【MLB】敵地ボストン紙が松井秀を絶賛!「手放すにはあまりにいい選手」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 ヤンキースからFAとなった松井秀喜外野手(35)とジョニー・デーモン外野手(36)について、
宿敵レッドソックスの地元紙「ボストン・グローブ」は13日、「魔法のような力を発揮できる選手を
本当に放出していいのか」という趣旨の記事を掲載した。「タフな選手がヤンキースを去ろうとしている」
と題した記事は、ヤンキースがウィンターミーティングで28歳のグランダーソン外野手を
タイガースから獲得するなどチームの若返りを進め、今のところ、デーモンや松井の残留に
はそれほど熱心ではないようにみえると現状を分析。

 しかし、「松井のように力があり、ワールドシリーズのような大一番で真価を発揮できる選手と
“グッバイ”するのには、もう少し注意を払った方がいい。グランダーソンはいい選手だが、
対左投手では今季打率.183。松井は左投手に対して打率・282。28本中13本が左投手から放っている。
手放すにはあまりにもいい選手といわざるを得ない」とした。

 こうした分析に関してキャッシュマンGMは「松井はいい選手だが、決定は注意深く周囲をみてから」
と答え、テレム代理人が指摘した松井の日本からの経済効果については、
「関係ない。判断するのは彼の選手としての能力だけだ」としている。


ソース:ZAKZAK(12/14)
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20091214/mlb0912141250000-n2.htm
元記事
http://www.boston.com/sports/baseball/articles/2009/12/13/tough_players_leave_yankees_with_a_tough_call/?page=full

<関連スレッド>
【MLB/松井争奪戦】レッドソックス、FAのベイ退団なら状況次第で松井秀獲得へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260765291/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 14:51:35 ID:pREOr27R0
いいかげんにしろ
3名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 14:54:49 ID:TFEzZy4g0
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html

リーグ全体を見ると、今シーズンはテレビ中継ではあまりいい結果となっていない。
土曜の午後に中継を行った地上波Foxの平均視聴率は2.0%で昨年より13%ダウン。

ケーブルチャンネルのESPNは1.4%で6.7%ダウンとなっている。

また地元地域での視聴率が低下したチームは過半数の19に上った。

景気後退に加えシーズン展開など様々な要因がありそうだ。
ここ数年人気上昇が言われてきたMLBだが、少し陰りが見えているようだ。
金融危機で暗い話題ばかりになっているだけに、“国民の娯楽”として、皆を喜ばせる存在であり続けて欲しいものである
4名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 14:56:06 ID:AiFy9qoi0
さすが松井
5名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 14:56:08 ID:KecIUnG+0
>>1
死ね
6名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 14:56:47 ID:w8KBCbIq0
褒め殺し
7名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 14:58:21 ID:0UVOLnVeO
捏造に捏造を重ねれば、いつか真実になるんですか?
8名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 14:58:58 ID:JzwhZtJn0
ほめ殺しだな
9名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 14:59:12 ID:MUUAEOorO
口先八丁、記事八丁
10名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 14:59:21 ID:wGD/x2GZO
まんじゅう怖いの逆になってきたな
11名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 14:59:23 ID:2m4Ltb/7O
YAKINIKU
12名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:00:02 ID:7fYm53yHO
肉が焦げついたから新しい焼き網持ってきて!
13名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:02:46 ID:cdnxtsawO
イボ摘出 (笑)
14名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:04:11 ID:58hZaieL0
もちろん獲得しません
15名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:05:49 ID:04EkeX1Q0
※ただし、オファーはしない
16名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:05:50 ID:g7BFbmKq0
ZAKZAKというと焼肉記事か
17名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:06:00 ID:TV7yO75OO
早くBOSTONに来てくれよ
18名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:06:10 ID:dQr1vZT2O
どうせ皮肉だろ
19名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:06:36 ID:cT1Zr8azO
松井を井川に変換して読むと記事の真意がよくわかる
20名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:07:24 ID:7ACyivWK0
本当にうざい
いつになったらこいつははく奪されるの?
21名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:08:22 ID:RxE9mEcP0
敵地がミソだな
22名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:08:23 ID:M3BL0Dw40
今季のラインナップからレギュラーを二人も放出させるNYYプギャーと言いたい
BOS記者の記事
23名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:08:32 ID:vub0+2Lp0
【NPB】ハマヲタの俺がパンダと置物を絶賛!「手放すにはあまりにいい選手」
24名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:08:59 ID:O5za6n4RO
無駄な選手に金使ってくれってことか
25名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:09:29 ID:MlCxEgJ00
>>18
フェンウェイキラーと言われるほど、あそこでは良く打っているんだよ。
26名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:10:16 ID:ElO6lwCB0
まあイチローよりはいい選手だけどな松井
27名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:11:44 ID:xX04+2CM0
そんないい選手なのか、じゃあうちがとるよ
28名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:12:34 ID:257uFqgX0
今岡と一緒で関係者やスカウトがコメントを出す

サンスポ辺りが○○が今岡に興味、獲得か

血相変えて球団が否定に走る

ループ



松井もこんな感じだね
29名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:12:36 ID:X+Jr0pJt0
ライバルから褒められるってことは・・・
30名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:12:54 ID:zO95/WUt0
守備が普通だったらイチローよりはほしいな
31名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:13:39 ID:egmIgudT0
ゴキブリの嫉妬が延々と続きます

  ↓
32名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:14:13 ID:+lMN9r4yO
松井はボストンキラーだからな

Playoff Highlights
http://www.youtube.com/watch?v=orNr2vsjh6w
しかしヤンキースは最高のチームだな
33名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:14:21 ID:aU9ull/m0
>>27
いや、うちがとる
34名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:14:46 ID:lv/4WKtN0
ステーキ記事www
35名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:14:59 ID:9Msm3lZr0
>>27
いやいや、うちがとるよ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:15:34 ID:YgnmD6l40
松井さんは相手チームにいて欲しい選手だからな
外野守ってくれたら最高
37名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:15:45 ID:XNqD/nMR0
>「手放すにはあまりにいい選手」

じゃあ、ボストンがすぐにでもオファーを出せ
38名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:16:11 ID:NKA3E55D0
あまりにも、あからさまなババぬき記事
39名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:17:32 ID:hV5Qu1V90
焼肉記事
40名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:17:42 ID:YxKBgr6pO
344:名無しさん@恐縮です 2009/12/14(月) 12:09:40 ID:l5T0+e7a0[sage]
>>338
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=DH/OF
UZR/150って言うのがあるんだけど
これは150試合戦うと平均的なそのポジションの選手に比べて何点チームの失点を増減させると推計されるかという指標

