんどん海外に行ってもらいたいね
737名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:55:57 ID:hJxdQJ1ZO
内田叩くのはいいが
長友過大評価し過ぎだろ
738名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:58:51 ID:2+oLRWQRO
行け!
空振りしなくなるだろう
739名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:59:10 ID:Iy+I/6Vn0
まだ20代に入ったばっかなんだから、まだ伸びる余地はある。
ただ、今は壁にぶつかってるみたいだけど、
それを打ち破るのにマガトの下に行くのは決して間違いではないと思うぞ。
740名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:00:07 ID:hO84pSpT0
マガト軍曹
・プロなんだから生活のすべてをサッカーに捧げろ
・ドイツ語の勉強必修。練習後はドイツ語授業を受ける。チーム内ではドイツ語で会話を強制
・長谷部の場合は移籍当初から練習中もグランド内に通訳の人は立ち入りさせてもらえず、
その通訳も移籍から三ヶ月でいなくなる
・午後の練習があるかは午前の練習後に伝えられる。理由は午後遊ぶ予定をたてさせないため
・朝はクラブ内のレストランの朝食で集合
・試合前日の2部練は当たり前
・試合間隔が1週空くときは3部練習も。朝練は近くの高校の体育館で筋トレ(ロープを片手で登り降りなど)
・練習後、コーチとの個別トレーニングメニューがある者も。(移籍当初の長谷部はヘディング練習)
・スイスの高地トレーニングのランニングで失神者がでる
・合宿でヌーディストビーチの砂浜をひたすら走る
・憎きバイエルン戦で決定機を数度外したパラグアイ代表選手は次の日から練習参加を禁止される
・ランニング距離を告げられたときに長谷部が冗談で「えー!」と言ったらコーチに真剣に怒られた
・試合前日は帯同選手全員で映画を見に行く(もちろんドイツ語吹き替え)
・炭酸飲料禁止。コーラを飲んだアフリカ出身選手がコーチに怒鳴られ涙目に。でもスプライトはOK
・日本人選手が好き。常にチェックしてる。
・同じ国の選手をセットで取る傾向がある。
741名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:00:32 ID:HbDRenF7O
内田には何も期待してない
742名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:02:05 ID:vU6r34pV0
オランダ戦の三失点が内田のせいとか頭おかしいとしかいえんなw
743名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:03:28 ID:SVjXhmQX0
長谷部、内田、小野、高原
ブンデスリーガは全員静岡じゃね
744名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:03:51 ID:ToE22cvL0
>>740
軍曹こええw

でもこんぐらいは昔は日本でもやってただろうな、色々とぬるくなったのかもしれん
745名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:04:50 ID:L/rHlvtQO
ミランにラフィ―ニャを獲得すり資金があるとは思えないんだが。
746名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:07:16 ID:UJRY6kQo0
内田は今まで順調に来たから壁にぶち当たってもがいてるって感じがする。
これまでは自分の素質と努力で上がってこれたけど、
活躍の場のレベルも上がって自由に出来なくなってきた。
その精神的負担から、疲労時に思考停止になり有り得ないような判断ミスをするようになってきてる。
プロの選手として大きなポイントに来ているのは間違いないと思う。
747名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:08:13 ID:j6d1Gg0r0
>>721
その借金はほとんどスタジアムでしょう。
ハンブルグも借金の目途が付くまで大変だった。
200億と言っても、長期だから計画的に返せる内は問題無い。
ブンデスだから、放漫経営は許されていない。
http://www.euronavi.net/de/liga/ts04.htm
748名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:08:16 ID:I0si9vKV0
・炭酸飲料禁止。コーラを飲んだアフリカ出身選手がコーチに怒鳴られ涙目に。でもスプライトはOK

わろたwwwwwwwwwwwwwww
749名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:08:26 ID:SVjXhmQX0
一番必要なのは休養な気がするが
750名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:08:40 ID:iKkXTJQr0
伸び悩み気味だから移籍するのも已む無し
別に南アフリカW杯は出なくてもいいよ
次とさらにその次のW杯が内田にとっての本番だし
751名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:08:49 ID:ToE22cvL0
疲れが出る終盤にこそ最高の集中力でプレイできないと大きな試合じゃ怖くて使えないな
まぁ21歳でここまで期待されてるのは重圧でもあるだろうけど
752名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:10:11 ID:0HoFTUAT0
ここでオランダ戦の失点のせいにされようが必要ないと叩かれようが
内田本人にとっては痛くもかゆくもないこと
実際使う側のメガネもオリベイラも普通に重用してるしな
753名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:10:22 ID:vU6r34pV0
精神的なものの前に肉体的な負担がでかいんだと思うが
シーズン終わりまで言い訳しないで毎試合げろ吐きながら出続けてるんだから
754名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:10:49 ID:B+A0uVaG0
ゲロはきまくりだろ
755名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:11:01 ID:xqIn7zgu0
>>748
合成着色料がダメって事だろ。

