【野球/サッカー】江本孟紀氏「野球界にはサッカーを敵対視する人がいる」「野球のWBCと違って、サッカーW杯は本当の世界一を決める大会」★5
952 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:54:57 ID:RbwN9X090
だってサッカーのほうが面白いじゃんやきうなんて見ててぜんぜんつまんねぇ
953 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:11:17 ID:N0WX6CWt0
W杯は世界中の祭典だからやっぱ影響大きいよな
やきうは所詮ドマイナーウンコカススポーツ
WBCなんてアメリカ人すら興味ない。
954 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:28:45 ID:XmruXbBf0
やきうは日本スポーツ界の癌
というのが俺の見解
955 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 01:02:51 ID:3mhEgAKs0
わ−るどぶたこれくしょんは世界の誰も興味ない大会だからな
興味あるのは日本と韓国の情弱老人だけじゃないか?
956 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 01:40:12 ID:OKlgDZpk0
マスゴミに大人気のやきうだからきっと世界中で人気だろ
957 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 01:43:03 ID:OKlgDZpk0
グローブ買ってもらえなくていじめられたのか?
いつまでやってんだ 気持ち悪い
959 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 01:53:19 ID:OKlgDZpk0
960 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:01:39 ID:irUZml090
961 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:02:15 ID:0aiezcIRO
さか豚きめぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwww
どちらが優れてるか現実見ろよwwwwwwww
低脳どもwwwwwwwwwwww
962 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:03:23 ID:irUZml090
焼き豚はヘルメット買ってもらえなくて苛められたの?
963 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:04:52 ID:irUZml090
焼き豚やー
夜も弾ける
ヘルメット脳
964 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:10:22 ID:0kkCQMAjO
>>961 どこにベクトルが向いてるかでみんな話してるんだよ
君みたいに後先考えない生き方しちゃうと、みんな君のようなニートになっちまう
それはやばいでしょ?
君みたいなクズや情報弱者の高齢者が金を奉納するのが野球
わかったかな?
965 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:14:11 ID:OKlgDZpk0
966 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:16:17 ID:krGITpApO
こいつのリベラルぶってるところが大嫌い
ああいうような奴は大体が中身が空っぽ
967 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:18:06 ID:irUZml090
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
____ ||||||| ( ) ( ) | ←>>おGちゃん
/∵∴∵∴\ (6-------◯⌒つ |
/∵∴∵∴∵∴\ | _||||||||| |
/∵∴// \| \ / \_/ /
. |∵/ (・) (・) | \____/
(6 つ | YW ズパーーーーーーン
| ___ | ___________________
\ \_/ / 从人
\____/`ヽ 从人
( ー\ _」_, ' ⌒`ヽ 从人
\ 、 ( ノ 、ー'⌒` \ /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
\ (_ノ ) _,-― 、 ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \ \
. /'` / \ /⌒ ,◎、 \ / | : ̄ \
. / / ( `ヽ、 /:::: /|_.|イ-、 、V  ̄ : |
≠ / 、 > _ > >-― __/、ニEl(,,ノ : |o i : o
≠ / \_/〉 ー"_ノ ( / 〈 ニニノ : | ``'''―'⌒
. ∠__ ノ (_/ |___ \| _ーノ : | ポトッ
________Λ__________________________ ζ
しつこいんだよ〜焼き豚の阿甫!
968 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:18:15 ID:Qz2J+LoF0
サッカーは地球人の遺伝子に染み付いてるからな
今更やきうに乗り換えることはできない
969 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:19:57 ID:mFPrpcTg0
何で江本なんかに記事書かせるんだろ
読んで反応してるほうも阿呆だけど
970 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:20:16 ID:Qz2J+LoF0
というか今更やきうかよ
どうせならサッカーが強くなって欲しい
やっぱメジャースポーツが強くないと面白くない
971 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:22:23 ID:Qz2J+LoF0
やきうはダサいわ
20世紀ならともかく
21世紀にはないわ
頼みの綱のアメリカ人がやきうなんて飽きてきてるし
日本人がやきうに飽きたように
今更世界がやきうに参入なんてあほらしい
972 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:24:36 ID:Qz2J+LoF0
韓国やカリブ海のカスみたいな弱小国家で人気でもしょーもないだろ
「本物の世界」で揉まれないと本当のスポーツにはならない
973 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:27:55 ID:irUZml090
チッポケやきうw
974 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:28:08 ID:Qz2J+LoF0
まじで日常生活でやきうの話なんて全く出ないしね
やきうの国なんてマジで恥ずかしいよ
まあ、日本でも落ち目だけどね
975 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:35:28 ID:irUZml090
976 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:45:37 ID:IuQ9Nyy5O
野球はデブでも出来る数少ないスポーツなんだから
デブのダイエットメニューにはいいんじゃね?
