【ゴルフ】石川遼、経済効果昨年173億円、今年9月までで66億円のプラス。TV局経営部署担当者「野球よりスポンサーに売りやすい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091213-00000505-san-golf

男子ゴルフでプロ転向2年目の18歳、石川遼が6日、東京よみうりCC(東京都稲城市)で行われた今季最終戦、
日本シリーズJTカップで今季の年間獲得賞金を約1億8352万円とし、史上初の10代での賞金王に輝いた。

日本ゴルフ界の顔として君臨してきた「ジャンボ」こと尾崎将司が1973年に26歳で達成した最年少賞金王を大幅に更新。
トーナメントディレクターの戸張捷さんが「男子では尾崎将司以降で初めての明確な世代交代だと思う」と語るなど、
日本男子ゴルフ界の新しい扉を開いた。

不況の世の中に明るい話題を提供し続ける18歳には、日本経済を立て直すの“切り札”としての期待もかけられている。
東京証券取引所は今月30日、今年最後の取引を締めくくる大納会の「手締め」を務めてもらうため、石川を招待する。
「活躍にあやかり、来年の株式市場を元気にしていきたい」と担当者は起用の理由を語る。

高度成長期、ゴルフの人気を上昇させ、大衆化させたのは青木功、尾崎将司、中嶋常幸の「AON」だった。
ただ当時の人気は成人男性が中心だったのに対し、石川は女性や子供にも多くのファンを抱える。
男子ツアーの今季24戦の入場者は合計58万8850人を数え、前年を6万8335人も上回った。
テレビ中継の視聴率は16・1%を最高に10%以上を9回記録(関東地区)した。

第一生命経済研究所の永浜利広・主席エコノミストの試算では、石川がゴルフ界にもたらした経済効果は昨年173億円、
今年9月までのデータではさらに66億円のプラスという。低迷していた女子ゴルフを活性化させた宮里藍がプロ転向後2年間でもたらした
168億円の経済効果を上回った。「昨年のリーマン・ショック以降、日本の産業界は業績を下げているが、
ゴルフ界は右肩上がり。石川がもたらした効果は恐るべきものだ」と永浜さんは語る。

(つづく)
2名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:55:27 ID:fuV3oJFT0
つぶすなよ
3アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/12/13(日) 12:55:30 ID:???0
ゴルフ関係者が懸念していた来季の大会スポンサーの撤退は、遼クン人気で食い止められそうだ。

スポンサー団体である日本ゴルフトーナメント振興協会の松村光樹専務理事は「一部スポンサーの入れ替わりはあるが、
トーナメント数も同じくらいに落ち着くと思う」との見通しを示した。

日本ゴルフツアー機構の関係者は「石川が出場した大会で優勝争いすれば大きな話題になる。これほど魅力あるコンテンツはない」と語る。
テレビ局の経営部署担当者は「野球よりスポンサーに売りやすい」と話している。

パナソニック、ANAなどとの個人スポンサー契約は20を超える企業・団体に広がり、契約料は推定で約30億円まで膨れ上がった。
さわやかなキャラクター、謙虚な人柄、愛らしいルックス、そして日本一のゴルフの実力…人気の出る要素をすべて備えるニューヒーローは、

まさに“金の卵”なのだ。
4名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:55:35 ID:m6Hm729JO
そうかな?
5名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:56:10 ID:0Y1G4ErN0
そりゃ野球なんかと比べたら
どんなコンテンツでも売れるだろ
6名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:57:11 ID:+zUtugkeO







税リーグは民放から削除だもんな
7名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:58:12 ID:VxRb99yx0
このスレタイw

焼き豚とサカ豚と石川ヲタのカオススレの予感
8名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:58:33 ID:gQf8gUCL0
ゲンダイ涙目wwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:00:21 ID:+zUtugkeO
サカ豚は石川が醜いんだろえな


税リーグとゴルフは放送時間帯かぶるから視聴率取れなくて
10名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:00:24 ID:nuFuHAqO0
サッカーは10代〜30代
ゴルフは40代、50代
野球は60代以上

うまく住み分けできてる
11名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:00:56 ID:PgqDZHKSO
サカ豚記者は他競技を巻き込まないと野球叩きできないのか(笑)
かわいそうに
12名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:01:26 ID:kmbXSmem0
サッカーは38代〜60代
13名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:02:11 ID:hpV7cwABO
>>10
サッカーが30〜40だろwww


お前らキャプテン翼はでサッカーファンになったんだろwww
14名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:03:12 ID:bp5FfrD1O
また経済効果(笑)か
ゴルフ豚は珍カスと同レベルだな
15名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:03:18 ID:+zUtugkeO
サカ豚記者の>>1は野球とゴルフを対立させようとしてるな





サカ豚って姑息で卑怯だな


そりゃタマケリのためなら北朝鮮優先のサカ豚はチョンだもんな
16名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:03:21 ID:U1qXmkob0


野球撤退終了のお知らせですか・・・・



17名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:03:36 ID:iP3+wre00
↓以下、存在しているだけで経済に悪影響を与えるゴミどもの僻みをお楽しみください
18名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:04:17 ID:+zUtugkeO
税リーグは民放から削除されたから野球とゴルフに嫉妬してるんだな
19名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:04:40 ID:MND2kAjD0
>>1>>3

【ゴルフ】「石川遼効果」の実態…スポ新1面掲載多数も売上増に繋がらず、女性誌・ゴルフクラブ売上にも効果なく、中継各局の収支もトントン
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260611796/
20名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:06:03 ID:b2SZQQHB0
野球は60歳以上じゃなくて
70歳以上だから
21名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:06:15 ID:+zUtugkeO
民放から削除されたサカ豚がゴルフを利用して野球叩き(笑)
22名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:07:04 ID:P3SRvYkhO
必死なさかぶーが↓
23名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:07:48 ID:/rtG1FjQO
>>11
サッカーは他の競技と一緒に発展しようとしてるからな。浅尾の相棒の所属知ってるか?金が自慢のプロ野球界は同じ野球の中でも排他的だろ。
24名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:11:49 ID:0Y1G4ErN0
>>19
つまり野球はそれ以下という事か
最悪だな
25名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:12:48 ID:b2SZQQHB0
野球のデーゲーム中継が一番影響されたからねぇ
巨人戦までもがデーゲーム中継に参戦して来て
他の11球団がかわいそうなくらい
26名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:13:20 ID:F1D+0W4SP
>>19
ゲンダイの記事を信じる人などいないから無問題だね (・∀・)
27名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:13:56 ID:rgw8n4DO0
【野球】巨人・清武代表が岡田氏に若手育成法を聞いていた…大型補強でファン離れ招き、視聴率は右肩下がり、今季地上波中継数も32に半減
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260622188/1

1 名前:ミットモナイト▲φ ★[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 21:49:48 ID:???0

●シビアな視線

 長嶋監督が指揮をとった90年代、巨人は落合、広沢、清原、石井浩郎など、FAや
トレードで他球団の強打者を次々に獲得。その後も江藤やぺタジーニ、ローズ、小久保、
ラミレスといった長距離砲を取りまくり「4番コレクション」などと揶揄された。

 それでも90年以降、巨人が日本一になったのは今回が4度目。札束積み上げての
大型補強にファンは逆に愛想を尽かし、巨人戦の地上波での視聴率は右肩下がり。
今年の地上波での巨人戦中継は昨年の61試合から32試合に半減した。