ボクシングの具志堅(今トレーナー)も、教えてるボクサーにそう指導してるんだってよ。
基本的には水しか飲んじゃいけないケド、色のついてない炭酸飲料は大目に見てやるって。
756名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:11:44 ID:pBa+m+3UO
五輪で世界相手に一番通用してたのは内田
これは間違いない
直前のアルゼンチン戦でもガゴやマスチェをチンチンにしてたし
757名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:13:06 ID:2FpWAnOH0
内田の頭じゃ欧州の戦術は理解できない
758名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:14:15 ID:Il91OL2K0
折角の機会だし、ぜひ行くべきだな。
759名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:14:32 ID:7ghCAoJN0
04在住だけど、既に凄いヤパナーが金もって来るという話題で持ち切り
760名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:15:01 ID:nvixu4PW0
以前からアヤックスとかホッフェンハイムとかバリとか噂あったよ
761名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:15:33 ID:ostPM6+/0
>>759
kwsk
762名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:15:39 ID:3Nsb4X3YO
ベーハセがドイツ語出来るんだから内田も出来るようになるのかなあ
763名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:16:16 ID:yVsDBlxr0
内田は海外でやるようなメンタルも興味もなさそう
764名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:16:27 ID:/mk/vfRq0
内田の性格とフィジカルじゃ無理不可能
マガトは香川を鍛えてやってくれ
765名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:16:31 ID:N5vS7We4O
>>735
ニワカ過ぎ
766名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:17:01 ID:ToE22cvL0
指導者がハートマン軍曹ならぬマガト軍曹なら1年もすれば内田の顔つきと体つきが人を殺せる領域に達しているだろう
767名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:19:37 ID:yVsDBlxr0
フィジカルは言われてるほど弱くは無いと思うけどな
対戦した海外チームの監督は結構内田の動きを誉めること多いよね
768名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:20:09 ID:tcvAHyf/O
>>766
内田なら毎日ピッチ脇でゲロ吐いてそのうち練習にも来なくなるよ
769名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:21:23 ID:hJxdQJ1ZO
たしかに狼城の時はツーペアが多かったな
バルザーリ、ザッカルド(イタリア)
ジェコ、ミシモビッチ(ボスニア)
ジョズエ、グラフィッチ(ブラジル)
長谷部、大久保(日本)


てか過去にポンテ、マリッチ、ケネディが所属してたのか
日本に馴染み深いな
770名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:21:51 ID:vU6r34pV0
スピードがあってビルドアップも上手いからな
771名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:23:24 ID:Qsyd6bNt0
つーか内田は過小評価されてる気がする
この年でA代表に定着、J優勝チームで主力。これだけで凄いわ
オリンピックでも十二分に活躍できてた
772名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:24:27 ID:/M666YFCO
ロシアの女は色白で柔らかくていいぜー!

ターニャ元気かなぁ。
773名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:25:04 ID:dfARzPUP0
内田って顔がグロッソみたい デスノートのリュークとか
774名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:25:13 ID:xqIn7zgu0
>>770
節子、それってサイドバックやない。サイドハーフや。
775名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:26:23 ID:vQSJGmTY0
内田は海外に興味ないし
環境もいい先輩いい監督がいる鹿島より落ちるし
相当年俸積まないと無理だろうな
776名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:26:28 ID:Ju7r4/72O
どうせ行かないだろ。
また、いつもの、
「僕はいいです、、」
とか言って。
777名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:27:51 ID:rqgqCRFT0
>>740
この鬼軍曹ぶりが選手に嫌われて
バイエルンから追い出された
778名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:27:59 ID:3Nsb4X3YO
こいつは外国で叩かれた方がいい
779名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:28:34 ID:A67hqQXr0
シャルケ年棒ランキング

*単位は、ミリオンユーロ。 1ユーロ=125円で計算しました。

クラニ   3.8 (4億8千万円)
ファルファン  3.5 (4億4千万円)
エンゲラール  3.0 (3億8千万円)
エルンスト  3.0 (3億8千万円)
ラフィーニャ  3.0 (3億8千万円)
ラキティッチ  2.0 (2億5千万円)
シュトライト 2.0 (2億5千万円)
サンチェス 1.5 (1億9千万円)
クロースミュラー 1.4 (1億8千万円)
ゼロベルト 1.2 (1億5千万円

http://shinyakizaki.blog74.fc2.com/blog-entry-178.html#trackback
780名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:28:35 ID:yzr861i60
>>774
ビッククラブはSDFがやるようになってきてるけどな
781名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:30:48 ID:pBa+m+3UO
>>779
ゼ・ロベルト落ちぶれすぎワロタwww
782名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:31:24 ID:C+NWjkk80
>>740
NFLってこんな感じだよな。そっくり
783名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:32:05 ID:l0z/fm9LO
僕の後に続け!と「水野くん」から
伝言でーす(・∀・)
784名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:32:36 ID:rqgqCRFT0
内田の素質なら十分ブンデスでやれるよ
あとは根性とか負けん気とかのメンタルが大事
これがなけりゃ海外では大成しない
でも早い時期からブンデス行くのは本当にいいと思う
785名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:35:17 ID:LpO7BM1tO
マガト代表監督になってくんねーかなー
786名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:37:18 ID:yVsDBlxr0
>>740
内田の根性叩きなおして精神的にたくましくしてほしいw
787名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:37:56 ID:dfARzPUP0
国見とか鹿実みたいだな
788名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:38:09 ID:4peOUW/U0
マガトにメンタル面鍛えてもらえ、
半年で帰国するかもしれないけど。
ゆとりなら一度は通過しておいたほうがいい。
789名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:38:10 ID:VqRx3TtW0
>>785
カルトやスポンサー枠を拒否しそうな人に協会はオファー出しません
790名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:38:19 ID:if5cp/D+0
平和ボケ内田はいっとけ
へたれだから何とか理由つけていかないかもしれないけど
いかないならWCは徳永で良いよ
791名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:38:20 ID:48t2hdT60
.>740
>・試合前日は帯同選手全員で映画を見に行く
世界大戦時の軍隊かよw
792名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:40:53 ID:keS14YPTO
日本人好きだな
793名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:43:37 ID:pzag1lFLO
>>769
ドイツ語強制の分、ひとりぼっちにならないように気を配ってるんだろ。
個人的にはいい方針だと思う。
794名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:44:01 ID:+FmV7g4/0
たった一例で
> 日本人の起用には定評がある
795名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:45:20 ID:Wi/LFdSD0
>>704
大久保は最初に出た時
飛び込んで打ったシュートがポストに当たってなければ未来が変わってただろうな
当時も言われてたが
796名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:47:52 ID:8pPVYJAW0
3連覇鹿島の不動レギュラーだぜ
お前ら内田を過小評価しすぎ
797名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:47:56 ID:ZXFPAlbd0
これはいくべきだな
代表DFのフィジカル対策は急務じゃん。

