【野球】楽天・山崎武、更改交渉は譲れん!2.5億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼175@三毛猫φ ★
 楽天の山崎武が12日、今月末に行われる予定の契約更改交渉で、
今季年俸1億8000万円(推定)から7000万円増となる2億5000万円を
希望額とする考えを明かした。

 譲れない最低ラインを設定した。10日、首位打者を獲得した鉄平が
6800万円増の1億2000万円で更改。39本塁打、107打点と2部門で
リーグ2位の成績を残した主砲には、鉄平と同等以上の働きをしたという自負がある。
だからこそ、「アップ率では鉄平に勝てないけど、アップ額では超えたい」と言う。
鉄平が6800万円増なら、自らは少なくとも7000万円増。単純明快な論理で
数字をはじき出し、「正月におせち料理が3品くらい欠けていると寂しい。どうせなら
高いおせち料理を買いたいから」とジョークを飛ばした。

 年俸の大幅増とともに、41歳が欲しているのは2年間の複数年契約。ただ、2つの
願いが同時にかなう見通しは立っていない。年俸を抑え気味にしながら、2年契約を
提示される可能性もある。高額を期待できる単年と低額の複数年と、両てんびんに
かけたとき、どちらを選ぶのか。「それは話を聞かないと分からない。下交渉も何も
してないから」

 この日、山崎は仙台市内のショッピングセンターで開かれたトークショーに参加。
約500人の前で「来年400本塁打の仲間入りをして、おじいちゃんになった時、孫に
自慢したい」と語った。残り37本。400本塁打の達成者は過去15人のみ。衰え知らずの
長距離砲は、交渉のテーブルで満額回答を勝ち取って新たな記録に挑む。 (永山陽平)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2009121302000124.html
2名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:04:32 ID:I3NE9jjc0
やきう脳には不況も何も関係ないんだな
3名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:04:47 ID:t0DtXwlFO
2なら宝くじあたる
4名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:05:11 ID:JW8VoKx60
2なら全員に焼肉おごる
5名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:05:16 ID:y9LFvvr70
現状維持で充分だろ
6名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:05:20 ID:clZnwB/30
さすが元中日
銭闘力がすごい
7名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:05:40 ID:U3ArlhBK0

さすが、元中日選手の銭闘力はぱねぇな
8名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:05:45 ID:fhKKwDsd0
ぶた
9名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:05:45 ID:qus4nh7G0
要求するなら、スポンサー連れてこいよ
ラジオのパーソナリティでもそれぐらいのことはしてるぞ。
10名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:06:04 ID:0+1rlodh0
単年2億でいいだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:06:18 ID:7fIFJkAw0
オーナーの三木谷がシブチンだからそんなに出せねーよ
12名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:06:38 ID:Sr7O2N73O
7000万を捻出するためにはどうすればいい?
13名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:07:12 ID:0eLZw/jOP

タフィもあきれとったわ
14名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:07:19 ID:+UaZDd490
2割4分の低打率がよく言えるわ
ほんとゴミだなこのデブ
CSじゃ置物だったしな
死ね
15名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:07:35 ID:4dsjgrS30
正直、もう必要ないだろう。
こいつに払う金があるのなら良い投手取った方がいい。
16名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:07:47 ID:kmbXSmem0
塁打は276と坂本271と同じ
出塁率は坂本.357よりはるかに低い.332
得点圏も坂本.294よりはるかに低い.247
おまけに守備もヘタ
顔も悪く球団に貢献しない

1.8億のままでいいだろ。
いやなら辞めさせるべき。上のように数字の上からも
しょぼい
17名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:07:48 ID:7fIFJkAw0
拾われた恩を仇で返すクソデブ
18名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:07:56 ID:JufdlscYO
>>3-4 残念
19名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:08:21 ID:qus4nh7G0
>>12
入場料の値上げに繋がると思うよ
こういう、KYの銭ゲバのせいで
20名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:08:31 ID:xEL7N96yO
打率晒せ
21名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:08:34 ID:bp5FfrD1O
年齢考えたら2億か2億2000万だろうな
見本になるべきベテランがこれじゃ楽天も球団売りたいだろう
22名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:08:37 ID:gajW0OJf0
打つだけのデブが2億5000万?
ふざけてるな
23名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:08:43 ID:WUv9KmD9O
まあ後半頑張ってたし 2億ちょい+出来高だな
24名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:08:50 ID:wIH0oYYzO
こうして銭闘民族の遺伝子が新球団に受け継がれていくのですね
25名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:09:13 ID:jeAO3DCl0
山崎はちゃんとファンサービスしているのかな。

たしかに楽天になくてはならない選手だけど、
年間指定のお客さんに色紙を何百枚も書くとか
オフになってたら、トークショーに行くとか学校訪問するとか。

それが出来て、子供のファンを増やす努力をしているのなら
今年の成績なら2億ごえしても当然だと思う。

「ベテランだから」とやることをやらないで言っているのならだめだろう。
楽天がなかったらプロを続けていくことさえできなかったのかもしれない。
むしろ山崎が楽天に感謝すべきだろう。
26名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:09:39 ID:96cS03MC0
単年なら2億3000万くらいはいいかもしれんが複数は絶対無理
27名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:10:00 ID:PjPW/AjB0
打率で決裂期待
28名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:10:14 ID:xggZu+J30
走れない守れない打率低いチャンスでダブルプレーだからなあ。
守備でも走塁でも貢献してる鉄平より全然下でしょ。
29名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:11:12 ID:UXLndOuKO
ちゃんと全試合一塁守備についてたらな
30名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:11:22 ID:Sb2c0GYq0
2年の複数契約か
年齢的に最後の契約交渉だな。

そりゃ、ちょっとやそっとじゃ譲れんなw
31名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:11:31 ID:5JmwUlbD0
2億5000万ってそんなにスゴイ選手か?
たまにHR打ってるくらいしか覚えてないけど
32名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:12:00 ID:bdBltCiy0
猛虎魂を感じる
33名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:13:16 ID:Rs+cFV1OO
またディアブロ買う気か
34名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:13:23 ID:upLvCxQ+0
39本打っても打点107は少ないね。
35名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:13:35 ID:hHA3FI3wO
弁当でしこたま儲けたから大丈夫!
36名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:13:47 ID:ddp1w6ErO
これが銭闘民族ゼニヤ人の力か…
37名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:14:11 ID:7uk6G/g5O
ジャマ笑かしてくれるなぁw

モメまくれ。
38名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:14:13 ID:9fPMNL390
>>9
ジェームスのことかー!
39名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:14:22 ID:Vk9SmahNO
2なら皆にクリスマスプレゼントあげる
40名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:14:33 ID:EztaAYS6O
アベレージも将来もないオッサンデブがみっともないな。
41名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:14:57 ID:fxZDRdeL0
雨天中止になった対オリックス戦でファンサービスに勤しんだ中谷にもっと上げるべき
42名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:15:59 ID:MynPt3sC0
単純にホームラン1本500万換算で
来年2億、再来年は10年のホームラン数x500万の2年契約でいいんじゃね?
この人にはホームラン以外求めてないわけだし
43名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:16:32 ID:Nl4tgCDpO
>>34
打点リーグ二位なのに?
44名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:16:45 ID:lOtSRq9kO
まあこのブタは世の中がわかってないよな。
ただたま遊びをしているだけで億とか。
やってることはかせんじき球場で草野球やってるおっさんとかわらないじゃん。
山崎グッズとか。
売れてんの?それ?