松井さんは7年間で16失点してるという意味

http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=210&position=OF
2002年からだけどマニーは11失点ね

http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=319&position=OF
ちなみにアダム・ダンも2002年からだけど14失点
41名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:18:20 ID:UwfpfmVp0
いい選手だがコスト高すぎるんだよ
42名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:20:41 ID:agHOdFDn0
>魔法のような力を発揮できる選手を
43名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:20:53 ID:viVFpr3oO
良い選手過ぎるのでヤンクス残留すべき、ってかw
44名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:21:11 ID:IkaibPE20
>>27 俺がとるから!
45名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:21:28 ID:YxKBgr6pO
WBCの右翼手やって日本に点を献上しまくったアダム・ダンよりザルな松井さん
46名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:21:38 ID:AibuR15G0
また裸一貫スレか
47名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:22:02 ID:pLqq3mUs0
左に強いってのは凄い評価ポイントだよなぁ・。
48名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:25:23 ID:goT1w1Bi0
ボストンからすれば松井がヤンキースに残った方がレッドソックスのためにな亜w背drtfぎゅhじこp@;「:」
49名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:25:45 ID:S6rfqayQ0
> 宿敵レッドソックスの地元紙「ボストン・グローブ」は13日、「魔法のような力を発揮できる選手を
> 本当に放出していいのか」という趣旨の記事を掲載

この記事のおかげで
これから1ヶ月はレッドソックス関連の焼肉記事が書けそうだな
50名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:25:52 ID:whhF3Ir70
600万のDHってどうなんだろうな
51名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:26:28 ID:dPvdQ+QG0
なんだこれ。松井(というお荷物)をヤンキースに置いてくれたままの方が
「自分達たちレッドソックスにとってラッキー!」ということじゃないか!
オレらの松井さんをナメんなよ!
52名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:29:41 ID:O7wlF3RE0
YAKINIKUオイシーデース
53名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:29:58 ID:Ne7W0fsnO
ボストングローブにノンテンダーになった王建民のことは書いてあった。
「チャンスだ、レッドソックスが獲得するべし」って。
54名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:31:15 ID:viVFpr3oO
しかしレッドソックスからはオファー無し
55名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:32:11 ID:aPGfBYz70
じゃ取ってやれよ〜
56名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:33:23 ID:vuin15WN0
ライバルのボストンに入って見返してやれ
57名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:34:06 ID:mZI9qtGA0
じゃあレッドソックスが獲れよ
58名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:36:05 ID:jw183yX40
じゃあ獲れよ。
59名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:37:41 ID:7rHKXI7I0
記者っていい仕事だな
一日中ネットサーフィンして
見つけたサイトの記事を翻訳コピペすると仕事おしまいだもんな
60名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:38:26 ID:uEf5Ni8x0
レッドソックス「え?松井出すの、じゃあボストンが獲るよ」
エンジェルス「いや、松井はうちに欲しい人材だ」
マリナーズ「イチローとコンビを組めば最強(日本向けにも)」
ヤンキース「・・・じゃあ、うちで契約するよ」

レ・エ・マ「どうぞ、どうぞ」
61名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:39:42 ID:Ak8YVvMNO
ライバルチームが置いておけよってw
こ、これは一体・・
62名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:40:40 ID:2yy0ocwq0
毎日松井さんマンセー記事が上がってるんだが・・
63名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:40:54 ID:LkJq89KA0
日本語がw
64名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:41:41 ID:aqKkPUghO
オルティスよりは使えるだろ
65名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:43:20 ID:KSKA+pPKO
やきにく記者とは?

まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yakiniku/

松井秀喜と焼肉記者まとめ@Wiki
http://www11.atwiki.jp/matsuiyakiniku/

matsui.jp(サービス終了!)
http://mlb.yahoo.co.jp/
66名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:44:04 ID:YxKBgr6pO
オルティスですら今年守備についたのに松井さんはゼロ
67名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:44:48 ID:w4kvfayMO
ボストンが言うってことはこれと真意は逆ということか。
68名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:44:56 ID:KSKA+pPKO
やきにく記者が配信

在日ホロン部がスレ立て

在日君が松井・イチローヲタになりすまし煽りまくる。

松井・イチローヲタが釣られまくり。

今はココ
69名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:47:04 ID:Gl4L1Z8K0
日本で何を報道しようが、あっちじゃ可愛そうなほど低評価。
こいつの通算成績見りゃ、当然だがな。
70名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:47:28 ID:Eq38DKrU0
松井がゴミなんじゃなくて、松井の周りをウロチョロしてるカス記者がゴミ
松井は何も言ってない
71名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:47:59 ID:3tMsF/QW0
松井の移籍先に一緒に付いて行く焼肉記者は大都市がホームのチームが良いに決まってるわなw
72名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:49:27 ID:KecIUnG+0
>>68
国連の平和維持活動はこんなスレまで対象なんですか?
73名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:51:21 ID:vpsETf4V0
オリックスがベスト
74名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:52:31 ID:dPvdQ+QG0
>>70
オイラもそう信じたい。焼き肉やスポーツに限らず、
日本の「記者」はすべからくゴミが多すぎる!
75名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:54:27 ID:Eq38DKrU0
敵の選手について聞かれたら、監督としてリップサービスの1つくらいもするだろうに
馬鹿な記者はそれを本気にして記事にしちゃうから手に負えない。
76名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:54:35 ID:+dmcUjDiO
ボストンとしてはヤンキースに残って欲しいのか
77名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:55:08 ID:OK5O+f2Y0
レッドソックス的には松井に残留してほしくて仕方ないってことだな。
初期段階から興味を示すパフォーマンスまでやって、
松井の年棒(=ヤンキースの負担)が高くなるように煽ってたし、
ヤンキース弱体化のカギとなる選手だと重視してるんだろう。

あまりに哀れな扱いだな。
78名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:55:46 ID:iaEMHpSz0
そんなにいい選手なら、レッドソックスが獲ればいいのにw
79名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:57:50 ID:UMv4hW8K0
ほめ落とし
80名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:57:59 ID:K46VSktsO
>>74
すべからくの意味分かって使ってる?
81名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:58:03 ID:sd9UskVE0
すごい嫌味
松井が出て強くなったらやばいもんなぁ。
82名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:58:14 ID:2i1zl0Bi0
俺もZAKZAKに就職したいんだが
83名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:58:33 ID:Huz582bg0
なんでBOSはいらないの?
84名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:58:42 ID:lYQN+m/h0
まんじゅう怖いの反対か
85名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:59:56 ID:ibdyQEfe0
これはちょっと面白い記事w
86名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:00:15 ID:Gl4L1Z8K0
>テレム代理人が指摘した松井の日本からの経済効果については、
「関係ない。判断するのは彼の選手としての能力だけだ」としている。