798名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:48:15 ID:Wi/LFdSD0
>>740
何度見てもすげーな


> ・合宿でヌーディストビーチの砂浜をひたすら走る
> ・憎きバイエルン戦で決定機を数度外したパラグアイ代表選手は次の日から練習参加を禁止される


ってかこれワロタ
799名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:48:26 ID:I0si9vKV0
毎回違うソーセージ食わされちゃいそう
800名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:48:42 ID:J0K51sKdO
>>779半分以上いねえよ(笑)
801名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:50:08 ID:Wi/LFdSD0
>>771
水野、家長さらに柏木もいなくなってホント内田頼みだったよな
802名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:50:23 ID:L5aWiDD/0
>>747
スタジアムもそうだけど、好き放題に選手漁ってきたつけ。
しかもCLはおろかELにも出られない始末。給料の支払いに遅滞でてるらしい。
この手のチームがヨーロッパ戦の出場逃すと、給料が負担になって
大崩壊が始まることはよくある。
今回のガスプロムとの契約更新もほとんど利子の支払いで消えるでしょ。
このチームは泥船に近いよ。
http://www.worldsoccer.com/features/schalke_are_walking_a_financial_tightrope_writes_nick_bidwell_features_290089.html
803名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:51:02 ID:Wi/LFdSD0
>>781
高原より安いなw
804名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:51:52 ID:7ghCAoJN0
しかし長友のほうが希望に沿うような気がするな
805名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:53:51 ID:4rJw0riyO
ここまで苦労なくトントン拍子に出世してきたからな。
海外出て多少苦労した方が本人のためになる気がする。
仮に移籍が失敗でも、まだ若いから取り返せるし。
806名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:54:08 ID:gj5uluQWO
柿谷、宇佐美も行くべき
807名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:56:13 ID:U38oHNZN0
こいつは揉まれるべきだな
この性格じゃ鹿島で温くやってたら成長しないだろ
どうせW杯レギュラー微妙だし成長してこい
808名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:56:49 ID:Ac2PHdBAO
内田はコンディションさえ整えば攻撃面は世界で通用する可能性がある

マガトが鍛えてフィジカルつければ大化けするかも
809名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:58:22 ID:pa/F+0mwO
行ける時に行け
810名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:58:50 ID:VS/WONeIO
監督マガトだけはイヤだわ
811名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:59:20 ID:p6T4HotI0
トラップした時ボールを前にだせるのがいいね
そこカッテル
812名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:59:40 ID:48t2hdT60
>>781
故郷に無断で逃げ出したもん
元バイエルンのゼ・ロベルトとは性格が正反対だな
813名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:59:53 ID:dfARzPUP0
>>811
岡ちゃん乙
814名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:00:02 ID:clz0x0ZM0
>>811
それなんかのインタビューで岡田が言ってたな
815名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:02:16 ID:pa/F+0mwO
彼女とイチャイチャできないから行かないに1000000ジンバブエドル
816名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:04:16 ID:r4JJMiEi0
内田は海外に興味ないんでしょ
817名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:04:36 ID:dotTO2y6O
香川もマガトの下で鍛えられてきてくれ
818名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:05:17 ID:8oFIqeBW0
>>796
Kリーグ以下のカスリーグで優勝して嬉しいの?
そんな温い環境で満足してるから国内組は頼りないんだろうな
819名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:05:40 ID:r4JJMiEi0
内田はCLも見ないJヲタ
820名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:05:59 ID:MGsOundI0
マガトみたいな人に能力をかってもらえるだけでもありがたいことだな。
821名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:06:31 ID:t20/YuyJ0
成長したいなら行くべきだろうな
822名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:07:52 ID:xhUYhF2HO
ウッチーは海外興味ないんだよねー
823名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:09:19 ID:froVenPd0
>>740
イイなw
日本に必要なのは鬼軍曹タイプの指導者だな〜
ゆとり世代はマジで甘ったれてるからな〜
つう訳で次期日本代表監督ケテーイ
トルシエみたいにユース・五輪世代兼用でよろしく
824名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:09:20 ID:c4gNereDO
大久保みたいなヘタレには厳しくてついてけないけどな
825名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:09:35 ID:a/QxsinrO
篤人の学生時代の尊敬する選手は先輩
826名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:10:48 ID:/uFGElns0
内田ってそこまで真剣にサッカー漬けになりたくないでしょ
827名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:11:26 ID:rBOo0tM30
ドイツがサッカー人気なのは「サッカー以外に娯楽が無いから」って
2002年ワールドカップドイツサポーターが言うてた
828名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:11:35 ID:I0si9vKV0
温室栽培育ち
このまま腐ったみかんで終えても納得できるよ
829名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:13:26 ID:dd7A434VO
マガト「日本人のイケメンしか興味ないのですよ」
830名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:14:15 ID:froVenPd0
>>744
昔の日本はもっとスパルタだったよ〜
部活の段階で
それを全否定しちゃったのがマスゴミと文科と日教組だった訳で
そもそも戦後の日本では徴兵制が無い代わりに学校教育や部活では
スパルタを認めると言う方針だったのがいつの間にか反故にされちまった。
で、若者は軟弱になり使い物にならなくなった。
それにトドメを刺したのがゆとり教育。
社会に出るのを嫌がるのもそのせいかも知れないね。
学校も家庭も厳しい方が良いよ、絶対に
子供の為にもね
831名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:15:01 ID:vsX3ADBGO
こいつは長谷部みたいに頭がよくない
体力とスピードがあるだけ