約40回たまを遠くに飛ばしたのはすごいけど、それが何かの役にたちましたかね?
45名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:18:28 ID:FEK4oX880
どうせ楽天の契約更改はブックだから
来週辺り2億×2年で満面の笑みを浮かべてるよ
46名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:19:31 ID:RqbByVSg0
この人前年より成績残してるの?
47名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:19:46 ID:MlHjtqfo0
> 鉄平が6800万円増なら、自らは少なくとも7000万円増
野球選手は本当に頭悪いな
ベースが違う選手を物差しにしてどうする
求められる働きのレベルも違うのに
48名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:20:11 ID:/C2yhnlM0
CSシリーズってタチが悪いな。
優勝したわけじゃないのに、選手は優勝したのと同じ査定を要求してくる。
49名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:20:21 ID:rGMCqUAI0
ノリの2億×2年が痛すぎるな
獲らなかったら三木谷ももうちょいヤル気あったかもしれん

来シーズン 打率.300 HR30 打点100は最低打たないとノリさん
50名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:20:26 ID:MynPt3sC0
っても今の日本人でジャマよりホームラン打てそうなのはおかわりとメジャー勢含めても松井ぐらい?
松中は持病持ち、今年故障した村田は評価保留するにせよ
51名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:21:27 ID:13E7n7t90
ミニカー収集に4,5千万注ぎ込んでるってよ。
ドイツに買い付けに行ってバッグ一杯のミニカーを不審に思われて関税で止められたとか。
52名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:21:28 ID:Sr7O2N73O
これくらいのベテランは功労として数千万の年俸と、後は完全出来高でいいだろ
もちろん監督の意向に従うという契約付きで
53名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:21:55 ID:RIPdDja60
12.5億に見えた
54名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:22:07 ID:7i8NDLipO
こいつDHじゃなかったか?
55名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:22:33 ID:qRsEoEyR0
銭闘の季節ですね
56名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:23:42 ID:j8lWRSY/O
あと何年やれるか分からんから
結果残したとなれば、強気に出るのも当然だわな
57名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:23:45 ID:Mv86CaTD0
サラリーマンが2,5億稼ぐのに何十年かかるか考えたことあるのか?
いい加減にしろ!
58名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:24:35 ID:MynPt3sC0
ところでセギノールとは再契約しないんだよね?
だったらセギの分5000万は上乗せはありかもしれんがなぁ
ノリの分は如何ともし難いが3人で100本のノルマでまともに貢献したの邪魔だけだしな
59名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:25:42 ID:7Dcd80XYO
下交渉してないのか
これは楽天初の調停あるで
60名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:26:00 ID:13E7n7t90
関税ってなんだよ税関だ。
まぁラジコンとかカブトムシなんて2流の趣味なんだよ。
61名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:26:46 ID:6W64RH4aO
ダウン提示でいいよ。拒否したら「あっそうですか…残念です。では自由契約の手続きをします」これでいい
62名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:27:50 ID:lkNqikV00
単年契約なら2億くらい貰ってもいいだろ。
少なくとも西の方の球団の人よりは活躍してるぞ。

あとサラリーマンより重宝されてリスクの高い職業なんだから、これだけ貰えて当たり前だのクラッカーだろ。
不満あるなら起業すれば良い。
63名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:28:07 ID:j8lWRSY/O
>>57
そりゃ、サラリーマンだからだろ
稼ぎたいだけ稼ぎだいのたら独立すればいいじゃん
無論、保障は無いけど
64名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:28:24 ID:Nl4tgCDpO
>>57
一般のサラリーマンより遥かに努力して物凄い倍率を勝ち抜いた末、今のポジションにいるわけだがな
65名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:28:46 ID:UXLndOuKO
まぁクビにしてもなんら問題ないしほっとけばいいだろ 困るのは本人だし
66名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:29:25 ID:YOf234ic0
2,3年前にも大幅アップ譲らん!と騒いでたな
でも結果を出すとは思わなかった
すげえよコイツ
67名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:29:46 ID:hAenrGMk0
出来高で提示してやれよ。30盗塁クリアで7000万円アップでいいじゃん。
68名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:30:39 ID:JapYKXioO
松中を見てると安く感じる
69名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:30:52 ID:2CfmBcvW0
最近のおせちっていくらするんだ?
70名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:31:16 ID:NQpDCdHw0
全員、出来高払いにすればいいと思う

基本給1000万円
HR30本で+1億円
打点100で+1億円
打率.300で+1億円

てな具合に
そうすれば若手もベテランも関係ない、活躍したやつだけが高い給料を貰える
71名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:31:21 ID:jnt2dWyj0
いつ引退してもおかしくないようなジジイに高額複数年契約なんか出来るか
72名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:31:28 ID:Nl4tgCDpO
>>65
別に困らないみたいだけどな
楽天に不要と言われたらすぐ引退するって言ってたしw
73名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:32:07 ID:LrTqUx2I0
すげーんだけどちょっと高いな
この年俸なら単年だなぁ
74名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:32:07 ID:VM7ew9bQ0
3億単年契約が相応
75名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:32:22 ID:MynPt3sC0
万が一自由契約になったとして取りに行く球団あるかね?
基本的に通年守備は無理だから基本的にはパに限定されるとは思うが
76名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:32:34 ID:Np+6xCUCO
てっぺいに「今年一番活躍した野手はお前だ。お前が上がらないとみんな年俸抑えられるから頑張れ」って言っておいて、自分はてっぺいより上げてもらう気かよ。一番活躍した野手より上がるっておかしいだろ
77名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:32:49 ID:PjPW/AjB0
年齢から契約してくれるだけありがたいだろ
28の選手が大幅アップならともかく
しかも複数年ってw
本人は若いつもりなんだろうが
78名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:32:55 ID:+UaZDd490
>>70
野球知らなすぎワロタ
10年ROMってろ
79名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:33:14 ID:MVrrh0ArO
スンヨプやヤニキと比べたら安いよ
80名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:33:18 ID:YMduow1X0
単年、2億+出来高で十分。
成績だけじゃ、費用対効果がないのと同じ。
81名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:34:24 ID:nhNuPxm60
メジャーだと数字を残しても年齢が高くなると契約条件が悪くなるからね
3年契約 現状維持+出来高にしたら
82名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:34:44 ID:zJN8GnyhO
この不景気にいい加減にしろ
83名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:36:12 ID:MynPt3sC0
>>81
日本でも同じでしょう
ただこのオッサンは化けモンであるのは事実だけど
84名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:36:32 ID:PIUoohn/0
ダルビッシュだったら倍増+出来高を求めるレベル
85名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:38:25 ID:NQpDCdHw0
やっぱり本人が直接金額交渉するとやらしいな
MLBみたく全員代理人つけた方がいいな
近い将来変わるかもしれないな
86名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:40:13 ID:+P0FEUwWO
打率がなあ…
低すぎるわ
87名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:40:16 ID:Eqda5JtmO
まぁ、この齢であれだけやれたのは凄いけどね
88名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:40:18 ID:HsZ7UP3f0
いらんと言われたらどうすんのかな?
89名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:40:53 ID:5+KIXKAMO
ステロイダー
90名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:41:04 ID:7SYVdy5s0
肝心な所ではまったく打てないくせにどの口が言うか
91名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:41:22 ID:8I0W5/TS0
>>25
長々と書き込む暇あるなら>>1くらい読めばいいのに
92名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:41:46 ID:+bysQsxh0
後半の爆発はオールスター明けに飛ぶボールに替えてもらったお陰
しっかり結果出した豚は立派だけど、あんまり威張れないよね
93名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:41:50 ID:VxRb99yx0
銭闘wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:42:15 ID:lN0lfkd+0
うぜえ死ね
95名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:42:28 ID:jeAO3DCl0
>>91
読んでるよ。
1回のトークショーなんて誰でもやっている。
ファンサービスが田中クラスかどうかということ。
96名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:42:30 ID:Nl4tgCDpO
>>90
勝利打点はおかわりを抜いてリーグ一位
97名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:42:44 ID:wYFzwu5c0
>>11 オーナーは島田
98名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:43:03 ID:PEEEQ6GNO
年俸6000万の人が6000万アップしたからって同じ活躍で年俸2億の人が6000万アップするのはおかしい。
99名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:43:38 ID:+UfE4xoLO
山崎は下半身全然使えてない手打ち打法