ジャパンマネーによるイメージダウン打ち消すのに必死だな、焼肉どもはw
87名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:01:07 ID:BvQq+bpvO
>>83
グリーニーモンスターなんていらないでしょ
88名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:03:40 ID:f4hqrNvu0
なんでZAKZAKはマスイさんを叩かないの?
ZAKZAKなんて誰であろうと叩いてなんぼでしょ?
89名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:04:31 ID:FeChjIry0
レッドソックス戦では結構打ってた印象あるけどな
90名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:05:02 ID:rCWxG7pY0
じゃあボストンで引き取ってあげてw
91名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:05:29 ID:kn2GaaFj0
アメリカはたまにイギリス並の洗練されたジョークをかましてくる。
これもその1つw
92名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:06:51 ID:/3NGiXE20
>>88
焼肉軍団の恐ろしさを知らないようだな
反松井記事を書くと、徹底的にいじめられた上に乾されちゃうんだぞ
昔、本間って記者が反松井記事書いてたんだが、いまじゃ完全に消された
93名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:06:57 ID:EsoeT4yO0
ヤンキース「宿敵がそこまで言うなら残留させよう

レッドソックス「ニヤリ・・・」


策士よのぉ
94名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:08:03 ID:YeqBY9eqO
>>89
打たれてるから松井に強烈な印象があるんだよ
松井の価値を最も良く知っているのはボストンだろう
95名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:08:27 ID:ibdyQEfe0
わかった!!
ベイ出て行く可能性が強いからデーモンに戻ってきて欲しいんじゃね?
デーモンを出して松井は残しておけよ
の意味だろコレw
96名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:09:33 ID:2K2pJ6PZ0
若いと言ってもグランダーソンも28だからなあ・・・
打率.249で対左.183の選手で30近い選手がこれからどれだけ伸びるか疑問。
デーモンもいい選手だけど、日本でも見たこと無いくらいの弱肩。
松井の方がいいと思うけどなあ・・・
97名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:09:39 ID:Trpzs7ms0
レッドソックス「ついでにイガワもいい投手だ」
98名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:10:09 ID:GmYqKJo00
松井 エンゼルス入団
99名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:10:50 ID:3P3njTf40
イボは悪性種だとガンになるおそれもある
100名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:11:04 ID:36dhdLYv0
>>1
敵地で誉められる
ワロタwww
ここまでバカにされてるのか松井は
101名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:12:14 ID:Zsj2TAUp0
なんか焼肉食いたくなってきた
102名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:18:00 ID:t6yEVqhk0
どうぞどうぞ
103名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:18:58 ID:MKmbLdjWP
これはw
104名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:23:49 ID:mFbO/oPk0
ほんとうにいい選手は敵地でも褒められるんだよなあ
105名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:24:42 ID:NNoOUle20
でも、獲得はしない
106名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:24:48 ID:c9LIKZJp0
それならオファーしてやれよw
107名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:24:55 ID:ikXKIz/C0
この記事を読んで思い浮かべたのは鶏肋
捨てるのは勿体無いけどどうしても欲しいわけではない
108名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:25:25 ID:z92xCJ1c0
松井を褒めて外させない作戦か
わざと打たせて二軍に落とさせない高等戦術みたいなのもあるらしいw
109名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:28:01 ID:R0M/V9GuO
裏返せば怖がられてないってことなんじゃ…
110名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:28:29 ID:LMkMQF6Z0
こんなに褒めてるのに
ボストンが獲りに行かないのは何故?

フランコナーが
もしDHが2枠あれば獲ってると言ってた。
つまり1枠しかないから獲らないって事だろ
111名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:28:38 ID:zJEpozTh0
ボストン紙に絶賛されてるとか歓喜してるイボヲタの単純脳ワロタw

そんなに良ければ赤靴下が獲ることに気が付けwwwww
112名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:28:47 ID:UP8FHA3q0
褒めるくらいならとってやれよ。
ボストンなら松井も本望だろうに。
113名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:29:07 ID:3t38X22t0
>「手放すにはあまりにいい選手」

いてくれた方がボストンにとっては助かるわけか?www
タコるからかwww
114名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:29:18 ID:Llog2IeH0
>>108
なにそれすごい
115名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:31:12 ID:+lMN9r4yO
ボストン紙とレッドソックスはイコールじゃないのにアンチはアホか?
116名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:31:43 ID:TkjUdC3S0
まんじゅうこわい

だろ
117名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:31:50 ID:Zsj2TAUp0
まあBOSはオルティスいるしな
118名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:32:50 ID:Sa65G50hO
「困った時は敵に聞け、そして助言と反対のことをしろ」
というのはユダヤ人の格言だっけ?
119名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:33:43 ID:n2oWSfId0
オルティスもう使えないしクビにして松井取れよ
120名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:33:51 ID:ZSSg3NmR0
>>113
まずはテレビ買ってからそういうこと言おうな池沼w
121名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:34:50 ID:YxKBgr6pO
手放すには良い選手
ただし獲得する場合はその限りではない
122名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:35:32 ID:3t38X22t0
>>120
ならなんでボストンはとらないんだい?TV厨さまwww
123名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:35:39 ID:RibnVAAk0
レッドソックス 「手放すにはもったいない」
マリナーズ 「うちに必要なのは得点力、松井は魅力」
エンゼルス 「球団内で獲得を考えているのは間違いない」

ヤンキース 「え?松井ってそんなに評価高いの?じゃあ残留で!!」

レッドソックス、マリナーズ、エンゼルス 「どうぞ、どうぞ」
124名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:37:18 ID:kMz/isaCO
あほか
125名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:37:19 ID:ybw+lury0
これは孔明の罠だ!
126名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:37:29 ID:rCWxG7pY0
>>123
>松井は魅力

言ってないしw
127名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:40:45 ID:YxKBgr6pO
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2010450017_sneaky_reporters_dont_trip_up.html

123 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/12/09(水) 02:37:30 ID:MEGmwG4/>>885
一般のアメリカ人にとっては、「ヒロシマ・ナガサキへの原爆投下」を
チャラにしてお釣りが来るほどの「卑怯極まりない振る舞い」をした
ジャップを指す形容詞だよ。

使いどころや相手を間違えると「決闘騒ぎ」になりかねないほどの侮辱を意味するから、
ネイティブ相手に使わないことだ。

この記事での使い方は、そこまで酷くはないと思うが、
記事が配信された「12月7日」というのも「ミソ」だよ。
まさに「真珠湾奇襲ーーだまし討ちーーの日」だから、
痛烈な皮肉がまぶされているのは間違いない。