まぁベンチで唐揚げ食い出したら意味ないけど
977 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:47:34 ID:Qz2J+LoF0
やっぱ地球に生まれたのならサッカーだろ
やきうじゃ熱くなれねぇわ
なんか、頭のおかしいのばっかがレスしてるな。
こんなのリアルでいたら、ハブられるだろ。
まあ、「2chでだけは」威勢がいい、ひきこもりどもなんだろうけど。
979 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 03:15:44 ID:NZNmUiBj0
やきうはサッカーを意識してるみたいだが、サッカーは雑魚なんて眼中ない
980 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 03:19:13 ID:irUZml090
やきうって救いようナイ
サカ豚がうるさいからサッカー嫌いになった
1: 冷:2008-10-18 13:53:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000062-zdn_mkt-bus_all 人気ナンバーワンのチームはどこ? プロ野球とJリーグ
応援しているプロ野球チーム(出典:三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
「好きな選手が大リーグに流出した」「試合のテンポが遅い」などの理由で、
プロ野球人気が低迷しているが、ファン人口はどの程度いるのだろうか。
応援しているプロ野球チームがある人は50.1%で、昨年と比べ3.3ポイント増加していることが、
三菱UFJリサーチ&コンサルティングとC-NEWSの調査で分かった。
ファン人口を推計すると約4491万人。チーム別では阪神タイガースファンが1108万人で
4年連続トップ、2位は読売ジャイアンツの968万人、3位は中日ドラゴンズの475万人だった。
応援しているJリーグチームがあるという人は18.6%で約1677万人。チーム別で見ると、
浦和レッズファンが270万人で1位(2年連続)、次いでガンバ大阪が182万人、
名古屋グランパスエイトが145万人だった。
「最も好きなスポーツ」「よく観るスポーツ」を聞いたところ、ともに5年連続で「野球」と「サッカー」が
1位と2位。ただサッカーと答えた人は3年連続で減少しており、2005年には13.8%だったが、
今回の調査では9.6%と4ポイント以上の減少となっている。一方、ゴルフは3年連続の増加で、
2005年の3.3%から5.2%と増加。石川遼選手や上田桃子選手らの活躍が、
ゴルフ人気に影響しているのかもしれない。
【サカ豚】
O ⌒ヘ⌒ フ
( < `ω´>
しー し─-J
綱 : 哺乳綱 Mammalia
目 : ウシ目(偶蹄目)
科 : イノシシ科
サカ豚(さかぶた)
哺乳網ウシ目(偶蹄目)イノシシ科の動物で、イノシシを家畜化したものがサッカーを好むようになったものである。
名前は「サッカー豚」の略称であるという説もあるが、実際にはスポーツバーへ好んで赴きビールばかり飲んでいる。
10年程前には多く見られたが繁殖率が非常に低く高年齢化しており、絶滅危惧種(RDB)に登録されている。
普段は屋内に隠れてひっそりと暮らしているが、週末の昼間になると集団で外に出てバスを囲んだりする被害が報告されており非常に危険である。
鳴き声は「世界が〜」「オーニッポー」「オイッオイッ」などである。
棲息地はインターネット全般(特に2ちゃんねるを代表とするBBS)であり、
黎明期はサッカーの一般サポーターと同様に競技の応援や良さを喧伝していたが、
活動が進むにつれサッカーをダシにして他競技(特に野球)を露骨に批判するようになった。