 ある球界関係者が言う。

(>>2以降へ)

2009年12月11日発行の日刊ゲンダイより

>今年の地上波での巨人戦中継は昨年の61試合から32試合に半減した。

>今年の地上波での巨人戦中継は昨年の61試合から32試合に半減した。

>今年の地上波での巨人戦中継は昨年の61試合から32試合に半減した。
28名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:14:44 ID:pczuObtk0
ただいまより新たな言語の誕生をいまここに宣言します

ゴルフ豚 略してゴル豚 なんと斬新な響きなことか・・・・
焼豚とゴル豚 用意はいいですね それではファイト!
29名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:18:30 ID:rgw8n4DO0
遼、大好きなサッカーでリフレッシュ!
http://www.golfdigest.co.jp/magazine/tournament/hotnews/tne000001290901.html


石川遼、2試合3ゴールの活躍
http://supportista.jp/news/1806
>本人曰く、このフットサルはトレーニングの一環ではなく、単純に「サッカーをしたかった」だけだとか。


サッカーも上手…石川遼、ベッカム憧れモヒカンに!?
http://www.zakzak.co.jp/spo/200906/s2009061001.html
サッカーやっても、うまいんです!


遼 聖地で息抜き
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/golf/news/CK2009071202000145.html

今回の遠征で借りている一軒家近くの池でフライフィッシングを行ったがボートこぎの方に熱中。
関係者らと、池の小島の周囲を競争するなどしたあと、近くのグラウンドでサッカーをして汗を流した。
30名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:19:17 ID:nuFuHAqO0
石川遼はレッズサポで有名
野球は興味ないとかじゃなくて嫌いらしい
31名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:21:19 ID:/1XH7R6T0
ナイトゲームがないから
平日はサボリーマンとオバンしかみまいに。
32名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:22:37 ID:r4/KgHQk0
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
33名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:23:44 ID:9EFlg7tE0
石川遼くんはサカ豚です
34名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:23:46 ID:DAMIKI3n0
石川がいなかったら大幅に減らされたかもな。
男子も女子も黄金期だ。
米国なんてもともと削減傾向なのにタイガーがあれだから大変だよ。
35名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:29:34 ID:e+Heqjuo0
こういうのって
例えば家電のCMに出るのもゴルファー石川としての出演だから
ゴルフ界にプラスの経済効果とかってやつだろ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:30:30 ID:gp2CJIGa0
野球防衛軍敗北
37名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:30:58 ID:mj6Y6Pyl0
こーゆーのが石川が米ツアーに行こうとした時に脚引っ張るんだろうな
38名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:34:27 ID:ojg83/4g0
来年メジャーで勝ったらおもしろいな
39名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:36:23 ID:Eqda5JtmO
>>30
ピッチャーの投げる球はまったく打てないくらい野球が下手らしいね。



しかし、そんなサッカー好きのネガスレをゲンダイソースで立てまくる、
Jリーグ至上主義者のミットモナイトときたら・・・
40名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:36:56 ID:x8DBdd4f0
ゴルフは20代〜60代だろ。
ある程度金のある連中の間では、ゴルコンとかゴルフバーとか盛り上がってるじゃないか。
サッカーなんてスラム住民のストレス発散用だろw
41名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:39:00 ID:obR+jqaI0


焼き豚の民度 = 朝鮮 = 政治家 = 左翼・右翼 
42名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:39:13 ID:rgw8n4DO0
>>40

サッカーは下層階級のスポーツ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1243783612/

275 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 20:42:06 ID:2eN0mNDt
都倉賢 23歳 身長187cm

慶応高3年の時、学園祭で「ミスター慶応」に選ばれたイケメン
現在は慶大を休学

父亮さんは貿易会社経営

母良子さんは航空会社の元客室乗務員

姉伶奈さんは2003年度準ミス日本で女優

叔父の俊一さんはピンク・レディーや山口百恵らの楽曲を手掛けた有名作曲家

祖父は元スウェーデン大使
43名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:42:10 ID:PjPW/AjB0
若い世代の人気もJリーグとプロ野球差ないよ
むしろプロ野球の方が人気でしょ
サッカーは欧州と代表人気
44名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:46:34 ID:rgw8n4DO0
>>43

10 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 02:31:50 ID:F4BQvbew
野球とサッカーどっちが好き? サッカー38% 野球62%(渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY

野球は若者に大人気だろ

344 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/12(日) 02:23:38 ID:Su6x6cPo

■WBC直後の渋谷の女性100人に聞きました

野球とサッカーどっちが好き?
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1239469873575.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1239469885131.jpg
野球38% サッカー62%

ワロタwwワロタよwwwwwwwwwwwwwwww

351 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/12(日) 02:24:24 ID:d78ftfk6
焼豚すまんかった。若者やギャルがいっぱいいる渋谷で聞いちゃいけなかったな。
今回はものすごい偏ってたサンプルだと思ってるよ。

同じ企画を報ステでやってもらいな。新橋や水道橋の酔っ払いばっかりに聞いてくれるから。

368 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 02:27:07 ID:UgSoHZ5P
高視聴率を取ったWBC効果直後ならさすがに勝つとおもったら
38%対62%でサッカーに惨敗・・・
何を言ってるかわからない

418 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/12(日) 02:36:42 ID:aZ4NeBBG
渋谷はサッカー
巣鴨はやきう
これでいいだろ焼き豚

447 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/12(日) 02:43:02 ID:d78ftfk6
この結果からして、報ステやサンモニやミヤネ屋がいくらサッカーネガティブ報道しても
若者には全然洗脳が効いてないんだな。
これがわかっただけでも視スレの収穫だわ。
45名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:47:28 ID:SAQp0p1iO
>女子供に人気がある
ということだけど、40過ぎの旦那も遼君に夢中なんですけどw
46名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:50:11 ID:Q94PNZ12O
石川はヌルいコースファン関係者に馴れる前にアメリカ行くべきだろ確か5年位シードあるんだし
この環境に馴れると海外で勝てなくなる
47名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:52:35 ID:yyfbub8Y0

野球は本当に落ち目だなwwww
マスコミの保護産業なのに酷い言われようだw

48名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:52:47 ID:Eqda5JtmO
>>44
視スラーは、スポーツを語るのに
何かといや視聴率を持ち出すから嫌なんだよw
49名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:18:30 ID:EllnbtLNO
やきうと比べたらね。今時やきう?ってのが世間の声だから。
50名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:22:04 ID:OPbR9eyn0
偽WBCも赤字だったしな

【野球/WBC】今回赤字10億円(テレ朝、TBS) 前回赤字5億円…だから日テレは放映権獲得に乗り出さず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239722803/
51名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:23:20 ID:Rq/qEAoP0
本来ゴルフがスポーツシェアNo1だしな
52名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:26:11 ID:/rtG1FjQO
>>40
ちょっとテレビでやってると流行ってると信じる主婦か?
53名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:29:02 ID:dBY6HJw+O
スポーツシェアなんかでいうと
野球なんて大した事ないんだろうがな