元記事には、もうひとりの記者が同じくFAになっている
ジェイソン・ベイを取るつもりはあるかという「約束違反」の質問をしている。
この点からすれば、記者は「だまし討ち」を掛けられたが、
ワカマツ監督はさらりとかわした妙技を誉めているようだ。
128名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:41:00 ID:ibdyQEfe0
狙ってたら地元紙がこんなこと絶対に書かないもんな
獲らないにしても居て欲しくない選手だったら
出て行きそうならしめしめなはずw

面白すぎるw
129名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:42:54 ID:R2ghPSIc0
まぁ、イチローがFAした時もどこも全く獲得に乗り出そうとしなかったけどな
ニンテン・ゴキナーズ以外
130名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:42:59 ID:ZSSg3NmR0
>>128
ニホンゴダイジョウブアルカ
131名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:44:21 ID:ibdyQEfe0
>>130
なんでだよ
主語が抜けてるがわかれよ中国人
132名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:46:12 ID:uFy6qIph0
※適地紙談
133名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:46:20 ID:RibnVAAk0
>>126
まさか、マジレスする奴がいるとはおもわなかったw
134名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:48:24 ID:AfH+yVaYO
鶏肋、鶏肋
135名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:48:57 ID:dPvdQ+QG0
>>129
そうなの? でもそのとき、いまみないに「ソフバン(今回の猛虎)魂を感じるwww」とか
「オリックス(今回の巨人)に戻ればいいのに」とかいうレスを見た記憶がないんだけど・・・。
この差は何なのかな?
136名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:51:28 ID:ZSSg3NmR0
>>131
ダメデスネ。
アタマノワルサガニジミデテイテ
137名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:55:29 ID:4Qp6SIg60
ヤンキースにいたら来年は完全に控え扱いになってしまうだろう。
レギュラーで使ってくれるというチームがあればどこへでもいくべきだと思うが。
138名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:55:42 ID:gZH/yK600
>>129 わざとだと思うがイチローはFAしてない
139名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:56:23 ID:wRqClkRN0
2ならキャッシュマンがルリ入信
140名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:58:16 ID:zQNFNRgN0
でもヤンクス以外がいらねーよと言ったらどんな条件でも
ヤンクスと契約するしかないよね
141名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:59:02 ID:3z3CjHGzO
>>138
オリックスから出る時の事だろ?
142名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:59:36 ID:ibdyQEfe0
>>136
そうか
確かに口語みたいないい加減な文章だが日本人ならわかると思ったんだ
中国人が居るとは予想外だった
わかりにくくてすまんかったミンミン
143名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:00:47 ID:+lMN9r4yO
144名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:02:27 ID:YmmhkfTm0
しかしオファーはない…w
145名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:02:35 ID:Daztssyy0
投手が右左関係なく打てるというのは強みだな。
146名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:03:13 ID:LYAIzsUJ0
ボストン。。松井は自分たちにとってはいらないって言いたいのヵ
147名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:03:53 ID:aMK8rc1f0
スタインブレナーとナベツネの関係でヤンキース入りした選手なのに
GMごときが首にできるわけないだろ。松井は政治選手。
148名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:05:10 ID:+lMN9r4yO
>>144
数球団から来てるとテレムが言ってるが?
149名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:07:53 ID:kMz/isaCO
>>140
松井は今まさにその状態なわけだな
150名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:08:41 ID:KSKA+pPKO
>>148
まさか、ソースはやきにく記事じゃないよね?
151名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:09:43 ID:DJWsoDDiO
ヤンクスに残留させてダメージを与える高度な作戦だな
152名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:12:19 ID:+lMN9r4yO
>>150
動画自分でさがせ
英語わからないなら探しても無駄だが
テレムが「数球団から話が来てる」発言してるから
153名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:17:18 ID:BAam2uIb0
他の動画は張ってくれるのにその動画は張ってくれないんですね
154名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:18:27 ID:l5T0+e7a0
テレムが数球団から話が来ているというのは尻というオチじゃないの?
155名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:19:47 ID:+lMN9r4yO
わざわざ保存するか?テレムのコメントを

てか昨日のJスポでもそのコメント流れてたみたい
156名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:22:31 ID:e9ZSWrc80
ボストンは打たれてるからそういうイメージはあるかもなw

157名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:23:22 ID:KSKA+pPKO
やきにく記者
やきにくスレ立てホロン部
やきにく2チャネラー
は妄想禿げし杉。
158名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:23:52 ID:l5T0+e7a0
松井さんじゃなくてベイのことを言ってたりして
159名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:25:01 ID:N4WKkOkFO
だったらBOSが獲れよ
160名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:25:20 ID:RvSxH5qoO
それよりベイ粘りすぎだろ
161名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:26:44 ID:KSKA+pPKO
やきにく記者とは?

まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yakiniku/

松井秀喜と焼肉記者まとめ@Wiki
http://www11.atwiki.jp/matsuiyakiniku/

matsui.jp(サービス終了!)
http://mlb.yahoo.co.jp/
162名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:26:55 ID:kMz/isaCO
>>159
なんか風船爆弾のたらい回しみたいになってきたなw
163名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:28:07 ID:CXDEId5X0
これって、ヤンキースがバリテックやドリューをべた褒めするようなもんだろw
164名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:30:58 ID:Y6xde15K0
ライバルが絶賛するなら、まあそういうことだろw
165名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:31:17 ID:c6mm2+MIO
松井の就職先が決まらない
誰も欲しがらない
166名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:35:00 ID:KEwH4Cf70
>>1
何で松井さんは韓国人に持ち上げられるんだろうな?w
167名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:35:10 ID:7mkRrBrg0
ミセリが出てくると拍手が沸き起こったようなもんか
168名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:37:15 ID:l5T0+e7a0
>>162
虚塵が弱い頃の虚塵関連スレに貼られてた爆弾たらい回しAAを思い出した
爆弾を松井さんの顔にして持ってるやつを焼肉が挙げた球団にしたバージョン
169名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:40:06 ID:+lMN9r4yO
アンチ「オファーなし」
テレム「数球団から話が来てる」

アンチあわれすぎwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8717173
170名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:42:08 ID:kMz/isaCO
>>169
だが現実にはオファーなしwww
171名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:42:29 ID:/3NGiXE20
話とオファーは全くの別物
172名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:42:54 ID:N4WKkOkFO
現金男「なぜBOSはルーゴのような素晴らしいショートストップを手放したんだ!」
173名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:48:20 ID:ugoEF4T90
>>141
ヤンキースその他がしてるよ
で、後にGM怒って松井とっただろ
その後ステーキが〜の言葉あるけど
174名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:48:49 ID:kEdcUgWN0
メジャーリーグの最高峰のワールドシリーズってのを見たんだけどさあ、

ペドロって、なんとかヤング賞を取った伝説的な投手なんだろ?