サカ豚は世界が大好きである。常に「世界が〜世界が〜」という鳴き声を発している。
サッカーの優位性を示す記事
(例:サッカーと野球のテレビ視聴率の比較、両者の選手の年俸の比較、両者の国際的な知名度の比較)を
コピペすることで自己満足に陥る。
2000年6月、2ちゃんねるの野球総合板でアンチ野球スレを乱立させ、
他の良スレがその煽りを受けて大量にDAT落ちするという反乱を起こす。
(俗に言うサカ豚の大反乱)この事件によりサーバーが一時ダウン、
少年少女を含む6人が軽傷、家畜56頭が意識不明の渋滞に陥った。
野球はデブのするスポーツであり、唐揚げを試合中に食べながら競技を進めると信じ込んでいる。
野球のことを時々「やきう」「やきぅ」「野糞」「豚双六」などと表現している。
そういう割には、サカ豚の多くが本業のサッカー以上に野球について詳しい。
これは野球嫌いが祟っての特徴である。そのため、一部の焼き豚からは「野球解説者になればいいんじゃないの?」と言われる始末である。
現在、日本全土に1,000人が棲息している。
Jリーグ発足当初の「スローな野球は時代遅れでオッサンのスポーツ、それに比べてサッカーはこんなに素晴らしい!」
というマスコミのプロパガンダに現在に至っても洗脳されている。
このマスコミが流した偏見によって野球を貶めるサッカーファンをサッカー選手はもちろん歓迎していない。
サッカーは豚でもできる単純なスポーツという切り口でも「サッカー豚」を定義することができる。
実際に豚がサッカーをしている画像は存在する。
世界的に、社会の下層階級に広く棲息している。
欧州では、上流階級のラグビー豚、クリケット豚と対立関係にある。
日頃の低賃金労働で溜まったストレスを週末のサッカーで発散する。訛りがきつい。
代表例はデビッド・ベッカム。
アメリカでは、ヒスパニック移民を中心にひっそり棲息している。
社会的地位は限りなく低い。
天敵のアメフト豚に「オカマスポーツ」と虐げられており、常に鬱憤を抱えながら暮らしている。
Qサカ豚をどう思いますか?
補足 最近、全く2ちゃんには行ってません。
さらに、以前から見るだけで、書き込みをした事はありません。
Aやたら野球と張り合おうとしててキモいです…サッカー人気がないのをすぐマスコミのせいにするし。
サッカーに日本人が魅力感じないだけなのに 笑
日本代表戦ですら客がまばらだったりするからもう末期
02〜06のサッカーバブルの時に
芸スポやらなんやらで
傍若無人すぎたんだよ
サッカー人気が凋落した今では
多方面から叩かれてる
坂豚さん
985 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 03:35:18 ID:NZNmUiBj0
>>934 同意
やきうがないと毎日が快適だね(ニッコリ
986 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 03:39:51 ID:AYyK98jz0
XWa8QPF90←何だこの昨日のキチガイ
意固地な爺丸出しだな
自分ルールでしか話してねえから矛盾しまくりじゃん
こいつの相手と野球を見ることほど時間の無駄はないな
矛盾だらけのサカ豚が矛盾を説くとは
どんな冗談だよw
988 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 03:55:00 ID:ZrP8Pwso0
野球は完全に終わったね
まだやってたのかよw
925 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:22:38 ID:uYib8pBCO
>>924 「サッカーが帝国主義的で野球は民主的である」との結論は別にどっちでもいいけど、だから何といいたいの?