サッカーもフットサルが流行りだしてから
売上が上がってるというし

需要がないのにマスコミが押し売りしてる
というのが野球の現状だな
54名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:32:19 ID:NWP5KZrPO
>>42
偉そうに個人情報貼るなよ視豚
見境い無いから嫌われんだよ
55名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:35:40 ID:mj6Y6Pyl0
>>54
大概のプロ選手なら公開されてる程度のプロフィールじゃないの
56名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:39:05 ID:4TrGBxC8O
不況の世の中に明るい話題を提供し続ける

( ゚д゚)
57名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:03:24 ID:TuW1SN0V0
野球豚が火病ってるwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:09:27 ID:ktJ2LwIx0
59名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:10:14 ID:QOzY1AudO
ゴルフの競技人口は多くない
金がかかりすぎるし朝っぱらから一日中なんて面倒くさいから
若者はまずやらない、そんな暇ない

そしてゴルフをやらない人間がプロゴルフ見て面白いかって言ったらそうでもない
あれは普段やってる人間しか面白さが分からない
見ててダルい

なのに何故かゴルフはやたらスポンサーがつく不思議
60名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:18:10 ID:9+6ublnQ0
>>59
そりゃ2chでゴルフ好きはあんまいないだろ
金持ってるおっさんがゴルフに金出すのは極自然だろ?
61名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:19:52 ID:C0PEgq3JO
八百長をやるわけだな
62名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:25:56 ID:EFbdo15k0
WBCの中継でもパチンコのCMだったし巨人戦中継はバナH水だもんなぁ
63名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:31:34 ID:krEmYegg0
野球防衛軍がサッカーと睨み合いをしてたら、後方からゴルフに強襲されたとさ。
64名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:37:24 ID:C0PEgq3JO
高校生のガキがろくに勉強もせず(出来ず)、毎週毎週大人の金儲けの道具に祭り上げられてるw

実力もまだまだの状況で、史上最年少、高校生という煽りネタが欲しくて慌ててプロ入りw

電通が亀田のときにやったビジネス手法とまったく同じw ガキが痛い思いしている裏で、電通や親父が札束に顔うずめているwこのガキの為にも、プロ活動休止してまともな育成期間を設けるべきで、ちゃんと勉強もさせてやりなさい
65名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:38:37 ID:Rq/qEAoP0
>>63
ゴルフからしたら野球とサッカーがどんぐりの背くらべしてるだけなんだけどな
66名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:46:16 ID:UpXEpR0R0
石川が出てきてから男子ゴルフの視聴率はうなぎ上りだもんな
67名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:49:04 ID:yB4RoFpS0
フィギュアの浅田真央みたいなもんだろ
ゴルフってより石川が人気あるだけだ
68名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:51:45 ID:xdnkTV4/O
つーかいつも野球はおっさんしか見ない、野球は動きがないって言ってるくせに

野球よりおっさんしか見ないし動きがないゴルフを持ち上げる

野球が叩けりゃ矛盾なんてしりませーん
69名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:58:44 ID:ZW16EzrvO
焼き豚が火病ってんなw
70名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:58:53 ID:C0PEgq3JO
ホンマかいな!?石川遼
 男子ツアーの来季日程が10日、発表され、今季より1試合増の25試合となった。
 だが、折からの不況で2試合は既に賞金総額ダウンが決まっているとみられ、
増額大会はナシ。今季の年間賞金総額33億4000万円を割り込むことは必至の様相だ。
場合によっては「今季のようにシーズン途中で減額を求める大会も出てきそう」(ツアー関係者)
と、景気のいい話はちっとも聞こえてこない。
 昨年は、ツアープロに転向した石川遼(18)のおかげで約200億円もの経済効果が
あったといわれ、史上最年少賞金王タイトル獲得で来季はその経済効果も約250億円は
軽くハネ上がるとみられる。
 だが、肝心の石川人気の恩恵もなく、肩透かしを食らった格好の関係者も多い。
あるテレビ局幹部がこう言う。
「確かに、最終戦最終日の視聴率は平均15.3%で日本オープン最終日の16.1%に次ぐ
高視聴率でした。だが、トーナメントを中継した各局とも収支面ではトントンがいいところ。
一番の儲けであるスポット収入も減っており、数字は取れるけれど中継費を30%カットした
局もあるなど本当は大変なんです」
 スポーツ紙も1面で取り上げる回数が多かったが、売り上げ増につながらないと悩む。
「マスターズなどメジャー出場、国内4勝や賞金王決定と、節目ごとに石川を1面にする
回数は増えた。しかし、石川のプレーは映像向きなのか、ミーハーファンはスポーツ紙を
買わない、という感じです。石川の関係者は『遼のおかげで儲かっているでしょう』と
言っているそうですが、正直、儲けはありませんね」(スポーツ紙幹部)
 女性誌などは「爆発的に売れるヨン様、氷川きよしに比べて、石川はサッパリ」と嘆く。
ゴルフクラブの売り上げなども、数字上は石川効果が認められてはいない。ゴルフ場も
来場者は増えてもプレー料金値引きのため、「なかなか利益にはつながらない」という声が飛ぶ。
 そんな状況で莫大な経済効果という数字だけ並べられても、ピンとこないゴルフ関係者が
予想以上に多いのだ。
71名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:00:06 ID:A9exLPyq0
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ 不幸な妬み人生を歩むのです!!!
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i, ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
72名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:39:37 ID:C0PEgq3JO
さくらカワユス
73名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:56:09 ID:4WVC6K95O
ID:C0PEgq3JO


こいつヤッカミ
74名無しさん@恐縮です :2009/12/13(日) 16:59:14 ID:9kKMq4Ls0
>>68
サカ豚にまともな理屈を期待しても虚しいのは経験で分かるだろ。
75名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:01:02 ID:C0PEgq3JO
有村カワユス
76名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:22:42 ID:kMKRk0Re0
>>68
ゴルファーはアスリート面しないからな
やきうはアスリート面するから叩かれる
77名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:25:08 ID:OYAboLna0
野球は終わったスポーツ
78名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:25:56 ID:qcrrDQn/O
>>68
ゴルフは石川亮オンリーじゃん(笑)
79名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:27:28 ID:hrqwGkyc0
>>77
サッカーもだろ
80名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:29:21 ID:PD4RcjVUO
石川はおばさんおじさんに人気あるよね
81名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:29:46 ID:Mh65o2VnO
誰が見てるの?周りにはゴルフに興味あるやつなんていないんだが?
82名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:30:28 ID:R/cf40NM0
そりゃ野球と比べればなw
83名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:30:59 ID:qcrrDQn/O
>>79
は?
サッカーは終わらないよ
まだまだ、未開拓なのが多くあるわけだし(笑)
つうかさ、サッカーにコンプレックス丸出しなのをいい加減卒業したら?
84名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:31:09 ID:A9exLPyq0
俺のオヤジみてる。。。俺も野球部仲間とたまにワンセグで一緒にみてるよ。
85名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:32:43 ID:EAscC+Zp0
こいつの顔見ただけでチャンネル変える。胸糞悪いワ。
86名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:39:56 ID:ktJ2LwIx0
http://www.mbs.jp/voice/special/200905/01_19927.shtml

きめえええええええええええええええええええええええええ

<松本有里子さん>
「朝、起きたらすぐに『おはよう遼君』と言う」
一方、兵庫県西宮市に住む黒澤さんは、自宅でエステサロンを営むエスティシャン。
松本さんと違って、グッズは飾らず隠し持っているという。
手に入れたサインは20個以上。
なぜそんなにサインがほしんですか?

<黒澤輝子さん>
「サインをしてもらえる間、自分と向き合ってもらえるのがうれしい、サインじゃなくて握手でもいいんですけど。その瞬間を共有できる。それがみんな楽しみと思う」
関西きっての石川遼ファンの2人。
実は、いくつかの共通点があった。
【共通点1 元追っかけ】
<松本有里子さん>
「昔、若いときは郷ひろみが大好きでした。今でも好きですけどね」
<黒澤輝子さん>
「真田広之さんにはまったりして、太秦までひんぱんに子どもを車に乗せながら通ったりしました」
【共通点2 石川遼を息子と思う】
年配の女性が多い石川遼ファンは、かつての韓流ドラマファンをほうふつとさせる。
しかし、彼女らの多くが俳優を恋人と見ていたのに対して、石川遼ファンは「理想の息子」と見ているようだ。

<黒澤輝子さん>
「もう1人の息子っていう感じですね、4番目の。3人いるので4番目の息子。彼にするには年下過ぎますね、あまりに」
携帯電話の着信音を、「お母さんあてにメールが届いています。あとで読んで下さいね」という石川遼の着信ボイスにしている松本さんは…

<松本有里子さん>
「いつもこれが聞こえたら、『ハイ、ハイ』って返事してます」
【共通点3 家族の理解】
そして、2人の最大の共通点が、家族の理解。
<松本有里子さんの夫・繁さん>
「しっとの部分も多分あるかもしれませんけど、わたし自身が寛大でいけば夫婦間もうまいこといくという思いもある」

87名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:44:15 ID:TmmqU1V0O
ゴルフを見てる同級生は俺以外に2人しか知らん。
2人共女子で、それぞれ矢野さん、近藤さんが好きらしい。
女子は正直だよな…遼くん好きな俺はいつも「ありえない」と言われる
88名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:46:22 ID:TqIMR/MN0
景気が悪いのは石川のスポンサー企業のせいだろ
89名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:49:11 ID:C0PEgq3JO
同年齢から人気があれば小栗旬とかと同等に語られるだろ

ババアの韓国人タレントだよ
90名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:50:35 ID:TmmqU1V0O
小栗旬はないわー
91名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:12:41 ID:C0PEgq3JO
去年のダンロップではボール蹴っ飛ばして前に進めたのをギャラリーにツッコミ入れられてバレた事件があった
今年の中日クラウンズではOB球が謎の人物よりコース内に投げ入れられ救出
またライ改善についてツアー責任者からツッコミが入った
さらに先日の事件は石川ヲタの拍手により相手ライバルが不利に
さらに高校には全く行かないのに単位が貰える不正
また地面にある石を引っこ抜いて打ったライ改善
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム ||||||| ┛ u ┗ }
    (9|.l.|  (◎)   |(◎)
   / lリu J └─┘・|
   ´7 | u   二) J l  
    ノ从\  J ー' /
  (  \/ _)   \
   \    /||     |        
    \_/  ||
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

OBなのにチャラになる不思議
パッティンググリーンにて他選手のときに素振りをして邪魔する

パッティンググリーンで自分のときに過剰に時間をかける
92名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:14:40 ID:A9exLPyq0
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ 不幸な妬み人生を歩むのです!!!
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i, ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
93名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:16:16 ID:nzXk16h50

ゴルフ界の亀田
94名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:17:24 ID:nzXk16h50
>>92
ペテン師(笑)
95名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:20:31 ID:dYMVDshb0
ゲンダイ涙目w
96名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:22:08 ID:n9rlKjti0
一方、野球唯一の世界大会であるWBC決勝はたった3カ国ほどしか放映されず、
世界の99%の国は大会の存在すら知らなかったという
97名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:57:21 ID:C0PEgq3JO
石川遼 17位タイでギクシャクしだした
「チーム遼」

●フジサンケイクラシック(山梨・富士桜CC=7397ヤード・パー71)
 石川遼(16)は最終日、72で回り、通算2アンダーの17位タイで終えた。
214万円を獲得し、賞金ランクも現在35位(約1520万円)。賞金シードも
得られそうな位置まで来た。

 今年のツアーはどの会場も例年よりラフが浅いと多くのシード選手が指摘し、
それを「石川仕様」と呼んでいる。ドライバーを曲げまくる石川の救済策と
心得ているのだ。この試合のコース関係者も次のように語っていた。「天候の
関係で長くしようとした芝が伸びなかったというのが公式見解だが実際は
主催者、中継局の要請で短くし、去年のように“石川仕様”に仕上げました」。

 高校生がツアーでこれだけ稼げるだけでも立派なものだと思われるのだが、
コースセッティングにまで口を出して、「金の卵・石川」でひと儲けを企む取り巻き
連中には不満な結果だった。この石川に付いて歩く連中はツアー内で、だれが
命名したか「チーム遼」と呼ばれている。


★石川セッティングを戸張が暴露 (2008/09/04 BSフジ中継内)
精度不足の石川に合わせ パー3を短くしたり他のホールで前のティーグランドを使用
石川がバーディとりやすくしてると述べる
富士桜はロングが少ないぶん石川がとれるようショートホールをサービスしたということ
★石川ペアリング
なぜか石川のペアリングだけは前年度同大会優勝者または前週の大会優勝者と組み合わされる
石川遼2008
平均スコア(パー3) 27 114T ←注目 今回はパー3は短くなっている
平均スコア(パー4) 38 52T
平均スコア(パー5) -35 21T
98名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:58:26 ID:C0PEgq3JO
テレ朝TBSの後ろ盾がないとなんにもできない石川遼
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1247755236/

客をモグラ扱いした石川遼(市橋)を追放しる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1257668654/

池の淵から裸足になって打つ時にギャラリーから「いいぞ!石川!」って言われて
石川「いいわけねえだろ!」ってのはテレビで見た

○○じゃねーよ


これはTVで流れた
本性が出たなって思った
あと、携帯で撮らないで下さいって観客をゴルフクラブで指したのは唖然とした
誰かコメンテーターが最近の態度の悪さとか言わないのかね
誰も言わないのが悲しくなったなぁ
最初から高校生らしくない言動に嫌な予感はしてたけど結局石川は頭悪かったね
99名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:59:19 ID:C0PEgq3JO
男子ゴルフの第35回フジサンケイクラシックは1日、富士桜カントリー倶楽部(7427ヤード、パー71)で、
前日の日没サスペンデッドによる第2ラウンドの残りと第3ラウンドを行ったが、霧のため第3ラウンドは2日
に順延となった。
第3ラウンドは午前9時半にスタート。直後から降り出した雨の中、2オーバーでスタートした谷口徹が1、4、
5番をバーディーとし1アンダーの6位タイに浮上。しかしツアー2戦目のアマチュア、石川遼(東京・杉並学院
高)が1番(パー4)でパーとした後の午前11時15分から濃霧のため一時中断。
午後1時に、この日のサスペンデッドが決まった。最終組など3組8人がスタートできなかった。
競技は

  テ レ ビ 放 映 す る 主 催 者 側 の 強 い 意 向 で

計54ホールで争われることになり、最終日は午前8時にスタート。
第3ラウンドの残りを行う予定。
「放送時間の都合で午後1時半
 までに終わらせなければなりません。72ホールやりたいのはヤマヤマですが」と話した。

 いずれもツアーが主催者との綱引きに屈した形だが、首位に立つ谷原秀人も「72ホール
 やりたい」と首をかしげた。
男子ゴルフの第35回フジサンケイクラシックは1日、富士桜カントリー倶楽部(7427ヤード、パー71)で、
前日の日没サスペンデッドによる第2ラウンドの残りと第3ラウンドを行ったが、霧のため第3ラウンドは2日
に順延となった。
第3ラウンドは午前9時半にスタート。直後から降り出した雨の中、2オーバーでスタートした谷口徹が1、4、
5番をバーディーとし1アンダーの6位タイに浮上。しかしツアー2戦目のアマチュア、石川遼(東京・杉並学院
高)が1番(パー4)でパーとした後の午前11時15分から濃霧のため一時中断。
午後1時に、この日のサスペンデッドが決まった。最終組など3組8人がスタートできなかった。
競技は

  テ レ ビ 放 映 す る 主 催 者 側 の 強 い 意 向 で

計54ホールで争われることになり、最終日は午前8時にスタート。
第3ラウンドの残りを行う予定。
100名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:00:38 ID:C0PEgq3JO
ホンマかいな!?石川遼
 男子ツアーの来季日程が10日、発表され、今季より1試合増の25試合となった。
 だが、折からの不況で2試合は既に賞金総額ダウンが決まっているとみられ、
増額大会はナシ。今季の年間賞金総額33億4000万円を割り込むことは必至の様相だ。
場合によっては「今季のようにシーズン途中で減額を求める大会も出てきそう」(ツアー関係者)
と、景気のいい話はちっとも聞こえてこない。
 昨年は、ツアープロに転向した石川遼(18)のおかげで約200億円もの経済効果が
あったといわれ、史上最年少賞金王タイトル獲得で来季はその経済効果も約250億円は
軽くハネ上がるとみられる。
 だが、肝心の石川人気の恩恵もなく、肩透かしを食らった格好の関係者も多い。
あるテレビ局幹部がこう言う。
「確かに、最終戦最終日の視聴率は平均15.3%で日本オープン最終日の16.1%に次ぐ
高視聴率でした。だが、トーナメントを中継した各局とも収支面ではトントンがいいところ。
一番の儲けであるスポット収入も減っており、数字は取れるけれど中継費を30%カットした
局もあるなど本当は大変なんです」
 スポーツ紙も1面で取り上げる回数が多かったが、売り上げ増につながらないと悩む。
「マスターズなどメジャー出場、国内4勝や賞金王決定と、節目ごとに石川を1面にする
回数は増えた。しかし、石川のプレーは映像向きなのか、ミーハーファンはスポーツ紙を
買わない、という感じです。石川の関係者は『遼のおかげで儲かっているでしょう』と
言っているそうですが、正直、儲けはありませんね」(スポーツ紙幹部)
 女性誌などは「爆発的に売れるヨン様、氷川きよしに比べて、石川はサッパリ」と嘆く。
ゴルフクラブの売り上げなども、数字上は石川効果が認められてはいない。ゴルフ場も
来場者は増えてもプレー料金値引きのため、「なかなか利益にはつながらない」という声が飛ぶ。
 そんな状況で莫大な経済効果という数字だけ並べられても、ピンとこないゴルフ関係者が
予想以上に多いのだ。
101名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:03:03 ID:C0PEgq3JO
自力でマスターズ出たいとかほざいてるが前回は金払ってでたランキングが過程にあるから今回マスターズにランキングで選ばれても結局は過去のごり押し金払いマスターズの行為が含まれる
一生言われるだろうな

マスターズ 「んー彼か、名前は聞いたよ、asahitv? なんかウッズに聞いてたな」
電通    「彼を呼ぶとお金あげます」
マスターズ 「んー、大統領も黒人だ、マスターズは寛容なんだよ、お金いくらだい?」
TBS   「これでどうでしょうか」
マスターズ 「なめてる? このくらいダネ」
コカコーラ 「石川を呼ばないとスポンサー降りますよ」
マスターズ 「ちょっと待て、いいぞ、この額でいい」
マスターズ 「その中マネーだろ?持ちつ持たれつだよねー」
マスターズ 「じゃあこれからmr石川に電話するわ」




伝記 石川遼 

金で買ったマンシング
金で買った杉並の単位
金で買ったセッティング
金で買ったマスターズ
102名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:04:34 ID:rfw/Of4o0
またヤッカミチャージがw
同じねつ造コピペいつまで続けてる気だ
103名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:07:33 ID:iIrd2B1BP
こういう風に個人ばかり押すから、その選手の浮沈であっさり傾いたりするんだよ
いい加減学習しろっての
104名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:12:44 ID:ktJ2LwIx0
だからさトヨタが石川で稼ぐだけ稼いで石川が使えなくなったらトンヅラすんだよ
そのときまで男子ツアーはヤオツアーだね
105名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:17:10 ID:gimXs5bu0
石川遼ってゴルフ関係なくない?
MVPもインチキで盗ったんでしょ?
106名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:22:12 ID:z7yiZU1FO
石川は野球帳に3回くらい書かれてるだろw
107名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:25:02 ID:eK/i0GRD0
野球とサッカー好きを煽らせようとする魂胆が見え見えだな
108名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:30:50 ID:3lyO4/1N0
>>1

【ゴルフ】昨今、生徒激減で「商売あがったり」とグチるレッスンプロ達…中国でゴルフ人口激増も、仲介者も知らずパイプもなく地団駄を踏む
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260724858/
109名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:22:51 ID:eWp1gYNF0
サッカーはこういうとき比較にもだされないんだよなー
野球はまだ比較対象としてだされているうちに何とか手を打たなきゃ
サッカーみたくなるよ
Jは悲惨だからな
110名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:27:21 ID:j0qsmabk0
さっかぁ(笑)は完全に無視されてるけどなw
111名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:20:11 ID:TnsCVelbO
スターシステムをやると本当にその競技を好きな人が離れていって
ブームが去った後にはペンペン草も生えなくなっちゃう
112名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:21:37 ID:fqzcm2VPO
電通パワー
113名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:31:33 ID:mY6yCEr1O
>>109
まぁ全地球上にシュアを持つサッカーは
野球みたいに人気を捏造する必要がないからな
114名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:37:47 ID:TnsCVelbO
シュアッ!

って、なんかウルトラマンみたいだな。
115名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 06:21:59 ID:okMYQNys0
>>109
まあそうだね。
Jリーグもそろそろアジア向けの宣伝に力入れなきゃね。
Jでプレーしたいという東南アジアの国の選手多いんだから、
窓口作ってやればいいのに。
116名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 08:20:29 ID:pdqDMYQc0
スポンサーには売れるけどスポンサーは全く売れなくて困ってます
典型的なマスゴミ詐欺
117名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 08:30:41 ID:KikJMV+n0
ゴルフなんて関係ない。

プロレスも力道山の頃はみた。
118名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 08:37:18 ID:Wocva9uO0
くだらない者のスポンサーになると会社がつぶれる
そういう社会になるといいね
今は腐った爺さんの思惑に媚びるバカが多過ぎる
119名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 08:54:33 ID:PsmPi7Nn0
>>109
代表はやきうほど落ちぶれてないよ
120名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 08:59:27 ID:26lE7JE/O
あれ?
これと真逆のスレが昨日か一昨日立ってなかったかい?
言われているほどの経済効果なしと
121名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:01:29 ID:PdJ99XAY0
スポーツに限らずマスゴミ自体が広告屋の手先になって煽り易い物
儲けに繋がりそうな物だけをあからさまに扱うようになってるもんな

情報番組や糞ワイドショーの中のエンタメ垂れ流しから始まったのかね

122名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:20:55 ID:+GUEbhES0
>>111
問題もあるけど、スターのいないスポーツなんて盛り上がらないよ。
ボクシングも男子ゴルフも石川や亀田が出てこなきゃ競技として終わってた
プロならマスゴミに利用されてでも名前を売ってスポンサー獲得するのも仕事の一つ。
それで潰されるならプロとして失格ってことよ。
123名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:49:03 ID:rGHDCCSR0
>>120
それ言ってんのゲンダイだぜ。
無教養と負け犬のために存在する夕刊タブロイド2紙の一角。
124名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 14:18:50 ID:8ZTkSmGO0
可能性は少ないかもしれないが

石川遼が早熟なら

今がピーク

125名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:39:22 ID:nmKTWeO/0
ゴルフが金持ちのスポーツとか言ってる奴は昔の考えだよ。
確かに一昔前は会員権とかプレイ料金とか高かったけど
今は休日でも1万ちょい。平日ならもっと安く廻れる。
普通のサラリーマンなら月1ぐらい余裕なはずだよ。
あと学生・ニートがまわりにゴルフするやついないとか当たり前だからな。
俺も社会人になるまではゲームぐらいしか知らなかった
126名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:51:30 ID:ddZi0Qds0
*5.8% 19:00-19:58 EX__ 速報!スポーツLIVE


速報!スポーツLIVE
12月13日(日) 19:00〜19:58
テレビ朝日
ジャンル: スポーツ

石川遼たっぷり最終戦▽独占密着!!菊池雄星入団裏側…WBC連覇感動!!プロ野球名場面
出 清水俊輔
出 堂真理子

※出演者名をクリックすると、その人の出演番組を検索できます。



さすがの石川も野球とくっつけると低視聴率になってしまうな。
127名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:52:48 ID:t1bf47G30
絶対スキャンダルがあるはず
潰すための用意はあるはず
128名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:25:54 ID:fqzcm2VPO
あるよね

マンシング出場したのは辞退者を囲っていたんだろな
そこでマンデー落ちしたガキをテレ朝がごり押しで入れ込む
マスターズも金で出場だし
不登校で姑息練習しまくるわ倫理に欠けるよね

裏で金儲けしようというバックがいるからな
不登校なんてマスコミ箝口令だろ

電通しゅごいね

129名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:42:28 ID:m9WVlQ0X0


やきう馬鹿にされすぎwwwwwwwwwwwwwww

130名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:44:08 ID:J8Sviakz0
石川遼人気のあおりで税りーぐ中継が民放から追放されたってのに

スレタイ釣られてサカ豚バカだろwww
131名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:09:25 ID:xXhcSZIL0
つい最近これと真逆の記事を見た気がするのは気のせいか・・・・
132名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:43:54 ID:63gLjSpY0
>>126
やきうんこwwwwwwwwwwwwwwww


また石川に迷惑かけたかwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 04:46:39 ID:yjDXXZHqO
JGTOは信用できない
http://sankei.jp.msn.com/sports/golf/090820/glf0908202052002-n1.htm
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20090820150.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20091208-OHT1T00034.htm
組織的隠ぺい体質

JGTOは石川法を推進し石川ルールを使用
石川が失格にならないよう手心を
石川が予選落ちするとTV視聴率が取れないからかw
134名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 04:55:58 ID:KJbj0zxN0
なぜお互い両立という事を考えて話さないのかねぇ
どっちか潰れないと自分たちは生き残れないわけ??

まぁ2ちゃん程度が熱く語っても社会にはなんら影響はないわけだが

野球、サッカー両方好きな一スポーツ好きからしたら両方滑稽だよ
135名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 05:02:27 ID:qMP4zGd10
>>134
今まで野球は圧倒的な報道量で他を蹴落として
栄華を誇ってきたんだから、これからその方針を変えろってったって
無理な相談というものじゃないか?

実際は、スポーツが見るのもやるのも好きな人間を増やすことこそ
日本のスポーツ界の発展、ひいては野球の裾野が広がることに繋がるんだけど
そんなもの、読売筆頭、既存のメディアは求めてないだろうからな・・・
136名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 06:58:08 ID:3Psjeik60
ゴルフで賞金王なんて本当実力ないと無理
運とか周りのフォローあったとしても実力は確実にあるね
あの年だし今後マスターズで活躍する見込みもある
137名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 09:05:43 ID:ZcxxByk9O
うむ
ゴルフ何がいいかわからなかったが石川で見出してからすんげーハマった
あいつのミラクルは感動さえ覚える。魅力的だよ
138名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 09:15:33 ID:ytbGv1VX0
石川遼の全国的人気はハンパなものじゃない。ゴルフを知らない若者が興味を
示さないなんて、物の数にも入らない。コマーシャルの数、カレンダーの売れ行き
視聴率、試合の入場者数、どれをとっても前代未聞だ。先日の3ツアーズの会場に行く車が
12キロも渋滞したそうだ。経済効果が上がるのは当然だ。
ウッズがこけた今、へたしたら来年はアメリカの経済効果まで上げる、なんてことになるかも。
139名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:30:56 ID:yjDXXZHqO
石川ズルツアー

石川ヲタが杭を隠す

競技委員は石川とあうんの呼吸

白々しい石川OBなのは知ってる

他のギャラリーとマスコミからチクられる

違反露呈

金で決着

親父が怒るも演技
140名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:33:20 ID:EMePty9ZO
>>134

騒いでるのは
野球ファンでもサッカーファンでも無い
視豚共だからねぇ
141名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:53:05 ID:0aWNSopuO
世界
サッカー>>>ゴルフ>>>野球

国内
野球≧ゴルフ>>>>>>>>>>サッカー



こうだろ?
国内と世界をごっちゃにするからややこしくなる。
142名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:54:36 ID:QEfcZEYL0
経済効果(笑
経済効果数字ほどあてにならないものはないww
143名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:55:16 ID:n3VxMYYy0
>>141
視聴率ではサッカーがダントツだよな
たしか81%とか出してた
144名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 16:03:26 ID:Do23llGTO
>>131それカスゲンダイだろw
あんな趣味で出してるバカ新聞のネタを記事扱いすんなw
ただの独り言なんだからw
145名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 16:09:55 ID:yjDXXZHqO
石川遼 17位タイでギクシャクしだした
「チーム遼」

●フジサンケイクラシック(山梨・富士桜CC=7397ヤード・パー71)
 石川遼(16)は最終日、72で回り、通算2アンダーの17位タイで終えた。
214万円を獲得し、賞金ランクも現在35位(約1520万円)。賞金シードも
得られそうな位置まで来た。

 今年のツアーはどの会場も例年よりラフが浅いと多くのシード選手が指摘し、
それを「石川仕様」と呼んでいる。ドライバーを曲げまくる石川の救済策と
心得ているのだ。この試合のコース関係者も次のように語っていた。「天候の
関係で長くしようとした芝が伸びなかったというのが公式見解だが実際は
主催者、中継局の要請で短くし、去年のように“石川仕様”に仕上げました」。

 高校生がツアーでこれだけ稼げるだけでも立派なものだと思われるのだが、
コースセッティングにまで口を出して、「金の卵・石川」でひと儲けを企む取り巻き
連中には不満な結果だった。この石川に付いて歩く連中はツアー内で、だれが
命名したか「チーム遼」と呼ばれている。
146名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 16:10:07 ID:2jxELZyc0
遼君の年収は20億ぐらいになってもおかしくない 今は安い
で愛人を2人ぐらい囲うべき マンション買ってね 
いいDNAは国で保護すべき
147名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 16:10:51 ID:o5lheVbk0
小学生の親に聞いた子供のころの夢 1位野球選手 (※サッカーは圏外)

↓ 30年後

今の小学生の夢 1位サッカー選手

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0911/16/news035.html
http://s04.megalodon.jp/2009-1117-1454-04/bizmakoto.jp/makoto/articles/0911/16/news035.html
【スポーツ/調査】小学生の夢、30年前は野球選手、現代はサッカー選手
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258356419/
148名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 16:11:18 ID:vCktHlcB0
やきうが五輪から追放されてゴルフが五輪競技になった
地球上の全人類の正しい選択だな
149名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 16:13:45 ID:yjDXXZHqO
6ポイント差というのは0.5勝分の価値があるよな
これが覆るというのは明らかに買収だろうな

石川 100ポイント
 優勝10Px4勝=40P
 賞金ランク1位=40P
 平均ストローク1位=20P
池田 106ポイント
 優勝10Px3勝+20P(日本プロ)x1勝=50P
 賞金ランク2位=38P
 平均ストローク2位=18P

平均ストロークなんて誤差の範囲だからな
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム ||||||| ┛ u ┗ }
    (9|.l.|  ━    |━
   / lリu J └─┘・|
   ´7 | u   二) J l   パパ〜 ばれてるよ〜 ううう・・・
   ノ从\  J ー' /
150名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 16:16:22 ID:VKLhfNnaP
>>148
肝心要のタイガーがエライことになったんだが…
興業を考えるとロンドン五輪には出るだろうな
151名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 16:22:56 ID:ku6+L8Bd0
ID:yjDXXZHqO
152名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 16:29:13 ID:yjDXXZHqO
学校独自で、ずる休みの生徒に時間外学習をしているのですか?
もしそうならば、一個人の金稼ぎに学校が加担している事になりますよね?
ましてや、石川遼のために補習を校内で行っているとしたら、先生の時間外
人件費・光熱費を税金で賄っている事になりますね。
私学の場合でも、国は税金で補助金を出していますし、国の教育要領を満た
さないと、卒業認定できませんよね?昔の堀越高校などの芸能人扱いと一緒ですか?
芸能人の場合、仕事が夜で東京近郊が大半なので、なんとか単位取得できたかもし
れませんが、ゴルフの地方遠征で予選から出場している石川遼の場合は、
通学どころか補習すら出来ない状態ですよね。
金稼ぎしたいからプロになったのですよね?
ゴルフの世界で生きて行くと決めたのなら、高校卒業の資格も要らないと思
うのですが?どうなのでしょう?
皆さんの色んな御意見を聞いてみたいです。
一日も休まず、高校3年間通学していた自分は・・・・・・と思ってしま
います。
石川遼はプロとして個人名義で選手登録して出場し、賞金も堂々と貰っています。

部活動での「杉並学院の石川遼」としての出場ならば、公休として出席扱いになりますが
その場合は賞金は辞退しなければなりません。

現在の石川遼は学校を「登校拒否」している状態を日本中に晒しているのであり
通常であれば退学勧告を受けてもおかしくないのです。

そしてマスコミはこれを追求しません。
153名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 16:31:07 ID:MoViEGOu0
納税番付今もやってたらスポーツ選手no.1だったんじゃないか
154名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:18:19 ID:OsdJ+7gY0
ちゃんと卒業しますし大学も早稲田に行けます(まあ再来年だけどね)
155名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:28:26 ID:yjDXXZHqO
石川遼プロ転向後

2年生時の総出席日数:7日
3年生時の1学期出席日数:2日
3年生時の2学期出席日数:0日

韓国ツアーまとめ

・石川は海外では弱い
・石川セッティングの存在が証明された
・石川は韓国の悪口を言ったため今後が心配
・石川は矢野以下
・アイアンの精度が低い
・池ポチャ三回は頭悪い
156名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:47:30 ID:Hr8eCNGDO
ゴルフと野球はレジャーだろ
プレイ中に喫煙したりから揚げ食ったりするんだぜ
まるでピクニック気分
157名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:50:43 ID:Ybo8u1EJO
既に生涯収入は同級生で一番が確定しています
学校に行く必要が無い
158名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:55:09 ID:E5/xNNJBO
さつかあは話題にもあがらない、と。
159名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:56:18 ID:lQUlD5g5O
>>155
野球にしろサッカーにしろゴルフにしろ、チョン程度に勝てない奴は、基本的に世界で勝てるはずもないわなw

実際の石川は内弁慶の裸のお坊ちゃん
160名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:04:29 ID:DPTnA8hIO
スッこんでろ ハンカチババア
161名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:24:28 ID:fWKMbObx0
>>159
でどれか一つでも勝てる競技あるのか?ww カスがw
162名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:37:07 ID:95PvJ8hF0
>>126
やきう嫌われすぎワロタ
163名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:52:43 ID:lQUlD5g5O
>>161
毎回毎回WBCで日本が勝っちゃってゴメンね〜♪

野球は劣等種にしては毎回頑張ってる方だと思うよ。

サッカーに関しては勝ち負け以前にお前らは最低限のルールを守れよチョンカス。

02W杯の時の審判買収とか、毎度毎度おかしな事ばっかりして、恥ずかしいと思わないの?
やっぱりモドキに羞恥心なんて大層なものは無いの?

下等動物めwww
164名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:55:19 ID:U5Q/0j6t0
来年は今年以上の成績を残せるとは思わんなあ

マスコミはどう対処するんでそうか
165名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:00:05 ID:yjDXXZHqO
OBがセーフになる石川ルール
166名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:09:05 ID:y62kUXUQ0
>>141
世界
サッカー>>>>>>>>>>>ゴルフ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球

いや実際はこう
WBCが世界200ヵ国で報道無しだったんだし
167名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:15:33 ID:PYw/mNaF0
焼豚は醜いなwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:15:57 ID:85BdpBch0
【ゴルフ】石川遼、大好きなサッカーでリフレッシュ!

石川遼は、練習日に18ホールをプレー。その後、練習をいつもよりも早めに切り上げ、千歳市内に
あるサッカー場へ。約1時間30分ほど試合形式でのサッカーに興じ、大舞台を前にリラックスした
表情でグラウンドを駆け回った。
大のサッカー好きでも知られる石川。「2002年の日韓(共催W杯)は盛り上がりましたね。 サッカーが
大好きな頃だったので、メチャクチャはまりました。放課後は暗くなるまでサッカーを やっていましたし、
ゴルフ(の練習)より長かったかも」と、話せば止まらない程のサッカー少年でもある。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090609-00000004-gdo-golf

 ∧_∧
(´・ω・)   キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
           _,,..,,,,_
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l焼き豚 ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"

                ∧_∧
                (   )
                (_ <ъ  、
               ,,0宀0~ ゙ 、`:
          ._,,..,,,,_..,,:''' ,,:'    i  i
   . , - =;=:=.=/=,';$=#;:;#っ;;::-'´ , '´
  /´  -;==:=.l=:= ⊃#,:'#''_つ;;::-'~
  i   /´    `'ー-〃`〃"
  .;  ヾ     ノ''  ,:''
  ヾ  `"~""''"  /
   ` -==;=.=;=:.='´
169名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:23:13 ID:AH+LoAKc0
>>164
果敢に世界に挑戦とか
これまで通りインチキ報道続けます
真実を報道したいとかいうバカは即刻クビです
170名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 05:33:07 ID:UI4sauqGO
石川「椅子用意しろ」


ジャンボの姿を見て言えガキ!



パー3ドヘタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

石川遼フジサンケイC通算成績
    (パー・バーディ−ボギー)
パー5 16−0
パー4  9−16
パー3  3−18
171名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 14:59:48 ID:UI4sauqGO
一番の儲けであるスポット収入も減っており、数字は取れるけれど中継費を30%カットした
局もあるなど本当は大変なんです」
 スポーツ紙も1面で取り上げる回数が多かったが、売り上げ増につながらないと悩む。
「マスターズなどメジャー出場、国内4勝や賞金王決定と、節目ごとに石川を1面にする
回数は増えた。しかし、石川のプレーは映像向きなのか、ミーハーファンはスポーツ紙を
買わない、という感じです。石川の関係者は『遼のおかげで儲かっているでしょう』と
言っているそうですが、正直、儲けはありませんね」(スポーツ紙幹部)
 女性誌などは「爆発的に売れるヨン様、氷川きよしに比べて、石川はサッパリ」と嘆く。
ゴルフクラブの売り上げなども、数字上は石川効果が認められてはいない。ゴルフ場も
来場者は増えてもプレー料金値引きのため、「なかなか利益にはつながらない」という声が飛ぶ。
 そんな状況で莫大な経済効果という数字だけ並べられても、ピンとこないゴルフ関係者が
予想以上に多いのだ。
172名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:01:37 ID:ege0F1UAO
サッカーにも大差でまけてゴルフにも負けるか
173名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:07:22 ID:noUS2xog0
石川がタイガー状態になったらゴルフ界は終わりかも知れないな。
174名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 15:07:53 ID:I2ViIqlhO
日本のゴルフって相当レベル低いんだな
他のプロスポーツじゃ高校生がNo.1になるなんて考えらんね〜だろ
175名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 16:06:17 ID:UI4sauqGO
★石川セッティングを戸張が暴露 (2008/09/04 BSフジ中継内)
精度不足の石川に合わせ パー3を短くしたり他のホールで前のティーグランドを使用
石川がバーディとりやすくしてると述べる
富士桜はロングが少ないぶん石川がとれるようショートホールをサービスしたということ
★石川ペアリング
なぜか石川のペアリングだけは前年度同大会優勝者または前週の大会優勝者と組み合わされる
石川遼2008
平均スコア(パー3) 27 114T ←注目 今回はパー3は短くなっている
平均スコア(パー4) 38 52T
平均スコア(パー5) -35 21T
176名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 17:49:32 ID:vszPKPmD0
中日の優勝効果より高いんだってなw
177名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:48:19 ID:HJn60xdv0
203 名前:名無野カントリー倶楽部 :2009/12/16(水) 19:49:57 ID:???
遼、経済効果は341億円

関西大大学院の宮本勝浩教授らの試算によると、男子ゴルフで史上最年少の賞金王に輝いた石川遼(18)=
パナソニック=の経済波及効果が341億4500万円に上ることが16日、分かった。

それによると、CM出演企業の売り上げ増加、ギャラリー増による消費、グッズの売り上げアップ、賞金獲得総額など
直接効果が約153億円。そして、その波及による額をプラスすると合計で341億4500万円になるという。

宮本教授らは石川がプロに転向した昨年の経済波及効果を約202億円とし、1年で大幅増となったとしている。

この額は2006年のプロ野球中日優勝の約220億円(三菱UFJリサーチ&コンサルティング調べ)や同年の
日本ハム優勝の約200億円(北海道未来総合研究所調べ)を上回り、個人では驚嘆すべき数字としている。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20091216-OHT1T00226.htm
178名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:39:41 ID:oPPGKrbEO
一番の儲けであるスポット収入も減っており、数字は取れるけれど中継費を30%カットした
局もあるなど本当は大変なんです」
 スポーツ紙も1面で取り上げる回数が多かったが、売り上げ増につながらないと悩む。
「マスターズなどメジャー出場、国内4勝や賞金王決定と、節目ごとに石川を1面にする
回数は増えた。しかし、石川のプレーは映像向きなのか、ミーハーファンはスポーツ紙を
買わない、という感じです。石川の関係者は『遼のおかげで儲かっているでしょう』と
言っているそうですが、正直、儲けはありませんね」(スポーツ紙幹部)
 女性誌などは「爆発的に売れるヨン様、氷川きよしに比べて、石川はサッパリ」と嘆く。
ゴルフクラブの売り上げなども、数字上は石川効果が認められてはいない。ゴルフ場も
来場者は増えてもプレー料金値引きのため、「なかなか利益にはつながらない」という声が飛ぶ。
 そんな状況で莫大な経済効果という数字だけ並べられても、ピンとこないゴルフ関係者が
予想以上に多いのだ。
179名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:00:38 ID:oPPGKrbEO
生放送ならではのハプニング放送だった
ミズノオープンよみうりクラシックの最終日6月22日、
TV中継を見たゴルフファンは目を疑った。遼がミドルの
セカンドショットをアイアンで打った時だった。
なんとキャディーに向けてそのアイアンを放り投げたのだ、
一瞬でカメラは切り替わったが確かに目撃された。
ショットが悪く不貞腐れ、そういうところに人間性って出ると
いうもの 、いくら表面上は愛想よくしててもそれが真の顔なのか。
商売道具であり高額な契約金で使用させてもらっているヨネッ
クスのアイアンをキャディーに向けて投げたのである。ヘアス
タイルも校則に引っかかるようなアシメで決め天狗になっては
いないか。学校もロクに通わず高校生を名乗るのはえげつない。

やっぱり天狗だ、餓鬼なんだから砂袋持たせて担がせるべきだ
スポーツ刈り 
白キャップに白ポロ 黒スラックスだ
180名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:33:19 ID:oPPGKrbEO
バーニングが芸能マスコミ使って話題作りか

ゲンダイが、石川がサムディと関係があることを暴露、出版社週刊誌も石川父がサムディに所属し、石川のマネージメントをしていることを暴露。
ゴルフ業界は格闘技、柔道界ととともに周防郁雄なしでは生きていけないといわれている。

昨日も学校行かずに伊東三咲のパチンコ旦那とゴルフ


つまり売上は北朝鮮に流れる
181名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:41:48 ID:oeO2FytO0
ID:oPPGKrbEO このキチガイ、狂い方が日増しにひどくなるな
そのうち死ぬぞ 狂ってw
182名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:54:34 ID:yPnIClnp0
石川−バーニング!−893−北マネー
183名無しさん@恐縮です
やきう=老人

ゴルフ=中年