【サッカー/W杯】日本vsカメルーン戦はNHK、オランダ戦はテレ朝、デンマーク戦は日テレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
 来年のワールドカップ(W杯)サッカー・南アフリカ大会の民放テレビの放送枠を
決める抽選会が14日開かれ、1次リーグE組の日本対オランダ戦(6月19日)は
テレビ朝日系で、対デンマーク戦(同25日)は日本テレビ系で中継することが決まった。
NHKは対カメルーン戦(同14日)を総合で、対オランダ戦をBS1で中継する。

 南アフリカ対メキシコの開幕戦(同11日)と決勝(7月12日)、日本が出場する
可能性がある決勝トーナメント1回戦E組1位対F組2位(6月28日)もNHK総合。
同E組2位対F組1位(同29日)はTBS系で中継する。

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009121400731
前スレ ★1 2009/12/14(月) 18:35:30
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260783330/

【関連スレ】
【サッカー/W杯】「NHKの呪い」に不安を抱くJFA…NHKが中継したW杯日本戦は「0勝1分6敗」で勝ちなし…民放は「2勝1分0敗」で負けなし
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260337473/
【サッカー/日本代表】W杯初戦のカメルーン戦、NHKの中継は不吉!?過去のW杯中継1分け6敗でいまだ“未勝利”
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260568963/

【サッカー/W杯】オランダ戦の放送権はテレ朝に決定!食堂無料開放も決定!前回大会52・7%を記録「その数字を上回りたい」と大きな期待
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260830191/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:42:35 ID:kVkUa5hI0
全部NHKにしてほしいわ
民放の腐った実況は不要
3名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:43:43 ID:BmCt9Ado0
フジがないだけでもよしとするか
4名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:44:41 ID:F7Yl/KIm0
また電通に踊らされる日本代表
5名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:45:31 ID:Mu4Fo5vlO
6なら
6名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:47:24 ID:51g7kNVJ0
フジって昨日のスポルトでサッカーの場面で
八百長?
って文字をデカデカと出してたけど何だったのかな

はずれたことの腹いせか
7名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:49:18 ID:mLGHf9ozO
冬の南アは欧州人には厳しい!

とかないの?
8名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:50:41 ID:EasPuzoj0
日本が一勝でもしたら2ちゃんねるのみんなが
全裸になって駅で逆立ちしてやるよw
9名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:54:18 ID:DdIlXRpZO
角沢は勘弁
10名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:54:50 ID:xfk9OCagO
>>3
サッカー見たことない奴がここに書き込みしてんじゃねーよ馬鹿
11名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:56:10 ID:aVsy3sWCO
>>6
ハノーファーの奴と掛けたのかなw
12名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:56:15 ID:gfaMKmhx0
>>6
ドイツ1部ブンデスリーガで3つのオウンゴールで3−5で負けたチーム
のことじゃないかな? 敗将曰く「6点取ったのに負けた」
13名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:56:41 ID:pZ4wPGMY0
>>4
また便通が牛耳ってるの?
14名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:59:00 ID:ge4AQMc9O
テレ東が入ってないじゃないか!
15名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:59:26 ID:0qTp0uAw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm917590