↑
新興国家アメリカの民主型スポーツと比べ、前時代的で野蛮な背景を持つスポーツがサッカーだってこと
926 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:33:23 ID:iHHMVonj0
二度の大戦を経て地域間の対立のバッファーとしてあみ出され、
振興されてきたのがサッカー。殺しあうよりはホーム・アウェーで民衆のガス抜き。
↑
アホだなwその民衆のガス抜きこそ、民衆を管理する為政者の常套手段だろ
お前のような御目出度いバカこそが最も見事に洗脳されてる情弱ってことだ
アメリカ、ロシア、etc..帝国主義を夢見る国あれどいまや
サッカー>>>帝国主義
で見事に軍門に下って飲み込まれてしまってんだよ。
↑
こいつ頭沸いてるんじゃねえのかw
なぜ帝国よりサッカーが上に来るんだよ、比較出来ねえだろ普通に
滅茶苦茶だな
サッカーの世界化の背景には産業革命の恩恵の他に、帝国主義政策があることを見過ごすわけにはいかない。
ヨーロッパ列強の国々は植民地獲得競争を行っており、
その成果として世界各地域へのヨーロッパ近代的システムが広がっていたのである。
こうしたヨーロッパ主導の近代化は、
それと対立するものを抹殺し、対立しながらも妥協するものは周縁に追いやり、
受容したものは同化させていくようにして進展していった。
それはサッカーの世界化にもいえることである。
http://www.hit-charivari.com/article/data/p0107.html
928 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:38:58 ID:UTLauDyA0
日本のサッカーはアメリカで言えば釣りみたいなもんだろ。
他に洗練された面白いレジャーはいくらでもあるが、
ボールひとつでできるなら一応やっとけと。
そういう暇を持て余してる僅かな層がやるんだろう。
929 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:39:39 ID:EL3YtIHK0
生きろ、江本。末代まで生きろ。呪われて生きろ いいから生きろ
930 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:42:36 ID:+srvEgP30
>>928 つーか野球の独立リーグこそJリーグに近いんじゃないか。
盛り上がるのは地域だけのうえに確実に財政が破綻してるという点で。
931 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:43:14 ID:X7/R2ufy0
――そして
生まれ変わって、サッカーと無縁な人生を送るのが一番良い
932 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:47:24 ID:iHHMVonj0
>>928 そのユーロッパ最下層白人のノスタルジーをかき立てるサッカー。
なぜ、そのサッカーを日本人がそっくりマネ?
日本の伝統芸である相撲をマネして導入している国なんか無いでしょ?
933 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:02:10 ID:iHHMVonj0
『日本が好きである』というのと「スシが好き」というのは、別の話です。
『親欧である』というのと「サッカーが好き」というのも、別の話です。
その辺りを混同するから欧米人に子供っぽいと言われる
934 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:10:16 ID:06KOSFcRO
さっかあのない日々が凄く心地よくて幸せです(*^∇^*)
992 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 04:13:02 ID:AYyK98jz0
だからキモイよ
935 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:13:06 ID:lvYEl6yvO
ID:lvYEl6yvO すげーな
粘着キチガイ坂豚ずっと居たのかよ
ヤバイだろこいつ
こいつカルト宗教でもやってそうだな
936 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:31:30 ID:yZlQ171F0
5時に寝て5時に起きたのかw
937 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:32:15 ID:WND3dY5q0
ナイタ
940 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 18:11:38 ID:4vgmkS+c0
今日も坂糞豚は野球に嫉妬かよ。
こいつらどんだけ野球を憎んでんだ?
坂糞が嫌いなのは野球ファンだけじゃねーんだよカスが。
941 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 18:24:16 ID:4vgmkS+c0
しっかし今年もリアルでさか糞が馬鹿にされまくった一年だったな
来年もリアルはこのスタンスでいこうぜ
942 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 19:50:31 ID:u5UOWSZb0
視スレくだらねえwwwwwwwwwwwww
944 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:56:04 ID:Aj2AS+i50
坂豚
945 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:43:49 ID:ujn3QMRQO
犯罪坂豚
946 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:57:25 ID:0E4Nyx910
敵視するならパクルなよプロ化とか
947 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:00:12 ID:PmiPH5N10
ギブ・ミー・サッカア・チョコレート
948 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:24:30 ID:toyXD/vh0
WB全敗(笑)
949 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:27:10 ID:7SJAjW3M0
日本でもさっかあより野球のほうが人気あるからな〜
ニートはさっかあだが。
950 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:40:04 ID:6s1MOv8n0
野球が華やか過ぎるからな。
さっかあって薄暗いんだよ。
951 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:45:38 ID:RbwN9X090
さっかあは見るのもやるのも退屈
さっさと日本から消えろ
952 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:54:57 ID:RbwN9X090
だって野球のほうが面白いじゃんさっかあなんて見ててぜんぜんつまんねぇ
953 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:11:17 ID:N0WX6CWt0
W杯は世界中の祭典だからやっぱ影響大きいよな
日本さっかあは所詮ドマイナーウンコカススポーツ
日本代表なんて日本人すら興味ない。
954 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:28:45 ID:XmruXbBf0
さっかあは日本スポーツ界の癌
というのが俺の見解
955 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 01:02:51 ID:3mhEgAKs0
わ−るどかっぷにほんだいひょうは世界の誰も興味ない代表だからな
興味あるのは日本の坂豚の情弱ニートだけじゃないか?