何より性格が嫌だ
832名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:15:49 ID:m2Dv1Wl9O
日本もオファーがかかる様になったんだな。
833名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:16:06 ID:NfOxqNw80
長谷部は今日本一の選手かも
834名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:16:41 ID:EJDot8kQ0
ウッチーは天狗になってるっぽいから、海外で壁にぶち当たって新しい目標を持てばいい。
835名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:16:43 ID:yRAFFwxAO
>>830
9時代からずっとパソコンで2chしてる甘ったれニートのくせに随分えらそうだな
多分お前以上のカスなんてそうはいないだろう
836名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:17:20 ID:nvixu4PW0
>>835
自分に甘く人に厳しいのが2ちゃんねらー
837名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:17:31 ID:sPG8f1I+0
犬飼いたい
838名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:18:05 ID:6P2mTj9g0
マガトが目を付けたって事は本物か
839名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:19:51 ID:ZtZszEECO
>>740
長谷部が浮気する暇もなくて朋子は喜んでただろうなw
840名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:20:08 ID:3JVn7+Bd0
トーマスクロートとマガトは代表級の日本人だったら誰でもいいみたいだな
841名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:20:52 ID:84pmHZD/0
稲本みたいに獲得してからサッカー脳の悪さに気付くなんてことがなけりゃいいんだが‥
そことフィジカル改善できるならたしかに4億でもお買い得かもね
842名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:20:58 ID:wS/AdKjPO
友人のドイツ人から聞いたんだが、マガトが日本人好きなのはドイツじゃ有名らしい

日本人は勤勉で文句を言わないで課せられた仕事を忠実にこなすからだそうだ
今のドイツ人はサボり癖があって文句ばかり言うから扱い難いらしい。
フランス人と同列だと言ってたぞ。

その友人も確かにサボり癖がある
843名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:21:27 ID:O9iCjurb0
鹿島にしてみりゃ渡りに船じゃねえの?
シーズン1アシストの日本代表w
正直いらねえだろw
844名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:22:02 ID:EJDot8kQ0
内田は、スタミナと体の強さがあれば完璧な選手になれる。
長友とか、鍛えまくってどんどん成長してるのになあ。
845名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:22:45 ID:tlx+GonLO
>>740
ビッグクラブには嫌われるわなあw
まさしく軍隊。

日本人選手が好かれるわけだ。
846名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:23:19 ID:VLE5mOSA0
日本人に移籍金払ってまで獲りたいなんて珍しいな
847名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:24:09 ID:I0si9vKV0
その朋子はあっさり内田に塗り替えたりしてwww
848名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:24:15 ID:r4JJMiEi0
ラフィーニャ  172cm 68kg
内田 176cm 62kg
849名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:25:40 ID:BYxWpNy90
サーニャ
850名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:25:41 ID:Wi/LFdSD0
>>830
ってかJの場合は
コンディショニングっていう概念と
長時間ダラダラやらずに、2時間(短時間)集中して練習する
っていう文化が海外から流入して、

これを今日本に適合するのに苦しんでる。
851名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:25:47 ID:Ii8Ortf+0
思いの外背が低くない
852名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:25:51 ID:SaeaJJb30
海外ならサイドハーフとして大成しそうな気もする
853名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:25:52 ID:R7CNJ7XM0
内田は膝を怪我してるからしばらくは無理だけど
独移籍で体をケアするのもありか
854名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:25:59 ID:uTiTFDwq0
移籍した方が内田の為になりそう
855名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:27:08 ID:kijKPCTb0
4億出してもらえるのはいいけど、ACLのタイトルの方が欲しいなぁ。人的補償もしてくれんカシラ。
856名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:27:19 ID:Ii8Ortf+0
海外では練習すると止められるらしいからな
857名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:27:22 ID:Wi/LFdSD0
>>842
つっても日本人もどんどん勤勉じゃなくなって来てるけどな〜


それでもアメリカ行ったらやっぱり日本人(アジア人)はまじめだと思ったわw
「俺達なんでこんなに息苦しく生きてるんだろう」って考えたわ
858名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:27:55 ID:r4JJMiEi0
フィリップ・ラーム 170cm 61kg
ラフィーニャ  172cm 68kg
内田 176cm 62kg
859名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:28:33 ID:qTNPR3mU0
>>843
去年だったか、内田がいないときはさっぱり勝てなかった。
周りが思ってるよりはるかに重要な選手よ。
860名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:28:33 ID:iF0DkVy1O
ジウトンと新井場の方がおもしろそうだから移籍していいよ
861名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:29:13 ID:Wi/LFdSD0
>>858
中澤 佑二187cm/78kg
闘莉王185cm/82kg
岩政大樹187cm/85kg
シジクレイ187cm/84kg
大山加奈187cm/84kg
862名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:33:08 ID:I0si9vKV0
>>861
ラストwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:34:09 ID:Ii8Ortf+0
鹿島はサイドバック代表にいつもいる
864名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:35:38 ID:6SqBFFSAO
内田なら10億は取れるだろ
865名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:36:58 ID:pa/F+0mwO
ID:6SqBFFSAO
866名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:37:23 ID:FAdNr7kjO
>>848