新外国人早く見つけないと来年戦えないと思うよ
100名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:43:44 ID:wQnbMe5E0
近い将来根本的な本当の不況がやってきてこの野球バカどもが地獄に落ちるのが楽しみ
不況の影響ってのは順番がまず底辺の方が先なだけで、いずれ回り回ってこいつらにも行くんだぜ?
20年以上野球ファンで色々金使ってたけどキッパリ辞めて一円も使ってない
見るだけ
万物は流転するなり
先を見ておけよ
101名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:43:47 ID:35AEEUBvO
勘違いすると切られるよ
102名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:43:53 ID:Nl4tgCDpO
>>92
楽天以外のパの全チームは通年飛ぶボールだったんだが
103名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:45:22 ID:eUdgD6ECO
なんで下交渉しないんだ?
104名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:46:53 ID:+bysQsxh0
>102
ボールボーイのバイトでもしてこいよ
105名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:46:54 ID:o2jv+kYIO
>>98
2億分の活躍して当然だからな
106名無しさん@恐縮です :2009/12/13(日) 13:47:16 ID:oIOudA6h0
最近思ったが、芸スポで野球選手の年俸に対する僻みコメントが増えてきたよなぁ。
不況を感じる。
107名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:47:46 ID:bl0GJRSK0
最少催行人数100人のイベントに80人しか集まらなかったと噂の
チームの顔山崎さんじゃありませんか
108名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:48:06 ID:UXLndOuKO
同じ成績でも助っ人の方が安くすむ可能性高いしなな。一塁守備にもつけるだろうし。
109名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:49:06 ID:9EqChCjt0
>>2
「ふきょう」を漢字で書けと言われて正しく書けるプロ野球選手って何人いるんだろうね
下手すりゃ言葉の意味すらわからないかもしれんな
110名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:49:17 ID:rViUcfKA0
>>16
打順が違うし
そんな比較するなら打点出せよ
111名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:50:13 ID:szABlqo9O
おせち云々と洒落たジョーク言ったつもりだろうけど、流石に庶民感情逆撫でしてるわ
112名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:51:02 ID:OYAboLnaO
暴れてるのは巨人ファン、阪神ファン、落合信者、野球アンチってところか。
113名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:51:09 ID:FUY1gKz30
打率低い上にどうでもいい場面でしか打たないんだよな
114名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:53:54 ID:T3bCOtRR0
>>99
それであれだけ打球が飛ぶ事に価値があるんだろ?
115名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:55:16 ID:48IlaeiT0
まあ2億は超えていいと思う 
116名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:55:22 ID:ajMHLuhJO
お前ら贅沢言うなよ
ヤニキさんと比べてみろよ
117名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:56:22 ID:Dj09IP5I0
>>16

ドームランのチートと一緒にすんなボケナス!
118名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:56:45 ID:883jmgt70
打率も得点圏も低い上、高齢で人気面でも特に優れた物はなく、
ファンサービスも多くない

これで7000万うpは無理だろw
2億で我慢しろw
119名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:57:25 ID:EAAHuq2c0
今年は5000万だったとはいえロクに働いてない
ノリが複数年契約で来年2億5000万だからなぁ
まぁ気持ちはわからんでもないw
120名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:58:12 ID:XLAVvyRnO
ダメ押し弾や焼け石に水弾がやたら多いイメージ
所詮イメージだけど
121名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:58:15 ID:UXLndOuKO
ブランコと交換しろよ
3000万で2冠王雇える
122名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:58:49 ID:vCvVlS870
ノリより欲しいってことか
123名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:58:58 ID:Sr7O2N73O
山崎「安いおせちなんて食えるかよ」
かあちゃん「ごめんね武、ごめんね、かあちゃん馬鹿だから…」
124名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:02:02 ID:TzMUs1HH0
イーグルスヲタなら2.5億でも安いと思うだろ・・・今年は。

勝利打点はNo1だし。
阿部の10倍寄付してるし、ファンサービスもかなりやってる。

でもまぁ複数年はどうかと思う。
125名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:02:32 ID:kNOAkCjq0
>>2
うん、まぁ・・・
126名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:03:00 ID:p/Lng69dO
ベースが違うんだから鉄平と比べるのはナンセンス
127名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:05:43 ID:Mv86CaTD0
>>63-64

予想通りのつまらない答えをありがとうw
僅か半年ちょろちょろっと豚双六をやって
数億の金を稼ぐのは日本人の美徳観念から言ってありえないってこと、なんで分からないかなぁ?
128名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:05:55 ID:NOy3iVXkO
野球選手って欲丸出しだなぁ
サッカー選手を見習え
129名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:06:45 ID:o1avZYG3Q
年俸2億で出来高1億とかでいいんじゃね
130名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:06:56 ID:UQCXd7uP0
地元でカネを使えよジャマ崎さんよ。
バカ高い海外の車なんか買ってんなよ。
131名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:06:59 ID:OIsHUnxH0
>>12
トイレを撤去すればいいんじゃね?
132名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:07:45 ID:bomMVkcpO
>>10
そんなもんだな
133名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:08:03 ID:HvCAdzd70
DHで2.5億は高い
134名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:08:14 ID:OIsHUnxH0
>>128
野球選手って欲丸出しだなぁ
2〜3000万で喜んで満足してるサッカー選手を見習え キリッ
135名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:08:49 ID:OYAboLnaO
>>124
ノリの給料から二億引いてジャーマンと小物とまさおに振り分けるとかならいいのになwww
136名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:09:12 ID:vCvVlS870
>>127
日本人じゃなくて、お前の、だろ
こういう一握りの金持ちがいるかとおもえば、二十半ばとか三十で貯金もなく放り出される選手も多い
チャンスがあるかわりに、プロに入るのも難しいし、そこで活躍して成功するのも難しい世界
137名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:09:29 ID:gajW0OJf0
DHの恩恵を受けて活躍してるのにこの傲慢さ
138名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:10:14 ID:r2HRBt5k0
別にたいした金額でもないような
10本ぐらいしか打てなくなったらとっとと引退してもらう感じでいいよ
139名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:10:41 ID:KGasmyJO0
年俸5000万円+出来高2億5000万円 でいいと思う
いつ寿命が切れてもおかしくないベテランに複数年はリスク高すぎ
140名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:10:44 ID:bVhNWWitO
>>127
プロ野球選手になるのは東大入学よりも難しい
141名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:11:18 ID:3gAtM7+LO
年齢考えると2億だなー

いや、今年の活躍は素晴らしかったよ
142名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:11:57 ID:13E7n7t90
>>140
つまり現役では松家が最強のエリートと。
143名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:15:07 ID:2BCCBxZm0
比べるのは失礼かもしれないが、新井さんよりは使える
144名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:16:02 ID:WtjRVFFSO
今季はセ、パ共に打撃部門の成績に物足りないものがあったが、そんな中39本、107打点はかなり評価していいと思う、打率は低いがそれは最初から期待してなかった事。
145名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:16:35 ID:3vaKHsjpO
プロ野球選手とサラリーマンを同次元で語る意味が分からない。
半年野球をやって億円もらってもいい。
ダメなら首になるわけだし。
600万円の選手もいるけどな。
低賃金で、さらにいつ首になるか分からない派遣は確かにかわいそうだ。
146名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:17:18 ID:Fy2WnzXV0
どんだけ高いおせち食ってんだよ
147名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:18:30 ID:yHTCHoQ70
俺ニートから正社員で手取り40万+出来高だから
アップ率では鉄平よりすごいな
148名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:19:38 ID:Zsh0yVDaO
こいつは年齢と共に進化してるよな
45歳までは余裕で大丈夫だろな
149名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:20:01 ID:aMJxLSXy0
空気読まないというか世の中を見てないというか
40過ぎて契約してもらえるだけありがたいと思えっての
150名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:21:22 ID:LB8j+ij60
銭崎うぜえええええええええええええええええええええええええええ
151名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:24:09 ID:MD2tPo540
>>143
新井は40前に引退してそう
152名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:24:42 ID:WS+awMqHO
1.8億でこの成績なら普通は減俸だろ。守らないしな。CS出場考慮してよくて現状維持だな。
153名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:26:11 ID:PwP/Ab/6O
ギニュー隊長『1000万…3000万…7000万…12000万……………バ、バカな……2億5000万だとぉ……』
154名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:27:20 ID:3vaKHsjpO
個人事業主だから、高めの金額を要求するのは当然だな。
政治の予算折衝と同じ。
高めの金銭を提示し、相手の話も聞きながら、妥協点を探ると。
組織が相手だから、個人は立場が弱い。
交渉前から下手に出たら、いいようにやられる。
155名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:33:54 ID:y95ShBqU0
さすがに来年は成績落ちるだろ、と毎年言われてもキャリアハイ近くをたたき出すんだよな。現状維持の5年契約でいいよ。
156名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:35:55 ID:OIsHUnxH0
>>136
なんでもいいから権威や人気のある物を批判して自己満足したいだけの人間を相手にするだけ無駄
安上がりなオナニー書き込みで、普段誰からも認められることのない己の惨めな現状を一時でも
忘れられるんだからほっといてやってくれw