角澤実況 ラトビア戦 〜決意のヨーロッパ遠征〜
16名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:00:08 ID:mLTojN7i0
俺は民法の方が好きだな
盛り上がりが伝わって来るから
日テレは好きじゃないけど
17名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:00:58 ID:2MhqplSDP
BSは?
ぜんぶNHKハイビジョンでやってよ
18名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:01:21 ID:F7Yl/KIm0
>>13
今回も、各局の都合がいい放送時間に試合開始時間を合わせられた
19名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:02:12 ID:cdwfxiUb0
商業放送が成立するコンテンツを公共放送が受信料から億の金を払って放送する意義を説明しろ
事業仕分けの対象にすべき
20名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:02:49 ID:aBp9zzPo0
日テレだけは勘弁していただきたい
21名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:03:27 ID:pZ4wPGMY0
>>18
そっか
しかし、何でそんなに力持ってんだろうな
不思議
22名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:04:22 ID:7ZJfQV9Q0
日テレの実況が一番嫌いだ。テレ朝はネタとして観れるからまだいい
NHKはまぁ普通
23名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:04:55 ID:TYL+rUwP0
>>14
テレ東は趣味いいから
スペインxスイスとか流すんじゃないかw
24名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:06:05 ID:nuerxbv90
>>21
そんだけ高い放映権料払ってるから。
25名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:07:32 ID:BxYh9d/10
>>21
FIFAも放映権を出来るだけ高く売りたいから、出場国の意向には沿うようにしている
経済力で言えば、E組の中で日本は断トツだから当然日本のテレビ局の意向通りになるのよ
イングランドの組は当然イングランドの時間に合わせている
26名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:08:46 ID:VAi7+K1Q0
日テレは多昌の実況だけ嫌い
27名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:10:17 ID:gfvdfYdV0
>>23
しかも3日後くらいにw
28名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:15:01 ID:jSSfJ6KS0
解説が武田北沢なら普通に見れそうだな
安太郎だけはかんべん
BSもっててよかったわ
29名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:16:28 ID:ikpv1H3f0
全部まけるのに、NHKがいいって言ってるやつはMなの?
30名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:17:56 ID:G7BODAcC0
>日本が出場する可能性がある決勝トーナメント1回戦E組1位対F組2位(6月28日)もNHK総合。

日本が決勝トーナメントに?E組1位で?
31名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:22:42 ID:fUZMoOdB0
なんでNHKで全部やらねえんだよ
民放なんざ観てられなくなるじゃねえか
実況うるせえし、選手名間違えるし、割り込みカメラが下手だし・・・

民放は地上波で放送した後にBSで「実況+芸能人の盛り上げ」抜きの放送してくれ
直後の録画放送ならそれで許す

32名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:31:16 ID:2OYf4hiXO
はっ?日テレ??
スカパー契約すっか…
33名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:32:02 ID:N4dnThaG0
フジが無くてよかった
34名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:38:48 ID:53WwH5tFO
スーパーサッカーに
山本神が出た時の

「資料は現場に落ちている」

って言う
動画なかったっけ?

あれを日テレアナに聞かせたいよ

勿論、最低限の知識(資料)は必要だけどさ。


あれ聞くと
本当に日テレの
○○は言っていました・・・
とかいらないよね
35名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:39:14 ID:PFPls2ki0
全部倉敷さんに実況やってほしい
36名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:40:41 ID:uJT4Bm6+0
>>35
ゲットオオオオオオオオオオオオオオオオオ


あいつホモっぽくてなんか気持ち悪い
37名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:44:47 ID:V7Lm7gVx0
日テレの糞資料読み
テレ朝の糞実況

前回までってNHK2枠で民法1じゃなかったっけ?
まぁBS-NHKで見るから良いけど
38名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:50:56 ID:nuerxbv90
>>37
ドイツ大会は、民放1、NHK2、その代わり、決勝が民放だった。
今回と日韓大会は、民法2、NHK1で、決勝がNHK。
39名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:55:27 ID:ZTkYpWau0
NHKは初戦だけか
山本アナは復活せんのか
40名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 22:59:02 ID:nhi+O3tdO
全試合はけっこうだが日本戦の一試合くらいは角澤穴と松木先生とセルヒオ苺の暴走トリオで観たいと思うおれは異常なんだろうか。
41名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 23:02:22 ID:EJSdRRAU0
日テレがやるくらいならテロ朝のがずっといい、日テレだけはやめてもらいたい
42名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 23:02:50 ID:PFPls2ki0
>>40
勝ち点1も取れずに最終試合なら許す
43名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 23:06:12 ID:EJSdRRAU0
早野と人間力とミシェルの解説が聞きたい
44名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 23:22:50 ID:6U6QQ9hd0
それにしてもまだ代表のガン細胞中村俊輔を持ち上げるとか、
日本サッカー全体を貶め続けるマスゴミの目的がわからないな。
というのも、勝ち抜く=テレビ中継の数が増える=
優良スポンサー満載状態で高視聴率をたたき出す番組が増え、W杯後もウマー なのに。
(どっかのスポーツと違ってCMがパチンコサラ金満載じゃない)
なのに、自分らで叩いて、弱い!見る気がしない!
人気低迷だ!低視聴率だ!って騒いで、結局てめえらで
視聴者が老若男女まんべんなくて、スポンサーも優秀という、
美味しい食い扶持番組を減らしてる。
電通に大金を払うと、五輪招致大失敗の石原ですら
大して叩かれない(叩きが極めて最小限にとどめられてる)のに、
サッカーだけはそんなことは微塵も感じない。
まあ、マスゴミは身を削ってミンスだの寒流だのヤキウだのの
ゾンビウエーブを持ち上げるアホだから期待はしないがw
45名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 00:34:42 ID:Dr55MMEE0
よーし、みんなスカパーに入れ、スカパーはいいぞー
24時間どっかで必ずサッカーやってるぞぉ
46名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 00:40:23 ID:l7dwwR58O
みんな
ニコニコ動画で
「山本浩」
で検索してみそ。