> ラフィーニャ  172cm 68kg
> 内田 176cm 62kg

> 内田 シェゲナベイビー
867名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:37:32 ID:IYwiHrcl0
ルイ・バロシュ 159cm 58kg
フィリップ・ラーム 170cm 61kg
ラフィーニャ  172cm 68kg
内田 176cm 62kg
868名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:37:53 ID:+HMhT56IO
ゲキサカでコラム書いてるシャルケの松永な元気?
869名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:38:18 ID:aUh8VLJf0
>>861
最後言いたいだけだろwww
870名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:38:46 ID:hH0vdOKl0
長谷部みたいになれば良いな
つか長谷部も引き抜いてくれよマガト
871名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:41:46 ID:pa/F+0mwO
松永は放出候補筆頭
872名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:42:00 ID:rT5HN5xV0
ドイツで日本人の男はブサイクじゃないのが広まればいいなw
内田にとっては成長する最高の機会だろ、これ
873名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:42:19 ID:RL2pw5kz0
>>863
J発足時から一貫して4-4-2を徹底してきたのは鹿島だけだからな
874名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:42:37 ID:62vD8x5xO
>>745
そもそもミランってEU外枠空いてないから獲れない
アディアーはレンタルに出さず残すらしいし
875名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:42:44 ID:k9nUFMKv0
HAHAHA
876名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:43:29 ID:enZFtcstO
海外志望強かった安田理はなにやってんだ
877名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:44:07 ID:Wi/LFdSD0
>>871
というか入れたのが奇跡的なレベル、まぁ見たことないけどw
878名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:44:21 ID:3SKE0EiI0
>>876
下平と左SBレギュラーの座を争ってる
879名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:45:29 ID:RH/tupCK0
骨折しないようにカルシウムはしっかりとるんだぞ
880名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:45:56 ID:rFLPMlGT0
内田のメンタルで行けるか?
シャルケサポって浦和の10倍ぐらい熱いぞ。
881名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:46:17 ID:svUARe9eO
>>861
シジクレイ=大山加奈w
882名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:46:32 ID:+XSQsyGxO
>>872
小野、稲本、長谷部は不細工じゃなくね?
寿司は…
883名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:46:39 ID:EJTf0c73O
長友の方がマガトが希望するような選手だと思うけどな 
やっぱ身長がなぁ
884名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:46:41 ID:DtZBe3i2O
>>1
くっそ!!朋子くっそ!!もマガトで得るものあったから
ウッチーにも是非とも行って貰いたい
そしてマガト出演のマガパンが始まる
885名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:46:54 ID:miNDwiL8O
マガトだったらありがたい
練習がかなり厳しいからフィジカル強くなるかも
886名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:47:07 ID:UkynInfKO
内田に長友のフィジカルが備わるのか・・wktk
887名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:48:04 ID:6P2mTj9g0
>>878
下平も干されてるよ
高木がレギュラーで安田は前目で使われてる
888名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:49:00 ID:iF0DkVy1O
内田は筋トレとかしないで才能だけでやってる感じだな
もうそれも無理だろうから環境変えて頑張ってくれ
889名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:49:07 ID:OUpRmXgS0
ウッチー「なんで僕?」
マガト「可愛いからさ」
これ以外ない、ヤバイ
890名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:49:07 ID:AhWMUke70
結局足が速い奴がどのリーグでも一番適応しやすいんだよね
891名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:49:23 ID:9ZdfbkqU0
>>872
別にそんなのどうでもいい
そういうの気にする奴って絶対不細工だと思うんだけど
自分に自信があれば他人のフンドシで良い思いしようとはしないよね
892名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:50:02 ID:/uzBNiPI0
客寄席パンダだろ?あんな技術も基礎もなってないガキが
893名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:50:25 ID:84pmHZD/0
シュバインシュタイガーが怪我で療養中に監督から戦術の座学受けて
組み立てとかポジショニング大幅に伸びたらしいから
内田もフィジカルトレしながらそれやってもらったらいいな
組み立て意識と体格直せば普通にビッククラブいけそうだ
894名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:50:57 ID:EGrTY0o7O
一番がっかりするのはサッカーi
895名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:52:17 ID:I0si9vKV0
で、結局明日から行くの?
896名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:52:33 ID:EGrTY0o7O
>>888
筋トレしてるだろ
それに織部は元フィジコだぞ
897名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:53:36 ID:VZwGpiuy0
筋トレしててアレなら余計期待できんなあ
898名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:54:55 ID:vEj/KJWLO
シャルケ‘04’? 結構新しいクラブだな
899名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:55:54 ID:RL2pw5kz0
>>882
稲本はあっちじゃ不細工扱いだよ
かわいい系よりセクシーな男がモテる
日本人のサッカー選手で一番かっこいいといわれたのは鈴木師匠
900名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:56:17 ID:fu6B0C6mO
>>898
釣り針デカすぎ
901名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:59:11 ID:miNDwiL8O
内田は全然筋トレしてないよ
数年前に俊輔にスピード落ちるから筋肉つけるなって言われてるから
902名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 13:59:42 ID:9SqtxTvMO
>>896
キャンプもろくに参加出来ずシーズン中はひたすら疲労回復メニューをこなすのが精一杯って日々がもう3年続いているんです。

フィジカルだ体力だなんて望んじゃ行けません。
903名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:02:32 ID:Wi/LFdSD0
>>902
中田はU-16から引退するまで

怪我の時以外はずっとそういう日程をこなしてたんだよな。

そら30前に引退もしたくなるわな
904名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:04:07 ID:Hu6e5cOjO
海外志望ゼロだった記憶があるが
まぁ、気が変わったかもしれんが…

4億円も出してくれれば鹿島も売るかもね
まぁ、チームの顔ではあるが…
905名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:04:16 ID:wCpwrsuM0
>>902
シーズン中はしょうがないとして、キャンプもろくに参加できないってのはどういうことなんだ
906名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:04:47 ID:glc8OXkW0
マガトなら鍛え上げてくれる
907名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:04:55 ID:jKEOndar0
長谷部獲ってやれ
908名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:05:51 ID:fJiuoJqdO
鹿島優勝の時のテレビ出演で失望した。そして石川遼や宮本恒がいかに偉大かよくわかった。サッカー選手できちんと受け答えできるの宮本だけなんですね。内田は石川遼より年上なのに…
909名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:06:02 ID:j2pZY5s4O
中田英寿はイタリアじゃベンチの時間多かっただろ。
身体的にはそんなに消耗していないよ。
910名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:06:17 ID:SQpV8hPz0
>>16
日本人男性はゲイににんきらしい
911名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:06:25 ID:I0si9vKV0
この少年兵はルックスで評価されたくないんだろ
マスゴミで受け悪いようにあえてぶっきら棒にコメントしてるし。
だからって「外国わかんないっす(笑)、わっかんないっす(笑)」はねーよなw
912名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:07:18 ID:VZwGpiuy0
>>901
その俊輔を慕ってる長友は、どんどんガチムチになってるのにね