しかもこのペドロって奴は筋肉  増強 剤を使っといて、
ナチュラルで膝はボロボロの松井にフルボッコにノックアウトされるとか
どんだけショボイんだよw

MLBのレベルってク  ス  リを使ってこの程度なのかよw

メジャーリーグって  レベル  低すぎだろ 笑



それから、韓国の伝説的投手のパク・チャンホって奴が
出てきたんだけど、さあ、松井秀樹と対決だ!ってなったんだけど、
この韓国史上最高の投手のチャンホって奴が松井の前から逃げるように降板してやがんのw
どんだけチキンなんだよwこの韓国人チャンホって奴はw
175名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:49:57 ID:pJQITbOH0
BOSが松井秀のNYY残留を望んでるってことは、
その方がやりやすいからでしょ。
そんな事も分からずに、松井秀賞賛記事だと思って
スレ立てちゃった裸一貫で墜落φ ★が馬鹿すぎる。
176名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:50:32 ID:kMz/isaCO
>>174
チョン無理するな。
空白、段落、句読点の使い方がおかしすぎて読みにくい
177名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:51:28 ID:R5hKrbVV0
世界のNAKATA(笑)と一緒だな、これほど日本で過大評価されてる選手もいない。
178名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:53:08 ID:WLjriXUV0
シナ人、鮮人が民主党を誉めるようなもんだな。
179名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:53:45 ID:gQJwPWs90
読売新聞が今岡を絶賛!「手放すにはあまりにいい選手」
180名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:54:33 ID:kdDshIrJ0
ボストン戦での打率本塁打は異常だからな。
181名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:57:56 ID:RvSxH5qoO
ボストン3連戦で4HRは強烈だったからな
182名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:59:25 ID:JHwA33VqO
やきうファンってニートが多そう(笑)
183名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:00:19 ID:2r/uRmLt0
>>1
裸一貫GJ!
184名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:02:09 ID:uMKsh9g1O
ゴキローには叶わない夢だな。あいつにはシアトルみたいな片田舎が似合ってるよ
185名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:02:53 ID:XUMvSWk90
残留させたヤンキースにプギャーしたいんだろ
186名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:06:12 ID:d97NmiAT0
>>1
GJ!
187名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:07:48 ID:/VWc+uD50
ヤンキースに不良債権を抱え込ませる作戦と見せかけて
実は獲得を狙った戦略。
188名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:07:58 ID:ZNP/kWd+0
手放すにうは惜しいいい選手だが、抱えておくにはリスクのある選手だもんな
189名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:09:07 ID:4/OiKUix0
じゃあオファーすればいいじゃん
190名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:10:22 ID:XvLt4z8VO
安パイなんだから持っとけよってか
実際爆発力はすごいけど置物化する時期も長いしね
191名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:11:08 ID:V37CjmTMO
露骨やな…

192名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:11:38 ID:iw98jfBJ0
松井に付いてくるジャパンマネーってどのくらいなの?
通年で広告や放映権の契約ができるなら、松井を1年契約にして、そのジャパンマネーより少ない給料にすれば
儲けられるじゃん?で、松井は3Aか2Aに落としておけば、戦力的に不利にならないし。
で、翌年は当然、契約しないでさ。
焼肉記者はユニホーム買ってくれるだろうしw
193名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:12:17 ID:l5T0+e7a0
俗に言う試合に出さない秘密兵器だな
194名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:16:54 ID:l5T0+e7a0
>>192
チケット、グッズの売り上げと放送権は分配だからたいした期待は出来ない
広告はゴミ売り撤退
ヤンキースから移籍ならコマツは2年契約で誰もいないのにヤンキースに払い続けなければならない
コマツは二重契約しないといけない

言ってしまえば松井さんのジャパンマネーは「何それ?おいしいの?都市伝説だろ?」というレベル
195名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:19:38 ID:iw98jfBJ0
>>194
じゃあ、契約してくれるチーム自体無い可能性もあるのか・・・。
ベンチの定員数は決まってるもんな。
196名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:21:58 ID:mw+rJedbO
海外だと
○○に興味記事ですき放題書いても抗議とかないからやりたい放題だなw
197名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:25:19 ID:l5T0+e7a0
>>196
ただアメリカは訴訟大国で莫大な金を取られるから気をつけた方がいいかもね
198名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:14 ID:csAwTXnAO
どっかのスペインのサッカーチームとは違うな。
選手の能力だけしか見てない
199名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:41:52 ID:NEo24wbs0
1年後に、松井にオファーですか
200名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:42:14 ID:l5T0+e7a0
アメリカのフロントは投資家が多いからね
201名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:43:12 ID:l5T0+e7a0
>>199
今オフにオファーがなかったらもう無理だと思うが
202名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:57 ID:Xfv6OZx+O
どうぞどうぞ大作戦
203名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:46:00 ID:d0ztSlKE0
松井さん引退のカウントダウンがハジマタ
204名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:48:46 ID:NEo24wbs0
>>201
まだ、ortizがいるじゃん
205名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:21 ID:zghGlcgp0
でも獲る気はないんだべ
206名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:59:44 ID:aW37kKaX0
残留のみだねw
207名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:05:15 ID:aDrSPrPW0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   2ちゃん大好きZAKZAK記者
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  見てる〜? 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
208名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:09:51 ID:LKldRycV0
>>1
だったらボストンがとってやれよww
209名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:12:43 ID:wx21IqHfO
>>166
韓国人に応援される日本人選手って松井ぐらいだもんな
それに韓国人ってボストン好きが多いみたいだ
だからボストンに来てほしいと思ってるんだろうな
ホントに松井って日本人なのかね
疑われてもしょうがないよな
210名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:13:12 ID:QxsaJWWk0
>>209
キチガイ妄想乙
211名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:14:23 ID:Mbov5Zxg0
手放すってことは瑕疵があるんだよ
ヒザとか人格に
212名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:16:07 ID:6YPvQleg0
エンゼルスが一番ほしいんじゃないかなぁ…・・・

マリナーズが黙ってみてればだけど
213名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:17:06 ID:wx21IqHfO
>>210
本当の事を言ったんだがな異様だよ、こっちから見ると
214名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:18:41 ID:S4HcznYL0
神戸ビーフサイコーデース
215名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:18:56 ID:d0ztSlKE0
極秘自主トレ見学者今日もいなかった・・・
216名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:21:44 ID:aW37kKaX0
あまりに良い選手だから、ヤンクスで複数年高額年俸外野手で残留だな

ヤンクスが破産すればなお結構だが
217名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:26:35 ID:T+5bRHTkO
>>214
ゴキちゃんの親友の神戸の焼肉屋の社長さんですか?
218名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:27:06 ID:cVrqd3im0
プレーオフで打てるっつーのが評価高いんだろなー。
219名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:27:33 ID:Nys8PvI60
三人目で落とすダチョウスタイルって万国共通なんだな
220名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:27:50 ID:BAam2uIb0
>>218
そんなん今年だけじゃん・・・
221名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:29:04 ID:jeJ07/VB0
ボストン紙だから
どっちにも取れるよな
222名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:32:59 ID:Iw1RzRk9O



×絶賛
○普通に誉める
223名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:34:05 ID:6p7nAQv00
何という嫌がらせ
224名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:34:50 ID:Iw1RzRk9O
お、お、お、俺、在 日 コ ン ビ の お っ か け 止 め る わ・・・・・・・・・orz

ヾ(*^^*)
■■11/24早朝発表された速報MLBニュース■■

イチローはシーズンMVP投票で9位、松井秀喜・秋信守は笑撃の0ptで圏外。
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20091115&content_id=7669440&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

イチロー(9年で計533pt)
01…289pt
02…10pt
03…6pt
04…98pt
05…0pt
06…7pt
07…89pt
08…1pt
09…33pt
10…??

松井さん(7年で計10pt) 03…0pt
04…2pt(小西票含む)
05…8pt(小西票含む)
06…0pt
07…0pt
08…0pt
09…0pt←←WSMVP


秋信守(5年で計0pt)
05…0pt
06…0pt
07…0pt
08…0pt
09…0pt←←10/5最終戦ズル休みで打率0.300維持の卑怯者
225名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:36:14 ID:Iw1RzRk9O

(*^^*)
>>125
お前、何言っちゃってんの?
(*^^*)
>>125←君さ、SS賞、GG賞誰が選んでいるか知ってる?↓これがMLBの評価

【MLB】イチロー、3度目のシルバースラッガー賞受賞!!MVPの松井秀喜・秋信守は当然受賞ならず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258272477/
外野手としてイチローよりSSを多く獲得してる現役はマニー、グリフィー、ゲレーロ、シェフィールドしかいない

【MLB】イチロー、9年連続のゴールドグラブ賞!!MVPの松井秀喜・秋信守は当然受賞ならず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257894316/


【MLB】2000年代の大リーグ・ベストナインが発表 ボンズ、ジーター、A-ROD、そしてイチローら12人選出 MVP男の松井秀喜・秋信守は選出されず。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259808952/

 米情報サイト「ヤフー! スポーツ」は1日、2000年代の大リーグのベストナインを発表し、
マリナーズ・イチロー外野手(36)をベスト中堅手に選んだ。


Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
松井秀喜・秋信守ってアメリカで全く評価されてないんだぁ・・・・・・・・・在日のおっかけやめるわ・・・・・・・・・
226名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:37:11 ID:T+5bRHTkO
>>224
なんかイチローのポイントの激減っぷりが凄いんだが

引き続きイチローと秋を応援してやれよ
227名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:40:06 ID:ANrNLLac0
白ソックス 「マツイは、グレート・プレーヤー」
赤ソックス 「手放すにはあまりにいい選手」 ←いまここ?
ヤンキー 「・・・残留させたほうが良い、か?」
白・赤 「どうぞどうぞ」
228名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:41:37 ID:RRo5wWXe0
「スコットランドのラグビーチームが松井を絶賛。松井はヤンキースに必要な選手」
「インドのカヴァディチームが松井にラブコール。松井は理想の選手」
「中国人民解放軍が松井に熱視線。松井がいれば三個師団に相当する」
「アイスランドのカーリング・チームが松井に最敬礼。あの顔面にはかなわない…」
229名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:42:11 ID:N3rIY5Vi0
>>226
松井さんはここ4年間、秋さんはここ5年間、全然減ってないのはすごいよね
230名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:47:32 ID:Iw1RzRk9O
(*^^*)

>>229

その通りですね。松井秀喜はシーズン中はろくに目だった仕事をしていない証拠です。
231名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:53:07 ID:qMt9OVqkO
評価して貰っても半額じゃー意味ない。
232名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:53:49 ID:7Yf4FE1T0
とにかく絶賛される人だね
233名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:55:50 ID:a2vSgu130
本気なら獲得に動かないエプスタインを批判するはずだが
キャッシュマン煽って遊んでますね
234名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:02:20 ID:pzV6ScG50
早く正式なオファー出してあげてくださいっ!><
235名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:02:22 ID:qS17soyt0
おめでとうゴキローさん(笑)

【芸能】ゲイがときめいた男・オブ・ザ・イヤー 1位妻夫木 2位若林(オードリー) 5位にイチロー
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260773837/
236名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:27:44 ID:3w2hgf1r0
敵地ボストン紙って言っても、ボストン・グローブはNYタイムズ傘下だろw
237名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:44:49 ID:RzcbcuxA0
例えば、今更、DHですらオファーがありませんでした、サーセンwwwwwww
ってなったら、朴井の選択肢はあるの?
日本でオファー出してくれるとこある?
238名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:51:43 ID:BwmUggpd0
ヤンキースを混乱させる事が目的だろ
239名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:51:49 ID:KSKA+pPKO
松井には猛虎魂を感じる。
観客動員日本一の阪神なら単年5億は出せる気ガスる。
240名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:53:25 ID:aW37kKaX0
ボストングローブはNYYタイムスの子会社じゃん

「餞別」記事といい、「手放すにはあまりにいい選手」記事といい、
松井は東部地区でどうでもいい選手って評価がわかるなw
241名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:55:35 ID:+lMN9r4yO
どうでもいい選手なら名前も出さないと思うが
242名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:58:08 ID:rGzkf1+jO
今、ビビビときた。
エンゼルスで98%決まりだ。
243名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:58:49 ID:aW37kKaX0
松井は、選手としてはどうでもいいんだろ。
もてあそばれてるんだよ
244名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:03:00 ID:unoPWFta0
とるとる詐欺か
245名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:04:20 ID:aW37kKaX0
ババ抜きかなあ
246名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:05:00 ID:MTwrY6J00
ふつう手放すにはあまりにも惜しい選手とか言わないの?
247名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:09:07 ID:d0ztSlKE0
押し売り怖い
248名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:09:22 ID:IsLRgkbv0
なんか松井さんの譲り合いになってるな
単年6億つけといて他に金を消費させたいヤンキース
ヤンキースの評判を落としたいボストン
ヤンキースの金を消費させたい他球団
249名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:09:53 ID:5HXY2CDp0
褒め殺しですな
250名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:10:11 ID:mffeOH6j0
ヤンキースに松井を取らせようとしてるようにしか見えないんだが。。
251名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:11:01 ID:GRD/H9Si0
松井。シーズン中はほんとチャンスに打ててないし、糞選手だからな。
ポストシーズンにだまされず、シビアな目をしてるヤンキースはさすがだよ
252名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:12:14 ID:MTwrY6J00
正直何処も焼肉記者の大群にうんざりしてきたんだろう
253名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:13:58 ID:OPClaAiQO
頼むから残留して!こっちに来るな!
って思ってるwww
254名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:15:15 ID:+0Tu36m30
上島 「松井はポンコツで守備がクソで無駄に高給取りで取り巻き記者がウザイし、
    何よりDH枠は主力の休養枠に当てたいからいらねーや」
肥後 「松井は手放すにはあまりにいい選手だ、俺が獲る」
寺門 「彼の才能は信頼におけるものだ、俺が獲る」
肥後 「いや、俺だ」
寺門 「いやいや、俺こそが獲るんだ」
上島 「………」
上島 「松井は引き留めるぞ」
肥後&寺門 「どうぞどうぞ」
255名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:18:08 ID:kMz/isaCO
よその球団はさっさとヤンキースに引き取ってもらいたいんだろ。
毎日毎日キチガイ焼肉集団が松井松井うざいからw
256名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:20:17 ID:PBrwXagf0
もういい加減うざい。松井の記事はもう立てるな。結果が出てから立てろ。
257名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:20:44 ID:AfH+yVaYO
煽りレスは焼肉、焼肉言っていればいいから楽だなw
258名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:21:34 ID:Ak8YVvMNO
松井完全に煙たがられてる
ソーシアも口だけで守備見に行ってない
259名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:28:09 ID:DYOXqdSE0
これは皮肉かほめゴロしか
260名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:28:14 ID:l8osME1G0
>こうした分析に関してキャッシュマンGMは「松井はキムチ臭い選手だから、決定は注意深く周囲をみてから」
>と答え、テレム代理人が指摘した松井からの焼き肉効果については、
>「関係ない。判断するのは彼の選手としての能力だけだ」としている。
261名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:28:20 ID:KFd5fI5j0
そんなに言うならレッドソックスがとればいい
262名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:32:22 ID:aW37kKaX0
レッドソックスよりマリナーズに金があるってさ
263名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:35:02 ID:lVi8ghNG0
FAが266人になったらしいよ。
264名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:15:07 ID:bew6TKvq0
ライバルチームにここまで残留を望まれるとは、
さすが人格者ですね!
265名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:20:43 ID:eRzadK1bO
韓国プロ野球が待ってる
266名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:23:10 ID:sB6NxjV+O
>>1
へ〜今後の展開が楽しみです。
267名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:26:15 ID:mVmbQYev0
ヤンキースは他にも打点稼げる選手がいて脚のある選手は少ないからこうなるのは仕方ない。
松井ぐらい打点を期待できる選手はMLBでもそれほど多くはないから手を挙げる球団はあるだろう。
違うチームであっさりとワールドシリーズ制覇ってのもあるんじゃないかな。
268名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:24:38 ID:wHK5Zumh0
>>1
「獲得しろ」などとは絶対に書かない所にセンスを感じた
269名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:27:50 ID:OvYaS0yY0
メジャーリーグの最高峰のワールドシリーズってのを見たんだけどさあ、

ペドロって、なんとかヤング賞を取った伝説的な投手なんだろ?

しかもこのペドロって奴は筋肉  増強 剤を使っといて、
ナチュラルで膝はボロボロの松井にフルボッコにノックアウトされるとか
どんだけショボイんだよw

MLBのレベルってク  ス  リを使ってこの程度なのかよw

メジャーリーグって  レベル  低すぎだろ 笑



それから、韓国の伝説的投手のパク・チャンホって奴が
出てきたんだけど、さあ、松井秀樹と対決だ!ってなったんだけど、
この韓国史上最高の投手のチャンホって奴が松井の前から逃げるように降板してやがんのw
どんだけチキンなんだよwこの韓国人チャンホって奴はw
270名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:05:41 ID:B8e+9jj/0
いるだけで戦力アップだよな



ボストンの・・
271名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:06:30 ID:v6X9f3Bu0
獲得する意思のない外野は気楽でいいなぁw

レッドソックス「手放すにはあまりにいい選手」
ヤンキース「ならどうぞどうぞ」
レッドソックス「あ、いや・・・結構です」
272名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:12:36 ID:/i+XNW5b0
松井の評価は物凄く高いな。

流石、日本人の誇りだ。
273名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:13:11 ID:3VwBbBxG0
ほめ殺し
274名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:15:10 ID:foZaSnqq0
誤解してんだか、嫌味言ってるのかわからんw
275名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:15:30 ID:1vnqCSYl0
監督は「どこにポジションあんのよ」って呆れてたやん
276名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:17:29 ID:aJes7Ahs0
ブサイクは口先で褒められるけど絶対に手は出されない、それと同じ
277名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:20:43 ID:JEYRLuyAO
女「〇〇くん、カッコいい!なんで彼女いないかわかんなーい」

男「じゃ、告白したらいいじゃないか」

女「え??いや、それはまた別だよー」
278名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:37:35 ID:dY7ONGbY0
絶賛されつつもオファーが無い件について
279名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:45:22 ID:JCa3xjbYO
レッドソックスはベイにはちゃんとしたオファーを速攻でだしたのに松井さんには出してくれないのね
280名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:53:30 ID:hUuqyQmQ0
ライバルが手放すなって言う事は・・・・
281名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:58:32 ID:7VJuVhk/0
しかし松井に連絡はなかった
282名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:01:27 ID:A6XwsRvq0
>>169
数球団「うちは要らないから」
数球団「うちも要らないから」

こんな話だろ
283名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:03:59 ID:+6XO9fEI0
こんな記事書いたら皮肉だと勘違いする馬鹿がわいてくるぞw

松井さんはフェンウェイでよく打つんや
284名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:07:18 ID:FR2X/r4MO
>>274
原文よめば皮肉ではないとわかる
285名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:10:20 ID:JCa3xjbYO
DHが2つあったら欲しいとか言って現地記者の笑い誘ってたレッドソックス監督の顔が印象的