157名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:41:36 ID:h4/8vQN90
1億8千万もらってといてこんだけ成績残したんだからアップしろってアホじゃねえの。
158名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:49:51 ID:E+oo+ZS6O
ノリ「そんな成績でゴネるなんてアフォやろ。金に汚いのがチームにいると士気が下がるわ」
159名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:52:22 ID:GKKCp1B30
>鉄平と同等以上の働きをしたという自負
>鉄平と同等以上の働きをしたという自負
>鉄平と同等以上の働きをしたという自負
160名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:53:42 ID:085WTYKfO
CS1stステージで夢を見させてくれたんだからいいじゃない
あのノリピーに2億5千万渡るんだからさ
161名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:56:43 ID:8uyUZAP6O
頑張ったんだし上げてやれよ。ジャーマンいなかったら、楽天の二位とかあり得ないわ
162名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:57:20 ID:VnoiVvNjO
>>158
黒ノリさん乙。
163名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:58:10 ID:nBUxbwSC0
>>48
> CSシリーズってタチが悪いな。
> 優勝したわけじゃないのに、選手は優勝したのと同じ査定を要求してくる。

04年日ハムの木元って馬鹿がチーム勝率5割の3位なのに、
「プレーオフ進出して盛り上げたたから年俸アップしろ」とほざいてたわw
164名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:58:17 ID:Lz4XurPl0
まー2億単年が無難では。
複数年は球団が選ばないだろう。

それだけの働きはしてるよ。
先は短いのは間違いないけどさ。
165名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:59:27 ID:3tekNTcG0
上がった給料分で、またランボルギーニ買うつもりだな
166名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:59:41 ID:fXdwEnqr0
横浜の激甘査定に比べれば適正でしょ
167名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:00:26 ID:bRGFgyyf0
打率2割4分で2億5千万はないわ
清原じゃないんだから
ノリさんみたいに自由契約になるぞ
168名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:01:42 ID:voBpjPF10
>>145
派遣なんか若い頃に努力も何もしなかったんだから仕方ない
169名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:01:45 ID:P6Q7Zmu80
山崎ごときに高給やるべきじゃないな。
ホームランと打点以外に取り得がないわけだし。
DHで足が遅い高齢な選手だからさ・・
ぶっちゃけ1億8千万も貰ってるんなら・・ダウンでもいいかと思う。
170名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:01:52 ID:UXLndOuKO
ノリカスとこいつ辞めさせりゃかなり金浮くな それを戦力費に使えよ
171名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:05:08 ID:MtnBXtPYO
楽天ファンだが・・・これはないわwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:05:20 ID:FSwmtQRm0
1年2億くらいだろ。

二年ならどんなに頑張っても現状維持で出来れば1.5億の出来高払い。
173名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:07:37 ID:po+6uIqz0
ベースが高いのに張り合ってどうすんだよ…
ジャーマンは馬鹿だなぁ
174名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:09:05 ID:Ye/rTosxO
無茶な数字だして一億三千の二年契約とかに落ち着くんじゃないか?
175名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:09:39 ID:NkUA2TO5O
.240でバカかコイツ・・・
176名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:10:17 ID:HJiuVX930
何の冗談だよ
大事な場面でゲッツー、三振の嵐だっただろ
177名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:10:24 ID:noR5ZUm4O
昌さんが本業休止するから活動資金が欲しいんだろ
178名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:10:43 ID:5sopUflX0
このような姿勢がファンを落胆させるのだ。
179名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:12:03 ID:4DmhNZAT0
一方、中村豚は?
180名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:13:18 ID:GRWKlJC30
べガ豚のようなサッカー豚はだまれよ
2億5千万はホームラン数と打点考えれば妥当だろうが
今年はいつも以上にいいところで打っている
181名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:13:34 ID:1hpD0MJi0
こいつゲスだな。
どんなおせち料理食うんだよ。年収500万でも、おせちおいしいと感じてる俺が鼻くそ以下に思えるわ。
しもべの人間が反感持つようなコメント避けろや。こいつは昔からアレだから仕方ないけど。
182名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:13:56 ID:aCEmOzNdO
野球豚はファンのことは考えてないな。金しか見てない。
183名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:16:17 ID:KNF3ZIZ00
バカじゃねーの
現状維持だよボケ
184名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:17:45 ID:0+1rlodh0
>>181
しもべ??
185名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:18:27 ID:Pr1X2fNTO
笑えんジョークやなぁしかしよぉ
186名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:18:44 ID:kOOZYO6E0
去年あの成績で現状維持にしてもらったんだから、今年はデカい事言うべきでない
187名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:21:22 ID:lr/MykEO0
山崎は毎年かなりの額の寄付してるからなぁ(税金対策ってのもあるんだろうけど)
あんまり叩く気にならんな
188名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:23:50 ID:roQGVfhZ0
>>186
2年契約だったらしい。
189名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:25:42 ID:pXvSIKtJ0
80年代までの野球だったら今の高年俸もわかる気はするんだよな
なんだかんだいって割りと野球が中心だったような気もするし。
今はそこまで広告塔としての価値はないっしょ。
スポンサーの会社の社員もやる気なくすんじゃないの。
190名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:29:49 ID:03w9U85q0
打率低すぎ
191名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:30:56 ID:Lz4XurPl0
>>169
>ホームランと打点以外に取り得がないわけだし。

三冠タイトルのうち二つがリーグ2位で取り得無いとか
言われるのはさすがにどーかと。
192名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:32:21 ID:qMPwhM54O
それだけの活躍はしたんだし当然だろう
鉄平ですら一億二千ももらってんだし
193名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:34:17 ID:6W64RH4aO
しかもチームは優勝してないし18000万円分しか仕事してないよな
俺がフロントなら17000万円or自由契約だな
194名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:40:28 ID:cAHQPrej0
来年ガックリと成績が落ちてもおかしくない年齢の選手に
いくらまでなら出せるのかって話だな
2億5000万は流石に要求しすぎな気がするんだが
195名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:41:15 ID:OYAboLnaO
>>193
仙台の街中で1人で言ってろよwwww
196名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:41:30 ID:LN6rXj9jO
あの低打率でよくもこんなに強気になれるな。
ブンブン振り回すだけでいいならみんなそうしてるし、40本越えもゴロゴロでるたろ
197名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:45:44 ID:UffYI00/O
オリのイケメンの倍くらいの成績は残したから
年俸もオリのイケメンの倍くらいで。
198名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:48:24 ID:QzkofisL0
いついかなるときも,選手は全力で高い金を要求すればいいよ
そして球団も全力で金を抑えたらいい
その中間地点で妥当な金額が弾き出され両者満足できればよし,
そうじゃなかったら選手が出て行くか,選手を追い出すかしたらいい
199名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:53:17 ID:Sr7O2N73O
ナベツネー!早く来てくれー!
200名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:59:01 ID:HW9rGksqO
ミートFの分際で
201名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:02:17 ID:P6Q7Zmu80
走力Gの分際で
202名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:06:07 ID:K4R189ev0
ゲーム脳乙
203名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:09:52 ID:u/Mm5c4J0
金がほしーのならメジャーいけ
204名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:17:58 ID:T2jXbfFsP
>>168
ニート乙
205名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:58:05 ID:6Hie1i/QO
もうこいつは自由契約にしろよ
206名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:06:42 ID:GHZ7CF+R0
>>34
おっと元インディアンスのジャコビーの悪口は(r
207名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:08:35 ID:W2/+YaHhO
来年山崎が打ったホームランの数×100円をユニセフに寄付します
208名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:13:12 ID:krEmYegg0
どんどん楽天財政が圧迫されていくのお。
圧迫が長期化すると健全経営意欲がジリジリ失われて、放漫経営につながるだけに不安。
209名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:14:43 ID:nzgDiLHLO
パワーAの分際で
210名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:15:03 ID:1hpD0MJi0
来年の楽天は、目も当てられん事態になるだろ。
@最下位は確実視
Aチームは内紛。山崎がブラウン批判
B山崎は来年はよくて.250 15本
C岩隈がケガ→投手陣崩壊、抑えは常に不在。福盛劇場にファン乱入
D身売り計画発覚

こんなことにならなきゃいいがな。

211名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:16:48 ID:gDjtoPk8O
まぁ気持ちはわからなくは無いが+7000万はやり過ぎ
212名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:19:16 ID:dCPhmOSP0
現役の楽天の選手なのに名古屋で中日の番組やらなんやらにもちょくちょく出てるんだよな。誰も不思議に思わないのはさすが山崎か
213名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:21:13 ID:+Z+7KMOS0
来年から弱くなるから今年が最後の稼ぎ時と見たのかな。銭闘力がみなぎっとるね。
214名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:23:37 ID:MD2tPo540
>>210
山崎はオリックス時代レオン・リーの下でもやっているから
外国人監督に慣れているから大丈夫だと思うが首脳陣は寄せ集め
だから内紛が起きても不思議ではない。
古屋、本西(ロッテを1年で退団)を呼ぶなら池山、佐竹の方がいいと思うし
杉山と森山(西武時代は無能)はそんなに変わらないだろう。
215名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:28:07 ID:vGAtXT1c0
正直CSの第二ステージがなかったらポンと2.5億あげても誰も文句は言わなかっただろうが
あの頼りなさは残念だったな
しかし成績以上にチームリーダーとしてノムさんが言えない事を代弁したり若手を叱ったりしてたようだから
2.5億でいいんじゃねーの 打率がかなり寂しいが元々出塁より打点を稼ぐ選手だしな
216名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:30:20 ID:PcEdLQV8O
出せても2億、現状維持でもおかしくないと思うが何この強気w
217名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:34:29 ID:+UfE4xoLO
>>114
ど真ん中のタマしか打てね〜んだよ
全然走力ないしよ


お前門田のファンだったヤツか?

218名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:34:38 ID:NHPJneABO
ポンコツだった分際で偉くなったもんだな
219名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:36:47 ID:/hdouzXsO
車がすげぇよ、この人
220名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:39:13 ID:28+vY7LGO
>>212
たしか嫁、子供は愛知に住んでるだろ?
221名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:39:17 ID:lT/PQLNMO
万年BクラスのチームがCS出場したんだからこれは優勝査定に匹敵するよ。
健全経営を続けたいなら広島みたいに勝つことをやめればいい
222名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:39:23 ID:Lj3vkFJ0O
>210
ありそうなのBとDぐらいじゃね?
223名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:40:14 ID:8xxsE5Nd0
万年BクラスのチームがCS出場したんだからこれは優勝査定に匹敵するよ。
赤字経営を続けたいなら横浜みたいに勝つことをやめればいい
224名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:41:16 ID:lAl6nKgW0
カスミやヨシノブやノリ豚と比べたら2.5億なんて安いもんだろ
なんだかんだ安定した成績のこしてるし

20本80打点でいいならこいつは3割打てると思うけどそんな事望んでないだろ球団もファンも
225名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:42:22 ID:eqNlWFSkO
ノムみたいにウザがられて
じきにポイだろうな
226名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:43:30 ID:HJqsaw0LO
カスやきうに金かけんなよ
227名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:45:27 ID:RHdnjx4EO
二億の選手レベルじゃないだろ
228名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:45:34 ID:qakkw9Jr0
偉くなったな小僧!
急激な劣化がはじまるから、無理だって!
おいて頂ける事に感謝して、2億ぐらいだろう。
それでも、高いくらいだ
229名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:45:38 ID:B9KMaozgO
>>222
山崎の子供っぽさをなめたらいけない。ノムさんレベルじゃないとコントロールできない
230名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:45:40 ID:rViUcfKA0
>>224
ホームラン捨てたら3割打てるってタイプとは思えないけどねぇ
231名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:46:16 ID:BsZ15cv80
打率が246でパリーグで31位なんだよ
得点圏も240だぞ
優勝もしてないし2億でいいだろ
232名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:46:28 ID:pSp9Z8Cf0
いろんな意味で存在感はあったと思うし、好意的な印象を抱いてはいるけど


ねーよ
233名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:46:38 ID:GLYWJx8I0
辞めたあとも球団批判し続けているノムさんにも3億払わされるし
東北の貧乏人は球場に足運ばないし、
2億5千の働きはしてくれたと思うから1年契約で頼むぜ
来年成績落ちたら当然下がるのは覚悟してんだろうし、いいんじゃないか
234名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:46:45 ID:bIsjUiI40
>>220
山崎の自宅訪問がおもしろかった。つべにもあるから機会があったら見てみ
235名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:50:28 ID:G76FbOp2O
>>230
いや打てる
去年の開幕直後が例
236名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:51:41 ID:HJqsaw0LO
やきう(笑)カスには普通一円も出せない
237名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:54:39 ID:B6xjb2T+O
中日時代に精神年齢が戻ったようだな。
楽天は無理に契約しなくていいだろ。
238名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:58:06 ID:BM3l+ebaO
去年の成績考えろや!
今年はまぁよかったけどやな、感謝の気持ちはないんかい
239名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:00:40 ID:lAl6nKgW0
もともと足には期待してないし目でも悪くならない限り急激な劣化はあと数年ないだろ

5年後でも20本は期待できそう
240名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:02:43 ID:lAl6nKgW0
こいつとかマ−とか半袖とか昭和を感じさせる選手がいながら勝つってのが楽天の魅力だろ

安いもんだ
241名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:04:08 ID:rdJ1+Igx0
こいつが2.5億なら中島は3億だな
242名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:14:07 ID:8fvGcWeSO
上司が何回か仕事の付き合いでジャーマンと話したことあるらしいが、車もう一台欲しいから後2年は現役やりたいらしい。
243名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:14:36 ID:+rbsvodE0
5000万楽天ポイントで充分だろ
244名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:18:06 ID:N2FK3Ay2O
顔も根性も醜い糞豚、ついに本性をだしたな( ´艸`)クスクス
245名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:20:05 ID:vhr91yDL0
単年1億アップか現状維持で2年どっちかだろ。
246名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:20:23 ID:y1iZwwUf0
ちなみにノリさんは去年結んだ契約により
今年5000万円→来年2億5000万円
247名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:24:32 ID:3DUvoXwHO
>>245
2年現状維持+出来高
満額で2.5億って感じに落ち着くんじゃない?
248名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:28:13 ID:dpP5w51c0
しかし後半戦のロッテ戦の負け試合を引っ繰り返してから
快進撃を考えると、要望を呑んでやれと正直思う
249名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:37:53 ID:oA+8iyNO0
この成績で7000万アップは無いわ・・・性格の悪さが顔に出てるな
温情で2000万アップくらいかね
250名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:38:43 ID:WR1TPQ/cO
>>248
確かにあの試合は重要なターニングポイントだったな
あの時実況にいたけど同意見の人が何人もいた
動画を観ると実況アナもそう感じてるみたいだったしな
251名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:43:31 ID:vhr91yDL0
今年それなりに働いたのは事実だし、来季の年俸を奮発さうるのはいいと思う。
しかし問題は40歳過ぎたベテランがもし来年ダメだったとき、
複数年で大幅アップしちゃうとどぶに大金を捨てることになる。
ここの整合性が取れないことをどの球団のフロントも嫌がる。
252名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:43:35 ID:kbe2EU9G0
オリックスでノリと供に腐ってて楽天に行ってもほとんど活躍せず
ノムが就任して開花して楽天も今年は2位にまでなった
去年ほどの活躍は出来なかったけど、それでも中心選手だな
中日ファンとしては山崎良かったねと思ってたけど

どうしてこうなった

来年は活躍しそうにないな
253名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:55:18 ID:yz5WOnDC0
年齢とDH限定考えたらな
254名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:59:59 ID:vhr91yDL0
アップを狙うなら1年勝負で割り切るしかない。
自分の年齢を忘れちゃダメ。
複数年で安定を取るならアップはほどほどで諦めましょう。
これがベテランの品格。
255名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:01:09 ID:dpP5w51c0
しかし楽天には山崎以上の長距離砲がいないのも事実
256名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:02:57 ID:QghgW6yXO
やきうに限ったことじゃないけど複数年を結ぶと「安定」が得られて向上心がすくなくなるのも事実。単年で結果だしてがっぽりの方が良いよ。まだまだやれるんだから。
257名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:04:38 ID:qy66TXwO0
複数年はさすがに無理だろ
258名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:05:53 ID:xxSX2yFdO
これこそ邪ー魔んの極みやw
259名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:07:02 ID:vhr91yDL0
あるいは最低限のノルマを設定して、
それをクリアできなかったら2年目のアップ分返上とかね。
たとえば「25本80打点」とか。
最近流行の変動性の一種。
260名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:09:11 ID:y2ImxgE90
一般人は完全にバカにされてる
261名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:12:18 ID:k82ZNfblO
ブラウン、古屋、安部の3人は山崎に馬鹿にされそうせめて池山残せよ
262名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:28:02 ID:bL8N74HSO
引退したらどうすんの?
楽天でコーチになるのか、それとも名古屋帰るのかな?
中日でコーチになるとは考えにくいが
263名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:28:30 ID:w6dWsUSo0
>>260
安いおせち食ってろってことですよwww
264名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:30:17 ID:w6dWsUSo0
ま、しかしプロ野球選手らのジョークのセンスには驚くよね
曰く

「髭剃り代として100万上乗せしてもらいました」
「(200万のアップで)死のうかと思いました」
「安いおせちなんて食いたくないし」


迷言出まくり
265名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:31:00 ID:lh4VO8S80
>>2
不況を感じてるからこそ貰えるうちに貰っておきたいんだろう。
現役引退したら何の保証もない生活になるからな。
解説者としてやっていけるほどインテリ派でもないし。
俺が本人だったとしても同じようにがっつくと思う。
266名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:34:44 ID:Nl4tgCDpO
>>265
山崎の喋りは間違いなく現役選手の中でトップレベル
最近は配球を読む理論派のイメージも強い
267名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:36:21 ID:EEWNxeqf0
パリーグはレベルが低いから、セリーグで通用しなかったポンコツでもこの活躍
その辺を考慮すると年俸は8000万円くらいが妥当
268名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:37:34 ID:nxrYhu79P
来年か再来年に40本100打点クリアできるなら2年2.5億円も納得できる
269名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:40:47 ID:DhqF8aBA0
まあ皆がなんだかんだで思ってることを代わりに言ってみる



この年齢でよう打つわ
270名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:48:05 ID:v/kyYKQt0
41で複数年とかwwww
271名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:48:53 ID:1ItpV8PIO
ビーチバレーやっとる場合か
272名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:53:42 ID:vhr91yDL0
>>269
そういうことを素直に褒められる程度に人格を養って欲しいんだよ。
273名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:54:53 ID:2BYdNFfn0
いつ劣化するかもわからんのに、アホかっちゅうねんw
274名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:00:59 ID:zAepZGFv0
>>65
楽天でジャーマンの次にHR打ってるのが退団したセギノール(15本)ですが


その次となるとリンデン鉄平(12本)ですが
275名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:02:36 ID:w7ert7tP0
生まれついてのガキ大将って感じがする
ジャイアンってあだ名がこれ程似合うおっさんもいない 
276名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:06:41 ID:G8Prkqi70
>>274
つか両リーグで2位タイだし
277名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:29:52 ID:JwH8K+Zm0
>>264
個人事業主で年に一回の話し合いの場だからね。
278名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:33:43 ID:XwetTcas0
コイツを首になんてしたら楽天の長打率が激減する
279名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:54:16 ID:kY6u5BOH0
来年、再来年はどうせ置物になる選手に2.5億とかwww
今年で引くべきだろこの選手は
280名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:09:00 ID:G8Prkqi70
芸スポじゃ勘違いしてる人が多いんだが、プロ野球選手の成績は基本的に次の年の年俸に反映されるってのが大前提だろ
来期活躍できるかどうかってのは移籍交渉している選手についての話だ
281名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:15:13 ID:kY6u5BOH0
まず2年契約要求すんじゃねえよ
ファームでノリと一緒に茶でも啜ってる姿が容易に想像出来るわ
282名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:16:30 ID:Zh4UU8IkO
ちゃんと活躍すりゃ払うよ
283名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:30:12 ID:Nl4tgCDpO
もう四年くらい前から「今年は確変、来年はどうせ置物だろw」って言われ続けてるなw
284名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:32:44 ID:wQU96cjW0
>>127
才能のない豚の嫉妬丸出しだなお前www
285名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:35:24 ID:zxuq7oyHO
地味に最年長記録作りそう
286名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:35:36 ID:Zh4UU8IkO
>>277個人事業主だったら結果がダメなら一年で切られる
こいつらは所詮、リーマン
入場料、広告収入だけで年俸がペイできてないし
親会社の支援があるから億の年俸がもらえてるのに気づいてない
287名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:39:24 ID:NFcnCEhQ0
本人は気づいてないけど
高齢選手は結果出しても次の年さらに歳とってるわけで。
球団としてはリスクがあるんだよな、契約するの。
これが35歳ぐらいだったら球団だって普通に契約結ぶだろ。
288名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:45:25 ID:S+IiSyjZ0
野球選手ってバカだよな
給料っていうのは当然前年の活躍程度はして当たり前ということで金額設定されてるんだから
もともと年俸が高いだからやって当たり前だろ
現状維持かよくて2億単年けいやくがいいとこだろ

仮にそれを飲まずにごねて、自分の年で解雇されたら他に行くところがない立場ってわかってないのかな?
289名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:46:31 ID:TUAUO04T0
つっても この年だし、成績のこせば要求して当然じゃね。
290名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:47:30 ID:cTePZSr10
打率が低すぎる
291名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:47:39 ID:n3Z7IjLvO
ローズ取ったほうがいい
292名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:48:31 ID:C/fAEeMrO
なんで金出すわけでもねーおまえらがグダグダ言ってんの?(笑)
293名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:48:57 ID:eqtRfRp8O
たしかに銭戦はうざい。うざいが、そういったものがめぐりめぐって、日本と言う国がある。
こうしたことが何年も前から続く国に、お前は生きてるんだよ。
それを全く認めようとせず勝手に否定し、美徳とかバカかおまえは。

銭戦をネタにする奴らはここにはたくさんいるが、「美徳」なんて意味不明な単語使うのはおまえくらいだ。
294名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:51:33 ID:Ea1Ev/NdO
確かに2.5億ならもう少し積んでローズ獲る方が戦力的にはいいな
295名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:52:07 ID:eqtRfRp8O
>>127宛ね
296名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:53:18 ID:eqtRfRp8O
>>294ローズも40越えてんだけど、何が違うの?

素朴な疑問
297名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:55:31 ID:+FIvpdZWO
2年契約2.5億は全然クリアできるだろう。てか、こいつ出来高契約一個もなかったのか?
298名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:55:37 ID:xlrCp/TS0
>>294
山崎の方がまだ少しは守れるからマシ
キャッチャーやっていたからかショートバウンドを
すくうのは結構上手い
299名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:57:06 ID:oaWBnMsfO
しかし若い頃に今くらい考えて野球やってたらよかったのにな

毎年40本くらい打ってたら底打率でも今頃は四億はいってた
300名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:58:25 ID:BJpIrsCM0
「鉄平が6800万円増なら、自らは少なくとも7000万円増」
何だこの算数的な計算は!
301名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:59:30 ID:xlrCp/TS0
>>299
でも、それが人生の面白いところでもあるよな。

有り余る才能を持ちながら、自分の活かし方を知らずに
球界を去っていく選手なんて一杯いるだろうし。
302名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:02:42 ID:Dsr8VAEQ0
鉄平以下だし元々のベースが高いんだから2億で我慢しろ
303名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:02:55 ID:+FIvpdZWO
304名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:11:25 ID:CUktKE140
↓2.5億はミニカー収集に使うの?
http://www.youtube.com/watch?v=RspYMVkkJaU&feature=related
305名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:12:34 ID:oP+ZqeFh0
てす
306名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:19:43 ID:4FbMfvcw0
打率見ると2億ぐらいだろ?活躍してるけど1億8000万もらってるから当たり前。
2億5000万は吹っかけすぎ。
307名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:24:13 ID:TlMHniaX0
球団はマジレスすると、8000万の1年契約にしたいところだろうな
この年齢になるともう実績とか何よりも年齢のことがネックになるから
ましてや去年の成績もアレだし

今山崎がFAになったとして、1億以上出す球団があるか?ないだろ多分
あっても7000万ぐらいのDHでパが名乗りあげるぐらいか?
そんな選手に2.5億とかわけわからん
こうやってハッパかけて交渉で有利に進めようって作戦だろうけどな
308名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:24:13 ID:vVUMV9pd0
おっさんは年俸を抑えて出来高を厚くしろよ
309名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:35:45 ID:A2QL0V6VO
現状維持+出来高で二年契約がいいんじゃないか?
310名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:38:51 ID:sQ1xNUKvO
若い頃から考えて打ってたら、今ごろは立浪と並んでミスタードラゴンズになってただろう
311名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:51:39 ID:D5IrtBo00
経営者側に立つなよ
312名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:52:24 ID:6VDgXSUg0
助っ人が山崎くらいの結果を維持し続けたら4〜5億複数年くらいなってるだろうし
2億ちょいでどーこー言うような格の選手じゃないと思うんだけど
楽天が放り出したら3億2年くらいすぐ提示する球団あるだろうし
313名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:49:21 ID:iuTJSTMJ0
球場収容人員問題といい
金がいくらあっても、足りませんな
糞球団かわいそうw
314名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 07:25:39 ID:p76QSt/S0
>>307
年齢は年齢成績は成績。
年齢を理由に成績を低く見積もるなんて理屈がまかり通るか。
315名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 08:10:35 ID:zwlxGs7B0
前年の成績が翌年の年俸に反映されないとおかしいだろ年俸制のシステム的に
翌年活躍できるかどうかってのは関係ない
316名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:24:27 ID:1MJB4bLz0
>>314
DHで打率.240だぞ
30歳ぐらいの将来がまだあるメジャーリーガーでも
250万ドルぐらいが相場
メジャーより年俸相場が3割未満と言われる日本じゃ
やっぱ山崎は80万ドル(7000万ぐらいが相場)
アメリカの3Aの選手取ってきても.250 30本ぐらいなら
5000万ぐらいの予算でも期待できそうだもん
巨人の谷なんか.330打っても7000万ダウンとか喰らったな
35歳を過ぎると厳しいよ、現実は。
317名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:26:49 ID:MUsmn673O
金本みたいな害虫になってきた楽天のブタゴリラは、日本の野球界から消えろ!(゚┰゚)ベー
318名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:28:26 ID:1MJB4bLz0
まあある可能性としては球団としては
来期の契約は結ぶ、年俸も現状維持か微増(本当は増やしたくないけど
本人がその気になってるしチームリーダーとしての役割もあるから)
だけど年齢的な劣化の段階に来てるわけだから
今年は相当厳しく査定して一定以上の成績残さないと
来期の契約はありませんよ、というスタンスかも知れないね
よくあるのが現役としては契約しないけどコーチとして契約を打診するケース
これだとクビにすることにはならないし配置転換というわけで
ただの人事異動ってわけ、なおかつコーチだから給料は激安に抑えられる
2億以上の給料を一人に払うってのが現実味ないかも知れないが
球団も指加えて見てるだけじゃないよ、この不況に大問題
DHなら.320 40本 OPS1000ぐらい残してもらわないと割に合わないぐらいの年俸だし
319名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:28:40 ID:Wwc9CwXr0
クライマックスでは全然球が伸びなかったな
まぁ一流ピッチャーばかりだったからかもしれんが
320名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:28:44 ID:lnmHPuMJO
なってきた、じゃなくて昔からだよ
中日時代から活躍のわりに人気がない選手だし
321名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:31:08 ID:a8EOPx1oO
打率二割七分はほしかったな
322名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:35:51 ID:KzBc23Zr0
現状維持でOK
拒否すれば解雇でいい
323名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:36:18 ID:LW43BlP8O
高いクルマ買っちゃったからお金必要なんですね。わかります。

何でプロ野球選手はどいつもこいつもクルマに行くのかね。
324名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:38:01 ID:rfqm1pLn0
楽天スレは明らかに社員っぽいのが紛れてるよな。。。

325名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:38:18 ID:OLRtGtZ60

326名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:40:20 ID:p76QSt/S0
>>318
>DHなら.320 40本 OPS1000
お前の言う割の合うDHって誰だよw
327名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:40:58 ID:1MJB4bLz0
>>314
>>315
お前ら二人は普通の年功序列のサラリーマンと同系列に考えすぎ
プロスポーツの世界は年齢も凄い重要なファクター、というか
めちゃくちゃ大切なファクター。
松井も、デーモンもあと10歳若かったら引っ張りだこになってるよ
引っ張りだこになる→過当競争→年俸アップ

山崎はそれがない。FAになっても1億出す球団すら微妙な来年42歳の選手に
自分が保有する横の繋がりだけで2億以上出すなんて人情(?)はないよ。
シビア。他の球団に行きたきゃどうぞ、て額しか提示しない。

何故高齢になると評価が下がるのか?一番の理由はケガ。そのリスクが高まる。
もちろんパフォーマンスも。動体視力の衰えも。もう引退してる奴らがほとんどの
年齢なんだから。
成績は成績?そりゃそうだ。年齢は年齢?そりゃそうだ。
だから年齢期待値が悪くなるから給料も下がる。
年齢も身体能力査定の一部、なんだよ、プロスポーツの世界じゃ。
そして
普通のサラリーマンとは違って、体が資本の世界だから
年齢があがることは絶対的マイナスになる


328名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:41:37 ID:82pkojwYO
山崎武っていつもこんなんだな
329名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:42:42 ID:p76QSt/S0
>>327
で、山崎を邪険に出来るほど今の楽天に長打力があるのかね?
330名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:43:46 ID:mq5+FBRG0
仙台人てなんか冷たいな
元中日だから巨人ファンや阪神ファンが叩いてるのか?
331名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:50:29 ID:p76QSt/S0
>>330
山崎の契約更改の話になると必ず年齢が高いから成績を評価しないというキチガイが沸くんだよ。
332名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:55:05 ID:du/yvhESO
さすが元中日だけあって馬鹿だなw
333名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:02:03 ID:klWmA2j3O
7000万円の栗きんとん
334名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:06:52 ID:iZPtGvOWO
もう先も長くないのだから払ってやれよ
335名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:12:31 ID:aPCEBeigO
打率以外は素晴らしい成績だから別に妥当だろ。
336名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:25:50 ID:DE10LXyRO
おかわりと本塁打王と打点王争える奴パ・リーグには山崎しかいないだろ、それを考えると評価していいと思う、山崎が居なかったら、おかわりの独り舞台になってつまらないぞ。
337名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:37:07 ID:d56SgDwl0
>>47
山崎は鉄平の昇給の内、例えば2000万は事実上タイトル料
守備の貢献が1000万円と言われたらどうするんだろ???

単年2.2億で納得するしかないよね?
しかも、ノリ豚を例に出されて複数年なら年棒は現状維持

楽天は一軍半には手厚く金払うけど、ベテランにはそこそこでOK
338名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:09:20 ID:d56SgDwl0
山崎が今期、HR量産したのは夏以降
原因は調子が上がってきたからではなくボ−ルの恩恵

読売と同じ、ミズノ製ジャビットボ−ルに変えたお陰
ボ−ルを変えてなければ、シ−ズン序盤はHRが出にくいと言われた
KスタではHRは1/3以下だっただろう

Kスタではボ−ル変えたら明らかにHRが増えたよ
非力な選手もHR打つようになったし、山崎のHRペ−スも3倍になった
これは全て球団のお陰w
ボ−ルを元に戻して単年契約にしても良いんだぞ!と交渉で脅せば良い
339名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:15:51 ID:d56SgDwl0
まあ山崎の心中を察すれば、鉄平との比較は兎も角、
ポンコツの松中が5億貰ってるのに俺がこれ位の要求して何が悪いってことだろ?w

これでも楽天は結構、査定はマトモ
ソフバンとかは王に泣きつくと王が一言言うからベテランばかりが超優遇される
その代わり準レギュラ−クラスは悲惨

楽天は意外にも準レギュラ−クラスには優しくてそこそこマトモな査定で
悪くない
340名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:46:23 ID:4qGeBxnk0
いつ稼働しなくなるか分からん大砲に2年契約とか出来るわけがない
341名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:49:12 ID:ErPif9BO0
>>339
楽天側から言うと「ヨソはヨソ、ウチはウチ」なんだろうな
342名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:02:22 ID:FHgWGlm20
>>339
金本はもっと打てなくて、守備も最低なのに5億以上貰っている
343名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:06:58 ID:1H0FkdAL0
鉄平1億2000万の内訳は本給1億2000万なのか本給1億+タイトル料2000万なのか?
後者なら妥当、前者なら大盤振る舞い過ぎ、来オフの増減ベースが変わってくるんだし
344名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:07:34 ID:y5Xvc8PsO
7000万増やしてもらわないと、おせちの品が減るんだろ?増やしてやれよ楽天は
楽天に入ったらほんの少し豪華なおせちを食べたいという、ささやかな願いも叶えられないのか?
そんなんじゃ子供たちにも夢を与えられないぞ
345名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:08:19 ID:B4GO3JL30
家族は言い訳
こいつは死んでくれ。裏切り者。
346名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:12:26 ID:pb/Ob1LzO
楽天以外で欲しがる球団もないだろうに。
来期の契約更新なんだから。若手と同じ査定するわけないでしょ。現状維持でもいいよ。
347名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:27:47 ID:+WqLlFGY0
>>25
とりあえず「山崎武司球場」でググって。
348名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:41:58 ID:vctaKxQZ0
楽天フロントはダルビッシュ呼べよ。
相手がダルビッシュならCSと同じように諦めてくれるだろ。

まぁ冗談はともかく2年2億で出来高を付けるとかが落としどころじゃないの?
ベテランだし慕ってた野村も居なくなったし来期がどうなるか分からないから基本給を上げるのは厳しいだろ。
349名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:44:43 ID:u7Gvj2Zk0
単年で2億だな
どう考えてもこれ以上は無理だろ
350名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:15:21 ID:Zj1H86nxO
来年はノリピーの銭闘
楽しみだな
351名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:17:30 ID:UwfpfmVp0
さすがだなこれが中日が生み出した誇り高き銭闘民族か
352名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:56:15 ID:LF5PZAyS0
ジャーマンは銭留と仲良かった
353名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:59:24 ID:hZM9WbDp0
楽天ポイントで支払います。
354名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:07:29 ID:6k5bmRAk0
パリーグはとりあえず太ってればHR量産できる低レベルなリーグ
355名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:02:54 ID:Umgf6zfcO
ゼニゲバだな、楽天だから使われてる。
356名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:04:35 ID:NNoOUle20
打つだけの指名打者なのに鉄平と比較とは勘違いしすぎ
357名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:06:16 ID:Wgr3NgDv0
>鉄平と同等以上の働きをしたという自負がある。

図々しい。。。
358名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:06:52 ID:I5yKByGX0
鉄平と同じなわけないwwww
このオッサン頭悪そうwww
359名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:16:46 ID:stCdOlFH0
これくらい年俸上げてやってもいいんじゃないのか
妙に批判が多いのは芸スポだからだろ
CSくらいしか楽天の試合見てないだろうし
360名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:17:03 ID:MDsHe0zU0
鉄平は打って守って走ってるもんな
361名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:30:39 ID:ZR53WvBeO
逆に自由契約にしてやったらいいのにw
どっか捕るだろ、一億くらいで
362名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:39:35 ID:ZCahYEMx0
楽天ファンで山崎のチームへの貢献度を考えた上でいわせてもらうと
2億はもらっていいが5千万はさすがに来年の出来高払いにしとけ
抜けられたらチームとしては4番代わりが全くいないから痛いが
どうせブラウンになってチーム力低下するんだから
ゆっくり下の方で将来用の若手そだってもらえばいいよ
363名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:47:53 ID:1BYFibP40
DHで守備負担がないから打って当たり前だよ
打率も得点圏も低すぎだし
2億くらいでいいだろ。人気もないしな
364名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:20:26 ID:fW24yTRk0
「鉄平が一番活躍したわけだし、あいつの上がらないと他の連中も上がらん」

「鉄平と同等以上の働きをしたという自負がある」


(T^ω^)<……
365名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:21:53 ID:BE6gXZz60
もう楽天には要らないんじゃない?
366名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:24 ID:FIMwPw7R0
>>354
パリーグに戻ってきたらHRが激減した中村ノリという豚野郎がいてな…
367名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:24 ID:sQ1xNUKvO
2.5億の二年とか無理だろ 
そもそも今の年俸1.8億も二冠の07年がベースなんだから、それより悪い09年で7000万UPとか
368名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:29 ID:XppDWhC20
2億3千万で、一発サインだな。

笑顔でな。
ちゃんと下交渉行われているんだから。
おせちの話題がでるというのは、余裕よって感じ。
2.5億欲しいなー でも無理かなって話し合って
2.3億で話がまとまったとみた。
369名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:58:34 ID:Y/GiR9KQ0
セギノールの調子はいいな
370名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 06:19:57 ID:0mLWp46T0
>>369
セギノールクビになったぞ
371名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:03:25 ID:aY5cA3AcO
おせちの品くらい増やさせてやれよ、楽天は本当にケチケチしてんな
372名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:59:29 ID:hZETF4JEO
年俸とゆーのは頑張ったのを金額に表すんだよね
歳だし来年は一億くらいで
来年は三冠なるから五億よこせ
鉄平の額に出来高つけてあければいーのでは
373名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:00:39 ID:9bZ9qMYfO
単年2億、嫌なら自由契約でいいよ
374名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:04:11 ID:Y6Ch9n2xO
オフになるときっちり不要崎さんになるなwww
375名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:04:15 ID:xS5zbc2t0
野球選手の年俸は、成績に応じて天から無限に降ってくる

と、選手は思っているんだろう。
376名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:05:42 ID:nEAs4bIg0
山崎を自由契約に出来るほどホームラン打ってないぞ楽天は。
前回二冠で1億UPだから今回は両方とも2位だから半額の5000万UPで。
377名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:11:34 ID:9bZ9qMYfO
ジャマさんは金使い荒いからな
378名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 02:06:16 ID:3brzES7l0
次の世代へのステップアップを考えるなら、不平不満を言う山崎には価値はないに一票。
379名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 02:30:52 ID:/y+ZigEhO
>>344

お前のおせちの心配でもしてろカス
380名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 23:48:33 ID:vR5iFQYy0
こいの人、ノムと選手の中を取り持ってチームリーダーの仕事もしてたんだから、
2.5億は要求すると思う。

こういっちゃなんだけど、清原みたいに「オレガオレガ」じゃない。
381名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 07:41:34 ID:9Bv0Mk2t0
田上といいジャーマンといい中日出身の選手は銭闘力あるなあw
382名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 07:57:06 ID:HGzReIdIO
所属選手におせちを食べさせないケチケチ球団楽天イーグルス
383名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:01:03 ID:8hg5BA4oO
こいつだっけ?
ジャンクで机叩いたら1000万上がったとか話てたの
384名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:02:11 ID:vXmX/EMeO
たいした銭闘力やな
385名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:05:10 ID:1A5Elq5l0
逆になぜ広島出身の選手は年俸をあきらめてしまうのか
386名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:08:48 ID:00IEOygYO
説教豚親父は、とっとと引退しろ!バカー(゚д゚)
387名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:11:45 ID:9Bv0Mk2t0
>>385
鈴木本部長に調教もとい教育されるからな

一方中日はゴネれば上がるから銭闘士が育つ
388名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:20:04 ID:QhWZhGeBO
〜円増、で評価確認するってアホな仕組みだな
389名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:19:19 ID:IaNry4d5O
楽天以外に引き取るとこないやろ。なんで40越えて2億やねん…勘違いしとるな。若手に振り分けろよ…山崎は5000あれば充分だよ。
MLBの誰かに似てる…走れない守れないWWW
390名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:25:01 ID:LWvzFJBlO
HRと打点は凄いな
391名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:27:39 ID:+Hx8zU72O
チャンスで華麗にゲッツー打つからな
単年二億が妥当
392名無しさん@恐縮です
マー君に合コンには連れっててもらったのかな