走り続けられないサイドバックって存在価値あるのか
913名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:07:28 ID:6RpdA1Qb0
マガトのために長谷部獲れば良かったのに
914名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:07:53 ID:9SqtxTvMO
>>905
代表監督に聞いて下さい。
915名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:09:15 ID:kijKPCTb0
>>904
ここ三年賞金だけで年間三億近く稼いでるし、去年の補強も新卒と1000万以下のパクだけだったから
金には困ってないだろ。補充人員の事を考えたら頭痛いだろうな。
916名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:11:32 ID:F8wuFc+T0
大久保っていうのがいてな・・・
917名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:12:25 ID:zU8sLMeI0
でも海外行きたくなかったら四年半どか夏までの契約結ばないでしょ。
右は駒野がいるから移籍した方がいいよな。2014年のためにもなるし
918名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:12:32 ID:zGvdkJLm0
強豪だな。
過去10年間でブンデス2位が3回。今も2位。

でも優勝は50年くらいしてないw
919名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:14:27 ID:SQpV8hPz0
21歳なら今からじっくり肉体改造しても良い年齢だな
920名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:14:53 ID:wCpwrsuM0
>>914
納得した
921名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:15:50 ID:Pzhlm2+VO
現地紙は報じてないから日本のスポーツ新聞の嘘の可能性もあるけどな。

香川争奪戦 ブンデスリーガにも飛び火
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/12/09/03.html
ドイツ1部の強豪ドルトムントとシャルケが、C大阪のMF香川真司(20)の獲得に乗り出していることが8日、分かった。
近く正式オファーが届く可能性が高まった。


1 香川と内田二人とも獲る

2 香川か内田どっちかだけ獲る

3 どっちも日本のスポーツ新聞の飛ばし記事

さあどれだ?
922名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:17:35 ID:SUplyGi80
マガト日本人好きだな
923名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:19:55 ID:r4JJMiEi0
そういえばシャルケU-23に松永とかいう日本人いたよな
924名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:20:38 ID:kijKPCTb0
>>921
明日ドイツへ出発するか否かで分かるだろw
925名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:20:43 ID:c+HVoZv6O
ドイツ行ってW杯出られないようにしてくれ
926名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:21:33 ID:VTtmxxBdO
シャルケ04って、しんすけを怒らせたお笑いトリオだろ
927名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:21:38 ID:ncSt/1nG0
明日からか
2週間も居るって事はかなり本気なのでは?
928名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:22:17 ID:4igIhcjDO
駒野w
929名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:22:45 ID:V2/l2ZBI0
>>923
シャルケU-17にも富田平という15歳の子がいる。
930名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:22:59 ID:gj5uluQWO
>>910
俺もマガトにオファーしてもらいたい
931名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:23:22 ID:hJxdQJ1ZO
>>921
香川はサカマガによるとケルンが正式オファー送ったらしい
932名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:24:22 ID:ontmnaT00
マガトナルドチーズバーガー
933名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:26:10 ID:aZ/PXWdGO
ラフィーニャはミラン行くの?
バイエルンじゃなくて?
934名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:27:22 ID:qVgiStEj0
練習で潰れる姿が想像できた
935名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:28:00 ID:emqxSwLf0
行くだけいって、フィジカル通用しないの自覚して数年掛けて鍛えてほしい
うまくいけば神選手になるぞ
936名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:29:29 ID:V2/l2ZBI0
[現在の海外組]
FW森本貴幸(21歳)…カターニア(ITA)
FW指宿洋史(18歳)…ジローナ(ESP2)
FWエルサムニー・オサマ(20歳)…テプリツェ(CZR)
FW伊藤翔(20歳)…グルノーブル(FRA)
FW松永祥兵(19歳)…シャルケU(GER)
MF中村俊輔(30歳)…エスパニョール(ESP)
MF長谷部誠(25歳)…ヴォルフスブルク(GER)
MF本田圭佑(23歳)…VVVフェンロ(NED)
MF松井大輔(28歳)…グルノーブル(FRA)
MF稲本潤一(29歳)…レンヌ(FRA)
MF小野伸二(29歳)…ボーフム(GER)⇒清水入団濃厚
MF水野晃樹(23歳)…セルティック(SCO)
MF相馬崇人(27歳)…マリティモ(POR)
MF小林大悟(26歳)…スタバェク(NOR)⇒ケルン不合格。現在フリー。
MF瀬戸貴幸(23歳)…プロイェシティ(ROM)
MF富田平(15歳)…シャルケU-17(GER)
GK林彰洋(22歳)…KR Reykjavik(ICE)

[日本人欧州間or日本→欧州移籍(噂)情報]
FW森本貴幸(21歳)⇒マンチェスターU(ENG)、ローマ、フィオレンティーナ(ITA)、その他
FW宮市亮(17歳)…ケルン(GER)⇒練習参加予定
FW風間宏矢(16歳)…エスパニョールユース(ESP)
MF長谷部誠(25歳)⇒マンチェスターU、ブラックバーン(ENG)、その他
MF本田圭佑(23歳)⇒PSV(NED)、CSKAモスクワ(RUS)、その他
MF香川真司(20歳)…VVVフェンロ(NED)、シャルケ、ドルトムント、ハンブルガーSV、ケルン(GER)、サラゴサ(ESP)⇒オランダに施設見学予定
MF幸野志有人(16歳)…バレンシアユースA(ESP)⇒練習参加
DF吉田麻也(21歳)…VVVフェンロ(NED)⇒濃厚(約85%)
DF内田篤人(21歳)…シャルケ、ドルトムント(GER)、バーリ(ITA)
DF長友佑都(23歳)…セルティック(SCO)、ドルトムント(GER)