絶賛(苦笑)
286名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:34:50 ID:VrX8VlK10
アメリカのマネーゲームに付き合ってないで
日本に戻ってこいよ!松井
287名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:36:06 ID:GgdY9xTT0
ほめ殺しするほどの
タマじゃないぞ
288名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:36:08 ID:o3sCf7TS0
決まるまで、毎日こんな記事を書き続けるのか
289名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:39:33 ID:hIFGdZuz0

こいつの7年間の年俸、すべてジャパンマネーでした。

http://www.sanspo.com/mlb/news/091213/mla0912130502000-n1.htm

身内のサンスポに暴露されてやんのw
290名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:48:33 ID:Imjs7oyO0
DH限定で4〜700万ドルなら普通に働けるんだけどね
守備もできるなんて夢見てるからいけないんじゃないかなぁ
もはや売る側じゃなくて買ってもらう側なんだから
契約してもらいたいというのを表に出すべきだと思うんだけどね
そういうオファーはあるけど受けてないだけだと思うよ
メジャーは年間通して守らせると怪我のリスクが高い選手の言い分飲むほど甘くないでしょうに
291名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:02:27 ID:Z6GVkUxgO
ねぇ、こんな奴誰が応援するんだ?
発言に心がこもってないし言ってることはコロコロ変わる
焼き肉おごって記者に自分の悪いことは書かせねぇし妻をひた隠しにして見せようとしない
それに日本人の事をジャップとか言うし期待されてたWBCにも出ねぇ(しかも二回とも)
さらには膝の怪我で守備は出来ない、しかも春先は打てなくてチームに迷惑かけるし夏が近づくと調子上げてくるし
7月にはサヨナラHR打っちゃうしなんと結果的には出場機会がかぎられるなかでDHのHR記録作ってしまうし
挙げ句の果てにはジーターにお気に入りの選手とか言われるしWSでMVP取ってファンにMVPコールされちゃうし、そんな松井が大好き
292名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:05:47 ID:9kqrGKhL0
ボストン的には松井やデーモンがNYYにいてくれたほうがいいってこと?
293名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:06:34 ID:Lvv9evOf0
そんな良い選手ならボストンが取れよw
294名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:08:36 ID:aJes7Ahs0
>ジーターにお気に入りの選手とか言われるし
額面どおり信じられるって素敵だなw
295名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:09:54 ID:PpYI6mzNP
>>292
ボストン的には、ヤンキースのやることを叩いておけば売れる。
つまり、
・松井残留を決めれば→ロートルと再契約したヤンキースはアホ
・松井放出を決めれば→WSMVPと再契約しないヤンキースはアホ
何をしてもヤンキースを叩く。そうすると売れる。ゲンダイみたいなもの。
296名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:10:03 ID:6hSk4uZXO
よっぽど悔しかったんだなお前ら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8717173
297名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:11:18 ID:9kqrGKhL0
>>295
なるほど。分かりやすいな。得心した。
298名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:13:33 ID:Imjs7oyO0
>>294
額面どおりってのが今松井に求められてることなんだよね
「基本DHですが守りながらも1年通して働けます」という額面
この守りながらという面についてくる不安要素がでかい
加えて向こうだとその保障を選手側、代理人から提示してくることなんてまずありえない

だからこそ松井の契約は難しい
DH選任なら〜というコメントが多いのはそういうことじゃないかな?
こっちはそれでそろばん弾いてるのにうざったるい要素つけるるな
という状況だと思う
守備さえ捨てればどうとでもなると思うんだけどなぁ
299名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:13:38 ID:7M8kWdyr0
>>295
なるほどね・・・
300名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:15:33 ID:Dy2Ibp7g0
差別は止めような
みんな同じ人間だ
2chのくずども
ましてjap
恥ずかしいスシマン
ペコペコしろよ
301名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:22:21 ID:9e/ZO9fU0
ゴキヲタ涙目だな
302名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 06:34:34 ID:L/Upjjmz0
つまりボストンは「ヤンキースよ、松井を手放さないでくれ」と言いたいんだね
303名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 07:02:43 ID:y73rOS8p0
裸一貫は記者じゃねぇだろ。
ただのマツイ信奉コピペ野郎だよな。
304名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 07:08:35 ID:/i+XNW5b0
松井はチームの勝利に貢献している世界最高峰の野球人の一人だからな
305名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 07:11:30 ID:/i+XNW5b0
現実にボストン相手に活躍しているからなあ
306名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 07:14:42 ID:VmzDGCVo0
褒め殺しか?
307名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 07:19:15 ID:NVWfNwjx0
まぁ実際いつも終盤にBOSは松井に打たれるよな・・・
308名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 07:19:27 ID:/i+XNW5b0
実際に松井は野球人最高峰の一人だから素直な賛辞だな
309名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 07:23:43 ID:/i+XNW5b0
松井は日本人野手・DHとして唯一活躍している選手だから当然の評価。
310名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 08:17:44 ID:07REyNOk0
埋伏の毒
311名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 08:29:49 ID:aaP0ha8oO
高橋由はあまりにもてばなしたらおしい選手(中日)
312名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 09:02:00 ID:+X2kmpAX0
スレに焼肉の煙が立ち込めていますね

ロース、ロース、カルビ、ロース。怒涛の攻撃だ。
313名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 09:13:16 ID:OHovCIVw0
手放すにはあまりにいい選手って、手放してもいいって意味じゃないのか?
手放すのはあまりに惜しい選手とかなら分かるが
314名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 09:23:47 ID:+X2kmpAX0
このスレのお勧めBGM

http://www.youtube.com/watch?v=9_bYIViW-ck
315名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:09:40 ID:/i+XNW5b0
>>312
焼肉と言えば朴ゴキロー。

朴ゴキローが同胞友人のチョンの焼肉店の名づけ親になったんだよな。
316名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:46:36 ID:yWeKePZT0
こんな条件でいいならウチも欲しかった、って後悔してるとこ
あるんじゃねーの?
317名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:48:59 ID:/i+XNW5b0
>>276

マリナーズ・朴ゴキローの悪口はそれくらいにしておけ

318名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:51:20 ID:+4pEgQYPO
DHで140試合ぐらい出れば
280、30HR、90打点は堅いからな〜
319名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:04:29 ID:GgdY9xTT0
タラレバ定食
焼肉付き
320名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:37:59 ID:9H9SN4+m0
ベケットから2打席連続HRなんて、松井くらいだろ
321名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:54:25 ID:c7aF/n8x0
手放しましたwww
322名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 17:02:14 ID:5s1qcrSG0
2割2分程度のイスンヨプが6億円ってなんとかならんのか
323名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 17:03:27 ID:pQOdZQbE0
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキロー

現地報道で証明されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@恐縮です
ボストンのフォーラムでも評価高いな
いつもクラッチなボストンキラーだって