実況集があるお。
聞いてるだけで興奮する。

本当
叫ぶ所は叫ぶ でも無駄はない

流石すぐる
47名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 00:45:28 ID:wj1p+o2tO
1・2戦は時間帯が救いだな。
特に1戦で引き分けようものなら、色めきたったミーハーが必ず2戦を見るからな。
予想通りの結果なら、深夜の3戦は…。
48名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 01:01:23 ID:JeLCCocn0
放送の時間帯はどこら辺ですかね?
49名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 01:25:32 ID:jI52rmve0
五輪が種目別で局固定してたみたいに、グループ別に局固定できないの
例えば今大会は相手厳しいから全部民放に押しつけて煽ってもらって
次出た時は全部NHKで、とか
どうせ民放がやるんだからそっちの方がいい
50名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 01:33:40 ID:YnnTC77f0
日テレは消化試合か。よかったよかった。
51名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 01:36:57 ID:GqqC26cJ0
まあ、初戦中継が一番おいしいだろう
一番注目される
呪いの犬HKだが(笑)
52名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 02:13:36 ID:66/rbjbb0
デンマーク戦の雰囲気は98年のジャマイカ戦に近くなるか06年のブラジル戦に近くなるか
53名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 02:18:42 ID:CPlRP7ukO
岡山でたぞw
しかし、きょうは日本テレビアナウンサーいいなあ、野球中継と違う
54名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:11:57 ID:A8BHtfAAO
不敗のフジがなしか…
55名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:26:50 ID:ZCKh2ou70
NHKの中継で勝ちがないのではなく日本代表に勝ちがないだけだろう

マジで民放ウザイんで全部NHKにしてほしい金の問題でどうしようもないんだろうが
56名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:29:27 ID:L8HB++GcO
俺はなんだかんだで力入れているテレ朝好きだな。 
角沢うざいけど、勝ってくれ!って気持ちは民法一伝わるアナだと思う(笑) 

日テレは本当に氏ねって思う。高校サッカーも他局でお願いしたい。
TBSも最悪。アナ間違え多すぎ。 
フジとテレ東は可もなく不可もなく。 
NHKは普通に良。あのアナウンサーの声落ち着く。
57名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:33:35 ID:L8HB++GcO
>>55つうかさ、まだデータが98〜02〜06(計10試合)しか出場したこと無い国が何を言うって話なんだよな(笑)

その内NHKが流したゲームって3ぐらい?ちょっとわからないけど、 
これでレッテル貼ってもしょうがないって話。
58名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:35:50 ID:czO4lHpz0
奇跡と幸運が重なって一次リーグ、そしてベスト4に勝ち進むも
惜しくも準決勝で敗退そして三位決定戦でメダルをかけた熾烈な戦い・・・

おそらくその視聴率は、民放、NHKを合わせると60%は軽く超えるんじゃないかなあ・・・
59名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:36:21 ID:cFv+fvEKO
>>56
変わった人だな。それか関係者?
60名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:40:15 ID:L8HB++GcO
>>58視聴率ってさなんだろうって漠然と思うんだよな。 
例えばそこぐらいまで勝ち進んだら、都内全域のPUB、国立〜横国〜埼スタ〜全国あらゆる所でパブリックやると思う。 