956 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 01:40:12 ID:OKlgDZpk0
マスゴミに大人気のさっかあ日本代表だからきっと世界中で人気だろ
960 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:01:39 ID:irUZml090
ザマーさっかあw
995 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 04:20:16 ID:nyP/VjKRO
やき豚とはデブが多い野球選手をバカにした言葉である。
よってサカ豚とは自爆気味の言葉で笑える。
>>992 今IDから辿って数レス覗いてみたけど
焼豚はこんなもんだよ
本質的に馬鹿だから、いくら長文書いたって無意味な戯言ばかりだ
962 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:03:23 ID:irUZml090
サカ豚はヘルメット買ってもらえなくて苛められたの?
963 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:04:52 ID:irUZml090
サカ豚やー
夜も弾ける
ヘディング脳
964 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:10:22 ID:0kkCQMAjO
>>961 どこにベクトルが向いてるかでみんな話してるんだよ
君みたいに後先考えない生き方しちゃうと、みんな君のようなニートになっちまう
それはやばいでしょ?
俺みたいなクズや情報弱者のニートが金を奉納するのがサッカー
わかったかな?
968 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:18:15 ID:Qz2J+LoF0
野球は日本人の遺伝子に染み付いてるからな
今更さっかあに乗り換えることはできない
970 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:20:16 ID:Qz2J+LoF0
というか今更さっかあかよ
どうせなら野球が強くなって欲しい
やっぱアメスポが強くないと面白くない
971 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:22:23 ID:Qz2J+LoF0
さっかあはダサいわ
20世紀ならともかく
21世紀にはないわ
頼みの綱のヨーロッパ人がさっかあなんて飽きてきてるし
日本人がさっかあに飽きたように
今更世界がさっかあなんてあほらしい
972 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:24:36 ID:Qz2J+LoF0
アジアのカスみたいな後進国で威張っててもしょーもないだろ
「WC全敗」じゃさっかあ日本代表は出場を辞退してほしい
973 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:27:55 ID:irUZml090
チッポケさっかあw
974 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:28:08 ID:Qz2J+LoF0
まじで日常生活でさっかあの話なんて全く出ないしね
さっかあの国なんてマジで恥ずかしいよ
まあ、日本でも落ち目だけどね
976 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:45:37 ID:IuQ9Nyy5O
サッカーはチビヤセでも出来る数少ないスポーツなんだから
ヤセのウェイトメニューにはいいんじゃね?
まぁグランドで脱水症状おこしたら意味ないけど
977 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:47:34 ID:Qz2J+LoF0
やっぱ地球に生まれたのなら野球だろ
さっかあ熱くなれねぇわ
979 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 03:15:44 ID:NZNmUiBj0
さっかあは野球を意識してるみたいだが、さっかあは雑魚なんて眼中ない
980 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 03:19:13 ID:irUZml090
さっかあって救いようナイ
985 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 03:35:18 ID:NZNmUiBj0
同意
さっかあがないと毎日が快適だね(ニッコリ
986 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 03:39:51 ID:AYyK98jz0
ID:V0bEYBPNO・ID:dKB2VvdX0←何だこの昨日のキチガイ
意固地な爺丸出しだな
自分ルールでしか話してねえから矛盾しまくりじゃん
こいつの相手とサッカーを見ることほど時間の無駄はないな
988 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 03:55:00 ID:ZrP8Pwso0
日本サッカーは完全に終わったね
999 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 04:29:59 ID:r3fyLqHFO
日本国民の総意↓
1000 :
名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 04:30:00 ID:8jl9b1dtO
※このスレの★1〜5までの結論。
野球ファンのサッカーコンプレックスは尋常じゃない。
韓国人の日本コンプレックスと何ら遜色ない。
以上!
お疲れ様でした…
m(_ _)m
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |