【ゴルフ】昨今、生徒激減で「商売あがったり」とグチるレッスンプロ達…中国でゴルフ人口激増も、仲介者も知らずパイプもなく地団駄を踏む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
中国ゴルフ人口激増にじだんだ踏む日本のレッスンプロたち
需要あるのに教えに行けない

「ニーハオぐらいしか知らんけど、誰か教えてくれんかな……」

 こうボヤくのは某レッスンプロだ。

 不況のあおりでサラリーマンは小遣いを減らされ、自営業者もヒーヒー言っている昨今。
レッスンプロたちは生徒が激減して「商売あがったり」とグチることしきり。そんな連中が
目をつけているのが中国だ。

 2016年のリオデジャネイロ五輪から競技種目にゴルフが加わるが、共産主義の中国は
ゴルフ後進国。男子の世界ランク最高位は83位のW・リャン。種目にかかわらず五輪では
常にメダル争いを演じる中国としては、この現状を無視できない。16年以後の五輪ゴルフでの
メダル獲得を狙い、競技者レベルの底上げに乗り出した。男子国別対抗戦のオメガW杯の
会場となっている広東省深せんのミッションヒルズGC(216ホール)が中心となり、
有望な人材を発掘し、選手強化に取り組んでいるという。

「それだけじゃないよ」と言うのは、冒頭のプロだ。

「今中国は、事業に成功して大金を手にした富裕層がゴルフに興味を持ちだした。ところが
現地にはレッスンプロが不足。飛行機に乗って、わざわざ日本のプロに教わりに来ている人が
いるとの噂も聞いた。それならば日本から我々が教えに行けば絶対に歓迎されるはず。
でも仲介者も知らないし、パイプもないんだよね」

 国民の数約13億人ともいわれる大陸は、ゴルフでメシを食う人にとっては
ダイヤが眠る鉱山に等しいのだが……。


2009年12月12日発行の日刊ゲンダイより

【関連スレ】
【ゴルフ】若者はゴルフ離れ!? 2、30代男性の2/3がプレー未経験…未経験の理由:1位お金がかかりそう 2位興味がない(他、理由多数)★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256151445/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:21:38 ID:djhPfN9W0
中国語勉強すりゃいいやん
3名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:21:41 ID:9pLo3UwV0
あら2いただきだゎ
4名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:22:11 ID:pDrPEwcS0
少子化だからね
自民党でいう自己責任な
5名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:22:14 ID:lt/NHdwF0
桑田の弟か
6名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:23:12 ID:id0/2j1lO
ゴルフは金持ちの娯楽だからな
7名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:23:21 ID:v3nPZQKlO
>>3
アホ。

ラッキー7いただき(^ .^)y-~~~
8名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:24:50 ID:9kzoFlT80
<丶`∀´>そこで中国語堪能なウリを使うニダ
9名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:25:08 ID:3lyO4/1N0
>>1

【ゴルフ】「石川遼効果」の実態…スポ新1面掲載多数も売上増に繋がらず、女性誌・ゴルフクラブ売上にも効果なく、中継各局の収支もトントン
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260611796/
10名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:25:11 ID:VOyTuKs60
>>1
愚痴ってないで銀行と相談して事業はじめろよw
11名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:25:23 ID:J9lo4fFZ0
過去にボロ漁船に乗った中国人難民が日本に密入国があったが、
いよいよ日本人難民が中国に逝く時代になったのか〜
12名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:25:30 ID:YUU8n2wFO
<丶`∀´>ウェーッハッハッハ
13名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:26:20 ID:26oYgWMb0
レッスンで稼げないならツアーで稼げばいいじゃない
14名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:27:48 ID:e9UKyKgA0
日本語ってマジで役に立たないどころかこのグローバル時代にとって害にしかなってないよね。
この極東の島でしか通用しない言語を明治維新のごとく何とかしないと日本はお先真っ暗でしかない。

日本の文化として保存するのはいいが、第二公用語として英語を徹底的に教えろよ。
15名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:29:35 ID:nX2J7IJm0
>>14
そんなまるで韓国みたいだな。
16名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:33:36 ID:BwmUggpd0
>>14
でも英語使えないんでしょ?
17名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:34:29 ID:lY/C/ymdO
東尾リコとか石田本人よりコネが欲しかったんだろな
18名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:35:23 ID:I6vZnae+0
日本じゃ仕事ないから中国へ職探しに行く昨今

まさに出稼ぎじゃん
19名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:36:36 ID:zWdGmDSW0
本気でやる気なら、3ヶ月くらい中国語をみっちり練習して、中国に渡るといいぞ
セレブ相手に自分で売り込めばいい
20名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:37:36 ID:l2AH5gaY0
ゴルフ人気上がってるんじゃないの?
視聴率凄いよ
21名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:39:33 ID:5UPWboVf0
国内は金がない人ばかりなのじゃよ。
22名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:40:03 ID:5GqNe+Dw0
不況もあって、手っ取り早く削られるのがレッスン費用なんじゃない?
次にクラブの買い替えやコースに出る回数が減るって感じで
23名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:40:30 ID:4lM1Xxgo0
>>1
これまで、コイツらレッスンプロは、待ってれば客が来るウマイ商売してたんだろうな。
自ら市場を開拓するなんて思いもよらないんだろう。

本来だと、中国に市場があるなら、たとえ6ヶ月の中国語教室を受けてでも、中国でチャレンジするがな。
24名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:40:37 ID:o5i/uU310
また ミットモナイト&ゲンダイ か
25名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:43:48 ID:h4elrIwfO
卓球の愛が出ていた教育のピンポイント中国語講座でもみれば
やる気さえあれば一年でそこそこ言葉は覚えられるだろうに
26名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:43:59 ID:gLFnmg5QO
じだんだ踏んだらダーメなんだー 小林旭
27名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:48:47 ID:vyOdvZm6O
上野みたいな横柄なだけのペーパープロが
ゴルフを必要以上に小難しくしてビギナーを遠ざけてるんだろ
レッスンプロでもベンツに乗れるような甘い土壌が
日本人のゴルフ離れを促進してるんだよ
28名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:02:58 ID:5GqNe+Dw0
>>27
よく分からんが、人気のあるティーチングプロなら、
レッスン料で儲かってたって何の不思議も無いと思うけど
29名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:05:35 ID:FFhNoW3q0
地団太踏むじゃねぇよ。
日本で中国人の通訳でも募集してつれて行って飛び込み営業でもしろよ。

30名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:16:24 ID:vyOdvZm6O
>>28
優秀なレッスンプロなら稼げるのは当然だが
ゴルフ界に蔓延してる、金と時間をかけなきゃ上達しないという商売根性が
今の時代の価値観に反してるし、一般人からゴルフへの興味を奪ってる
多くのレッスンプロはエゴを押し付けてるだけなんだよ
31名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:20:45 ID:mTT2ZwNuP
通訳つれて中国行けばいいだけやん。
コネは現地で作る。これ鉄則。
とマジレスしたら、なんだゲンダイか。
32名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:46:37 ID:TnsCVelbO
遼くんフィーバーでゴルフ人気が上がってるわけではないのか
33名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:49:44 ID:oTJ4VKFm0
石川を押してるが儲からないって事か
34名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:50:54 ID:90frEeq20
またヒュンダイの金をかけない手抜き記事か
中国に取材にいってこいや
35名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:06:28 ID:njdddEHx0
地団駄ラリアット
36名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:09:41 ID:7rHKXI7I0
そういうのは、韓国人に全部持っていかれるだろ

韓国はゴルフの専門高校があって、プロになれなきゃコーチになるから
芝のメンテとかも習うようだけど
37名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:15:36 ID:dVQzz/q40

だいたいレッスンプロとして生きて行こうって
考えそのものが甘くないか?

プロ選手として通じないならサラリーマンにでもなれよ。

本当に『ゴルフをすることが好き』なら、それでも続けられるはずだよ。
商売上がったりなんて言ってる暇があったら営業努力しろよw 社会舐めんなwwww
38名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:15:52 ID:CDsYaMMr0
ゴルフのプロ多すぎでしょ
39名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:22:05 ID:IWUra+JA0
そもそもゴルフ接待が減少傾向だよな、日本では。
相手の興味あるお芝居やらクラシックコンサートなどに
連れて行った方がむしろ喜ばれる。¥

休日に仕事関係の人間と会い長時間潰したくないって感覚は30代ぐらいでは
相当程度浸透している。
40名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:07:17 ID:4C1inkjt0
派遣社員は接待ゴルフをしない
そして派遣社員を増やすよう制度を変えたのは石川のスポンサー
41名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:25:26 ID:9h0eM7EVP
ゴルフなんてなんかいみあるのかねぇ・・・・
さっぱりわからん。
42名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:29:52 ID:SiuxolFfO
>>37
とりあえず菊地桃子と穴井夕子の夫に3回謝れ
43名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:33:55 ID:4QutXAiJO
ゴルフとボウリングのプロは資格みたいなもんだからねえ
トーナメント出てるだけで食えるのなんてほとんどいない世界だからなあ
44名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 06:18:56 ID:xCAbgb8XO
ゴルフなんて所詮金持ちの娯楽
昨今の不況、少子化じゃ人気なくて当たり前
衰退していくのは間違いない
45名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:24:19 ID:yEuFFH8K0
ゴルフなんて所詮、金持ちの道楽に過ぎない
46名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:25:50 ID:8FKGZnn90
仲介者いないならその飛行機で来てる中国人ってのを探せばいいんじゃないのかね
良く分からんけど
47名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:29:43 ID:LDspnluc0
今どきゴルフ(笑)みたいな、社会に害悪しかもたらさないクズ娯楽にうつつを抜かす
頭の不自由な馬鹿は全員死ねばいいと思う
48名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:30:29 ID:YiT9+BNe0
そもそもゴルフは中国が起源だからな
49名無しさん@恐縮です
呉竜府ですか