そこに押し掛ける人たちは『視聴率』貢献してないよな。家のテレビ消えてるだろうし。 

なんか『視聴率』ってなんだろうってつくづく思うだぜ
61名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:41:50 ID:9vTLoEOi0
日テレは昔から高校サッカーやってるのに
実況が酷いにも程があるよな
62名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:43:39 ID:L8HB++GcO
>>59は?何の関係者?
63名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 11:49:54 ID:Vl+X1pEw0
NHK:勝ち無し
テレ朝:負け無し

だっけか。
64名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:07:05 ID:VghH/dvj0
一番クジテレ朝、迷わずオランダvs日本選択。
2番クジ日テレ、デンマークvs日本を選択。
3番クジフジ、普通は日本の活躍を期待してF1vsE2を選ぶところだが
何故かポルトガルvsブラジルを選択。
4番クジTBSがF1vsE2を選択。
65名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:12:48 ID:NG26FSNA0
解説はNHKのメンバーが好きだな。
人間力とか原とか。
ドイツ杯では反町の解説が面白かった。
クロアチア対OG戦や、アルゼンチン対ドイツ戦。
66名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:26:03 ID:G3FE4Zkf0
>>58
しかし、3位決定戦はスカパーが独占生中継(視聴率は出ない)
http://soccer.skyperfectv.co.jp/worldcup/news/20091214.html
67名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:30:03 ID:qg8GPiSdO
世間への盛り上げが上手いフジやTBSが無いのは痛いな
かなり消極的になるはず
68名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 12:30:15 ID:cMOIfM5GO
日テレ最悪
69名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:08:13 ID:tUhMscU10
「勝ってくれ!」と思うあまりに
失点シーン全部に「ハンドだろ」なんて言う実況解説は要らないんだよ。
まともにサッカーを伝えられるNHKが1番。

最近の若いサッカー視聴者が、テレ朝に慣れてしまってるの異常に感じるね。
70名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:36:20 ID:obrrMpP50
日本サッカー協会 : アディダスと8年160億円でスポンサー契約

中村俊輔 : アディダスと年間5000万円で生涯契約

宮本恒靖 : アディダスと生涯契約 (元代表キャプテン)

ジーコ元監督 : アディダスとサプライヤー契約

電通 : 日本サッカー協会と8年240億円の契約

岡田武史監督 : 娘が電通の社員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%AD%A6%E5%8F%B2

電通グループ会長、成田豊 : 韓国の京城府(現在のソウル特別市)生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
71名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:38:44 ID:rD8BhB1iO
>>56
たまに恋しくなるな(笑)
72名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:44:40 ID:j2pZY5s4O
山本昌邦はやばいだろ。
アンリのハンドもプロフェッショナルスキルとして絶賛しかねないだろ。
73名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 16:07:38 ID:dd7A434V0
小沢一郎12月12日 韓国にて

「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ

http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc (1/5)
http://www.youtube.com/watch?v=YPLj86CyUkQ (2/5)
http://www.youtube.com/watch?v=mDBXwgOTLGg (3/5)
http://www.youtube.com/watch?v=i5wiTy7OsE8 (4/5)
http://www.youtube.com/watch?v=R8T_eSSKPi8 (5/5)


ヒイイイィィィ(´Д`;)ィィィイイイイイ
74あおいひと ( ・д・)つ☆<マジックかかれ!  ◆Bleu39GRL. :2009/12/16(水) 20:19:47 ID:r/hGaUbSO
>>64
日刊によると、次の選択が有利なるから日本が2位通過したらやる試合を捨てたらしい
その代わり取ったのがポルトガル×ブラジル

つまり、はなから日本代表には期待していないってこと

ちなみに、それを拾ったのがTBS


以上受け売り
75名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:21:26 ID:QHgsM6seO
76名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 00:00:35 ID:uK8RIBVe0
ニッカンスポーツは、本田の出場(全試合先発)やゴール数まで捏造してる

http://www.nikkansports.com/soccer/world/japanese/result-honda.html


朝日系列はキチガイw
77名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:13:56 ID:ub68OxB60
78名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:13:00 ID:1nvpnd9J0
昨日ので日テレが一番酷いのがわかったんじゃね
79名無しさん@恐縮です
カメルーン戦の結果次第で日テレの放送日程が美味しいかどうか決まるな