※香川はVVVフェンロ、ケルンから正式オファー受け取り済。吉田もVVVフェンロから正式オファー受け取り済。
937名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:31:20 ID:w4pmXu6SO
内田はドイツの人から見たら子供にしかみえんだろうな
938名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:39:46 ID:SPBflDPZO
>937
昔ドイツに長期サカ観戦旅した時、ユースでよく同泊した高校生に今の内田みたいな少年みたいなのはいなかった。
身長181の私よりでかいのが大半で、見た目が内田より五歳以上上
939名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:40:37 ID:4rmvNYIW0
足が早くてクロスの精度も世界レベル
ディフェンスが二流だけど
940名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:42:42 ID:90bvktxh0
>>936  いつまで林彰洋のガセ情報載せるんだ?
941名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:46:09 ID:V2/l2ZBI0
>>940
ttp://fotbolti.net/fullStory.php?id=84531

Akihiro Hayashi
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Akihiro_Hayashi
He is currently on trial at Icelandic club KR Reykjavik, with a loan move being a possibility

424 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/12/12(土) 00:25:50 ID:l/O2XJgj0
>>420
KR Reykjavikを調べてみた。

↓さっそく林の事が載ってる。
http://www.krreykjavik.is/

現地のwikiによると1899年に設立されたクラブで、アイスランドでは一番古い名門らしい。
現在モナコにいるグジョンセンもこのクラブ出身。



・・・何か言いたいことは?
942名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:47:01 ID:9eU2S4weO
潰れる危険も大いにあるけど、マガトの猛練習についていって試合に出れるようになれば、
10年から15年は代表のSBでレギュラー張れるでしょ
943名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:47:11 ID:FAdNr7kjO
>938

平均身長
オランダ 182
ドイツ 180
アメリカ 175
日本 171
ブラジル 170
中国 169
944名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:49:04 ID:yeKcnPCL0
ウッチーは一度コンディションを何とかしないと
今から休み無しで6月までって普通に死ぬだろ
945名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:49:26 ID:90bvktxh0
>>941  馬鹿だなwww  本人のブログ見ろよ(笑)  プリマスで練習三昧だよ!

なにか言いたいことは???
946名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:49:29 ID:EJDot8kQ0
牛に成長ホルモンの混ざったエサ食わせてたせいで、異常に人間の背が伸びたんだっけ。
947:2009/12/16(水) 14:50:52 ID:cSvOI5KGO
今ぐらいの年齢だったら向こうのスカウトは結構手当たり次第って感じでリスト入れたりするからなあ 小笠原とかもラツィオやペルージャとかから来てたし
948名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:51:02 ID:UNuezatWO
内田はあの性格上国外には行かないだろ
まず飛ばしだと思うが
949名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:52:29 ID:FAdNr7kjO
結局、小林大悟はどうなった?情報ないんだけど。

因みに、内田の可愛さは世界で通用するな。
950名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:53:40 ID:V2/l2ZBI0
>>945
ブログ?見てますよ。
6日・7日・8日ときて次に更新したのが昨日の15日。
つまりその間の出来事の話だ。
しかもプリマスはおろかサッカーとは関係のない内容。
それでプリマスで練習三昧だとなぜわかる?
実際に現地でも記事になっているのに?
951名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:54:10 ID:Xn5upBlZ0
内田がブンデスなんて無理だからwwwwwwwwwwwwwwwww
貧弱モヤシすぎて何も出来ねえよw
精神的にも弱そうだから、マガトの鬼きつい練習に耐えられずに逃げ出すに決まってる
低レベルなJがお似合いだよ
952名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:55:09 ID:90bvktxh0
とにかく、全部見ろ!そして自分の馬鹿を謝罪しろwww
953名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:55:27 ID:eCJRHB9tO
もしかしてフェンロって日本人3人も有り得るのか…
954名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:55:53 ID:UZbuEG230
ほんとかよ
955名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:56:17 ID:lHYcHpiGO
内田に海外行く根性はないよ。間違いなく。
956名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:56:25 ID:2SYdzMvkO
ロッベン抑えちゃったからなぁwちゃんと見たらガッカリするだろうな
957名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:56:40 ID:V2/l2ZBI0
>>949
小林は落ちたよ。
ケルンはドリブラーが欲しかったらしい。
だから香川には正式オファーを送ったらしい。
(また、中京大中京の宮市にも練習参加オファーを送ってる。)
958名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:58:06 ID:BBCvtGVr0
ベッカムが好きなんだから、ベッカム目指して頑張れよ
959名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:58:28 ID:FAdNr7kjO
今、携帯屋から修理が終わったって電話があったから、取りに行ってきますね。
960名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:00:44 ID:BSJ/UZRzO
シャルケで鍛えられた内田がウィングになって帰国してきたりして
961名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:02:04 ID:c7fzJt/10
ガチホモを集めるウッチー
962名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:03:29 ID:o8uAOm130
どう考えても通用しないが己がいかにゴミかを知るために行ってほしい
そしてJや代表と縁を切ってほしい
963名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:03:54 ID:Jx5fZSMpO
>>891
マジレスきめぇw
964名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:05:27 ID:yzr861i60
>>915
鹿島は累損を返済してるから堅実経営を続けるよ
増田でもコンバートするんじゃない?今年は失敗してたけど
965名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:05:27 ID:hnHuSftK0
マガトには今からでも加地さんを獲って欲しいなあ
966名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:07:53 ID:I0si9vKV0
どうやら海外移籍の前兆はあったらしい。興味ねエーってのはカモフラージュじゃん?

571 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 14:49:36 ID:82md1Pc/O
考えりゃ夏頃に篤人のモバサイト出来た時おかすぃーと思ったんだよ、なんで今ってなw
サイト運営会社もいかにもって感じだもんな
そのあたりからオファーの話きてたんだろうし今思えば軽いフラグだった

575 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 14:57:08 ID:oNiIZvhn0
>>571
あー、そんなのもあったな、たしか斧のブログも管理してるんだっけ。
その錆びた斧さん帰ってくる、篤人行ってくる、うん、完璧なフラグじゃねーかww

579 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 15:02:34 ID:+sWeIpKcO
そういえば篤人の代理人て小野と寿司と同じだから
ドイツに太いパイプあるのかも



967名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:08:41 ID:FAdNr7kjO
>>957

マジで?いつわかったの?ってショックなんですけど。
監督の評価高かったじゃん!
じゃあどうすんの?またスタバイクに戻るの?
968名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:08:41 ID:QNkACprdO
海外サッカーは見るのも行くのも興味無いってすぽるとで言ってたな
正直日本以外で頑張る姿は想像できない
969名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:10:43 ID:wcyMHAZIO
最近、マガトは名前の聞いたことのないようなユース上がりの若手だとかを積極的に起用したりしてるし、今のマガトが指揮してるシャルケに移籍できるのは、かなりチャンスだと思う
970名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:11:19 ID:LgPLCuuu0
内田なんかより太田ヨシアキのほうが断然使えるのにね・・・
971名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:12:12 ID:HEdFy/Mi0
鹿島海外行き多いな。
972名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:13:34 ID:90bvktxh0
ジウトンが来るし新井場も元気だ
あとは気にせず行ってこい
973名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:17:11 ID:vW5RGfIL0
うっちーのアナルが危ない
974名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:18:20 ID:7iPp6JauO
>>966
去年の年末に内田のトークショー(アディダスの)入ったら
考え方変わったみたいなこと言ってたから行くかもしれないな
975名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:20:13 ID:V2/l2ZBI0
>>967
直接のソースがどこに行ったか忘れたから

http://tore.exblog.jp/i28/

これで許してくれ。とにかく小林は残念ながら落ちた。
チームが求めていたタイプとは違ったんだよ。
976名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:20:58 ID:BABB92co0
行くべきだ
マガトのハードトレーニングで強くなれ
977名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:21:29 ID:JjB/+XmqO
なが〜くなった鼻っ柱折ってもらいにいけ
978名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:23:30 ID:ihZiDGlV0
おおおお
ブンデスで鍛えてもらえばいい選手になれるぞ
内田頑張れ
979名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:29:13 ID:84yiLGxYO
記事は放置だけかよ
相変わらずあてになんねえな
980名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:29:31 ID:EshDn3vA0
チャンスだ
行っておいで

だから鹿島はジウトンと正秀の両DFの獲得に動いたんだな
イバやイノハやイワマサ先生も大岩さんも
いるし
内田は心置きなく海外行けるだろう
ダメならまた鹿島フロントが戻してくれるし今よりもっと成長してこいよ
981名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:33:56 ID:YXdlkOdc0
高値で売れる絶好の機会だけど
W杯を本気で考えるなら、内田は鹿島に留まるべき
982名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:35:36 ID:1aZ9QOFF0
海外からオファーされた日本人はどんどん行ってこい。
不景気で、まだ若いのに引退を余儀なくされる選手が多少は救済される。
983名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:38:17 ID:ZtZszEECO
>>981
マガトに鍛えてもらって2014年と2018年に頑張ってもらえればいいよ。今回間に合わなくてもまだ加地がいるから平気 



984名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:38:18 ID:4igIhcjDO
ウッチーなら2014も行けるし
行ってこい
985名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:41:08 ID:aHR1T+NU0
内田君はオーバートレーニング症候群っぽいから怖い
986名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:43:49 ID:8QVnXWH40
曲人 さん おねがい。
987名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:44:01 ID:9k8SvpAV0
中盤以外の選手も海外行くのはイイことだ
CBの選手も海外行けよ
988名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:45:45 ID:VY54D3Mh0
マガトはちょっと勘違いしてると思う
こいつはマイペースで、求めている勤勉性とは違いそう
いい意味でも我が道をいくタイプだから
989名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:46:11 ID:Zl9ftzx60
内田は練習あまりしてないと豪語してた奴なのに
マガトのとこ行って大丈夫かよw
990名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:46:57 ID:Jx5fZSMpO
>>987
マヤに期待やな
991名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:47:41 ID:I0si9vKV0
このスレの統計

ヘタレもやしはガチムチになって帰って来い 4割
どーせだめぽとりあえずビール飲んで来い 4割
きゅんは掘られて終了 目指せ2014   2割


992名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:48:34 ID:KjKsBg4CO
安心しろ代表は徳永だカメルーンオランダデンマーク相手に出番はない
993名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:48:49 ID:Q3PcBB180

        
  /⌒\  
  (;    ,,,)  
   ノ'A` !     
  (__,,,丿
994名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:49:22 ID:VY54D3Mh0
でも、向こうの若い女とゲイに熱烈な支持を受けそうだから、行ってほしい
シーズン中はサポの家をホームステイして渡り歩く
995名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:50:54 ID:V3wdr2rJ0
内田はハートが弱いから潰れそうだな
鹿島的にはOKかもしれないが
996名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:51:23 ID:FAdNr7kjO
ウッチー我が後輩
997名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:52:16 ID:Jx5fZSMpO
>>994
無茶言うなガバガバになるわ
つうか切れるわ
998名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:53:24 ID:KSr9xkxYO
守備がうんこ
体弱いし
性格は海外向きかな
999名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:53:57 ID:FAdNr7kjO
1000だな
1000名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:54:43 ID:lCAD6kt+0
1000なら小野の髪がストレートに
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |